JP7146732B2 - 宿主抗原提示並びに宿主抗腫瘍及び抗病原体免疫を最適化するためのプラットフォーム及び方法 - Google Patents

宿主抗原提示並びに宿主抗腫瘍及び抗病原体免疫を最適化するためのプラットフォーム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7146732B2
JP7146732B2 JP2019501578A JP2019501578A JP7146732B2 JP 7146732 B2 JP7146732 B2 JP 7146732B2 JP 2019501578 A JP2019501578 A JP 2019501578A JP 2019501578 A JP2019501578 A JP 2019501578A JP 7146732 B2 JP7146732 B2 JP 7146732B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
antigen
apcs
platform
administered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019501578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019524728A (ja
JP2019524728A5 (ja
Inventor
トーマス エル. シェルペス
カラ ニルク イー. クイスペ
ミゲル ロドルフォ ダニエル ヴィチェッティ
Original Assignee
オハイオ ステート イノベーション ファウンデーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オハイオ ステート イノベーション ファウンデーション filed Critical オハイオ ステート イノベーション ファウンデーション
Publication of JP2019524728A publication Critical patent/JP2019524728A/ja
Publication of JP2019524728A5 publication Critical patent/JP2019524728A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7146732B2 publication Critical patent/JP7146732B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/118Chlamydiaceae, e.g. Chlamydia trachomatis or Chlamydia psittaci
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4612B-cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/462Cellular immunotherapy characterized by the effect or the function of the cells
    • A61K39/4622Antigen presenting cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4632T-cell receptors [TCR]; antibody T-cell receptor constructs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4634Antigenic peptides; polypeptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4636Immune checkpoint inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/475Growth factors; Growth regulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • C07K14/53Colony-stimulating factor [CSF]
    • C07K14/535Granulocyte CSF; Granulocyte-macrophage CSF
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/24Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against cytokines, lymphokines or interferons
    • C07K16/244Interleukins [IL]
    • C07K16/248IL-6
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2827Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against B7 molecules, e.g. CD80, CD86
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2878Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the NGF-receptor/TNF-receptor superfamily, e.g. CD27, CD30, CD40, CD95
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/515Animal cells
    • A61K2039/5154Antigen presenting cells [APCs], e.g. dendritic cells or macrophages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/58Medicinal preparations containing antigens or antibodies raising an immune response against a target which is not the antigen used for immunisation
    • A61K2039/585Medicinal preparations containing antigens or antibodies raising an immune response against a target which is not the antigen used for immunisation wherein the target is cancer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/80Vaccine for a specifically defined cancer
    • A61K2039/892Reproductive system [uterus, ovaries, cervix, testes]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/75Agonist effect on antigen

Description

発明の詳細な説明
[関連出願の相互参照]
本出願は、2016年7月13日に出願された米国仮出願第62/361,591号、及び2017年1月10日に出願された米国仮出願第62/444,460号の利益を主張するものであり、これらはその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
抗原提示細胞(APC)又は補助細胞は、細胞表面上の主要組織適合遺伝子複合体(MHC)と、複合体を形成した抗原を示す細胞である。この過程は抗原提示として知られている。T細胞は、そのT細胞受容体(TCR)を使用して、これらの複合体を認識することができる。APCは抗原を処理し、その抗原をT細胞に提示する。
ほとんどすべての細胞タイプは、APCのある形態として働くことができる。それらは、さまざまなタイプの組織に見出される。マクロファージ、B細胞及び樹状細胞を含めた、専門的APCは、異種抗原をヘルパーT細胞であるCD4に提示するが、他のタイプの細胞は、細胞内に由来する抗原を、細胞傷害性T細胞であるCD8に提示することができる。タンパク質のMHCファミリーの他に、抗原提示は、APCとT細胞の両方の表面上に存する、他の特化したシグナル伝達分子に依存する。
APCは、CD8細胞傷害性細胞とCD4ヘルパーT細胞のどちらの機能化もAPC機能に依存するので、APCは有効な適応免疫応答にとって重大となる。抗原提示により、適応免疫の特異性が可能になり、細胞内病原体と細胞外病原体の両方に対する免疫応答の一因となり得る。APCは、腫瘍に対する防御にも関与している。一部の癌治療法は、悪性細胞を標的とするための適応免疫系をプライムするため、人工APCの作製を含む。
樹状細胞(DC)は、強力な抗原提示細胞(APC)であると考えられており、感染症及び癌に対する防御免疫の有効な誘導因子である。これらは、細胞ワクチンとしてDCの使用に多大な利益を促し、とりわけDCの分化形態である末梢血液単球形態が挙げられる。DCは、病原体又は腫瘍細胞を認識することにより、先天性及び後天性免疫の境界の制御に重要な役割を果たしており、可溶性シグナル及び細胞間シグナルを免疫細胞にもたらす。DCのこれらの機能は、Toll様受容体(TLR)及びC-型レクチン又はレクチン様受容体(LLR)によって最も顕著に提示される、特化表面受容体である「パターン認識受容体(PRR)」の発現に大きく依存する。
B細胞は、多数の強力なAPCを提示し、免疫療法の目的上、エクスビボで多量に生成することができる、DCに対する唯一の自己APC代替物である可能性が高い。B細胞は、T細胞耐性を誘導する、又はインビボで抗腫瘍免疫応答を遮断することさえあると記載されているが、これらの報告は、重要な補助の高度な発現及び共刺激分子発現の欠如した休止B細胞に制限されていた。一方、B細胞は、サイトカイン又はTLRリガンドと組み合わされて、CD40Lを発現する細胞によって活性化されて、有効なAPCになることができる。しかし、これらの手法はどちらも、最適なB細胞活性化(TLRリガンドの場合)を誘発しない、又はトランスフェクトした細胞株とのB細胞の共培養(CD40Lの場合)を必要としなかった。これらの制限により、上記の手法は、臨床用途にそれほど好適なものにはならない。したがって、腫瘍及び感染症の複数のタイプを標的とするために、APCの活性化及び増殖を誘発する、並びにインビボでそれらの効力を増大する実用的方法及びプラットフォームが、当該技術分野において必要とされている。
インビボでの抗原提示の有効性及び抗原特異的免疫応答を増強するため、少なくとも2種のサイトカインを含む組成物を含むプラットフォームであって、サイトカインの2種が、Fms関連チロシンキナーゼ3リガンド(Flt-3L)及び顆粒球-マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)であり、Flt-3Lが、8μg/kg以下で投与される量で存在し、APCの集団に抗原及びアジュバントが負荷されて、インビボで宿主抗原特異的免疫応答をプライムする、プラットフォームが本明細書において開示されている。本プラットフォームはまた、1-エチル1-3-(3-ジメチルアミノプロピル)-カルボジイミド(EDAC)、シクロヘキシミド(CHX)及びα-ガラクトシルセラミド(α-GalCer)を含めた、この応答を増大させるために使用される他の因子も含むことができる。EDAC(又は他の化学的架橋剤)、CHX及びα-GalCer(及び他の類似アジュバント)を、Flt-3L及びGM-CSFを含むプラットフォームと一緒に又は個別に使用することができる。
同様に、それを必要とする対象において、抗原提示の有効性及び抗原特異的免疫応答を増強するための方法であって、少なくとも2種のサイトカインを含む組成物であり、サイトカインの2種がFlt-3L及びGM-CSFであり、Flt-3Lが、8μg/kg以下の投与量レベルで存在する組成物を、対象に投与することと、対象に、抗原及びアジュバントと架橋された又はこれらが負荷された抗原提示細胞(APC)の集団を投与することと、を含む方法が、本明細書において開示されている。
抗原提示の有効性及び抗原特異的免疫応答を増強するためのプラットフォームであって、FTY720、並びに抗原及びアジュバントと架橋されている又はこれらが負荷されたAPCの集団を含む組成物を含む、プラットフォームが、本明細書において開示されている。このようなアジュバントは、当業者に公知である。
同様に、それを必要とする対象において、抗原提示細胞(APC)の有効性を増強するための方法であって、対象に、FTY720を含む組成物を投与することと、対象に、抗原及びアジュバントと架橋されている又はこれらが負荷されたAPCの集団を投与することと、を含む方法が、本明細書において開示されている。
対象において、対象からAPCを取得することと、工程a)に由来するAPCをクラミジア属種(Chlamydia spp.)又は活性タンパク質、ペプチド若しくはそれらの断片に曝露することと、工程b)に由来するAPCを抗CD40モノクローナル抗体に曝露することと、工程c)のAPCを所望の抗原に曝露することを含む、クラミジア活性化抗原提示細胞(APC)を生成する方法であって、抗原がクラミジア属種に由来せず、これにより、活性化抗原提示細胞(CAB)を得る方法が開示されている。
同様に、それを必要とする対象において、抗原提示細胞(APC)の有効性を増強するための方法であって、対象に、抗IL6及び抗PDL-1モノクローナル抗体を含む組成物を投与することと、対象に、抗原及びアジュバントと架橋されている又はこれらが負荷されたAPCの集団を投与することと、を含む方法が、本明細書において開示されている。
同様に、本プラットフォームに基づくワクチン及びキットが、本明細書において開示されている。
本発明の1つ以上の実施形態の詳細が、添付の図面及び以下の説明において示されている。本発明の他の特性、目的、及び利点は、説明及び図面、並びに特許請求の範囲から、明らかとなろう。
抗原提示及び宿主抗原特異的免疫応答をインビボで改善する方法論の、概略図である。この方法論は、宿主T細胞応答、及び宿主が腫瘍及び病原体に対処する能力を増大する、ワクチン接種戦略に組み込ませることができる。Flt-3L及びGM-CSF、並びにFTY720による腫瘍所有宿主の処置は、宿主樹状細胞(DC)の成熟を増加させることによって、抗腫瘍効力が増大する。 Flt-3L及びGM-CSFによるマウスの低用量処置により、Flt3-Lの用量の変動に伴う用量応答様式にて、CD8及びCD11b DCの数が増加していることを示すグラフである。 更に、CD8CD103DC(DCは、交差提示能力を有する)の処置増加率を示すグラフである。 Flt-3L及びGM-CSFによるマウスの低用量処置により、GM-CSFの用量の変動に伴う用量応答様式にて、CD8及びCD11b DCの数が増加したことを示すグラフである。 更に、CD8CD103 DC(DCは、交差提示能力を有する)の処置増加率を示すグラフである。 Flt-3L及びGM-CSFによるマウスの低用量処置により、CD8DCの数が増加し、骨髄由来抑制細胞(MDSC)の割合が低下することを示すグラフである。 処置により、CD8CD103 DC(DCは、交差提示能力を有する)の割合が増加し、未成熟DC(Ly6chi)の割合が低下していることを示すグラフである。重要なことに、Flt-3L及びGM-CSF処置はまた、腫瘍内DCの出現頻度を増大させ、インビボでの抗原特異的T細胞のプライミングを増大させ、骨髄由来抑制細胞の出現頻度を低下させ、腫瘍内マクロファージの分化を増大させるので、上記の処置は、他の抗原負荷APC(例えば、DCをベースとするワクチンプラットフォーム)による介入の効力を改善することができる。 Flt-3L及びGM-CSFによる腫瘍所有宿主の処置の場合に認められる、抗原を負荷した活性化B細胞の抗腫瘍効力の増大は、Flt-3L及びGM-CSFの直接的な抗腫瘍作用ではないことを示すグラフである。図の凡例において、「GF」は、Flt-3L及びGM-CSFによる処置を意味する。示されているとおり、腫瘍サイズは、GM-CSF及びFlt-3Lにより処置されたマウスでは縮小した一方、腫瘍成長は、腫瘍投与後にGM-CSF/Flt-3Lを単独で処置されたマウスでは制御されなかった。 低用量のFlt-3L/GM-CSFにより、活性化B細胞がCD8細胞をプライムする能力が改善されたことを示すグラフである。言い換えると、インビボCD8 T細胞のプライミングは、Flt-3L及びGM-CSFによる事前処置によって増大するということである。 低用量Flt-3L/GM-CSFにより、CABの抗腫瘍活性が向上することを示すグラフである。 インビボ投与前の、活性化B細胞のCHX処置を示す図である。インビボでのCD8T細胞のプライミングは、注射前の活性化B細胞のCHX処置によって増大している。CHXは、活性化B細胞の生存を増大させることによって、抗原提示能力を高めることができる。 EDACによる、抗原と活性化B細胞との架橋を示す図である。長さが0の架橋リンカーであるEDACにより、アミノ含有分子の、CAB(クラミジア活性化B細胞)などの活性化B細胞への結合が促進される。下部のパネルでは、活性化B細胞(又は他の専門的APC)の抗原提示能力は、インビボ投与前に、EDACで所望の抗原(タンパク質又はペプチド)を架橋することによって増強され得る。EDACを使用する、ペプチドのCABへの化学的コンジュゲートにより、単純なペプチドのパルス化/CAB負荷と比べて、抗腫瘍治療活性が増大する。 インビボ投与前に、CABにα-GCを負荷することにより、内因性DCの活性化が劇的に増大することができることを示すグラフである。GM-CSF及びFlt-3Lに加えて、活性化B細胞(又は他の専門的APC)の抗原提示能力は、インビボ投与前に、APCにα-GCをインビトロで負荷することにより増強される。 α-GCを負荷したCABは、プライムされた抗原特異的CD8T細胞のエフェクター機能を増強することを示すグラフである。 α-GCを負荷活性化したB細胞は、CABの効力を向上し、かつ腫瘍サイズを一層効果的に縮小することを示し、この作用は、NKT細胞の存在に依存することを示すグラフである。 送達系の全体的な最適化により、優れた抗腫瘍活性が実現することを示すグラフである。本明細書に記載されている戦略は、活性化B細胞の抗原提示能力を増大させる。例えば、上記の戦略はまた、他の細胞のワクチンプラットフォーム(例えば、CD40B細胞及びDCをベースとするワクチン)と共に使用することできるか、又はチェックポイント阻害剤(例えば、抗PDL1 mAb)とインビボで組み合わせることもできる。 対照に対する、最適化された送達系を示すグラフである。腫瘍サイズ及び腫瘍量が低下する。低用量のFlt3l/GMCSFを予め注射すると、CHX処理された、抗原が負荷されたα-GC負荷抗原提示細胞(例えば、活性化B細胞又は成熟DC)の効力が増大する。抗原は、EDACにより抗原提示細胞に負荷された(しかし、他の長さ0の架橋剤を使用することができる)。 送達系の最適化により、生存率が増加することを示すグラフである。 送達系の最適化により、B16.F10黒色腫が制御されたことを示す図である。 送達系の最適化は、非常に困難なB16.F10マウスの黒色腫モデルを使用した場合でさえも、有効性があることを証明し、生存率が大幅に増加していることを示すグラフである。 宿主の脾臓における、CAB出現頻度に及ぼすFTY720の作用を評価する方法を示す図である。 FTY720は、宿主の脾臓において、CAB蓄積を促進することを示す図である。CAB-CTVは、CellTrace Violet(商標)で標識されたCABであることを意味する。FTY720は、1.25mg/kgで使用した。 CAB媒介性CD8 T細胞のプライミングに及ぼす、FTY720の作用を評価する方法を示す図である。 FTY720により、α-GCが負荷されたCABが、ロバスト性が高いCD8 T細胞応答をプライムする能力が増大させることを示す図である。 CAB治療法と組み合わせたFTY720が、HPV関連腫瘍を処置する能力を示すグラフである。TC-1細胞(HPV18 E6/E7)を使用した(2×10個の腫瘍細胞)。 FTY720とCAB治療法とを組み合わせると、HPV関連腫瘍を有するマウスの生存率が顕著に増加することを示すグラフである。TC-1細胞(HPV18 E6/E7)を使用した(2×10腫瘍細胞)。 CABを冷凍保存しても、ロバスト性の高いCD8 T細胞応答をプライムする能力が失われないことを示すグラフである。 FTY720と冷凍保存したCAB治療法とを組み合わせると、HPV関連腫瘍を有するマウスの生存率が顕著に増加することを示すグラフである。TC-1細胞(HPV18 E6/E7)を使用した(2×10個の腫瘍細胞)。 FTY720と同種異系CAB治療法とを組み合わせると、HPV関連腫瘍を有するマウスの生存率が顕著に増加することを示すグラフである。TC-1細胞(HPV18 E6/E7)を使用した(2×10個の腫瘍細胞)。 抗IL6 mAbを添加すると、CABと抗PDL-1 mAbとの併用療法の抗腫瘍治療活性が顕著に増大することを示すグラフである。0日目:4×10個のB16-F10黒色腫細胞のSQ投与(非常の多い腫瘍量となる侵襲性腫瘍細胞株を使用した)。B16特異的ペプチドにコンジュゲートされており、かつα-GCを負荷したCABの投与を、8日目に開始した。 CABと抗PDL-1 mAbとの併用療法に、抗IL6 mAbを追加すると、処置動物の生存率が顕著に増加することを示すグラフである。0日目:4×10個のB16-F10黒色腫細胞のSQ投与(非常の多い腫瘍量となる侵襲性腫瘍細胞株を使用した)。 抗CD40 mAbが、インビトロで、ヒトCABの生成を容易にする(すなわち、更に促進する)能力があることを示すグラフである。
定義
「FTY720」は、「フィンゴリモド」としても知られている。FTY720は、多発性硬化症(MS)を処置するために、臨床的に最も多く使用される、免疫調節薬である。フィンゴリモドは、スフィンゴシン-1-ホスフェート受容体モジュレータであり、これは、リンパ節においてリンパ球を隔離し、リンパ球が自己免疫反応の一因となることを阻止する。同様に、当業者に公知のFTY720のアナログも企図される。
「抗CD40モノクローナル抗体」は、CD40への抗体(分化抗原群40)であり、これは、その活性化を促進する抗原提示細胞上に見出される共刺激性タンパク質である。T細胞上のCD154(CD40L)がCD40に結合すると、抗原提示細胞が活性化され、下流でのさまざまな作用が誘発される。
「抗IL6モノクローナル抗体」とは、抗インターロイキン-6抗体を指す。インターロイキン6は、多くの炎症性疾患及び癌に対する宿主応答に関与する、サイトカインである。
「抗PDL1モノクローナル抗体」とは、分化抗原群274(CD274)又はB7ホモログ1(B7-H1)としても知られている、プログラム死リガンド1(PD-L1)に対する抗体を指す。この抗体は、ヒトにおいて、CD274遺伝子によってコードされるタンパク質である。プログラム死-リガンド1(PD-L1)は、40kDaの1型膜貫通タンパク質である。
「Fms関連チロシンキナーゼ3リガンド」(Flt-3L)とは、造血前駆細胞の増殖及び分化の刺激に有用なサイトカインを指す。
「顆粒球マクロファージコロニー刺激因子」(GM-CSF)とは、組織への単球移動、及び樹状細胞(DC)へのその分化を促進するサイトカインを指す。
「1-エチル1-3-(3-ジメチルアミノプロピル)-カルボジイミド」(EDAC)は、長さ0の架橋剤である。
「シクロヘキシミド」(CHX)は、タンパク質生合成阻害剤である。
「α-ガラクトシルセラミド」(α-GalCer)は、1型NKT細胞アクチベータとして働くセレブロシドである。
「a」及び「an」という冠詞は、冠詞の文法上の目的語の1つ、又は1つを超える(すなわち、少なくとも1つ)を指すために使用される。例として、「1つの要素」は、1つの要素又は1つを超える要素を意味する。
「約」とは、本明細書で使用する場合、量、時間的な期間などの測定可能な値を指す場合、このような変動が、開示される方法を実施するのに適切である際、指定された値から約20%、又は約10%、より好ましくは5%、更により好ましくは1%、更に一層好ましくは0.1%の変動を包含することを意味する。
「抗原組成物」という用語は、宿主又は対象において、免疫系を刺激し、免疫応答を生じさせる物質を含む組成物を指す。
「免疫応答を生じさせる」という用語は、抗原などの刺激に応答したインビボでの免疫細胞の刺激を指す。免疫応答は、細胞免疫応答、例えば、T細胞及びマクロファージ刺激と、体液性免疫応答、例えばB細胞及び補足刺激並びに抗体産生の両方からなる。免疫応答は、以下に限定されないが、抗体免疫アッセイ、増殖アッセイ、サイトカイン産生アッセイなどを含めた、当該技術分野において周知の技術を使用して測定することができる。
「ワクチン」という用語は、本明細書に使用される際、本明細書において説明される免疫原性エピトープを含む組成物を指し、これは、対象において、病原体又は腫瘍細胞に対する免疫を確立するために有用である。ワクチンは、薬学的に許容される担体及び/又はアジュバントを含むことが企図される。ワクチンが、予防的又は治療的であることが企図される。
「予防的」処置は、病変を発症するリスクを減少させる目的で、疾患の兆候を呈しないか、又は早期兆候のみを呈する対象に施される処置である。本明細書に開示されているワクチンは、病変を発症する可能性を低減するため、又は発症した場合、病変の重症度を最小化するために、予防的処置として与えることができる。
「治療的」処置は、病変の兆候又は症状を呈する対象に、それらの兆候又は症状を減退又は排除する目的で施される処置である。兆候又は症状は、生化学的、細胞的、組織学的、機能的、主観的、又は客観的であり得る。
「不活性化された」という用語は、「殺傷された」又は「死滅した」微生物として当該技術分野でも公知である、クラミジア属種(C.トラコマチス(C. trachomatis)、C.シッタシ(C. psittaci)、肺炎クラミジア(C. pneumoniae)及びC.ムリダルム(C. muridarum)を含む)などの微生物を記載するために本明細書において使用される。不活性化された細菌は、感染特性を有しない全細菌であり、細菌が以前に任意の方法で弱毒化されたかどうかにかかわらず、「生きている」細菌から産生される。
ポリペプチドの「断片」は、全長ポリペプチド又はタンパク質発現産物よりも小さい、ポリペプチドの任意の部分を指す。断片は、一態様において、1つ以上のアミノ酸残基が、全長ポリペプチドのアミノ末端及び/又はカルボキシ末端から除去されている、全長ポリペプチドの欠失アナログである。したがって、「断片」は、以下に記載される欠失アナログのサブセットである。
「抗体」という用語は、本明細書において使用する場合、抗原上の特異的エピトープに結合することができる、免疫グロブリン分子を指す。抗体は、天然源又は組換え源に由来する無傷免疫グロブリンとすることができ、無傷免疫グロブリンの免疫応答性部分となり得る。抗体は、本明細書に記載されているワクチンから産生することができ、例えば、ポリクローナル抗体、モノクローナル抗体、細胞内抗体(「イントラボディ」)、Fv、Fab及びF(ab)2、並びに単鎖抗体(scFv)、ラクダ科抗体などの重鎖抗体、合成抗体、キメラ抗体及びヒト化抗体を含めた、さまざまな形態で存在することができる(Harlow et al.,1999,Using Antibodies:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory Press,NY;Harlow et al.,1989,Antibodies:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor,N.Y.;Houston et al.,1988,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 85:5879~5883;Bird et al.,1988,Science 242:423~426)。
「異常」という用語は、生物、組織、細胞、又はその構成要素の文脈において使用されるとき、「正常な」(予想される)それぞれの特徴を示す、それらの生物、組織、細胞、又はその構成要素からの少なくとも1つの観察可能な又は検出可能な特徴(例えば、年齢、処置、時刻など)において異なる、それらの生物、組織、細胞、又はその構成要素を指す。1つの細胞又は組織型に対して正常であるか、又は予想される特徴は、異なる細胞又は組織型に対しては異常である場合がある。
本明細書において使用される場合、疾患を「緩和する」ことは、疾患又は障害の少なくとも1つの兆候又は症状の頻度又は重症度を低減することを意味する。
「有効量」は、本明細書において使用される場合、治療的又は予防的利益を提供する量を意味する。
本明細書において使用される場合、「イムノアッセイ」は、標的分子を検出及び定量化するために、標的分子に特異的に結合することが可能な抗体を使用する、任意の結合アッセイを指す。
本明細書において使用される場合、「説明物質」は、本明細書において記載されている方法を実践するためのキットにおける、本発明の化合物、組成物、方法、プラットフォーム、又はシステムの有用性を伝えるために使用することができる、公開物、記録、図、又は任意の他の表現媒体を含む。本発明のキットの説明物質は、例えば、本発明の識別される化合物、組成物、プラットフォーム、若しくは送達システムを含有する容器に付着され得るか、又は本発明の特定される化合物、組成物、方法構成要素、プラットフォーム、若しくはシステムを含有する容器と共に出荷され得る。代替的に、説明物質は、説明物質及び化合物が受容者によって協働的に使用されることを意図して、容器から別個に出荷することができる。
本明細書において使用される場合、「ペプチド」、「ポリペプチド」、及び「タンパク質」という用語は、同義的に使用され、ペプチド結合によって共有結合されたアミノ酸残基からなる化合物を指す。タンパク質又はペプチドは、少なくとも2つのアミノ酸を含有しなければならず、タンパク質又はペプチドの配列を含むことができるアミノ酸の最大数に制限は設けられない。ポリペプチドは、ペプチド結合によって互いに接合された2つ以上のアミノ酸を含む、任意のペプチド又はタンパク質を含む。本明細書において使用される場合、この用語は、短鎖(当該技術分野において、例えば、ペプチド、オリゴペプチド、及びオリゴマーとしても一般的に称される)、並びにより長い鎖(当該技術分野において、タンパク質として一般的に称され、これには多くの型が存在する)の両方を指す。「ポリペプチド」としては、とりわけ、例えば、生物学的に活性な断片、実質的に相同的なポリペプチド、オリゴペプチド、ホモダイマー、ヘテロダイマー、ポリペプチドの変異体、修飾されたポリペプチド、誘導体、アナログ、融合タンパク質が挙げられる。ポリペプチドとしては、天然ペプチド、組換えペプチド、合成ペプチド、又はこれらの組合せが挙げられる。
「疾患」は、動物が恒常性を維持することができず、疾患が改善されない場合、動物の健康が悪化し続ける、動物の健康状態である。対照的に、動物における「障害」は、動物が恒常性を維持することができるが、動物の健康状態が、障害がないときよりも良くない、健康状態である。未処置のまま放置されると、障害は、動物の健康状態における更なる悪化を必ずしも引き起こさない。
用語「対象」とは、投与又は処置の標的である任意の個体を指す。対象は、脊椎動物、例えば哺乳動物とすることができる。したがって、対象は、ヒト、又はコンパニオン動物又はサービス動物などの獣医学上の患者とすることができる。用語「患者」は、臨床ケア供給者(例えば、医師)の処置下にある対象を指す。
本明細書において使用される場合、「療法」又は「治療レジメン」という用語は、障害又は疾患状態を緩和又は改変するために採用されるそれらの活動、例えば、薬理学的、外科的、食物的、及び/又は他の技術を使用した、疾患又は障害の少なくとも1つの兆候又は症状を低減又は排除することが意図される治療過程を指す。治療レジメンは、処方された投与量の1つ以上の薬物又は外科処置を含み得る。療法は、ほとんどの場合有益であり、かつ障害又は疾患状態の少なくとも1つの兆候又は症状を低減又は排除するが、一部の例において、療法の効果は、望ましくない、又は副作用を有する。療法の効果はまた、対象の生理学的状態、例えば、年齢、性別、遺伝的特徴、体重、他の疾患状態などによって、影響される。
「治療有効量」という用語は、研究者、獣医師、医師、又は他の臨床医によって求められている、組織、系、又は対象の生物学的又は医学的応答を生じさせる、対象化合物の量を指す。「治療有効量」という用語は、投与されるとき、処置されている障害又は疾患の兆候又は症状のうちの1つ以上の発症を予防するか、或いはある程度緩和させるのに十分である、化合物の当該量である。治療有効量は、化合物、疾患及びその重症度、並びに処置される対象の年齢、体重などに応じて、さまざまとなろう。
この用語が本明細書において使用される場合、疾患を「処置する」ことは、対象によって経験される疾患又は障害の少なくとも1つの兆候又は症状の頻度又は重症度を低減することを意味する。
「細胞」という用語もまた、本明細書において使用される場合、具体的に示されないかぎり、個々の細胞、細胞株、初代培養物、又はこのような細胞に由来する培養物を指す。「培養物」は、同じ又は異なる型の単離された細胞を含む組成物を指す。細胞株は、無限に再現することができ、このため、細胞株を「不死」にする、特定の種類の細胞の培養物である。細胞培養物は、インビトロ又はエクスビボで成長した細胞の集団とすることができる。初代細胞培養物は、細胞からの培養物であるか、又は生きた生物から直接採られ、これは、不死化されていない。
「生物学的試料」という用語は、組織(例えば、組織生検)、器官、細胞(培養物において維持される細胞を含む)、細胞溶解物(若しくは溶解物画分)、細胞若しくは細胞性物質に由来する生体分子(例えば、ポリペプチド若しくは核酸)、又は対象からの体液を指す。体液の非限定的な例としては、血液、尿、血漿、血清、涙液、リンパ液、胆汁、脳脊髄液、間質液、房水若しくは硝子体液、初乳、痰、羊水、唾液、肛門及び膣分泌物、汗、精液、浸出液、滲出液、並びに滑液が挙げられる。
単数若しくは複数形のいずれかで使用される「腫瘍細胞」又は「癌細胞」という用語は、細胞を宿主生物に対して病的なものにする悪性転換を生じた細胞を指す。原発性癌細胞(つまり、悪性転換の部位近傍から得られる細胞)は、十分に確立された技術、具体的には、組織学的検査によって、非癌性細胞から容易に区別することができる。癌細胞の定義は、本明細書において使用される場合、原発性癌細胞だけでなく、癌細胞祖先に由来する任意の細胞を含む。これは、転移した癌細胞、並びに癌細胞に由来するインビトロ培養物及び細胞株を含む。
「腫瘍関連抗原」又は「TAA」という用語は、同じ組織型の非腫瘍細胞よりも、腫瘍細胞によって、より高い頻度又は密度で発現される、分子又は複合体を指すために使用される。腫瘍関連抗原は、宿主によって通常発現されない抗原であり得る。それらは、突然変異しているか、切断されているか、ミスフォールドしているか、又はそうでなければ宿主によって通常発現される分子の異常発現であり得る。それらは、通常発現されるが、異常に高いレベルで発現された分子と同一であり得る。又は、それらは、異常である状況若しくは環境において発現され得る。腫瘍関連抗原は、例えば、タンパク質若しくはタンパク質断片、複合炭水化物、ガングリオシド、ハプテン、核酸、又はこれら若しくは他の生物学的分子の任意の組合せであり得る。特定の腫瘍関連抗原の存在又は特徴の知識は、本発明の実践に必要ではない。
「B細胞」という用語は、Bリンパ球を指す。B細胞前駆体は、未成熟B細胞が産生される骨髄に存在する。B細胞発達は、いくつかの段階を通じて生じ、各段階は、抗体遺伝子座におけるゲノム量の変化を表す。ゲノム重鎖可変領域において、3つのセグメント、V、D、及びJが存在し、これらは、VDJ再構成と呼ばれるプロセスにおいてランダムに再結合して、各B細胞の免疫グロブリンにおいて固有の可変領域を産生する。同様の再構成が、関与する2つだけのセグメント、すなわちV及びJが存在することを除き、軽鎖可変領域に対して生じる。完全な再構成後、B細胞は、骨髄においてIgM未成熟段階に達する。これらの未成熟B細胞は、それらの表面上に膜結合IgM、すなわち、B細胞受容体(BCR)を提示し、脾臓に移動し、ここで、それらは、移行B細胞と呼ばれる。これらの細胞の一部は、成熟Bリンパ球に分化する。それらの表面上にBCRを発現する成熟B細胞は、血液及びリンパ系を循環し、免疫監視の役割を果たす。それらは、それらが完全に活性化されるまで、可溶性抗体を産生しない。各B細胞は、1つの特定の抗原に結合する、固有の受容体タンパク質を有する。一旦、B細胞がその抗原に遭遇し、CD4Tヘルパー細胞から追加のシグナルを受信すると、B細胞は、可溶性抗体を発現及び分泌するプラズマ細胞、又は記憶B細胞のいずれかに更に分化することができる。
「B細胞」という用語はまた、その表面上に、完全に再構成された、すなわち、成熟した、B細胞受容体(BCR)を提示する、任意のBリンパ球を指し得る。例えば、B細胞は、未成熟又は成熟B細胞であり得、好ましくは未感作B細胞、すなわち、当該B細胞の表面上のBCRによって特異的に認識された抗原に曝露されていないB細胞である。B細胞は、記憶B細胞、好ましくは、IgG記憶B細胞とすることができる。「B細胞」という用語はまた、B細胞の混合物を指し得る。B細胞の混合物は、混合物中のB細胞が、異なる抗原特異性を有する、すなわち、さまざまな抗原を認識する抗体又は完全に再構成されたBCRを産生することを意味し得る。単一B細胞の抗体又はBCRは、抗原特異性に関しても、通常同一である。
「抗体を分泌するB細胞」という用語は、好ましくは、プラズマ細胞を指す。「それらの表面上にBCRを担持するB細胞」という用語は、好ましくは、それらのプラズマ膜において、BCRを、好ましくは完全に再構成されたBCRを発現する、B細胞を指す。この文脈において、「BCR」は、好ましくは、単一のBCRを意味するのではなく、好ましくは、複数のBCRを意味する。
「部分」という用語は、ほんの一部を意味する。部分は、好ましくは、エンティティ全体の少なくとも20%、少なくとも30%、好ましくは少なくとも40%、好ましくは少なくとも50%、より好ましくは少なくとも60%、より好ましくは少なくとも70%、更により好ましくは少なくとも80%、及び最も好ましくは少なくとも90%を意味する。「相当な部分」という用語は、好ましくは、エンティティ全体の少なくとも50%、より好ましくは少なくとも60%、より好ましくは少なくとも70%、更により好ましくは少なくとも80%、更により好ましくは少なくとも90%、更により好ましくは少なくとも95%、及び最も好ましくは少なくとも99%を指す。
「クローン性増殖」という用語は、特異的エンティティが繁殖されるプロセスを指す。本発明の文脈において、この用語は、好ましくは、リンパ球が、抗原によって刺激され、増殖し、当該抗原を認識する特異的リンパ球が増幅される、免疫学的応答の文脈において使用される。好ましくは、クローン性増殖は、リンパ球の、好ましくは、例えば、抗体を産生及び分泌するリンパ球への分化につながる。抗体を分泌するBリンパ球は、例えば、プラズマ細胞である。
「抗原」という用語は、免疫応答がそれに対して生成されるエピトープを含む物質に関する。「抗原」という用語は、特に、タンパク質、ペプチド、多糖類、脂質、及び核酸、とりわけRNA及びDNA、並びにヌクレオチドを含む。「抗原」という用語はまた、形質転換(例えば、体タンパク質での完了によって、分子において中間的に)を通じてのみ、抗原性(及び感作性)になる二次物質としての誘導体化抗原、及び原子団(例えば、イソシアネート、ジアゾニウム塩)の人工的な組み込みを通じて、新たな構成的特異性を示すコンジュゲートされた抗原を含む。好ましい実施形態では、抗原は、細胞質、細胞表面、及び細胞核に由来し得る、腫瘍抗原、すなわち、癌細胞の構成物、具体的には、好ましくは、細胞内に、又は腫瘍細胞上の表面抗原として多量に産生される、それらの抗原である。例は、癌胎児性抗原、アルファ-フェトプロテイン、イソフェリチン及び胎児硫糖タンパク質(sulfoglycoprotein)であるa2-H-フェトプロテイン及びγ-フェトプロテイン、並びに種々のウイルス性腫瘍抗原である。更なる実施形態では、抗原は、ウイルス性リボ核タンパク質又はエンベロープタンパク質などの微生物病原体(例えば、ウイルス抗原)の一部である。特に、抗原又はそのペプチドは、B細胞受容体、又は抗体などの免疫グロブリン分子によって認識可能であるべきである。好ましくは、抗原は、B細胞受容体によって認識される場合、適切な共刺激シグナルの存在下で、抗原を特異的に認識するBCRを担持するB細胞のクローン性増殖、及びこのようなB細胞の抗体分泌B細胞への分化を誘導することができる。抗原は、反復性機構において提示することができ、すなわち、抗原は、免疫応答がそれに対して生成されるか、又は産生される抗体に対する、1個を超える、好ましくは少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、最大6個、10個、12個以上の物質又はエピトープを含む。このような反復性抗原は、好ましくは、同じ特異性の1つを超える抗体に結合することが可能である。言い換えると、このような反復性抗原は、1つを超えるエピトープ、好ましくは同一のエピトープを含み、このため、当該エピトープを対象とする抗体を「架橋する」ことが可能である。1つを超える物質又はエピトープは、共有又は非共有結合され得、共有結合は、ペプチド結合などによる任意の化学物質のグルーピングによるものであってもよい。抗原は、抗原ペプチドの反復を含むか、又は共通のエピトープを有する異なる抗原ペプチドを含む、融合分子であり得る。1つの好ましい実施形態では、当該抗原ペプチドは、ペプチドリンカーによって結合される。
本明細書で使用する場合、用語「Tリンパ球」及び「T細胞」は、T細胞を成熟させる、T細胞前駆体(再構成したT細胞受容体[TCR]遺伝子を有さないThyl陽性細胞を含む)に由来するTリンパ球系統内の任意の細胞を包含する(すなわち、CD4又はCD8にシングルポジティブな、表面TCR陽性細胞)。
本明細書で使用する場合、「CD4 T細胞」及び「CD4 T細胞」とは、ヘルパーT細胞を指す一方、「CD8 T細胞」及び「CD8T細胞」とは、細胞傷害性T細胞を指す。
本明細書で使用する場合、「T細胞エピトープ」は、その抗原を含むペプチドへの免疫学的応答の開始における、T細胞受容体により認識されるペプチド又はタンパク質の特徴を意味する。T細胞によるT細胞エピトープの認識は、T細胞が、抗原提示細胞上で発現したクラスI又はクラスIIの主要組織適合遺伝子複合体(MHC)分子に結合している抗原のペプチド断片を認識する、という機構によるものと一般に考えられている(例えば、Moeller(ed.),Immunol.Rev.,98:187[1987]を参照されたい)。
本明細書で使用する場合、「T細胞増殖」は、抗原と共に、又はこれを使用しないで、抗原提示細胞と共にT細胞をインキュベーションしている間に産生する、T細胞数を指す。
「ベースラインT細胞増殖」とは、本明細書で使用する場合、同族ペプチド又はタンパク質抗原の非存在下で、抗原提示細胞への曝露に応答して、個体に通常、見出されるT細胞増殖の程度を指す。本明細書における目的の場合、ベースラインT細胞増殖レベルは、抗原の非存在下で、試料あたりの、抗原提示細胞に応答するT細胞の増殖として、各個体を基準に決定される。
範囲:本開示を通じて、本発明の種々の態様は、範囲形式において提示され得る。範囲形式での説明は、便宜性及び簡潔性のためであるにすぎず、本発明の範囲に対する柔軟性のない制限として解釈されるべきではないことが、理解されるべきである。したがって、範囲の説明は、具体的に開示されたすべての可能な部分範囲、並びにその範囲内の個々の数値を有すると見なされるべきである。例えば、1~6などの範囲の説明は、1~3、1~4、1~5、2~4、2~6、3~6などの具体的に開示された部分範囲、並びにその範囲内の個々の数値、例えば、1、2、2.7、3、4、5、5.3、及び6を有すると見なされるべきである。これは、その範囲の幅にかかわらず適用される。
本明細書において教示される方法によると、対象は、有効量の薬剤が投与される。有効量及び有効な投与量という用語は、同義的に使用される。有効量という用語は、所望の生理学的応答をもたらすために必要な任意の量として定義される。薬剤を投与するための有効量及びスケジュールは、経験的に判定され得、このような判定を行うことは、当該技術分野の技術内である。投与のための投与量範囲は、疾患又は障害の1つ以上の症状が影響される(例えば、低減又は遅延される)、所望の効果をもたらすのに十分に大きいものである。投与量は、望ましくない交差反応、アナフィラキシー反応などの相当な有害な副作用を引き起こすほど大きくあるべきではない。一般的に、投与量は、年齢、状態、性別、疾患の種類、疾患若しくは障害の程度、投与経路、又は他の薬物がレジメンに含まれているかどうかと共に変動し、当業者によって判定することができる。投与量は、いずれかの禁忌がある場合には、個々の医師によって調整することができる。用量は、毎日、1日、又は数日間、変更することができ、かつ1つ以上の投与量の投与において投与することができる。指針は、所与のクラスの医薬製品に対する適切な投与量に関する文献において見出すことができる。
本明細書において使用される場合、処置(treatment)、処置する(treat)、又は処置している(treating)という用語は、疾患若しくは状態、又は疾患若しくは状態の症状の影響を低減する方法を指す。このため、開示される方法において、治療は、確立された疾患若しくは状態、又は疾患若しくは状態の症状の重症度の10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、又は100%の低減を指し得る。例えば、疾患を治療するための方法は、対照と比較して、対象における疾患の1つ以上の症状の10%の低減が存在する場合、治療と見なされる。したがって、低減は、未感作又は対照レベルと比較して、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%又は10%~100%の任意の割合の低減であり得る。処置が、必ずしも、疾患、状態、又は疾患若しくは状態の症状の治癒又は完全切除を指すわけではないことが理解される。
本明細書において使用される場合、疾患又は障害を予防する(prevent)、予防している(preventing)、及び予防(prevention)という用語は、対象が疾患又は障害の1つ以上の症状を示し始める前、又はそれとほぼ同時に行われる、行為、例えば、治療薬の投与を指し、これは、疾患又は障害の1つ以上の症状の発病又は増悪を阻害又は遅延する。本明細書において使用される場合、減少、低減、又は阻害への言及は、対照レベルと比較して、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、又はそれ以上の変化を含む。このような用語は、完全な排除を含むことができるが、必ずしも含まない。
一般説明
抗原提示細胞(APC)の有効性を増強するための、少なくとも2種のサイトカインを含む組成物を含むプラットフォームであって、サイトカインの2種が、Fms関連チロシンキナーゼ3リガンド(Flt-3L)及び顆粒球-マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)であり、Flt-3Lが、8μg/kg以下で投与される量で存在し、抗原が負荷されているAPCの集団が、APCを含む内因性免疫細胞に負荷抗原を提示するよう意図されている、プラットフォームが本明細書において開示されている。
同様に、抗原提示の有効性及び抗原特異的免疫応答を増強するためのプラットフォームであって、FTY720、及び抗原が負荷されたAPCの集団を含む組成物を含む、プラットフォームが本明細書において開示されている。
本プラットフォームはまた、他の因子を含むことができ、これは、以下に一層詳細に記載されている。これらの因子には、以下に限定されないが、1-エチル1-3-(3-ジメチルアミノプロピル)-カルボジイミド(EDAC)、シクロヘキシミド(CHX)、FTY720及びα-ガラクトシルセラミド(α-GalCer)が含まれる。EDAC(又は、他の化学的架橋剤)、CHX、FTY720及びα-GalCer(又はそれらの等価アジュバントであり、以下に議論されている)が、Flt-3L及びGM-CSFを含むプラットフォームと一緒に又は個別に使用することができる。
同様に、それを必要とする対象において、インビボでの抗原提示の有効性を増強するための方法であって、少なくとも2種のサイトカインを含む組成物であり、サイトカインの2種がFlt-3L及びGM-CSFであり、Flt-3Lが、8μg/kg以下の投与量レベルで存在する組成物を、対象に投与することと、対象に、抗原と1つ以上のアジュバントとが架橋された又はこれらが負荷されたAPCの集団を投与することを含む、方法が本明細書において開示されている。投与されたAPCは、続いて、内因性宿主であるAPC及び他の内因性免疫細胞に負荷抗原を提示することが可能となる。
FMS様チロシンキナーゼ3リガンド(Flt-3L)は、造血前駆細胞を活性化することにより免疫細胞(リンパ球(B細胞及びT細胞))の数を増加させる、サイトカイン及び成長因子として機能する、内因性低分子である。このリガンドは、多能性前駆(MPP)細胞及び一般的なリンパ球前駆(CLP)細胞と呼ばれるもの(マウスにおける)に見出される、FLT3(CD135)に結合して活性化することにより作用する。本明細書で使用する場合、用語「Flt3-リガンド」とは、米国特許第5,554,512号、欧州特許第0627487A2号及び国際公開第94/28391号において記載されているポリペプチドの属を指し、それらの両方が参照により本明細書に組み込まれている。
顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)は、造血前駆細胞の増殖及び分化を促進する、造血成長因子である。GM-CSFのためにクローニングした遺伝子は、細菌、酵母及び哺乳動物細胞において発現する。内因性ヒトタンパク質は、約22,000ダルトンの分子量を有する糖タンパク質モノマーである。酵母発現系において産生するGM-CSFは、Immunex Corporation(Seattle、Wash)製のLeukine(登録商標)として市販されている。これは、19,500、16,800及び15,500ダルトンの分子量を有する、3種の一次分子種を特徴とする、127アミノ酸の糖タンパク質である。GM-CSFは、米国特許第5,108,910号及び同第5,229,496号に記載されており、それらのそれぞれが、参照により本明細書に組み込まれている。
本明細書に開示されている方法は、能動又は受動免疫療法、免疫モニタリング及び研究目的のための、腫瘍及び病原体に対する抗原特異的T細胞の誘発を増大させるために使用することができる。本明細書に開示されている方法はまた、腫瘍発達に対する高いリスクのある個体(すなわち、前悪性又は前癌状態を有する個体)における、腫瘍に対する抗原特異的T細胞の誘発を増大するために使用することもできる。APCは、同種異系の未感作CD4及びCD8 T細胞、並びに未感作及び記憶抗原特異的CD4及びCD8 T細胞などの、免疫原性ペプチド及び刺激T細胞を提示する、外来タンパク質抗原を処理することができる。これらの特性により、癌の処置において望ましいものを含む、インビボでのT細胞応答の、効率的なプライミングが可能となる。
本明細書に開示されている条件下で産生されるAPCは、当業者に公知のさまざまな技術によって、任意の所望の抗原又は抗原の組合せ、並びに免疫原性ペプチドと組み合わせることができる。例えば、本明細書に開示されている方法により処置されたAPCは、対象に静脈内投与することができる。T細胞増殖及び活性化の大きさは、投与されるAPCの数に依存する。例えば、本明細書に開示されている方法により得ることができる細胞数は多いので、本明細書において開示されている処置されたAPCは、同族の腫瘍抗原又は腫瘍特異的ペプチドと共にパルス化されて、マウスモデルにおける対応する腫瘍チャレンジに拒絶反応を示すことができる、腫瘍特異的CD8 T細胞応答を誘発することができる。
APC数を増加させる、開示された方法の結果として、これらの細胞は、腫瘍関連抗原などの所望の抗原をT細胞に提示するための広範な手法において使用することができる。例えば、ヒトAPCは、ヒト同種異系の未感作CD4及びCD8 T細胞を刺激することができる。それらはまた、コンパニオン動物及びヒトを含めた動物において、ウイルス及び腫瘍抗原に特異的な自己未感作及び記憶T細胞をプライムすることができる。更に、マウスにおいて、これらの増強されたT細胞応答は、致死的なウイルス感染からのレスキューを促進し、確立された腫瘍を退縮させることが可能である。
本明細書に記載されているプラットフォーム(図1の概略図に示されている)において使用されるAPCは、本明細書に記載されているプラットフォームと一緒に使用されなかったAPCと比較すると、複数の利点を有することができる。したがって、FTY720、α-GalCer(又は、以下に議論されているそれらの等価アジュバント)、Flt-3L及びGM-CSFを含むプラットフォームには存在しないAPCと比較して、抗原を提示してT細胞を活性化する能力の改善されたAPCが、本明細書において開示されている。「改善された」とは、FTY720、α-GalCer(又は、以下に議論されているそれらの等価アジュバント)、Flt-3L及びGM-CSF曝露のないAPCの投与と比べて、FTY720、α-GalCer(又は、以下に議論されているそれらの等価アジュバント)、Flt-3L及びGM-CSFに曝露された対象に投与されたAPCは、抗原を提示してT細胞を活性化する能力がより高いことを意味する。この能力の増大は、10、20、30、40、50、60、70、80、90又は100%の増加とすることができる。この能力の増大はまた、2、3、4、5、6、7、8、9又は10倍の増大、又はそれ超とすることもできる。
同様に、Flt-3L及びGM-CSFを使用するプラットフォームにおいて、二次リンパ器官及び腫瘍中の樹状細胞の出現頻度の増加も開示されている(Flt-3L及びGM-CSFを含まないプラットフォームと比べて)。「出現頻度の増加」とは、Flt-3L及びGM-CSFを含まないプラットフォームにおける宿主と比べて、Flt-3L及びGM-CSFに曝露した宿主は、より多くの内因性樹状細胞数を有することを意味する。この出現頻度の増加は、10、20、30、40、50、60、70、80、90若しくは100%、又はそれ超の増加とすることができる。この出現頻度はまた、2、3、4、5、6、7、8、9若しくは10倍の樹状細胞の増加、又はそれ超とすることもできる。
同様に、Flt-3L及びGM-CSFを含まないプラットフォームと比べて、抗原特異的T細胞のプライミングの増大が開示されている。「プライミングの増大」とは、Flt-3L及びGM-CSFを含まないプラットフォームと比べて、抗原特的T細胞のプライミングが、一層高い頻度で起こることを意味する。この「プライミングの増大」は、10、20、30、40、50、60、70、80、90若しくは100%、又はそれ超の抗原特異的T細胞のプライミングの増大とすることができる。このプライミングの増大はまた、2、3、4、5、6、7、8、9又は10倍の増大、又はそれ超とすることもできる。
同様に、Flt-3L及びGM-CSFを含まないプラットフォームと比べて、骨髄由来抑制細胞(MDSC)の出現頻度の低下が開示されている。「低下したMDSC」の出現頻度とは、Flt-3L及びGM-CSFを含まないプラットフォームと比べて、MDSCがそれほど高い頻度で起こらないことを意味する。この出現頻度の低下は、10、20、30、40、50、60、70、80、90又は100%のMDSCの出現頻度の低下とすることができる。
同様に、Flt-3L及びGM-CSFを含まないプラットフォームと比べて、腫瘍内マクロファージの分化の増大が開示されている。「分化の増大」とは、Flt-3L及びGM-CSFを含まないプラットフォームと比べて、腫瘍内マクロファージの分化が、一層高い頻度で起こることを意味する。この「分化の増大」は、10、20、30、40、50、60、70、80、90若しくは100%、又はそれ超の腫瘍内マクロファージの分化の増大とすることができる。この分化の増大はまた、2、3、4、5、6、7、8、9若しくは10倍の腫瘍内マクロファージの増加、又はそれ超とすることもできる。
同様に、FTY720を含まないプラットフォームと比べた、二次リンパ器官における点滴されたAPCの出現頻度の増加が開示される。「出現頻度の増加」とは、FTY720を含まないプラットフォームにおける宿主と比べて、FTY720に曝露した宿主は、二次リンパ器官において、点滴したAPCの数がより多いことを意味する。この「出現頻度の増加」は、10、20、30、40、50、60、70、80、90若しくは100%、又はそれ超の増加とすることができる。この出現頻度の増加はまた、2、3、4、5、6、7、8、9若しくは10倍の点滴されたAPCの増加、又はそれ超とすることもできる。
FTY720を含まないプラットフォームと比較して、抗原特異的T細胞のプライミングの増大が更に開示されている。「プライミングの増大」とは、FTY720を含まないプラットフォームと比べて、抗原特異的T細胞のプライミングが、一層高い頻度で起こることを意味する。この「プライミングの増大」は、10、20、30、40、50、60、70、80、90若しくは100%、又はそれ超の抗原特異的T細胞のプライミングの増大とすることができる。このプライミングの増大はまた、2、3、4、5、6、7、8、9又は10倍の増大、又はそれ超とすることもできる。
重要なことに、図7は、GM-CSF及びFlt-3Lを使用する、低用量対高用量処置の有効性を示している。低用量のGM-CSF及びFlt-3L(本明細書で定義されている)が、より高い用量のGM-CSF及びFlt-3Lよりも腫瘍サイズの縮小に有効であることが実証されている。図2、3及び7において、Flt-3Lマウス用量は、マウス(20g)あたり0.5μg~2μgであり、又は1kgあたり、25μg~100μgである(算出された同等のヒト用量は、1kgあたり2μg~8μgである)ことに留意されたい。GM-CSFの場合、マウス用量は、マウス(20g)あたり0.125μg~0.5μgであり、1kgあたり、6.25μg~25μgである(算出された同等のヒト用量は、1kgあたり0.5μg~2μgである)。したがって、「低用量」は、Flt-3Lの場合、ヒトでは1kgあたり、2μg~8μgと規定され、GM-CSFの場合、ヒトでは1kgあたり、0.5μg~2μgである。「高用量」は、Flt-3Lは、8μg/kgを超える任意の量、及びGM-CSFは2μg/kgを超える任意の量として規定される。
FTY720は、抗原提示細胞を有する対象に投与することができる。例えば、FTY720は、APCと同時に投与され得る。代替的に、FTY720は、APCの、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、24、36、48、60若しくは72時間、又はそれ超の前などの、APCの前に対象に投与され得る。FTY720はまた、APC後に、対象に投与することもできる。例えば、FTY720は、APCを投与して1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、24、36、48、60若しくは72時間又はそれ超えた後に投与され得る。対象に投与されるFTY720の投与量は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、20、50μg/kg、又はそれより少ない任意の量、それより多い任意の量、又はこれらの間の量とすることができる。
対象へのFTY720の投与は、他の処置、因子又はAPC増強法と組み合わせて行うことができ、これらは、以下で一層詳細に議論される。これらには、GM-CSF及び/又はFlt-3Lなどのサイトカインの使用が含まれる。例えば、Flt-3Lは、8μg/kg以下で投与される量で存在することができる。他の因子には、以下に限定されないが、1-エチル1-3-(3-ジメチルアミノプロピル)-カルボジイミド(EDAC)、シクロヘキシミド(CHX)及びα-ガラクトシルセラミド(α-GalCer)が含まれる。EDAC(又は、他の化学的架橋剤)、CHX及びα-GalCer(又は以下に詳述されている同等なアジュバント)が、このプラットフォームにおいて、一緒に又は個別に使用され得る。
本明細書に記載されているプラットフォームでは、APCは、アジュバントと架橋され得るか、またアジュバントが負荷され得る。アジュバントは、以下に一層詳細に記載されている。抗原が負荷されたAPCの集団は、内因性免疫細胞に負荷抗原を提示する。この抗原は、タンパク質、ペプチド、又は任意のアミン含有分子とすることができる。この抗原は、(1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(EDAC)を用いるなどにより、APCに架橋され得る。APCは、抗原と架橋される前に、シクロヘキシミド(CHX)で処理することができる。抗原、及び抗原の架橋法は、以下に一層詳細に記載されている。APCは、α-ガラクトシルセラミド(α-GalCer)又は等価アジュバントに曝露され得る。これも同様に、以下に一層詳細に記載されている。
本明細書において開示されているプラットフォームへの対象の曝露は、FTY720、α-GalCer(又は、以下に議論されている等価アジュバント)、Flt-3L又はGM-CSFを含まないプラットフォームと比べて、宿主の抗原特異的T細胞応答の抗腫瘍又は抗微生物病原体エフェクター機能の増大をもたらすことができる。本明細書に開示されているプラットフォームは、能動又は受動免疫療法、免疫モニタリング及び研究目的のための、腫瘍及び病原体に対する抗原特異的T細胞の誘発を増大させるために使用することができる。本明細書に開示されている方法はまた、腫瘍発達に対する高いリスクのある個体(すなわち、前悪性又は前癌状態を有する個体)における、腫瘍に対する抗原特異的T細胞の誘発を増大するために使用することもできる。上で導入説明したとおり、APCは、同種異系の未感作CD4及びCD8 T細胞、並びに未感作及び記憶抗原特異的CD4及びCD8 T細胞などの、免疫原性ペプチド及び刺激T細胞を提示する、外来タンパク質抗原を処理することができる。これらの特性により、癌の処置において望ましいものを含む、インビボでのT細胞応答の効率的なプライミングが可能となる。
本明細書に開示されている条件下で産生されるAPCは、当業者に公知のさまざまな技術によって、任意の所望の抗原又は抗原の組合せ、並びに免疫原性ペプチドと組み合わせることができる。例えば、本明細書に開示されている方法により処置されたAPCは、対象に静脈内投与することができる。T細胞増殖及び活性化の大きさは、投与されるAPCの数に依存する。例えば、本明細書に開示されている方法により得ることができる細胞数は多いので、処置された本明細書において開示されているAPCは、同族の腫瘍抗原又は腫瘍特異的ペプチドと共にパルス化されて、腫瘍特異的CD8 T細胞応答を誘発する(これらの応答は、マウスモデルにおける対応する腫瘍チャレンジに拒絶反応を示すことができることが示された)ことができる。
本明細書に記載されているプラットフォームにおいて使用されるAPC(図1の概略図に示されている)は、本明細書に記載されているプラットフォームと一緒に使用されなかったAPCと比較すると、複数の利点を有することができる。これらの利点のうちのいくつかは、図22、23、24、25及び26において見ることができる。したがって、Flt-3L、GM-CSF、α-GalCer(又は、以下に議論されている他の同等なアジュバント)、及び/又はFTY720を含むプラットフォームには存在しないAPCと比較して、抗原を提示してT細胞を活性化する能力の改善されたAPCが、本明細書において開示されている。「改善された」とは、Flt-3L、α-GalCer(又は以下で議論される他の等価アジュバント)、GM-CSF及び/又はFTY720曝露のないAPCの投与と比べて、Flt-3L、GM-CSF、α-GalCer(又は以下で議論される他の等価アジュバント)、及び/又はFTY720に曝露された対象に投与されるAPCは、抗原を提示してT細胞を活性化する能力がより高いことを意味する。これは、10、20、30、40、50、60、70、80、90又は100%の増加とすることができる。これはまた、2、3、4、5、6、7、8、9又は10倍の増大、又はそれ超とすることもできる。
同様に、FTY720、α-GalCer(又は以下で議論される他の等価アジュバント)、Flt-3L及び/又はGM-CSFを含まないプラットフォームに比べて、二次リンパ器官及び腫瘍中の樹状細胞の出現頻度の増加も開示されている。「出現頻度の増加」とは、FTY720、α-GalCer(又は以下で詳述される他の等価アジュバン)、Flt-3L及び/又はGM-CSFを含まないプラットフォームにおける宿主と比べて、FTY720、α-GalCer(又は以下で議論される他の同等なアジュバント)、Flt-3L及び/又はGM-CSFに曝露した宿主は、より多くの内因性樹状細胞数を有することを意味する。この出現頻度の増加は、10、20、30、40、50、60、70、80、90若しくは100%、又はそれ超の増加とすることができる。この出現頻度の増加はまた、2、3、4、5、6、7、8、9若しくは10倍の樹状細胞の増加、又はそれ超とすることもできる。内因性DCのこの出現頻度の増加は、点滴したAPCの動員の増加及び内因性APCの活性化と組み合わされて、抗原特異的T細胞応答を向上して、本明細書に記載されているプラットフォームの効力を増大する。
Flt-3L、GM-CSF、α-GalCer(又は以下で議論される他の等価アジュバント)及び/又はFTY720を含まないプラットフォームに比べて、抗原特異的T細胞のプライミングの増大が更に開示されている。「プライミングの増大」とは、FTY720を含まないプラットフォームと比べて、抗原特的T細胞のプライミングが、一層高い頻度で起こることを意味する。この出現頻度の増加は、10、20、30、40、50、60、70、80、90若しくは100%、又はそれ超の抗原特異的T細胞のプライミングの増大とすることができる。これはまた、2、3、4、5、6、7、8、9又は10倍の増大、又はそれ超とすることもできる。同様に、プラットフォームの使用により引き起こされる、宿主の抗原特異的T細胞応答の抗腫瘍又は抗微生物病原体エフェクター機能の増大が開示されている。
本明細書に記載されているプラットフォームを使用して作製されるワクチンが、本明細書において開示されている。このようなワクチンは、以下に一層詳細に記載されている。
Flt-3L、GM-CSF及び/又はFTY720、並びに抗原及びアジュバントが負荷されて、宿主抗原特異的免疫応答にインビボでプライムするAPCの集団を含むキットが、本明細書において開示されている。本キットはまた、FTY720のアジュバントを含めた、CHX、EDAC及びα-GalCer又は他の等価アジュバントを含むことができる。別の実施形態では、本キットは、B細胞又は樹状細胞などの免疫原性細胞と一緒に、抗原負荷APCを産生させるための指示書を含むことができる。本キットはまた、例えば、抗CD40モノクローナル抗体、並びに抗IL6及び/又は抗PDL-1を含むことができる。
抗CD40モノクローナル抗体
対象において、a)対象からAPCを取得することと、b)工程a)に由来するAPCをクラミジア属種又は活性タンパク質、ペプチド若しくはそれらの断片に曝露することと、c)APCを抗CD40モノクローナル抗体に曝露することと、d)APCを所望の抗原に曝露することを含む、活性化された、抗原提示クラミジア活性化抗原提示細胞(APC)を生成する方法であって、抗原がクラミジア属種に由来せず、これにより、活性化抗原提示細胞(クラミジア活性B細胞、すなわちCABなど)を得る方法が、本明細書において開示されている。工程b)、c)及びd)は、任意の順序で行われ得ることが留意される。抗IL6及び抗PDL-1モノクローナル抗体は、この方法に由来するCABと一緒に、それを必要とする対象に投与され得る。
APCはまた、インターロイキン-2(IL-2)及びIL-4に曝露され得、これらのサイトカインは、抗CD40モノクローナル抗体と更に組み合わされて、APC増殖が増大する。この方法において開示されているAPCは、アジュバントと架橋され得る、又はアジュバントが負荷され得る。抗原が負荷されたAPCの集団は、宿主における内因性免疫細胞に負荷抗原を提示する。
抗CD40モノクローナル抗体に曝露されたAPCが、対象に投与されることになる場合、それらは、本明細書に開示されている他のプラットフォーム及び方法により投与され得る。例えば、FTY720が対象に投与され得る。抗IL6及び抗PDL-1モノクローナル抗体も、対象に投与することができる。GM-CSF及び/又はFlt-3Lも投与することができる。例えば、Flt-3Lは、8μg/kg以下で投与される量で存在することができる。他の因子には、以下に限定されないが、1-エチル1-3-(3-ジメチルアミノプロピル)-カルボジイミド(EDAC)、シクロヘキシミド(CHX)及びα-ガラクトシルセラミド(α-GalCer)(又は以下で議論される他の等価アジュバント)が含まれる。EDAC(又は他の化学的架橋剤)、CHX、及びα-GalCer(又は以下に詳述されている他の同等なアジュバント)。これらは、一緒に又は個々に使用することができる。
本明細書に記載されているプラットフォームでは、APCは、アジュバントと架橋され得るか、またアジュバントが負荷され得る。アジュバントは、以下に一層詳細に記載されている。抗原が負荷されたAPCの集団は、内因性免疫細胞に負荷抗原を提示する。この抗原は、タンパク質、ペプチド、又は任意のアミン含有分子とすることができる。この抗原は、(1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(EDAC)を用いるなどにより、APCに架橋され得る。APCは、抗原と架橋される前に、シクロヘキシミド(CHX)で処理することができる。抗原、及び抗原の架橋法は、以下に一層詳細に記載されている。APCは、α-ガラクトシルセラミド(α-GalCer)又は等価アジュバントに曝露され得る。これは、以下に一層詳細に記載されている。
APCを抗CD40抗体に曝露させる、本明細書に開示されている方法は、抗CD40モノクローナル抗体に曝露しないAPCの集団と比べて、APCのエクスビボでの増殖が増大する。本明細書で使用する場合、APCの増殖には、細胞の増殖の刺激、及びアポトーシスの予防、又は細胞の死に至る他の過程が含まれる。本明細書において使用される場合、「培養」及び「インキュベーション」は、細胞が、適切な添加物(フィーダ細胞、サイトカイン、アゴニスト、他の刺激分子、若しくは緩衝剤、塩、糖、血清、若しくは種々の他の構成物を含み得る培地)を伴って、ある期間、細胞培養培地において維持されることを示すために使用される。当業者は、培養又はインキュベーション時間が、適切な増殖を可能にするように、異なる細胞密度若しくは個々のサブセットの頻度を調整するように、及び研究者が細胞の使用を適切に時間調整することを可能にするように、変動してもよいことを理解するであろう。こうして、正確な培養の長さは、当業者によって、経験的に決定され得る。
抗IL6及び抗PDL-1モノクローナル抗体
それを必要とする対象において、抗原提示細胞(APC)の有効性を増強するための方法であって、a)対象に、抗IL6及び抗PDL-1モノクローナル抗体を含む組成物を投与することと、b)対象に、抗原及びアジュバントと架橋されている又はこれらが負荷されたAPCの集団を投与することと、を含む方法が本明細書において開示されている。抗体は、それを必要とする対象に同時に投与することができるか、又は一方が、もう一方の前に投与されてもよい。例えば、それらは、互いに、1、2、3、4、5、6又はそれより長い時間、離して投与することができる。
抗IL6及び抗PDL-1モノクローナル抗体は、APCと併せて投与され得る。例えば、抗IL6及び抗PDL-1モノクローナル抗体は、APCと同時に投与され得る。代替的に、抗IL6及び抗PDL-1モノクローナル抗体は、APC投与の、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、24、36、48、60若しくは72時間、又はそれを超える前などの、APCの前に対象に投与され得る。抗IL6及び抗PDL-1モノクローナル抗体も、APCの後に対象に投与することができる。例えば、抗IL6及び抗PDL-1モノクローナル抗体は、APCを投与して1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、24、36、48、60若しくは72時間、又はそれを超えた後に投与され得る。
対象への抗IL6及び抗PDL-1モノクローナル抗体の投与は、他の処置、因子又はAPC増強法と組み合わせて行うことができ、これらは、以下で一層詳細に議論される。本明細書に記載されているプラットフォームでは、APCは、抗原及びアジュバントと架橋され得るか、又はこれらが負荷され得る。アジュバントは、以下に一層詳細に記載されている。抗原が負荷されたAPCの集団は、内因性免疫細胞に負荷抗原を提示する。この抗原は、タンパク質、ペプチド、又は任意のアミン含有分子とすることができる。この抗原は、EDACなどのAPCに架橋され得る。APCは、抗原と架橋される前に、CHXで処理することができる。抗原、及び抗原の架橋法は、以下に一層詳細に記載されている。APCは、α-GalCer又は等価アジュバントに曝露され得る。これもやはり、以下に一層詳細に記載されている。
抗IL6及び抗PDL-1モノクローナル抗体を使用するプラットフォームへの対象の曝露により、抗IL6及び抗PDL-1モノクローナル抗体を含まないプラットフォームと比べて、抗原特異的T細胞のプライミングが増大し得る。これらの結果が、図27及び28に表示されている。本明細書に開示されているプラットフォームは、能動又は受動免疫療法、免疫モニタリング及び研究目的のための、腫瘍及び病原体に対する抗原特異的T細胞の誘発を増大させるために使用することができる。本明細書に開示されている方法はまた、腫瘍発達に対する高いリスクのある個体(すなわち、前悪性又は前癌状態を有する個体)における、腫瘍に対する抗原特異的T細胞の誘発を増大するために使用することもできる。APCは、同種異系の未感作CD4及びCD8 T細胞、並びに未感作及び記憶抗原特異的CD4及びCD8 T細胞などの、免疫原性ペプチド及び刺激T細胞を提示する、外来タンパク質抗原を処理することができる。これらの特性により、癌の処置において望ましいものを含む、インビボでのT細胞応答の効率的なプライミングが可能となる。
本明細書に記載されているプラットフォームを使用して作製されるワクチンが、本明細書において開示されている。このようなワクチンは、以下に一層詳細に記載されている。
抗IL6及び抗PDL-1モノクローナル抗体、並びに抗原及びアジュバントが負荷されて、宿主抗原特異的免疫応答をインビボでプライムするAPCの集団を含むキットが、本明細書において開示されている。本キットはまた、FTY720、Flt3-L、GM-CSF、CHX、EDAC及びα-GalCer、又はそれらの等価物を含むことができる。別の実施形態では、本キットは、B細胞又は樹状細胞などの免疫原性細胞と一緒に、抗原負荷APCを産生させるための指示書を含むことができる。本キットはまた、抗CD40モノクローナル抗体を含むことができる。
抗原提示細胞(APC)
本明細書において開示されている抗原提示細胞(APC)は、さまざまな出所源に由来することができる。例には、以下に限定されないが、クラミジア活性化B細胞(CAB)、CD40活性化B細胞、樹状細胞などのB細胞、及びナノ粒子、抗DEC-205抗体コンジュゲート及び抗CLEC9抗体コンジュゲートなどの人工APC(細胞由来又は合成)が含まれる。
本明細書において使用されているB細胞は、末梢血単核球細胞、骨髄、リンパ節組織、臍帯血、感染部に由来する組織、脾臓組織及び腫瘍を含むいくつかの出所源から得ることができる。当該技術分野において利用可能な任意の数のB細胞株を、本明細書に開示されるプラットフォーム及び方法と共に使用することができる。本明細書において記載されている方法の、ある種の実施形態では、B細胞は、FICOLL(商標)(高密度溶液を調製するために使用され得る、スクロースとエピクロロヒドリンとのコポリマー)分離などの、当業者に公知の任意の数の技術を使用して、対象から採取されたある単位の血液から得ることができる。B細胞はまた、死体の脾臓組織から得ることもできる。B細胞は、CD40活性化B細胞及びクラミジア活性化B細胞(CAB)などの、それらの有効性を増大するために、事前処理することができる。
具体的には、CABに関すると、クラミジア属種は、末梢血液又は二次リンパ器官(例えば、リンパ節)から、及び多様な哺乳動物(マウス、ネコ、イヌ、アカゲザル、及びヒト)から容易に得ることができる、休止B細胞の選択的ポリクローナル活性化を誘発する固有の能力を有する。不活性化クラミジア属種の基本小体(EB)、網様体(RB)又はそれらの溶解物は、末梢血液又は二次リンパ器官から得られた休止B細胞を活性化して、その増殖を誘発することが可能である。これは、それらの数をかなりの量、増殖させることを可能にし、これは、本明細書において開示されている追加因子によって、更に増強される。これは、それらのその後の免疫磁気選択をかなり効率的にする。それらのロバスト性増殖はまた、事前の選択過程のない免疫療法としてその利用を容易にする。CABは、高いレベルの共刺激分子を発現することができ、可溶性タンパク質を取得すること、及びそれらを休止B細胞よりも効率的に処理することができる。これらの必要条件は、生成されたCABが、T細胞に抗原を提示することができるようになることを可能にする。図24及び25に示されているとおり、生成したCABは、プラットフォームが多数のAPCを生成する能力、及び凍結保存されるCABの従順性により、さまざまな投与プロトコルを使用した、自己又は同種異系点滴のために使用することができ、かつ依然としてAPCとしてのそれらの完全な機能性を維持することができる。
骨髄由来細胞系統に属する樹状細胞(DC)は、複数の組織における身体全体に存在しており、哺乳動物免疫系の中心的な部分として機能する。それらの主な機能は、抗原物質を処理すること、及びそれらの表面上の抗原物質を、免疫系の他の細胞に提示することである。したがって、DCは、抗原提示細胞(APC)として機能する。
DCは、皮膚(この場合、ランゲルハンス細胞と呼ばれる特化したDCタイプが存在する)、並びに鼻、肺、胃及び腸の内部上皮(inner lining)などの外部環境に直接接触している組織中に存在している。DCはまた、血液中の未熟状態(iDC)に見出すことができる。DCは、一旦、活性化されると、それらがT細胞及びB細胞と相互作用するリンパ節に移動し、適応免疫応答を開始して、これを形作る。治療的使用のためのDCはまた、以下に限定されないが、GM-CSF及びIL-4などのサイトカインの組合せを使用して、末梢血液単球の分化から生成することもできる。
抗原
プラットフォームによる使用のための、本明細書において開示されている抗原は、任意のタンパク質、ペプチド、全不活性化生物、又は任意のアミン含有分子とすることができる。多数の疾患、障害又は状態に起因する関連抗原を使用してもよい。例示的な抗原としては、以下に限定されないが、細菌、ウイルス、寄生虫、アレルゲン、自己抗原及び腫瘍関連抗原が挙げられる。DNA又はRNAに基づくワクチンが使用される場合、抗原は、典型的に、投与されたDNA又はRNA構築物の配列によってコードされる。代替的に、抗原が、コンジュゲートとして投与される場合、この抗原は、典型的に、投与された共役体に含まれるタンパク質となろう。本明細書に開示されるAPCは、同時に又は逐次的に、1つを超える抗原に、曝露又は架橋することができる。例えば、本明細書において開示されるAPCは、同時に又は逐次的に、2種、3種、4種、5種、6種若しくはそれ超の抗原に曝露することができるか、又は異なる単一抗原を負荷したAPCを、投与のために一緒に組み合わせることができる。
使用することができる抗原の具体的な例としては、以下に限定されないが、A、B、C若しくはD型肝炎、エプスタイン-バールウイルス、インフルエンザウイルス、リステリア属(Listeria)、ボツリヌス菌(Clostridium botulinum)、結核、ツラレミア、大痘瘡(天然痘)、ウイルス性出血熱、ペスト菌(Yersinia pestis)(腺ペスト)、HIV、ヘルペス、パピローマウイルスに由来する抗原、及び感染性因子に関連する他の抗原が挙げられる。他の抗原には、自己免疫状態、炎症性状態、アレルギー、ぜんそく及び移植拒絶反応と関連する抗原が挙げられる。抗原負荷APCは、単独で、又はCD40アゴニスト若しくはTLRアゴニストなどの他の治療剤と合わせて投与され得る。具体例として、疾患状態又は増強した免疫を処置する治療的又は予防的ワクチンにおいて使用するための、抗CD40抗体との組合せが挙げられる。別の例において、本明細書において開示されているAPCプラットフォームは、チェックポイント阻害剤と併せて使用することができる。チェックポイント阻害剤技術の例は、国際公開第1999015157A2号、国際公開第2015016718A1号及び国際公開第2010149394A1号において見出すことができ、これらは、チェックポイント阻害剤に関するそれらの開示に対するそれらの全体が、本明細書に組み込まれている。他の組合せ療法も同様に、本明細書において議論されている。
一実施形態では、抗原は、腫瘍関連抗原を含むことができる。処置され得る腫瘍の例には、膵管腺癌(adenocarinoma)などの膵臓腫瘍、小細胞及び大細胞腺癌、扁平上皮癌、細気管支肺胞上皮癌などの肺腫瘍、上皮腺癌及びその腫瘍転移などの結腸腫瘍、並びに肝細胞種及び胆管細胞癌などの肝臓腫瘍が含まれる。同様に、HPV及び他のウイルス誘発性腫瘍、管腺癌及び小葉腺癌などの乳房腫瘍、子宮頚部の扁平上皮癌及び腺癌、並びに子宮及び卵巣上皮腺癌などの婦人科系腫瘍、前立腺癌などの前立腺腫瘍、移行扁平上皮癌などの膀胱腫瘍、結節性若しくはびまん性B又はT細胞リンパ腫、形質細胞種、及び急性又は慢性白血病などの細網内皮(RES)系の腫瘍、悪性黒色腫などの皮膚腫瘍、並びに軟組織肉腫及び平滑筋肉腫などの軟部組織腫瘍が含まれる。星状細胞腫、乏突起神経膠腫、上衣腫、髄芽腫及び未分化神経外胚葉性腫瘍などの脳腫瘍が、とりわけ関心が高い。この分類には、神経膠腫、神経膠芽腫及び膠肉腫が含まれる。
具体的には、以下の抗原は、以下の種類の癌に関連し、表1に開示されるプラットフォーム及び方法において使用することができる。
Figure 0007146732000001
処置される個体の免疫状態は、以下のうちのいずれかとすることができる:個体は、組成物中に存在するある腫瘍関連抗原に対して、免疫学的に未感作であり得、この場合、該組成物は、抗腫瘍応答の成熟を開始又は促進するために投与され得る。個体は、現在、抗腫瘍免疫を発現していない可能性があるが、ワクチンに含まれる腫瘍関連抗原に関連する、免疫学的記憶、特にT細胞記憶を有し得、この場合、該組成物は、記憶応答を刺激するために投与され得る。個体はまた、ワクチンに含まれる腫瘍関連抗原に対して、活性免疫(体液性若しくは細胞性免疫のいずれか、又は両方)を有し得、この場合、該組成物は、応答を維持、強化、若しくは成熟させるために、又は免疫系の他のアームを動員させるために投与され得る。対象は、少なくとも部分的に免疫応答性であるべきであり、そのため、ワクチンは、内因性T細胞応答を誘導することができる。
別の実施形態では、抗原は、感染性因子を含むことができる。本明細書に開示されているプラットフォーム及び方法を使用して処置することができる感染性因子の例としては、以下に限定されないが、インフルエンザウイルス、呼吸器合胞体ウイルス(RSV)、ヒトパピローマウイルス(HPV)、B型肝炎ウイルス(HBV)、C型肝炎ウイルス(HCV)、ヒトTリンパ球向性ウイルス1型、ヒト免疫不全ウイルス1型(HIV)、エプスタイン-バーウイルス(EBV)、サイトメガロウイルス(CMV)、及び他のヘルペスウイルス科(Herpesviridae)が挙げられる。他の例としては、リステリア・モノサイトゲネス(Listeria monocytogenes)、サルモネラ属(Salmonella)、マイコバクテリウム・ツベルクローシス(Mycobacterium tuberculosis)、プラスモジウム種(Plasmodium sp.)(マラリア)、トキソプラズマ・ゴンディ(Toxoplasma gondii)及びクルーズトリパノソーマ(Trypanosoma cruzi)が挙げられる。
アジュバント
本明細書に記載されている方法及び組成物により、幅広いアジュバントが使用され得る。例となるアジュバントには、以下に限定されないが、無機塩、サポニン、多糖類、脂質、リポポリサッカライド(内毒素)、核酸又はタンパク質が挙げられる。
アジュバントは、イミクイモド(S-26308、R-837)(Harrison et al.,Vaccine 19:1820~1826(2001))又はレシキモド(S-28463、R-848)(Vasilakos et al.,Cellular Immunology 204:64~74(2000))などの合成イミダゾキノリンであってもよい。
アジュバントは、核酸であってもよい。核酸アジュバントの例としては、以下に限定されないが、CpG、ポリアデニル酸/ポリウリジル酸、ポリイノシン酸:ポリシチジル酸及びロキソリビン(7-アリル-8-オキソグアノシン)(例えば、米国特許第6,406,705号を参照されたい)。
アジュバントは、ビタミンB2の生合成中間体などの、天然又は合成MR1リガンドとすることができる。これらの化合物の例には、以下に限定されないが、5-アミノ-6-d-リビチルアミノウラシル(天然)、又は3c 5-OP-RU 3cから導かれる、化合物9-11などの、水に安定な合成MR1リガンドが含まれる(Mak、Nature Communications 2016)。
アジュバントは、タンパク質又はタンパク質断片とすることができる。タンパク質アジュバントの例としては、ヘモシアニン、ヘムエリスリン、血清タンパク質、サイトカイン、マクロファージ炎症性タンパク質、細菌抗原、酵母抗原、哺乳動物ポリペプチド及びスーパー抗原が挙げられる。
アジュバントは、ヘモシアニン及びヘムエリスリンであってもよい。例示的なヘモシアニンは、キーホールリムペット(KLH)に由来するが、他の軟体動物及び節足動物のヘモシアニン並びにヘムエリスリンが使用されてもよい。別の例示的な実施形態では、タンパク質アジュバントは、カルメット-ゲラン桿菌(BCG)であってもよい。
タンパク質アジュバントは、例えば、補体因子C3dなどの血清タンパク質であってもよい。C3dは、16のアミノ酸ペプチド(例えば、Fearon et al.,1998,Semin.Immunol.10:355~61;Nagar et al.,1998,Science;280(5367):1277~81,Ross et al.2000,Nature Immunol.,Vol.1(2)を参照されたい)であり、これは、市販されている(例えば、Sigma Chemical CompanyのカタログC1547)。
タンパク質/ペプチドアジュバントは、細菌抗原又は酵母抗原であってもよい。好適な細菌又は酵母抗原の例には、例えば、ムラミルペプチド(Immther(商標)、テラミド(MDP誘導体)、DTP-N-GDP、GMDP(GERBUアジュバント)、MPC-026、MTP-PE、ムラメチド及びムラパルミチン)、MPL誘導体(MPL-A、MPL-SE、3D-MLA及びSBAS-2など)、マノン、N-アセチル-ムラミル-L-トレオニル-D-イソグルタミン(thr-MDP)、N-アセチル-ノル-ムラミル-L-アラニル-D-イソグルタミン(nor-MDP)及びN-アセチルムラミル-L-アラニル-D-イソグルタミニル-L-アラニン-2-(1’-2’-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ヒドロキシホスホリルオキシ)-エチルアミン(MTP-PE)が含まれる。このような薬剤は市販されており、例えば、MPL-Aは、ICN Chemical Company(カタログ番号150012)から入手することができ、Immther(商標)は、Dor Pharma Inc.から入手することができる。
タンパク質アジュバントは、哺乳動物ペプチドであってもよい。アジュバントとして使用することができる哺乳動物ペプチドの例には、例えば、黒色腫ペプチド946、好中球化学誘引ペプチド及びエラスチン反復ペプチドが挙げられる。
アジュバントは、スーパー抗原であってもよい。スーパー抗原は、細胞内腫瘍抗原を含む細胞内抗原に対する、免疫応答を発生又は増強するのに特に有用となり得る。スーパー抗原は、抗原処理に必要な要件なしに、ペプチド抗原よりもTリンパ球の方が高い割合で刺激する細菌産生物である(Mooney et.al.,(1994),MoI.Immunol.31:675~681)。スーパー抗原としては、黄色ブドウ球菌(S. aureus)及び表皮ブドウ球菌(S. epidermidis)に由来するアルファ、ベータ、ガンマ及びデルタエンテロトキシンなどのエンテロコッカス・エキソプロテインズ(Staphylococcus exoproteins)、並びにアルファ、ベータ、ガンマ及びデルタ大腸菌(E. coli)外毒素、並びにウェルシュ菌(Clostridium perfringens)及び化膿レンサ球菌(Streptococcus pyogenes)などの細菌に由来する他の膜タンパク質及び毒素が挙げられる。他の実施形態では、アジュバントは、多糖類であってもよい。例えば、肺炎球菌多糖類アジュバントなどの、さまざまな多糖類アジュバントも使用されてもよい(例えば、Yin et al.,(1989)J.Biological Response Modifiers 8:190~205)。キチン及びキトサン、並びに脱アセチル化キチンなどの多糖類のポリアミン類もまた、使用されてもよい。
アジュバントはまた、リポポリサッカライド(内毒素)であってもよい。このクラスのアジュバントは、動物において使用され得る脂質A、並びに動物及びヒトにおいて使用され得る解毒化内毒素により例示することができる。解毒化及び精製内毒素、並びにそれらの組合せは、米国特許第4,866,034号、同第4,435,386号、同第4,505,899号、同第4,436,727号、同第4,436,728号、同第4,505,900号に記載されている。
アジュバントはまた、グラム陰性細胞に由来するタイコ酸であってもよい。これには、リポタイコ酸(LTA)、リビトールタイコ酸(RTA)及びグリセロールタイコ酸(GTA)が含まれる。それらの合成対応物の活性形態もまた使用されてもよい(Takada et al.,(1995)Infection and Immunity 63:57~65))。BCG及びBCG細胞壁骨格(CWS)もまた、アジュバントとして、トレハロースジミコール酸と共に、又はこれを使用せずに使用されてもよい。トレハロースジミコール酸は、これ自体が使用されてもよい。トレハロースジミコール酸は、米国特許第4,579,945号に記載されているとおり調製することができる。本明細書に記載されているアジュバントは市販されているか、又は当該技術分野において周知の慣用的な方法を使用して得ることができる。
追加のプラットフォーム因子
上記のとおり、本明細書に記載されているプラットフォームは、他の因子も含むことができる。これらの因子には、以下に限定されないが、1-エチル1-3-(3-ジメチルアミノプロピル)-カルボジイミド(EDAC)、シクロヘキシミド(CHX)及びα-ガラクトシルセラミド(α-GalCer)、又は等価物が含まれる。EDAC、CHX及びα-GalCer(又は他の等価アジュバントであり、以下に議論されている)を、FTY720、Flt-3L及び/又はGM-CSFを含むプラットフォームと一緒に、又は個別に使用することができる。
タンパク質又はペプチド抗原は、EDAC、又は架橋可能な他の任意の試薬により、APCに架橋することができる。EDACなどの架橋剤は、APCの抗原提示能力をかなり増強することができる。これは、以下の例にあるように、APCのインビボ投与前に行うことができる:EDACを使用する、クラミジア活性化B細胞(CAB)へのペプチドの化学コンジュゲートにより、CABの単一ペプチドパルス化/負荷と比べて、抗腫瘍治療活性が増大する。APCに対して非細胞傷害性であるかぎり、任意の公知の架橋剤を使用することができる。具体例では、APCは、10~2.5×10個の細胞/mlの濃度で、PBS(pH6.0)中に再懸濁される。アミン含有抗原を加え(タンパク質又はペプチド)、次に、新しいEDACを25.65mg/mlの最終濃度で加える。混合物を十分に混合し、氷上で1時間、培養する。培養後、APCをPBS(pH7.4)により洗浄する。
APCはまた、抗原と架橋する前に、シクロヘキシミド(CHX)で処理することができる。これは、活性化B細胞などの抗原提示能力を向上させるために使用することができる。シクロヘキシミドは、細菌であるストレプトマイセス・グリセウス(Streptomyces griseus)により産生される、真核生物のタンパク質生合成の阻害剤である。シクロヘキシミドは、タンパク質合成における転座工程を妨害することによりその作用を発揮し(リボソームに関連する2つのtRNA分子及びmRNAの移動)、こうして翻訳伸張を遮断する。通常、CHXは、2.5μg/mlの最終濃度でAPCに加えられ、次に、45~60分間、培養する。APCは、この工程の後に、PBS(pH7.4)により洗浄し、この後、APCを使用するか、又は抗原をコンジュゲートする。
APCはまた、α-ガラクトシルセラミド(α-GalCer)などのアジュバント、又はα-C-GC、C18、C22、C23、7DW8-5、7DW8-6、α-GC C24:0又はα-Carba-GCなどの等価物に曝露され得る。この例は、図12、22及び23において見ることができる。他のNKT細胞アクチベータも使用することができる。例には、以下に限定されないが、α-C-ガラクトシルセラミド(Fujii、PNAS2006)が含まれる。同様に、α-GalCerは、リゾホスファチジルコリン又はβ-マンノシルセラミドなどの、他のタイプの天然キラーT(NKT)細胞の別のアクチベータと組み合わせることができる。リゾホスファチジルコリン又はβ-マンノシルセラミドもまた、アジュバントとして単独で使用することもできる。ビタミンB2の生合成中間体などの、天然又は合成MR1リガンドの使用も考慮することができる。例えば、CABに、5-アミノ-6-d-リビチルアミノウラシルを単独で、又はα-GalCerと組み合わせて負荷することができる。TLRリガンド(例えば、ポリイノシン酸:ポリシチジル酸)及びSTINGリガンドなどの、他のアジュバントの添加もまた、単独で、又はα-GalCerと併せて行うことができる。
α-GalCerは、参照により組み込まれている、Nattori,et al.,Tetrahedron,50:2271(1994)により記載されており、腫瘍成長を阻害することがそれ自体示されている。Koejuka,et al.,Recent Res.Cancer,1:341(1999).Sharif,et al.,Nature Med.,7:1057(2001),及びHong,et al.,Nature Med.,7:1052(2002)を参照されたい。α-GalCerの構造検討は、α-GalCerが、スフィンゴシン鎖を含有することを示している。この鎖の切断は、自己免疫脳脊髄炎を予防する化合物をもたらすことが、Miyamoto,et al.,Nature,413:531(2001)によって示された。並行研究において、例えば、NKT細胞は、主要組織適合遺伝子複合体クラスI様タンパク質である、CD1dにより提示される脂質抗原を認識することが示された。Godfrey et al.,J.Clin.Invest.,114:1379~1388(2004)を参照されたい。Singh,et al.,J.Immunol.,163:2373(1999)及びBurdin,et al.,Eur.J.Immunol.,29:2014(1999)により、αGalCer及びCD1dは、Vα14天然キラーT(NKT)細胞の活性化により、Th2媒介性適応免疫応答を賦活化することが示された。
α-GalCerは、潜在的な治療用化合物として開発され、臨床試験が検討されており、例えば、Giaccone et al.,Clin Canc.Res.,8,3702~3709(2002)を参照されたい。しかし、α-GalCerによる処置後、処置された癌患者の末梢血液中のNKT細胞は、処置の24時間以内に非検出可能レベルまで落ち込み、検討期間の間、事前処置のレベルを再獲得することはなかった。α-GalCerが、細胞関連物として投与されると(これらの方法に記載されているとおり)、影響が回避される。例えば、Chang,et al,J Exp Med,201:1503(2005)。Chung,et al,Cancer Res,66:6843(2006)を参照されたい。
さまざまな刊行物が、α-GalCer及びその誘導体の合成を記載しており、これらは、その全体が参照により本明細書に組み込まれている。例示的ではあるが、このような参照文献の決して網羅的リストではないものとして、Morita,et al.,J.Med.Chem.,38:2176(1995);Sakai,at al.,J.Med.Chem.,38:1836(1995);Morita,et al.,Bioorg.Med.Chem.Lett.,5:699(1995);Takakawa,et al.,Tetrahedron,54:3150(1998);Sakai,at al.,Org.Lett.,1:359(1998);Figueroa-Perez,et al.,Carbohydr.Res.,328:95(2000);Plettenburg,at al.,J.Org.Chem.,67:4559(2002);Yang,at al.,Angew.Chem.,116:3906(2004);Yang,at al.,Angew.Chem.Int.Ed.,43:3818(2004);及び、Yu,et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,102(9):3383~3388(2005);が含まれる。
EDAC、CHX及びα-GalCer、又はそれらの等価物の、それぞれ独立した、又は可能なすべてを組み合わせた添加により、本明細書に記載されているプラットフォーム及び方法の有効性を増大させることができるが、それらの有効性に必要なものではない。
投与及びワクチン
GM-CSF及びFlt-3Lは、個別に、又は互いに組み合わせて投与することができる。例えば、GM-CSFは、2μg/kg以下で投与される量で存在することができる。投与されるGM-CSFの量は、患者に特異的な、さまざまな因子に基づいて決定することができる。GM-CSFは、0.5~2.0μg/kg、又はそれ未満の範囲で投与することができる。したがって、投与される量は、2.0、1.9、1.8、1.7、1.6、1.5、1.4、1.3、1.2、1.1、1.0、0.9、0.8、0.7、0.6、0.5、0.4、0.3、0.2若しくは0.1μg/kg、又は上記未満の任意の量、上記より多い任意の量、又はこれらの間の量とすることができる。
Flt-3Lは、例えば、2.0~8.0μg/kg、又はそれ未満の範囲で投与することができる。したがって、投与される量は、8.0、7.5、7.0、6.5、6.0、5.5、5.0、4.5、4.0、3.5、3.0、2.5、2.0、1.5、1.0又は0.5μg/kg、又は上記未満の任意の量、上記より多い任意の量、又はこれらの間の量とすることができる。
GM-CSF、FTY720及びFlt-3Lは、APCの投与前、投与と同時に、及び/又はこの投与後に投与することができる。好ましくは、GM-CSF及びFlt-3Lは、APCの投与前に投与される。それらは、APCによる処置の、1、2、3、4、5、6若しくは7日、又はそれを超える日数前に投与することができる。それらは、当業者に公知のさまざまな方法で、投与することができる。サイトカインもまた、APCの有効性を増大させるために有効であることが見出されている、他のサイトカインと組み合わせることができる。一例では、GM-CSF及びFlt-3Lは、制御持続放出処方で使用することができる。このような処方物は、当該技術分野において公知である。FTY720の場合、APCの投与後に好ましくは投与される。FTY720は、APCによる処置の、1、2、3、4、5、6若しくは7日、又はそれを超える日数の後に投与することができる。FTY720は、当業者に公知のさまざまな方法で投与することができる。一例では、FTY720は、制御持続放出処方で使用することができる。このような処方物は、当該技術分野において公知である。
一具体例では、処置を受けている癌患者は、以下のプロトコルにより処置されると思われる。例として、患者は、まず、5~30日間の過程にわたり(APCのタイプに依存する)、APCを生成するために使用される、通常、約500mlの末梢血液を提供する。次に、この患者は、APC投与前に、サイトカイン組合せ処置剤(すなわち、低用量のFlt-3L及びGM-CSF)を3日間、皮下投与で摂取する。APCは、その前日に、抗原を負荷するため、選択されたアジュバント(例えば、α-GalCer)及び選択された抗原(抗原がタンパク質又はポリペプチドである場合)と共にAPCを培養することにより調製される。投与したその日に、APCをCHXにより処理し、EDAC(ペプチドが使用される場合)にコンジュゲートする。次に、上記の患者は、静脈内APC(CAB、DC、CD40活性化B細胞)、点滴(CABが使用されている場合)を受ける。サイトカイン組合せ処置は、APC投与の前に行われ、その結果、サイトカインは、宿主DCのインビボ生成を刺激することができ、骨髄由来抑制細胞(MDSC)の割合も低下させることができる。FTY720は、APCを投与して2時間後に投与される。処置は、抗原特異的T細胞応答を誘発するために必要なサイクルと同数、繰り返すことができる。
本明細書において開示されている組成物は、個別に、又は互いに組み合わせて投与することができる。それらは、APCの有効性及び対象の処置を向上させることが知られている、他のサイトカイン、抗体又は化合物と組み合わせることができる。
本明細書において開示されているプラットフォームを使用して作製されるワクチンが、本明細書において開示されている。エクスビボ免疫付与のための細胞ベースのワクチン、並びに抗原に対して指向された免疫応答を誘発するための、インビボ免疫付与のための組成物及び方法が本明細書において開示されている。一実施形態では、腫瘍特異的抗原を発現するあるタイプの癌を有する対象が開示される。これにより、例えば、腫瘍特異的抗原を発現する癌細胞若しくは固形腫瘍の成長の減速若しくは減退、又は癌細胞の総数若しくは総腫瘍量の低減により証明される、患者の治療結果の改善がもたらされ得る。関連する実施形態では、患者は、特定の抗原、例えば、ウイルス抗原の発現に関連するウイルス感染、細菌感染、真菌感染、又は他のタイプの感染(又は、ウイルス誘発性腫瘍)を有すると診断されている。このワクチンにより、患者体内の原因となる感染性因子の成長の遅延、及び/又は典型的には特定の感染症に関連する検出可能な症状の軽減若しくは排除により証明される、患者の治療結果の改善がもたらされ得る。
本明細書に開示されている抗体、サイトカイン及び化合物は、薬学的に有用な組成物を調製するために使用される、公知の方法にしたがって製剤化することができる。それらは、薬学的に好適な賦形剤(例えば、Tris-HCl、酢酸塩、リン酸塩)、防腐剤(例えば、チメロサール、ベンジルアルコール、パラベン)、乳化剤、可溶化剤、アジュバント及び/又は担体と共に、唯一の活性物質として、又は公知の他の活性物質と一緒のどちらかで混合物中に混合され得る。好適な担体及びその製剤は、Remington’s Pharmaceutical Sciences,16th ed.1980,Mack Publishing Coに記載されている。更に、このような組成物は、ポリエチレングリコール(PEG)、金属イオンと複合体を形成することができるか、又はポリ酢酸、ポリグリコール酸、ヒドロゲルなどのポリマー化合物に配合することができるか、或いはリポソーム、マイクロエマルション、ミセル、単層若しくは多層ラメラ小胞、赤血球ゴースト又はスフェロプラストに配合することができる。このような組成物は、物理状態、溶解度、安定性、インビボ放出速度、及びサイトカインのインビボでのクリアランス速度に影響を及ぼすであろう。
本明細書に開示されている抗体及び化合物は、局所的に、非経口的に、又は吸入により投与することができる。用語「非経口」には、皮下注射、静脈内、筋肉内、嚢内注射又は点滴技術が含まれる。これらの組成物は、通常、有効量の化合物を単独で含むか、又は有効量の別の活性物質、例えば上記のもの化合物と組み合わされる。それらは、個別の治療活性成分として、又は治療活性成分の組合せでのいずれかで医薬品との併用に利用可能な任意の従来の手段によって投与され得る。それらは単独で投与され得るが、一般に、選択される投与経路及び標準の薬務に基づいて選択される薬学的担体と投与される。
一般に、水、好適な油、生理食塩水、水性ブドウ糖(グルコース)、並びに関連糖溶液及びグリコール、例えば、プロピレングリコール又はポリエチレングリコールが、非経口溶液に好適な担体である。非経口投与用の溶液は、活性成分、好適な安定剤、及び必要な場合、緩衝物質を含有する。単独又は組合せのいずれかでの重硫酸ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、又はアスコルビン酸などの酸化防止剤が、好適な安定剤である。クエン酸並びにそのエチレンジアミン四酢酸(EDTA)塩及びナトリウムも使用される。加えて、非経口溶液は、塩化ベンザルコニウム、メチル-又はプロピル-パラベン、及びクロロブタノールなどの防腐剤を含有し得る。好適な薬学的担体については、この分野の標準参照文章であるRemington’s Pharmaceutical Sciencesに記載されている。
更に、標準の薬学的方法を用いて、作用持続期間を制御することができる。これらは、当該技術分野で周知であり、放出制御調製物を含み、適切な巨大分子、例えば、ポリマー、ポリエステル、ポリアミノ酸、ポリビニル、ピロリドン、エチレンビニルアセテート、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、又は硫酸プロタミンを含み得る。巨大分子の濃度、並びに組み込み方法を調整して、放出を制御することができる。更に、この薬剤は、ポリエステル、ポリアミノ酸、ヒドロゲル、ポリ(乳酸)、又はエチレンビニルアセテートコポリマーなどのポリマー物質の粒子に組み込まれ得る。組み込みに加えて、これらの薬剤を使用して、この化合物をマイクロカプセル内に捕捉することもできる。
本明細書に開示される治療薬を含有する医薬製剤は、周知の容易に入手可能な成分を使用した当該技術分野で公知の手技によって、調製され得る。治療薬は、例えば、筋肉内、皮下、又は静脈内経路により、非経口投与に適切な溶液としても製剤化され得る。治療薬の医薬製剤は、水溶液若しくは無水溶液又は分散液の形態、又は代替的に乳剤又は懸濁液の形態も採り得る。
細胞性ワクチンの種々の構成成分が「有効な組合せ」で存在し、これは、ワクチンが有効になるのに十分な量の構成成分が各々存在することを意味する。ワクチンが全体として有効であるかぎり、任意の数の構成成分細胞又は他の構成物が使用され得る。これは、ワクチンを調製するために使用される方法にも依存する。
薬学的組成物は、免疫応答の発生に関連する他の療法又は対象における癌の処置後に、処置前に、処置の代わりに、又は治療と組み合わせて投与され得る。例えば、対象は、外科的減量、化学療法、放射線療法、チェックポイント阻害剤、並びに免疫療法及び養子免疫伝達の他の形態によって事前に又は同時に処置され得る。このような様式が使用される場合、それらは、好ましくは、本明細書に開示されている組成物の免疫原性を妨害しない方法で、又はそれを妨害しないときに用いられる。免疫応答を刺激するために、対象に別のワクチン又は他の組成物が投与されている場合もある。このような代替組成物としては、腫瘍抗原ワクチン、腫瘍抗原をコードする核酸ワクチン、抗イディオタイプワクチン、及びサイトカイン発現腫瘍細胞株を含む、他の種類の細胞性ワクチンを挙げることができる。
抗腫瘍免疫学的応答を増強するよう設計されている別の戦略と併せて、本明細書に記載されている細胞性ワクチンを投与することを含む併用療法が、本明細書において開示される。一併用療法では、対象には、腫瘍から離れた部位に、本明細書において開示されているAPCを含む組成物での処置前、治療中又は治療後のいずれかに、腫瘍内インプラントが投与される。別の併用療法では、対象は、腫瘍から離れた部位の本明細書において開示されている抗原負荷CABでの処置前、治療中又は治療後のいずれかに、代替細胞性ワクチン組成物により処置される。別の併用療法では、対象に、チェックポイント阻害剤が投与される。複数の異なる組成物又は投与形式が治療過程を通して用いられる場合、処置の各要素の順序及びタイミングは、免疫刺激又は抗腫瘍効果を最適化するように選択される。
産生方法
さまざまな培養培地のうちのいずれかが、当業者に知られている方法で使用され得る(例えば、Current Protocols in Cell Culture,2000~2009 by John Wiley & Sons,Inc.を参照されたい)。一実施形態では、本明細書に記載の方法で使用するための培地としては、改変ダルベッコ培地(ウシ胎児又は他の適切な血清を含む、若しくは含まない)が挙げられるが、これに限定されない。例示的な培地としては、IMDM、RPMI 1640、AIM-V、DMEM、MEM、a-MEM、F-12、X-Vivo 15及びX-Vivo 20も挙げられるが、これらに限定されない。更なる実施形態では、培地は、界面活性剤、抗体、プラスマネート若しくは還元剤(例えば、N-アセチル-システイン、2-メルカプトエタノール)、又は1種若しくは複数の抗生物質を含み得る。一部の実施形態では、IL-2、IL-4、IL-6、IL-10、アゴニスト抗CD40モノクローナル抗体、可溶性CD40L及び架橋増強剤、又は照射済みtCD40L NIH/3T3細胞も使用することができる。B細胞は、所望の活性化を達成するための条件下で、所望の活性化を達成するのに十分な期間培養され得る。ある種の実施形態では、B細胞は、B細胞の10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、又は更には100%の活性化が所望される条件下で、それに十分な期間培養される。
APCの成熟及び活性状態は、フローサイトメトリーアッセイを使用して、その共刺激分子の発現により評価することができる。2、3、4、5、6、7、8、9日間又はそれ以上の日数などの、適切な期間、例えば、一般に約3日間の培養後、必要な場合、新しいサイトカインを含有する更なる容積の培養培地が添加され得る。
一実施形態では、特に、CAB及びCD40活性化B細胞は、フィーダ細胞に接触させることができるか、又はその上で培養することができる。他の実施形態では、本明細書において説明される培養系は、フィーダ細胞の不在下で実施され、フィーダ細胞を必要とする当該技術分野で公知の他の系に勝る利点を実現する。フィーダ細胞が使用され得る場合、フィーダ細胞は、間質細胞株、例えば、マウス間質細胞株S17又はMS5である。更なる実施形態では、精製されたCD19細胞は、IL-10及びIL-4などのB細胞活性化因子サイトカインの存在下で、CD40リガンドを発現する、線維芽細胞の存在下で培養され得る。組織培養プレート又はビーズなどの表面に結合したCD40Lも供給され得る。別の実施形態では、精製されたB細胞は、IL-10、IL-4、IL-7、p-ODN、CpG DNA、IL-2、IL-15、IL6、IFN-α及びIFN-δから選択される1種以上のサイトカイン又は因子の存在下で、CD40L又はアゴニスト抗CD40モノクローナル抗体と共に、フィーダ細胞の存在若しくは不在下で、培養され得る。別の実施形態では、樹状細胞は、CpG及びポリI:CなどのTLRリガンド、及び/又はIFN-γなどのサイトカイン、及び/又はCD40L若しくはアゴニスト抗CD40モノクローナル抗体を使用して成熟化され得る。
上で示されているAPCのいずれも、アジュバント(例えば、α-GalCer、又は天然若しくは合成MR1リガンド、又はTLR若しくはSTINGリガンド)を単に負荷させることにより、又は架橋して次に負荷させることにより、抗原(例えば、タンパク質又はペプチド)を負荷することができる。一晩、培養した後、負荷済みAPCは、投与するための細胞の調製前に、CHXで処理することができる。
プラットフォームは、全体として、又は部分的に、エクスビボ又はインビボのどちらか一方で、実施することができる。「エクスビボ」は、自然状態の最小限の改変を伴って、生物の外側の人工的環境において、細胞又は組織内又はそれらの上で行われる方法を指す。対照的に、「インビボ」という用語は、生きている生物内でそれらの正常な無傷状態において行われる方法を指す一方、「インビトロ」方法は、その通常の生物学的状況から単離された生物の構成成分を使用して行われる。例えば、CABは、休止B細胞を、不活性化された若しくは生きているクラミジア属種(C.トラコマチス、C.シッタシ、肺炎クラミジア及びC.ムリダルムを含む)又はペプチド若しくはその断片にインビボで、或いはそのペプチドにエクスビボで曝露することにより、生成することができる。次に、増殖したB細胞は、抗原に曝露又は架橋され、そのため、B細胞が抗原を結果的に取り込むことができる。やはり、これは、インビボ又はエクスビボで行うことができる。例えば、抗原は、対象に直接注射されてもよいか、又は対象のB細胞は、増殖した活性化B細胞と、修飾された抗原に、インビトロ(エクスビボ)で曝露若しくは架橋され、次いで、対象に戻すことができる。CABは、例えば、直接インビボ投与、エクスビボで体細胞療法、インビボで移植可能なデバイス、及びエクスビボで体外デバイスにおいて使用することができる。
本発明のいくつかの実施形態が記載されている。それでもなお、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、さまざまな修正を加えてもよいことが理解される。したがって、他の実施形態は、以下の特許請求の範囲内にある。
実施例1:抗IL6 mAbを添加することにより、CABと抗PDL-1 mAbとの併用療法の抗腫瘍治療活性が増大する。
非常に高用量の腫瘍細胞(4×10個)が投与される、非常に侵襲性の高いモデル(すなわち、B16-F10黒色腫)を使用すると、CAB治療法と抗PDL-1 mAbとの間の明瞭な相乗性が確認された(とりわけ、抗PD-1を代替として使用することができた)。興味深いことに、図27及び28に示されているとおり、抗IL-6をこの併用療法に加えると、抗腫瘍活性の顕著な増大が検出された(抗IL-6の添加により処置された群では、腫瘍量の低下及び生存率の向上によって実証される)。これらの検討の場合、腫瘍注射後の8日目に開始して、合計7回の用量分の抗PDL-1 mAbを、1日おき(すなわち、最初の5回の用量分のCAB治療法と同時に)に、単独で、又は抗IL-6 mAbと組み合わせて投与した。抗IL-6 mAbの添加により、併用療法によって誘発される腫瘍特異的CD8 T細胞応答の向上に影響を及ぼすことなく、CAB及び抗PDL-1併用療法によって引き起こされる、有害な炎症応答を低減することができるように思われる。抗PDL1 mAbと抗IL-6 mAbとの組合せは、腫瘍処置に一層早期に使用された場合、CAB治療法を使用しない場合でさえも、相乗効果を有することができる。
特に定義されないかぎり、本明細書で使用されるすべての技術用語及び科学用語は、開示される発明に属する当業者によって一般に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書において引用される刊行物及びそれらが引用される資料は、参照により具体的に組み込まれている。
当業者であれば、日常的な実験のみを使用して、本明細書に記載の本発明の具体的な実施形態に対する多くの等価物を理解するか、又は解明することができる。このような等価物は、以下の特許請求の範囲によって包含されることが意図される。
実施例2:FTY720を添加することにより、抗原特異的CD8 T細胞のプライミング、及びCAB治療法の抗腫瘍治療活性が顕著に増大する。
この実施例は、図20に図示されている実験系を使用しており、この場合、オボアルブミン及びα-GCを負荷したCABを点滴する1日前に、蛍光標識されている、オボアルブミン特異的TCRトランスジェニックCD8 T細胞を、未感作C57BL/6マウスに導入した。示されているとおり、これらのマウスはまた、FTY720又は小胞により処置した。図21に示されているデータは、FTY720を投与すると、CAB治療法の、抗原特異的CD8 T細胞の増殖をインビボで活性化して誘発する能力が著しく向上することを実証している。更に、図22及び23に示されているとおり、単回用量のCAB治療法にFTY720を添加すると、このHPV関連腫瘍のマウスモデルにおいて、腫瘍の完全な排除をもたらした。
FTY720の添加により、脾臓などの二次リンパ器官において、CABの出現頻度が向上し(図18及び19)、抗原特異的CD8 T細胞のプライミングに利用可能な抗原量が増加するように思われる。FTY720の添加により、二次リンパ器官において、CD8 T細胞の保持も増大し、抗原特異的CD8 T細胞を活性化する可能性も増大し得る。
特に定義されないかぎり、本明細書で使用されるすべての技術用語及び科学用語は、開示される発明に属する当業者によって一般に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書において引用される刊行物及びそれらが引用される資料は、参照により具体的に組み込まれている。
当業者であれば、日常的な実験のみを使用して、本明細書に記載の本発明の具体的な実施形態に対する多くの等価物を理解するか、又は解明するであろう。このような等価物は、以下の特許請求の範囲によって包含されることが意図される。
実施例3:抗CD40アゴニスト抗体の添加により、ヒトCABをインビトロで増殖する能力が向上する。
免疫磁気陰性選択によって単球を欠失させたヒト末梢血単核球細胞を、合計で8日間、ヒト組換えIL-2及び抗CD40アゴニストmAbの存在下で、不活性化したC.トラコマチス血清型L2 RBに曝露させる。この系を使用すると、この抗体の不在下で増殖した細胞に比べて、クラミジアと、クラミジア活性化B細胞を生成するための抗CD40アゴニストmAbとの間に明確な相乗作用があることが分かった(図29)。
抗CD40アゴニストmAbを添加すると、T細胞応答をプライムするその能力に影響を及ぼすことなく、恐らくは、アポトーシス細胞死を防止することにより、クラミジア活性化B細胞の生存が促進されるように思われる。したがって、クラミジアと抗CD40アゴニストmAbとを組み合わせると、免疫療法に対する活性化B細胞の生成に相乗効果を有する。
実施例4:Flt-3L及びGM-CSFは、腫瘍サイズを縮小する。
EG.7-OVA腫瘍のマウスモデルにおいて、マウスに、約120万個のEG.7-OVA細胞を皮下注射した。この処置の7、8及び9日後に、マウスに低用量のGM-CSF及びFlt-3Lを投与した。3回目のGM-CSF/Flt-3L処置後の当日に、マウスにOVAを負荷した活性化B細胞を投与した。未処置対照では、腫瘍サイズは着実に増大したが、GM-CSF及びFlt-3Lにより処置したマウスでは、腫瘍サイズは低下する(これらのマウスの40%において、腫瘍は検出不可能になった)ことが分かった。反対に、腫瘍成長は、腫瘍投与後のGM-CSF/Flt-3L単独で処置したマウスでは制御されなかった。
このモデルでは、GM-CSF/Flt-3L投与により、OVA負荷B細胞処置の効力が改善されたが、このサイトカイン処置は、抗原を負荷した他の抗原提示細胞(例えば、樹状細胞をベースとするワクチンプラットフォーム)による介入の効力を改善することができることに留意することが重要である。このことを支持して、GM-CSF/Flt-3L投与により、腫瘍内CD103樹状細胞の出現頻度が増加し(図2~5)、インビボでの抗原特異的T細胞のプライミング(図6)が増大し、骨髄由来抑制細胞の出現頻度が低下し(図2~5)、腫瘍内マクロファージの分化が増大する(図4)ことが分かった。
GM-CSF/Flt-3Lの新規使用に加えて、活性化B細胞(又は、他の専門的抗原提示細胞)の抗原提示能力が、活性化B細胞のインビボ投与前の、α-GalCerのインビトロ負荷により、及び同族抗原のインビトロでの架橋の使用により、増大され得ることが見出された(図10~12)。
生成直後又は冷凍保存した活性化B細胞(又は他の専門的APC)の抗原提示能力は、インビボ投与前に、EDACを使用する所望の抗原(タンパク質又はペプチド)を架橋により増強され得ることも見出された(図9,24及び25)。興味深いことに、CAB源(同系対同種異系)は、治療活性に影響を及ぼさなかった(図26)。
CHXによるインビトロでの処置を使用して、抗原提示能力を増大することができることが、やはり実証された(図8)。
留意すべきことに、活性化B細胞の抗原提示能力の増大を示す上記の戦略はまた、他の細胞ワクチンプラットフォーム(例えば、CD40活性化B細胞、DCをベースとするワクチン及び人工APC)の使用に適用して、インビボで、チェックポイント阻害剤(例えば、抗PDL1 mAb)の使用と組み合わせることができる。
特に定義されないかぎり、本明細書で使用されるすべての技術用語及び科学用語は、開示される発明に属する当業者によって一般に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書において引用される刊行物及びそれらが引用される資料は、参照により具体的に組み込まれている。
当業者であれば、日常的な実験のみを使用して、本明細書に記載の本発明の具体的な実施形態に対する多くの等価物を理解するか、又は解明するであろう。このような等価物は、以下の特許請求の範囲によって包含されることが意図される。

Claims (17)

  1. 抗原提示の有効性及び抗原特異的免疫応答を増強するためのプラットフォームであって、
    前記プラットフォームが、
    a.対象に投与される、少なくとも2種のサイトカインを含む組成物であって、前記2種のサイトカインがFlt-3L及びGM-CSFであり、Flt-3Lが8μg/kg以下で前記対象に投与される量で存在する、組成物と、
    b.前記対象に投与される、抗原が負荷された抗原提示細胞(APC)の集団と、
    を含み、
    前記aの前記組成物は、前記bの前記抗原が負荷されたAPCの前記集団の前記対象への投与前に前記対象に投与される、プラットフォーム。
  2. 前記bの前記APCは、アジュバントと架橋されているか又はアジュバントが負荷されている、請求項1に記載のプラットフォーム。
  3. 前記抗原が負荷されたAPCの前記集団が、内因性免疫細胞に前記負荷された抗原を提示する、請求項1に記載のプラットフォーム。
  4. 前記APCが、クラミジア属種に暴露して活性化させたB細胞であるクラミジア活性化B細胞(CAB)である、請求項1に記載のプラットフォーム。
  5. 前記APCがCD40活性化B細胞である、請求項1に記載のプラットフォーム。
  6. 前記APCが樹状細胞である、請求項1に記載のプラットフォーム。
  7. 前記APCが人工APCである、請求項1に記載のプラットフォーム。
  8. 請求項1に記載のプラットフォームを製造する方法であって、
    前記対象に投与される、少なくとも2種のサイトカインを含む組成物であって、前記2種のサイトカインがFlt-3L及びGM-CSFであり、Flt-3Lが8μg/kg以下で前記対象に投与される量で存在する、組成物と、
    抗原提示細胞(APC)をシクロヘキシミド(CHX)により処理した後に抗原と架橋して得た、前記対象に投与される、前記抗原が負荷された抗原提示細胞(APC)の集団と、
    を含む、プラットフォームを製造する工程を有する、
    方法。
  9. 前記APCが、α-ガラクトシルセラミド(α-GalCer)又はα-C-GC、C18、C22、C23、7DW8-5、7DW8-6、α-GC C24:0若しくはα-Carba-GCに曝露されている、請求項1に記載のプラットフォーム。
  10. 前記APCが、FTY720又はFTY720のアナログに曝露されている、請求項1に記載のプラットフォーム。
  11. 前記プラットフォームが、1種超の抗原を含む、請求項1に記載のプラットフォーム。
  12. 前記抗原が、腫瘍関連抗原又はウイルス関連腫瘍抗原を含む、請求項1に記載のプラットフォーム。
  13. 前記抗原が、感染性因子の1つ以上の構成成分を含む、請求項1に記載のプラットフォーム。
  14. GM-CSFが、2μg/kg以下で前記対象に投与される量で存在する、請求項1に記載のプラットフォーム。
  15. FTY720が、50μg/kg以下で前記対象に投与される量で存在する、請求項10に記載のプラットフォーム。
  16. ワクチンを作製するための、請求項1に記載のプラットフォーム。
  17. ワクチンを作製するための、請求項10に記載のプラットフォーム。
JP2019501578A 2016-07-13 2017-07-13 宿主抗原提示並びに宿主抗腫瘍及び抗病原体免疫を最適化するためのプラットフォーム及び方法 Active JP7146732B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662361591P 2016-07-13 2016-07-13
US62/361,591 2016-07-13
US201762444460P 2017-01-10 2017-01-10
US62/444,460 2017-01-10
PCT/US2017/041948 WO2018013820A1 (en) 2016-07-13 2017-07-13 Platforms and methods for optimizing host antigen presentation and host antitumor and antipathogen immunity

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019524728A JP2019524728A (ja) 2019-09-05
JP2019524728A5 JP2019524728A5 (ja) 2020-08-13
JP7146732B2 true JP7146732B2 (ja) 2022-10-04

Family

ID=60951914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019501578A Active JP7146732B2 (ja) 2016-07-13 2017-07-13 宿主抗原提示並びに宿主抗腫瘍及び抗病原体免疫を最適化するためのプラットフォーム及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11850279B2 (ja)
EP (1) EP3485002A4 (ja)
JP (1) JP7146732B2 (ja)
CN (1) CN109563481B (ja)
AU (1) AU2017294751B2 (ja)
CA (1) CA3030779A1 (ja)
WO (1) WO2018013820A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008527051A (ja) 2006-04-27 2008-07-24 ソウル ナショナル ユニバーシティー インダストリー ファウンデーション ナチュラルキラーt細胞のリガンドと抗原を積載したb細胞を媒介とするワクチン
JP2011036258A (ja) 1998-12-08 2011-02-24 Corixa Corp クラミジア感染の処置および診断のための化合物および方法
WO2013118899A1 (ja) 2012-02-10 2013-08-15 医療法人社団博心厚生会 単球増殖剤、単球増殖用培地、単球の製造方法、樹状細胞の製造方法、及び樹状細胞ワクチンの製造方法
WO2013132526A1 (en) 2012-03-07 2013-09-12 Istituto Superiore Di Sanita' Use of sphingosine-1 -phosphate receptors modulators for improving vaccine immunization

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4579945A (en) 1982-04-29 1986-04-01 Ribi Immunochem Research, Inc. Purification of trehalose dimycolates
US4866034A (en) 1982-05-26 1989-09-12 Ribi Immunochem Research Inc. Refined detoxified endotoxin
US4505899A (en) 1982-05-26 1985-03-19 Ribi Immunochem Research, Inc. Refined detoxified endotoxin product
US4435386A (en) 1982-05-26 1984-03-06 Ribi Immunochem Research, Inc. Refined detoxified endotoxin product
US4436728A (en) 1982-05-26 1984-03-13 Ribi Immunochem Research, Inc. Refined detoxified endotoxin product
US4436727A (en) 1982-05-26 1984-03-13 Ribi Immunochem Research, Inc. Refined detoxified endotoxin product
US4505900A (en) 1982-05-26 1985-03-19 Ribi Immunochem Research, Inc. Refined detoxified endotoxin product
US5391485A (en) 1985-08-06 1995-02-21 Immunex Corporation DNAs encoding analog GM-CSF molecules displaying resistance to proteases which cleave at adjacent dibasic residues
US5108910A (en) 1989-08-22 1992-04-28 Immunex Corporation DNA sequences encoding fusion proteins comprising GM-CSF and IL-3
US5554512A (en) 1993-05-24 1996-09-10 Immunex Corporation Ligands for flt3 receptors
CZ307995A3 (en) 1993-05-24 1996-10-16 Immunex Corp Ligands for flt3 receptors
US20020034517A1 (en) * 1995-10-04 2002-03-21 Kenneth Brasel Dendritic cell stimulatory factor
US7150992B1 (en) 1995-10-04 2006-12-19 Innunex Corporation Methods of preparing dendritic cells with flt3-ligand and antigen
CN1172718C (zh) 1995-10-04 2004-10-27 依默耐克斯有限公司 树突状细胞刺激因子
US6406705B1 (en) 1997-03-10 2002-06-18 University Of Iowa Research Foundation Use of nucleic acids containing unmethylated CpG dinucleotide as an adjuvant
CA2216559A1 (en) 1997-09-25 1999-03-25 Michel Roberge G2 checkpoint inhibitors and assay
PT1224264E (pt) 1999-10-15 2010-03-15 Baylor Res Inst Modificação de células imunogénicas
JP2004520823A (ja) 2000-12-13 2004-07-15 イミュネックス・コーポレーション 不死樹状細胞系の作製方法
WO2003009812A2 (en) 2001-07-25 2003-02-06 New York University Use of glycosylceramides as adjuvants for vaccines against infections and cancer
WO2003051907A2 (en) * 2001-12-18 2003-06-26 Health Research, Inc. Method of enhancing immunogenicity by covalent linkage of antigens to proteins on the surface of dendritic cells
KR100555211B1 (ko) 2002-07-16 2006-03-03 주식회사 팬제노믹스 항암효과를 갖는 Her-2/neu DNA 백신
DE10326187A1 (de) * 2003-06-06 2005-01-05 MedInnova Gesellschaft für medizinische Innovationen aus akademischer Forschung mbH Zellen als Träger für Bakterien
GB0314682D0 (en) * 2003-06-24 2003-07-30 Isis Innovation Materials and methods relating to the modulation of T cell response to soluble antigen
US20070048254A1 (en) 2005-08-24 2007-03-01 Mirus Bio Corporation Generation of dendritic cells
US8003093B2 (en) * 2006-04-27 2011-08-23 Seoul National University Industry Foundation B cell-based vaccine loaded with the ligand of natural killer T cell and antigen
GB0911042D0 (en) 2009-06-25 2009-08-12 Istituto Superiore Di Sanito Treatment of tumorigenic cells in solid tumours
US10105435B2 (en) * 2011-10-06 2018-10-23 Immunovaccine Technologies Inc. Liposome compositions comprising an adjuvant that activates or increases the activity of TLR2 and uses thereof
WO2013158819A2 (en) 2012-04-20 2013-10-24 St. Jude Children's Research Hospital Method for generation of conditionally immortalized hematopoietic progenitor cell lines with multiple lineage potential
JP2016531907A (ja) 2013-08-02 2016-10-13 アデュロ・バイオテック・ホールディングス・ヨーロッパ・ベスローテン・フエンノートシャップAduro Biotech Holdings, Europe B.V. 免疫刺激のためのcd27アゴニストと免疫チェックポイント阻害との組み合わせ
CN107206258A (zh) * 2015-02-10 2017-09-26 俄亥俄州创新基金会 衣原体激活的b细胞平台及其方法
CA3004924A1 (en) * 2015-11-10 2017-05-18 Ohio State Innovation Foundation Methods and compositions related to accelerated humoral affinity

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011036258A (ja) 1998-12-08 2011-02-24 Corixa Corp クラミジア感染の処置および診断のための化合物および方法
JP2008527051A (ja) 2006-04-27 2008-07-24 ソウル ナショナル ユニバーシティー インダストリー ファウンデーション ナチュラルキラーt細胞のリガンドと抗原を積載したb細胞を媒介とするワクチン
WO2013118899A1 (ja) 2012-02-10 2013-08-15 医療法人社団博心厚生会 単球増殖剤、単球増殖用培地、単球の製造方法、樹状細胞の製造方法、及び樹状細胞ワクチンの製造方法
WO2013132526A1 (en) 2012-03-07 2013-09-12 Istituto Superiore Di Sanita' Use of sphingosine-1 -phosphate receptors modulators for improving vaccine immunization

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CD40-activated B cells induce anti-tumor immunity in vivo,Oncotarget,2016年02月25日,Vol. 8,p. 27740-27753,https://doi.org/10.18632/oncotarget.7720
Flt3 Ligands Induces Monocyte Proliferation and Enhances the Function of Monocyte-Derived Dendritic Cells In Vitro,Journal of Cellular Physiology,2015年,Vol. 230,p. 1740-1749,DOI: 10.1002/jcp.24824

Also Published As

Publication number Publication date
CA3030779A1 (en) 2018-01-18
JP2019524728A (ja) 2019-09-05
CN109563481A (zh) 2019-04-02
EP3485002A4 (en) 2020-07-29
AU2017294751B2 (en) 2023-10-05
AU2017294751A1 (en) 2019-01-31
EP3485002A1 (en) 2019-05-22
US20190224298A1 (en) 2019-07-25
WO2018013820A1 (en) 2018-01-18
CN109563481B (zh) 2024-01-05
US11850279B2 (en) 2023-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6134763B2 (ja) GM−CSF及びインターフェロンαを用いて生成され、且つ熱処理され死滅したがん細胞を取り込んだ樹状細胞
US20210340215A1 (en) T cell receptor constructs and uses thereof
US20120269860A1 (en) Method for Proliferation of Antigen-Specific T Cells
RU2565542C2 (ru) Улучшенная композиция для ингибирования пролиферации опухолевых клеток
JP2024019229A (ja) 進行したがんを有する被験体のための活性化樹状細胞組成物および免疫療法処置に関する方法
Zapala et al. Optimization of activation requirements of immature mouse dendritic JAWSII cells for in vivo application
AU2016219379A1 (en) Chlamydia-activated B cell platforms and methods thereof
Zhao et al. Dendritic cell transfer for cancer immunotherapy
JP7146732B2 (ja) 宿主抗原提示並びに宿主抗腫瘍及び抗病原体免疫を最適化するためのプラットフォーム及び方法
JP2023539056A (ja) T細胞を製造する組成物および方法
JP2022552200A (ja) 樹状細胞およびT細胞の活性化を増強するためのならびにTH-1免疫応答を誘導するためのin vitroの方法および組成物
Soler et al. Triiodothyronine-stimulated dendritic cell vaccination boosts antitumor immunity against murine colon cancer
US10716810B2 (en) Canine autologous immunotherapy using dendritic cell induced cancer killing immunocytes
JP2020505050A (ja) 免疫寛容性プラズマサイトイド樹状細胞及びその製造方法
Jin et al. Induction of innate immunity by nucleic acids: A potential adjuvant for cancer vaccines?
Zhang Tolerogenic CD4⁻ 8⁻ Dendritic Cells and their Conversion into Immunogenic Ones via TLR9 Signaling
Šımová et al. Therapy for minimal residual tumor disease: b-galactosylceramide inhibits the growth of recurrent HPV16-associated neoplasms after surgery and chemotherapy

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200702

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7146732

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150