JP7150129B2 - 流体ライン - Google Patents

流体ライン Download PDF

Info

Publication number
JP7150129B2
JP7150129B2 JP2021500444A JP2021500444A JP7150129B2 JP 7150129 B2 JP7150129 B2 JP 7150129B2 JP 2021500444 A JP2021500444 A JP 2021500444A JP 2021500444 A JP2021500444 A JP 2021500444A JP 7150129 B2 JP7150129 B2 JP 7150129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
tube
thickness
polyamide
fluid line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021500444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021531431A (ja
Inventor
コール キャロリン
シュタインカンプ クリストフ
バウアー アンドレアス
シューマッハ デビッド
ピオヴェサン オリヴィエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Norma Germany GmbH
Original Assignee
Rasmussen GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rasmussen GmbH filed Critical Rasmussen GmbH
Publication of JP2021531431A publication Critical patent/JP2021531431A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7150129B2 publication Critical patent/JP7150129B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/055 or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/402Coloured
    • B32B2307/4026Coloured within the layer by addition of a colorant, e.g. pigments, dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/726Permeability to liquids, absorption
    • B32B2307/7265Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、多層プラスチック材料から構成されて内部空間を取り巻くチューブを有する流体ラインに関する。
化学活性流体、たとえば車両内の燃料を移送するラインは、使用に際し特有な要件を満足しなければならない。すなわち、ラインの材料は、流体によって溶解してはならない。この溶解は、比較的高い温度でも回避されるべきである。さらに、ラインは、移送する流体に対して不透過性でなければならず、また、流体に含まれ得る揮発性物質がラインの壁を決して通り抜けることがないように、移送する流体の化学成分に対して不透過性でなければならない。これは、一方で、移送する流体の品質の低下を防止し、他方で、揮発性物質が環境に漏れ出すのを防止することを意図している。さらに、溶脱を防止すべきである。これは、特に、流体がライン内に留まるとき、すなわち、少なくとも一時的に、流体の移送が行われないときに関連する。さらに、ラインは、他のライン構成要素へのラインの簡単かつ信頼性の高い接続を可能にする機械的特性を有さなければならない。
特許文献1は、炭酸成分およびジアミン成分から形成されるポリアミド樹脂(ナイロン9T)を含む最も内側の第1の層と、ポリアミド6(PA6)から構成される第2の層と、コポリアミド(CoPa)系の結合層から構成される第3の層と、ポリアミド12(PA12)から構成される外側の第4の層とを備える、多層式の自動車両燃料ラインを開示する。
欧州特許第2066494号明細書
本発明の目的は、燃料ラインの材料の溶脱の減少および揮発性物質に対する透過性の減少を示し、なおかつ、ラインの他の構成要素に接続するのに十分な機械的特性を有する、冒頭で言及したタイプの燃料ラインを提供することである。
本発明の主要な特徴が、請求項1の特徴部分に示されている。細部が請求項2~10の主題を形成する。
目的を達成するために、流体ラインが多層式プラスチック材のチューブを有し、そのチューブが内部空間を取り巻く場合、チューブが、ポリアミド9T(PA9T)から構成された内側の第1の層と、ポリアミド12(PA12)から構成された第2の層と、ポリアミド612(PA612)から構成された第3の層と、ポリアミド6(PA6)から構成された第4の層と、ポリアミド612(PA612)から構成された外側の第5の層とを有し、内側の第1の層が、内部空間を画定することが想定される。
すなわち、本発明は、多層式チューブ壁を有する、流体ライン用のチューブを提供する。この構成では、チューブは、移送される流体がそこを通る内部空間を取り巻く。ここで、内側の第1の層は、内部空間に直接接し、その空間を画定する。この場合、内側の第1の層は、ポリアミド9T(PA9T)から構成される。この材料は、低透過性を有する層を形成する。具体的には、この場合、この層は、流体内の揮発性物質、たとえばアルコール、または燃料中のある種の添加物に対するバリアを形成する。さらに、内側の第1の層は、化学物質および加水分解物質に耐性があり、ほんの少量の水分を吸収する。溶脱は、生じても少量である。高温でも、内側の第1の層は、良好な機械的特性を有し、したがって、寸法的に安定である。すなわち、内側の第1の層は、プロジェクトから漏出する物質に対するバリアを形成し、そのバリアが、なおかつチューブの内壁の十分な機械的安定性を確保する。
ポリアミド12から構成される第2の層は、同様に、ほんの僅かな水分吸収を示し、したがって、漏出する水分に対する追加のバリアが、第2の層によって形成される。さらに、第2の層は、機械的に安定であり、高圧においても、または他の機械的力が存在しても、チューブの安定性を向上させる。
第4の層のポリアミド6は、容易に入手可能であり、比較的安価である。ポリアミド6から構成される第4の層は、流体ラインのチューブの基礎構造を形成する。
ポリアミド612から構成される外側の第5の層は、グリース、オイル、燃料、作動油、水、およびアルカリ性物質に関して良好な環境耐性を示す。流体ラインが、これら物質がチューブの外側の層に達し得る環境で使用されている場合、内側の諸層は、外側の第5の層によって保護される。すなわち、外側の第5の層は、内側の諸層に対する外部からの影響に対して保護層を形成する。さらに、外側の第5の層は可撓性がある。
流体ラインのチューブにおいて5つの層を組み合わせることによって、チューブは、従来技術に比較して、たとえば揮発性物質または浸食性化学物質を含む流体の移送に関して改善された特性を有する。同時に、チューブは、なおかつ、多層式プラスチック材によって、機械的に安定し、撓みやすくなる。個々の層が、互いに支持し合い、それぞれの特性を相乗的に組合せ、それによって、良好な化学的耐性と共に、良好な機械的特性も形成されて、様々な要件を有する様々な状況において流体ラインを使用することが可能になる。そして、機械的特性は、流体ラインを他のライン構成要素に信頼性高くかつ簡単に接続することを可能にする。
内側の第1の層は、チューブの壁厚全体の15%~25%の範囲、好ましくは20%の厚さを有し得る。この相対厚さを有する内側の第1の層は、内部空間に配置される流体から漏出し得る物質に対する不透過性に関する内側の第1の層の特性を保持する。
第2の層は、チューブの壁厚全体に対して2%~18%の範囲、好ましくは10%の厚さを有し得る。このように、第2の層は、内側の第1の層と組み合わさって作用する相対厚さを有する。さらに、この厚さは既に、チューブの機械的安定性の増加をもたらしている。
第3の層は、チューブの壁厚全体に対して2%~18%の範囲、好ましくは10%の厚さを有し得る。この相対的層厚さによって、チューブの引張および曲げ強度の増加がもたらされる。
第4の層は、チューブの壁厚全体に対して30%~50%の範囲、好ましくは40%の厚さを有し得る。この相対的層厚さが、安価であり、なおかつ機械的安定性を付与する、流体ラインの基礎構造を形成する。
外側の第5の層は、チューブの壁厚全体に対して12%~28%の範囲、好ましくは20%の厚さを有し得る。その結果、外側の第5の層によって形成される外側の保護層は、内側の諸層に対する外部の、特に化学的な、影響に対して十分な保護を行うことができ、他の層と比較して、比較的少量の材料が使われる。
それゆえ、外側の第5の層は、好ましくは、カラーマスタバッチを追加して備え得る。このようにして、外側の第5の層は着色することができる。外側の第5の層の残りの成分を、外側の第5の層の物理的特性を僅かに変更する他の物質によって、さらに追加して形成することができる。外側の第5の層の基本的特性が、カラーマスタバッチおよび/または添加物によって実質的に変更されることはない。
さらに、目的を達成するために、車両内で燃料を移送するために上記の説明による流体ラインを使用することが想定される。
流体ラインの使用の効果および利点が、上記に示された流体ラインの説明から明らかになる。
本発明のさらに他の特徴、詳細、および利点が、特許請求の範囲の記述、および図面を参照する以下の例示的実施形態の説明から明らかになる。
流体ラインの概略図である。 図1の流体ラインの断面図である。
図1および2は、たとえば車両の燃料ラインになり得る流体ライン10を示す。この場合、燃料は、アルコールもしくは他の揮発性物質または浸食性化学物質を含んでもよい。流体ライン10は、車両の燃料タンクとエンジンとの間の燃料ラインの少なくとも小区間を形成することができる。
図1によれば、燃料ライン10は、内部空間14を取り巻くチューブ12を備える。内部空間14は、チューブ12全体を貫通して延在し、チューブ12の両端に貫通開口26を有する。チューブ12は、燃料ラインの別のライン要素または何らかの別のラインに接続することができ、したがって、貫通開口26は、内部空間から別のライン要素の内孔への移行部を形成する。その場合、移送される燃料は、一方の貫通開口26を通ってチューブ12の内部14に導入され、他方の貫通開口26を通って排出される。
チューブ12は、多層構造のプラスチック材料から製造される。これは、チューブ12が、層状の様々な材質を有するチューブ壁を有することを意味する。
ここで、図2が、流体ライン10の断面を示す。この場合は、流体ライン10のチューブ12が、5つの層を備える。
内側の第1の層16は、内部空間14を画定する、チューブ12の内壁を形成する。内側の第1の層16は、ポリアミド9T(PA9T)を含む。この場合、内側の第1の層16は、完全にポリアミド9Tから構成することができる。ポリアミド9Tから構成される内側の第1の層16は、殆どの物質、特にプラスチックならびにプラスチックの成分および添加物に対して、低溶解性および低透過性を有する。その第1の層は、また、水分の漏出に対してバリアを形成する。したがって、内側の第1の層16は、化学成分の通過に対するバリアを形成し、さらに、流体、特に燃料の成分によって溶解されることもあり得るチューブ12の残りの部分の保護を行う。
図2に示された例では、内側の第1の層16は、チューブ12の壁厚全体の15%~25%を形成する厚さを有する。
第2の層18は、ポリアミド12を含み、内側の第1の層16の周りに延在する。第2の層18は、内側の第1の層16からの水分の漏出をさらに低減する。さらに、第2の層18は、チューブの機械的特性を強化し、それによって、高圧下になり得る流体を、流体ライン10を通して移送することを可能にする。
この例では、第2の層18は、チューブ12の壁厚全体の12~18%を形成する厚さを有する。
第3の層20は、ポリアミド612を含み、第2の層18の周りに延在し、したがって内側の第1の層16の周りにも延在する。この配置では、内部空間14から視ると、第3の層20が第2の層18に接している。
第3の層20は、チューブ12の引張および曲げ強さを増加させ、同時に、なおかつ湿潤しても強く、弾力性がある。したがって、第3の層20は、チューブ12の安定性をさらに増強する。
この場合、この例の第3の層20は、チューブ12の壁厚全体の2%~18%を形成する厚さを有する。
第4の層22は、ポリアミド6を含み、この例ではチューブ12の壁厚全体の30~50%を構成する層厚さを有し、チューブ12の基礎構造を形成する。ポリアミド6の効力により、第4の層22は、他の層とほぼ同様に機械的に安定し、同時に、容易に入手可能であり、比較的安価である。他の層と組み合わせることによって、必要な物理的特性を犠牲にすることなく、チューブのコストを低減することができる。
第4の層22は、さらに第3の層20の周りに延在し、したがって同様に第2の層18および内側の第1の層16の周りに延在する。
外側の第5の層24は、第3の層20と同様に、ポリアミド612を含む。第5の層24は、第4の層22の周り、したがって他の層の周りに延在する。第5の層は、チューブ12の最も外側の層を形成し、したがって外界に対してチューブ12を画定する。
ポリアミド612の効果により、外側の第5の層24は、たとえば車両に使用される殆どの物質に対して反応しない。したがって、外側の第5の層の上、またはその層に隣接して位置する対応するチューブからの物質の漏出、およびそれら物質による外側の第5の層24の濡れは、チューブ12の物理的特性に影響する結果を外側の第5の層24に対して生じない。すなわち、外側の第5の層24は、4つの内側の層16、18、20、および22に対する保護層を形成する。
外側の第5の層24の厚さは、この例では、チューブ12の壁厚の12%~28%である。それによって、内側の諸層の十分な保護が確保される。
さらに、外側の第5の層24は、ポリアミド612とカラーマスタバッチとの混合物を含み得る。それによって、外側の第5の層24は、カラーマスタバッチの色によって着色することができ、ポリアミド612の物理的特性がカラーマスタバッチによって損なわれることはない。
この場合、外側の第5の層24は、ポリアミド612に加えてカラーマスタバッチおよび/またはさらに別の添加物を含み得る。
各層の材料が、層厚さ比率と共に、下記に表形式で列記されている。ここで、表中、数字1による層は、内側の第1の層16であり、数字5による層は、外側の第5の層24である。したがって、表中、数字2、3、および4による各層は、層18、20、および22に対応する。
Figure 0007150129000001
この層厚さに則れば、内側の第1の層16が、0.1mm~0.3mmの範囲、たとえば好ましくは0.2mmの厚さをもつチューブ12を有する流体ライン10を設けることが可能である。その場合、第2の層18は、0.01mm~0.2mmの範囲、好ましくは1mmの厚さを有し得る。この場合、第3の層20は、同様に、0.01mm~0.2mmの範囲、好ましくは1mmの厚さを有し得る。さらに、第4の層22は、0.3mm~0.5mmの範囲、好ましくは0.4mの厚さを有し得る。さらに、その場合、第5の層24は、0.1mm~0.3mmの範囲、好ましくは0.2mmの厚さを有し得る。
本発明は、上記の実施形態の1つに限定されることはなく、多様な方式で変更することができる。
特許請求の範囲、本明細書、および図面から明らかになる全ての特徴および利点は、設計の細部、空間上の配置、および方法のステップを含めて、それら自体または多様な組合せのいずれにおいても本発明にとって本質的であり得る。
10 流体ライン
12 チューブ
14 内部空間
16 内側の第1の層
18 第2の層
20 第3の層
22 第4の層
24 外側の第5の層
26 貫通開口

Claims (8)

  1. 多層式プラスチック材から構成されて内部空間を取り巻くチューブを有し、該チューブが、ポリアミド9T(PA9T)から構成された内側の第1の層と、ポリアミド12(PA12)から構成されて前記第1の層の周りに延在する第2の層と、ポリアミド612(PA612)から構成されて前記第2の層の周りに延在する第3の層と、ポリアミド6(PA6)から構成されて前記第3の層の周りに延在する第4の層と、ポリアミド612(PA612)から構成された外側の第5の層とを有し、前記内側の第1の層が、前記内部空間を画定する流体ライン。
  2. 前記内側の第1の層が、前記チューブの壁厚全体の15%~25%の範囲の厚さを有する請求項1に記載の流体ライン。
  3. 前記第2の層が、前記チューブの壁厚の2%~18%の範囲の厚さを有する請求項1または2に記載の流体ライン。
  4. 前記第3の層が、前記チューブの壁厚の2%~18%の範囲の厚さを有する請求項1から3のいずれか一項に記載の流体ライン。
  5. 前記第4の層が、前記チューブの壁厚の30%~50%の範囲の厚さを有する請求項1から4のいずれか一項に記載の流体ライン。
  6. 前記外側の第5の層が、前記チューブの壁厚の12%~28%の範囲の厚さを有する請求項1から5のいずれか一項に記載の流体ライン。
  7. 前記外側の第5の層が、カラーマスタバッチを追加して含む請求項1から6のいずれか一項に記載の流体ライン。
  8. 車両内で燃料を移送するための、請求項1から7のいずれか一項に記載の流体ラインの使用。
JP2021500444A 2018-07-09 2019-06-18 流体ライン Active JP7150129B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018116567.6 2018-07-09
DE102018116567.6A DE102018116567B4 (de) 2018-07-09 2018-07-09 Fluidleitung
PCT/EP2019/066103 WO2020011500A1 (de) 2018-07-09 2019-06-18 Fluidleitung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021531431A JP2021531431A (ja) 2021-11-18
JP7150129B2 true JP7150129B2 (ja) 2022-10-07

Family

ID=67003481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021500444A Active JP7150129B2 (ja) 2018-07-09 2019-06-18 流体ライン

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11220084B2 (ja)
EP (1) EP3820692B1 (ja)
JP (1) JP7150129B2 (ja)
KR (1) KR102472712B1 (ja)
CN (1) CN112236294B (ja)
DE (1) DE102018116567B4 (ja)
WO (1) WO2020011500A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4249232A1 (en) 2022-03-23 2023-09-27 Cooper-Standard Automotive, Inc. Multilayer tube for automotive applications

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007030306A (ja) 2005-07-26 2007-02-08 Sanoh Industrial Co Ltd 多層樹脂チューブ
US20090162591A1 (en) 2007-06-22 2009-06-25 Shailesh Ratilal Doshi Multilayer coolant pipes
US20100009107A1 (en) 2006-09-26 2010-01-14 Dytech - Dynamic Fluid Technologies S.P.A. Multi-layer tube for conducting fuel in a motor vehicle
WO2010061289A1 (en) 2008-11-28 2010-06-03 Dytech-Dynamic Fluid Technologies S.P.A. Coolant supply assembly
WO2016039445A1 (ja) 2014-09-12 2016-03-17 宇部興産株式会社 積層チューブ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69311403T2 (de) * 1992-03-05 1997-12-04 Nitta Moore Co Ltd Brennstoffübertragendes Rohr
ES2274755T3 (es) * 2000-08-02 2007-06-01 Ti Automotive (Fuldabruck) Gmbh Tuberia de vehiculo automovil.
JP2008018702A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Nitta Moore Co チューブ
EP2674291A1 (en) * 2011-02-07 2013-12-18 Industrie Ilpea S.p.A. Tube
EP2772354B1 (de) 2013-03-01 2018-12-05 TI Automotive (Fuldabrück) GmbH Mehrschichtige Kraftstoffrohrleitung
CN105299333A (zh) * 2015-11-30 2016-02-03 河北亚大汽车塑料制品有限公司 一种多层管
FR3046826B1 (fr) 2016-01-15 2018-05-25 Arkema France Structure tubulaire multicouche possedant une meilleure resistance a l'extraction dans la bio-essence et son utilisation

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007030306A (ja) 2005-07-26 2007-02-08 Sanoh Industrial Co Ltd 多層樹脂チューブ
US20100009107A1 (en) 2006-09-26 2010-01-14 Dytech - Dynamic Fluid Technologies S.P.A. Multi-layer tube for conducting fuel in a motor vehicle
US20090162591A1 (en) 2007-06-22 2009-06-25 Shailesh Ratilal Doshi Multilayer coolant pipes
WO2010061289A1 (en) 2008-11-28 2010-06-03 Dytech-Dynamic Fluid Technologies S.P.A. Coolant supply assembly
WO2016039445A1 (ja) 2014-09-12 2016-03-17 宇部興産株式会社 積層チューブ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020011500A1 (de) 2020-01-16
EP3820692A1 (de) 2021-05-19
KR20210010575A (ko) 2021-01-27
US20210252822A1 (en) 2021-08-19
CN112236294B (zh) 2023-03-28
JP2021531431A (ja) 2021-11-18
KR102472712B1 (ko) 2022-11-30
DE102018116567A1 (de) 2020-01-09
CN112236294A (zh) 2021-01-15
EP3820692B1 (de) 2023-08-02
DE102018116567B4 (de) 2020-02-13
US11220084B2 (en) 2022-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6722708B2 (en) Tubular resin connection structure
JPH10501474A (ja) 少なくとも2層が互いに異なる重合体材料からなる少なくとも3層の波形状重合体管
JP7150129B2 (ja) 流体ライン
JP4619885B2 (ja) 多層樹脂チューブ
BRPI0510071A (pt) mangueira com reforço variável
WO2008038310A1 (en) Multi-layer tube for conducting fuel in a motor vehicle
JPWO2018155491A1 (ja) 水素輸送部品
CN108626394A (zh) 高压储罐
BR0204081B1 (pt) tubos em multicamadas, utilizável para o transporte de fluidos, em camadas, utilizável em um veìculo a motor para conduzir combustìvel, e em monocamada, utilizável para conduzir combustìvel.
JP2006118670A (ja) 多層樹脂チューブ
BR112012031367B1 (pt) mangueira e sistema de mangueira
JP2004076729A (ja) 始動用ポンプ
JP2006168357A (ja) 中間のポリマーアロイ層を備えた低コストで低透過性の多層チューブ
US20140263312A1 (en) Fuel theft prevention device for automobile
US10724659B2 (en) Multilayer tube for guiding fuel fluid and method of manufacturing same
US20180370179A1 (en) Internal tank tube and tank having at least one internal tube
JP2007015245A (ja) 冷媒輸送用ホース
CN205424129U (zh) 一种多层管
JP2022537211A (ja) パイプを備えた流体配管
US20050053742A1 (en) Resin tube
KR100321427B1 (ko) 플라스틱 연료 튜브
US10751969B2 (en) Internal tube for tanks, particularly fuel tanks of automobiles
JP4565498B2 (ja) 筆記具用インク収容筒
JP2009036271A (ja) 自動車のガソリン燃料配管に用いる配管用部材及び自動車のガソリン燃料配管に用いる燃料ホースに被せるための筒状プロテクタ
CN104797425B (zh) 具有多层壁的柔性软管

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7150129

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150