JP7142045B2 - ネットワーク試験装置及びネットワーク試験方法 - Google Patents

ネットワーク試験装置及びネットワーク試験方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7142045B2
JP7142045B2 JP2020033640A JP2020033640A JP7142045B2 JP 7142045 B2 JP7142045 B2 JP 7142045B2 JP 2020033640 A JP2020033640 A JP 2020033640A JP 2020033640 A JP2020033640 A JP 2020033640A JP 7142045 B2 JP7142045 B2 JP 7142045B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
codeword
symbol errors
codewords
errors per
error correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020033640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021136651A (ja
Inventor
明宣 露木
智宏 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP2020033640A priority Critical patent/JP7142045B2/ja
Priority to US17/182,659 priority patent/US11671200B2/en
Priority to CN202110207961.XA priority patent/CN113328827B/zh
Publication of JP2021136651A publication Critical patent/JP2021136651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7142045B2 publication Critical patent/JP7142045B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/20Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
    • H04L1/203Details of error rate determination, e.g. BER, FER or WER
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0061Error detection codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0041Arrangements at the transmitter end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/02Amplitude-modulated carrier systems, e.g. using on-off keying; Single sideband or vestigial sideband modulation
    • H04L27/06Demodulator circuits; Receiver circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Description

本開示は、ネットワーク試験装置及びネットワーク試験方法に関する。
IEEE802.3規格に基づく400GbE(400Gbit Ethernet)(Ethernetは登録商標)では、例えば25GBaud PAM4信号×8又は50GBaud PAM4×4の光信号、または電気信号を用いる。このような3以上の多値変調を用いた信号は、一つのシンボルに複数の電圧レベルがあるため、他の値との電圧の差が小さく誤判定が生じやすい。また、本規格で用いられる光信号は、ビットレートが高くかつノイズ耐性が低い。このため、本規格では、エラーが入ることが前提でネットワークが運用され、FEC(Forward Error Correction:前方誤り訂正)を適用することで、発生したエラーを訂正して運用することが必須となっている。
FECとは、ネットワーク上又はネットワーク装置で発生したエラーを訂正し、元の状態に復元するための符号化技術である。FECを適用すると通信データはコードワード(Codeword)と呼ばれる単位に分割して送信され、受信時にコードワード単位でエラー訂正する。ただし、コードワードに含まれるFECシンボルに一定数以上のエラーが発生した場合はコードワードのエラー訂正はできない。前述の規格では、エラー訂正されたコードワードは「Correctable Codeword」、エラー訂正できなかったコードワードは「Uncorrectable Codeword」と定義されている。
ネットワークを運用するオペレータの懸念は、Uncorrectable Codewordが発生し、通信データが損失することである。Uncorrectable Codewordが発生しないことを保証するため、エラー訂正が多発し、Uncorrectable Codewordが発生しやすいネットワークであるかの判断も重要な指標となる。
なお、ネットワーク試験装置としては以下の文献がある。
特開2014-183429号公報
本開示は、複数のシンボルエラーが訂正されたコードワードが発生しているかを判断可能にすることを目的とする。
具体的には、本開示に係る装置は、
多値変調を用いて生成されたコードワードを受信する受信部(11)と、
FEC(Forward Error Correction)を用いてコードワードに含まれるFECシンボルの誤り訂正を行い、
コードワード当たりのシンボルエラー数を測定し、
コードワード当たりのシンボルエラー数ごとに、コードワード数をカウントする、演算処理部(12)と、
前記カウントしたコードワード数を用いて、複数のシンボルエラーが訂正されたコードワードの有無を表示する表示部(14)と、
を備える。
具体的には、本開示に係る方法は、
受信部(11)が、多値変調を用いて生成されたコードワードを受信し、
演算処理部(12)が、
FEC(Forward Error Correction)を用いてコードワードに含まれるFECシンボルの誤り訂正を行い、
コードワード当たりのシンボルエラー数を測定し、
コードワード当たりのシンボルエラー数ごとに、コードワード数をカウントし、
表示部(14)が、前記カウントしたコードワード数を用いて、複数のシンボルエラーが訂正されたコードワードの有無を表示する。
本開示によれば、複数のシンボルエラーが訂正されたコードワードが発生しているかを判断可能にすることができる。
ネットワーク試験装置の構成の一例を示す。 コードワードの一例を示す。 ネットワーク試験装置の動作の一例を示す。 第1の実施形態に係る表示部の表示例を示す。 第2の実施形態に係る表示部の第1の表示例を示す。 第2の実施形態に係る表示部の第2の表示例を示す。 第3の実施形態に係る表示部の表示例を示す。 ネットワーク試験装置の構成の別例を示す。
以下、本開示の実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、本開示は、以下に示す実施形態に限定されるものではない。これらの実施の例は例示に過ぎず、本開示は当業者の知識に基づいて種々の変更、改良を施した形態で実施することができる。なお、本明細書及び図面において符号が同じ構成要素は、相互に同一のものを示すものとする。
(第1の実施形態)
図1に、ネットワーク試験装置の構成の一例を示す。本実施形態に係るネットワーク試験装置10は、受信部11、演算処理部12、記憶部13、表示部14、入力部15を備える。受信部11及び演算処理部12は、コンピュータとプログラムによっても実現でき、プログラムを記録媒体に記録することも、ネットワークを通して提供することも可能である。
受信部11は、コードワードを受信する。コードワードは、IEEE802.3規格に基づく400GbE(400Gbit Ethernet)(Ethernetは登録商標)で定められているコードワードである。
図2に、FECによる信号の符号化の一例を示す。図2では、一例として、RS(544,514)を用いたRS-FEC示す。RS-FECでは、データストリームを一定のサイズで分割し、FECを用いて符号化している。この符号化した単位がコードワードと呼ばれる。コードワードはシンボル(FECシンボル)と呼ばれる単位で分割されており、FECシンボル単位でエラー訂正を行う。
RS(544,514)を用いたRS-FECでは、コードワードのシンボルエラー数が15以下の場合はエラー訂正に成功し、コードワード当たりのシンボルエラー数が16以上である場合はエラー訂正に失敗する。ここで、シンボルエラー数は、コードワードに含まれるFECシンボルのうちの誤り訂正に成功したFECシンボルの数である。エラー訂正に成功したコードワードは「Correctable Codeword」と呼ばれ、エラー訂正に失敗したコードワードは「Uncorrectable Codeword」と呼ばれる。
入力部15は、シンボルエラーの合否判定のしきい値を取得する。例えば、コードワード当たりのシンボルエラー数のしきい値である。例えばFECにRS(544,514)を用いている場合、しきい値は1~15のいずれかの値となる。入力部15は、キーボード、マウス又はタッチパネルなどの任意の入力手段を用いることができる。入力部15は、外部からのコマンドを取得する制御信号の受信手段であってもよい。
図3に、ネットワーク試験装置の動作の一例を示す。受信部11がコードワードを受信し(S101)、演算処理部12がコードワードに含まれるパリティを用いて各FECシンボルのエラー訂正を行う(S102)。
受信部11の受信したコードワードが「Uncorrectable Codeword」の場合(S103においてUncorrectable)、エラーの無かったシンボルを含め、コードワードに含まれる全てのシンボルの情報が失われる。そのため、演算処理部12は、エラー訂正できなかったコードワード数をカウントする(S105)。例えば、演算処理部12は、記憶部13に記憶されている「Uncorrectable Codeword」のコードワード数のカウントを1上げる。
受信部11の受信したコードワードが「Correctable Codeword」の場合(S103においてCorrectable)、演算処理部12は、コードワードに含まれるFECシンボルのなかで訂正を行ったFECシンボルの数をカウントし、記憶部13に記憶させる(S104)。すなわち、演算処理部12は、コードワードあたりのシンボルエラー数をカウントする。例えば、演算処理部12は、記憶部13に記憶されているシンボルエラー数に対応するコードワード数のカウントを1上げる。
演算処理部12は、さらに、しきい値に基づく合否判定を行う。合否判定は、例えば、合格/不合格/警告のいずれかへの分類である。例えば、コードワードが「Uncorrectable Codeword」の場合(S103においてUncorrectable)、演算処理部12は、不合格と判定する。コードワード当たりのシンボルエラー数がしきい値よりも低い場合、演算処理部12は、合格と判定する。コードワード当たりのシンボルエラー数がしきい値以上である場合、演算処理部12は、警告と判定する。
演算処理部12は、警告が発生したタイミングの時刻を記憶部13に記憶する。これにより、ユーザは、問題が発生した時間を確認することができる。
図4に、表示部14の表示例を示す。表示部14は、複数のシンボルエラーが訂正されたコードワードの有無をウィンドウ41に表示する。例えば、入力部15で入力されたしきい値が「10」であり、コードワード当たりのシンボルエラー数が14の場合、表示部14は、警告である旨のマーク411をウィンドウ41に表示する。このように、本開示は、シンボルエラー数に閾値を設けることで、品質の悪いネットワークに警告を出すことができる。
表示部14は、入力部15で入力されたしきい値「10」、シンボルエラーレート「4.86×10-3」、コードワード当たりのシンボルエラー数の最大値、損失フレーム数「0」、の少なくともいずれかを表示する欄43を表示してもよい。
一部のネットワーク試験装置においては、FECエラーの分布を表示する機能を具備している。しかし、Uncorrectable Codewordが発生する危険性が高い場合に警告がなく、また判断にも知識が必要であることから測定時に問題を検知することが困難であった。これに対し、本開示は、シンボルエラー数に閾値を設け、エラー訂正不可となる危険性の高いネットワークに警告を出すことができる。このため、本開示は、潜在的なネットワーク障害を発見し、問題が発生する前に対策をとることができる。
(第2の実施形態)
本実施形態では、コードワード当たりのシンボルエラー数ごとに、コードワード数を表示する。
図5に、本実施形態における表示部14の第1の表示例を示す。表示部14は、各シンボルエラー数でのコードワード数をウィンドウ41にリスト表示する。ここで、入力部15にしきい値「10」が入力された場合、各シンボルエラー数に、合格/不合格/警告を示すマーク411を表示する。マーク411は、例えば、合格の場合は緑色、不合格の場合は赤、警告の場合は黄色で表示する。
ウィンドウ41は、図5に示すマーク411に代えて又はマーク411と共に、コードワード当たりのシンボルエラー数又はカウンタ数の少なくともいずれかを強調表示してもよい。強調表示は、例えば、数値又はその周囲を黄色などの色で目立たせる任意の態様を含む。
図6に、本実施形態における表示部14の第2の表示例を示す。表示部14は、各シンボルエラー数でのコードワード数をウィンドウ41にグラフ表示する。例えば、ウィンドウ41は、横軸がコードワードあたりのシンボルエラー数を示し、縦軸がコードワード数を示す棒グラフを表示する。このように、本開示は、コードワードあたりのシンボルエラー数の分布をグラフ表示する。
また、表示部14は、ステップS105でカウントされた「Uncorrectable Codeword」の数をウィンドウ41にグラフ表示する。
ウィンドウ41のグラフ表示は、しきい値に基づく合否判定の結果に応じて色が異なる。例えば、合格の場合は緑色、不合格の場合は赤、警告の場合は黄色で表示する。例えば、表示部14は、シンボルエラー数が0~9の場合は緑色、シンボルエラー数が10~15の場合は黄色、シンボルエラー数が16以上でありコードワードのエラー訂正ができない場合は赤色で表示する。
1秒単位で表示すると、下限がグラフ外に消える可能性がある。そこで、1度でも発生したことが分かるよう、リセットを行うまでカウンタを固定する設定を採用することができる。一方で、カウンタを固定すると、図6の例では、時間経過と共に、シンボルエラー数が「0」のコードワード数と、図6に示すシンボルエラー数が6~15のコードワード数と、の差が広がる。そこで、縦軸のスケールは、コードワード数が1の場合でも視認できるよう、対数で表示する。また表示部14は、縦軸のスケールを設定するウィンドウ42を備える。ウィンドウ42は、ユーザが任意に設定することが可能であるが、全体を自動で表示する「Auto」も設定しうる。
本開示によれば、シンボルエラー数に閾値を設け、シンボルエラー数をグラフィカルに表示するため、ユーザはエラー分布を直感的に判別することができる。
(第3の実施形態)
本実施形態では、異なる時間でカウントされたコードワード数を、ウィンドウ41内に同時に表示する。
図7に、本実施形態に係る表示部14の表示例を示す。図では、一例として、横軸が各時間を示し、縦軸がコードワード数を示す棒グラフを表示する例を示す。図7では、一例として、選択部45でコードワード当たりのシンボルエラー数「14」が選択された場合を示す。本実施形態は、コードワード当たりのシンボルエラー数が0~16の1以上の任意の組み合わせに適用可能である。
本実施形態によれば、設定変更の前後の結果が同一画面に表示されるため、シンボルエラーの時間変化を比較することができる。さらに、リアルタイムにグラフ表示することで、キャリブレーションの設定変更による影響を直感的に比較できる。
なお、本実施形態は、第1の実施形態に適用可能である。例えば、表示部14は、x軸にコードワード当たりのシンボルエラー数、y軸に各時間、z軸にコードワード数を表示する、3次元表示を行ってもよい。
(第4の実施形態)
図8に、本開示に係るネットワーク試験装置の別形態の一例を示す。本開示に係るネットワーク試験装置10はコードワードを送信する送信部16をさらに備えていてもよい。
演算処理部12は、IEEE802.3規格に基づく400GbE(400Gbit Ethernet)(Ethernetは登録商標)のコードワードを生成する。送信部16は、演算処理部12で生成されたコードワードを、試験対象のネットワークに出力する。ここで、演算処理部12は、任意のエラーの発生した状態のFECシンボルを生成し、送信部16から送信することができる。
受信部11は、試験対象のネットワークからコードワードを受信する。表示部14は、第1の実施形態及び第2の実施形態で述べたように、複数のシンボルエラーが訂正されたコードワードの有無を表示する。これにより、ユーザは、表示部14に表示されたシンボルエラーに基づいて、試験対象のネットワークの動作を確認することができる。
本開示は情報通信産業に適用することができる。
10:ネットワーク試験装置
11:受信部
12:演算処理部
13:記憶部
14:表示部
15:入力部
16:送信部

Claims (8)

  1. FEC(Forward Error Correction)を用いたエラー訂正単位であるコードワード当たりのシンボルエラー数のしきい値を取得する入力部(15)と、
    多値変調を用いて生成されたコードワードを受信する受信部(11)と、
    FECを用いてコードワードに含まれるFECシンボルの誤り訂正を行い、
    コードワード当たりのシンボルエラー数を測定し、
    コードワード当たりのシンボルエラー数ごとに、コードワード数をカウントする、演算処理部(12)と、
    前記カウントしたコードワード数を用いて、コードワード当たりのシンボルエラー数が前記しきい値未満である場合は合格である旨を表示し、コードワード当たりのシンボルエラー数が前記しきい値以上である場合は警告である旨を表示する表示部(14)と、
    を備えるネットワーク試験装置。
  2. 前記コードワードは、RS-FECで符号化されており、
    前記入力部は、前記しきい値として、1から15の任意の値を入力する、
    請求項1に記載のネットワーク試験装置。
  3. 前記演算処理部は、コードワード当たりのシンボルエラー数が15以下である場合はエラー訂正に成功し、コードワード当たりのシンボルエラー数が16以上である場合はエラー訂正に失敗し、
    前記表示部は、0から16のシンボルエラー数を表示する、
    請求項2に記載のネットワーク試験装置。
  4. 前記演算処理部は、リセットを行うまでコードワード数のカウントを続け、
    前記表示部は、コードワード数が1の場合でも視認可能な対数でコードワード数を表示し、
    前記表示部に表示されているウィンドウを用いて、コードワード数のスケールが設定可能であり、
    前記表示部は、さらに、
    (i)前記入力部で入力されたしきい値、
    (ii)前記演算処理部で測定されたシンボルエラー数から求められるシンボルエラーレート、
    (iii)コードワード当たりのシンボルエラー数の最大値、
    (iv)前記演算処理部の誤り訂正から求められる損失フレーム数、
    の少なくともいずれかを表示する欄を表示する、
    請求項1から3のいずれかに記載のネットワーク試験装置。
  5. 記表示部は、
    前記カウントしたコードワード数を、コードワード当たりのシンボルエラー数ごとにグラフ表示し、
    前記しきい値以上と前記しきい値未満とで、前記カウントしたコードワード数を異なる色で表示する、
    請求項1からのいずれかに記載のネットワーク試験装置。
  6. 前記コードワードは、IEEE802.3規格に基づく400GbE(400Gbit Ethernet)(Ethernetは登録商標)で定められているコードワードである、
    請求項1からのいずれかに記載のネットワーク試験装置。
  7. 多値変調を用いて生成されたコードワードを送信する送信部(16)をさらに備える、
    請求項1からのいずれかに記載のネットワーク試験装置。
  8. 入力部(15)が、FEC(Forward Error Correction)を用いたエラー訂正単位であるコードワード当たりのシンボルエラー数のしきい値を取得し、
    受信部(11)が、多値変調を用いて生成されたコードワードを受信し、
    演算処理部(12)が、
    FECを用いてコードワードに含まれるFECシンボルの誤り訂正を行い、
    コードワード当たりのシンボルエラー数を測定し、
    コードワード当たりのシンボルエラー数ごとに、コードワード数をカウントし、
    表示部(14)が、前記カウントしたコードワード数を用いて、コードワード当たりのシンボルエラー数が前記しきい値未満である場合は合格である旨を表示し、コードワード当たりのシンボルエラー数が前記しきい値以上である場合は警告である旨を表示する
    ネットワーク試験方法。
JP2020033640A 2020-02-28 2020-02-28 ネットワーク試験装置及びネットワーク試験方法 Active JP7142045B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020033640A JP7142045B2 (ja) 2020-02-28 2020-02-28 ネットワーク試験装置及びネットワーク試験方法
US17/182,659 US11671200B2 (en) 2020-02-28 2021-02-23 Network test apparatus and network test method
CN202110207961.XA CN113328827B (zh) 2020-02-28 2021-02-24 网络试验装置及网络试验方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020033640A JP7142045B2 (ja) 2020-02-28 2020-02-28 ネットワーク試験装置及びネットワーク試験方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021136651A JP2021136651A (ja) 2021-09-13
JP7142045B2 true JP7142045B2 (ja) 2022-09-26

Family

ID=77414412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020033640A Active JP7142045B2 (ja) 2020-02-28 2020-02-28 ネットワーク試験装置及びネットワーク試験方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11671200B2 (ja)
JP (1) JP7142045B2 (ja)
CN (1) CN113328827B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7139375B2 (ja) * 2020-03-24 2022-09-20 アンリツ株式会社 誤り率測定装置及び設定画面表示方法
US11558146B2 (en) * 2020-10-20 2023-01-17 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Signal analysis apparatus and method for analyzing a symbol sequence
JP7364616B2 (ja) 2021-04-14 2023-10-18 アンリツ株式会社 ジッタ耐力測定装置及びジッタ耐力測定方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003348019A (ja) 2002-05-23 2003-12-05 Mitsubishi Electric Corp 光受信装置および光受信方法ならびに光伝送システム
US20040105687A1 (en) 2002-11-07 2004-06-03 Myong Seung Il Method of optimizing output signal of optical receiver using FEC and optical receiving system using the method
JP2010093719A (ja) 2008-10-10 2010-04-22 Nec Commun Syst Ltd 光信号受信機、光伝送装置、光信号の異常検出方法
JP2015061270A (ja) 2013-09-20 2015-03-30 日本電信電話株式会社 光通信システム、宅側通信装置、局側通信装置および光通信方法
JP2017220757A (ja) 2016-06-06 2017-12-14 アンリツ株式会社 誤り率測定装置及び誤り率測定方法
CN108964757A (zh) 2017-05-19 2018-12-07 北京华为数字技术有限公司 信号误码告警方法及装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4780518B2 (ja) * 2005-09-14 2011-09-28 日本電気株式会社 光伝送装置、光伝送システム及び警報発出方法
JP5794240B2 (ja) * 2013-02-05 2015-10-14 ソニー株式会社 誤り検出訂正装置、誤り検出訂正方法、情報処理装置、および、プログラム
JP5663620B2 (ja) 2013-03-19 2015-02-04 アンリツ株式会社 ネットワーク試験装置及びネットワーク試験方法
JP6610329B2 (ja) * 2016-02-25 2019-11-27 富士通株式会社 誤り訂正回路および光伝送システム
US9906243B1 (en) * 2016-03-24 2018-02-27 Juniper Networks, Inc. Methods and apparatus for flexible overhead forward error correction (FEC) sub-system for optical fiber communication systems
US10938513B2 (en) * 2019-06-12 2021-03-02 Viavi Solutions Inc. Evaluation of bit error vectors for symbol error analysis
US11005598B1 (en) * 2019-09-16 2021-05-11 Xilinx, Inc. System and method for a forward error correction decoder with error reporting

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003348019A (ja) 2002-05-23 2003-12-05 Mitsubishi Electric Corp 光受信装置および光受信方法ならびに光伝送システム
US20040105687A1 (en) 2002-11-07 2004-06-03 Myong Seung Il Method of optimizing output signal of optical receiver using FEC and optical receiving system using the method
JP2010093719A (ja) 2008-10-10 2010-04-22 Nec Commun Syst Ltd 光信号受信機、光伝送装置、光信号の異常検出方法
JP2015061270A (ja) 2013-09-20 2015-03-30 日本電信電話株式会社 光通信システム、宅側通信装置、局側通信装置および光通信方法
JP2017220757A (ja) 2016-06-06 2017-12-14 アンリツ株式会社 誤り率測定装置及び誤り率測定方法
CN108964757A (zh) 2017-05-19 2018-12-07 北京华为数字技术有限公司 信号误码告警方法及装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
池田 奈美子 Namiko Ikeda,10G-EPONシステムにおけるBER算出モデルの提案 BER Calculation Modeling for 10 G-EPON Systems,電子情報通信学会技術研究報告 Vol.112 No.157 IEICE Technical Report,日本,一般社団法人電子情報通信学会 The Institute of Electronics,Information and Communication Engineers,2012年07月19日,第112巻/第157号,pp. 47-52

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021136651A (ja) 2021-09-13
CN113328827A (zh) 2021-08-31
US20210273745A1 (en) 2021-09-02
US11671200B2 (en) 2023-06-06
CN113328827B (zh) 2024-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7142045B2 (ja) ネットワーク試験装置及びネットワーク試験方法
US10567123B2 (en) Methods, systems and computer readable media for evaluating link or component quality using synthetic forward error correction (FEC)
US20070258383A1 (en) Packet Loss Measurement Device and Error Rate Measurement Device Using the Same
US11290131B2 (en) Bit error detection method and apparatus
JP4322946B2 (ja) 通信装置
JP7142046B2 (ja) ネットワーク試験装置及びネットワーク試験方法
WO2023278380A1 (en) Data tape media action recommendation based on media drive calibration
US11714130B2 (en) Error rate measuring apparatus and error distribution display method
JP5722167B2 (ja) 障害監視判定装置、障害監視判定方法、及びプログラム
JP7364616B2 (ja) ジッタ耐力測定装置及びジッタ耐力測定方法
JP2014135580A (ja) プラント監視制御システム
JP5394949B2 (ja) 伝送品質評価装置及び伝送品質評価方法
JP2020120148A (ja) 誤り率測定装置及び誤り率測定方法
JP7200274B2 (ja) 誤り検出装置および誤り検出方法
JP2024097629A (ja) 誤り率測定装置及び誤り率測定方法
JP2024097628A (ja) 誤り率測定装置及び誤り率測定方法
JP7132993B2 (ja) 誤り率測定装置、及び誤り率測定方法
US11677418B2 (en) Error rate measuring apparatus and uncorrectable codeword search method
US11871166B2 (en) Sensor system
KR101659313B1 (ko) 신호 송수신 시스템 및 신호 송수신 방법
JP2024097630A (ja) 誤り率測定装置及び誤り率測定方法
CN117792565A (zh) 误码检测方法、装置、存储介质以及电子设备
KR20170050555A (ko) 마코브 모델 기반의 분산 제어망에서의 고장 노드 탐지 방법
CN118075318A (zh) 远程控制方法、装置、电子设备和存储介质
JPH0677937A (ja) 伝送路誤り率劣化警報検出回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210709

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7142045

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150