JP7137752B2 - 印刷装置及び処理プログラム - Google Patents
印刷装置及び処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7137752B2 JP7137752B2 JP2018106128A JP2018106128A JP7137752B2 JP 7137752 B2 JP7137752 B2 JP 7137752B2 JP 2018106128 A JP2018106128 A JP 2018106128A JP 2018106128 A JP2018106128 A JP 2018106128A JP 7137752 B2 JP7137752 B2 JP 7137752B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- identification information
- mode
- list
- processing
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1205—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01G—WEIGHING
- G01G23/00—Auxiliary devices for weighing apparatus
- G01G23/18—Indicating devices, e.g. for remote indication; Recording devices; Scales, e.g. graduated
- G01G23/38—Recording and/or coding devices specially adapted for weighing apparatus
- G01G23/42—Recording and/or coding devices specially adapted for weighing apparatus electrically operated
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1229—Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
- G06F3/1231—Device related settings, e.g. IP address, Name, Identification
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1244—Job translation or job parsing, e.g. page banding
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1292—Mobile client, e.g. wireless printing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1801—Input data handling means
- G06K15/1803—Receiving particular commands
- G06K15/1805—Receiving printer configuration commands
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1801—Input data handling means
- G06K15/1817—Buffers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/40—Details not directly involved in printing, e.g. machine management, management of the arrangement as a whole or of its constitutive parts
- G06K15/4045—Managing the interface to the data source, e.g. choosing an interface for data reception
- G06K15/405—Choosing a data source, e.g. on a network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00323—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a measuring, monitoring or signaling apparatus, e.g. for transmitting measured information to a central location
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01G—WEIGHING
- G01G19/00—Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
- G01G19/40—Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight
- G01G19/413—Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means
- G01G19/414—Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only
- G01G19/415—Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only combined with recording means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1242—Image or content composition onto a page
- G06F3/1243—Variable data printing, e.g. document forms, templates, labels, coupons, advertisements, logos, watermarks, transactional printing, fixed content versioning
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Labeling Devices (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
Description
図1において、秤システムWSは、印刷装置としての印字ラベル作成装置100と、携帯端末30(操作端末の一例に相当)と、サーバ50(外部サーバの一例に相当)と、重量計測装置200(秤)と、を備えている。印字ラベル作成装置100と重量計測装置200とは、USBケーブル159によって情報送受信可能に接続されている(詳細は後述)。また、印字ラベル作成装置100と携帯端末30とは、Wifi(登録商標)やBluetooth(登録商標)その他の無線LAN等の適宜の無線通信により、情報送受信可能に接続されている(詳細は後述)。またサーバ50と携帯端末30とも、上記同様、適宜の無線通信により情報送受信可能に接続されている。
携帯端末30及びサーバ50の電気的構成を、図2を用いて説明する。
次に、印字ラベル作成装置100の詳細構成を図3を用いて説明する。
上記基本構成の本実施形態の印字ラベル作成装置100の最大の特徴は、上記重量計測装置200を接続して重量計測結果を印刷する用途(詳細は後述)、及び、例えば上記操作端末30からの印字データを用いた通常の印刷用途(例えば印字ラベルの印刷等)との、両方に汎用的に用いることができる点である。そのために、この印字ラベル作成装置100は、重量計測装置200と携帯端末30との両方に対し情報送受信可能に構成されるとともに、2つの動作モード、すなわち、上記重量計測結果の印刷用途のための重量計測モードと、上記通常の印刷用とのための通常モードと、が切替可能に備えられている。
前述したように、重量計測モードにおいては、ユーザによる携帯端末30の操作に基づき、重量計測装置200による重量計測結果に対応した印刷が行われる。
この重量計測モードにおける処理の流れを、図5を用いて説明する。
上記のようにして重量計測モードにおいて作成される印字ラベルLの一例を図6に示す。この例では、上記重量計測装置200の載置台200Aに載置された被計測物の重量が1500グラムであった場合の例であり、印字ラベルLにおいて、上記重量の検出結果を表すテキスト文字「Weight 1500[g]」が印字Rとして形成されている。
一方、上記のように印字ラベル作成装置100が重量計測モード及び通常モードを備える場合に、新たに上記USB通信用インターフェース43Hに接続された外部機器が上記重量計測装置200であるか否かが分からないと、受信したデータに対し誤って不適切な動作を行ってしまうおそれがある。本実施形態では、別の特徴として、受信したデータに対し不適切な動作を行うのを防止するために、接続された外部機器をCPU44によって識別する。以下、その識別処理を含む、印字ラベル作成装置100のCPU44が実行する制御手順の詳細を、図7~図16等により順を追って説明する。
図7に示すフローにおいて、まず、ステップS100で、印字ラベル作成装置100のCPU44は、印字ラベル作成装置100内の各部の初期化を行うとともに、動作モードが上記重量計測モードであることを表すモードフラグFを0に初期化する。
上記ステップS300の外部機器の接続確認処理の詳細手順を、図8に示す。
上記ステップS360の詳細手順を図10に示す。図10において、まず、ステップS361では、CPU44は、上記ステップS320で取得した外部機器の識別情報についての問い合わせ依頼を上記携帯端末30へ送信することで、外部サーバ50に対し、上記識別情報が重量計測装置200のものであるか否かを問い合わせる。なお、このステップS361を実行する処理が各請求項記載の問い合わせ処理の一例に相当する。
図8に戻り、ステップS370では、CPU44は、図10の上記ステップSP362と同様、上記携帯端末30から送信された上記回答内容に基づき、上記接続された外部機器の識別情報が重量計測装置200の識別情報であったか否かを判定する。重量計測装置200の識別情報であった場合は判定が満たされ(S370:YES)、前述したステップS340に移行し、以降、同様の手順を繰り返す。重量計測装置200での識別情報ではなかった場合はステップS370の判定が満たされず(S370:NO)、このルーチンを終了して前述の図7のフローのステップS400に移行する。
図7に戻り、ステップS400では、CPU44は、外部機器の切断確認処理を行う。
上記ステップS400の外部機器の切断確認処理の詳細手順を、図11に示す。
図7に戻り、ステップS500では、CPU44は、重量計測機器としての登録指示確認処理を行う。
上記ステップS500の重量計測機器としての登録指示確認処理の詳細手順を、図12に示す。
上記ステップS580の外部サーバ登録処理の詳細手順を、図14に示す。
図7に戻り、一方、上記ステップS200での判定が満たされずに移行するステップS600では、CPU44は、上記ステップS200で受信があると判定されたデータが、上記USB通信用インターフェース43H(前述したように本実施形態での特定のインターフェースの一例に相当している)を介し受信(入力)されたものであるか否かを判定する。USB通信用インターフェース43H以外のインターフェースからの受信であった場合は判定が満たされず(S600:NO)、後述のステップS1000に移行する。USB通信用インターフェース43Hからの受信であった場合はステップS600の判定が満たされ(S600:YES)、ステップS700に移行する。
上記ステップS700の受信間隔時間の確認処理の詳細手順を、図15に示す。
図7に戻り、ステップS800では、CPU44は、動作モードが上記重量計測モードであるか否かを判定する。通常モードであればステップS800の判定が満たされず(S800:NO)、後述のステップS1000に移行する。重量計測モードであればステップS800の判定が満たされ(S600:YES)、ステップS900に移行する。
上記ステップS1010の詳細手順を図16に示す。図16において、まず、ステップS1020で、CPU44は、上記ステップS1000で受信バッファ48A内に入れた上記データを検出し、そのデータの先端部分と一致するコマンドが存在するかを調べる。
上記図4~図16を用いて説明した上記処理が印字ラベル作成装置100において行われるときに、これと協働して上記携帯端末30の上記CPU35が実行する処理を、図17のフローチャートを用いて説明する。なお、このフローチャートは、重量計測装置200が上記重量計測モードで動作している場合を例にとって説明している。
以上説明したように、本実施形態においては、以下の効果を得る。
30 携帯端末(操作端末)
31 CPU(演算手段)
43H USB通信用インターフェース(特定のインターフェース)
44 CPU(制御手段)
47 フラッシュメモリ(記憶手段)
47A 識別情報リスト
48A 受信バッファ
50 サーバ(外部サーバ)
100 印字ラベル作成装置(印刷装置)
200 重量計測装置
Claims (14)
- 被計測物の重量の計測データを送信する重量計測装置、及び、操作端末、の両方に対し情報送受信可能に構成される印刷装置であって、
受信したデータを保持する受信バッファと、
登録済みの前記重量計測装置の識別情報リストを記憶した記憶手段と、
制御手段と、
を有し、
動作モードとして、前記重量計測装置が接続される特定のインターフェースを介し受信したデータを前記操作端末に転送する重量計測モード、及び、前記特定のインターフェースを含む全てのインターフェースを介し受信したデータを前記受信バッファに展開してコマンド解析を行う通常モード、を備え、
前記制御手段は、
接続された外部機器の識別情報に基づいて当該外部機器を識別する識別処理;
前記識別処理で識別した前記識別情報が、前記記憶手段に記憶された前記識別情報リストに含まれるか否かを判定するリスト判定処理;
前記リスト判定処理で前記識別情報が前記識別情報リストに含まれると判定した場合には前記動作モードを前記重量計測モードとし、前記リスト判定処理で前記識別情報が前記識別情報リストに含まれないと判定した場合には前記動作モードを前記通常モードとする、第1モード切替処理;
を実行する
ことを特徴とする印刷装置。 - 請求項1記載の印刷装置において、
前記制御手段は、さらに、
前記外部機器の接続を判定する接続判定処理;
を実行し、
前記識別処理では、
前記接続判定処理で前記外部機器が接続されたと判定した場合に、当該接続された外部機器の識別情報に基づいて当該外部機器を識別する
ことを特徴とする印刷装置。 - 請求項2記載の印刷装置において、
操作手段をさらに有し、
前記制御手段は、さらに、
前記接続判定処理で前記外部機器が接続されたと判定し、かつ、前記リスト判定処理で前記識別情報が前記識別情報リストに含まれないと判定した場合に、前記操作手段を介したモード切替操作を受け付けるモード切替受付処理;
前記モード切替受付処理で前記モード切替操作を受け付けた場合に、前記動作モードを前記重量計測モードとする、第2モード切替処理;
を実行する
ことを特徴とする印刷装置。 - 請求項3記載の印刷装置において、
前記制御手段は、さらに、
記モード切替受付処理で前記モード切替操作を受け付けた場合に、前記識別処理で識別した前記識別情報を、前記記憶手段に記憶された前記識別情報リストに新たに追加登録する第1追加登録処理;
を実行する
ことを特徴とする印刷装置。 - 請求項4記載の印刷装置において、
前記制御手段は、さらに、
前記第1追加登録処理の実行に対応して、前記識別処理で識別した前記識別情報を外部サーバの重量計測装置リストに新たに追加する追加依頼を、前記操作端末へ送信する追加依頼処理;
を実行する
ことを特徴とする印刷装置。 - 請求項1記載の印刷装置において、
前記制御手段は、さらに、
前記外部機器の接続を判定する接続判定処理;
前記接続判定処理で前記外部機器が接続されたと判定し、かつ、前記リスト判定処理で前記識別情報が前記識別情報リストに含まれないと判定した場合に、前記識別処理で識別した前記識別情報が外部サーバの重量計測装置リストに含まれるか否かの問い合わせ依頼を、前記操作端末へ送信する問い合わせ処理;
前記問い合わせ処理で送信した問い合わせ依頼に応じて、前記識別情報が外部サーバの重量計測装置リストに含まれるとの回答を前記操作端末から受信した場合に、前記動作モードを前記重量計測モードとする、第3モード切替処理;
を実行する
ことを特徴とする印刷装置。 - 請求項6記載の印刷装置において、
前記制御手段は、さらに、
前記回答を前記操作端末から受信した場合に、前記識別処理で識別した前記識別情報を、前記記憶手段に記憶された前記識別情報リストに新たに追加して登録する第2追加登録処理;
を実行する
ことを特徴とする印刷装置。 - 請求項1記載の印刷装置において、
前記重量計測装置は、
前記計測データを所定周期で繰り返し送信し、
前記制御手段は、さらに、
前記外部機器からのデータ受信の有無を判定するデータ判定処理;
前記データ判定処理で前記データ受信があると判定した場合に、接続されている前記外部機器からの複数回の前記データ受信の間隔が、所定範囲内で揃っているか否かを判定する間隔判定処理;
前記間隔判定処理で前記間隔が所定範囲内で揃っていると判定された場合に、
前記動作モードを前記重量計測モードとする、第4モード切替処理;
を実行する
ことを特徴とする印刷装置。 - 請求項8記載の印刷装置において、
前記制御手段は、さらに、
前記間隔判定処理で前記間隔が所定範囲内で揃っていると判定された場合に、前記識別処理で識別した前記識別情報を、前記記憶手段に記憶された前記識別情報リストに新たに追加して登録する第3追加登録処理;
を実行する
ことを特徴とする印刷装置。 - 請求項8又は請求項9記載の印刷装置において、
制御手段は、さらに、
前記間隔判定処理で前記間隔が所定範囲内で揃っていないと判定された場合には前記動作モードを前記通常モードとする、第5モード切替処理;
を実行する
ことを特徴とする印刷装置。 - 請求項2乃至請求項10のいずれか1項記載の印刷装置において、
前記制御手段は、さらに、
前記動作モードが前記重量計測モードとなっている状態で、前記外部機器の接続が切断されたか否かを判定する切断判定処理;
前記切断判定処理で前記外部機器の接続が切断されたと判定した場合に、前記動作モードを前記通常モードとする、第6モード切替処理;
を実行する
ことを特徴とする印刷装置。 - 請求項1乃至請求項11のいずれか1項記載の印刷装置において、
前記制御手段は、さらに、
第1モード切替処理~第6モード切替処理のうちいずれか1つの処理の実行に対応して、前記受信バッファ内に保持したデータをクリアするデータクリア処理;
を実行する
ことを特徴とする印刷装置。 - 被計測物の重量の計測データを出力する重量計測装置に接続され、受信したデータを操作端末に転送する重量計測モードと受信したデータに対してコマンド解析を行う通常モードとを備えた印刷装置、に対して接続される前記操作端末の演算手段に対し、
前記印刷装置に接続された外部機器の識別情報が外部サーバの重量計測装置リストに含まれるか否かの問い合わせ依頼を、当該印刷装置から受信する第1依頼受信手順と、
前記第1依頼受信手順で受信した前記問い合わせ依頼に係わる前記識別情報を前記外部サーバへ送信し、当該識別情報が前記重量計測装置リストに含まれるか否かを問い合わせる問い合わせ手順と、
前記問い合わせ手順での問い合わせ結果に応じて、前記識別情報が前記の重量計測装置リストに含まれる旨若しくは含まれない旨の回答を前記印刷装置へ送信する回答送信手順と、
を実行させるための、処理プログラム。 - 請求項13記載の処理プログラムにおいて、
前記演算手段に対し、さらに、
前記外部機器の識別情報を前記重量計測装置リストに新たに追加する追加依頼を、前記印刷装置から受信する第2依頼受信手順と、
前記第2依頼受信手順で受信した前記追加依頼に係わる前記識別情報を前記外部サーバへ送信し、当該識別情報の前記重量計測装置リストへの追加登録を指示する追加登録指示手順と、
を実行させることを特徴とする処理プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018106128A JP7137752B2 (ja) | 2018-06-01 | 2018-06-01 | 印刷装置及び処理プログラム |
US16/362,601 US10877702B2 (en) | 2018-06-01 | 2019-03-22 | Printer and medium storing programs executable by operation terminal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018106128A JP7137752B2 (ja) | 2018-06-01 | 2018-06-01 | 印刷装置及び処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019210010A JP2019210010A (ja) | 2019-12-12 |
JP7137752B2 true JP7137752B2 (ja) | 2022-09-15 |
Family
ID=68692665
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018106128A Active JP7137752B2 (ja) | 2018-06-01 | 2018-06-01 | 印刷装置及び処理プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10877702B2 (ja) |
JP (1) | JP7137752B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7148881B2 (ja) * | 2018-06-01 | 2022-10-06 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置及び印刷処理プログラム |
CN111361826B (zh) * | 2020-03-02 | 2022-05-20 | Oppo(重庆)智能科技有限公司 | 移动设备铭牌的产线控制方法和装置、产线设备 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009215025A (ja) | 2008-03-12 | 2009-09-24 | Brother Ind Ltd | 物品管理システム |
JP2015087777A (ja) | 2013-09-25 | 2015-05-07 | 株式会社寺岡精工 | 計量装置及び計量システム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3851720A (en) * | 1973-06-27 | 1974-12-03 | Reliance Electric Co | Multiple mode computing scale system |
US4229794A (en) * | 1978-04-26 | 1980-10-21 | Sanitary Scale Company | Method and apparatus for supplying a label printer with product information |
JPS56111429A (en) * | 1980-02-09 | 1981-09-03 | Teraoka Seiko Co Ltd | Bar code printer |
JPS5979121A (ja) * | 1982-10-27 | 1984-05-08 | Ishida Scales Mfg Co Ltd | ジヤ−ナルプリンタ |
JPH0958644A (ja) * | 1995-08-25 | 1997-03-04 | Yamato Scale Co Ltd | プリンタ |
JP2004208846A (ja) | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Craft Work:Kk | 散薬計量記録システム |
EP3370043A1 (en) * | 2017-03-02 | 2018-09-05 | Mettler-Toledo (Albstadt) GmbH | Weighing scale with a touchscreen display incorporated in the load receiver platform surface |
-
2018
- 2018-06-01 JP JP2018106128A patent/JP7137752B2/ja active Active
-
2019
- 2019-03-22 US US16/362,601 patent/US10877702B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009215025A (ja) | 2008-03-12 | 2009-09-24 | Brother Ind Ltd | 物品管理システム |
JP2015087777A (ja) | 2013-09-25 | 2015-05-07 | 株式会社寺岡精工 | 計量装置及び計量システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019210010A (ja) | 2019-12-12 |
US20190369926A1 (en) | 2019-12-05 |
US10877702B2 (en) | 2020-12-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10540581B2 (en) | Printer | |
CN102855100B (zh) | 便携终端、印刷系统以及便携终端的控制方法 | |
JP2017134718A (ja) | ドライバプログラム、及びドライバプログラムとプリンタとのセット | |
JP7137752B2 (ja) | 印刷装置及び処理プログラム | |
US20170322756A1 (en) | Image recording apparatus communicable with mobile terminal for identification of the image recording apparatus | |
CN106998525B (zh) | 通信装置、通信装置的控制方法以及通信系统 | |
US10904407B2 (en) | Computer-readable storage medium and printing system | |
US20220171578A1 (en) | Non-transitory computer-readable storage medium | |
US10846027B2 (en) | Printing system and printing apparatus | |
JP2019211283A (ja) | 印刷装置 | |
JP7148881B2 (ja) | 印刷装置及び印刷処理プログラム | |
JP2019053403A (ja) | プログラムおよび印刷システム | |
JP2018055307A (ja) | 印刷物作成プログラム | |
JP5900833B2 (ja) | 印刷処理プログラム、印刷処理方法 | |
JP6780393B2 (ja) | 端末、方法及びプログラム | |
KR101637817B1 (ko) | 인쇄 시스템 및 방법 | |
JP7284913B2 (ja) | 印刷装置及びデータ処理システム | |
JP2018180627A (ja) | 画像形成システム | |
JP4540419B2 (ja) | プリンタ及びプリントシステム | |
JP6977574B2 (ja) | プログラムおよび情報処理装置 | |
JP2023031342A (ja) | プリンタ、情報処理方法、プリンタシステム | |
JP2022137551A (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法および印刷装置の制御プログラム | |
JP2001205858A (ja) | プリンタ情報の設定方法及びプリンタ情報の設定装置 | |
JP2016139432A (ja) | プログラム、携帯端末および携帯端末の制御方法 | |
JP2002268860A (ja) | 印刷機及び印刷システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20200228 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20200228 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220516 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220527 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220817 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7137752 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |