JP7123878B2 - 電線保護部材及び電線保護部材の製造方法 - Google Patents
電線保護部材及び電線保護部材の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7123878B2 JP7123878B2 JP2019154566A JP2019154566A JP7123878B2 JP 7123878 B2 JP7123878 B2 JP 7123878B2 JP 2019154566 A JP2019154566 A JP 2019154566A JP 2019154566 A JP2019154566 A JP 2019154566A JP 7123878 B2 JP7123878 B2 JP 7123878B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bending
- wire protection
- protection member
- wire
- molded body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
- H01B13/06—Insulating conductors or cables
- H01B13/14—Insulating conductors or cables by extrusion
- H01B13/145—Pretreatment or after-treatment
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02G—INSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
- H02G11/00—Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
- H02G11/006—Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts using extensible carrier for the cable, e.g. self-coiling spring
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/0207—Wire harnesses
- B60R16/0215—Protecting, fastening and routing means therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/001—Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
- B29C48/0022—Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with cutting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/09—Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D23/00—Producing tubular articles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B7/00—Insulated conductors or cables characterised by their form
- H01B7/04—Flexible cables, conductors, or cords, e.g. trailing cables
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B3/00—Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
- H01B3/18—Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
- H01B3/30—Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Details Of Indoor Wiring (AREA)
- Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
- Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)
Description
[1] 電線の外周を覆って保護する電線保護部材であって、
可撓性を有する樹脂から形成され、軸方向に直交する周方向にわたって山部及び谷部が軸方向に交互に形成された管体からなる外装部材と、
前記外装部材の内部に収容され、一側部を内側とする一方向への屈曲が可能とされた筒状の屈曲規制部材と、
を備え、
前記屈曲規制部材は、前記一側部を残して切込み部を形成することにより前記一側部に形成された連結部で連結された複数の分割筒部を有し、
前記切込み部は、前記屈曲規制部材の径方向に対して軸方向へ傾斜するように形成されている、
ことを特徴とする電線保護部材。
[2] 前記屈曲規制部材は、他側部に、軸方向にわたって形成されたスリットを有する、ことを特徴とする[1]に記載の電線保護部材。
また、外装部材に挿入されて収容された屈曲規制部材は、複数の分割筒部を形成するための切込み部が径方向に対して軸方向へ傾斜されている。したがって、電線保護部材が屈伸される際に、分割筒部同士の間への外装部材の谷部での内方への出っ張り部分の入り込みを抑制することができる。したがって、例えば、スライドドアの開閉動作に追従させて屈曲規制部材を良好に屈伸動作させることができる。
上記[2]の構成の電線保護部材によれば、屈曲規制部材の他側部に、軸方向にわたってスリットを有している。したがって、このスリットから屈曲規制部材の内部に電線を容易に入り込ませることができ、屈曲規制部材を後付けすることができる。
[3] 可撓性を有する樹脂から形成された管体からなる外装部材と、前記外装部材の内部に収容され、一側部を内側とする一方向への屈曲が可能とされた筒状の屈曲規制部材と、を備え、電線の外周を覆って保護する電線保護部材の製造方法であって、
前記屈曲規制部材を、
筒状の成形体を押出成形する押出成形工程と、
前記成形体に対してカッタの切削刃を斜めに食い込ませ、一側部を残して前記成形体に径方向に対して軸方向へ傾斜する切込み部を形成することにより前記一側部に形成された連結部で連結された複数の分割筒部に分割する切削工程と、
によって形成する、
ことを特徴とする電線保護部材の製造方法。
[4] 前記切削工程において、互いに同期して逆方向に回転するカッタの間に前記成形体を通すことにより、前記成形体に対して両側から前記切削刃を食い込ませる、ことを特徴とする[3]に記載の電線保護部材の製造方法。
更に、複数の分割筒部を形成するための切込み部が径方向に対して軸方向へ傾斜された屈曲規制部材を容易に形成することができる。そして、この屈曲規制部材を外装部材の内部に収容させた電線保護部材では、屈伸される際に、分割筒部同士の間への外装部材の谷部での内方への出っ張り部分の入り込みを抑制することができる。したがって、例えば、スライドドアの開閉動作に追従させて屈曲規制部材を良好に屈伸動作させることができる。
上記[4]の構成の電線保護部材の製造方法によれば、押出成形によって成形された成形体に対して容易に切込み部を形成して複数の分割筒部を有する屈曲規制部材を得ることができる。
図1は、本実施形態に係る電線保護部材の斜視図である。
図1に示すように、本実施形態に係る電線保護部材10は、ワイヤハーネス1に装着され、ワイヤハーネス1を保護する。ワイヤハーネス1は、複数の電線を束ねた電線束であり、筒状の電線保護部材10に通される。これにより、ワイヤハーネス1は、その外周が電線保護部材10によって覆われて保護される。ワイヤハーネス1は、例えば、自動車等の車両の車体と、車体に対して閉位置と開位置との間でスライド可能なスライドドアとの間に配索される。そして、電線保護部材10は、スライドドアの開閉にともなって繰り返し屈伸されるワイヤハーネス1の屈伸箇所に装着される。
図2に示すように、電線保護部材10は、外装部材20と、屈曲規制部材30と、固定部材40とを有している。
図6に示すように、外装部材20は、周方向にわたって形成された複数の山部21及び谷部22が軸方向に交互に形成されている。これに対して、外装部材20に挿入されて収容された屈曲規制部材30は、複数の分割筒部33を形成するための切込み部32が径方向に対して軸方向へ傾斜されている。つまり、切込み部32は、外装部材20の内周において、外装部材20の谷部22に対して交差される。
図7は、参考例に係る電線保護部材の外装部材の谷部と屈曲規制部材の切込み部との関係を示す電線保護部材の一部の概略平面図である。
図7に示すように、参考例に係る電線保護部材10Aでは、分割筒部33を形成するための切込み部32が軸方向と直交する径方向に形成された屈曲規制部材30Aを備えている。
図8は、電線保護部材の製造方法における押出成形工程を説明する成形体の斜視図である。図9は、電線保護部材の製造方法における切削工程を説明する切削加工装置の概略平面図である。
まず、図8に示すように、屈曲規制部材30となる成形体30Mを成形する。この成形体30Mは、スリット31を有する筒状に成形されている。この成形体30Mは、ダイスから溶融樹脂を押し出す押出成形によって成形する。
次に、図9に示すように、成形体30Mに対して切削加工を行う。成形体30Mに対する切削加工は、切削加工装置50を用いて行う。この切削加工装置50は、互いに間隔をあけて配置された一対のカッタ51を有している。カッタ51は、回転軸52と、この回転軸52の周囲に設けられた複数の切削刃53とを有している。これらの切削刃53は、回転軸52に対して斜めに設けられている。それぞれのカッタ51は、回転軸52が互いに逆方向(図9中矢印R方向)に同期して回転される。
[1] 電線の外周を覆って保護する電線保護部材(10)であって、
可撓性を有する樹脂から形成され、軸方向に直交する周方向にわたって山部(21)及び谷部(22)が軸方向に交互に形成された管体からなる外装部材(20)と、
前記外装部材(20)の内部に収容され、一側部(30a)を内側とする一方向への屈曲が可能とされた筒状の屈曲規制部材(30)と、
を備え、
前記屈曲規制部材(30)は、前記一側部(30a)を残して切込み部(32)を形成することにより前記一側部(30a)に形成された連結部(34)で連結された複数の分割筒部(33)を有し、
前記切込み部(32)は、前記屈曲規制部材(30)の径方向に対して軸方向へ傾斜するように形成されている、
ことを特徴とする電線保護部材。
[2] 前記屈曲規制部材(30)は、他側部(30b)に、軸方向にわたって形成されたスリット(31)を有する、ことを特徴とする[1]に記載の電線保護部材。
[3] 可撓性を有する樹脂から形成された管体からなる外装部材(20)と、前記外装部材(20)の内部に収容され、一側部(30a)を内側とする一方向への屈曲が可能とされた筒状の屈曲規制部材(30)と、を備え、電線の外周を覆って保護する電線保護部材(10)の製造方法であって、
前記屈曲規制部材(30)を、
筒状の成形体(30M)を押出成形する押出成形工程と、
前記成形体(30M)に対してカッタ(51)の切削刃(53)を食い込ませ、一側部(30a)を残して切込み部(32)を形成することにより前記一側部(30a)に形成された連結部(34)で連結された複数の分割筒部(33)に分割する切削工程と、
によって形成する、
ことを特徴とする電線保護部材の製造方法。
[4] 前記切削工程において、互いに同期して逆方向に回転するカッタ(51)の間に前記成形体(30M)を通すことにより、前記成形体(30M)に対して両側から前記切削刃(53)を食い込ませる、ことを特徴とする[3]に記載の電線保護部材の製造方法。
[5] 前記切削工程において、前記成形体(30M)に対して前記切削刃(53)を斜めに食い込ませ、前記成形体(30M)に径方向に対して軸方向へ傾斜する切込み部(32)を形成する、ことを特徴とする[3]または[4]に記載の電線保護部材の製造方法。
10:電線保護部材
20:外装部材
21:山部
22:谷部
30:屈曲規制部材
30a:一側部
30b:他側部
31:スリット
32:切込み部
33:分割筒部
34:連結部
51:カッタ
53:切削刃
Claims (4)
- 電線の外周を覆って保護する電線保護部材であって、
可撓性を有する樹脂から形成され、軸方向に直交する周方向にわたって山部及び谷部が軸方向に交互に形成された管体からなる外装部材と、
前記外装部材の内部に収容され、一側部を内側とする一方向への屈曲が可能とされた筒状の屈曲規制部材と、
を備え、
前記屈曲規制部材は、前記一側部を残して切込み部を形成することにより前記一側部に形成された連結部で連結された複数の分割筒部を有し、
前記切込み部は、前記屈曲規制部材の径方向に対して軸方向へ傾斜するように形成されている、
ことを特徴とする電線保護部材。 - 前記屈曲規制部材は、他側部に、軸方向にわたって形成されたスリットを有する、
ことを特徴とする請求項1に記載の電線保護部材。 - 可撓性を有する樹脂から形成された管体からなる外装部材と、前記外装部材の内部に収容され、一側部を内側とする一方向への屈曲が可能とされた筒状の屈曲規制部材と、を備え、電線の外周を覆って保護する電線保護部材の製造方法であって、
前記屈曲規制部材を、
筒状の成形体を押出成形する押出成形工程と、
前記成形体に対してカッタの切削刃を斜めに食い込ませ、一側部を残して前記成形体に径方向に対して軸方向へ傾斜する切込み部を形成することにより前記一側部に形成された連結部で連結された複数の分割筒部に分割する切削工程と、
によって形成する、
ことを特徴とする電線保護部材の製造方法。 - 前記切削工程において、互いに同期して逆方向に回転するカッタの間に前記成形体を通すことにより、前記成形体に対して両側から前記切削刃を食い込ませる、
ことを特徴とする請求項3に記載の電線保護部材の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019154566A JP7123878B2 (ja) | 2019-08-27 | 2019-08-27 | 電線保護部材及び電線保護部材の製造方法 |
CN202010830237.8A CN112448358B (zh) | 2019-08-27 | 2020-08-18 | 电线保护构件和制造电线保护构件的方法 |
EP20191643.4A EP3785999B1 (en) | 2019-08-27 | 2020-08-19 | Electric wire protection member and method for manufacturing electric wire protection member |
US17/005,206 US11961633B2 (en) | 2019-08-27 | 2020-08-27 | Electric wire protection member and method for manufacturing electric wire protection member |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019154566A JP7123878B2 (ja) | 2019-08-27 | 2019-08-27 | 電線保護部材及び電線保護部材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021035224A JP2021035224A (ja) | 2021-03-01 |
JP7123878B2 true JP7123878B2 (ja) | 2022-08-23 |
Family
ID=72234634
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019154566A Active JP7123878B2 (ja) | 2019-08-27 | 2019-08-27 | 電線保護部材及び電線保護部材の製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11961633B2 (ja) |
EP (1) | EP3785999B1 (ja) |
JP (1) | JP7123878B2 (ja) |
CN (1) | CN112448358B (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015077055A (ja) | 2013-10-11 | 2015-04-20 | 矢崎総業株式会社 | ハーネス屈曲規制部材とそれを用いたハーネス配索構造 |
JP2016201955A (ja) | 2015-04-14 | 2016-12-01 | 竹内工業株式会社 | フラットケーブルカバー |
JP2018078693A (ja) | 2016-11-08 | 2018-05-17 | 矢崎総業株式会社 | 湾曲規制部材、それを備えた保護チューブ組立体及び給電装置 |
JP2018191392A (ja) | 2017-04-28 | 2018-11-29 | 矢崎総業株式会社 | 電線規制部材、筒状構造体、配索構造及び筒状構造体の製造方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013013183A (ja) | 2011-06-28 | 2013-01-17 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 電線保護具 |
JP5628124B2 (ja) * | 2011-09-26 | 2014-11-19 | 株式会社椿本チエイン | 合成樹脂製のケーブル・配管類保護案内部材 |
DE112014004686T5 (de) * | 2013-10-11 | 2016-07-21 | Yazaki Corporation | Kabelbaumbiegungs-Einstellelement und Kabelbaum-Verlegungsstruktur unter Verwendung desselben |
JP2015146668A (ja) * | 2014-02-03 | 2015-08-13 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 電線外装部材、電線モジュール及び電線外装部材の製造方法 |
CN106536150B (zh) * | 2014-04-30 | 2020-01-24 | 泽菲罗斯公司 | 挤压加强件 |
JP6177816B2 (ja) * | 2015-01-23 | 2017-08-09 | 矢崎総業株式会社 | 湾曲規制部材及び給電装置 |
JP2017022812A (ja) | 2015-07-08 | 2017-01-26 | 住友電装株式会社 | ケーブルガイド |
JP6477538B2 (ja) * | 2016-02-24 | 2019-03-06 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 外装部材付電線 |
-
2019
- 2019-08-27 JP JP2019154566A patent/JP7123878B2/ja active Active
-
2020
- 2020-08-18 CN CN202010830237.8A patent/CN112448358B/zh active Active
- 2020-08-19 EP EP20191643.4A patent/EP3785999B1/en active Active
- 2020-08-27 US US17/005,206 patent/US11961633B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015077055A (ja) | 2013-10-11 | 2015-04-20 | 矢崎総業株式会社 | ハーネス屈曲規制部材とそれを用いたハーネス配索構造 |
JP2016201955A (ja) | 2015-04-14 | 2016-12-01 | 竹内工業株式会社 | フラットケーブルカバー |
JP2018078693A (ja) | 2016-11-08 | 2018-05-17 | 矢崎総業株式会社 | 湾曲規制部材、それを備えた保護チューブ組立体及び給電装置 |
JP2018191392A (ja) | 2017-04-28 | 2018-11-29 | 矢崎総業株式会社 | 電線規制部材、筒状構造体、配索構造及び筒状構造体の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3785999A1 (en) | 2021-03-03 |
CN112448358A (zh) | 2021-03-05 |
CN112448358B (zh) | 2022-03-29 |
US11961633B2 (en) | 2024-04-16 |
JP2021035224A (ja) | 2021-03-01 |
EP3785999B1 (en) | 2022-03-09 |
US20210065938A1 (en) | 2021-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5198444B2 (ja) | 環状で管状のシースとその製造装置 | |
TW200815691A (en) | Folding type cable protection and guide device | |
US9362732B2 (en) | Corrugated tube with path-maintaining member and wire harness | |
US6603074B2 (en) | Structure for protecting a wire harness in a corrugated tube | |
JP2007060780A (ja) | ハーネス用可撓性保護管および保護管付きワイヤハーネス | |
JP2010246253A (ja) | ハーネス外装部材 | |
US20160248236A1 (en) | Protective tube and protective tube attaching method | |
GB2378053A (en) | Corrugated cable duct | |
JP7123878B2 (ja) | 電線保護部材及び電線保護部材の製造方法 | |
US20080092974A1 (en) | Conduit with securing flap | |
US20200355299A1 (en) | Support member, support member-attached wire harness, and support structure of wire harness | |
JP2008149871A (ja) | フラットハーネス用保護材およびフラットハーネス | |
JP2008164001A (ja) | 保護用カバー及びその製造方法 | |
WO2013057966A1 (ja) | コルゲートチューブ、コルゲートチューブ中間製造物及びコルゲートチューブ付ワイヤーハーネス | |
JP2007306732A (ja) | ワイヤハーネス分岐部のプロテクタ | |
JP6141147B2 (ja) | ハーネス保護部材 | |
JP2013093258A (ja) | 絶縁性スリーブカバー | |
JP2009213226A (ja) | コルゲートチューブ | |
JP6295152B2 (ja) | 電線保護チューブ | |
JP7019272B2 (ja) | コルゲートチューブ及びワイヤハーネス | |
JP2016167427A (ja) | 電線群保護具およびワイヤハーネス | |
JP6699865B2 (ja) | コルゲート管 | |
KR200388112Y1 (ko) | 코로게이트 튜브의 직경가변 구조 | |
CN114725851A (zh) | 波纹管保护部件 | |
WO2017018229A1 (ja) | ワイヤハーネス用のコルゲートチューブ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220809 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7123878 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |