JP7145078B2 - 指によるコントロールタイプのコンタクトレスチップカード - Google Patents

指によるコントロールタイプのコンタクトレスチップカード Download PDF

Info

Publication number
JP7145078B2
JP7145078B2 JP2018547477A JP2018547477A JP7145078B2 JP 7145078 B2 JP7145078 B2 JP 7145078B2 JP 2018547477 A JP2018547477 A JP 2018547477A JP 2018547477 A JP2018547477 A JP 2018547477A JP 7145078 B2 JP7145078 B2 JP 7145078B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip card
antenna
capacitor
reader
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018547477A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019512789A (ja
Inventor
ダンレール-ボームガルトゥネール,ステファン
メア,バンジャマン
トゥブル,ドゥボラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Smart Packaging Solutions SAS
Original Assignee
Smart Packaging Solutions SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Smart Packaging Solutions SAS filed Critical Smart Packaging Solutions SAS
Publication of JP2019512789A publication Critical patent/JP2019512789A/ja
Priority to JP2022018416A priority Critical patent/JP2022060314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7145078B2 publication Critical patent/JP7145078B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/073Special arrangements for circuits, e.g. for protecting identification code in memory
    • G06K19/07309Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers
    • G06K19/07318Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers by hindering electromagnetic reading or writing
    • G06K19/07336Active means, e.g. jamming or scrambling of the electromagnetic field
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • G06K19/0726Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs the arrangement including a circuit for tuning the resonance frequency of an antenna on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/073Special arrangements for circuits, e.g. for protecting identification code in memory
    • G06K19/07309Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers
    • G06K19/07318Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers by hindering electromagnetic reading or writing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07773Antenna details
    • G06K19/07788Antenna details the antenna being of the capacitive type
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07773Antenna details
    • G06K19/07794Antenna details the record carrier comprising a booster or auxiliary antenna in addition to the antenna connected directly to the integrated circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Description

本発明は、非接触操作型チップカードまたは接触操作兼非接触操作型チップカードの分野に関するものであり、これらのカードは、高周波通信によってチップカードリーダと相互に作用することができるものである。これらのカードがすべて少なくとも一つの非接触通信インターフェースを有する限りにおいて、説明を簡単にするために、これらのカードすべてを「コンタクトレスカード」の呼称で示すことにする。
これらのカードのうちのいくつかは慎重を要する用途のために使用され、例えば非接触決済のような銀行用途のために使用されるコンタクトレスカードがある。
決済を実行するためにコンタクトレスカードの使用を制限する問題は、すぐ近くに位置する第三者がアングロサクソン語の用語で「スキミング(skimming)」と呼ばれる作業によって、ユーザの気づかぬうちにカードを使用できることをユーザが恐れるという、時には当然のことであることにある。この作業は、その所有者の気づかぬうちに、コンタクトレスリーダを使ってカードを反応させ、さらには使用することにある。
カードの不都合な使用を妨げることができるいわゆる「アンチスキミング」技術は、手帳の形を呈する、電子パスポートタイプの機密ドキュメントの範囲内でとりわけ既に発達を遂げてきた。実際に、仏国特許出願公開第2919409号明細書が準備しているように、ドキュメントの高周波通信を可能にするアンテナは、パスポートの二つの表紙にまたがって配置され、したがってパスポートが閉位置にあるとき、アンテナはそれ自体が折り畳まれてあらゆる高周波操作を妨げる。
このような解決案は、折り畳むことができないチップカードには適用できない。
チップカード用の金属カバーもまた知られており、該金属カバーは、チップカードがそこにしまわれているときチップカードの周りにファラデーケージを形成するものであるが、しかしその使用はさほど実用的ではない。
別の解決案が考えられており、該解決案においてチップカードは、オン/オフタイプのボタンを備えており、該ボタンは、チップカードの電子回路またはアンテナを手で接続を切ることを可能にする。しかしこれらの解決案は、工業化するのが困難である。とりわけオン/オフボタンの取付けは、信頼性および費用の問題を提起する。
そのうえ、米国特許出願公開第2009/277964号明細書、仏国特許出願公開第2982687号明細書または米国特許第6424029号明細書によって、コンタクトレスチップカードが、アンテナに直接に接続されるチップと、アンテナの共振周波数を変更するための、指のような外部コントロール手段とを有する解決案が知られている。しかしこれらの解決案は、相対的に効力がなく、というのは、アンテナがチップに常に接続したままであるので、チップカードとの電力交換および/またはデータ交換を復元するのに、カードの問い合わせ装置の電力を増大させるだけで十分であり、このことがチップカードの安全性を制限するからである。
仏国特許出願公開第2919409号明細書 米国特許出願公開第2009/277964号明細書 仏国特許出願公開第2982687号明細書 米国特許第6424029号明細書
本発明は、製品の安全レベルを高めつつ、とりわけ押しボタンも他の嵌め込み部品もない単純でかつ信頼できる解決案を提供しつつ、提起された問題を解決すること、そして所有者の知らぬ間のあらゆる使用を回避できるチップカードを提案することを広い目的とする。
本発明の別の目的は、製造歩留りと信頼性の高い、工業化するのが容易な解決案を提案することである。
原則的には、本発明は、カードの高周波回路を、電子モジュールのアンテナに電気的に接続されないブースターアンテナをそこに組み入れることによって設計することおよび動作パラメータを選択することにあり、したがって、電子モジュールとブースターアンテナとから成る全体は既定で離調(desaccorde)しており、またカードとリーダとの間の非接触通信を可能にするように、ユーザによる同調(accorde)容量の意図的な変更のみが、製品の共振周波数をチップカードリーダの共振周波数と同調させることができるようになる。
革新的なことに、同調容量のこの意図的な変更は、ユーザの単数または複数の指の静電容量を使用すること、およびチップカードの単数または複数の特定の場所に単数または複数の指を単純に置くことにあり、このことは本発明によって、チップカードの動作を可能にするようにチップカードの共振周波数を同調させ直す効果をもたらすであろう。
本発明はしたがって、共振周波数F0’で動作するチップカードリーダと通信することを目的とした非接触操作型チップカードを対象とし、前記チップカードは、コンデンサと直列接続または並列接続された少なくとも一つのアンテナを組み入れるカード本体を備えており、アンテナのインダクタンスの値およびコンデンサの値は、リーダとの高周波通信を制限するために、リーダが発する信号の周波数から十分に離れた共振周波数F0を得るように選択されしたがってチップカードは既定でリーダに対して離調しており、また前記インダクタンスの値および前記コンデンサの値はそのうえ、予め決められる追加の容量Cdの並列接続がカードの共振周波数を前記リーダが発する信号の周波数F0’の近傍に寄せしたがってチップカードがリーダと同調し直された状態になるように選択され、チップカードがコンデンサCと直列接続または並列接続されたインダクタンスL1の主要アンテナとインダクタンスL2のハブアンテナとを備えたブースターアンテナを有し、L1、L2およびCの値が一方では前記共振周波数F0を得るように選択されまた他方では予め決められる前記容量Cdの並列接続がカードの共振周波数を前記リーダが発する信号の前記周波数F0’の近傍に寄せるように選択されることを特徴とする。
このようにして、ブースターアンテナは、超小型電子チップに接続される、モジュールのアンテナとのあらゆる物理的接続を無くすことを可能にし、また共振周波数の調整がモジュールのアンテナにではなくブースターアンテナに接続されるコンデンサCdによって行われるということは、リーダとの同調および離調をずっと効果的にすることを可能にし、同時に、ブースターアンテナのないカードの場合と比べてより信頼できるまたより効果的なチップカードの製造方法を可能にする。
有利には、カードの共振周波数を前記リーダが発する信号の周波数F0’の近傍に寄せるように予め決められる前記容量Cdは、カードの金属接点の間に置かれる単数または複数の指の静電容量に相当する。このようにして、非接触リーダとの間でのチップカードの動作を可能にするために、ユーザがチップカードの予め決められた一つの場所に一本の指を置くだけでまたはカードの予め決められた複数の場所に複数の指の一組合わせを置くだけで十分である。
予め決められる容量Cdが好ましくはおよそ7ピコファラドの値を有し、該値が、アンテナのメインコンデンサCと並列に挿入される電気双極子にまたがって指を置くことによって実現され得るものであることが確認されている。
本発明の一特定実施形態によると、L1、L2およびCの値は、L1+L2が4μH以上であるように、またCがおよそ20ピコファラドであるように選択される。
第一の実施形態によると、コンデンサCdは、金属線の形で実現されるが、該金属線は、アンテナ支持物にはめ込まれて蛇管の形に並べられ、チップカードの一面上の目印によって位置を確定されるものである。
第二の実施形態によると、コンデンサCdは、一組の、互いに向き合って並べられる金属製の半小円板の形で実現され、したがって半小円板にまたがって置かれる一本の指が、アンテナのコンデンサCと並列に接続される調整容量Cdを作り出す。この第二の実施形態の変形例によると、コンデンサCdは、複数組の、互いに向き合って並べられる金属製の半小円板の形で実現され、したがって複数組の半小円板にまたがって置かれる複数の指の一組合わせが、アンテナのコンデンサCと並列に接続されるおよそ7pFの調整容量Cdを作り出す。
本発明は、続く説明および以下のような図面を読み解くことによってより良く理解されるであろう。
本発明によるコンタクトレスチップカードの等価回路図を示している。 本発明によるチップカードのアンテナの第一の実施形態を示している。 本発明によるチップカードのアンテナの第二の実施形態を示している。
図1でチップカードの等価回路図が示されており、該回路図は、電子チップ(表示されていない)とアンテナとを備える電子モジュール10と、カード本体の中に配置されるブースターアンテナ20とを含んでいる。
電子モジュール10は、RLC回路と等価であり、抵抗RmとコンデンサCmとインダクタンスLmは並列接続されている。
ブースターアンテナ20は、モジュールのアンテナLmとつながれるインダクタンスL2のハブアンテナ(L2と示される)と、抵抗Rと、L1と示されるインダクタンスL1のアンテナと、コンデンサCとを有する。アンテナL1は大きなサイズの巻線を有し、該巻線は、規格ISO/CEI 7810にかなったいわゆるID1型に準ずるカード本体の周囲部分に一般的に配置されるものである。このID1型は、85.60×53.98mmの寸法のカードに相当する。
等価図において、ブースターアンテナ20の端子に可変コンデンサCdもまた示されている。これは、ユーザの単数または複数の指がカード上に配置されたときの、この単数または複数の指で形成される容量である。
本発明によると、単数または複数の指は、並んで配置される二つの金属製の固定接点電極で形成される単数または複数の電気双極子の正面の、カード本体に印刷される視覚による目印の上に配置されるであろうものであり、ユーザの指がない場合には開回路(ゼロである容量Cdに相当する)が存在し、またユーザの指がある場合には数ピコファラドのゼロでない容量Cdが存在する。
本発明は実際に、ユーザの指の静電容量を、カードの非接触モードでの操作を可能にするスイッチとして介入させることを準備する。
実際に、指の静電容量は、ユーザによってまた湿度条件や他の条件によって比較的変化しないことが可能であることが確認されている。テストは、指の静電容量が双極子の一所定表面についてほぼ6.5~7.5pFの範囲内で変化することを示している。
本発明は、この特徴を、リーダの共振周波数に対して大いにずれた共振周波数をもたらす値を、カードのブースターアンテナ20の構成要素L1、L2およびCについて選択することによって有効に利用するものであり、このことは、カードがリーダに対して既定で離調していることを意味する。
このように、ブースターアンテナ20の共振周波数は次のタイプである。
Figure 0007145078000001
したがって、コンタクトレスカードおよびそのリーダの分野においてよくあるケースであるように、チップカードリーダの動作周波数がおよそ13.56Mhzならば、L1、L2およびCの値は、ユーザの指がない場合に(すなわちCd=0)13.56Mhzのターゲット周波数と比べて1Mhz以上離れたブースターアンテナ20の共振周波数が得られるように選択されるであろう。
このようなずれた共振周波数により、チップカードは、リーダに対して離調されることとなり、ブースターアンテナの共振周波数を13.56Mhzの近傍に寄せることができる共振回路の意図的な変更なくしてチップカードリーダと通信することはできないであろう。
この変更は、ユーザの単数または複数の指によって導かれる容量Cdの貢献によってもたらされるであろう。
実際に、一本の指がカード上に位置決めされるときのブースターアンテナの共振周波数は、次の式によって表されるであろう。
Figure 0007145078000002
なお、単数または複数の指が置かれることになるであろう電気双極子が、追加の容量Cdがおよそ7pFであるように設定され得るだろうことが分かっている。
したがって、14.7Mhz以上の共振周波数F0と13.56Mhzに等しい値F0’(およそ7ピコファラドの値Cdが考慮に入れられる)とを導くL1、L2およびCの値の全体を決定することが可能である。
テストされかつ動作する値の組は、例えば以下のようなものである:
1+L2が4μH以上、
Cが20pFにほぼ等しい。
当然、値の他のまとまりが可能であり、またそれらは当業者によって容易に決定されるであろう。容量Cの小さな変化が共振周波数F0の有意な変化を引き起こすために、インダクタンスL1+L2が非常に大きい(少なくとも4μH)ことが単に必要であるだけである。
図2で、コンデンサCdを組み入れるチップカード用ブースターアンテナ20の第一の実施形態が示されており、該コンデンサは非常に細い金属線21の張られた形で実現されるものであり、該金属線はアンテナ支持フィルムに超音波によってはめ込まれて蛇管状または非常に狭められた正弦曲線状に並べられるものである。
この金属線の張られたコンデンサの配置を具現するために、視覚による目印(表示されていない)が、コンデンサCdの正面の、チップカードの外側面に配置されるであろう。このようにユーザは、例えばこの場合13.56Mhzであるターゲット周波数にチップカードを同調させ直すためにその指をどこに配置するかが分かるであろう。
図3で、コンデンサCdの第二の実施形態を利用したブースターアンテナ20が示されており、該コンデンサは金属回路の形であり、該金属回路はアンテナL1、L2の金属トラックと同時にエッチングされまたL1とL2との間で並列接続されるものである。
このエッチングされた金属回路は、トラック24によってアンテナL2に接続される第一の金属製の半小円板23と、トラック26によってアンテナL1に接続される第二の半小円板25とで形成される少なくとも一つの双極子を有する。二つの半小円板23、25は、スペース27によって分かれており、該スペースは、二つの半小円板の上にまたがって置かれる指がない場合にはそれらの容量がゼロであるという結果を生じさせ、また指が二つの半小円板23、25の上にまたがって置かれるときそれらの容量Cdがおよそ7pFに等しいという結果を生じさせる。
ここでもまた、ユーザを誘導するために、チップカードの外側面への適切な目印によって二つの半小円板23、25の位置を示すのは役に立つであろう。
図2および図3によるコンデンサCdの二つの実施形態において、およそ7pFの等価容量を再構成するために、コンデンサCdを、金属線の張られた形でまたはエッチングされた形で実現される複数の部分に、つまり並列接続された複数の部分要素に分割し、カードの異なる場所に配置される複数の指の一組合せを使用しなければならないようにすることが可能であり得る(図3で、半小円板28、29によって図示されているとおりである)。そのうえ、このことは、アンテナの異なる部分の正面への、ユーザの複数の指の意図的な配置だけが同調容量Cdを構成するようにすることによって、チップカードの安全性をさらに強化することを可能にする。
発明の効果
本発明は、定められた目的を達成する。リーダの共振周波数から離れたブースターアンテナの共振周波数を導くように構成要素を選択することにより、カードがそのままの状態では動作できないことまたしたがって商取引を行うことができないことを保証することが可能となる。また、追加の調整容量Cdを作り出すためにカード上に指を置くことによって、共振周波数は、通常必要な通信の距離および質の性能によるリーダとの間でのカードの動作を可能にする範囲内に寄せられる。
そのうえ、本発明は、本発明がカードの構造のいかなる変更も必要とせず、そのブースターアンテナの構成要素L、Cの値の独特の選択を必要とするだけである以上、実施するのがとりわけ容易である。
10 電子モジュール
20 ブースターアンテナ
23、25、28、29 半小円板
24、26 トラック
27 スペース

Claims (6)

  1. 共振周波数F’で動作するチップカードリーダと通信することを目的とした非接触操作型チップカードであって、前記チップカードが、コンデンサと直列接続または並列接続された少なくとも一つのアンテナを組み入れるカード本体を備えており、アンテナのインダクタンスの値およびコンデンサの値が、リーダとの高周波通信を制限するために、リーダが発する信号の周波数から十分に離れた共振周波数Fを得るように選択されしたがってチップカードは既定でリーダに対して離調しており、
    また前記インダクタンスの値および前記コンデンサの値がそのうえ、予め決められる追加の容量Cの並列接続がカードの共振周波数を前記リーダが発する信号の周波数F’の近傍に寄せしたがってチップカードがリーダと同調し直された状態になるように選択され、
    チップカードが、コンデンサCと直列接続または並列接続されたインダクタンスLの主要アンテナとインダクタンスLのハブアンテナとを備えたブースターアンテナ(20)を有し、L、LおよびCの値が一方では前記共振周波数Fを得るように選択されまた他方では予め決められる前記容量Cの並列接続がカードの共振周波数を前記リーダが発する信号の前記周波数F’の近傍に寄せるように選択され
    カードの共振周波数を前記リーダが発する信号の周波数F ’の近傍に寄せるように予め決められる前記容量C が、カードの二つの金属接点(23、25)の間に置かれる一本の指の静電容量に相当することを特徴とする、非接触操作型チップカード
  2. 予め決められる容量Cが、およそ7ピコファラドの値を有することを特徴とする、請求項に記載のチップカード。
  3. 、LおよびCの値が、L+Lが4μH以上であるように、またCがおよそ20ピコファラドであるように選択されることを特徴とする、請求項1または2に記載のチップカード。
  4. コンデンサCが、金属線(21)の形で実現され、該金属線が、アンテナ支持物にはめ込まれて蛇管の形に並べられ、チップカードの一面上の目印によって位置を確定されることを特徴とする、請求項1からのいずれか一つに記載のチップカード。
  5. コンデンサCが、少なくとも二つの、互いに向き合って並べられる金属製の半小円板(23、25)の形で実現され、したがって半小円板にまたがって置かれる一本の指が、アンテナのコンデンサCと並列に接続されるおよそ7pFの調整容量Cを作り出すことを特徴とする、請求項1からのいずれか一つに記載のチップカード。
  6. コンデンサCが、複数組の、互いに向き合って並べられる金属製の半小円板(23、25;28、29)の形で実現され、したがって複数組の半小円板にまたがって置かれる複数の指の一組合わせが、アンテナのコンデンサCと並列に接続されるおよそ7pFの調整容量Cを作り出すことを特徴とする、請求項に記載のチップカード。
JP2018547477A 2016-03-09 2017-03-09 指によるコントロールタイプのコンタクトレスチップカード Active JP7145078B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022018416A JP2022060314A (ja) 2016-03-09 2022-02-09 指によるコントロールタイプのコンタクトレスチップカード

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1600398 2016-03-09
FR1600398A FR3048798B1 (fr) 2016-03-09 2016-03-09 Carte a puce sans contact a controle digital
PCT/FR2017/000046 WO2017153644A1 (fr) 2016-03-09 2017-03-09 Carte à puce sans contact à contrôle digital

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022018416A Division JP2022060314A (ja) 2016-03-09 2022-02-09 指によるコントロールタイプのコンタクトレスチップカード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019512789A JP2019512789A (ja) 2019-05-16
JP7145078B2 true JP7145078B2 (ja) 2022-09-30

Family

ID=55953191

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018547477A Active JP7145078B2 (ja) 2016-03-09 2017-03-09 指によるコントロールタイプのコンタクトレスチップカード
JP2022018416A Pending JP2022060314A (ja) 2016-03-09 2022-02-09 指によるコントロールタイプのコンタクトレスチップカード

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022018416A Pending JP2022060314A (ja) 2016-03-09 2022-02-09 指によるコントロールタイプのコンタクトレスチップカード

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10586142B2 (ja)
EP (1) EP3427189B1 (ja)
JP (2) JP7145078B2 (ja)
BR (1) BR112018068080A8 (ja)
ES (1) ES2805073T3 (ja)
FR (1) FR3048798B1 (ja)
HU (1) HUE051278T2 (ja)
MY (1) MY186718A (ja)
WO (1) WO2017153644A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3076375B1 (fr) * 2017-12-29 2020-11-13 Smart Packaging Solutions Antenne booster pour carte a puce sans contact
US11640514B2 (en) * 2019-01-31 2023-05-02 Linxens Holding Chip card, antenna support for a chip card and method for manufacturing an antenna support for a chip card

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009151544A (ja) 2007-12-20 2009-07-09 Tamura Seisakusho Co Ltd 可変容量素子、並びにそれを備えたブースターアンテナおよび読取書込装置
US20090277964A1 (en) 2005-04-29 2009-11-12 Schroeder Soenke Portable data carrier and method for the operation of a portable data carrier

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000138621A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Hitachi Maxell Ltd 非接触情報媒体を利用する通信システム及びかかる通信システムに使用される通信補助装置
DE19950524A1 (de) * 1999-10-20 2001-04-26 Philips Corp Intellectual Pty Chipkarte
JP2003187195A (ja) * 2001-12-13 2003-07-04 Sony Corp 非接触通信システムおよび方法、並びに非接触通信カード
FR2919409B1 (fr) 2007-07-26 2009-09-04 Smart Packaging Solutions Sps Document securise a puce sans contact avec protection des donnees contre les lectures non autorisees.
FR2982687A1 (fr) 2011-11-15 2013-05-17 Ask Sa Dispositif de communication radiofrequence dont le fonctionnement est controle par un geste volontaire du porteur
CN103907241B (zh) * 2012-01-30 2016-10-12 株式会社村田制作所 天线装置、卡片型通信器件以及通信终端装置
WO2013179866A1 (ja) * 2012-05-28 2013-12-05 株式会社村田製作所 アンテナ装置及び無線通信装置
EP2940787B1 (en) * 2012-12-21 2020-06-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. Antenna device and electronic apparatus
EP3182336A1 (fr) * 2015-12-14 2017-06-21 Gemalto Sa Dispositif radiofrequence a circuit lc ajustable comprenant un module electrique et/ou electronique
CN208423177U (zh) * 2016-01-13 2019-01-22 株式会社村田制作所 天线装置以及电子设备

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090277964A1 (en) 2005-04-29 2009-11-12 Schroeder Soenke Portable data carrier and method for the operation of a portable data carrier
JP2009151544A (ja) 2007-12-20 2009-07-09 Tamura Seisakusho Co Ltd 可変容量素子、並びにそれを備えたブースターアンテナおよび読取書込装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10586142B2 (en) 2020-03-10
JP2022060314A (ja) 2022-04-14
BR112018068080A8 (pt) 2023-04-04
EP3427189A1 (fr) 2019-01-16
ES2805073T3 (es) 2021-02-10
MY186718A (en) 2021-08-12
JP2019512789A (ja) 2019-05-16
HUE051278T2 (hu) 2021-03-01
FR3048798A1 (fr) 2017-09-15
US20190102663A1 (en) 2019-04-04
BR112018068080A2 (pt) 2019-01-08
WO2017153644A1 (fr) 2017-09-14
EP3427189B1 (fr) 2020-04-29
FR3048798B1 (fr) 2019-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8289165B2 (en) RFID device with conductive loop shield
US8047445B2 (en) Wireless IC device and method of manufacturing the same
US8708240B2 (en) RFID booster antennas, antenna modules, and increasing coupling
TWI420736B (zh) 無線通訊裝置
US9836689B2 (en) Shield element for mounting on an object
JP2022060314A (ja) 指によるコントロールタイプのコンタクトレスチップカード
US9646242B2 (en) Booster antenna, contactless chip arrangement, antenna structure and chip arrangement
US20090152364A1 (en) Rfid card with piezoelectric element
US9070979B2 (en) Booster antenna for a chip arrangement, contactless smart card module arrangement and chip arrangement
JP2009504062A (ja) アンテナ構造、トランスポンダおよびアンテナ構造の製造方法
US8870075B2 (en) Radiofrequency communication device, the operation of which is controlled by a voluntary gesture of the holder
US8556182B2 (en) Card data storage device with detector plate
DE102016011510A1 (de) Gehäusebasierter antennenverstärker für nahfeldkommunikation
CN211655071U (zh) 卡式无线通信设备
JP2001160124A (ja) 非接触型データキャリア
US20200160143A1 (en) An electronic wireless communication device having two electronic chips and a method of fabricating such a device
JP2001109861A (ja) 非接触icカード
Makhijani et al. Methods for impedance matching in RFID tags: a review
JP2005327208A (ja) シールド体および非接触式icカード収容ケース
WO2023153984A1 (en) Biometric smartcard comprising integrated esd-protection
CN112241779A (zh) 电子装置
JP2022144044A (ja) Icカード、携帯可能電子装置及びicカード処理装置
CN110490290A (zh) Rfid标签及自动识别系统
TW202109376A (zh) 雙晶片切換智慧卡

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20181221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20181221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211012

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220209

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220317

C116 Written invitation by the chief administrative judge to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C116

Effective date: 20220322

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220527

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220706

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220802

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220909

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220916

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220916

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7145078

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150