JP7140373B2 - whetstone - Google Patents
whetstone Download PDFInfo
- Publication number
- JP7140373B2 JP7140373B2 JP2018137985A JP2018137985A JP7140373B2 JP 7140373 B2 JP7140373 B2 JP 7140373B2 JP 2018137985 A JP2018137985 A JP 2018137985A JP 2018137985 A JP2018137985 A JP 2018137985A JP 7140373 B2 JP7140373 B2 JP 7140373B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- abrasive grains
- grindstone
- bonding material
- workpiece
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
Description
本発明は、砥石に関する。 The present invention relates to a grindstone.
従来から、被加工物を研磨又は研削する砥石が知られている。例えば、特許文献1に記載の砥石は、ハニカム構造をなし、ハニカム構造の交点等に位置し、砥粒及び結合材からなる砥石柱を備える。特許文献1の図4等に示すように、複数の砥粒は、結合材内において、砥石柱の長手方向を列方向とした場合、おおよそ3列又は4列でランダムに分布している。 Conventionally, a grindstone for polishing or grinding a workpiece has been known. For example, the grindstone described in Patent Literature 1 has a honeycomb structure, and is provided with grindstone pillars that are positioned at intersections of the honeycomb structure and made of abrasive grains and bonding material. As shown in FIG. 4 and the like of Patent Document 1, a plurality of abrasive grains are randomly distributed in approximately three or four rows in the binder when the longitudinal direction of the grinding wheel pillar is taken as the row direction.
このため、上記特許文献1に記載の構成では、ハニカム構造をなす砥石の厚さが大きくなり、砥石の被加工物に対する接触面積が大きくなる。このため、砥石の切れ味が低下するおそれがあった。 Therefore, in the configuration described in Patent Document 1, the thickness of the grindstone having the honeycomb structure is increased, and the contact area of the grindstone with respect to the workpiece is increased. For this reason, there was a possibility that the sharpness of the whetstone would deteriorate.
本発明は、上記実状を鑑みてなされたものであり、切れ味を向上させることができる砥石を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a whetstone capable of improving sharpness.
上記目的を達成するため、本発明の第1の観点に係る砥石は、被加工物を研磨又は研削する加工面を有し、前記加工面に直交する直交方向に沿って延びる六角形筒状の複数の筒部が前記加工面に沿って並べられたハニカム構造を有する砥石であって、前記砥石は、複数の砥粒と、前記複数の砥粒を結合する結合材と、を備え、前記複数の砥粒は、前記結合材内に、前記直交方向に沿って1列に並べられ、前記複数の砥粒それぞれの中心位置は、前記結合材に対して前記結合材の厚さ方向において中心に位置し、前記結合材は、前記複数の砥粒に対して前記厚さ方向における一方側に位置する第1層部と、前記第1層部とは別の層として形成され、前記複数の砥粒に対して前記厚さ方向における他方側に位置する第2層部と、を備える。
上記目的を達成するため、本発明の第2の観点に係る砥石は、被加工物を研磨又は研削する加工面を有し、前記加工面に直交する直交方向に沿って延びる六角形筒状の複数の筒部が前記加工面に沿って並べられたハニカム構造を有する砥石であって、前記砥石は、複数の砥粒と、前記複数の砥粒を結合する結合材と、を備え、前記複数の砥粒は、前記結合材内に、前記直交方向に沿って1列に並べられ、前記複数の砥粒それぞれの中心位置は、前記結合材に対して前記結合材の厚さ方向において中心に位置し、前記結合材は、前記複数の砥粒に対して前記厚さ方向における一方側に位置する第1層部と、前記複数の砥粒に対して前記厚さ方向における他方側に位置する第2層部と、を備え、前記第1層部と前記第2層部の間には空間が形成される。
In order to achieve the above object, the grindstone according to the first aspect of the present invention has a processing surface for polishing or grinding a workpiece, and has a hexagonal cylindrical shape extending along the orthogonal direction orthogonal to the processing surface. A whetstone having a honeycomb structure in which a plurality of cylindrical portions are arranged along the processing surface, the whetstone includes a plurality of abrasive grains and a binder that binds the plurality of abrasive grains, and the plurality of are arranged in a row along the orthogonal direction in the bonding material, and the center position of each of the plurality of abrasive grains is centered in the thickness direction of the bonding material with respect to the bonding material The binding material is formed as a first layer portion located on one side in the thickness direction with respect to the plurality of abrasive grains and a layer separate from the first layer portion, and the bonding material is formed as a layer separate from the first layer portion, and a second layer portion located on the other side in the thickness direction with respect to the grain.
In order to achieve the above object, a grindstone according to a second aspect of the present invention has a working surface for polishing or grinding a workpiece, and has a hexagonal cylindrical shape extending along the orthogonal direction perpendicular to the working surface. A whetstone having a honeycomb structure in which a plurality of cylindrical portions are arranged along the processing surface, the whetstone includes a plurality of abrasive grains and a binder that binds the plurality of abrasive grains, and the plurality of are arranged in a row along the orthogonal direction in the bonding material, and the center position of each of the plurality of abrasive grains is centered in the thickness direction of the bonding material with respect to the bonding material The binding material is positioned on one side in the thickness direction with respect to the plurality of abrasive grains and on the other side in the thickness direction with respect to the plurality of abrasive grains. and a second layer, wherein a space is formed between the first layer and the second layer .
また、上記砥石において、前記結合材の厚さは、前記砥粒の平均粒径と略同一に形成されている、ようにしてもよい。 Further, in the grindstone, the thickness of the bonding material may be substantially the same as the average grain size of the abrasive grains.
また、上記砥石において、前記複数の砥粒のうち隣り合う2つの前記砥粒は互いに接触する、ようにしてもよい。 Further, in the grindstone, two adjacent abrasive grains among the plurality of abrasive grains may be in contact with each other.
また、上記砥石において、前記筒部内には、前記被加工物を研磨又は研削する際に生じる切り屑を保持する空間が形成されている、ようにしてもよい。 Further, in the grindstone described above, a space may be formed in the tubular portion for holding chips generated when the workpiece is polished or ground .
本発明によれば、砥石において、切れ味を向上させることができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it is a grindstone. WHEREIN: The sharpness can be improved.
(第1の実施形態)
本発明に係る砥石の第1の実施形態について図面を参照して説明する。
(First embodiment)
1st Embodiment of the grindstone which concerns on this invention is described with reference to drawings.
図1(a)及び図2に示すように、砥石ユニット1は、被加工物Wを加工する砥石10と、砥石10を保持する砥石ホルダー20と、を備える。
As shown in FIGS. 1A and 2 , the grindstone unit 1 includes a
図2に示すように、砥石ホルダー20は略円板状をなし、その中心に円柱状のシャフト25を有する。砥石ホルダー20は、砥石10とともに、シャフト25に沿う回転軸Oを中心にモータ27により軸回転する。これにより、砥石10は、図示しないチャックに固定された被加工物Wを、加工、すなわち研磨又は研削する。被加工物Wは、セラミックス、シリコンウエハ、半導体基板、LED(Light Emitting Diode)基板、放熱基板、シリコンカーバイド、アルミナ、サファイア又は金属等である。
As shown in FIG. 2, the
砥石10は円板状をなす。砥石10の一方側の面、すなわち図2の下面は、砥石ホルダー20により支持されている。砥石10の他方側の面、すなわち図2の上面は被加工物Wを加工する加工面10aを備える。加工面10aは、回転軸Oに直交するXY平面に沿って延びる。
図1(b)に示すように、砥石10はハニカム構造を有している。すなわち、砥石10は、加工面10aに直交するZ方向に沿って延びる正六角形筒状の複数の筒部11を備える。複数の筒部11は、砥石10の加工面10aにおいて隙間なく並べられる。各筒部11は、6つの壁部12により構成される。壁部12は、自身に隣接する壁部12に対して60°の角度で交わる。筒部11内の空間は、被加工物Wの切り屑を保持する機能を有する。
The
As shown in FIG. 1(b), the
図3に示すように、砥石10は、複数の砥粒15と、複数の砥粒15を結合する結合材16と、を備える。
複数の砥粒15は、Z方向に沿って1列に並べられている。すなわち、複数の砥粒15は砥石10の全域に1層に並べられる。複数の砥粒15のうち隣り合う2つの砥粒15は接触点15Qにて互いに接触している。
砥粒15は、例えば、ダイヤモンドであり、その平均粒径Dは0.1~300μmである。複数の砥粒15は、ダイヤモンドに限らず、立方晶窒化ホウ素(CBN)砥粒であってもよいし、CBN砥粒とダイヤモンドを混合させてもよい。さらには、複数の砥粒15は、炭化ケイ素(SiC)、又は溶融アルミナ(Al2O3)、若しくはこれらを混合したものであってもよい。
なお、砥粒15の平均粒径Dは、砥粒15の断面が円形でない場合には、同じ断面積の円相当径の平均値とする。
As shown in FIG. 3 , the
A plurality of
The
If the cross section of the
結合材16は、内部に複数の砥粒15を保持するハニカム構造をなす。結合材16は、ニッケル、アルミニウム等の金属、樹脂又はセラミックにより形成される。結合材16の厚さTは、砥粒15の平均粒径Dと略同一である。例えば、結合材16の厚さTが平均粒径Dの±10%の範囲内であるときには、結合材16の厚さTが砥粒15の平均粒径Dと略同一である。複数の砥粒15のうち少なくとも何れかの頂点15Pは、結合材16におけるZ方向に沿う面16Sに一致する。すなわち、砥粒15の頂点15Pは、結合材16の面16Sから突出しない。よって、結合材16におけるZ方向に沿う2つの面16Sは平面で形成される。例えば、結合材16の厚さTは0.1~300μmに設定され、結合材16のZ方向の高さは5mmに設定される。
The bonding
結合材16は、その厚さTに沿う方向における中心に砥粒15が位置する。これにより、砥石10の壁部12の厚さTを小さくすることができ、砥石10の被加工物Wに対する接触面積を小さくすることができる。従って、砥石10の被加工物Wに対する接触圧力を大きくすることができ、砥石10の切れ味を向上させることができる。
また、結合材16の厚さTが砥粒15の平均粒径Dと略同一に設定されることにより結合材16によって砥粒15が保持される保持力を所望の値に設定することができる。砥粒15が保持される保持力は、結合材16の厚さTが大きくなるにつれて大きくなる。所望の値は、砥粒15が加工により目つぶれ又は目詰まりを起こす前に結合材16から脱落する値に設定される。
詳しくは、砥石10により加工される際、複数の砥粒15のうち最も被加工物Wに近い第1砥粒15aが被加工物Wに摺動することにより、被加工物Wの研削又は研磨が行われる。第1砥粒15aが削れることにより目つぶれ等が発生し、砥石10の切れ味が低下する。本例では、砥粒15が保持される保持力を所望の値に設定されることにより、切れ味が低下する前に、第1砥粒15aが脱落し、第1砥粒15aに隣接する第2砥粒15bが被加工物W側に露出する。そして、第2砥粒15bにより被加工物Wの研削又は研磨が行われる。よって、砥石10による加工の切れ味を保つことができる。
Further, by setting the thickness T of the bonding
Specifically, when being processed by the
(効果)
以上、説明した第1の実施形態によれば、以下の効果を奏する。
(effect)
According to the first embodiment described above, the following effects are obtained.
(1)砥石10は、被加工物Wを研磨又は研削する加工面10aを有し、加工面10aに直交するZ方向(直交方向)に沿って延びる六角形筒状の複数の筒部11が加工面10aに沿って並べられたハニカム構造を有する。砥石10は、複数の砥粒15と、複数の砥粒15を結合する結合材16と、を備える。複数の砥粒15は、結合材16内に、Z方向に沿って1列に並べられ、結合材16に対して結合材16の厚さ方向(X方向)において中心に位置する。
この構成によれば、複数の砥粒15が1列に並べられるため、砥石10の被加工物Wに対する接触面積を小さくすることができる。このため、砥石10の切れ味を向上させることができる。
また、複数の砥粒15が1列に並べられるため、複数の砥粒15のうち第1砥粒15aが脱落した後、次に、第2砥粒15bが露出する。よって、長期間にわたって、砥石10の切れ味を保つことができる。
さらに、砥石10は、ハニカム構造を有するため、被加工物Wへの接触圧力によってたわみづらい。よって、より確実に、被加工物Wを研磨又は研削することができる。
(1) The
According to this configuration, since the plurality of
In addition, since the plurality of
Furthermore, since the
(2)結合材16の厚さTは、砥粒15の平均粒径Dと略同一に形成されている。
この構成によれば、砥石10の被加工物Wに対する接触面積を小さくすることができる。このため、砥石10の切れ味を向上させることができる。
(2) The thickness T of the
According to this configuration, the contact area of the
(3)複数の砥粒15のうち少なくとも何れかの頂点15Pは、結合材16におけるZ方向に沿う面16Sに一致する。
この構成によれば、複数の砥粒15間で結合材16により覆われる面積を均一化することができる。よって、砥粒15毎に結合材16により保持される保持力を均一化することができる。このため、砥粒15が脱落するタイミングを均一化することができ、これにより、砥石10の切れ味を安定させることができる。
(3) At least one
According to this configuration, the area covered by the
(4)1列に並ぶ複数の砥粒15のうち隣り合う第1砥粒15a及び第2砥粒15bは互いに接触点15Qにて接触する。
この構成によれば、第1砥粒15aが脱落すると、すぐに第2砥粒15bが外部に露出する。このため、砥石10の切れ味を安定させることができる。
(4) Adjacent first abrasive grains 15a and second
According to this configuration, the second
(5)結合材16におけるZ方向に沿う2つの面16Sは平面で形成される。
この構成によれば、結合材16の2つの面16Sが非平面状に形成される構成に比べて、結合材16により砥粒15が保持される保持力を複数の砥粒15毎に均一化することができる。
(5) The two
According to this configuration, the holding force for holding the
(第2の実施形態)
本発明に係る砥石の第2の実施形態について図面を参照して説明する。ここでは、上記第1の実施形態との相違点を中心に説明する。
図4に示すように、結合材16は、第1層部16aと、第2層部16bと、を備える。第1層部16aは、1列に並ぶ複数の砥粒15に対して厚さTに沿う方向における一方側、すなわち図4の右側に位置する。第1層部16aは各砥粒15の右部分に密着する。
第2層部16bは、1列に並ぶ複数の砥粒15に対して厚さTに沿う方向における他方側、すなわち図4の左側に位置する。第2層部16bは各砥粒15の左部分に密着する。1列に並ぶ複数の砥粒15は、第1層部16aと第2層部16bにより挟み込まれることにより、結合材16に保持される。第1層部16aと第2層部16bはそれぞれ同一の材質、例えば金属、樹脂又はセラミックにより形成されてもよいし、それぞれ異なる材質により形成されてもよい。
(Second embodiment)
2nd Embodiment of the grindstone which concerns on this invention is described with reference to drawings. Here, the description will focus on the differences from the first embodiment.
As shown in FIG. 4, the binding
The
さらに、第1層部16aと第2層部16bの間には空間Spが形成される。空間Spは、複数の砥粒15の中心に対応する位置に形成される。空間SpのX方向の長さにより、結合材16によって砥粒15が保持される保持力が調整される。空間SpのX方向の長さが小さくなることによりこの保持力が大きくなる。
Furthermore, a space Sp is formed between the
(効果)
以上、説明した第2の実施形態によれば、以下の効果を奏する。
(effect)
According to the second embodiment described above, the following effects are obtained.
(1)結合材16は、複数の砥粒15に対して厚さ方向における一方側に位置する第1層部16aと、複数の砥粒15に対して厚さ方向における他方側に位置する第2層部16bと、を備える。
上記構成と異なり、結合材16を一体で形成した場合には結合材16によって砥粒15が保持される保持力が大きすぎて、砥粒15が目つぶれにより砥石10の切れ味が低下するおそれがある。
この点、上記構成によれば、結合材16を第1層部16aと第2層部16bに分けることにより、上記保持力を所望の値まで低下させることができる。よって、目つぶれが発生する前に砥粒15が脱落し、砥石10の切れ味を保つことができる。
(1) The
Unlike the above configuration, when the
In this respect, according to the above configuration, the holding force can be reduced to a desired value by dividing the
(2)第1層部16aと第2層部16bの間には空間Spが形成される。
この構成によれば、空間Spにより上記保持力を所望の値まで低下させることができる。よって、目つぶれが発生する前に砥粒15が脱落し、砥石10の切れ味を保つことができる。
(2) A space Sp is formed between the
According to this configuration, the holding force can be reduced to a desired value by the space Sp. Therefore, the
(変形例)
なお、上記実施形態は、これを適宜変更した以下の形態にて実施することができる。
(Modification)
In addition, the above-described embodiment can be implemented in the following forms, which are appropriately modified.
上記実施形態においては、結合材16の厚さTは砥粒15の平均粒径Dと略同一に設定されていたが、これに限らず、結合材16の厚さTは砥粒15の平均粒径D未満に設定されてもよい。この場合、砥粒15の頂点15Pの周辺部が結合材16の面16Sから突出していてもよい。また、結合材16の厚さTは砥粒15の平均粒径Dを超えるように設定されてもよい。
In the above embodiment, the thickness T of the
上記実施形態においては、1列に並ぶ複数の砥粒15のうち隣り合う2つの砥粒15は互いに接触していたが、隣り合う2つの砥粒15は互いに離間していてもよい。
In the above embodiment, two adjacent
上記実施形態においては、第1層部16aと第2層部16bの間には空間Spが形成されていたが、空間Spは省略されてもよい。
In the above embodiment, the space Sp is formed between the
1 砥石ユニット
10 砥石
10a 加工面
11 筒部
12 壁部
15 砥粒
15P 頂点
15a 第1砥粒
15b 第2砥粒
16 結合材
16S 面
16a 第1層部
16b 第2層部
20 砥石ホルダー
25 シャフト
27 モータ
D 平均粒径
W 被加工物
Sp 空間
1 grinding
Claims (5)
前記砥石は、
複数の砥粒と、
前記複数の砥粒を結合する結合材と、を備え、
前記複数の砥粒は、前記結合材内に、前記直交方向に沿って1列に並べられ、
前記複数の砥粒それぞれの中心位置は、前記結合材に対して前記結合材の厚さ方向において中心に位置し、
前記結合材は、
前記複数の砥粒に対して前記厚さ方向における一方側に位置する第1層部と、
前記第1層部とは別の層として形成され、前記複数の砥粒に対して前記厚さ方向における他方側に位置する第2層部と、を備える、
砥石。 A whetstone having a honeycomb structure having a processing surface for polishing or grinding a workpiece, and a plurality of hexagonal cylindrical cylindrical portions extending along a direction perpendicular to the processing surface and arranged along the processing surface. and
The grindstone is
a plurality of abrasive grains;
and a bonding material that bonds the plurality of abrasive grains,
The plurality of abrasive grains are arranged in a row along the orthogonal direction in the binding material,
the center position of each of the plurality of abrasive grains is positioned at the center of the bonding material in the thickness direction of the bonding material,
The binder is
a first layer portion positioned on one side in the thickness direction with respect to the plurality of abrasive grains;
a second layer formed as a separate layer from the first layer and located on the other side in the thickness direction with respect to the plurality of abrasive grains;
Grindstone.
前記砥石は、
複数の砥粒と、
前記複数の砥粒を結合する結合材と、を備え、
前記複数の砥粒は、前記結合材内に、前記直交方向に沿って1列に並べられ、
前記複数の砥粒それぞれの中心位置は、前記結合材に対して前記結合材の厚さ方向において中心に位置し、
前記結合材は、
前記複数の砥粒に対して前記厚さ方向における一方側に位置する第1層部と、
前記複数の砥粒に対して前記厚さ方向における他方側に位置する第2層部と、を備え、
前記第1層部と前記第2層部の間には空間が形成される、
砥石。 A whetstone having a honeycomb structure having a processing surface for polishing or grinding a workpiece, and a plurality of hexagonal cylindrical cylindrical portions extending along a direction perpendicular to the processing surface and arranged along the processing surface. and
The grindstone is
a plurality of abrasive grains;
and a bonding material that bonds the plurality of abrasive grains,
The plurality of abrasive grains are arranged in a row along the orthogonal direction in the binding material,
the center position of each of the plurality of abrasive grains is positioned at the center of the bonding material in the thickness direction of the bonding material,
The binder is
a first layer portion positioned on one side in the thickness direction with respect to the plurality of abrasive grains;
a second layer portion located on the other side in the thickness direction with respect to the plurality of abrasive grains,
A space is formed between the first layer and the second layer,
Grindstone.
請求項1又は2に記載の砥石。 The thickness of the binder is formed to be substantially the same as the average grain size of the abrasive grains,
The grindstone according to claim 1 or 2 .
請求項1から3の何れか1項に記載の砥石。 Two adjacent abrasive grains among the plurality of abrasive grains are in contact with each other,
The whetstone according to any one of claims 1 to 3.
請求項1から4の何れか1項に記載の砥石。 The whetstone according to any one of claims 1 to 4.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018137985A JP7140373B2 (en) | 2018-07-23 | 2018-07-23 | whetstone |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018137985A JP7140373B2 (en) | 2018-07-23 | 2018-07-23 | whetstone |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020015107A JP2020015107A (en) | 2020-01-30 |
JP7140373B2 true JP7140373B2 (en) | 2022-09-21 |
Family
ID=69580756
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018137985A Active JP7140373B2 (en) | 2018-07-23 | 2018-07-23 | whetstone |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7140373B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003340726A (en) | 2002-05-28 | 2003-12-02 | Disco Abrasive Syst Ltd | Grinding tool |
CN101664966A (en) | 2008-09-03 | 2010-03-10 | 厦门东南新石材工具有限公司 | Multilayer diamond brazing body and manufacturing method thereof |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01121656U (en) * | 1988-02-09 | 1989-08-17 |
-
2018
- 2018-07-23 JP JP2018137985A patent/JP7140373B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003340726A (en) | 2002-05-28 | 2003-12-02 | Disco Abrasive Syst Ltd | Grinding tool |
CN101664966A (en) | 2008-09-03 | 2010-03-10 | 厦门东南新石材工具有限公司 | Multilayer diamond brazing body and manufacturing method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020015107A (en) | 2020-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019093544A (en) | Abrasive article and method of use | |
JP7145494B2 (en) | whetstone | |
JP2012232378A (en) | Tip for precision polishing tool, its manufacturing method, and polishing tool using tip | |
US10919125B2 (en) | Grindstone | |
JP7140373B2 (en) | whetstone | |
WO2020189368A1 (en) | Grindstone | |
JP4340184B2 (en) | Whetstone | |
JP2011161584A (en) | Grinding tool | |
CN111347344B (en) | Wafer grinding wheel | |
JP6302889B2 (en) | Whetstone | |
JP2006218577A (en) | Dresser for polishing cloth | |
JP7426692B2 (en) | Grinding wheels and machine tools | |
JP7417988B2 (en) | Grinding wheels, grinding wheel units and machine tools | |
JP7418009B2 (en) | polishing plate | |
JP6231334B2 (en) | Thin plate substrate grinding method and grinding apparatus used therefor | |
JPH0632905B2 (en) | (III) -Group V compound semiconductor wafer thinning treatment method | |
JP7441527B2 (en) | whetstone | |
JP2010036303A (en) | Grinding wheel for semiconductor wafer back-surface and grinding method for semiconductor wafer back-surface | |
WO2023234152A1 (en) | Superabrasive wheel and processing method using same | |
CN110871407A (en) | Polishing pad dresser and method for chemical mechanical planarization | |
WO2018150918A1 (en) | Whetstone, manufacturing method for same, and method for polishing polycrystalline substrate | |
TWI469207B (en) | Chemical mechanical grinding dresser | |
JP6286196B2 (en) | Grinding wheel and grinding apparatus using the same | |
JP2021126716A (en) | Grindstone | |
JP2022076181A (en) | Grindstone for processing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210422 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220901 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7140373 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |