JP7107521B2 - インバータ制御装置 - Google Patents

インバータ制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7107521B2
JP7107521B2 JP2018084581A JP2018084581A JP7107521B2 JP 7107521 B2 JP7107521 B2 JP 7107521B2 JP 2018084581 A JP2018084581 A JP 2018084581A JP 2018084581 A JP2018084581 A JP 2018084581A JP 7107521 B2 JP7107521 B2 JP 7107521B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
control device
inverter control
section
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018084581A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019193456A (ja
Inventor
直記 岩上
均志 黒柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Elesys Corp
Original Assignee
Nidec Elesys Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Elesys Corp filed Critical Nidec Elesys Corp
Priority to JP2018084581A priority Critical patent/JP7107521B2/ja
Priority to DE102019205968.6A priority patent/DE102019205968A1/de
Priority to CN201910337381.5A priority patent/CN110401397B/zh
Priority to US16/394,419 priority patent/US10615707B2/en
Publication of JP2019193456A publication Critical patent/JP2019193456A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7107521B2 publication Critical patent/JP7107521B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • H02M7/53871Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • H02P27/08Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation
    • H02P27/085Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation wherein the PWM mode is adapted on the running conditions of the motor, e.g. the switching frequency
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0017Casings, cabinets or drawers for electric apparatus with operator interface units
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0247Electrical details of casings, e.g. terminals, passages for cables or wiring
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/04Metal casings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/007Physical arrangements or structures of drive train converters specially adapted for the propulsion motors of electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/91Electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/61Arrangements of controllers for electric machines, e.g. inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • H02P27/08Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

本発明は、車載用の電力変換装置であるインバータ制御装置の構造に関する。
近年における環境対応車両として、電動モータを駆動源とする電気自動車、ハイブリッド自動車等が普及し始めている。これら電気自動車等には、バッテリからの直流電力を駆動モータへ供給する交流電力に変換し、モータ回転数、駆動トルク等を制御して車両の加減速を行うインバータ装置(電力変換装置)が搭載されている。
このようなインバータ装置には、高性能、高信頼性に加えて、車両搭載性を重視した小型化が求められている。特に車載用のインバータ装置の場合、搭載する車内空間の制約等の理由から、従来より小型化の要請が強い。
例えば特許文献1には、電力変換を行うパワー系主回路部、パワー系主回路部の動作を制御する制御回路部、外部へのノイズの流出を抑制する入力・出力フィルタ回路部、制御回路部等を備える電力変換装置が開示されている。
また、特許文献2の電力変換装置(インバータ装置)は、インバータ、コンデンサ、リアクトル等を基台上に設置し、電力変換装置を一つの構造体としてまとめることにより小型化している。
特許6104347号公報 特開2014-68428号公報
上記特許文献1に記載の電力変換装置では、パワー系主回路部、制御回路部等が平面配置されており、電力変換装置の小型化を構成部品の小型化に依存している。また、特許文献2に記載の電力変換装置においても、直流電圧を平滑化するコンデンサ、リアクトル等を小型化し、それらを平面的に配置している。
したがって、特許文献1,2に記載のインバータ装置は、車両への搭載のために車両内に広い面積を確保する必要があるとともに、インバータ装置全体の小型化を達成し難いという問題がある。
本発明は、上述した課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、インバータ装置全体を小型化、低背化することである。
上記の目的を達成し、上述した課題を解決する一手段として以下の構成を備える。すなわち、本願の例示的な第1の発明は、外部からの高圧電源電流の入力部である高圧部と、該高圧部より電源供給されモータに駆動電力を供給するパワー部とからなるモータ駆動用のインバータ制御装置であって、前記モータに駆動電流を供給するパワーモジュールユニットと、前記パワーモジュールユニットに駆動信号を出力するパワーモジュール基板と、前記パワーモジュール基板に制御信号を出力する制御基板と、平滑用のコンデンサとを備え、前記パワー部の内部に前記パワーモジュールユニットを最下層にして順次、前記パワーモジュール基板、前記コンデンサ、および前記制御基板が積層して収容されており、前記パワー部の一方の側面に前記高圧部からの電源電流の入力端子を配置し該一方の側面と直交する他の側面に前記モータの駆動電流の出力端子を配置するとともに、前記他の側面と対向する側に出力部を有する前記パワーモジュールユニットの該出力部に接続されたバスバーと前記出力端子とを板状部材で形成し、前記バスバーと前記出力端子とを、前記板状部材の厚さ方向を前記積層方向としながら前記パワー部の底部を基準として同一の高さにある同一平面内で直結するように配置したことを特徴とする。
本発明によれば、インバータ制御装置全体としての小型化、低背化のみならず、パワー部における電流経路長を短くしたことによる輻射ノイズの発生を防止できる。
図1は本発明の実施形態に係るインバータ制御装置が搭載された車両の概略構成である。 図2は駆動モータとギアを組み合わせて一体化したインバータ制御装置の外観図である。 図3は、図2のインバータ制御装置をA-A´矢視線に沿って縦方向に切断した断面図である。 図4はパワー部における電流の入力側から出力側に至る電流経路を示す図である。 図5はインバータ制御装置のコンデンサの外観詳細図である。 図6はインバータ制御装置の出力端子およびその近傍の詳細図である。
以下、本発明に係る実施の形態について添付図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の実施形態に係るインバータ制御装置が搭載された車両の概略構成である。図1において電動モータ15は、例えば三相交流モータであって、車両の駆動力源である。電動モータ15の回転軸は減速機6とディファレンシャルギア7に連結されており、電動モータ15の駆動力(トルク)は、これら減速機6、ディファレンシャルギア7、ドライブシャフト(駆動軸)8を介して一対の車輪5a,5bに伝達される。
インバータ制御装置10のインバータ部20は、電動モータ15に駆動電力を供給するパワーモジュールユニット13と、パワーモジュールユニット13に駆動信号を出力するパワーモジュール制御部12と、パワーモジュール制御部12に制御信号を出力するインバータ制御部11と、平滑用のコンデンサ14とを備える。インバータ部20は、車両全体の制御を司る制御装置3からの制御信号により制御される。
パワーモジュールユニット13は、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)、MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)等のパワースイッチング素子を、U相、V相、W相毎に2個(上アームのパワースイッチング素子と下アームのパワースイッチング素子)、計6個のパワースイッチング素子を接続してなるブリッジ回路(電力変換回路)を有している。
パワーモジュールユニット13は、パワーモジュール制御部12からの駆動信号(PWM制御信号)により、パワースイッチング素子のオン/オフを切り替えることで、バッテリBTからの直流電力を交流電力(三相交流電力)に変換し、それにより電動モータ15を駆動する。
バッテリ(BT)は、車両の動力源である電気エネルギーの供給元であり、例えば、複数の二次電池で構成される。インバータ部20には、バッテリ(BT)との接続部にコンデンサ14が配置されている。コンデンサ14は、高電位ライン(正極電位B+)と低電位ライン(負極電位B-(GND))間に接続されており、バッテリBTからの入力電圧を平滑化する大容量の平滑コンデンサ(フィルムコンデンサ)である。
次に、本実施形態に係るインバータ制御装置の構造について説明する。図2は、インバータ制御装置10の外観図であり、インバータ制御装置10と駆動モータ15とギア7を組み合わせて一体化された状態を示している。インバータ制御装置10の筐体31は、例えばアルミダイキャストを成形してなる。インバータ制御装置10は、外部バッテリ(図1のバッテリ(BT))からの高圧電流の入力部である高圧部10aと、駆動モータに駆動電流を供給するパワー部10bとで構成される。
高圧部10aとパワー部10bは、筐体31の内部において隔壁18を介して分離されている。高圧部10aとパワー部10bそれぞれの上面部は、例えばアルミニウム等の金属からなる平板状の部材であるカバー39a,39bで覆われる。
図3は、図2に示すインバータ制御装置10を、A-A´矢視線に沿って縦方向に切断した断面図であり、インバータ制御装置10のパワー部10b内部におけるパワーモジュールユニット13等の積層状態を示している。より具体的には、パワー部10bの筐体底面にネジ等で固定されたパワーモジュールユニット13を最下層にして、順次、パワーモジュール制御部(パワーモジュール基板ともいう)12、コンデンサ14、インバータ制御部(制御基板ともいう)11が積層された状態でパワー部10bの内部に収容されている。
インバータ制御装置10において、パワーモジュールユニット13、パワーモジュール制御部12、コンデンサ14、およびインバータ制御部11の積層後の法線方向の高さ(z方向の高さ)H1は、筐体31のz方向の深さH2よりも小さい(H1<H2)。
すなわち、インバータ制御装置10の筐体31の容積内にすべての構成部材を収容できる構成としたことで、筐体31を覆うカバー部材として、箱型部材ではなく、カバー39a,39bのように、アルミニウム等の金属からなる平板状の部材を使用できる。その結果、インバータ制御装置10の低背化、小型化が可能となる。
また、インバータ制御装置10では、図4に示すように、外部バッテリの接続用コネクタである外部電源入力端子34より入力された高圧電流は、隔壁18を貫通してパワー部10bに至るバスバー47を介して、高圧部10aのコネクタ(入力端子35)で受電される。パワーモジュールユニット13からのモータ駆動用電力は、パワー部10bに設けたコネクタ(出力端子37)より駆動モータへ供給される。
したがって、インバータ制御装置10では、高圧部10aの正面部(正面壁部)19aに配置した外部電源入力端子34より、パワー部10bの隔壁18側に配置した入力端子35に電源が供給され、パワーモジュールユニット13等を介して、パワー部10bの正面部19bに設けた出力端子37よりモータへ駆動電流が送られる。
高圧部10aとパワー部10b間の隔壁18は、正面部19bと直交するので、パワー部10bを平面視したとき、パワー部10bにおいて電流の入力側から出力側に至る電流経路は、図4において点線矢印で示すL字状となる。このようなL字状の電流経路は、電源の入力側と出力側を同一側面に配置して電流経路をU字状とする場合に比べて電流経路が短くなり、インバータ制御装置をより小型化できる。
なお、インバータ制御装置10において、図6に示すように高圧部10aのバスバー47とパワー部10bの出力端子37は、筐体31の高さ方向(z方向)において高度差H3を設けて配置されている。すなわち、高圧部10aを出力端子37よりも高い位置に設けることで、高圧部10aの筐体の下側に空間が形成されるので、その空間に例えばギア等を収容することができる。
また、図4に示すように筐体31の正面側(パワー部10bの正面部19b)であって、出力端子37が配置された部位の下部には、筐体31の一部を突出させてなる突起部17が設けられている。突起部17は、インバータ制御装置10と駆動モータとの接続部に位置しており、インバータ制御装置10へのモータ固定時において、突起部17がインバータ制御装置10の筐体31の補強用部材として機能する。
図5は、インバータ制御装置10のコンデンサ14の外観詳細図である。コンデンサ14は、所望の静電容量を得るため複数の単体コンデンサ(ここでは、C1~C6の6個)を並列に接続して構成される。これら複数の単体コンデンサは、樹脂製の外装ケース21に収容されている。
外装ケース21の4つの側面部には、これらの単体コンデンサを互いに隣接させて配置した際の外形輪郭に合わせた窪み(凹部)23a~23fが形成されている。さらに、外装ケース21の4隅(4つの角部)に丸み(アール)24a~24dが付けられている。これらの凹部およびアールによって、コンデンサの外装ケース21の構成材料を減らして、コンデンサの軽量化を図ることができる。
また、図5に示すように、コンデンサ14の外装ケース21の底部の角部には、筐体31の底面部に固定するための取付け部25a~25dが形成されている。外装ケース21のx方向の一方側面部の両端に設けた取付け部25a,25bは、コンデンサ本体の長手方向(x方向)に延出している。外装ケース21のy方向の両側面部の対向する端部に設けた取付け部25c,25dは、コンデンサ本体の短手方向(y方向)に延出している。
ここでは、取付け部材25a~25dを、筐体31の内周壁の形状に合わせて配置し、延出させている。こうすることにより、筐体31の内壁側にハーネスの引き回し空間を確保でき、同時にインバータ制御装置10の筐体31の小容積化が可能となる。
図6は、インバータ制御装置10の出力端子およびその近傍の詳細図である。出力端子37は、U,V,Wの3相に対応した金属プレート、例えば銅製の3つの端子板33a~33cを備える。端子板33a~33cは、駆動モータとの接続を容易にするため、パワー部10bの底面近傍であって正面部側に配置した端子台51に並列に配置され、図4に示すようにパワー部10bの正面部19bから外部に突出している。
インバータ制御装置10においてモータ駆動用電力を供給するパワーモジュールユニット13の出力端子には、U,V,Wの3相に対応した、例えば銅製の3つのバスバー41a~41cが接続されている。バスバー41a~41cは、例えば平面視T字型の部材であり、バスバー41a~41cの一端と、出力端子37の端子板33a~33cの一方端とが、端子台51を介して、3相それぞれに対応して相互に接続されている。
端子台51は絶縁性の樹脂からなり、正面部19aに沿ってx方向に延びる長尺状の形状を有するとともに、バスバー41a~41cの一端と端子板33a~33cの一方端とをネジ止め可能に構成されている。端子台51のネジ止め部51a~51cは、高さ方向(z方向)において端子板33a~33cとバスバー41a~41cが同一平面内に配置される高さを有する。その結果、端子板33a~33cとバスバー41a~41cは、例えばパワー部10bの筐体底部を基準としてz方向に同一の高さとなる。
なお、端子台51のネジ止め部の配置間隔を変えて、出力端子37の端子板33a~33cの並列配置間隔を、インバータ制御装置10に接続する駆動モータの電源入力端子のサイズに合わせて変更できるようにしてもよい。こうすることで、パワーモジュールユニット13を構成する三相ブリッジ回路の出力端子を、その接続先である駆動モータの入力端子の形状に合わせて変更できる。
さらにインバータ制御装置10は、図6に示すように、各相に流れる電流を検出するための電流センサ45を備えている。電流センサ45は、その長手方向両端部が端子台51にネジで固定され、パワーモジュールユニット13の出力端子の長手方向(y方向)に直交する方向(x方向)に延出しながら、各相のバスバー41a~41cを跨ぐように配置されている。
上記のように端子台51は、電流センサ、バスバー等の固定用部材を兼ねている。その結果、出力端子における電流センサの配置、固定を最適化(省スペース化)できる。
以上説明したように本実施の形態に係るインバータ制御装置は、筐体内にその底面から上方向に順にパワーモジュールユニット、パワーモジュール制御部、コンデンサ、インバータ制御部を互いに近接させながら積層して、筐体内部に完全に収容される構成とした。
さらに、外部電源入力端子とモータに駆動電流を供給する出力端子をインバータ制御装置の正面部(正面側壁部)に配置するとともに、この正面部と直交する側面部に配置した入力端子より、パワー部を構成するパワーモジュールユニット等に電源を供給することで、パワー部における電流の入力側から出力側に至る電流経路がL字状になる構成とした。
このような構成とすることで、インバータ制御装置全体として小型化、低背化により装置重量の低減化が図れるとともに、設置面積を小さくすることができる。さらには、パワー部における電流経路およびインバータ制御装置内のワイヤハーネス等の配線距離が短くなり、電源経路長等が短いことによる低抵抗値化にともなう電力損失の低減、輻射ノイズの発生防止、さらには外来ノイズの影響を抑制できる。
また、パワー部においてパワーモジュールユニットのバスバーと、モータへの電流出力端子とを垂直方向に立ち上げず、水平方向にフラットになるように同一平面内で直結するように配置することで電流経路を最短化でき、外部への電磁ノイズの発生を抑制すると同時に外来ノイズの影響を回避できる。
3 制御装置
5a,5b 車輪
6 減速機
7 ディファレンシャルギア
8 ドライブシャフト(駆動軸)
10 インバータ制御装置
10a 高圧部
10b パワー部
11 インバータ制御部
12 パワーモジュール制御部
13 パワーモジュールユニット
14 平滑用コンデンサ
15 電動モータ
17 突起部
18 隔壁
19a 高圧部の正面部
19b パワー部の正面部
20 インバータ部
21 外装ケース
23a~23f 凹部
24a~24d 丸み(アール)
25a~25d 取付け部
31 筐体
34 外部電源入力端子
37 出力端子
39a,39b カバー
33a~33c 端子板
41a~41c,47 バスバー
45 電流センサ
51 端子台
51a~51c ネジ止め部
BT バッテリ
C1~C6 コンデンサ

Claims (10)

  1. 外部からの高圧電源電流の入力部である高圧部と、該高圧部より電源供給されモータに駆動電力を供給するパワー部とからなるモータ駆動用のインバータ制御装置であって、
    前記モータに駆動電流を供給するパワーモジュールユニットと、
    前記パワーモジュールユニットに駆動信号を出力するパワーモジュール基板と、
    前記パワーモジュール基板に制御信号を出力する制御基板と、
    平滑用のコンデンサと、
    を備え、
    前記パワー部の内部に前記パワーモジュールユニットを最下層にして順次、前記パワーモジュール基板、前記コンデンサ、および前記制御基板が積層して収容されており、前記パワー部の一方の側面に前記高圧部からの電源電流の入力端子を配置し該一方の側面と直交する他の側面に前記モータの駆動電流の出力端子を配置するとともに、前記他の側面と対向する側に出力部を有する前記パワーモジュールユニットの該出力部に接続されたバスバーと前記出力端子とを板状部材で形成し、前記バスバーと前記出力端子とを、前記板状部材の厚さ方向を前記積層方向としながら前記パワー部の底部を基準として同一の高さにある同一平面内で直結するように配置したことを特徴とするインバータ制御装置。
  2. 記バスバーと前記出力端子とが前記同一の高さとなるように前記パワー部の前記他の側面の近傍に端子台を設けたことを特徴とする請求項1に記載のインバータ制御装置。
  3. 前記パワーモジュールユニット、前記パワーモジュール基板、前記コンデンサ、および前記制御基板の前記積層後の高さが前記パワー部の深さ寸法を超えないことを特徴とする請求項1に記載のインバータ制御装置。
  4. 前記コンデンサの前記パワー部への取付け部材のうち該コンデンサの一方側面側に設けた一対の取付け部材はコンデンサ本体の長手方向に延出し、該コンデンサの他方側面側に設けた一対の取付け部材はコンデンサ本体の短手方向に延出しており、これらの取付け部材は該パワー部の内周壁の形状に合わせて配置されていることを特徴とする請求項1に記載のインバータ制御装置。
  5. 前記コンデンサは複数の単体コンデンサで構成され、該コンデンサの外装ケースの側面に該単体コンデンサの配置形状の輪郭に合わせて複数の凹部を設けるととともに、該外装ケースの角部にアールを付けたことを特徴とする請求項1に記載のインバータ制御装置。
  6. 前記パワー部の高さ方向において前記入力端子への電源供給路が前記出力端子よりも上部に位置していることを特徴とする請求項1に記載のインバータ制御装置。
  7. 前記出力端子は、前記モータの相数に対応させて前記端子台上に並列かつ同一の高さに配置した金属プレートからなることを特徴とする請求項に記載のインバータ制御装置。
  8. 前記金属プレートの並列配置間隔は前記モータの電源入力端子のサイズに合わせて変えることができることを特徴とする請求項7に記載のインバータ制御装置。
  9. 前記端子台に固定され、前記出力端子の長手方向に直交する方向に延出しながら該出力端子を跨ぐ電流センサをさらに配置したことを特徴とする請求項に記載のインバータ制御装置。
  10. 前記パワー部の前記出力端子が配置された部位の近傍に該パワー部の一部を突出させてなる突起部が設けられ、該突起部を当該インバータ制御装置とモータとの接続部位とすることを特徴とする請求項1に記載のインバータ制御装置。
JP2018084581A 2018-04-25 2018-04-25 インバータ制御装置 Active JP7107521B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018084581A JP7107521B2 (ja) 2018-04-25 2018-04-25 インバータ制御装置
DE102019205968.6A DE102019205968A1 (de) 2018-04-25 2019-04-25 Invertersteuervorrichtung
CN201910337381.5A CN110401397B (zh) 2018-04-25 2019-04-25 逆变器控制装置
US16/394,419 US10615707B2 (en) 2018-04-25 2019-04-25 Inverter control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018084581A JP7107521B2 (ja) 2018-04-25 2018-04-25 インバータ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019193456A JP2019193456A (ja) 2019-10-31
JP7107521B2 true JP7107521B2 (ja) 2022-07-27

Family

ID=68205701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018084581A Active JP7107521B2 (ja) 2018-04-25 2018-04-25 インバータ制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10615707B2 (ja)
JP (1) JP7107521B2 (ja)
CN (1) CN110401397B (ja)
DE (1) DE102019205968A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117296235A (zh) * 2021-03-15 2023-12-26 美国轮轴制造公司 电驱动单元
WO2024038500A1 (ja) * 2022-08-16 2024-02-22 三菱電機株式会社 電動駆動装置
CN116209203B (zh) * 2023-05-06 2023-07-28 浙江零跑科技股份有限公司 一种电机控制器及车辆

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011182629A (ja) 2010-02-05 2011-09-15 Denso Corp 電力変換装置
JP2013074721A (ja) 2011-09-28 2013-04-22 Denso Corp 電力変換装置
JP2014217241A (ja) 2013-04-30 2014-11-17 株式会社明電舎 車載用電力変換装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6982873B2 (en) * 2002-01-16 2006-01-03 Rockwell Automation Technologies, Inc. Compact vehicle drive module having improved thermal control
JP4931458B2 (ja) * 2006-04-06 2012-05-16 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置
DE102010000082B4 (de) * 2010-01-14 2012-10-11 Woodward Kempen Gmbh Schaltungsanordnung von elektronischen Leistungsschaltern einer Stromerzeugungsvorrichtung
US8866348B2 (en) * 2011-11-18 2014-10-21 Eaton Corporation Power system controlling and monitoring power semiconductor devices employing two serial signals
JP2014068428A (ja) 2012-09-25 2014-04-17 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
CN203119779U (zh) * 2013-02-18 2013-08-07 四川创宏电气有限公司 逆变器控制功率板
JP6104347B1 (ja) 2015-10-29 2017-03-29 三菱電機株式会社 電力変換装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011182629A (ja) 2010-02-05 2011-09-15 Denso Corp 電力変換装置
JP2013074721A (ja) 2011-09-28 2013-04-22 Denso Corp 電力変換装置
JP2014217241A (ja) 2013-04-30 2014-11-17 株式会社明電舎 車載用電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20190334447A1 (en) 2019-10-31
US10615707B2 (en) 2020-04-07
CN110401397A (zh) 2019-11-01
DE102019205968A1 (de) 2019-10-31
JP2019193456A (ja) 2019-10-31
CN110401397B (zh) 2023-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7107521B2 (ja) インバータ制御装置
US9260020B2 (en) Power converter mounted on electrically driven vehicle
JP5250297B2 (ja) 電力変換装置
JP2003009546A (ja) 電力変換装置及びそれを備えた移動体
CN107710586B (zh) 电力转换装置
JP7206624B2 (ja) インバータ制御装置
JP2009005462A (ja) 電力変換装置
WO2017188268A1 (ja) 電力変換装置
JP5250443B2 (ja) 電力変換装置
CN110417279B (zh) 电力转换装置
CN113329587B (zh) 电力转换装置
JP4565001B2 (ja) 電力変換装置及びそれを備えた移動体
JP5964715B2 (ja) 電気機器ケース及びパワーコントロールユニット
CN110895990A (zh) 电容器装置
JP5097797B2 (ja) 電力変換装置及びそれを備えた移動体
WO2020203624A1 (ja) 電力変換装置
WO2016186087A1 (ja) コンデンサモジュール
JP2020010469A (ja) パワーコントロールユニット
JP4564989B2 (ja) 電力変換装置及びそれを備えた移動体
JP2010115089A (ja) 電力変換装置
JP2022135590A (ja) 電力変換装置
CN111865105A (zh) 逆变器单元
CN112636608A (zh) 电力转换装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210401

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210401

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20210806

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220301

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20220401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7107521

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150