JP7111316B2 - 便器用洗浄水排出装置 - Google Patents

便器用洗浄水排出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7111316B2
JP7111316B2 JP2018204678A JP2018204678A JP7111316B2 JP 7111316 B2 JP7111316 B2 JP 7111316B2 JP 2018204678 A JP2018204678 A JP 2018204678A JP 2018204678 A JP2018204678 A JP 2018204678A JP 7111316 B2 JP7111316 B2 JP 7111316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
float valve
flush water
water discharge
discharge device
rocking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018204678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020070603A (ja
Inventor
努 間瀬
裕二 椎葉
和宏 吉澤
Original Assignee
ジャニス工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジャニス工業株式会社 filed Critical ジャニス工業株式会社
Priority to JP2018204678A priority Critical patent/JP7111316B2/ja
Publication of JP2020070603A publication Critical patent/JP2020070603A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7111316B2 publication Critical patent/JP7111316B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Description

本発明は、操作レバーの回転方向によって2種類の洗浄水量を選択できる便器用洗浄水排出装置に関するものである。
タンク式の水洗便器は、タンクの上部に設けられた操作レバーの回転方向を選択することによって、洗浄水量を2通りに切り替えることができるものが一般的である。そのため、特許文献1には、排水孔を開閉するフロート弁の上面に、操作レバーの回転方向に応じて作動するリンクと、蓋連結部材とを設けた構造が提案されている。
この特許文献1の構造では、フロート弁の引き上げ方向が少量側であるときには、蓋連結部材の係止片が器具本体の係止用凸部に当たるためフロート弁の引き上げ量が小さく制限される。しかしフロート弁の引き上げ方向が多量側であるときには、引き紐の下部の浮具ガイドがリンクを回転させ、リンクがさらに蓋連結部材を反転させる。その結果、蓋連結部材の係止片が器具本体の係止用凸部に当たらなくなり、フロート弁の引き上げ量を大きくすることができる。
しかしこの特許文献1の構造は、フロート弁の引き上げ量を規制するために、リンク、蓋連結部材、浮具ガイドなどの多くの部品が必要であってコスト高となるという問題があった。
特開2013-79569号公報
従って本発明の目的は上記した従来の問題点を解決し、部品点数を削減してコストダウンを図るとともに、故障発生の可能性を小さくした便器用洗浄水排出装置を提供することである。
上記の課題を解決するためになされた本発明は、操作レバーの回転方向によって2種類の洗浄水量を選択できる便器用洗浄水排出装置であって、下部に排水孔を備えた器具本体と、この器具本体に支持され、排水孔を開閉するフロート弁と、フロート弁の上面に揺動可能に軸支された揺動体と、操作レバーと揺動体とを連結し、操作レバーの回転方向によって揺動体を異なる方向に引き上げる引き紐とを備え、器具本体には係止用凸部が形成されており、揺動体には片側方向に引き上げられたときにはこの係止用凸部と当たり、反対側方向に引き上げられたときにはこの係止用凸部に接触しないアームが形成されていることを特徴とするものである。
なお請求項2のように、揺動体の揺動軸を器具本体の左右方向とした構造とすることも、請求項3のように、揺動体の揺動軸を器具本体の前後方向とした構造とすることもできる。
本発明の便器用洗浄水排出装置は、操作レバーの回転方向を切り替えることによって、フロート弁の上面の揺動体を直接揺動させ、揺動体に一体に形成されたアームが器具本体に形成された係止用凸部に当たる角度と当たらない角度を選択することができる。このため操作レバーの回転方向によってフロート弁の開口角度を変え、2種類の洗浄水量を選択できるうえ、従来のリンク、蓋連結部材、浮具ガイドなどの多くの部品を省略し、構造を簡素化することができる。
第1の実施形態を示す分解斜視図である。 少量排水時の状態を示す正面図である。 少量排水時の状態を示す側面図である。 揺動体の斜視図である。 第1の実施形態のフロート弁を示す斜視図である。 少量排水時のストッパを示す図である。 多量排水時のストッパを示す図である。 フロート弁のアーム保持機構の説明図である。 第1の実施形態の多量および少量排水時の引き紐の方向を示す正面図である。 多量排水時の状態を示す側面図である。 第2の実施形態のフロート弁を示す斜視図である。 第2の実施形態の揺動体を示す斜視図である。 少量排水時の状態を示す側面図である。 多量排水時の状態を示す側面図である。
以下に本発明の実施形態を説明する。
図1は第1の実施形態を示す分解斜視図、図2はその少量排水状態における正面図、図3はその側面図である。
これらの図において、10は下部に排水孔11を備えた器具本体であり、排水孔11の後方に垂直に立ち上る筒状部12が設けられている。この筒状部12の上方には周知のオーバーフローパイプ13が取り付けられている。オーバーフローパイプ13はタンク内の水位がその上端を越えたときに、排水孔11に流下させる機能を有するものである。筒状部12の前面には、四角形の係止用凸部40が形成されている。この係止用凸部40の役割については後述する。
14は排水孔11の上方に設けられ、排水孔11を開閉するフロート弁である。フロート弁14は円形の本体15と、その下面に取り付けられた円形のパッキン16と、上部半球部材17と、下部半球部材18とを備えている。上部半球部材17と下部半球部材18とは、フロートを形成する部材である。円形の本体15の上面の左右には一対のアーム19が突設されており、それらの先端部の下面に形成された凹部20を、器具本体10の筒状部12の左右両側に突設された軸21に嵌めてある。このためフロート弁14は、軸21を回転中心として上下方向に開閉することができ、下降したときにはパッキン16が排水孔11の上端面に水圧により密着し、タンク内の水が流出することを防止する。
また、フロート弁14の円形の本体15の上面には、軸受22が設けられている。この実施形態では前後方向と左右方向にそれぞれ一対の軸受22が設けられている。
23はフロート弁14の上面に取り付けられる揺動体である。図1に示されるように、揺動体23はフロート弁14の上部半球部材17の上部を覆う半球部24と、軸受22に軸支される軸部25とを備えている。図5に示すように、この第1の実施形態では、揺動体23の軸25は前後方向の軸受22に取り付けられている。また揺動体23はその頂部に、図1に示す引き紐26の下部を係止するための係止部27を備えている。引き紐26の上端はタンクの上部に軸支された図示しない操作レバーに接続されている。このため、操作レバーの操作方向を左右に切り替えることにより、フロート弁14の上面で揺動体23を左右に揺動させることができる。なお、引き紐26としては図示したボールチェーンのほか、ワイヤ等の他の紐状体を用いることもできる。
図4に示すように、揺動体23の一方の軸部25にはL字状のアーム28が一体的に形成されており、その先端にはストッパ29が形成されている。このストッパ29は平坦な上面30と、斜面31を備えている。上記のように揺動体23を左右に揺動させると、揺動体23に一体に形成されたアーム28及びストッパ29も左右に揺動することとなる。
さらに図6に示すように、フロート弁14のアーム19の一方には、L字状のアーム28の上昇位置を規制するアーム保持機構32が形成されている。図6、図7、図8に示すように、このアーム保持機構32はL字状のアーム28のうちストッパ29に隣接する部位の上下方向の位置を規制する上下2つの凹部34、35を備えている。これらの凹部34、35は、一方のアーム19の内側に突出させた壁36に形成されている。少量時には図6、図8(A)に示すようにL字状のアーム28が上側の凹部34に入り、多量時には図7、図8(B)に示すように下側の凹部35に入る。これによってL字状のアーム28の位置を安定させ、予期せぬ外力や水流圧などによって開口状態が変化することを防止する。
このほか、引き紐26には浮玉33が取り付けられている。これは後述するように、フロート弁14の開口角度を維持するための部材である。
このように構成された本発明の便器用洗浄水排出装置は、操作レバーの回転方向を少量方向とした場合には、図9に示すように引き紐26は中心よりも右側方向となり、揺動体23及びフロート弁14には右上向きの力が作用する。この場合にはフロート弁14の上面に配置されたL字状のアーム28の先端のストッパ29は図6の位置にある。
この図6の状態では、フロート弁14を少しだけ持ち上げると揺動体23のストッパ29が器具本体10の係止用凸部40に当たるため、フロート弁14を図3の位置より高く持ち上げることができない。図3の状態では排水孔11に対するフロート弁14の開口角度が小さいために排出流量が少なく、またフロート弁14上に貯水された水の水圧がフロート弁14に作用する。このため操作レバーから手を離すと、フロート弁14は直ぐに閉止しようとする。しかし浮玉33に閉止方向の力に上回る浮力を持たせておけば、操作レバーから手を離しても開口状態を維持することができる。
このようにしてフロート弁14が開口状態を維持し、徐々に水位が低下して行くと、浮玉33が水中から空気中に出てくる。すると浮玉33による浮力が失われるので開口状態を維持できなくなり、フロート弁14に掛かる水圧及び浮玉33の自体の重量によりフロート弁14が排水孔11を閉止する。このため、浮玉33の位置を変えることによって洗浄水量の調整が可能である。
また、操作レバーの回転方向を図9に想像線で示す多量方向とした場合には、揺動体23の頂部の係止部27に斜め方向の力が加わり、揺動体23は軸部25を中心として左方向に揺動する。このとき揺動体23のL字状のアーム28も左方向に回転し、アーム28の先端のストッパ29は図7の位置に移動する。
この図7の状態では、フロート弁14を持ち上げてもストッパ29は器具本体10の係止用凸部40に当たらないため、フロート弁14を図10に示すように高く持ち上げることができる。図10の状態では排水孔11に対するフロート弁14の開口角度が大きく、排出流量が多くなるため、水圧よりも開口方向への力が勝り、直ぐに閉止することはない。しかし水位がフロート弁14の位置に差し掛かった時点から、フロート弁14は水面の低下とともに閉止される。
以上に説明したように、本発明の便器用洗浄水排出装置は、操作レバーの回転方向を切り替えることによって、洗浄水量を選択できる。しかも従来のリンク、蓋連結部材、浮具ガイドなどの多くの部品を省略し、構造を簡素化することができる利点がある。
図11以下に本発明の第2の実施形態を示す。上記した第1の実施形態では、揺動体23の軸部25を、フロート弁14の上面に形成された前後方向の軸受22に支持させ、揺動体23を左右方向に揺動可能とした。しかし第2の実施形態では、図11に示すように揺動体23の軸部25を左右方向の軸受22に支持させ、揺動体23を前後方向に揺動可能としている。
図12に示すように、第2の実施形態の揺動体23は後方に斜め上向きに延びる平板状のアーム50を備えている。
第2の実施形態の便器用洗浄水排出装置は、操作レバーまたは器具本体10の取付位置を変えて、少量洗浄の場合には引き紐26を図13に示すように後方に引き、多量洗浄の場合には図14に示すように前方に引くようになっている。
図13の場合には揺動体23は後方に揺動されるので、フロート弁14を持ち上げたときにアーム50が器具本体10の係止用凸部40に当たり、開口角度が小さくなる。しかし図14の場合には揺動体23は前方に揺動されるのでアーム50は位置を変え、フロート弁14を持ち上げたときにアーム50が器具本体10の係止用凸部40に当たることはなく、大きく開口させることができる。
この第2の実施形態の便器用洗浄水排出装置も、従来のリンク、蓋連結部材、浮具ガイドなどの多くの部品を省略し、構造を簡素化することができる利点がある。
10 器具本体
11 排水孔
12 筒状部
13 オーバーフローパイプ
14 フロート弁
15 本体
16 パッキン
17 上部半球部材
18 下部半球部材
19 アーム
20 凹部
21 軸
22 軸受
23 揺動体
24 半球部
25 軸部
26 引き紐
27 係止部
28 アーム
29 ストッパ
30 上面
31 斜面
32 アーム保持機構
33 浮玉
34 凹部
35 凹部
36 壁
40 係止用凸部
50 平板状のアーム

Claims (3)

  1. 操作レバーの回転方向によって2種類の洗浄水量を選択できる便器用洗浄水排出装置であって、
    下部に排水孔を備えた器具本体と、
    この器具本体に支持され、排水孔を開閉するフロート弁と、
    フロート弁の上面に揺動可能に軸支された揺動体と、
    操作レバーと揺動体とを連結し、操作レバーの回転方向によって揺動体を異なる方向に引き上げる引き紐とを備え、
    器具本体には係止用凸部が形成されており、揺動体には片側方向に引き上げられたときにはこの係止用凸部と当たり、反対側方向に引き上げられたときにはこの係止用凸部に接触しないアームが形成されていることを特徴とする便器用洗浄水排出装置。
  2. 揺動体の揺動軸が器具本体の左右方向であることを特徴とする請求項1に記載の便器用洗浄水排出装置。
  3. 揺動体の揺動軸が器具本体の前後方向であることを特徴とする請求項1に記載の便器用洗浄水排出装置。
JP2018204678A 2018-10-31 2018-10-31 便器用洗浄水排出装置 Active JP7111316B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018204678A JP7111316B2 (ja) 2018-10-31 2018-10-31 便器用洗浄水排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018204678A JP7111316B2 (ja) 2018-10-31 2018-10-31 便器用洗浄水排出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020070603A JP2020070603A (ja) 2020-05-07
JP7111316B2 true JP7111316B2 (ja) 2022-08-02

Family

ID=70549326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018204678A Active JP7111316B2 (ja) 2018-10-31 2018-10-31 便器用洗浄水排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7111316B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012102508A (ja) 2010-11-09 2012-05-31 Toto Ltd 洗浄水タンク装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3343714B2 (ja) * 1996-10-08 2002-11-11 株式会社イナックス フロート弁
KR101097973B1 (ko) * 2011-09-30 2011-12-23 와토스코리아 주식회사 조절레버의 작동에 따라 대,소변에 대응하는 세척수를 배출하는 세척수배출장치

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012102508A (ja) 2010-11-09 2012-05-31 Toto Ltd 洗浄水タンク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020070603A (ja) 2020-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4032997A (en) Flush toilet accessory
KR101357063B1 (ko) 개폐 장치
JP5905152B1 (ja) フラップゲート
KR101357064B1 (ko) 개폐 장치
KR20080112143A (ko) 수세 수조용 토출 밸브
JP7111316B2 (ja) 便器用洗浄水排出装置
JP2014224432A (ja) 便器洗浄装置
US265709A (en) sniffen
JP2010071055A (ja) 便器洗浄水供給装置
JP5354521B2 (ja) 便器洗浄用の洗浄水の排出装置
JP2011241551A (ja) 洗浄水タンク装置
US2839761A (en) Flush valves for water closet tanks
US5400444A (en) Double flush toilet valve
JP4136875B2 (ja) フラッシュゲート
US10006191B1 (en) Fill valve switch
JP6813795B2 (ja) 洗浄水タンク装置、及び、この洗浄水タンク装置を備えた水洗大便器
KR100664910B1 (ko) 양변기
JP2007132129A (ja) ハイストローク・ラジアルゲート
JP3200989U (ja) フラップゲート
KR200277574Y1 (ko) 초 절수형 양변기
JP6847392B2 (ja) 給水装置
JP2001271398A (ja) 便器洗浄用給水装置
JPH08232319A (ja) 便器洗浄タンク装置
JP2005336794A (ja) フラッシュゲート
JPH07324362A (ja) 便器洗浄タンク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7111316

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150