JP7134132B2 - 電動機 - Google Patents

電動機 Download PDF

Info

Publication number
JP7134132B2
JP7134132B2 JP2019085092A JP2019085092A JP7134132B2 JP 7134132 B2 JP7134132 B2 JP 7134132B2 JP 2019085092 A JP2019085092 A JP 2019085092A JP 2019085092 A JP2019085092 A JP 2019085092A JP 7134132 B2 JP7134132 B2 JP 7134132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
bracket
electric motor
load side
external fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019085092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020182347A (ja
Inventor
量平 山川
仁明 大熊
大輝 守屋
徹 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2019085092A priority Critical patent/JP7134132B2/ja
Publication of JP2020182347A publication Critical patent/JP2020182347A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7134132B2 publication Critical patent/JP7134132B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Description

本発明は、冷却用の外扇ファンを備えた電動機に関する。
電動機は、筒状のフレーム及びフレームの両端部を塞ぐブラケットで構成されるケースの内部に回転可能に設けられた回転子を回転させる。回転子にはシャフトが連結されている。電動機には、ブラケットを通じてケースの外部にシャフトを突出させて、シャフトの突出部に外扇ファンを設けたものがある。シャフトとともに外扇ファンが回転することで、ケース内の回転子及び固定子を冷却する。
ブラケットからシャフトを突出させたシャフト突出部に冷却用の外扇ファンが設置された電動機は、ブラケットの軸貫通部から電動機内部に異物が侵入することを防止する必要がある。
特許文献1には、軸貫通部にラビリンス構造を設けて保護する電動機が開示されている。
実開平1-93945号公報
しかしながら、特許文献1に開示される電動機は、軸貫通部の周辺に異物が堆積してしまうと、ラビリンス構造を抜けて軸貫通部から電動機内部へ異物が侵入したり、軸貫通部への異物の固着が発生したりする。したがって、電動機内部への異物の侵入及び軸貫通部への異物の固着を防ぐために、定期的にメンテナンスを行って軸貫通部の周辺に堆積した異物を除去する必要があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、外扇ファンを備え軸貫通部の周辺に異物が堆積しにくい電動機を得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、固定子が固定される筒状のフレームと、シャフトが固定され、固定子との間に隙間を空けて固定子の筒内に配置される回転子と、フレームの負荷側及び反負荷側の端部を塞ぎ、シャフトが貫通する軸貫通部が形成されたブラケットと、反負荷側のブラケットの軸貫通部から突出したシャフトに取り付けられた外扇ファンとを備える。外扇ファンは、反負荷側のブラケットと対向する面に、シャフトの回転にともなって、シャフトの径方向かつシャフトから離れる方向の気流を発生させる羽根を有する。
本発明によれば、外扇ファンを備え軸貫通部の周辺に異物が堆積しにくい電動機を得られるという効果を奏する。
本発明の実施の形態1に係る電動機の縦断面を示す図 本発明の実施の形態2に係る電動機の縦断面を示す図 実施の形態2に係る電動機の正面図 本発明の実施の形態3に係る電動機の縦断面を示す図 実施の形態3に係る電動機の変形例を示す図 本発明の実施の形態4に係る電動機の縦断面を示す図 本発明の実施の形態5に係る電動機の縦断面を示す図
以下に、本発明の実施の形態に係る電動機を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係る電動機の縦断面を示す図である。実施の形態1に係る電動機1は、シャフト22が結合された回転子20と、フレーム30に固定された固定子10とを備える。なお、電動機1は、シャフト22の中心軸22cに軸対称な構造であるため、中心軸22cの一方の側のみ図示している。これは他の実施の形態においても同様である。
筒状のフレーム及びフレームの両端部を塞ぐブラケットによって構成されるケースに、回転子20の回転機構を有しつつ回転子20を保持するために、シャフト22の負荷側及び反負荷側の2箇所に軸受24a,24bの内輪面を嵌合し、負荷側のブラケット31aに軸受24aの外輪面を固定し、反負荷側のブラケット31bに軸受24bの外輪面を固定している。ブラケット31bの軸貫通部50からはシャフト22が突出しており、シャフト突出部25に外扇ファン40が設置されている。ブラケット31bには、シャフト22の軸方向に貫通する複数の穴が設けられている。
外扇ファン40は、フレーム30側に羽根42を有する。羽根42は、シャフト22に垂直な断面において羽根42の中心線42cがシャフト22の中心軸22cを通る形状であり、放射状に配置されている。シャフト22が回転することで外扇ファン40も回転し、外扇ファン40がシャフト22の径方向かつシャフト22から離れる方向へ気流を発生させ外扇ファン40とブラケット31bとの間に入る異物を吹き飛ばす。また、シャフト22とともに外扇ファン40が回転することで、ブラケット31bを貫通する複数の穴を通じてフレーム30内部の空気が吸い出され、フレーム30内に気流が発生し、回転子20及び固定子10が冷却される。
実施の形態1に係る電動機1は、反負荷側のブラケット31bと外扇ファン40との間にシャフト22の径方向かつシャフト22から離れる方向の気流を発生させるため、軸貫通部50の周辺に異物が堆積することを防止できる。したがって、軸貫通部50の周辺に堆積した異物が軸貫通部50を通り抜けて電動機1の内部に侵入することは防止される。
実施の形態2.
図2は、本発明の実施の形態2に係る電動機の縦断面を示す図である。図3は、実施の形態2に係る電動機の正面図である。外扇ファン40は、シャフト22が締結されるハブ41に貫通穴43が形成されている。貫通穴43は、ハブ41のうち反負荷側のブラケット31bと対向する面41aと、反負荷側のブラケット31bと対向する面41aの裏側の面41bとを繋いでいる。実施の形態2に係る電動機1は、貫通穴43を通って外扇ファン40と反負荷側のブラケット31bとの間の空間へ空気が流入できるため、シャフト22の径方向かつシャフト22から離れる方向へ気流を効率良く発生させて、外扇ファン40と反負荷側のブラケット31bとの間に入る異物を吹き飛ばすことができる。また、電動機1の停止時に軸貫通部50の周辺に異物が堆積したとしても、外扇ファン40が発生させる気流により異物を巻上げ、シャフト22の径方向かつシャフト22から離れる方向へ吹き飛ばすことができる。
実施の形態3.
図4は、本発明の実施の形態3に係る電動機の縦断面を示す図である。貫通穴43は、反負荷側のブラケット31bと対向する第1の端部である端部43aにおける開口の中心44aが、端部43aと反対側の第2の端部である端部43bにおける開口の中心44bよりも外周側に位置している。反負荷側のブラケット31bのうち外扇ファン40の貫通穴43と対向する部分には、貫通穴43の内周側の壁面に滑らかに繋がる形状の凸部31cが設けられている。凸部31cは、外扇ファン40のハブ41の内側に入り込んでいる。このように、反負荷側のブラケット31bには、外扇ファン40側ほどシャフト22の中心軸22cに近づく勾配を備えた凸部31cが、端部43aにおける貫通穴43の開口の中心44aよりもシャフト22の径方向の外周側に設けられている。
実施の形態3に係る電動機1は、貫通穴43を通り抜けて外扇ファン40と反負荷側のブラケット31bとの間に流入した空気が反負荷側のブラケット31bの凸部31cに沿って外径方向に案内される。したがって、実施の形態3に係る電動機1は、風路抵抗を減らすことができ、シャフト22の径方向かつシャフト22から離れる方向への気流を効率良く発生させて、外扇ファン40と反負荷側のブラケット31bとの間に入る異物を吹き飛ばすことができる。また、電動機1の停止時に軸貫通部50の周辺に異物が堆積したとしても、外扇ファン40が発生させる気流により異物を巻上げ、外扇ファン40の径方向かつシャフト22から離れる方向へ吹き飛ばすことができる。
図5は、実施の形態3に係る電動機の変形例を示す図である。貫通穴43は、シャフト22の軸方向に対して傾斜している。実施の形態3の変形例に係る電動機1は、貫通穴43を通過する気流と、外扇ファン40と反負荷側のブラケット31bとの間で外径方向に流れる気流とで向きの変化が小さくなるため、風路抵抗をより減らすことができる。
実施の形態3に係る電動機1は、反負荷側のブラケット31bに凸部31cが形成されているため、外扇ファン40と反負荷側のブラケット31bとの間に侵入した異物は、凸部31cによって貫通穴43に導かれ、電動機1の外部に排出されやすくなる。したがって、軸貫通部50の周辺に異物が堆積しにくくなる。
実施の形態4.
図6は、本発明の実施の形態4に係る電動機の縦断面を示す図である。実施の形態4に係る電動機1は、反負荷側のブラケット31bのうち外扇ファン40の貫通穴43と対向する部分には、貫通穴43の内周側の壁面に滑らかに繋がる形状の凸部31cが設けられている。凸部31cは、外扇ファン40のハブ41の内側に入り込んではいない。外扇ファン40のハブ41には、反負荷側のブラケット31bに向かって突出する凸部41cが設けられている。反負荷側のブラケット31bには、凸部41cと対向する部分に凹部31dが設けられている。したがって、凸部41cと凹部31dとは、ラビリンス構造をなしている。このように、外扇ファン40と反負荷側のブラケット31bとの間には、貫通穴43の端部43aよりもシャフト22の径方向の内周側にラビリンス構造が形成されている。
実施の形態4に係る電動機1は、反負荷側のブラケット31bに凸部31cを設けているため、実施の形態3に係る電動機1と同様に、風路抵抗を減らすことができ、外扇ファン40の径方向かつシャフト22から離れる方向への気流を効率良く発生させて、外扇ファン40と反負荷側のブラケット31bとの間に入る異物を吹き飛ばすことができる。また、電動機1の停止時に軸貫通部50の周辺に異物が堆積したとしても、外扇ファン40が発生させる気流により異物を巻上げ、外扇ファン40の径方向かつシャフト22から離れる方向へ吹き飛ばすことができる。外扇ファン40と反負荷側のブラケット31bとの間に侵入した異物は、凸部31cによって貫通穴43に導かれ、電動機1の外部に排出されやすくなる。
さらに、外扇ファン40のハブ41の凸部41cと、反負荷側のブラケット31bの凹部31dとの間にラビリンス構造が形成されるため、軸貫通部50の周辺に異物が堆積しにくい。
実施の形態5.
図7は、本発明の実施の形態5に係る電動機の縦断面を示す図である。外扇ファン40は、反負荷側のブラケット31bと対向する面の裏側の面に羽根44を有している。羽根44の形状及び配置は、羽根42と同様である。この他は実施の形態3と同様である。
実施の形態5に係る電動機1は、フレーム30内の固定子10及び回転子20を冷却する気流を強くし、冷却性能を高めることができる。
以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
1 電動機、10 固定子、20 回転子、22 シャフト、22c 中心軸、24a,24b 軸受、25 シャフト突出部、30 フレーム、31a,31b ブラケット、31c,41c 凸部、31d 凹部、40 外扇ファン、41 ハブ、41a,41b 面、42,44 羽根、42c 中心線、43 貫通穴、43a,43b 端部、44a,44b 開口の中心、50 軸貫通部。

Claims (5)

  1. 固定子が固定される筒状のフレームと、
    シャフトが固定され、前記固定子との間に隙間を空けて前記固定子の筒内に配置される回転子と、
    前記フレームの負荷側及び反負荷側の端部を塞ぎ、前記シャフトが貫通する軸貫通部が形成されたブラケットと、
    反負荷側の前記ブラケットの前記軸貫通部から突出した前記シャフトに取り付けられた外扇ファンとを備え、
    前記外扇ファンは、反負荷側の前記ブラケットと対向する面に、前記シャフトの回転にともなって、前記シャフトの径方向かつ前記シャフトから離れる方向の気流を発生させる羽根と、
    前記シャフトが締結されるハブとを備え、
    前記ハブは、反負荷側の前記ブラケットと対向する面と、反負荷側の前記ブラケットと対向する面の裏面とを繋ぐ貫通穴が形成されていることを特徴とする電動機。
  2. 前記貫通穴は、反負荷側の前記ブラケットと対向する第1の端部における開口の中心が、前記第1の端部とは反対側の第2の端部における開口の中心よりも外周側に位置していることを特徴とする請求項に記載の電動機。
  3. 反負荷側の前記ブラケットは、前記外扇ファン側ほど前記シャフトの中心軸に近づく勾配を備えた凸部が、前記貫通穴の前記第1の端部よりも前記シャフトの径方向の外周側に設けられていることを特徴とする請求項に記載の電動機。
  4. 前記外扇ファンと反負荷側の前記ブラケットとの間には、前記貫通穴の前記第1の端部よりも前記シャフトの径方向の内周側にラビリンス構造が形成されていることを特徴とする請求項又はに記載の電動機。
  5. 前記外扇ファンは、反負荷側の前記ブラケットと対向する面の裏側の面に羽根を有することを特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載の電動機。
JP2019085092A 2019-04-26 2019-04-26 電動機 Active JP7134132B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019085092A JP7134132B2 (ja) 2019-04-26 2019-04-26 電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019085092A JP7134132B2 (ja) 2019-04-26 2019-04-26 電動機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020182347A JP2020182347A (ja) 2020-11-05
JP7134132B2 true JP7134132B2 (ja) 2022-09-09

Family

ID=73024504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019085092A Active JP7134132B2 (ja) 2019-04-26 2019-04-26 電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7134132B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080042502A1 (en) 2006-08-15 2008-02-21 Bombardier Transportation Gmbh Semi-enclosed AC motor

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4729404U (ja) * 1971-04-27 1972-12-04
JPS48403U (ja) * 1971-06-01 1973-01-06
JPS55150664U (ja) * 1979-04-16 1980-10-30
JPS5686849U (ja) * 1979-12-03 1981-07-11
JPS6073350U (ja) * 1983-10-24 1985-05-23 株式会社明電舎 開放形回転電機
DE3933067A1 (de) * 1988-10-11 1990-04-19 Schorch Gmbh Elektromotor
CN201478944U (zh) * 2009-09-09 2010-05-19 董国庆 双风道双风扇汽车发电机

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080042502A1 (en) 2006-08-15 2008-02-21 Bombardier Transportation Gmbh Semi-enclosed AC motor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020182347A (ja) 2020-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6384494B1 (en) Motor-driven fan, particularly for a motor vehicle heat exchanger
US4766337A (en) Open drip-proof machinery cooling system using totally enclosed type bearing brackets
US8251676B2 (en) Axial-flow fan for a vehicle radiator
US20150263591A1 (en) Active cooling of a motor having an integrated cooling channel
KR920007299A (ko) 차량용 교류 발전기
JP6504754B6 (ja) 電動送風機およびそれを用いた電気掃除機
JP2004138041A (ja) ガスタービン
WO2018047515A1 (ja) 回転電機
JP4375075B2 (ja) モータの冷却装置
JP7134132B2 (ja) 電動機
US4882510A (en) Motor cooling and particulate trapping structure
US20210254634A1 (en) Fan with cover plate on the rotor bell
JP2005312097A (ja) 電動機
JP5542984B1 (ja) 車両用交流発電機
JP6551287B2 (ja) ファン装置
JPWO2017141312A1 (ja) 遠心圧縮機、および、過給機
KR200237059Y1 (ko) 전동기의 냉각구조
US20070154309A1 (en) Cooling fan with integral housing and impeller
JP6525313B2 (ja) モータ
US20230043968A1 (en) Electric Motor Having Improved Cooling
JP6976449B2 (ja) 電動機
JP2019097238A (ja) 電動機
JPH0993868A (ja) 車両用主電動機
JP2004523198A (ja) 電気機械のための通風装置
JP4957222B2 (ja) 回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7134132

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150