JP7144861B2 - 車両用ホイールのロゴ部形成方法 - Google Patents
車両用ホイールのロゴ部形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7144861B2 JP7144861B2 JP2019201548A JP2019201548A JP7144861B2 JP 7144861 B2 JP7144861 B2 JP 7144861B2 JP 2019201548 A JP2019201548 A JP 2019201548A JP 2019201548 A JP2019201548 A JP 2019201548A JP 7144861 B2 JP7144861 B2 JP 7144861B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- logo
- engraving
- convex
- forming
- vehicle wheel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Description
一体ないし分割構造におけるリム及び複数のスポークを有するディスクで構成するホイール本体を備える軽合金製の車両用ホイールにロゴ部を形成する方法であって、
前記ホイール本体にベース色の塗装が行われたスポークを含むディスク又はリムの一部に機械加工にて塗膜及びホイール本体の母材金属を切削することにより金属面を露出させながら文字、図形又は記号等からなるロゴ部の彫刻加工面を形成する彫刻加工工程と、
前記彫刻加工面上に有色又は無色のクリア塗料を塗装してクリア塗膜を形成する塗装工程とを有し、
前記彫刻加工工程は、
予め、ロゴ部のロゴデザイン形状の線形をなぞるように切削工具としてボールエンドミルを移動させる線形の加工軌跡では、コーナ部の折れ曲がり内側部分における彫刻加工面にボールエンドミルの加工軌跡上に削り残しとして形成される一定高さ以上の高い凸部位が形成されてしまうロゴデザイン形状のコーナ部を特定し、
前記線形の加工軌跡における前記特定のコーナ部においては前記ボールエンドミルが所定のピックフィード量でずれながら当該コーナ部に沿うかあるいは当該コーナ部に向かうように往復移動する凸除去動作を行い、低所となる凸除去加工軌跡構造が形成されて前記高い凸部位の形成を阻害する加工軌跡へと変更し、
次いで、前記変更した線形の加工軌跡に基づいて前記ボールエンドミルにより前記ロゴ部の彫刻加工を行う、方法である。
図1、図2に示すように、実施形態の車両用ホイール1は、リム2とディスク3とによりホイール本体10を構成するものである。車両用ホイール1は、軽合金製であり、例えば、アルミニウム合金又はマグネシウム合金等により形成されている。車両用ホイール1は、リム2とディスク3とが一体構造又は分割構造であってもよく、また、リム2とディスク3とは、鍛造又は鋳造により製作することができる。リム2は、全体が円筒形状を有し、円筒形状の両端部に径方向外方へ延びるリムフランジ21が形成されている。ディスク3は、車両ハブと嵌合するハブ穴31と、ハブ穴31から外周方向に放射状に設けられた複数のスポーク32とを備えている。リムフランジ21及びディスク3の表面側が三次元曲面で形成する車両用ホイール1の意匠面を構成する。
まず、塗膜形成前の前処理が施されたホイール本体10の全面に、プライマー塗料を塗布してプライマー層41を形成し、このプライマー層41の上に車両用ホイール1のベース色の溶剤塗料を塗装して塗膜42を形成する。そして、この塗膜42を形成した所定部位を切削工具で彫刻加工してロゴ部6の彫刻加工面61を形成する彫刻加工工程と、彫刻加工面61上にクリア塗料を塗装してクリア塗膜43を形成する塗装工程とを行うことにより、ロゴ部6が形成される。
なお、前記の彫刻加工動作は、例示であり、Aの文字に沿って切削工具を周回させて適宜の順番で各コーナ部における凸除去動作を行うようにする等、様々な方法で動作させてもよい。
2 リム
3 ディスク
5 塗装部
6 ロゴ部
7 コーナ部
8 加工軌跡
10 ホイール本体
21 リムフランジ
31 ハブ穴
32 スポーク
41 プライマー層
42 ベース色塗膜
43 クリア塗膜
61 彫刻加工面
62 高い凸部位
63 凸除去加工軌跡構造
Claims (3)
- 一体ないし分割構造におけるリム及び複数のスポークを有するディスクで構成するホイール本体を備える軽合金製の車両用ホイールにロゴ部を形成する方法であって、
前記ホイール本体にベース色の塗装が行われたスポークを含むディスク又はリムの一部に機械加工にて塗膜及びホイール本体の母材金属を切削することにより金属面を露出させながら文字、図形又は記号等からなるロゴ部の彫刻加工面を形成する彫刻加工工程と、
前記彫刻加工面上に有色又は無色のクリア塗料を塗装してクリア塗膜を形成する塗装工程とを有し、
前記彫刻加工工程は、
予め、ロゴ部のロゴデザイン形状の線形をなぞるように切削工具としてボールエンドミルを移動させる線形の加工軌跡では、コーナ部の折れ曲がり内側部分における彫刻加工面にボールエンドミルの加工軌跡上に削り残しとして形成される一定高さ以上の高い凸部位が形成されてしまうロゴデザイン形状のコーナ部を特定し、
前記線形の加工軌跡における前記特定のコーナ部においては前記ボールエンドミルが所定のピックフィード量でずれながら当該コーナ部に沿うかあるいは当該コーナ部に向かうように往復移動する凸除去動作を行い、低所となる凸除去加工軌跡構造が形成されて前記高い凸部位の形成を阻害する加工軌跡へと変更し、
次いで、前記変更した線形の加工軌跡に基づいて前記ボールエンドミルにより前記ロゴ部の彫刻加工を行う車両用ホイールのロゴ部形成方法。 - 請求項1に記載の車両用ホイールのロゴ部形成方法において、
前記特定のコーナ部は、ロゴデザイン形状の略鋭角なコーナ部を含む車両用ホイールのロゴ部形成方法。 - 請求項1又は2に記載の車両用ホイールのロゴ部形成方法において、
前記ロゴ部のロゴデザイン形状は、前記彫刻加工工程において前記ボールエンドミルの加工線を一本線の加工軌跡形状により形成する車両用ホイールのロゴ部形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019201548A JP7144861B2 (ja) | 2019-11-06 | 2019-11-06 | 車両用ホイールのロゴ部形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019201548A JP7144861B2 (ja) | 2019-11-06 | 2019-11-06 | 車両用ホイールのロゴ部形成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021075106A JP2021075106A (ja) | 2021-05-20 |
JP7144861B2 true JP7144861B2 (ja) | 2022-09-30 |
Family
ID=75898451
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019201548A Active JP7144861B2 (ja) | 2019-11-06 | 2019-11-06 | 車両用ホイールのロゴ部形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7144861B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007069405A (ja) | 2005-09-06 | 2007-03-22 | Muramatsu Kenma Kogyo:Kk | 金属感の光沢を有するアルミニウム基金属部材 |
JP2015000584A (ja) | 2013-06-13 | 2015-01-05 | 株式会社レイズエンジニアリング | 車両用ホイール |
JP2015067113A (ja) | 2013-09-30 | 2015-04-13 | 株式会社レイズエンジニアリング | 車両用ホイール |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62136276A (ja) * | 1985-12-09 | 1987-06-19 | Toho Kasei Kk | 定着用ヒ−トロ−ルの加工方法 |
JP2515190B2 (ja) * | 1991-09-17 | 1996-07-10 | 東京シリコーン 株式会社 | コ―ティング構造体及びその製造方法 |
JPH1190775A (ja) * | 1997-09-12 | 1999-04-06 | Makino Milling Mach Co Ltd | 切削加工方法及び装置 |
-
2019
- 2019-11-06 JP JP2019201548A patent/JP7144861B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007069405A (ja) | 2005-09-06 | 2007-03-22 | Muramatsu Kenma Kogyo:Kk | 金属感の光沢を有するアルミニウム基金属部材 |
JP2015000584A (ja) | 2013-06-13 | 2015-01-05 | 株式会社レイズエンジニアリング | 車両用ホイール |
JP2015067113A (ja) | 2013-09-30 | 2015-04-13 | 株式会社レイズエンジニアリング | 車両用ホイール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021075106A (ja) | 2021-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20160001591A1 (en) | Vehicle wheel decoration method applying decoration to three-dimensionally-shaped wheel design surface, and vehicle wheel with decorated three-dimensionally-shaped wheel design surface | |
JP6715102B2 (ja) | 車両用ホイールの製造方法 | |
US5795035A (en) | Wheel cover simulating cast aluminum wheel | |
JP6611578B2 (ja) | スチール製車両用ホイールおよびその表面仕上げ方法 | |
EP3763475A1 (en) | Method for laser carving an area of paint from an outer surface of a wheel | |
JP6312623B2 (ja) | 加飾部品の製造方法、加飾部品 | |
JP6153437B2 (ja) | 車両用ホイール | |
JP7144861B2 (ja) | 車両用ホイールのロゴ部形成方法 | |
EP3729202A1 (fr) | Procédé de fabrication d'un cadran comprenant au moins un élément tridimensionnel | |
JP6715009B2 (ja) | 車両用ホイール及び車両用ホイールの加飾方法 | |
WO1995030555A1 (en) | Wheel cover simulating aluminum wheel sculpture | |
CN104694995B (zh) | 一种导电基材之表面处理方法 | |
JP2011192625A (ja) | キーキャップ構造を製造する方法 | |
US11045878B2 (en) | Manufacturing method for vehicle wheel | |
JP6417131B2 (ja) | 車両用ホイールの加飾方法 | |
JP6506380B1 (ja) | 車両用ホイールおよびその製造方法 | |
JP4476099B2 (ja) | ブロー成型用金型の製造方法 | |
JP5275828B2 (ja) | 金属加工物および金属加工物の加工方法 | |
US7285319B1 (en) | Engraved surface and method | |
JP5215143B2 (ja) | 加工物 | |
JPH1052998A (ja) | 回転切削工具による被加工材表面の加飾方法 | |
JP6813198B2 (ja) | 車両用ホイール | |
JP2016013805A (ja) | 車両用ホイール及び車両用ホイールの多色塗装方法 | |
JPH02265680A (ja) | 軽合金製ホイールの塗装方法 | |
KR101878767B1 (ko) | 다각 캔 및 그 성형 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7144861 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |