JP7120977B2 - 太陽電池及びこれを含む太陽電池パネル - Google Patents

太陽電池及びこれを含む太陽電池パネル Download PDF

Info

Publication number
JP7120977B2
JP7120977B2 JP2019169117A JP2019169117A JP7120977B2 JP 7120977 B2 JP7120977 B2 JP 7120977B2 JP 2019169117 A JP2019169117 A JP 2019169117A JP 2019169117 A JP2019169117 A JP 2019169117A JP 7120977 B2 JP7120977 B2 JP 7120977B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
area
solar cell
pads
side pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019169117A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020047925A (ja
Inventor
トンヘ オ
チンスン キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2020047925A publication Critical patent/JP2020047925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7120977B2 publication Critical patent/JP7120977B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/05Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells
    • H01L31/0504Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells specially adapted for series or parallel connection of solar cells in a module
    • H01L31/0508Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells specially adapted for series or parallel connection of solar cells in a module the interconnection means having a particular shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/05Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells
    • H01L31/0504Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells specially adapted for series or parallel connection of solar cells in a module
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • H01L31/022433Particular geometry of the grid contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/02002Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations
    • H01L31/02005Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02008Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells or solar cell modules
    • H01L31/0201Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells or solar cell modules comprising specially adapted module bus-bar structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/02002Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/547Monocrystalline silicon PV cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

本発明は、太陽電池及びこれを含む太陽電池パネルに関し、さらに詳細には、電極構造を改善した太陽電池及びこれを含む太陽電池パネルに関する。
太陽電池は、複数本がリボンによって直列または並列に接続され、複数の太陽電池を保護するためのパッケージング(packaging)工程によって太陽電池パネルの形態で製造される。
太陽電池を接続するために様々な方法が用いられるが、一例として、1.5mm程度の大きな幅を有するリボンを用いて、太陽電池を接続することができる。しかし、リボンの大きな幅によって光損失などが発生することがあるので、太陽電池に配置されるリボンの数を減らさなければならない。それでは、キャリアの移動距離が大きくなり、電気的特性に優れていないことがある。
これにリボンより小さい幅を有する配線材をリボンの代わりに用いて配線材の数を増やし、キャリアの移動距離を減らす構造が提案された。しかし、配線材の小さな幅によって配線材の付着特性が低下することがあるが、特に、配線材が他の太陽電池への接続のために延長される部分で配線材の付着特性が低下することができる。一方、配線材の付着特性を向上するために、電極の幅を全体的に大きくする場合には、電極面積の増加で材料の量及び光損失が増加して、電極で発生することがある再結合が増加して開放電圧が低下する問題があった。
本発明の目的は、配線材の付着特性を向上しながらも、電極材料の量、光損失及び電極での再結合を低減することができる太陽電池及びこれを含む太陽電池パネルを提供することにある。
特に、本発明の目的は、小さな幅を有するかラウンドになった形状を有する配線材が適用される場合に、太陽電池の両エッジで互いに異なる付着特性を有することができることを考慮して、付着特性が相対的に低下することができる部分では付着特性を向上し、他の部分では、電極の面積を低減して付着特性を向上しながらも、電極材料の量、光損失及び電極での再結合を低減することができる太陽電池及びこれを含む太陽電池パネルを提供することにある。
本発明の実施の形態に係る太陽電池パネルは、第1及び第2太陽電池を含む複数の太陽電池と、前記第1及び第2太陽電池を電気的に接続する複数の配線材を含む。前記第1及び第2太陽電池それぞれの第1電極は、複数の第1パッド部(配線材接続部、面積拡張部、または広幅部)を含む第1バスバー含む。前記複数の第1パッド部は、前記第1バスバーの一端側に位置し、前記配線材の端部が位置する第1端部側パッドと前記第1バスバーの他端側に位置し、前記配線材の延長部分に位置する第1延長側パッドを含み、前記第1端部側パッドの面積と前記第1延長側パッドの面積が互いに異なる。ここで、前記第1及び第2太陽電池の各々は、半導体基板と前記半導体基板の一面に、または前記半導体基板の前記一面上に位置する第1導電型領域と前記第1導電型領域に電気的に接続される前記第1電極を含むことができる。前記第1電極は、第1方向に形成され、互いに平行な複数の第1フィンガーラインをさらに含むことができる。前記第1バスバーは、前記第1フィンガーラインに電気的に接続され、前記第1方向と交差する第2方向に位置する前記複数の第1パッド部を含むことができる。
前記第1端部側パッドと前記第1延長側パッドは、外郭の面積または前記第2方向での全体の長さが互いに異なることがある。ここで、外郭の面積とは、第1端部側パッドまたは第1延長側パッドが単一部分に備えられる場合は、単一部分の面積を意味し、第1端部側パッドまたは第1延長側パッドが複数のサブパッドを備える場合には、二つの最外郭のサブパッドの間を全体的に接続した領域の面積を意味することができる。それと全体長さとは、第1端部側パッドまたは第1延長側パッドが単一部分に備えられる場合は、第2方向での単一部分の両端部間の距離を意味し、第1端部側パッドまたは第1延長側パッドが複数のサブパッドを備える場合には、第2方向で2つの最外郭サブパッドの両端部間の距離を意味することができる。
前記第1端部側パッドと前記配線材との総重畳面積の合計(前記第1端部側パッドの総形成面積の合計)と、前記第1延長側パッドと前記配線材との総重畳面積の合計(前記第1端部側パッドの総形成面積の合計)が互いに異なることができる。または、第1端部側パッドと前記配線材との総重畳長さの合計(前記第1端部側パッドの総形成長さの合計)と、前記第1延長側パッドと前記配線材との総重畳長さの合計(前記第1延長側パッドの総形成長さの合計)が互いに異なることがある。
前記第1端部側パッドと前記第1延長側パッドの内、少なくとも1つが、複数のサブパッドを備え、前記第1端部側パッドと前記第1延長側パッドはパッドの数が互いに異なることがある。
前記第1端部側パッドの外郭面積より前記第1延長側パッドの外郭面積がさらに大きくなることができる。または、第1端部側パッドと前記配線材の総重畳面積の合計より前記第1延長側パッドと前記配線材の総重畳面積の合計がさらに大きくなることができる。
前記第2方向で前記第1端部側パッドの全体の長さより前記第1延長側パッドの全体の長さがさらに大きくなることがある。または、前記第1端部側パッドと前記配線材の総重畳長さの合計より前記第1延長側パッドと前記配線材の総重畳長さの合計がさらに大きくなることがある。
前記複数の第1パッド部が前記第1端部側パッドと前記第1延長側パッドの間に位置する第1内側パッドをさらに含むことができる。前記第1端部側パッドの外郭面積または形成面積が、前記第1内側パッドの外郭面積と同じか大きく、前記第1延長側パッドの外郭面積または形成面積が、前記第1内側パッドの面積より大きくなることがある。
前記第1及び第2太陽電池の各々は、前記半導体基板の他面にまたは前記半導体基板の前記他面上に位置する第2導電型領域と、前記第2導電型領域に電気的に接続される第2電極をさらに含むことができる。前記第2電極は、前記第2方向に位置する複数の第2パッド部を含む第2バスバーを含むことができる。前記複数の第2パッド部は、前記第2バスバーの前記一端側に位置する第2延長側パッドと前記第2バスバーの前記他端側に位置する第2端部側のパッドを含むことができる。前記第2端部側パッドの外郭面積より前記第2延長側パッドの外郭面積がさらに大きくなるか、または前記第2端部側パッドと前記配線材の総重畳面積の合計より前記第2延長側パッドと前記配線材の総重畳面積の合計がさらに大きくなることがある。
前記第1延長側パッドの端部が前記第2端部側パッドの端部と同じかそれより内側に位置することができる。
前記第1及び第2太陽電池がそれぞれ長軸と短軸を有することができる。前記第1方向が前記第1及び第2太陽電池の前記長軸と平行して、第2方向が前記第1及び第2太陽電池の前記短軸と平行して、前記配線材が前記第1及び第2太陽電池を前記短軸に沿って接続することができる。
前記太陽電池の一面に基づいて前記第1方向で前記複数の配線材の数が6個乃至33個であるか、前記複数の配線材の幅それぞれが250μmないし500μmであるか、または前記複数の配線材が円形またはラウンドになった部分を含む断面形状を有することができる。
前記複数の配線材の幅が前記第2方向での前記第1フィンガーラインの幅より大きく、前記第1方向での前記第1パッド部の幅より小さいことができる。
本発明の実施の形態に係る太陽電池は、半導体基板と前記半導体基板の一面に、または前記半導体基板の一面上に位置する第1導電型領域と、前記第1導電型領域に電気的に接続される第1電極を含む。前記第1電極は、複数の第1パッド部(配線材接続部、面積拡張部、または広幅部)を含む第1バスバー含む。前記複数の第1パッド部は、前記第1バスバーの一端側に位置し、前記配線材の端部が位置する第1端部側パッドと前記第1バスバーの他端側に位置し、前記配線材の延長部分に位置する第1延長側パッドを含み、前記第1端部側パッドの面積と前記第1延長側パッドの面積が互いに異なる。前記第1電極は、第1方向に形成され、互いに平行な複数の第1フィンガーラインをさらに含むことができる。前記第1バスバーは、前記第1フィンガーラインに電気的に接続され、前記第1方向と交差する第2方向に位置する前記複数の第1パッド部を含むことができる。
前記第1一端側パッドと前記第1他端側パッドは、外郭面積または前記第2方向での全体の長さが互いに異なることがある。
前記第1一端側パッドの総形成面積の合計と前記第1他端側パッドの総形成面積の合計が互いに異なることができる。前記第1一端側パッドの総形成長さの合計と前記第1他端側パッドの総形成長さの合計が異なることができる。
前記第1一端側パッドと前記第1他端側パッドの内、少なくとも1つが、複数のサブパッドを備え、前記第1一端側パッドと前記第1他端側パッドはパッドの数が互いに異なることがある。
前記第1一端側パッドの外郭面積より前記第1他端側パッドの外郭面積がさらに大きくなることができる。前記第1一端側パッドの総形成面積の合計より前記第1他端側パッドの総形成面積の合計がさらに大きくなることができる。
前記第2方向で前記第1一端側パッドの全体の長さより前記第1他端側パッドの全体の長さがさらに大きくなることがある。前記第2方向で前記第1一端側パッドの総形成長さの合計より前記第1他端側パッドの総形成長さの合計がさらに大きくなることがある。
前記第1及び第2太陽電池の各々は、前記半導体基板の他面にまたは前記半導体基板の前記他面上に位置する第2導電型領域と、前記第2導電型領域に電気的に接続される第2電極をさらに含むことができる。前記第2電極は、前記第2方向に位置する複数の第2パッド部を含む第2バスバーを含むことができる。前記複数の第2パッド部は、前記第2バスバーの前記一端側に位置する第2一端側パッドと前記第2バスバーの前記他端側に位置する第2他端側のパッドを含むことができる。前記第2他端側パッドの外郭面積より前記第2一端側パッドの外郭面積がさらに大きくなることができる。または、前記第2他端側パッドの総形成面積の合計より前記第2一端側パッドの総形成面積の合計がさらに大きくなることができる。
前記太陽電池がそれぞれ長軸と短軸を有することができる。前記第1方向が、前記長軸と平行し、第2方向が、前記短軸と平行して、第1バスバーに含まれる前記複数の第1パッド部が前記短軸に位置することができる。
本実施の形態に係ると、配線材が太陽電池の両エッジで互いに異なる付着特性を有することができることを考慮して、付着特性が相対的に低下することができる部分では、付着特性を向上し、他の部分では、電極の面積を低減して付着特性を向上しながらも、電極材料の量、光損失及び再結合を低減することができる。特に、小さな幅を有するかラウンドになった形状を有する配線材が適用され、複数のパッド部を備える電極で両側外側パッドを非対称に形成し、小さな幅を有するかラウンドになった形状を有する配線材の付着特性を効果的に向上しながら電極材料の量、光損失及び電極での再結合を最小化することができる。これにより、太陽電池の開放電圧を向上して、太陽電池パネルの出力を向上し、太陽電池及びこれを含む太陽電池パネルの生産性を向上することができる。
本発明の一実施の形態に係る太陽電池パネルを示す斜視図である。 図1のII-II線に沿って切断して見た概略的な断面図である。 図1に示した太陽電池パネルに含まれる太陽電池とそれに接続された配線材を示す部分断面図である。 図1に示した太陽電池パネルに含まれ配線材によって接続される第1太陽電池と第2太陽電池を概略的に示す斜視図である。 図4に示した太陽電池の前面平面図である。 (a)は、図5のAの部分に配線材が付着した状態を示す部分前面平面図であり、(b)は、図5のAの部分に配線材が付着した状態を示す部分後面平面図である。 図5のVII-VII線に沿った太陽電池に配線材が付着した状態を概略的に示す断面図である。 本発明の一変形例に係る太陽電池パネルにおいて太陽電池に配線材が付着した状態を概略的に示す断面図である。 本発明の他の変形例に係る太陽電池パネルにおいて太陽電池に配線材が付着した状態を概略的に示す断面図である。 本発明のまた他の変形例に係る太陽電池パネルにおいて太陽電池に配線材が付着した状態を概略的に示す断面図である。 本発明のまた他の変形例に係る太陽電池パネルにおいて太陽電池に配線材が付着した状態を概略的に示す断面図である。 本発明の他の実施の形態に係る太陽電池パネルに適用することができる太陽電池を複数で含む母太陽電池を概略的に示す前面平面図である。 本発明のまた他の実施の形態に係る太陽電池パネルに含み、配線材によって接続される第1太陽電池と第2太陽電池を概略的に示す斜視図である。 本発明のまた他の実施の形態に係る太陽電池パネルに適用することができる太陽電池を複数で含む母太陽電池を概略的に示す前面平面図である。 本発明のまた他の実施の形態に係る太陽電池パネルに含まれ、配線材によって接続される第1太陽電池と第2太陽電池を概略的に示す斜視図である。 本発明のまた他の実施の形態に係る太陽電池パネルに含まれることができる太陽電池の一部を示した部分平面図である。 本発明のまた他の実施の形態に係る太陽電池パネルに含まれることができる太陽電池の一部を示した部分平面図である。 本発明のまた他の実施の形態に係る太陽電池パネルに含まれることができる太陽電池の一部を示した部分平面図である。 本発明のまた他の実施の形態に係る太陽電池パネルに含まれることができる太陽電池の一部を示した部分平面図である。 本発明のまた他の実施の形態に係る太陽電池パネルに含まれることができる太陽電池の一部を示した部分平面図である。 本発明のまた他の実施の形態に係る太陽電池パネルに含まれることができる太陽電池の一部を示した部分平面図である。 本発明のまた他の実施の形態に係る太陽電池パネルに含まれることができる太陽電池の一部を示した部分平面図である。
以下においては、添付した図面を参照して、本発明の実施の形態を詳細に説明する。しかし、本発明は、このような実施の形態に限定されるものではなく、様々な形態に変形することができることはもちろんである。
図では、本発明を明確かつ簡略に説明するために説明と関係ない部分の図示を省略し、明細書全体を通じて同一または極めて類似の部分に対しては、同一の図面参照符号を用いる。
そして、明細書全体においてどのような部分が他の部分を“含む”とするとき、特に反対される記載がない限り、他の部分を排除するものではなく、他の部分をさらに含むことができる。また、層、膜、領域、板などの部分が他の部分 “上に”あるとする時、これは他の部分“真上に”ある場合だけでなく、その中間に他の部分が位置する場合も含む。層、膜、領域、板などの部分が他の部分“真上に”あるとするときは、中間に他の部分が位置しないことを意味する。
以下添付した図面を参照して、本発明の実施の形態の形態に係る太陽電池及びこれを含む太陽電池パネルを詳細に説明する。以下で「第1」、「第2」、「第3」などの表現は、互いの間の区別をするために使用したものであるだけ、本発明がこれに限定されるものではない。
図1は、本発明の一実施の形態に係る太陽電池パネルを示す斜視図であり、図2は図1のII-II線に沿った切断して見 断面図である。
図1及び図2を参照すると、本実施の形態に係る太陽電池パネル100は、複数の太陽電池150と、複数の太陽電池150を電気的に接続する配線材(または、線、インターコネクタなど)142を含む。そして、太陽電池パネル100は、複数の太陽電池150と、これを接続する配線材(またはインターコネクタ)142を囲んで密封するシール材130と、シール材130の上で太陽電池150の前面に位置する第1カバー部材110と、シール材130の上で太陽電池150の後面に位置する第2カバー部材120を含む。これをさらに詳細に説明する。
まず、太陽電池150は、太陽電池を電気エネルギーに変換する光電変換部と、光電変換部に電気的に接続されて電流を収集して伝達する電極を含むことができる。そして、複数の太陽電池150は、配線材142によって電気的に直列、並列または直並列に接続することができる。具体的に、配線材142は、複数の太陽電池150の内、隣接した二つの太陽電池150を電気的に接続する。
そして、バスリボン145が配線材142によって接続されて1つの列を形成する太陽電池150(つまり、太陽電池ストリング)の配線材142の両端を交互に接続する。バスリボン145は、太陽電池ストリングの端部で、これと交差する方向に配置されることができる。このようなバスリボン145は、互いに隣接する太陽電池ストリングを接続したり、太陽電池ストリングまたは太陽電池ストリングを電流の逆流を防止するジャンクションボックス(図示せず)に接続することができる。バスリボン145の物質、形状、リンク構造などは多様に変形することができ、本発明がこれに限定されるものではない。
封止材130は、配線材142によって接続された太陽電池150の前面に位置する第1封止材131と、太陽電池150の後面に位置する第2封止材132を含むことができる。第1封止材131と第2封止材132は、水分と酸素の流入を防止し、太陽電池パネル100の各要素を化学的に結合する。第1及び第2封止材(131、132)は、透光性と接着性を有する絶縁物質で構成されることができる。一例として、第1封止材131と第2封止材132でエチレン酢酸ビニル共重合体樹脂(EVA)、ポリビニルブチラール、ケイ素樹脂、エステル系樹脂、オレフィン系樹脂などが用いられる。第1及び第2封止材(131、132)を用いたラミネート工程などによって第2カバー部材120、第2封止材132、太陽電池150、第1封止材131、第1カバー部材110が一体化されて、太陽電池パネル100を構成することができる。
第1カバー部材110は、第1封止材131上に位置して太陽電池パネル100の前面を構成し、第2カバー部材120は、第2封止材132上に位置して、太陽電池パネル100の後面を構成する。第1カバー部材110及び第2カバー部材120は、それぞれ、外部の衝撃、湿気、紫外線などから太陽電池150を保護することができる絶縁物質で構成されることができる。そして、第1カバー部材110は、光が透過することができる透光性物質で構成され、第2カバー部材120は、透光性物質、非透光性物質、または反射物質などで構成されるシートで構成されることができる。一例として、第1カバー部材110が、ガラス基板などで構成することができ、第2カバー部材120がTPT(Tedlar/PET/Tedlar)タイプを有したり、またはベースフィルム(例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET))の少なくとも一面に形成されたポリフッ化ビニリデン(poly vinylidene fluoride、PVDF)樹脂層を含むことができる。
しかし、本発明がこれに限定されるものではない。したがって、第1及び第2封止材(131、132)、第1カバー部材110、または第2カバー部材120が前述した説明以外の様々な物質を含むことができ、様々な形態を有することができる。例えば、第1カバー部材110または第2カバー部材120が、様々な形態(例えば、基板、フィルム、シートなど)または物質を有することができる。
図3を参照して、本発明の実施の形態に係る太陽電池150と、これに接続される配線材142をさらに詳細に説明する。図3は、図1に示した太陽電池パネル100に含まれる太陽電池150と、これに接続された配線材142を示した部分断面図である。簡略な図示のために図3においては、電極(42、44)を概略的に示した
図3を参照すると、太陽電池150は、半導体基板160と、半導体基板160に、または半導体基板160上に形成される導電型領域(20、30)と、導電型領域(20、30)に接続される電極(42、44)を含む。導電型領域(20、30)は、第1導電型を有する第1導電型領域20及び第2導電型を有する第2導電型領域30を含むことができる。電極(42、44)は、第1導電型領域20に接続される第1電極42及び第2導電型領域30に接続される第2電極44を含むことができる。その他、第1及び第2パッシベーション膜(22、32)、反射防止膜24などをさらに含むことができる。
半導体基板160は、単一半導体物質(一例として、4族元素)を含む結晶質半導体(例えば、単結晶または多結晶半導体、一例として、単結晶または多結晶シリコン)で構成されることができる。それでは、結晶性が高くて欠陥の少ない半導体基板160に基づくので、太陽電池150が、優れた電気的特性を有することができる。
半導体基板160の前面及び/または後面はテクスチャリング(texturing)されて凹凸を有することができる。凹凸は、一例として、外面が半導体基板160の111面で構成され、不規則な大きさを有するピラミッド形状を有することができる。これによって、相対的に大きな表面粗さを有すると光の反射率を下げることができる。しかし、本発明がこれに限定されるものではない。
本実施の形態において、半導体基板160は、第1または第2導電型ドーパントが第1または第2導電型領域(20、30)より低いドーピング濃度でドーピングされて、第1または第2導電型を有すベース領域10を含む。一例として、本実施の形態において、ベース領域10は、第2導電型を有することができる。
一例として、第1導電型領域20は、ベース領域10とpn接合を形成するエミッタ領域を構成することができる。第2導電型領域30は、後面電界(back surface field)を形成して再結合を防止する後面電界領域を構成することができる。ここで、第1及び第2導電型領域(20、30)は、半導体基板160の前面と後面でそれぞれ全体に形成されることができる。これにより、第1及び第2導電型領域(20、30)を十分の面積で、別のパターニングなしに形成することができる。しかし、本発明がこれに限定されるものではない。
実施の形態において 半導体基板160を構成するベース領域10と導電型領域(20、30)が、半導体基板160の結晶構造を有しながら導電型、ドーピング濃度などが互いに異なる領域であることを例示した。つまり、導電型領域(20、30)が、半導体基板160の一部を構成するドーピング領域であることを例示した。しかし、本発明がこれに限定されるものではない。したがって、第1導電型領域20及び第2導電型領域30の内、少なくとも1つが、半導体基板160上に、別の層で構成される非晶質、微細結晶または多結晶半導体層などで構成することもできる。そのほかにも様々な変形が可能である。
第1導電型領域20に含まれる第1導電型ドーパントがn型またはp型のドーパントで有り得、ベース領域10及び第2導電型領域30に含まれる第2導電型ドーパントがp型またはn型のドーパントで有り得る。p型のドーパントとしては、簿論(B)、アルミニウム(Al)、ガリウム(Ga)、インジウム(In)などの3族元素を用いることができ、n型のドーパントとしては、リン(P)、ヒ素(As)、ビスマス(Bi)、アンチモン(Sb)などの5族元素を用いることができる。ベース領域10の第2導電型ドーパントと第2導電型領域30の第2導電型ドーパントは、互いに同一の物質で有り得、互いに異なる物質有り得る。
一例として、第1導電型領域20がp型を、ベース領域10及び第2導電型領域30がn型を有することができる。それでは、電子より移動速度が遅い正孔が半導体基板160の後面ではない、前面に移動して、変換効率を向上することができる。しかし、本発明がこれに限定されるものではなく、逆の場合も可能である。
半導体基板160の表面上には導電型領域(20、30)の欠陥を不動化させる第1及び第2パッシベーション膜(22、32)、光の反射を防止する反射防止膜24などの絶縁膜が形成されることができる。このような絶縁膜は、別途にドーパントを含まないアンドープ絶縁膜で構成されることができる。第1及び第2パッシベーション膜(22、32)及び反射防止膜24は、第1または第2電極(42、44)に対応する部分(さらに正確には、第1または第2開口部が形成された部分)を除外し、実質的に半導体基板160の前面と後面に全体的に形成されることができる。
例えば、第1または第2パッシベーション膜(22、32)、または反射防止膜24は、シリコン窒化膜、水素を含むシリコン窒化膜、シリコン酸化膜、シリコン酸化窒化膜、アルミニウム酸化膜、MgF2、ZnS、TiO2及びCeO2からなる群から選択されたいずれか1つの単一膜または2つ以上の膜を組み合わせた多層膜構造を有することができる。一例として、第1または第2パッシベーション膜(22、32)は、第1または第2導電型の領域(20、30)がn型を有する場合には、固定正電荷を有するシリコン酸化膜、シリコン窒化膜などを含むことができ、p型を有する場合には、固定負電荷を有するアルミニウム酸化膜などを含むことができる。一例として、反射防止膜24は、シリコン窒化物を含むことができる。他にも絶縁膜の物質、積層構造などは多様に変形が可能である。
第1電極42は、第1開口部を介して第1導電型領域20に電気的に接続され、第2電極44は、第2開口部を介して第2導電型領域30に電気的に接続される。第1及び第2電極(42、44)は、様々な物質(一例として、金属物質)で構成され、様々な形状を有するように形成することができる。第1及び第2電極(42、44)の形状については、後で再度説明する。
このように本実施の形態においては、太陽電池150の第1及び第2電極(42、44)が一定のパターンを有し太陽電池150が半導体基板160の前面と後面に光が入射することができる両面受光型(bi-facial)構造を有する。これにより、太陽電池150で用いられる光量を増加させて、太陽電池150の効率向上に寄与することができる。
しかし、本発明がこれに限定されるものではなく、第2電極44が半導体基板160の後面の方向で全体的に形成される構造を有することも可能である。また、第1及び第2導電型領域(20、30)それと、第1及び第2電極(42、44)が、半導体基板160の一面(一例として、後面)の方向に位置することも可能であり、第1及び第2導電型領域(20、30)の内、少なくとも1つが、半導体基板160の両面に亘って形成されることも可能である。つまり、前述した太陽電池150は、一例として提示したものにすぎず、本発明がこれに限定されるものではない。
前述した太陽電池150は、第1電極42または第2電極44の上に位置(一例として、接触)する配線材142によって隣接した太陽電池150と電気的に接続されるが、これについては図1~図3と共に図4を参照して、さらに詳細に説明する。
図4は、図1に示した太陽電池パネル100に含まれ配線材142によって接続される第1太陽電池151と第2太陽電池152を概略的に示す斜視図である。図4において、第1及び第2太陽電池(151、152)は、半導体基板160と電極(42、44)を中心に概略的にのみ示した。
図4に示すように、配線材142は、に、第1太陽電池151の前面に位置した第1電極42と、第1太陽電池151の一側(図の左側下部)に位置する第2太陽電池152の後面に位置した第2電極44を接続する。そして、他の配線材142が第1太陽電池151の後面に位置した第2電極44と、第1太陽電池151の他の一側(図の右側上部)に位置する他の太陽電池の前面に位置した第1電極42を接続する。そしてまた他の配線材142が第2太陽電池152の前面に位置する第1電極42と第2太陽電池152の一側(図の左側下部)に位置するまた他の太陽電池の後面に位置した第2電極44を接続する。これにより、複数の太陽電池150が配線材142によって互いに1つの列をなすように接続することができる。以下において配線材142の説明は、互いに隣接した二つの太陽電池150を接続するすべての配線材142にそれぞれ適用することができる。
このとき、各太陽電池150の一面で、複数の配線材142は、一方向(図面のx軸方向 、第1フィンガーライン(図5の参照符号42a、以下同じ)と交差する方向、または第1バスバー(図5の参照符号42b、以下同じ)の延長方向)に沿って長く延長されて位置して隣接した太陽電池150の電気的接続特性を向上することができる。
本実施の形態においては、配線材142が、従来に使用された相対的に広い幅(例えば、1mm乃至2mm)を有するリボンより小さい幅を有するワイヤで構成されることができる。一例として、配線材142の最大幅が1μm以下(一例として、500μm、以下、さらに具体的に、250μm乃至500μm)で有り得る。ここで、配線材142の最大幅は、配線材142の中心を通る幅の中で最も大きな幅を意味することができる。配線材142が、前述した最大幅を有するとき配線材142の抵抗を低く維持し、光損失を最小化しながらも太陽電池150に円滑に取り付けることができる。
そして、各太陽電池150の一面に基づいて、従来のリボンの数(例えば、2つ~5つ)より多くの数の配線材142を用いることができる。それでは、小さな幅によって配線材142によって光損失及び材料コストを最小化しながら、多くの数の配線材142によって、キャリアの移動距離を短軸することができる。このように光の損失を減らしながらも、キャリアの移動距離を減らして太陽電池150の効率及び太陽電池パネル100の出力を向上することができ、配線材142による材料コストを削減して太陽電池パネル100の生産性を向上することができる。
このように小さな幅を有する配線材142の数を多く数で用いる場合に、太陽電池150に配線材142を取り付ける工程が複雑になることを防止するために、本実施の形態において配線材142は、コア層142aとその表面に形成されるはんだ層142bを一緒に備えた構造を有することができる。それでは、複数の配線材142を太陽電池150をのせた状態で熱と圧力を加える工程によって、多くの数の配線材142を効果的に取り付けることができる。
このような配線材142またはこれに含まれて配線材142の大部分を占めるコア層142aがラウンドになった部分を含むことができる。つまり、配線材142またはコア層142aの断面は、少なくとも一部が円形、または円形の一部、楕円形、または楕円形の一部、または曲線からなる部分を含むことができる。
このような形状を有すると、はんだ層142bをコア層142aの表面上に全体的に位置する構造で配線材142を形成して、はんだ物質を別々に塗布する工程などを省略し、太陽電池150の上に直接配線材142を位置させて配線材142を取り付けることができる。これにより、配線材142の取り付け工程を単純化することができる。また、配線材142のラウンドになった部分で反射または乱反射が誘導されて配線材142に反射された光が太陽電池150に再入射され、再利用されることができる。これによれば、太陽電池150に入射される光量が増加されるので、太陽電池150の効率及び太陽電池パネル100の出力を向上することができる。しかし、本発明がこれに限定されるものではない。したがって配線材142を構成するワイヤが四角形などの多角形の形状を有することができ、その他の様々な形状を有することができる。
この時、配線剤142は、太陽電池150の一面に基づいて6つの至33戸(例えば、8つの乃至33個、一例として、10個乃至33個、特に、10個乃至15個)で有り得、互いに均一な間隔を置いて位置することができる。各太陽電池150において複数の配線材142は、第1フィンガーライン42aの延長方向に見るとき、対称形状を有することができる。これにより、配線材142を十分数に備えながら、キャリアの移動距離を最小化することができる。
本実施の形態において配線材142は、金属からなるコア層142aと、コア層142aの表面上に形成され、はんだ物質を含み電極(42、44)とはんだ付けが可能するようにするはんだ層142bを含むことができる。つまり、はんだ層142bは、一種の接着層のような役割をすることができる。一例として、コア層142aは、Ni、Cu、Ag、Alなどを主な物質(一例として、50wt%以上含まれる物質、さらに具体的に90wt%以上含まれる物質)で含むことができる。はんだ層142bは、Pb、Sn、SnIn、SnBi、SnPb、SnPbAg、SnCuAg、SnCuなどのはんだ物質を主な物質として含むことができる。しかし、本発明がこれに限定されるものではなく、コア層142aとはんだ層142bが、様々な物質を含むことができる。
一方、テビン工程によって配線材142を太陽電池150に取り付けることになると、図3に示すように、太陽電池150に取り付けまたは接続された配線材142の部分ではんだ層142bの形状が変化することになる。
さらに具体的に、配線材142は、はんだ層142bによって少なくともパッド部(422、442)に取り付けられる。このとき、各配線材142のはんだ層142bは、他の配線材142またははんだ層142bと、個別に位置することになる。テビン工程によって配線材142が、太陽電池150に取り付けるとき、テビン工程中、各はんだ層142bが第1または第2電極(42、44)(具体的に、パッド部(422、 442))の方向に全体的に流れ落ちて、各パッド部(422、442)に隣接した部分またはパッド部(422、442)とコア層142aとの間に位置する部分ではんだ層142bの幅がパッド部(422、 442)を向けながら徐々に大きくなることができる。一例として、はんだ層142bでパッド部(422、442)に隣接した部分は、コア層142aの直径と同じか、それより大きな幅を有することができる。このとき、はんだ層142bの幅は、パッド部(422、442)の幅と同じか、それより小さいことができる。
さらに具体的に、はんだ層142bは、コア層142aの上部からコア層142bの形状に応じて、太陽電池150の外部の方向に突出した形状を有する反面、コア層142aの下部またはパッド部(422、442)に隣接した部分には、太陽電池150の外部に対して凹の形状を有する部分を含む。これにより、はんだ層142bの側面においては、曲率が変化する変曲点が位置することになる。はんだ層142bのこのような形状から配線材142が、別の層、フィルムなどに挿入されたり覆われない状態で、はんだ層142bによってそれぞれ個別に取り付けられて固定されたことが分かる。別の層、フィルムなどの使用なしではんだ層142bによって配線材142を固定して、単純な構造と工程によって太陽電池150と配線材142を接続することができる。特に、本実施の形態のように、狭い幅とラウンドになった形状を有する配線材142を、別の層、フィルム(一例として、樹脂と伝導性物質を含む伝導性接着フィルム)などを使用せずに取り付けることができ、配線材142の工程コスト及び時間を最小化することができる。
一方、テビン工程の後である場合も熱が加わらないか、相対的に少ない熱が加えられた隣接した太陽電池150の間(つまり、太陽電池150の外部)に位置する配線材142の部分は図4に示すように、はんだ層142bが均一な厚さを有する形状を有することができる。
本実施の形態に係ると、ワイヤの形態の配線材142を用いて乱反射等により光損失を最小化することができ、配線材142の数を増やし配線材142のピッチを減らして、キャリアの移動経路を減らすことができる。そして配線材142の幅または直径を減らし材料コストを大幅に削減することができる。これにより、太陽電池150の効率及び太陽電池パネル100の出力を向上することができる。
図1~図4と一緒に図5を参照して、本発明の実施の形態に係る配線材142が取り付けられる太陽電池150の電極(42、44)の一例を詳細に説明する。以下では、図5を参照して、第1電極42を基準に詳細に説明し、第2電極44には、第1電極42と同一又は類似の部分と、第1電極42と、他の部分を説明する。
図5は、図4に示した太陽電池150の前面平面図である。
図1~図5を参照すると、本実施の形態において、第1電極42は、第1方向(図のy軸方向)に延長され、互いに平行に位置する複数の第1フィンガーライン42aと、第1フィンガーライン42aと交差(一例として、直交)する第2方向(図のx軸方向)に形成され、第1フィンガーライン42aに電気的に接続され、配線材142が接続または取り付けられる第1バスバー42bを含む。図においては、両側の端付近(または反対側付近)で複数の第1フィンガーライン42aの端部を全体的に接続する枠線42cがさらに形成されたことを例示した。枠線42cは、第1フィンガーライン42aと同一又は類似の幅を有し、第1フィンガーライン42aと同一の物質で構成されることができる。しかし、枠線42cを備えていないものも可能である。
このとき、本実施の形態において 太陽電池150(または半導体基板160)は、電極領域(EA)とエッジ領域(PA)に区画されることができる。ここで、電極領域(EA)は、互いに平行に形成される第1フィンガーライン42aが均一なピッチで配置される領域で有り得る。電極領域(EA)は、配線材142によって区画される複数の電極領域(EA)を含むことができる。そしてエッジ領域(PA)は、隣接した二つの電極領域(EA)の間に位置し、複数の第1パッド部422(特に、第1外側パッド424)の外側で半導体基板160または太陽電池150の端に隣接して位置する領域で有り得る。このとき、エッジ領域(PA)は、電極領域(EA)の第1フィンガーライン42aの密度より低い密度で電極部42dが位置する領域であるか、電極部42dが位置しない領域で有り得る。図においでは、互いに両側に位置する電極部42dが同じ形状を有することを例示した。しかし、本発明がこれに限定されるものではなく、その他の様々な変形が可能である。
本実施の形態において、複数の第1フィンガーライン42aの少なくとも一部が第1導電型領域20に直接接触する接触部分を含み、光電変換によって生成されたキャリアを第1導電型領域20から収集する役割をする。一例として、複数の第1フィンガーライン42aは、互いに平行に延長されて、互いに一定のピッチを有するように離隔されることができる。
本実施の形態において、第1バスバー42bは、第2方向に位置する複数の第1パッド部422を含み、配線材142が接続される方向に沿って相対的に狭い幅を有しながら長く続く第1ライン部421をさらに含むことができる。第1パッド部422によって配線材142との付着力を向上し、接触抵抗を減らすことができ、第1ライン部421によって光の損失を最小化することができる。そして、第1ライン部421は、一部の第1フィンガーライン42aが断線した場合、キャリアが迂回することができる経路を提供することができる。第1ライン部421には、配線材142が取り付けられることもあり、第1ライン部421に配線材142が取り付けられない状態で配線材142が第1ライン部421の上に置かれた状態であることもある。
さらに具体的に、複数の第1パッド部422は、第2方向で半導体基板160の端に隣接して位置する第1外側パッド424と、第1外側パッド424より内側に位置する第1内側パッド426を含む。ここで、第1外側パッド424は、複数の第1パッド部422の中から、第2方向に見るときに、両側の端(または反対側の端)のそれぞれに最も近く位置する二つのパッドを意味し、第1内側パッド426は、二つの第1外側パッド424の間に位置するパッドを意味することができる。ここで、外側/内側の基準は、複数の第1パッド部422だけに基づいたものなので、図面とは異なり、第1ライン部421が、第1外側パッド424の外側に位置することもできる。
第1方向での第1パッド部422の幅は、第1方向での第1ライン部421の幅と第2方向での第1フィンガーライン42aの幅よりそれぞれ大きくなることができる。第1方向での第1パッド部422の長さは、第1方向での第1ライン部421及び第2方向からの第1フィンガーライン42aの幅よりそれぞれ大きくすることができる。第1ライン部421の幅は、配線材142の幅と同じか、それより小さいことができ、第1パッド部422の幅は、配線材142の幅と同じか、それより大きいことができる。このように、第1パッド部422が、十分な幅を有すると配線材142との付着力を向上し、接触抵抗を低減することができる。そして配線材142の幅は、第1フィンガーライン42aのピッチより小さいことがあり、第1フィンガーライン42aの幅より大きいことがある。しかし、本発明がこれに限定されるものではなく、様々な変形が可能である。
このとき、各第1バスバー42bから複数の第1内側パッド426が一定の間隔を置いて配置されることができる。一例として、各第1バスバー42bから第1内側パッド426が6個~40個(一例として、12個乃至24個)配置されることができる。ここで、第1内側パッド426は、複数の第1フィンガーライン42aごとに1つずつ位置することができ、一例として、第1内側パッド426のピッチは、第1フィンガーライン42aのピッチの2倍~20倍(一例として、3倍NA)超過、10倍以下)で有り得る。しかし、第1内側パッド426の個数、配置などは多様に変形することができる。また、図5においては、第1内側パッド426が同じ間隔で離間されたことを例示したが、本発明がこれに限定されるものではない。したがって、大きな力が作用する部分で、第1内側パッド426の個数、密度などを大きくすることができ、フィンガーラインのピッチ、間隔が変わることもある。
これと類似に、第2電極44は、第1パッド部422、第1ライン部421、または第1バスバー42bに対応する第2パッド部442、第2ライン部441、または第2バスバー44bを含み、第1電極42の第1フィンガーライン42aに対応する第2フィンガーライン44aをさらに含むことができる。このとき、第1電極42の第1フィンガーライン42a、第1パッド部422及び第1ライン部421の幅、ピッチ、厚さ等は、第2電極44の第2フィンガーライン44a、第2パッド部442及び第2ライン部441の幅、ピッチ、厚さなどと互いに同じにすることもあり、互いに異なることがある。第1バスバー42bと第2バスバー44bは、互いに同じ位置に形成されて、互いに同じ数で形成することができる。また、第2電極44が第1電極42の枠線42c及び/または電極部42dに対応する枠線及び/または電極部をさらに含むことができる。他の記載がなければ、第2電極44には、第1電極42の内容がそのまま適用されることができ、第1電極42と関連した第1絶縁膜(半導体基板160の前面に形成された第1パッシベーション膜22、反射防止膜24など)の内容が、第2電極44と関連して、第2絶縁膜(半導体基板160の後面に形成された第2パッシベーション膜32)にそのまま適用することができる。
一例として、本実施の形態において、第1または第2電極(42、44)の第1または第2フィンガーライン(44a、44b)は、絶縁膜を貫通して第1または第2導電型の領域(20、30)に接触して形成されることができる。
第1または第2電極(42、44)の第1または第2バスバー(42b、44ba)は絶縁膜を貫通して第1または第2導電型の領域{20、30}に接触して形成されることもあり、絶縁膜の上で第1または第2導電型領域(20、30)と離隔して形成されることもできる。このとき、断面で見るときに、第1電極42及び第2電極44の第1及び第2フィンガーライン(44a、44b)及び/または第1及び第2バスバー(42b、44ba)の構造が互いに同じであることもあり、互いに異なることもできる。
図5と共に図6及び図7を参照して、本発明の実施の形態及び様々な変形例に係る第1及び第2外側パッド(424、444)の具体的な構造を説明する。
図6の(a)は、図5のA部分に配線材が取り付けられた状態を示す部分の前面平面図であり、図6の(b)は、図5のAの部分に配線材が取り付けられた状態を示す部分後面平面図である。そして、図7は図5のVII-VII線に沿った太陽電池150に配線材142が取り付けられた状態を概略的に示す断面図である。簡略で明確な図示のために図7においては、半導体基板160、パッド部(422、442)及び配線材142だけを示した。
図5~図7を参照すると、 本実施の形態においては、第1電極42の第1バスバー42bの両端部に位置する第1外側パッド424が、第1バスバー42bの一端側(図6の上部側)に位置し配線材142(一例として、配線材1421)の端部が位置する第1端部側パッド(第1一端側パッド)424aと、第1バスバー42bの他端側(図6の下部側)に位置し、配線材142(一例として、配線材1421)の延長部分に位置する第1延長側パッド(第2他端側パッド)424bを含む。このとき、配線材142の端部は、配線材142が、他の太陽電池150に接続されず、太陽電池150の内部に位置する部分を意味することができ、配線材142の延長部分は、配線材142が、他の太陽電池150に接続されるように、太陽電池150の一面からこれに隣接した太陽電池150の他面まで延長された部分を意味することができる。
この時、本実施の形態においては、第1端部側パッド424aの面積と第1延長側パッド424bの面積が互いに異なる。さらに具体的には、第1端部側パッド424aの面積より第1延長側パッド424bのサイズがさらに大きいことがある。このとき、配線材142の幅または直径と関連して決定される第1端部側パッド424a及び第1延長側パッド424bの幅を互いに異なるようにしても、配線材142の接触面積とは大きな関連がない。したがって、第1方向で第1端部側パッド424aの幅及び第1延長側パッド424bの幅を互いに実質的に同じようにし、第2方向で第1端部側パッド424aの長さより第1延長側パッド424bの長さをさらに大きくすることができる。実施の形態において、第1延長側パッド424bの面積は、第1端部側パッド424aと、異なる幅と異なる長さを有するように構成して、第1端部側パッド424aの面積と異なることができ、または幅と長さの内いずれか1つを異なるように構成して第1端部側パッド424aの面積と異なることがある。ここで、実質的に同一であるとは、5%より小さい誤差を有することを意味することができ、面積または長さがさらに大きいとすることは、5%以上(例えば、10%以上、一例として、20%以上)の大きいな面積または長さを有することを意味することができる。
第1外側パッド424は、半導体基板160の両側端付近に位置して、太陽電池150の内部で配線材142が実質的に取り付けられる最後の部分である。これにより、第1外側パッド424の外側の端に基づいて配線材142の取り付け可否が異なるので、第1内側パッド426より、第1外側パッド424での熱ストレスが大きく発生することができる。そして配線材142の端部が位置する第1端部側パッド424aと配線材142の延長部分が位置する第1延長側パッド424bを比較すると、第1延長側パッド424b付近においては配線材142が、他の太陽電池150との接続のために一面から他面に向かいながら曲がる部分が存在するがこれにより、配線材142を、他の太陽電池150から遠ざける力が加えられる。これにより、第1端部側パッド424aより第1延長側パッド424bからの熱ストレスによる問題がさらに大きく示されることがある。
これを考慮して、本実施の形態においては、第1端部側パッド424aより第1延長側パッド424bの面積を大きくする。それでは、配線材142の付着特性が大幅に低下することができる部分に位置する第1延長側パッド424bの面積を相対的に大きくし、配線材142との付着面積を増加させて配線材142の付着特性を優秀に維持することができる。これにより、太陽電池パネル100の不良を減らし、信頼性と生産性を向上することができる。それと相対的に配線材142の付着特性の低下の問題が相対的に少ない第1端部側パッド424aにおいては、第1端部側パッド424aの面積を相対的に小さくして、第1電極42の面積を低減することができる。このように、第1端部側パッド424aと、第1延長側パッド424bを非対称に形成して、第1電極42を形成するための電極の量を減らすことができ、第1電極42による光損失と、第1電極42で発生することができる再結合を最小化して、太陽電池150の開放電圧及び効率を向上し、太陽電池パネル100の出力を向上することができる。
このとき、第1延長側パッド424bの面積(一例として、長さ)が、第1内側パッド426の面積(一例として、長さ)より大きい。そして、第1端部側パッド424aの面積(一例として、長さ)が、第1内側パッド426の面積(一例として、長さ)より大きいことがある。それでは、第1及び第1延長側パッド424b及び第1端部側パッド424aの面積のそれぞれを、第1内側パッド426の長さより大きくして、第1外側パッド424で配線材142の付着特性を優秀に維持することができる。しかし、本発明がこれに限定されるものではない。一変形例として、図8に示すように、第1端部側パッド424aの面積(一例として、長さ)が、第1内側パッド426の面積(一例として、長さ)と同じで有り得る。または、第1端部側パッド424aの面積(一例として、長さ)が、第1内側パッド426の面積(一例として、長さ)より小さいこともできる。これによれば、第1端部側パッド424aの面積を減らして、第1電極42の面積をさらに減らすことができる。
再び図5~図7を参照すると、本実施の形態においては、第2電極44の第2バスバー44bの両端部に位置した第2外側パッド444が、第2バスバー44bの一端側(図6の上部側)に位置し、配線材142(一例として、第2配線材1422)の延長部分が位置する第2延長側パッド(第2一端側パッド)444aと、第2バスバー44bの他端側(図6の下部側)に位置し、配線材142(一例として、第2配線材1422)の端部が位置する第2端部側パッド(第2他端側パッド)444bを含む。図6の(a)と(b)において161と162は、太陽電池150の上部端161、下部端162を表示する。
この時、本実施の形態においては、第2端部側パッド444bの面積と第2延長側パッド444aの面積が互いに異なる。さらに具体的には、第2端部側パッド444bの面積より第2延長側パッド444aの大きさがさらに大きいことがある。このとき、第1端部側パッド424aの幅と第2延長側パッド444aの幅が実質的に同一であり、第2方向で第2端部側パッド444bの長さより第2延長側パッド444aの長さがさらに大きいことがある。これにより、第2電極44で配線材142の付着特性が大きく低下することができる部分に位置する第2延長側パッド444aと配線材142の付着面積を増加させて配線材142の付着特性を優秀に維持することができる。これにより、太陽電池パネル100の不良を減らし、信頼性と生産性を向上することができる。それと相対的配線材142の付着特性の低下の問題が相対的に大きくない第2端部側パッド444bは、第2端部側パッド444bの面積を相対的に小さくして、第2電極44の面積を低減することができる。このように、第2端部側パッド444bと第2延長側パッド444aを非対称に形成して、第2電極44を形成するための電極の量を減らすことができ、光損失及び第2電極44で発生することができる再結合を最小化して、太陽電池150の開放電圧と効率を向上し、太陽電池パネル100の出力を向上することができる。
このとき、第2延長側パッド444aの面積(一例として、長さ)が、第2内側パッド446の面積(一例として、長さ)より大きい。そして第2端部側パッド444bの面積(一例として、長さ)が、第2内側パッド446の面積(一例として、長さ)より大きいことがある。それでは、第2延長側パッド444a及び第2端部側パッド444bの面積のそれぞれを第2内側パッド446の長さより大きくして、第2外側パッド444で配線材142の付着特性を優秀に維持することができる。しかし、本発明がこれに限定されるものではない。一変形例として、図8に示すように、第2端部側パッド444bの面積(一例として、長さ)が、第2内側パッド446の面積(一例として、長さ)と同じであることがあり、または第2端部側パッド444bの面積(一例として、長さ)が、第2内側パッド446の面積(一例として、長さ)より小さいこともある。これによれば、第2端部側パッド444bの面積を減らして、第2電極42の面積をさらに減らすことができる。
本実施の形態において配線材142が一太陽電池150の前面の一端側から延長されてこれの一側に隣接した太陽電池150の後面の他端側に長く延長されて第2配線材1422が一太陽電池150の後面が他端側から延長されてこれの他側に隣接した太陽電池150の前面の一面側に長く延長される。これにより、第1方向から見たとき、互いに同じ位置に位置する一対のバスバー440を構成する第1及び第2バスバー(42b、44b)から各太陽電池150の前面では、配線材1421の端部が一端側に位置し、各太陽電池150の後面には、第2配線材1422の端部が他端側に位置する。これにより、第2延長側パッド444aは、第1端部側パッド424aと同じ一端側から太陽電池150の反対面に位置し、第2端部側パッド444bは、第1延長側パッド424bと同一の他端側から太陽電池150の反対面に位置する。
このとき、第1端部側パッド424aの端部(すなわち、外側のエッジ)と第2延長側パッド444aの端部(すなわち、外側縁)が第2方向で同じ位置に位置することができる。及び/または、第2端部側パッド444bの端部と第1延長側パッド424bの端部が第2方向で同じ位置に位置することができる。それでは、半導体基板160の両面で半導体基板160の端から第1及び第2外側パッド(424、444)までの距離が同一であって所望しないシャントなどの問題なしで、太陽電池150を安定に設計することができる。
しかし、本発明がこれに限定されるものではない 一変形例として、図9に示すように、第1端部側パッド424aの端部より第2延長側パッド444aの端部が第2方向で内側に位置することができる。及び/または第2端部側パッド444bの端部より第1延長側パッド424bの端部が第2方向で内側に位置することができる。それでは、配線材142の付着特性が相対的に低下することができる第1及び/または第2延長側パッド(424b、444a)の端部と半導体基板160の端との間の距離を第1及び/または第2端部側パッド(424a、444b)の端部と半導体基板160の端との間の距離より大きくし、第1及び/または第2延長側パッド(424b、444a)に取り付けられた配線材142に加えられる力をさらに低減させることができる。それでは、配線材142の付着特性が相対的に低下することができる第1及び/または第2延長側パッド(424b、444a)からの付着特性の低下を効果的に防止することができる。
他の変形例として、図10に示すように、第1端部側パッド424aの端部より第2延長側パッド444aの端部が第2方向で外側に位置することができる。及び/または第2端部側パッド444bの端部より第1延長側パッド424bの端部が第2方向で外側に位置することができる。これによれば、配線材142が延長されず、端部が位置する部分で、第1及び/または第2端部側パッド(424a、444b)の端部と半導体基板160の端との間を相対的に減らし、半導体基板160の端部からキャリアを効果的に収集することができる。
図9及び図10においては、第1端部側パッド424aの少なくとも一部と第2延長側パッド444aの少なくとも一部が第2方向で互いに重畳し、第1延長側パッド424bの少なくとも一部と第2端部側パッド444bの少なくとも一部が第2方向で互いに重畳することを例示した。それでは、第1及び第2バスバー(42b、44b)からの差を大きくなくして安定性を向上することができる。しかし、本発明がこれに限定されるものではない。図11に示すように、第1端部側パッド424aと第2延長側パッド444aが第2方向で互いに重畳しない位置に位置することができ、及び/または第1延長側パッド424bと第2端部側パッド444bが第2方向で互いに重畳しないことがある。それでは、配線材142が最後に取り付けられる部分である第1及び第2外側パッド(424、444)が、互いに重畳されなくて、狭い部分に熱ストレスが集中することを防止することができる。
前述した実施の形態においては、第1端部側パッド424aと、第1延長側パッド424bが互いに非対称に位置し、第2端部側パッド444bと第2延長側パッド444aが互いに非対称に位置するが、同じ一端側に位置する第1端部側パッド424aと第2延長側パッド444aとの間の関係が、同じ他端側に位置する第2端部側パッド444bと、第1延長側パッド424aとの間の関係と実質的に同じことを例示した。すなわち、第1端部側パッド424a及び第1延長側パッド424bの関係が第2端部側パッド444bと第2延長側パッド444aの関係と同一でするが、その形成位置だけ反対となることがある。それで、安定性を向上することができる。しかし、本発明がこれに限定されるものではない。したがって、第1端部側パッド424a及び第1延長側パッド424bにのみ、前述した構造が適用され、第2端部側パッド444b及び第2延長側パッド444aには、前述した構造が適用されないことがある。これと反対に、第2端部側パッド444b及び第2延長側パッド444aにのみ、前述した構造が適用され、第1端部側パッド424a及び第1延長側パッド424bには、前述した構造が適用されないことがある。また、第1端部側パッド424a及び第1延長側パッド424bの関係が第2端部側パッド444bと第2延長側パッド444aの関係と互いに異なることがある。例えば、第1端部側パッド424a及び第1延長側パッド424bとの間の関係または第1端部側パッド424aと第2延長側パッド444aとの間の関係が図7~図11に示された例の内、いずれか1つの関係を有し、第2端部側パッド444bと第2延長側パッド444aとの間の関係または第2端部側パッド444bと、第1延長側パッド424aとの間の関係が図7~図11に示された例の内、他の一つの関係を有することがある。また、図7~図11に例示したように第1延長側パッド424bと第2延長側パッド444aは、第1端部側パッド424aと第2端部側パッド444bよりさらに大きいサイズで有り得る。または図7~図10に例示するように、第1延長側パッド424bと第2延長側パッド444aは、それぞれ対応する第1配線材1421と第2配線材1422に接続されるか、図11に例示するように、第1延長側パッド424bと第2延長側パッド444aの内、いずれか1つは、対応する第1配線材1421または第2配線材1422に接続することができる。
また、前述した説明においては、エッジ領域(PA)を備えたことを例示したが、エッジ領域(PA)を備えていないことも可能である。このような例を後に図12~図15を参照して、さらに詳細に説明する。
以下においては、本発明の他の実施の形態に係る太陽電池及びこれを含む太陽電池パネルを詳細に説明する。前述した説明と同一又は極めて類似の部分については詳細な説明を省略し、互いに異なる部分についてのみ詳細に説明する。そして、前述した実施の形態またはこれを変形した例と下の実施の形態またはこれを変形した例を、互いに結合したものもまた、本発明の範囲に属する。
図12は、本発明の他の実施の形態に係る太陽電池パネルに適用することができる太陽電池を複数含む母太陽電池を概略的に示す前面平面図である。図13は、本発明の他の実施の形態に係る太陽電池パネルに含まれ配線材によって接続される第1太陽電池と第2太陽電池を概略的に示す斜視図である。簡略で明確な図示のために、図12及び図13においては、半導体基板160と、第1電極42を中心に示した。
図12及び図13を参照すると、本実施の形態においては、一つの母太陽電池150aを切断線(CL)に沿って切断して、複数の単位太陽電池である第1及び第2太陽電池(151、 152)を製造する。単位太陽電池である第1及び第2太陽電池(151、152)のそれぞれが一つの太陽電池150で機能することになる。このように母太陽電池150aを2つの太陽電池150に分離すると、複数の太陽電池150を接続して、太陽電池パネル100にするときに発生する出力損失(cell to module loss、 CTM loss)を減らすことができる。つまり、太陽電池の面積を小さくして、太陽電池自体によって発生される電流を減らすと、そのまま反映される太陽電池150の数が増えても二乗の値で反映される電流を低減して太陽電池パネル100の出力損失を削減することができる。
本実施の形態においては、既存の製造方法により母太陽電池150aを製造した後、これを切断して、太陽電池150の面積を減らすが、これによれば、従来使っていた設備、それに応じて最適化された設計などをそのまま用いて母太陽電池150aを製造した後、これを切断すればよい。これにより設備の負担、工程費用負担が最小となる。反面、母太陽電池150aの大きさ自体を減らして製造すると、用いていた設備を入れ替えたり、設定を変更するなどの負担がある。
一般的に母太陽電池150aの半導体基板160は、おおよそ円形状のインゴット(ingot)から製造されて円形、正方形またはこれと類似の形状のように、互いに直交する2軸(一例として、フィンガーライン42aと平行な軸及びバスバー42bと平行な軸)での辺の長さが互いに同一またはほぼ類似する。一例として、本実施の形態において母太陽電池150aの半導体基板160は、おおよその正方形の形状から4つの角の部分に傾斜辺160aを有する八角形形状を有することができる。このような形状を有すると、同じインゴットから最大限広い面積の半導体基板160を得ることができる。これにより、母太陽電池150aは、対称的な形状を有し、最大横軸と最大縦軸、最小横軸と最小縦軸が同じ距離を有する。
本実施の形態においては、このような母太陽電池150aを切断線(CL)に沿って切断して、太陽電池150を形成するので、太陽電池150の半導体基板160が長軸と短軸を有する形状を有するようになる。本実施の形態においては、切断線(CL)が第1及び第2導電型領域(20、30)及びフィンガーライン(42a、44a)の長さ方向である第1方向(図のy軸方向)と平行し、バスバー(42b、44b)の延長方向である第2方向(図のx軸方向)と交差するように続いて、母太陽電池150a内に位置した複数の太陽電池150は、第1方向に沿って長くつながることができる。
これにより、各太陽電池150から、本実施の形態において、半導体基板160の前面側に位置する第1電極42においては、複数の第1フィンガーライン42aが長軸と平行な第1方向に延長され、互いに平行に位置し、第1バスバー42bが短軸と平行な第2方向に形成される。第1バスバー42bは、短軸と平行な第2方向で離隔されて位置する複数の第1パッド部424を含み、第1パッド部424は、第1端部側パッド424a及び第1延長側パッド424bを備える第1外側パッド424と、それとこれらの間に位置する第1内側パッド426を備えることができる。同様に、第2電極44においては、複数の第2フィンガーラインが長軸と平行な第1方向に延長され、互いに平行に位置し、第2バスバーが短軸と平行な第2方向に形成される。第2バスバーは、複数の第2パッド部を含み、第2パッド部は第2端部側パッド及び第2延長側パッドを備える第2外側パッド、それとこれらの間に位置する第2内側パッドを備えることができる。第1延長側パッド424aと第2延長側パッドが第2方向で互いに反対に位置し、第1端部側パッド424bと第2端部側のパッドが第2方向で互いに反対に位置することを除外しては、第1フィンガーライン42aと、第1バスバー42bの形状、位置などの説明が第2フィンガーラインと第2バスバーにそのまま適用することができる。
これにより、太陽電池150の長軸が第1方向と平行に位置し、太陽電池150の短軸が第2方向と平行に位置し、配線材142が短軸方向に隣接した第1及び第2太陽電池(151、152)を接続する。
図13においては、1つの母太陽電池150を2つに切断した後、傾斜部160aが同じ方向に位置するように配置して切断線(CL)が互いに合わせ触れないように位置することを例示した。これにより、切断線(CL)による切断面を互いに向き合わないように配置すれば、向かい合うことに比べて、電気的ショートなどの危険性を減らすことができる。
このような配置を考慮して、母太陽電池150に位置する第1及び第2太陽電池150において第1端部側パッド424aと、第1延長側パッド424bの位置を定める。本実施の形態では、傾斜部160a側に第1端部側パッド424aが位置し切断線(CL)に隣接部分に第1延長側パッド424bが位置して、太陽電池150の前面から配線材142の端部が傾斜部160a側に位置し、切断線(CL)に隣接部分から他の太陽電池150に延長されるように配置されたことを例示した。このとき、太陽電池150の後面には切断線(CL)に隣接部分に第2端部側のパッドが位置し傾斜部160a側に第2延長側パッドが位置して、配線材142の端部が切断線(CL)に隣接部分に位置して傾斜部160a側の他の太陽電池150に延長されるように配置することもできる。
これと反対に、図14に示すように、傾斜部160a側に第1延長側パッド424bが位置し切断線(CL)の隣接部分に第1端部側パッド424aが位置することができる。それでは、太陽電池150の前面から配線材142の端部が切断線(CL)の隣接部分に位置され、傾斜部160a側で他の太陽電池150に延長されるように配置することができる。このとき、太陽電池150の後面には傾斜部160a側に第2端部側のパッドが位置し切断線(CL)の隣接部分に第2延長側パッドが位置して、配線材142の端部が傾斜部160a側に位置し切断線(CL)の隣接部分で他の太陽電池150に延長されるように配置することもある。
本実施の形態においては、別のエッジ領域(PA)を備えていなくて、外側パッド424の端部が複数のフィンガーライン42aの内、最も外郭のフィンガーラインと同一線上に位置することを例示した。配線材142が短軸に平行な方向に延びると、各太陽電池150に取り付けられる配線材142の長さが短くなって所望しないように配線材142に加わる力が多少減ることがあるからである。しかし、本発明がこれに限定されるものではなく、図5に示すように一端部または両端部側にエッジ領域(PA)に備えられることもある。
前述した図面と説明においては、1つの母太陽電池150aを一つの切断線(CL)に沿って切断して2つの太陽電池150を形成することを例示した。しかし、本発明がこれに限定されるものではなく、一つの母太陽電池150aを二つ以上の切断線(CL)に沿って切断して、3つ以上の太陽電池150を形成することも可能である。
また、前述した図面と説明においては、切断線(CL)付近で、第1電極42及び/または第2電極44を形成しなくて各太陽電池150に対応する第1電極42及び/または第2電極44が切断線(CL)を挟んで互いに離隔して位置することを例示した。しかし、本発明がこれに限定されるものではなく、母太陽電池150a内で複数の太陽電池150に対応する第1電極42及び/または第2電極44が互いに接続され形成されて切断線(CL)によって互いに分離されることも可能である。例えば、第1バスバー42b及び/または第2バスバーの両側に位置する2つの外側のパッドが同じ面積(一例として、長さ)を有する母太陽電池150aを形成した後に、これを第1方向と平行な切断線(CL)に沿って切断すると、各太陽電池150に位置する1つの外側のパッドを延長側パッドとして用いて、切断線に隣接して位置する内側パッドを端部側パッドとして用いることができる。
または、第1バスバー42b及び/または第2バスバーで切断線(CL)に隣接する部分に長く続く一本の延長パッド部を有する母太陽電池150aを形成した後に、これを第1方向と平行な切断線(CL)に沿って切断しながら1つの延長パッド部二つの外側のパッドになるように切断すれば、各太陽電池150に位置する一つの外側パッドを延長側パッドとして用いて、これの反対側に位置するパッドを端部側パッドとして用いることができる。このとき、延長パッド部の長さは、内側パッドの長さの2倍より大きくすることができる。または、第1バスバー42b及び/または第2バスバーで切断線(CL)に隣接する部分に内側パッドより長い長さを有する二つの外側のパッドを有する母太陽電池150aを形成した後に二つの外側のパッドの間を第1方向と平行な切断線(CL)に沿って切断すると、各太陽電池150に位置する一つの外側パッドを延長側パッドとして用いて、これの反対側に位置するパッドを端部側パッドとして用いることができる。その他の様々な変形が可能である。
また、母太陽電池150aに位置する複数の太陽電池(151、152)で第1端部側パッド424aと、第1延長側パッド424bが互いに繰り返して位置することができる。つまり、複数の太陽電池(151、152)でそれぞれ第1端部側パッド424aが一側(図の上部側または下部側)に位置し、第1延長側パッド424bが他側(図の下部側または上部側)に位置することができる。これにより、複数の太陽電池(151、152)でそれぞれ第2延長側パッド444aが一側(図の上部側または下部側)に位置し、第2端部側パッド444bが他側(図の下部側または上部側)に位置することができる。それでは、図15に示すように、母太陽電池150aで製造された複数の太陽電池(151、152)をそのまま位置した状態で、配線材142を順に接続して、複数の太陽電池(151、152)を接続することができる。それでは、母太陽電池150aの形態をそのまま維持しつつ、つまり母太陽電池150aに位置する傾斜辺160aがそのまま各母太陽電池150aに対応して外側に位置するように接続することができる。その他の様々な変形が可能である。
前述した第1及び第2電極(42、44)の構造は、複数の太陽電池150にそれぞれ適用されることもでき、複数の太陽電池150の内、いずれか1つ、または一部に適用されることもできる。そして、図1~図11を参照して、説明した実施の形態と変形例は、図12~図15を参照して、説明した実施の形態と変形例にそのまま適用することができる。
また、前述した実施の形態においては、第1延長側パッド424bが一つ備え、第1端部側パッド424aが一つ備えたことを例示した。すなわち、第1延長側パッド424bと、第1端部側パッド424aの数が等しく、第1延長側パッド424bの面積または長さ(両側端部との間の長さ)と、第1端部側パッド424aの面積または長さが等しく、配線材142と、第1延長側パッド424bの重畳された面積(付着面積)または重畳の長さ(付着長さ)と配線材142と、第1端部側パッド(424a)の重畳された面積(付着面積)または重畳の長さ(付着長さ)が同じであることを例示した。
しかし、 本発明がこれに限定されるものではない。これにより、第1端部側パッド424a及び第1延長側パッド424bの内、少なくとも1つが、複数のサブパッド(4242a、4242b)を備えることができるが、このような実施の形態を図16~図22を参照して、以下で詳細に説明する。後述する説明においては、第1電極42の第1端部側パッド424a及び第1延長側パッド424bを一例として説明したが、後述する構造が第2電極44の第2延長側パッド444a及び第2端部側パッド444bに適用されることもできる。つまり、後述する構造は、第1及び第2電極(42、44)の端部側パッド(424a、444b)と延長側パッド(424b、444a)の内、少なくとも一つに適用することができる。また、前述した実施の形態またはその変形した例と下の実施の形態またはその変形した例を、互いに結合したものもまた、本発明の範囲に属する。
さらに具体的に、本実施の形態においては、第1端部側パッド424aと、第1延長側パッド424bが互いに異なることができる。すなわち、第1端部側パッド424aと第1延長側パッド424bは、パッドの数、パッドの外郭面積、パッドの全体の長さ、配線材142との総重畳面積の合計(総付着面積の合計)(第1端部側パッド424a又は第1延長側パッド424bの総形成面積の合計)は、配線材142との総重畳長さの合計(総付着長さの合計)(第1端部側パッド424a又は第1延長側パッド424bの総形成長さの合計)の内、少なくとも1つが互いに異なることができる。
ここで、パッドの数とは、第1端部側パッド424a又は第1延長側パッド424bが単一部分に備えられる場合は、単一部分の数を意味してパッドの数が一つであり、第1端部側パッド424a又は第1延長側パッド424bが複数のサブパッド(4242a、4242b)を備える場合には、複数のサブパッド(4242a、4242b)の数を意味することができる。そしてパッドの外郭面積とは、第1端部側パッド424a又は第1延長側パッド424bが、単一部分に備えられる場合は、単一部分の面積を意味し、第1端部側パッド424aまたは第1延長側パッド424bが複数のサブパッド(4242a、4242b)を備える場合には、二つの最外郭のサブパッド(4242)の間を全体的に接続された領域の面積を意味することができる。そしてパッドの全体の長さとは、第1端部側パッド424a又は第1延長側パッド424bは、単一部分に備えられる場合は、第2方向での単一部分の両端部との間の距離を意味し、第1端部側パッド424a又は第1延長側パッド424bが複数のサブパッド(4242a、4242b)を備える場合には、第2方向で2つの最外郭サブパッド(4242a、4242b)の両端部との間の距離を意味することができる。そしてパッドの総重畳面積の合計(総付着面積の合計)とは、第1端部側パッド424a又は第1延長側パッド424bが単一部分に備えられる場合は、単一部分で配線材142が重畳または付着される面積を意味し、第1端部側パッド424a又は第1延長側パッド424bが複数のサブパッド(4242a、4242b)を備える場合には、第1端部側パッド424aまたは第1延長側パッド424bを構成する複数のサブパッド(4242a、4242b)のそれぞれで配線材142が、重畳または付着される面積の総合計を意味することができる。そしてパッドの総重畳長さの合計(総付着長さの合計)とは、第1端部側パッド424a又は第1延長側パッド424bが単一部分で備えられる場合は、第2方向での単一部分の両端部との間の距離を意味し、第1端部側パッド424a又は第1延長側パッド424bが複数のサブパッド(4242a、4242b)を備える場合には、複数のサブパッド(4242a、4242b)それぞれで配線材142が、重畳されるまたは付着される長さの総合計を意味することができる。そしてパッドの総形成面積の合計とは、第1端部側パッド424a又は第1延長側パッド424bは、単一部分に備えられる場合は、単一部分の面積を意味し、第1端部側パッド424a又は第1延長側パッド424bが複数のサブパッド(4242a、4242b)を備える場合には、第1端部側パッド424a又は第1延長側パッド424bを構成する複数のサブパッド(4242a、4242b)の面積の総合計を意味することができる。そしてパッドの総形成長さの合計とは、第1端部側パッド424a又は第1延長側パッド424bが単一部分に備えられる場合は、第2方向での単一部分の両端部との間の距離を意味し、第1端部側パッド424a又は第1延長側パッド424bが複数のサブパッド(4242a、4242b)を備える場合には、複数のサブパッド(4242a、4242b)のそれぞれの長さの総合計を意味することができる。これに基づいて、図16~図22を参照して、各実施の形態を説明する。
図16は、本発明のまた他の実施の形態に係る太陽電池の一部を示した部分平面図である。図16の(a)には、第1端部側パッド424aを含む部分を拡大して示しており、図16の(b)には、第1延長側パッド424bを含む部分を拡大して示した。
図16を参照すると、 本実施の形態においては、第1端部側パッド424aが第2方向(図のx軸方向)での第1内側パッド(図5の等の参照番号426、以下同じ)の長さより長い長さ(L10)を有する単一部分で構成されることもある。
そして、第1延長側パッド424bが第2方向で複数の内側パッド426の平均厚さより小さい間隔または小さい長さの未形成部(NA)を有しながら互いに離隔した第2サブパッド4242b)を含むことができる。このとき、第2方向で第2サブパッド4242bの間隔または未成形部(NA)の長さが第1フィンガーライン42aのピッチの3倍以下で有り得る。特に、第2サブパッド4242bの間隔または未成形部(NA)の長さが第1フィンガーライン42aのピッチの1倍以下で有り得る。すなわち、第2サブパッド4242bの間隔または未成形部(NA)の長さが第1フィンガーライン42aのピッチと同じかそれより小さいことができる。これは、第1延長側パッド424bを構成する第2サブパッド4242bを十分な長さに形成しながら、第2サブパッド4242bとの間の間隔または未成形部(NA)の長さを減らして、第1延長側パッド424bで配線材142との付着特性を優秀に維持するためである。
この時、図16に示すように、第2サブパッド4242bが第1フィンガーライン42aと接続される位置に配置されることができる。このとき、各第2サブパッド4242bが、各第1フィンガーライン42aに対応して一つずつ位置して、配線材142との付着特性を向上することができる。一変形例として、図17に示すように、第2サブパッド4242bの内、少なくとも1つが、第1フィンガーライン42aと重複または接続されないながら、第1フィンガーライン42aとの間に位置することができる。このとき、二つの第1フィンガーライン42aとの間に第2サブパッド4242bが1つずつ位置して、配線材142との付着特性を大幅に向上することができる。しかし、本発明がこれに限定されるものではなく、第2サブパッド4242bが、他の配置を有することもできる。
再び図16を参照すると、本実施の形態においては、第1延長側パッド424bが複数の第2サブパッド4242bを第2方向に接続する接続部4240をさらにさらに含むことができる。図16などでは接続部4240が第1ライン部421の一部を構成したり、第1ライン部421と平行に延長される部分であることを例示した。しかし、本発明がこれに限定されるものではなく、接続部4240が第1方向(図のy軸方向)で第1ライン部421と、別の場所(例えば、第1方向で第2サブパッド4242bの一側または両側の端)に接続するように位置することもできる。他の例として、図17に示すように接続部4240が備えられていなくて複数の第2サブパッド4242bが互いに離隔して位置することもできる。この場合には、配線材142を介して第2サブパッド4242bが互いに電気的に接続することができる。その他の様々な変形が可能である。
本実施の形態において、第2サブパッド4242bの内、少なくとも一部は、内側パッド426と同じか、それより大きいサイズを有することができる。さらに具体的には、第2方向に見るとき、第2サブパッド4242bの内、少なくとも一部の長さ(L21)が内側パッド426の長さと同じかそれより大きいことができる。それでは、相対的に大きなサイズの第2サブパッド4242bによって配線材142との付着特性を向上することができる。または、第2方向に見たときに、第2サブパッド4242bの内、少なくとも一部が内側パッド426より小さいサイズを有することができる。さらに具体的には、第2サブパッド4242bの内、少なくとも一部の長さ(L21)が内側パッド426の長さより小さいことができる。それでは、小さいサイズの第2サブパッド4242bによって、第1延長側パッド424bの面積を最化しながらも、複数の第2サブパッド4242bによって配線材142の付着特性を優秀に維持することができる。
このとき、図16に示すように、複数の第2サブパッド4242bの内、最も外側に位置することが最も大きなサイズを有することができる。しかし、本発明がこれに限定されるものではなく、その他の様々な変形が可能である。一例として、複数の第2サブパッド4242bの内、最も外側に位置することが最も小さいサイズを有することができる。他の例として、図17に示すように、複数の第2サブパッド4242bの大きさが互いに同じにすることもある。また別の例として、互いに異なるサイズを有する複数の第2サブパッド4242bが含まれ、その配置が多様に変形することができる。
ここで、内側パッド426と第2サブパッド4242bの大きさは、第2方向での長さによって互いに異なることができる。これは配線材142の安定した付着及び第1電極42の面積を低減するために、内側パッド426と第2サブパッド4242bの幅は、実質的に同一(一例として、10%以下の誤差)するので、長さの違いで大きさを調節するものである。
このように、本実施の形態においては、第1端部側パッド424aの数より、第1延長側パッド424bの数がさらに多く備える。そして、第1端部側パッド424aの全体の長さ(すなわち、第2方向で第1端部側パッド424aの両端部との間の距離)(L10)より、第1延長側パッド424bの全体の長さ(すなわち、第2方向で第1延長側パッド424bを構成する複数のサブパッド424の内、最外郭に位置する2つのサブパッド424の両端部との間の距離)(L20)がさらに大きいことができる。このとき、配線材142と、第1端部側パッド424aの総重畳面積の合計または総重畳長さの合計(すなわち、第1端部側パッド424aの長さ(L10))より配線材142と第1延長側パッド424bの総重畳面積の合計または総重畳長さの合計(すなわち、複数のサブパッド42の長さ(L21)の総合計)がさらに小さいことができる。すなわち、第1端部側パッド424aの総形成面積の合計または総形成長さの合計より第1延長側パッド4242bの総形成面積の合計または総形成長さの合計がさらに小さいことができる。それでは、第1延長側パッド424bの総形成面積を減らしてコストを削減し、シェーディング損失を低減しながらも、第1延長側パッド424bの全体の長さ(L20)を増加させることにより、第1端部側パッド424aからより第1延長側パッド424bの付着力を増加させることができる。
しかし、本発明がこれに限定されるものではない。したがって配線材142と、第1延長側パッド424bの総重畳面積の合計または総重畳長さの合計を配線材142と、第1端部側パッド424aの総重畳面積の合計または総重畳長さの合計(すなわち、第1端部側パッド424aの長さ(L10)と同じか、それより大きくすることもできる。すなわち、第1延長側パッド424bの総形成面積の合計または合計の形成長さの合計を第1端部側パッド424aの総形成面積の合計または総形成長さの合計より大きくすることができる。これによれば、第1延長側パッド424bの総重畳面積または総重畳長さ、そして全体の長さ(L20)のすべてを第1端部側パッド424aからと同じかそれより大きくすることができて、第1延長側パッド424bからの付着力をさらに向上させることができる。
図18は、本発明のまた他の実施の形態に係る太陽電池の一部を示した部分平面図である。図18の(a)には、第1端部側パッド424aを含む部分を拡大して示しており、図18の(b)には、第1延長側パッド424bを含む部分を拡大して示した。
図18を参照すると、本実施の形態においては、第1延長側パッド424bが第2方向(図のx軸方向)での第1内側パッド426の長さより長い長さ(L20)を有する単一部分で構成されることもある。
そして、第1端部側パッド424aが第2方向で複数の内側パッド426の平均間隔 より小さい間隔または小さい長さの未形成部(NA)を有しながら互いに離隔した第1サブパッド4242aを含むことができる。第1サブパッド4242aの説明は、図16及び図17を参照して、第2サブパッド4242bに関連して説明した内容がそのまま適用されることができる。すなわち、図16及び図17を参照して、説明した実施の形態と変形例の内、少なくとも1つが、第1サブパッド4242aにそのまま適用されることができ、これに対する詳細な説明を省略する。
このように、本実施の形態においては、第1端部側パッド424aの数が、第1延長側パッド424bの数よりさらに多く備えられる。そして、第1端部側パッド424aの全体の長さ(すなわち、第2方向で第1端部側パッド424aを構成する複数の第1サブパッド4242aの最外郭に位置する2つの第1サブパッド4242aの両端部との間の距離)(L10)より、第1延長側パッド424bの全体の長さ(すなわち、第2方向で第1延長側パッド424bの両端部との間の距離)(L20)がさらに大きいことがある。このとき、配線材142と、第1端部側パッド424aの総重畳面積の合計または総重畳長さの合計(すなわち、複数の第1サブパッド4242aの長さ(L11)の総合計)より配線材142と、第1延長側パッド424bの総重畳面積の合計または総重畳長さの合計(すなわち、第1延長側パッド424bの長さ(L20))がさらに大きいことができる。すなわち、第1端部側パッド424aの総面積の合計または総長さの合計より配線材142と、第1延長側パッド424bの総重畳領域の合計または総重畳長さの合計がさらに大きいことができる。それでは、第1端部側パッド424aの面積を最小化し、コストを削減し、シェーディング損失を最小でしながらも、第1延長側パッド424bの全体の長さ(L20)との総重畳長さの合計を増加させることにより、第1端部側パッド424aより第1延長側パッド424bの付着力を増加させることができる。
しかし、本発明がこれに限定されるものではない。したがって配線材142と、第1端部側パッド424aの総重畳領域の合計または総重畳長さの合計(すなわち、複数の第1サブパッド4242aの長さ(L21)の総合計)を配線材142と、第1延長側パッド424bの総重畳領域の合計または総重畳長さの合計(すなわち、第1端部側パッド424aの長さ(L10))と同じか、それより大きくすることもできる。すなわち、第1端部側パッド424aの総形成面積の合計または総形成長さの合計を第1延長側パッド424bの総形成面積の合計または合計の形成長さの合計と同じかそれより大きくすることができる。
このような場合にも、第1端部側パッド424aを構成する各第1サブパッド4242aの長さL11、第1サブパッド4242aとの間の間隔を調整して、第1端部側パッド424aの付着力より第1延長側パッド424bの付着力を大きくすることができる。一例として、各第1サブパッド4242aの長さ(L11)を一定水準以下に減らし、第1サブパッド4242aとの間の間隔を一定水準以上に増加させて、第1延長側パッド424bより低い付着力を有するようにすることができるが、これによると、第1端部側パッド424aの面積を減らしてコストを削減し、シェーディング損失を低減することができる。
図19は、本発明のまた別の実施の形態に係る太陽電池の一部を示した部分平面図である。図19の(a)には、第1端部側パッド424aを含む部分を拡大して示しており、図19の(b)には、第1延長側パッド424bを含む部分を拡大して示した。
図19を参照すると、本実施の形態においては、第1延長側パッド424b及び第1端部側パッド424aは、それぞれ、第2方向で第1内側パッド426の平均間隔より小さい間隔または小さな長さの未形成部(NA)を有しながら互いに離隔した第1及び第2サブパッド(4242a、4242b)を含むことができる。第1及び第2サブパッド(4242a、4242b)の説明は、図16~図18を参照して説明した内容がそのまま適用されることがあって図16~図18を参照して、説明した実施の形態と変形例の内、少なくとも一つがそのまま適用されることができ、これに対する詳細な説明を省略する。
本実施の形態においては、第1端部側パッド424aの数より、第1延長側パッド424bの数がさらに多いことができる。そして、第1端部側パッド424aの全体の長さ(すなわち、第2方向で第1端部側パッド424aを構成する複数の第1サブパッド4242aの内、最外郭に位置した2つの第1サブパッド4242aの両端部との間の距離)(L10)より、第1延長側パッド424bの全体の長さ(すなわち、第2方向で第1延長側パッド424bを構成する複数の第2サブパッド4242bの内、最外郭に位置する二つの第2サブパッド4242bの両端部との間の距離)(L20)がさらに大きいことができる。このとき、配線材142と、第1端部側パッド424aの総重畳領域の合計または総重畳長さの合計(すなわち、複数の第1サブパッド4242aの長さ(L11)の総合計)より配線材142と、第1延長側パッド424bの総重畳領域の合計または総重畳長さの合計(すなわち、複数の第2サブパッド4242bの長さ(L21)の総合計)がさらに大きいことができる。すなわち、第1端部側パッド424aの総形成面積の合計または総形成長さの合計(すなわち、複数の第1サブパッド4242aの長さ(L11)の総合計)より第1延長側パッド424bの総形成面積の合計または総形成長さの合計(すなわち、複数の第2サブパッド4242bの長さ(L21)の総合計)がさらに大きいことができる。それでは、第1端部側パッド424a及び第1延長側パッド424bの面積を低減してコストを削減し、シェーディング損失を最小にしながらも、第1延長側パッド424bの全体の長さ(L20)と総重畳長さを増加させることにより、第1端部側パッド424aより第1延長側パッド424bの付着力を増加させることができる。
各第2サブパッド4242bの面積または長さは、各第1サブパッド4242aの面積または長さより大きいか、これと同じか、それより小さいことができる。各第2サブパッド4242bの面積または長さが各第1サブパッド4242aの面積または長さより大きければ、第1延長側パッド424bの付着力をさらに大きく向上することができ、第1端部側パッド424aの面積を低減することができる。各第2サブパッド4242bの面積または長さが各第1サブパッド4242aの面積または長さと同じであれば、第1及び第2サブパッド(4242a、4242b)を均一な大きさに形成して安定性を向上させることができる。各第2サブパッド4242bの面積または長さが各第1サブパッド4242aの面積または長さより小さいけれども、全体の長さ(L20)を増加させたり、及び/または数によって総付着面積を増加させて最小化した面積でも、第1端部側パッド424aより大きい付着力を有することができる。
本実施の形態においては、第2サブパッド4242bのピッチまたは間隔が各第1サブパッド4242aのピッチまたは間隔のようなものを例示した。しかし、本発明がこれに限定されるものではない。第2サブパッド4242bのピッチまたは間隔が各第1サブパッド4242aのピッチまたは間隔より大きければ、第1延長側パッド424bの全体の長さ(L20)を増加させ、第1延長側パッド424bの付着力をさらに大きく向上することができ、第1延長側パッド424aの面積を低減することができる。第2サブパッド4242bのピッチまたは間隔が第1サブパッド4242aNA)のピッチまたは間隔と同じであれば、第1および第2のサブパッド(4242a、4242b)を均一なピッチまたは間隔で形成して安定性を向上することができる。第2サブパッド4242bのピッチまたは間隔が第1サブパッド4242aのピッチまたは間隔より小さくすると、配線材142が接触される、未形成部分(NA)を最小化し、第1端部側パッド424aより大きい付着力を有することができる。
図20は、本発明のまた他の実施の形態に係る太陽電池の一部を示した部分平面図である。図20の(a)には、第1端部側パッド424aを含む部分を拡大して示しており、図20の(b)には、第1延長側パッド424bを含む部分を拡大して示した。
図20を参照すると、本実施の形態においては、第1延長側パッド424b及び第1端部側パッド424aは、それぞれ、第2方向で第1内側パッド426の平均間隔 より小さい間隔または小さな長さの未形成部(NA)を有しながら互いに離隔した第1及び第2サブパッド(4242a、4242b)を含むことができる。第1及び第2のサブパッド(4242a、4242b)の説明は、図16~図19を参照して、説明した内容がそのまま適用されることができて図16図~19を参照して、説明した実施の形態と変形例の内、少なくとも一つがそのまま適用されることができ、これに対する詳細な説明を省略する。
本実施の形態においては、第1端部側 パッド424aの数より、第1延長側パッド424bの数と同じであるが、第1端部側パッド424aの全体の長さ(すなわち、第2方向で第1端部側パッド424aを構成する複数の第1サブパッド4242aの最外郭に位置した2つの第1サブパッド4242aの両端部との間の距離)(L10)より、第1延長側パッド424bの全体の長さ(すなわち、第2方向で第1延長側パッド424bを構成する複数の第2サブパッド4242bの内、最外郭に位置する二つの第2サブパッド4242bの両端部との間の距離)(L20)がさらに大きいことができる。このとき、配線材142と、第1延長側パッド424bの総重畳領域の合計または総重畳長さの合計(すなわち、複数の第2サブパッド4242bの長さ(L21)の総合計)が配線材142と、第1端部側パッド424aの総重畳領域の合計または総重畳長さの合計(すなわち、複数の第1サブパッド4242aの長さ(L11)の総合計)と同じか、それより大きいことができる。すなわち、第1延長側パッド424bの総形成面積の合計または総形成長さの合計が第1端部側パッド424aの総形成面積の合計または総形成長さの合計と同じかそれより大きいことができる。それでは、第1端部側パッド424a及び第1延長側パッド424bの面積を低減してコストを削減し、シェーディング損失を最小にしながらも、第1延長側パッド424bの全体の長さ(L20)及びの総重畳長さを増加させることにより、第1端部側パッド424aより第1延長側パッド424bの付着力を増加させることができる。
各第2サブパッド4242bの面積または長さは、各第1サブパッド4242aの面積または長さより大きいか、これと同じか、これより小さいことができる。図20に示すように、各第2サブパッド4242bの面積または長さが各第1サブパッド4242aの面積または長さより大きければ、第1延長側パッド424bの付着力をさらに大きく向上することができ、第1端部側パッド424aの面積を低減することができる。図21に示すように、各第2サブパッド4242bの面積または長さが各第1サブパッド4242aの面積または長さと同じであれば、第1及び第2サブパッド(4242a、4242b)を均一した大きさに形成して安定性を向上することができる。この場合には、配線材142と、第1延長側パッド424bの総重畳領域の合計または総重畳長さの合計が配線材142と、第1端部側パッド424aの総重畳領域の合計または総重畳長さの合計と同じだが、付着力を低下しない範囲内で、第2サブパッド4242bの間隔を、第1サブパッド4242aの間隔より大きくしながら、全体の長さ(L20)を増加させて、第1延長側パッド424bが第1端部側パッド424aより大きい付着力を有することができる。また、各第2サブパッド4242bの面積または長さが各第1サブパッド4242aの面積または長さより小さいが、付着力を低下しない範囲内で、第2サブパッド4242bの間隔を第1サブパッド4242aの間隔より大きくしながら、全体の長さ(L20)を増加させて最小化された面積を有する第1延長側パッド424bが第1端部側パッド424aより大きい付着力を有することができる。
図22は、本発明のまた別の実施の形態に係る太陽電池の一部を示した部分平面図である。図22の(a)には、第1端部側パッド424aを含む部分を拡大して示しており、図22の(b)には、第1延長側パッド424bを含む部分を拡大して示した。
図22を参照すると、本実施の形態においては、第1延長側パッド424b及び第1端部側パッド424aは、それぞれ、第2方向で第1内側パッド426の平均間隔より小さい間隔または小さな長さの未形成部(NA)を有しながら互いに離隔した第1及び第2サブパッド(4242a、4242b)を含むことができる。第1及び第2サブパッド(4242a、4242b)の説明は、図16~図21を参照して、説明した内容がそのまま適用されることができて図16~図21を参照して、説明した実施の形態と変形例の内、少なくとも一つがそのまま適用されることができ、これに対する詳細な説明を省略する。
本実施の形態においては、第1端部側パッド424aの全体の長さ(L10)と、第1延長側パッド424bの全体の長さ(L20)が同一するが、配線材142と、第1延長側パッド424bの総重畳領域の合計または総重畳長さの合計が配線材142と、第1端部側パッド424aの総重畳領域の合計または総重畳長さの合計と同じかそれより大きいことができる。すなわち、第1延長側パッド424bの総面積の合計または総長さの合計が配線材142と、第1端部側パッド424aの総面積の合計または総長さの合計と同じか、それより大きいことができる。それでは、第1端部側パッド424a及び第1延長側パッド424bが同じ全体の長さ(L10、L20)を有し対称的構造を有するので、構造的安定性を向上することができる。そして、第1延長側パッド424bの総重畳領域の合計または総重畳長さの合計を増加させることにより、第1端部側パッド424aでのより第1延長側パッド424bの付着力を増加させることができる
この時、図22に示すように、各第2サブパッド4242bの面積または長さは、各第1サブパッド4242aの面積または長さより大きいことができる。または、第2サブパッド4242bの間隔が第1サブパッド4242aの間隔より小さく、第2サブパッド4242bの数が、第1サブパッド4242aの数より大きいことができる。その他の様々な方法によって、第1延長側パッド424bの総重畳領域の合計または総重畳長さの合計を第1端部側パッド424aの総重畳領域の合計または総重畳長さの合計をさらに大きくすることができる。
このように、第1延長側パッド424bは、第1端部側パッド424aよりパッドの数が多かったり、外郭面積または全体の長さがさらに大きいか、及び/または総重畳領域の合計(総重畳長さの合計)または総形成面積の合計(総形成長さの合計)が、さらに大きいものによって、優れた付着力を有することができる
実施の形態において、第1延長側パッド424bと配線材142または第2延長側パッド444aと配線材142との間の接着性は、図7~図11に例示したように第1または第2延長側パッド(424b、444a)の面積が大きくなることにより改善されることができる。さらに、実施の形態において、図16~図22に示すように、第1延長側パッド424bと配線材142または第2延長側パッド444aと配線材142との間の接着性は、これらの間の接触ポイントを育てることで改善することができる。他の実施の形態において、第1延長側パッド424bと配線材142または第2延長側パッド444aと配線材142との間のコンタクトポイントの数や量を調節することは、接着性を改善することに効果的に用いられる。図16~図22に例示する実施の形態において、コンタクトポイントの数または/及び量は接着性を改善することに効果的に用いられる。
前述したところに従った特徴、構造、効果などは、本発明の少なくとも一つの実施の形態に含まれ、必ずしも一つの実施の形態にのみに限定されるものではない。さらに、各実施の形態では例示された特徴、構造、効果などは、実施の形態が属する分野の通常の知識を有する者によって他の実施の形態に対しても組み合わせ、または変形して実施可能である。したがって、このような組み合わせと変形に係る内容は、本発明の範囲に含まれるものと解釈されるべきである。

Claims (11)

  1. 第1及び第2太陽電池を含む複数の太陽電池と、
    前記第1及び第2太陽電池を電気的に接続する複数の配線材と
    を含み、
    前記第1及び第2太陽電池の各々は、
    半導体基板と
    前記半導体基板の一面に、または前記半導体基板の前記一面上に位置する第1導電型領域と、
    前記第1導電型領域に電気的に接続される第1電極と
    を含み、
    前記第1電極は、第1方向に形成され、互いに平行な複数の第1フィンガーラインと前記第1フィンガーラインに電気的に接続され、前記第1方向と交差する第2方向に位置する複数の第1パッド部を含む第1バスバーを含み、
    前記複数の第1パッド部は、
    前記第2方向に前記半導体基板の両側端に隣接して位置する第1外側パッドと、前記第1外側パッドより内側に配置される複数の第1内側パッドを含み、
    前記第1外側パッドと前記複数の第1内側パッドは、前記第1方向の幅が同一であり、
    前記第1外側パッドは、前記複数の第1内側パッドのうちの一つの第1内側パッドの長さより前記第2方向に長さが長く、
    前記複数の第1内側パッドは、前記第2方向に隣接したものと離れて配置され、
    前記第1外側パッドは、
    前記第1バスバーの一端側に位置し、前記配線材の端部が位置する第1端部側パッドと前記第1バスバーの他端側に位置し、前記配線材の延長部分に位置する第1延長側パッドを含み、
    前記第1端部側パッドの面積と前記第1延長側パッドの面積が互いに異な
    前記複数の太陽電池がそれぞれ長軸と短軸を有し、
    前記第1方向が前記長軸と平行であり、第2方向が前記短軸と平行であり、前記配線材が前記第1及び第2太陽電池を前記短軸に沿って接続し、
    前記複数の太陽電池のそれぞれは母太陽電池を切断した単位太陽電池であり、
    前記複数の太陽電池のそれぞれは前記第2方向において切断面と非切断面を含み、
    前記第1延長側パッドは前記非切断面に隣接して配置され、前記第1端部側パッドは前記切断面に隣接して配置される、太陽電池パネル。
  2. 前記第1端部側パッドと前記第1延長側パッドは、面積または前記第2方向での全体の長さが互いに異なる、請求項1に記載の太陽電池パネル。
  3. 前記第1端部側パッドと前記配線材との総重畳面積の合計と前記第1延長側パッドと前記配線材との総重畳面積の合計が互いに異なるか、または前記第1端部側パッドと前記配線材との総重畳長さの合計と前記第1延長側パッドと前記配線材との総重畳長さの合計が互いに異なる、請求項1に記載の太陽電池パネル。
  4. 記第1端部側パッドと前記第1延長側パッドはパッドの数が互いに異なる、請求項2に記載の太陽電池パネル。
  5. 前記第1端部側パッドの面積より前記第1延長側パッドの面積がさらに大きいか、または、
    前記第1端部側パッドと前記配線材の総重畳面積の合計より前記第1延長側パッドと前記配線材の総重畳面積の合計が、さらに大きい、請求項1に記載の太陽電池パネル。
  6. 前記第2方向で前記第1端部側パッドの全体の長さより前記第1延長側パッドの全体の長さがさらに大きいか、または、
    前記第1端部側パッドと前記配線材の総重畳長さの合計より前記第1延長側パッドと前記配線材の総重畳長さの合計がさらに大きい、請求項5に記載の太陽電池パネル。
  7. 記第1端部側パッドの面積または形成面積が、前記第1内側パッドの面積と同じか大きく、
    前記第1延長側パッドの面積または形成面積が、前記第1内側パッドの面積より大きい、請求項5に記載の太陽電池パネル。
  8. 前記第1及び第2太陽電池の各々は、
    前記半導体基板の他面にまたは前記半導体基板の前記他面上に位置する第2導電型領域と、
    前記第2導電型領域に電気的に接続される第2電極と
    をさらに含み、
    前記第2電極は、前記第2方向に位置する複数の第2パッド部を含む第2バスバーを含み、
    前記複数の第2パッド部は、前記第2バスバーの一端側に位置する第2延長側パッドと前記第2バスバーの他端側に位置する第2端部側のパッドを含み、
    前記第2端部側のパッドの面積より前記第2延長側パッドの面積がさらに大きいか、または前記第2端部側のパッドと前記配線材の総重畳面積の合計より前記第2延長側パッドと前記配線材の総重畳面積の合計が、さらに大きい、請求項5に記載の太陽電池パネル。
  9. 前記第1延長側パッドの端部が前記第2端部側のパッドの端部と同じかそれより内側に位置する、請求項8に記載の太陽電池パネル。
  10. 陽電池の一面に基づいて前記第1方向で前記複数の配線材の数が6個乃至33個であるか、または、前記複数の配線材の幅それぞれが250μm乃至500μmであるか、または、
    前記複数の配線材が円形またはラウンドになった部分を含む断面形状を有する、請求項1に記載の太陽電池パネル。
  11. 前記複数の配線材の幅が前記第2方向での前記第1フィンガーラインの幅より大きく、前記第1方向での前記第1パッド部の幅より小さい、請求項1に記載の太陽電池パネル。
JP2019169117A 2018-09-18 2019-09-18 太陽電池及びこれを含む太陽電池パネル Active JP7120977B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020180111664A KR102577910B1 (ko) 2018-09-18 2018-09-18 태양 전지 및 이를 포함하는 태양 전지 패널
KR10-2018-0111664 2018-09-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020047925A JP2020047925A (ja) 2020-03-26
JP7120977B2 true JP7120977B2 (ja) 2022-08-17

Family

ID=67997491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019169117A Active JP7120977B2 (ja) 2018-09-18 2019-09-18 太陽電池及びこれを含む太陽電池パネル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11569394B2 (ja)
EP (2) EP3627562B1 (ja)
JP (1) JP7120977B2 (ja)
KR (1) KR102577910B1 (ja)
CN (1) CN110931587B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102576589B1 (ko) * 2018-09-05 2023-09-08 상라오 징코 솔라 테크놀러지 디벨롭먼트 컴퍼니, 리미티드 태양 전지 및 이를 포함하는 태양 전지 패널
CN114823961A (zh) 2022-06-27 2022-07-29 浙江晶科能源有限公司 光伏组件结构

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005294679A (ja) 2004-04-02 2005-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 太陽電池セル
JP2010016246A (ja) 2008-07-04 2010-01-21 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール及びその製造方法
WO2012001815A1 (ja) 2010-07-02 2012-01-05 三菱電機株式会社 太陽電池モジュールおよびその製造方法
WO2013100856A2 (en) 2011-12-30 2013-07-04 Memc Singapore Pte, Ltd. Bus bars for solar modules
JP2014060311A (ja) 2012-09-19 2014-04-03 Sharp Corp 太陽電池
CN203733815U (zh) 2014-02-26 2014-07-23 中电投西安太阳能电力有限公司 多栅太阳能电池组件
JP2015070260A (ja) 2013-09-27 2015-04-13 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 太陽電池
JP2016072637A (ja) 2014-09-30 2016-05-09 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 太陽電池及びそれを含む太陽電池パネル
JP2018093167A (ja) 2016-12-02 2018-06-14 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 太陽電池及びこれを含む太陽電池パネル

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5289625B1 (ja) 2011-09-13 2013-09-11 京セラ株式会社 太陽電池モジュール
DE102013212845A1 (de) * 2013-07-02 2015-01-08 Solarworld Industries Sachsen Gmbh Photovoltaikmodul
EP3373341B1 (en) * 2014-09-30 2019-09-18 LG Electronics Inc. Solar cell
US11532765B2 (en) 2015-04-30 2022-12-20 Shangrao Jinko Solar Technology Development Co., Ltd Solar cell and solar cell panel including the same
KR101890288B1 (ko) * 2016-10-05 2018-08-22 엘지전자 주식회사 태양 전지 및 이를 포함하는 태양 전지 패널
US11462652B2 (en) 2016-09-27 2022-10-04 Lg Electronics Inc. Solar cell and solar cell panel including the same
KR101816154B1 (ko) 2016-09-27 2018-01-08 엘지전자 주식회사 태양 전지 및 이를 포함하는 태양 전지 패널
CN206742256U (zh) 2016-09-30 2017-12-12 晶澳(扬州)太阳能科技有限公司 一种低能耗太阳能电池组件
KR101909142B1 (ko) 2016-10-25 2018-10-17 엘지전자 주식회사 태양 전지 및 이를 포함하는 태양 전지 패널
JP6746187B2 (ja) * 2016-11-02 2020-08-26 株式会社カネカ 太陽電池の製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005294679A (ja) 2004-04-02 2005-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 太陽電池セル
JP2010016246A (ja) 2008-07-04 2010-01-21 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール及びその製造方法
WO2012001815A1 (ja) 2010-07-02 2012-01-05 三菱電機株式会社 太陽電池モジュールおよびその製造方法
WO2013100856A2 (en) 2011-12-30 2013-07-04 Memc Singapore Pte, Ltd. Bus bars for solar modules
JP2014060311A (ja) 2012-09-19 2014-04-03 Sharp Corp 太陽電池
JP2015070260A (ja) 2013-09-27 2015-04-13 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 太陽電池
CN203733815U (zh) 2014-02-26 2014-07-23 中电投西安太阳能电力有限公司 多栅太阳能电池组件
JP2016072637A (ja) 2014-09-30 2016-05-09 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 太陽電池及びそれを含む太陽電池パネル
JP2018093167A (ja) 2016-12-02 2018-06-14 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 太陽電池及びこれを含む太陽電池パネル

Also Published As

Publication number Publication date
KR102577910B1 (ko) 2023-09-14
US11569394B2 (en) 2023-01-31
US20200091351A1 (en) 2020-03-19
CN110931587B (zh) 2023-07-14
JP2020047925A (ja) 2020-03-26
EP3826074A1 (en) 2021-05-26
EP3826074B1 (en) 2024-04-17
EP3627562A1 (en) 2020-03-25
KR20200032529A (ko) 2020-03-26
EP3627562B1 (en) 2021-01-06
CN110931587A (zh) 2020-03-27
EP3826074C0 (en) 2024-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11843062B2 (en) Solar cell and solar cell panel including the same
JP6321096B2 (ja) 太陽電池パネル
US11532765B2 (en) Solar cell and solar cell panel including the same
JP6505642B2 (ja) 太陽電池及びそれを含む太陽電池パネル
JP7120977B2 (ja) 太陽電池及びこれを含む太陽電池パネル
KR102624328B1 (ko) 태양 전지 모듈
EP3633739B1 (en) Solar cell panel
JP7016848B2 (ja) 太陽電池パネルの製造方法
KR101744535B1 (ko) 태양 전지 및 이를 포함하는 태양 전지 패널
US20220158017A1 (en) Solar cell module
KR101890288B1 (ko) 태양 전지 및 이를 포함하는 태양 전지 패널
US20220077339A1 (en) Solar cell panel
KR20200137797A (ko) 태양 전지 패널
KR102665568B1 (ko) 태양 전지 패널
KR20190111781A (ko) 태양 전지 패널용 배선재 및 이를 포함하는 태양 전지 패널

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7120977

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113