JP7150347B2 - 仕切体 - Google Patents
仕切体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7150347B2 JP7150347B2 JP2020073738A JP2020073738A JP7150347B2 JP 7150347 B2 JP7150347 B2 JP 7150347B2 JP 2020073738 A JP2020073738 A JP 2020073738A JP 2020073738 A JP2020073738 A JP 2020073738A JP 7150347 B2 JP7150347 B2 JP 7150347B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- partition plate
- partition
- engaging
- slit hole
- locking portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/80—Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging
Landscapes
- Cartons (AREA)
- Buffer Packaging (AREA)
Description
先端部に係合片が形成された第1の仕切板と、板面に前記係合片が挿通される係合用スリット孔が形成された第2の仕切板と、を互いに直角に交差連結して構成される仕切体であって、
前記係合片の上部には、第1係止部が形成されており、
前記第2の仕切板には、水平方向に折り目が形成され、上部全体が外側に折れ曲がるようになっており、
前記係合片を前記係合用スリット孔に挿通し、前記第2の仕切板の上部を折り曲げると、折り返されて下向きとなった前記第2の仕切板の上端と前記第1係止部とが互いに係止され、前記第1の仕切板が前記第2の仕切板に対し抜け止め状態となることを要旨とする。
なお、ここでいう上下方向や外側というのは、本発明に係る仕切体が組み立てられた状態で、物品を入れる開口部が上を向いている状態を基準にするものとする。
まず、実施形態である仕切体1の構成について、図1~図4を参照して説明する。図1は本実施形態の仕切体1を示した説明図である。図2は仕切体1の分解斜視図である。図3(a)は第1の仕切板を、図3(b)は係合片を示した説明図である。図4(a)は第2の仕切板を、図4(b)は係合用スリット孔を示した説明図である。
第2の仕切板20は、プラスチック段ボールの目方向が上下方向となっており、折り目21は、外側(折れ曲がる側)のライナーを残して、内側のライナー及び中芯が切断された半切り加工となっている。
ライナーカット加工とは、プラスチック段ボールの表ライナー又は裏ライナーの一方は切断されるが、裏ライナー又は表ライナーの他方及び中芯は切断されていない加工方法である。
罫線加工とは、段ボール板が綺麗に折り曲がるように、折れ線の位置に段を潰す加工方法である。
係合用スリット孔22は、係合片11が挿通可能であればよいものであるが、本実施形態では、係合片11を挿通しやすいように、上方向及び上部の左右方向にクリアランスが設けられている。
なお、本実施形態では、このような構成としたが、図5に示す、第2の仕切板120のように、第2係止部23を設けないようにしてもよい。この場合、第2の仕切板20の上端と第1係止部12とが互いに係止されることとなる。
また、保形性に優れ、仕切体1の一番外側の対角が近づく方向に偏平に押しつぶすように折り畳んでも、第1の仕切板10と第2の仕切板20とが外れない。
また、組立てのみならず、分解も容易である。
たとえば、第1の仕切板と第2の仕切板の特徴を併せ持つ仕切板を、配置する場所によって、第1の仕切板として使用したり、第2の仕切板として使用したりすることもできる。
10 第1の仕切板 11 係合片
12 第1係止部 13 係合凹部
20 第2の仕切板 21 折り目
22 係合用スリット孔 23 第2係止部
120 第2の仕切板の変形例
121 係合用スリット孔の変形例
220 第2の仕切板の変形例
221 係合用スリット孔の変形例
Claims (5)
- 先端部に係合片が形成された第1の仕切板と、板面に前記係合片が挿通される係合用スリット孔が形成された第2の仕切板と、を互いに直角に交差連結して構成される仕切体であって、
前記係合片の上部には、第1係止部が形成されており、
前記第2の仕切板には、水平方向に折り目が形成され、上部全体が外側に折れ曲がるようになっており、
前記係合片を前記係合用スリット孔に挿通し、前記第2の仕切板の上部を折り曲げると、折り返されて下向きとなった前記第2の仕切板の上端と前記第1係止部とが互いに係止され、前記第1の仕切板が前記第2の仕切板に対し抜け止め状態となる仕切体。 - 前記第1の仕切板及び前記第2の仕切板は、段ボール又はプラスチック段ボールである請求項1に記載の仕切体。
- 前記係合用スリット孔は、前記係合片を挿通しやすいように、上方向及び上部の左右方向にクリアランスを持たせてある請求項1及び請求項2に記載の仕切体。
- 前記第2の仕切板の上端には、前記第1係止部と互いに係止される位置に、第2係止部が形成されている請求項1~請求項3のいずれか一項に記載の仕切体。
- 前記係合用スリット孔は、上端が前記折り目を越えて延びている請求項1~請求項4のいずれか一項に記載の仕切体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020073738A JP7150347B2 (ja) | 2020-04-17 | 2020-04-17 | 仕切体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020073738A JP7150347B2 (ja) | 2020-04-17 | 2020-04-17 | 仕切体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021169326A JP2021169326A (ja) | 2021-10-28 |
JP7150347B2 true JP7150347B2 (ja) | 2022-10-11 |
Family
ID=78119366
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020073738A Active JP7150347B2 (ja) | 2020-04-17 | 2020-04-17 | 仕切体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7150347B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7558577B2 (ja) | 2022-02-14 | 2024-10-01 | 豊田段ボール工業株式会社 | 組み立て仕切り体 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3151176U (ja) | 2009-04-02 | 2009-06-11 | 豊通ニューパック株式会社 | 箱用組仕切り |
CN101450733B (zh) | 2007-12-03 | 2011-02-16 | 佛山普立华科技有限公司 | 缓冲托架 |
JP3171196U (ja) | 2011-08-06 | 2011-10-20 | 株式会社デンソーロジテム | 組仕切り体 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS607308Y2 (ja) * | 1982-07-23 | 1985-03-11 | 株式会社ト−モク | 包装容器の仕切枠 |
JP2005053549A (ja) * | 2003-08-05 | 2005-03-03 | Tamatec:Kk | 生鮮魚類の仕切体 |
KR100795091B1 (ko) * | 2006-06-21 | 2008-01-17 | 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 | 전자제품의 포장구조 |
-
2020
- 2020-04-17 JP JP2020073738A patent/JP7150347B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101450733B (zh) | 2007-12-03 | 2011-02-16 | 佛山普立华科技有限公司 | 缓冲托架 |
JP3151176U (ja) | 2009-04-02 | 2009-06-11 | 豊通ニューパック株式会社 | 箱用組仕切り |
JP3171196U (ja) | 2011-08-06 | 2011-10-20 | 株式会社デンソーロジテム | 組仕切り体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021169326A (ja) | 2021-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USRE48096E1 (en) | Reusable box blank | |
JP7150347B2 (ja) | 仕切体 | |
JP2016034852A (ja) | 包装材 | |
JP6286194B2 (ja) | トレイ | |
JP3171196U (ja) | 組仕切り体 | |
JP7176862B2 (ja) | トレイ及びトレイのブランク | |
JP2015000752A (ja) | トレイ | |
JP2019006447A (ja) | ロック構造および包装箱 | |
JP2002234526A (ja) | ハイブリッド構造の折畳式通い箱 | |
KR101876323B1 (ko) | 부품 운반용 포장 케이스 | |
JP5581128B2 (ja) | 収納箱の仕切片構造 | |
JP2019011128A (ja) | 組立箱 | |
JP5567506B2 (ja) | 段ボール製緩衝材 | |
JP5370847B2 (ja) | 厚紙製包装箱 | |
JP3226908U (ja) | トレイ | |
JP2017159951A (ja) | 箱用シート | |
JP4529821B2 (ja) | 係止構造と該係止構造を用いた仕切り板 | |
JP6559015B2 (ja) | 緩衝材及び緩衝材のブランク | |
JP7362469B2 (ja) | 補強部材、補強構造体および包装箱 | |
JP7490535B2 (ja) | トレイ | |
JP3234173U (ja) | 箱用シート | |
JP3174085U (ja) | 仕切体 | |
JPH0948433A (ja) | 折り畳み可能な箱 | |
JP4781387B2 (ja) | 段ボール製トレー | |
JP2006188239A (ja) | 仕切り板および仕切り |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211004 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220915 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7150347 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |