JP7126711B2 - 安全機構付き混合器 - Google Patents

安全機構付き混合器 Download PDF

Info

Publication number
JP7126711B2
JP7126711B2 JP2019572420A JP2019572420A JP7126711B2 JP 7126711 B2 JP7126711 B2 JP 7126711B2 JP 2019572420 A JP2019572420 A JP 2019572420A JP 2019572420 A JP2019572420 A JP 2019572420A JP 7126711 B2 JP7126711 B2 JP 7126711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
base
mixer
emitter
blade assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019572420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020525208A (ja
Inventor
コリン サピア,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Capbran Holdings LLC
Original Assignee
Capbran Holdings LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Capbran Holdings LLC filed Critical Capbran Holdings LLC
Publication of JP2020525208A publication Critical patent/JP2020525208A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7126711B2 publication Critical patent/JP7126711B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J36/00Parts, details or accessories of cooking-vessels
    • A47J36/06Lids or covers for cooking-vessels
    • A47J36/10Lid-locking devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/042Mechanically-driven liquid shakers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/046Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven with tools driven from the bottom side
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/07Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools
    • A47J43/0716Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools for machines with tools driven from the lower side
    • A47J43/0722Mixing, whipping or cutting tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/07Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools
    • A47J43/075Safety devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/07Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools
    • A47J43/075Safety devices
    • A47J43/0761Safety devices for machines with tools driven from the lower side
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/07Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools
    • A47J43/075Safety devices
    • A47J43/0761Safety devices for machines with tools driven from the lower side
    • A47J43/0766Safety devices for machines with tools driven from the lower side activated by the proper positioning of the mixing bowl
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/07Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools
    • A47J43/075Safety devices
    • A47J43/0761Safety devices for machines with tools driven from the lower side
    • A47J43/0772Safety devices for machines with tools driven from the lower side activated by the proper positioning of the cover
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/07Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools
    • A47J43/075Safety devices
    • A47J43/0761Safety devices for machines with tools driven from the lower side
    • A47J43/0772Safety devices for machines with tools driven from the lower side activated by the proper positioning of the cover
    • A47J43/0777Safety devices for machines with tools driven from the lower side activated by the proper positioning of the cover in which the activating element on the cover transmits a signal to a safety device in the base element via the mixing bowl removably seated on this base element, e.g. pin on the cover moves a pushrod in the bowl handle to operate safety switch in the base element
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/07Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools
    • A47J43/08Driving mechanisms
    • A47J43/085Driving mechanisms for machines with tools driven from the lower side
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J44/00Multi-purpose machines for preparing food with several driving units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C23/00Auxiliary methods or auxiliary devices or accessories specially adapted for crushing or disintegrating not provided for in preceding groups or not specially adapted to apparatus covered by a single preceding group

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Description

[関連出願への相互参照]
本願は、2017年6月30日に出願された米国特許出願シリアル番号62/527,945の優先権及び利益を主張し、ここにおいてその全体が参照され組み込まれる。
[発明の分野]
本発明は、キッチン家電製品に関する。特に、本発明は、安全機能を有するミキサー(blenders)及びフード・プロセッサー(food processors)に関する。
[発明の背景]
ミキサーやフードプロセッサーなどの台所用品はよく知られている。そのような装置は、典型的に、ここにおいて処理(プロセッシング)と一般に呼ばれる、ミキシング、ブレンディング、パルス化、粉砕、切り刻み、切断のような多種多様な操作を実行することができる。そのような装置は、ここにおいて、食べられる材料と一般的に呼ばれる食品及び飲料を処理(プロセス)することができる。
食べられる材料を処理(プロセッシング)するための装置は、典型的に、容器、ブレードアセンブリ(blade assembly)、及びモータベース(motor base)から構成される。例えば、典型的なカウンタートップミキサー(countertop blenders)は、処理する食べられる材料を保持するための容器を有するであろう。そのミキサー(blenders)は、処理(プロセッシング)操作を実行するためのブレードアセンブリを有するであろう。標準的な「直立」ミキサーにおいては、ブレードアセンブリは、容器の底部に一体的に取り付けられている。その容器は、蓋によって封される開口部を上部(トップ)に有する。その容器は、直立の位置において、ベースに取り付けられる。
「倒立」ミキサーの場合、ブレードアセンブリは、容器の開口部に取り外し可能に取り付けられ、蓋としても機能する。これらの種類のミキサーでは、ブレードアセンブリをベースに取り付けるため容器を逆さにする。直立ミキサー及び倒立ミキサーの両方において、容器及びブレードアセンブリは、ベースの上部(トップ)に取り付けられるが、そのベースは、ブレードアセンブリのブレードを駆動して容器内の食べられる材料を処理するモータを備えている。
典型的なミキサーを操作するためには、ユーザは食べられる材料を容器に入れ、容器を閉じるようにブレードアセンブリを取り付け、そして、容器及びブレードアセンブリをベースに取り付ける。次に、ユーザはモータを作動させ、ブレードを駆動して容器内の食べられる材料を処理する。ブレードは鋭利で、非常に高速で大きな力で回転するため、モータが起動されるときにブレードアセンブリが容器にしっかりと取り付けられていないと、ユーザに重傷を負わせる可能性がある。
例えば、モータが作動しているときに、容器がブレードアセンブリにしっかりと取り付けられていないと、容器がブレードアセンブリから分離する危険性がある。モータが作動しているときに容器がブレードアセンブリから分離すると、回転ブレードが露出するようになるため、非常に危険となるであろう。ユーザが回転するブレードに接触すると、重傷を負う可能性がある。従って、モータが起動される前、及びモータが作動しているときは常に、容器がブレードアセンブリにロックされていることを確実にする必要がある。
更に、モータが起動されたとき、容器及びブレードアセンブリがベースにしっかりと取り付けられていない場合、重傷を負う可能性もある。例えば、モータが起動されたとき、容器及びブレードアセンブリがベースにしっかりと取り付けられていない場合、容器及びブレードアセンブリの両方がベースから外れてしまう危険性があり、ブレードを駆動するインペラが露出され、そして、ユーザに怪我をさせる可能性があるので、非常に危険でもあるであろう。
これらのタイプのリスクを最小限に抑えるために、ミキサーはユーザを保護する安全機能を含んできた。容器がベース上にない場合、ミキサーがモータを無効にするスイッチ手段を含むことは知られている。容器がモータベースに適切に取り付けられていない限り、モータの始動を防ぐ安全機構も存在する。例えば、米国特許第3,786,999号は、「ジャーは、ベース部材に適切に挿入されなければならず、そして、ロックされる位置にねじらなければならないが、これにより、駆動されるブレードシャフトの一部が内部にあるベースが、ミキサーのドライブシャフトに接続され得るようになる」と教示する。他のミキサーは、蓋が取り付けられていないときにモータの動作を防止する安全機構を有しており(例えば、米国特許第8,403,556号)、それによって、ユーザを回転ブレードから保護するように蓋が固定されていないと、ミキサーの電源を入れることができない。
しかしながら、これらの種類の安全機構は、上記の危険を最小限に抑えるには不十分である。当技術分野で知られているほとんどのミキサーは、米国特許第3,786,999号に記載されているように、容器がベース上に不適切に取り付けられた場合のような、単一の安全上の懸念から保護する単一の安全機構の使用を教示している。現在のミキサーは、容器がブレードアセンブリに不適切に固定されている場合、又は、ブレードアセンブリがモータベースに不適切に取り付けられている場合のように、複数の危険性を最小限に抑えるための冗長な安全機構のシステムを採用していない。
本発明の目的は、安全機構を有するミキサーを提供することである。
本発明の目的は、容器がブレードアセンブリにしっかりと取り付けられることを確実にするための安全機構付きミキサーを提供することである。
本発明の目的は、ブレードアセンブリがモータベースにしっかりと取り付けられることを確実にするための安全機構をミキサーに提供することである。
本発明の目的は、少なくとも2つの安全機構を利用して、ブレードアセンブリが容器に適切に取り付けられていない場合、又は、ブレードアセンブリがベースに適切に取り付けられていない場合のような異なる危険性から保護することである。
本発明の更なる目的は、安全機構が重複して機能することである。
[発明の概要]
本発明の目的によれば、本発明の実施例はミキサーに関する。ミキサーは、食べられる材料を処理できる如何なる装置としても理解されるべきである。本発明によるミキサーは、容器がブレードアセンブリに適切に取り付けられていない場合、又は、ブレードアセンブリがベースに適切に取り付けられていない場合、ミキサーがオンになることを防止する連係された安全機構を有している。
本発明によるミキサーは、ブレードアセンブリがベースに取り付けられ得る前に容器がブレードアセンブリにしっかりと取り付けられることを確実にするように機能する、第1の安全機構を有する。1つの実施例において、第1の安全機構は、容器がブレードアセンブリにしっかりと取り付けられていないとき、ブレードアセンブリがベースに取り付けられるのを防ぐ遮断機構(ブロッキング機構)からなる。遮断機構は、遮断(ブロッキング)位置及び遮断解除(アンブロッキング)位置の間を移動できる妨害(オブストラクティング)タブ又は同等の構造から構成される。デフォルトの遮断位置において、遮断機構は、ブレードアセンブリがベースへ取り付けられることを遮断(ブロック)する。
ブレードアセンブリがベースに取り付けられるように遮断機構を移動するために、妨害タブ又は同等の構造を遮断解除位置へと移動する必要がある。このことは、ブレードアセンブリ内に配置されるばねで留められたタブを使用して成し遂げられる。容器がブレードアセンブリに取り付けられるとき、容器は、ばねで留められたタブを押し下げ、遮断機構を遮断解除位置に移動させて、ブレードアセンブリがモータベースに取り付けられ得るようにする。本発明の代替の実施例において、第1の安全機構は、ばねで留められたタブ又は他の物理的妨害構成要素から構成される必要はなく、容器がブレードアセンブリに適切に固定されるとき、感知することができるディテクタ及び電子エミッタのシステムから構成され得る。
本発明の別の実施例において、ミキサーは、容器及びブレードアセンブリがベースにしっかりと取り付けられたときだけに、ベース内のモータに電源が入ることができることを確実にするために機能する第2の安全機構を含む。好ましい実施例において、第2の安全機構は、エミッタ、及び、通信してモータを起動させる対応するディテクタ(検出器)から構成される。エミッタは、磁気要素、又は、信号を通信することができる如何なる感知要素であり得る。ディテクタは、磁気要素又は信号を受信できる如何なる構成要素であり得る。好ましい実施例において、エミッタは、ブレードアセンブリ内に配置され、ディテクタはベース内に配置される。(逆に、エミッタはベース内に、ディテクタはブレードアセンブリ内に配置できる。)エミッタは、ディテクタと通信してモータを起動させる。エミッタがディテクタと通信するに、エミッターは、ディテクタと整列(位置合わせ)される必要がある。エミッタ及びディテクタは、ブレードアセンブリがベース上に取り付けられているときのみに、整列され得る。
1つの実施例において、ブレードアセンブリ内のエミッタは、第2の安全機構が「オフ」位置及び「オン」位置の間を移動することを可能にするばねで留められたタブに取り付けられている。エミッタのデフォルトの位置は、ディテクタと整列しない(位置が合わない)「オフ」位置内にあり、それによりエミッタがディテクタと通信してモータを起動させないようにする。モータを起動させるように第2の安全機構を「オン」位置に移動させるために、ばねで留められたタブを押し下げることにより、エミッタをディテクタと整列した状態に移動させる必要がある。そのタブは、容器がブレードアセンブリに適切に固定されている場合にのみ、エミッタをディテクタに整列(位置合わせ)させるために押し下げられ得る。即ち、容器がブレードアセンブリにしっかりと取り付けられているとき、容器はばねで留められたタブを押し下げて、エミッタをディテクタと整列した状態に移動させる。エミッターがディテクタと適切に整列(位置合わせ)されると、ベース内のモータのスイッチを入れることができる。
好ましい実施例において、第1及び第2の安全機構は、連携し合って作用する。容器がブレードアセンブリに固定されると、第1及び第2の安全機構の両方が解除される。容器をブレードアセンブリに固定すると、第1の安全機構の遮断機構が遮断解除位置に移動させられ、同時に第2の安全機構のエミッタがベース内のディテクタと整列状態になるように移動させられる。遮断解除位置にある第1の安全機構により、ブレードアセンブリは、モータベース上に固定され得る。第2の安全機構が「オン」の位置にあると、モータは起動され得る。
第1及び第2の安全機構は連携して作用するだけでなく、それらの安全機構も冗長であり得る。例えば、好ましい実施例において、エミッタがディテクタとの整列状態から外れて移動するので、容器がブレードアセンブリから取り外されると、モータは自動的に遮断される。これにより、容器がブレードアセンブリから分離する場合、又は、動作中にブレードアセンブリがベースから分離する場合に、モータが起動され得ないことが確保される。
[図面の簡単な説明]
図1は、本発明の実施例によるミキサーの斜視図である。 図2は、本発明の実施例によるミキサーの分解図である。
図3は、本発明の実施例によるミキサーの容器の斜視図である。
図4は、本発明の実施例によるブレードアセンブリの上面斜視図である。
図5は、本発明の実施例によるブレードアセンブリの底面斜視図である。
図6は、本発明の実施例によるブレードアセンブリの底面図であり、図9、図10、図11、及び図12の断面を示す。
図7は、本発明の実施例によるブレードアセンブリの平面図である。
図8は、内面及び外面を有する本発明の実施例によるブレードアセンブリの側面図である。
図9は、本発明の実施例によるブレードホルダの内部構造の説明図であり、格納式ボール及び第1の安全機構を示している。
図10は、本発明の実施例によるブレードホルダの内部構造の説明図であり、遮断位置にある第1の安全機構を示している。
図11は、本発明の実施例によるブレードホルダの内部構造の説明図であり、遮断解除位置にある第1の安全機構を示している。
図12は、本発明の実施例によるブレードホルダの内部構造の説明図であり、オフ位置にある第2の安全機構のエミッタ要素を示している。
図13は、本発明の実施例によるブレードホルダの内部構造の説明図であり、オン位置にある第2の安全機構のエミッタ要素を示している。
図14は、本発明の実施例によるブレードアセンブリのベースの斜視図である。
図15は、本発明の実施例によるブレードアセンブリのベースの側面図である。
図16は、本発明の実施例によるブレードアセンブリのベースの別の側面図であり、ベースの上部に配置されるベース凹部を示している。
図17は、本発明の実施例によるブレードアセンブリのベースの上面図であり、ベースのトップの突起を示している。
[発明の詳細な説明]
本発明は、本発明の実施例が示されている、添付の図面を参照して、これ以降により十分に記述されるであろう。しかしながら、本発明は、多くの異なる形態において具現化されてもよいが、ここにおいて、説明される実施例に限定されると解釈されるべきではない。むしろ、これらの実施例は、この開示が徹底的かつ完全であるように、そして、本発明の範囲を当業者に十分に伝えるように提供される。
図1に示されるように、本発明の実施例によるミキサー40は、容器10、ブレードアセンブリ20、及びベース30から構成される。図2の分解図に更に示されるように、ブレードアセンブリ20は、食べられる材料を処理するための閉鎖空間を形成するために容器10に取り外し可能に取り付けられる。容器10が取り付けられたブレードアセンブリ20は、ベース30に取り外し可能に取り付けられる。
ここで図3を参照すると、容器10は、縁部102によって規定される開放端101を備える本体100を有する。好ましい実施例において、本体100は、オジーブ形状(即ち、弾丸形状)であるが、本発明の意図された機能を果たす如何なる形状をも有することができる。本体100は、外側103及び内側104によって更に規定される。
容器10のブレードアセンブリ20への取り付けを容易にするために、容器10は、縁部102の近くの内側104に配置された1つ又はそれ以上の舌状突起106を有する。以下に更に説明するように、舌状突起106は、ブレードアセンブリ20上の対応するスロット214と係合して、容器10をブレードアセンブリ20に固定する。
ここで図4から図8を参照して、ブレードアセンブリ20は、1つ又は複数のブレード200、ブレードホルダ202、及びブレードインペラ204から構成される。図5及び図6に示されるように、ブレード200は、ブレードホルダ202に取り付けられ、そして、ブレードインペラ204がブレード200を回転させるようにブレードインペラ204に接続される。
図4に示されるように、ブレードホルダ202は、ブレード200から延びてカラー208に接続する内面206を有し、内面206及びカラー208の間に溝207を形成する。カラー208は、図4に示されるようなトップカラー壁210及び図5に示されるような底部カラー縁部212を有する。カラー208の形状は、容器10の縁部102の形状に相補的である。好ましい実施例において、カラー208は、図1及び図11に示されるように、容器10の開放端101を密封するために溝207内に縁部102が勘合(フィット)するように、縁部102よりも大きい周囲を有する。このようにして、ブレードアセンブリ20が容器10に取り付けられるとき、内面206は容器10の閉鎖端を形成する。
図4及び図8に示されるように、ブレードホルダ202は、容器10上の舌状突起106と係合するため、内面206上に1つ又はそれ以上のスロット214を有する。好ましい実施例において、容器10は、舌状突起106をスロット214内にねじ込むことにより、ブレードアセンブリ20に取り付けられる。舌状突起106がスロット214内に固定されると、容器10の縁部102は、容器10の開放端101を密封するため、内面206及びカラー208の間の溝207内に置かれる。
ここで、図5及び図6を参照して、ブレードホルダ202は、複数のブレードホルダ突出部216を有する。好ましい実施例において、ブレードホルダ突出部216は、底部カラー縁部212に近いカラー208の内側壁209に配置されている。ブレードホルダ突出部216は、後述するように、ブレードアセンブリ20をベース30に固定するように機能する。好ましい実施例において、ブレードホルダ202は、図6に最もよく示されるように、カラー208の内側壁209上に等間隔に配置された3つのブレードホルダ突出部216を有する。
ここで、ベース30の図14から17を参照すると、ブレードアセンブリ20がベース30に適切に取り付けられているとき、ベース30は、ブレードインペラ204と係合するモータインペラ308を駆動するためのモータ(図示せず)を有する。
図14に示されるような好ましい実施例において、ベース30は、上面306及びベース本体307を有する。図17に最もよく示されるように、上面306の中央に取り付けられる。
図14及び図17に示されるように、ベース30は、モータインペラ308を囲む上面306上に1つ又はそれ以上の傾斜面(ランプ)302を有する。好ましい実施例において、ベース30は、上面306上に等間隔に配置された3つのランプ302を有する。図14及び図15に示されるように、各ランプ302は、ブレードアセンブリ20のブレードホルダ突出部216を受け入れるための凹部304を有する。凹部304は、ブレードホルダ突出部216が凹部304内にスライドしてはまり込むように、ブレードホルダ突出部216の形状に相補的な形状を有する。
ブレードアセンブリ20は、ブレードインペラ204をモータインペラ308と結合させることにより、及び、ブレードホルダ突出部216を凹部304と係合させることにより、ベース30に取り付けられる。ブレードアセンブリ20がベース30の上部に配置されると、ランプ302は、底部カラー縁部212が実質的に上面306に置かれるまでブレードアセンブリ20を案内し、そして、これにより各ブレードホルダ突出部216は、対応する凹部304と実質的に整列(位置合わせ)させられる。ブレードアセンブリ20は、ブレードホルダ突出部216が凹部304にスライドしてはまり込むようにブレードアセンブリ20を回転させることによりベース30にしっかりと取り付けられ得る。
ここで、図10及び図11を参照すると、本発明によるミキサー40は、少なくとも第1の安全機構220を有する。第1の安全機構220は、ブレードアセンブリ20がベース30に取り付けられる前に、容器10がブレードアセンブリ20にしっかりと取り付けられることを確実にするように機能する。
再び図5及び図6を参照すると、第1の安全機構220の実施例は、遮断部材218を含む。遮断部材218は、図9に示されるように、ブレードホルダ突出部216の1つに隣接して配置される。遮断部材218は、図10に示される遮断位置及び図11に示される遮断解除位置の間を移動することができる。図10に示される遮断位置において、遮断部材218は、ブレードアセンブリ20がベース30に取り付けられるのを防止するために、ブレードホルダ突出部216がランプ302の凹部304にスライドしてはまり込むのを阻止するように機能する。
より詳細には、遮断部材218は、第1のばねで留められたタブ222に接続されている。第1のばねで留められたタブ222は、遮断部材218を動かすように圧縮され得る、ばね又はプラスチックポリマーのような他の如何なる弾性材料であり得る。図10に示されるように、第1のばねで留められたタブ222の上部は、ブレードアセンブリ20のカラー208に隣接する溝207内の開口部から突出する。
第1のばねで留められたタブ222がそのデフォルト位置(即ち、非圧縮状態)にあるとき、図10に示されるように、ブレードホルダ突出部216と整列していないので、遮断部材218は、「遮断」位置にある。図11に示されるように、容器10がブレードアセンブリ20に取り付けられると、縁部102は、第1のばねで留められたタブ222を押し下げる。ばねで留められたタブ222を押すと、遮断部材218は「遮断解除」位置に移動させられ、そこで、遮断部材218はブレードホルダ突出部216と実質的に整列(位置合わせ)する。容器10がブレードアセンブリ20から取り外されるならば、第1のばねで留められたタブ222は、図10のデフォルトの「遮断」位置に戻る。
このようにして、ブレードアセンブリ20は、容器10がブレードアセンブリ20に取り付けられたときに、ブレードホルダ突出部216を凹部304(図14及び15に示される)内にねじ込むことによってベース30に取り付けられ得るだけである。容器10の縁部102が第1のばねで留められたタブ222を押し下げて、遮断部材218を移動させてブレードホルダ突出部216と整列するようにするときのみ、ブレードホルダ突出部216は凹部304に入ることができる。容器10がブレードアセンブリ20から取り外される場合、遮断部材218は、図10によって描かれるデフォルト位置に戻るが、それによって、ブレードホルダ突出部216が凹部304に入ることを妨げる。
ミキサー40の一実施例はまた、図12及び図13に示されるように、第2の安全機構230も有する。第2の安全機構230は、容器10及びブレードアセンブリ20がベース30にしっかりと取り付けられた場合にのみ、ベース30内のモータがスイッチ・オンに切り替えられることを確実にするように機能する。
図12及び図13に示されるように、第2の安全機構230は、ブレードホルダ202内のエミッタ232、及び、ベース30内の対応するディテクタ310から構成される。エミッタ232は、磁石、レーザー、又は無線周波数のような信号を送信できる如何なる同様の装置であり得る。第2の安全機構230は、図12に示されるような「オフ」位置、及び、図13に示されるような「オン」位置の間を移動することができる。「オン」位置において、エミッター232は、ディテクタ310と整列(位置合わせ)され、ベース30内のモータを起動させることができる。「オフ」位置において、エミッター232はディテクタ310と整列(位置合わせ)されず、これによりモータはオフ(スイッチオフ)にさせられる。
特に図12を参照すると、エミッタ232は、ブレードホルダ202のトップカラー壁210に隣接する溝207内の開口部から突出する、第2のばねで留められたタブ234に接続される。1つの実施例において、第2のばねで留められたタブ234は、第1のばねで留められたタブ222に隣接している。第2のばねで留められたタブ234は、「オフ」位置(図12)及び「オン」位置(図13)の間で移動するために圧縮され得る、ばね、又はプラスチックポリマーのような他の弾性材料であり得る。
エミッタ232は、モータを起動させるためにベース30内のディテクタ310と相互作用することができる。ディテクタ310は、エミッタ232から磁気信号、光信号、又は無線信号を受信できる構成要素である。例えば、エミッタ232が磁石である場合、ディテクタ310は対応するリードスイッチであり得る。好ましい実施例において、ディテクタ310は、ランプ302内の凹部304の終端に配置され、ブレードホルダ突出部216が凹部304に完全に挿入されたときにのみエミッタ232がディテクタ310と整列(位置合わせ)するようにする。
図12に示されるデフォルトの「オフ」位置において、エミッタ232がディテクタ310と整列(位置合わせ)されていないため、ディテクタ310はエミッタ232から信号を受信しない。従って、エミッタ232がディテクタ310と整列(位置合わせ)されていないとき、ベース30内のモータは、電源を入れることができない。モータの電源を入れるには、図13に示されるように、エミッター232がディテクタ310と整列(位置合わせ)するように移動させられる必要がある。第2のばねで留められたタブ234が十分に押し下げられると、エミッタ232はディテクタ310と整列(位置合わせ)するように移動する。図13に示されるように、容器10がブレードアセンブリ20に取り付けられると、容器10の縁部102は、第2の安全機構230を「オン」位置に切り替えるようにディテクタ310と整列(位置合わせ)した状態になるようエミッタ232を移動させるために第2のばねで留められたタブ234を押し下げる。第2の安全機構230が「オン」位置にあると、ベース30内のモータを起動させるため、ディテクタ310はエミッター232からの信号を受信する。
容器10がブレードアセンブリ20から取り外されると、第2のばねで留められたタブ226はそのデフォルトの「オフ」位置に戻り、エミッタ232はディテクタ310との整列(位置合わせ)した状態から外れ、それによりモータが自動的に遮断(オフに)される。
第1の安全機構220及び第2の安全機構230は連携して動作し、そして、ベース30内のモータの電源が入れられ、又は、電源が入ったままであり得る前に、容器10がブレードアセンブリ20に適切に固定されることを確実にするため、冗長である。例えば、容器10がブレードアセンブリ20上に取り付けられると、容器10の縁部102は、第1のばねで留められたタブ222と第2のばねで留められたタブ234の両方を同時に押し下げるであろう。結果として、ベース30内のモータを起動させるため、第1の安全機構220は「遮断解除」位置に切り替えられ、同時に、第2の安全機構230は同時に「オン」位置に切り替えられるであろう。ブレードアセンブリ20がベース30上に取り付けられている間、容器10がブレードアセンブリ20から取り外されるようになるならば、容器10の縁部102が、もはや第2のばねで留められたタブ234を押し下げないので、第2の安全機構230は「オフ」に切り替えられるから、第2の安全機構230は、第1の安全機構220に対して冗長である。従って、ミキサー40の動作中に容器10が取り外される場合、冗長な安全機能はベース30内のモータを遮断(オフに)する。
図9に図解されるような本発明の別の実施例において、ブレードアセンブリ20は、ブレードアセンブリ20の底部カラー縁部212から突出する少なくとも1つの格納式ボール240を含む。格納式ボール240は、カラー208内の第2のばねで留められたタブ234に接続される。
ブレードホルダ突出部216を凹部304内にねじ込むことにより、ブレードアセンブリ20がベース30に固定されると、図17に示されるように、格納式ボール240は、上面306上の少なくとも1つの突起312と接触する前に、上面306に沿ってスライドする。その突起は、ブレードホルダ突出部216が凹部304の終端に到達したときに、格納式ボール240が突起312と接触するように、上面306に配置される。格納式ボール240が突起312上を通過するとき、それは格納され、次に、「カチッ」という音のような可聴音を発して、所定の位置にばねで押し戻される。その可聴音は、ブレードホルダ突出部216が凹部304の終端に到達し、従って、ブレードアセンブリ20及びベース30の間に確実な接続が形成されたことをユーザに知らせる。ユーザは、格納式ボール230からの可聴な「カチッ」という音によってブレードアセンブリ20がベース30に固定されていることを確認できる。
本発明の例示的な実施例を詳細に上述してきたが、添付の特許請求の範囲は、本発明のバリエーションを含むと解釈されることを意図していることを理解されたい。

Claims (11)

  1. ミキサーであって、
    開放端を有する容器と;
    前記容器の前記開放端に着脱可能に固定されるブレードアセンブリと;
    前記ブレードアセンブリが取り付けられるときに前記ミキサーを作動するためのモータを有するベースと
    第1の位置及び第2の位置の間で移動可能な第1の安全機構と;
    第3の位置及び第4の位置の間で移動可能な第2の安全機構と;を含むミキサーであって、
    前記ミキサーは、
    前記第1の安全機構が前記第1の位置から前記第2の位置に移動し、及び、前記第2の安全機構が前記第3の位置から前記第4の位置に移動するように、前記ブレードアセンブリに前記容器を取り付け、
    前記容器を前記ブレードアセンブリに取り付けることにより、前記第1の安全機構が前記第2の位置にあるときのみ、前記ブレードアセンブリが、前記ベースに取り付けられ得、
    それによって、前記第1の安全機構が前記第2の位置にあり、及び、前記第2の安全機構が前記第4の位置にあるときのみ、ロセッシングを作動させるために、前記モータが起動されることにより、動作可能である、ミキサー。
  2. 前記ブレードアセンブリは、
    ブレードインペラが取り付けられるものであって、少なくとも1つのブレードホルダ突出部を有するブレードホルダと;
    前記ブレードインペラに接続される少なくとも1つのブレードと;を含む、請求項に記載のミキサー。
  3. 前記ベースは、
    前記モータによって駆動されるモータインペラと;及び
    前記少なくとも1つのブレードホルダ突出部を受け取るための少なくとも1つのベース凹部と;を含み、
    前記モータインペラと前記ブレードインペラが結合され、そして、前記少なくとも1つのベース凹部と前記少なくとも1つのブレードホルダ突出部を係合させることにより、前記ブレードアセンブリは、前記ベースに取り付けられる、請求項に記載のミキサー。
  4. 前記第1の安全機構は、
    前記ブレードホルダ内に配置される少なくとも1つの移動可能な第1のタブと;
    前記少なくとも1つのブレードホルダ突出部に隣接して配置される、前記第1のタブと接続される遮断部材と;を含み、
    前記遮断部材は、前記第1の位置に前記遮断部材があるとき、前記少なくとも1つのブレードホルダ突出部が前記少なくとも1つのベース凹部に入ることを防止し;
    前記容器が前記ブレードホルダに取り付けられるとき、前記少なくとも1つのブレードホルダ突出部が前記少なくとも1つのベース凹部に入ることを可能にするように、前記遮断部材が前記第2の位置に移動するように、前記容器は、前記第1のタブを押し下げる、請求項に記載のミキサー。
  5. 前記第2の安全機構は、
    前記ブレードアセンブリ内に少なくとも1つのエミッタと;及び
    前記ベース内に少なくとも1つのディテクタと;を含み、
    前記少なくとも1つのエミッタは、前記モータが起動され得るようにするため前記少なくとも1つのディテクタと通信可能である、請求項に記載のミキサー。
  6. 前記第2の安全機構は、
    前記ブレードホルダ内に配置される少なくとも1つの移動可能な第2のタブと;
    前記エミッタが第3の位置及び第4の位置の間で移動可能であるように、前記少なくとも1つの移動可能な第2のタブに接続される前記エミッタと;を更に含み、
    前記少なくとも1つのエミッタは前記第3の位置において前記少なくとも1つのディテクタと接続されず、
    前記少なくとも1つのエミッタは前記第4の位置において前記少なくとも1つのディテクタと接続され、
    前記ブレードホルダに前記容器が取り付けられると、前記モータを起動可能にするため、前記第3の位置から前記第4の位置に前記少なくとも1つのエミッタが移動するように、前記容器が前記第2のタブを押し下げる、請求項に記載のミキサー。
  7. 前記少なくとも1つのエミッタは、磁石であり、及び、前記少なくとも1つのディテクタは、リードスイッチである、請求項に記載のミキサー。
  8. 前記少なくとも1つのエミッタは、RFIDチップであり、及び、前記少なくとも1つのディテクタは、RFIDチップディテクタである、請求項に記載のミキサー。
  9. 前記ベース上の少なくとも1つの突起と;
    前記ブレードアセンブリ上の少なくとも1つの格納式ボールと;を含み、
    前記ブレードアセンブリが前記ベースに取り付けられると、前記少なくとも1つの格納式ボールは、前記少なくとも1つの突起と接触して、可聴音を発する、請求項に記載のミキサー。
  10. 前記ブレードホルダ突出部が凹部の終端に到達するとき、少なくとも1つの突起に前記少なくとも1つの格納式ボールが接触するようになる位置に前記少なくとも1つの突起があり、前記可聴音は、前記ブレードホルダ突出部が前記凹部の前記終端に到達したことを示す、請求項に記載のミキサー。
  11. ミキサーであって、
    縁部により規定される開放端側を有する容器と;
    ブレードアセンブリと、
    ここで、ブレードアセンブリは、
    少なくとも1つのブレードホルダ突出部を有するブレードホルダと;
    前記ブレードホルダに取り付けられるブレードインペラと;
    前記ブレードインペラと接続されるブレードと;を含み;
    ベースと;を含むミキサーであるが、ここで、ベースは、
    モータと;
    前記モータに駆動されるインペラと;及び
    少なくとも1つのベース凹部とを含み;
    それにより、前記ブレードアセンブリは、前記少なくとも1つのブレードホルダ突出部を前記少なくとも1つのベース凹部と係合させることにより前記ベースに取り付けられ;
    前記ミキサーは、
    遮断位置及び遮断解除位置の間を移動可能な遮断部材と;
    ここで、前記遮断部材は、前記遮断位置において前記少なくとも1つのブレードホルダ突出部を前記ベース凹部と係合させないようにし;
    ここで、前記遮断部材は、前記遮断解除位置において前記少なくとも1つのブレードホルダ突出部を前記ベース凹部と係合させないようにはせず;
    オン位置及びオフ位置の間で移動可能なエミッタと;
    前記エミッタと通信可能なディテクタと;を更に含み、
    ここで、前記エミッタは、前記オン位置に前記エミッタがあるとき、前記モータを起動するように前記ディテクタと通信し;
    それによって、前記モータは、断機構が前記遮断解除位置にあり、及び、前記エミッタが同時に前記オン位置にあるときのみ、前記ミキサーを作動させるように起動される、ミキサー。
JP2019572420A 2017-06-30 2018-03-15 安全機構付き混合器 Active JP7126711B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762527945P 2017-06-30 2017-06-30
US62/527,945 2017-06-30
PCT/US2018/022620 WO2019005231A1 (en) 2017-06-30 2018-03-15 MIXER WITH SAFETY MECHANISMS

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020525208A JP2020525208A (ja) 2020-08-27
JP7126711B2 true JP7126711B2 (ja) 2022-08-29

Family

ID=64734514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019572420A Active JP7126711B2 (ja) 2017-06-30 2018-03-15 安全機構付き混合器

Country Status (21)

Country Link
US (4) US10898028B2 (ja)
EP (1) EP3644813B1 (ja)
JP (1) JP7126711B2 (ja)
KR (1) KR102459301B1 (ja)
CN (1) CN110799076B (ja)
AU (1) AU2018293509B2 (ja)
CA (1) CA3067616A1 (ja)
CL (1) CL2019003875A1 (ja)
CO (1) CO2019014790A2 (ja)
DK (1) DK3644813T3 (ja)
EA (1) EA039029B1 (ja)
ES (1) ES2878306T3 (ja)
HU (1) HUE054918T2 (ja)
IL (1) IL271455B (ja)
PH (1) PH12019550303A1 (ja)
PL (1) PL3644813T3 (ja)
SA (1) SA519411503B1 (ja)
SI (1) SI3644813T1 (ja)
UA (1) UA126973C2 (ja)
WO (2) WO2019005231A1 (ja)
ZA (1) ZA202000603B (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6106693B2 (ja) 2011-12-29 2017-04-05 ストライカー・コーポレイション 異なる速度でまたは異なる方向に回転するように構成されているシェービングチューブ及びカッターを備えた骨クリーニングアセンブリ
WO2016007997A1 (en) * 2014-07-17 2016-01-21 Breville Pty Limited Personal blender
US20170208999A1 (en) * 2015-05-18 2017-07-27 Wen-Ching Lee Stirring knife assembly
EP3785674A1 (en) 2015-07-28 2021-03-03 Stryker Corporation Assembly for cleaning and milling bone
GB2547106A (en) * 2016-02-04 2017-08-09 Tsann Kuen (Zhangzhou) Entpr Co Ltd Container and blender having the same
US10610055B2 (en) 2016-09-21 2020-04-07 Whirlpool Corporation Food processor non-contact interlock
US10898028B2 (en) * 2017-06-30 2021-01-26 Capbran Holdings, Llc Mixer with safety mechanisms
WO2019016790A1 (en) * 2017-07-18 2019-01-24 Blix Ltd. SINGLE-USE FOOD PREPARATION CONTAINER ASSEMBLIES, ASSOCIATED SYSTEMS AND METHODS
US10863865B2 (en) * 2017-07-19 2020-12-15 Hamilton Beach Brands, Inc. Blender jar assembly and associated blender
CN108113510A (zh) * 2017-12-23 2018-06-05 温州唯博食品有限公司 食品多功能搅拌机
CN108078451A (zh) * 2017-12-23 2018-05-29 温州唯博食品有限公司 食品多功能搅拌系统
CN108143310A (zh) * 2017-12-23 2018-06-12 温州唯博食品有限公司 食料高效搅拌设备
CN108078452A (zh) * 2017-12-23 2018-05-29 温州唯博食品有限公司 食品多功能搅拌设备
USD852574S1 (en) * 2018-03-08 2019-07-02 Whirlpool Corporation Blender assembly and components related thereto
CN108652407A (zh) * 2018-06-13 2018-10-16 深圳市凝锐电子科技有限公司 一种分离式榨汁机
CA185927S (en) * 2018-09-11 2020-06-04 Zwilling J A Henckels Ag Sports blender
AU2019409989A1 (en) * 2018-12-21 2021-06-24 Breville Pty Limited A kitchen device
US10383482B1 (en) * 2018-12-31 2019-08-20 Miramore Inc. Portable and rechargeable blender
KR20210026224A (ko) * 2019-08-29 2021-03-10 엘지전자 주식회사 블렌더
US10702837B1 (en) 2019-10-28 2020-07-07 BlendJet, Inc. Rechargeable blender with offset blades
USD905496S1 (en) 2019-11-25 2020-12-22 Blendjet Inc. Portable blender
USD948940S1 (en) 2019-11-25 2022-04-19 Blendjet Inc. Base of a portable blender
USD953103S1 (en) 2019-11-26 2022-05-31 Blendjet Inc. Portable blender lid
USD908428S1 (en) 2019-12-02 2021-01-26 Blendjet Inc. Removable jar of a portable blender
USD911107S1 (en) 2019-12-09 2021-02-23 Blendjet Inc. Button and light ring of a portable blender
EP4371452A2 (de) * 2020-03-06 2024-05-22 Vorwerk & Co. Interholding GmbH Zubereitungsgefäss zum verbinden mit einem aufnahmebereich eines basisgerätes einer küchenmaschine
CN113243785B (zh) * 2020-04-20 2022-12-30 九阳股份有限公司 一种粉碎刀组件可拆的食品加工机
USD932242S1 (en) * 2020-07-24 2021-10-05 Capbran Holdings, Llc Blender container
EP3973833A1 (en) * 2020-09-29 2022-03-30 BSH Hausgeräte GmbH Connector assembly for a kitchen machine and kitchen machine with connector assembly
US11531403B2 (en) 2020-10-06 2022-12-20 Blendjet Inc. One button interface of a blender
USD982971S1 (en) * 2020-10-22 2023-04-11 Sharkninja Operating Llc Blade holder
USD999020S1 (en) * 2020-10-22 2023-09-19 Sharkninja Operating Llc Blender container
USD984210S1 (en) * 2020-10-22 2023-04-25 Sharkninja Operating Llc Blender container
USD956471S1 (en) 2020-10-22 2022-07-05 Sharkninja Operating Llc Blender base
USD1007947S1 (en) 2020-11-20 2023-12-19 Blendjet Inc. Battery-powered portable blender
USD973437S1 (en) 2020-11-20 2022-12-27 Blendjet Inc. Lid of a battery-powered portable blender
USD981179S1 (en) 2020-11-20 2023-03-21 Blendjet Inc. Base of a battery-powered portable blender
USD1007948S1 (en) 2020-11-25 2023-12-19 Blendjet Inc. Removable jar of a battery-powered portable blender
USD1014178S1 (en) 2020-11-25 2024-02-13 Blendjet Inc. Battery-powered portable blender
US11690482B1 (en) 2020-12-10 2023-07-04 Blendjet Inc. Power boost mode for a blender
USD974841S1 (en) 2021-03-08 2023-01-10 Blendjet Inc. Blade assembly for a portable blender
US11824365B2 (en) 2021-03-08 2023-11-21 Blendjet Inc. Portable blender with wireless charging
USD1020364S1 (en) * 2021-05-11 2024-04-02 Shenzhen Chenbei Technology Co., Ltd. Blender
USD991740S1 (en) * 2021-05-13 2023-07-11 Hong Zou Cup pore
USD1015161S1 (en) * 2021-08-06 2024-02-20 Vita-Mix Management Corporation Container
WO2023036655A1 (en) * 2021-09-13 2023-03-16 Philips Domestic Appliances Holding B.V. A kitchen appliance
US11694876B2 (en) 2021-12-08 2023-07-04 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for delivering a plurality of waveform signals during plasma processing
USD1009563S1 (en) * 2022-01-31 2024-01-02 Smeg S.P.A. Electric blender
WO2023177712A1 (en) * 2022-03-15 2023-09-21 Vita-Mix Management Corporation Locking blade base and blend cup
KR20240007368A (ko) 2022-07-08 2024-01-16 주식회사 엔유씨전자 마그네틱 블렌더
USD988067S1 (en) 2022-12-12 2023-06-06 E. Mishan & Sons, Inc. Blender

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000210206A (ja) 1999-01-26 2000-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd ミキサ―
JP2004173646A (ja) 2002-11-29 2004-06-24 Tiger Vacuum Bottle Co Ltd ソフトアイス飲料製造装置
JP2010004913A (ja) 2008-06-24 2010-01-14 Panasonic Corp 電動調理機
JP2015529107A (ja) 2012-08-23 2015-10-05 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 家庭用食品加工装置のための安全システム
JP2016514980A (ja) 2013-03-01 2016-05-26 バイタ−ミックス マネージメント コーポレーション ブレンディングシステム
JP2016531723A (ja) 2013-10-07 2016-10-13 キャップブラン ホールディングス エルエルシーCapbran Holdings, Llc ミキサー
WO2017031525A1 (en) 2015-08-25 2017-03-02 Breville Pty Ltd Improved personal blender

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3315946A (en) * 1965-05-28 1967-04-25 Ronson Corp Mixing and blending device
JPS5153949Y2 (ja) 1971-12-25 1976-12-23
US3786999A (en) 1972-01-11 1974-01-22 Ronson Corp Safety mechanism to prevent shaft coupling when blades are exposed in a blender
US3797688A (en) * 1972-06-14 1974-03-19 Federal Tool & Plastics Safety cap unit
US4512484A (en) * 1982-03-03 1985-04-23 Bob Mar Locking screw cap
US5526949A (en) * 1993-09-27 1996-06-18 Whirlpool Corporation Conical thread blender jar
FR2726456B1 (fr) 1994-11-09 1997-01-17 Robot Coupe Sa Dispositif de blocage d'une cuve sur un support moteur pour appareil de preparation des aliments
US5603421A (en) * 1995-08-10 1997-02-18 Weatherchem Corporation Two-finger child resistant closure
US5609262A (en) * 1995-09-22 1997-03-11 Rieke Corporation Tamper evident, child-resistant closure
US5636923A (en) * 1996-05-16 1997-06-10 Nejat-Bina; Iradj E. Electric spiral blade recycle food mixer
FR2756477B1 (fr) * 1996-12-04 2000-06-02 Moulinex Sa Appareil menager a couteau rotatif pour la preparation d'aliments comportant un dispositif de securite
US6766916B2 (en) * 1997-08-01 2004-07-27 Portola Packaging, Inc. Tamper evidencing closure
EP1045658B1 (en) * 1998-10-23 2003-11-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Food-processor accessory having a safety member
WO2001091862A2 (en) 2000-05-31 2001-12-06 K-2 Corporation Ratchet-type buckle and snowboard binding
US6609821B2 (en) * 2001-04-13 2003-08-26 Sunbeam Products, Inc. Blender base with food processor capabilities
CA2455263A1 (en) * 2001-07-09 2003-01-23 Crown Cork & Seal Technologies Corporation Container and closure cap
EP1396220A1 (en) * 2002-09-04 2004-03-10 Newway Electrical Industries Limited Improvements in and relating to food processors
US6796705B1 (en) * 2003-05-06 2004-09-28 OnTel Products Corp. Motorized frothing mug and method of using same
US20050068846A1 (en) * 2003-05-15 2005-03-31 Wulf John Douglas Blender base with food processor capabilities
US7066640B2 (en) * 2003-08-26 2006-06-27 Homeland Housewares, Llc Blender and mugs
AU2005201023B2 (en) * 2004-03-08 2009-08-20 Breville Pty Limited Safety Interlock for Blender
US20070034595A1 (en) * 2005-08-10 2007-02-15 Continental Afa Dispensing Company Bottle and cap closure apparatus with torque feature
FR2917591B1 (fr) * 2007-06-22 2009-07-31 Seb Sa Appareil de preparation culinaire muni d'un dispositif de securite
US7600706B2 (en) * 2008-01-24 2009-10-13 Yuming Huang Safety food grinder
US8240909B2 (en) * 2009-07-17 2012-08-14 Whirlpool Corporation Blender jar interlock
US20110248108A1 (en) 2009-10-09 2011-10-13 Carriere Mark C Blender and food processor device
FR2962319B1 (fr) 2010-07-09 2012-08-10 Seb Sa Recipient de travail comportant une embase amovible et appareil electromenager de preparation culinaire muni d'un tel recipient
US8333288B2 (en) 2011-01-10 2012-12-18 Sonoco Development, Inc. Child resistant container having cap and locking ring
US8403556B2 (en) 2011-02-10 2013-03-26 Quanzhou Yida Home Appliance Industry Co., Ltd. Blender lid safety protection device
US8721165B2 (en) * 2011-09-23 2014-05-13 Whirlpool Corporation Blender with varying internally and externally shaped container
US20130233952A1 (en) * 2012-03-08 2013-09-12 Hamilton Beach Brands, Inc. Kitchen Appliance for Processing Foodstuff and Method of Operating Same
US9775467B2 (en) 2013-10-07 2017-10-03 Capbran Holdings, Llc Blender
US20150250360A1 (en) 2014-03-07 2015-09-10 Euro-Pro Operating Llc Blender
DE102014204262B4 (de) 2014-03-07 2016-06-30 Genius Gmbh Lebensmittelzerkleinerungseinrichtung
WO2015137981A1 (en) * 2014-03-14 2015-09-17 Vita-Mix Corporation Blending system
DE102015201699A1 (de) * 2015-01-30 2016-08-04 BSH Hausgeräte GmbH Mischwerkzeugverriegelung für ein Küchengerät
CN104771092B (zh) * 2015-04-03 2017-08-25 惠阳亚伦塑胶电器实业有限公司 一种搅拌机的装配刀座
AU2017271508A1 (en) * 2016-05-25 2018-12-13 Sharkninja Operating Llc Method and mechanism for non-rotational assembly of a blade assembly to a vessel
US10898028B2 (en) * 2017-06-30 2021-01-26 Capbran Holdings, Llc Mixer with safety mechanisms
US11779159B2 (en) * 2019-07-11 2023-10-10 Sunbeam Products, Inc. Locking blade base
WO2021045802A1 (en) * 2019-09-06 2021-03-11 Beast Health, LLC Blender apparatus with safety interlock system

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000210206A (ja) 1999-01-26 2000-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd ミキサ―
JP2004173646A (ja) 2002-11-29 2004-06-24 Tiger Vacuum Bottle Co Ltd ソフトアイス飲料製造装置
JP2010004913A (ja) 2008-06-24 2010-01-14 Panasonic Corp 電動調理機
JP2015529107A (ja) 2012-08-23 2015-10-05 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 家庭用食品加工装置のための安全システム
JP2016514980A (ja) 2013-03-01 2016-05-26 バイタ−ミックス マネージメント コーポレーション ブレンディングシステム
JP2016531723A (ja) 2013-10-07 2016-10-13 キャップブラン ホールディングス エルエルシーCapbran Holdings, Llc ミキサー
WO2017031525A1 (en) 2015-08-25 2017-03-02 Breville Pty Ltd Improved personal blender

Also Published As

Publication number Publication date
EP3644813A4 (en) 2020-08-05
WO2019006408A1 (en) 2019-01-03
CN110799076B (zh) 2022-07-26
DK3644813T3 (da) 2021-07-12
KR20200024781A (ko) 2020-03-09
SA519411503B1 (ar) 2022-04-27
PL3644813T3 (pl) 2021-10-25
EA039029B1 (ru) 2021-11-24
SI3644813T1 (sl) 2021-09-30
EP3644813A1 (en) 2020-05-06
HUE054918T2 (hu) 2021-10-28
CN110799076A (zh) 2020-02-14
KR102459301B1 (ko) 2022-10-25
US20210127893A1 (en) 2021-05-06
AU2018293509A1 (en) 2020-02-13
US10898028B2 (en) 2021-01-26
EP3644813B1 (en) 2021-04-14
US20190000275A1 (en) 2019-01-03
BR112019027904A2 (pt) 2020-07-21
IL271455B (en) 2021-06-30
CA3067616A1 (en) 2019-01-03
CL2019003875A1 (es) 2020-07-17
JP2020525208A (ja) 2020-08-27
CO2019014790A2 (es) 2020-01-17
WO2019006408A8 (en) 2019-10-10
WO2019005231A1 (en) 2019-01-03
ES2878306T3 (es) 2021-11-18
EA202090175A1 (ru) 2020-04-20
PH12019550303A1 (en) 2021-01-04
IL271455A (en) 2020-01-30
AU2018293509B2 (en) 2023-09-28
US10893775B2 (en) 2021-01-19
US20210145210A1 (en) 2021-05-20
US20190000273A1 (en) 2019-01-03
UA126973C2 (uk) 2023-03-01
ZA202000603B (en) 2021-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7126711B2 (ja) 安全機構付き混合器
US4226373A (en) Feed tube protector for a food processor
US10299629B2 (en) Translatable interlocking mechanism for a blending system
US11627837B2 (en) Kitchen appliance
US9855535B2 (en) Blending system
JP6078541B2 (ja) フードプロセッサ用の蓋及びフードプロセッサ
US20210030208A1 (en) Food processor and modular lid assembly therefor
ES2922768T3 (es) Robot de cocina
US10939783B2 (en) Food processor lid
US11344157B2 (en) Blender and food processor combination with safety features
WO2015137981A1 (en) Blending system
JP5437385B2 (ja) 回転調理装置
US4321741A (en) Method for protecting the feed tube of a food processor
JP5522838B2 (ja) 電動調理器
EP2921090A1 (en) Anti-rotational latch for a blending appliance
KR200485526Y1 (ko) 자성체를 이용하여 동작이 제어되는 요리 기기
BR112019027904B1 (pt) Misturador com mecanismos de segurança
JP7219398B2 (ja) 回転式破砕混合調理器
JP7219399B2 (ja) 回転式破砕混合調理器
KR200292184Y1 (ko) 믹서기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7126711

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150