JP7104036B2 - 車間距離警告システムのための処理ユニット及び処理方法、車間距離警告システム、及び、モータサイクル - Google Patents

車間距離警告システムのための処理ユニット及び処理方法、車間距離警告システム、及び、モータサイクル Download PDF

Info

Publication number
JP7104036B2
JP7104036B2 JP2019524536A JP2019524536A JP7104036B2 JP 7104036 B2 JP7104036 B2 JP 7104036B2 JP 2019524536 A JP2019524536 A JP 2019524536A JP 2019524536 A JP2019524536 A JP 2019524536A JP 7104036 B2 JP7104036 B2 JP 7104036B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
warning
output
inter
tilt angle
vehicle distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019524536A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018229566A1 (ja
Inventor
ラーズ プファウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPWO2018229566A1 publication Critical patent/JPWO2018229566A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7104036B2 publication Critical patent/JP7104036B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J3/00Acoustic signal devices; Arrangement of such devices on cycles
    • B62J3/10Electrical devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J45/00Electrical equipment arrangements specially adapted for use as accessories on cycles, not otherwise provided for
    • B62J45/40Sensor arrangements; Mounting thereof
    • B62J45/41Sensor arrangements; Mounting thereof characterised by the type of sensor
    • B62J45/415Inclination sensors
    • B62J45/4151Inclination sensors for sensing lateral inclination of the cycle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/166Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/143Alarm means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60W2300/36Cycles; Motorcycles; Scooters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/18Roll
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/50Barriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects
    • B60W2554/80Spatial relation or speed relative to objects
    • B60W2554/802Longitudinal distance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/65Data transmitted between vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Description

本発明は、モータサイクルに設けられている環境検出装置を用いて、走行中のモータサイクルと前方車との車間距離の不足を認識して、ライダーに警告する車間距離警告システムの処理ユニット及び処理方法と、その処理ユニットを備えている車間距離警告システムと、その車間距離警告システムを備えているモータサイクルと、に関する。
モータサイクル(自動二輪車又は自動三輪車)に関連する技術として、走行中のモータサイクルと前方車との車間距離の不足を認識して、ライダーに警告する車間距離警告システムが知られている。車間距離警告システムは、モータサイクルに設けられている環境検出装置の出力に応じた環境情報を取得し、その環境情報に基づいて車間距離が不足していると判定される場合に、警告装置に警告を出力させる。警告装置による警告によって、ライダーの運転が支援される(例えば、特許文献1を参照。)。
特開2009-116882号公報
従来の車間距離警告システムでは、モータサイクルが旋回する状態、つまり、モータサイクルに大きな倒れ角が生じて車体が不安定になる状態において、ライダーを驚かすような警告が警告装置から出力され得るため、ライダーの安全性に影響を与えかねない。
本発明は、上述の課題を背景としてなされたものであり、ライダーの安全性を向上することが可能な処理ユニット及び処理方法を得るものである。また、その処理ユニットを備えている車間距離警告システムを得るものである。また、その車間距離警告システムを備えているモータサイクルを得るものである。
本発明に係る処理ユニットは、モータサイクルに設けられている環境検出装置を用いて、走行中の該モータサイクルと前方車との車間距離の不足を認識して、ライダーに警告する車間距離警告システムのための処理ユニットであって、前記環境検出装置の出力に応じた環境情報を取得する取得部と、前記環境情報に基づいて前記車間距離の過不足を判定する判定部と、前記判定部で前記車間距離が不足していると判定された場合に、警告装置に警告を出力させる制御部と、を備えており、前記モータサイクルの走行中において、前記取得部は、前記モータサイクルの倒れ角に関連する姿勢情報を取得し、前記制御部は、前記警告装置に出力させる警告を、前記姿勢情報に応じて変化させるものである。
また、本発明に係る車間距離警告システムは、上記の処理ユニットと、前記環境検出装置と、前記警告装置と、を備えているものである。
また、本発明に係るモータサイクルは、上記の車間距離警告システムを備えているものである。
また、本発明に係る処理方法は、モータサイクルに設けられている環境検出装置を用いて、走行中の該モータサイクルと前方車との車間距離の不足を認識して、ライダーに警告する車間距離警告システムのための処理方法であって、前記環境検出装置の出力に応じた環境情報が取得される取得ステップと、前記環境情報に基づいて前記車間距離の過不足が判定される判定ステップと、前記判定ステップで前記車間距離が不足していると判定された場合に、警告装置に警告を出力させる制御ステップと、を備えており、前記モータサイクルの走行中において、前記取得ステップでは、前記モータサイクルの倒れ角に関連する姿勢情報が取得され、前記制御ステップでは、前記警告装置に出力させる警告が、前記姿勢情報に応じて変化させられるものである。
本発明に係る処理ユニット、車間距離警告システム、モータサイクル、及び、処理方法では、警告装置から出力される警告が、モータサイクルの倒れ角に関連する姿勢情報に応じて変化する。そのため、モータサイクルが旋回する状態、つまり、モータサイクルに大きな倒れ角が生じて車体が不安定になる状態において、警告装置から適切な警告を出力させてライダーの安全性を向上することが可能である。
本発明の実施の形態1に係る車間距離警告システムの、モータサイクルへの搭載状態を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る車間距離警告システムの、システム構成を示す図である。 モータサイクルの倒れ角の定義を説明する図である。 本発明の実施の形態1に係る車間距離警告システムの、処理ユニットの動作フローを示す図である。 本発明の実施の形態2に係る車間距離警告システムの、処理ユニットの動作フローを示す図である。 本発明の実施の形態3に係る車間距離警告システムの、処理ユニットの動作フローを示す図である。
以下に、本発明に係る処理ユニット、車間距離警告システム、モータサイクル、及び、処理方法について、図面を用いて説明する。
なお、以下で説明する構成、動作等は、一例であり、本発明に係る処理ユニット、車間距離警告システム、モータサイクル、及び、処理方法は、そのような構成、動作等である場合に限定されない。
例えば、以下では、モータサイクルが、自動二輪車である場合を説明しているが、モータサイクルが、自動三輪車であってもよい。
また、以下では、同一の又は類似する説明を適宜簡略化又は省略している。また、各図において、同一の又は類似する部分については、同一の符号を付している。また、細かい構造については、適宜図示を簡略化又は省略している。
実施の形態1.
以下に、実施の形態1に係る車間距離警告システムを説明する。
<車間距離警告システムの構成>
実施の形態1に係る車間距離警告システムの構成について説明する。
図1は、本発明の実施の形態1に係る車間距離警告システムの、モータサイクルへの搭載状態を示す図である。図2は、本発明の実施の形態1に係る車間距離警告システムの、システム構成を示す図である。図3は、モータサイクルの倒れ角の定義を説明する図である。
図1及び図2に示されるように、車間距離警告システム1は、モータサイクル100に搭載される。車間距離警告システム1は、少なくとも、モータサイクル100の前方を検出する環境検出装置11と、モータサイクル100に生じている慣性を検出する慣性計測装置(IMU)12と、処理ユニット(ECU)20と、警告装置30と、を含む。
車間距離警告システム1は、環境検出装置11を用いて、走行中のモータサイクル100と前方車との車間距離の不足を認識し、警告装置30を用いて、ライダーに警告を出力する役割を担う。処理ユニット20は、環境検出装置11の出力及び慣性計測装置12の出力を取得し、警告装置30に制御指令を出力する。処理ユニット20には、例えば、モータサイクル100の走行状態情報、ライダーの操作状態情報等を取得するための各種検出装置(図示省略)の出力も入力される。車間距離警告システム1の各部は、車間距離警告システム1に専ら用いられるものであってもよく、また、他のシステムと共用されるものであってもよい。
環境検出装置11は、例えば、レーダー、Lidar、超音波センサ、カメラ等であり、モータサイクル100の走行中において、検出範囲内にある周辺物を常時検出する。
慣性計測装置12は、例えば、3軸のジャイロセンサ及び3方向の加速度センサを備えるものであり、検出された慣性を処理ユニット20に出力する。慣性計測装置12が、モータサイクル100に生じている慣性に実質的に換算可能な他の物理量を検出するものであってもよい。また、慣性計測装置12が、モータサイクル100の倒れ角θLに関連する姿勢情報を取得可能な他の検出装置であってもよい。
処理ユニット20は、取得部21と、判定部22と、制御部23と、を含む。処理ユニット20の各部は、1つの筐体に纏めて設けられていてもよく、また、複数の筐体に分けられて設けられていてもよい。また、処理ユニット20の一部又は全ては、例えば、マイコン、マイクロプロセッサユニット等で構成されてもよく、また、ファームウェア等の更新可能なもので構成されてもよく、また、CPU等からの指令によって実行されるプログラムモジュール等であってもよい。
モータサイクル100の走行中において、取得部21は、環境検出装置11の出力を受けて、その出力に応じた環境情報を取得する。環境情報には、少なくとも、前方車までの距離情報が含まれる。そして、判定部22は、公知の手法により、モータサイクル100と前方車との車間距離が不足しているか否かを判定する。つまり、判定部22は、その環境情報に対して処理を施し、各種検出装置を用いて取得されるモータサイクル100の走行状態情報、ライダーの操作状態情報等を加味した上で、モータサイクル100と前方車との車間距離が不足しているか否かを判定する。そして、制御部23は、判定部22で車間距離が不足していると判定されると、警告装置30に警告を出力させる。
また、取得部21は、慣性計測装置12の出力に基づいて、モータサイクル100の倒れ角θLに関連する姿勢情報を取得する。倒れ角θLに関連する姿勢情報は、倒れ角θL自体の情報であってもよく、また、倒れ角θLに実質的に換算可能な他の物理量(例えば、モータサイクル100に生じているヨーレート、横加速度等)の情報であってもよい。倒れ角θLは、モータサイクル100が直立している状態に対する、モータサイクル100のロール方向での傾き角度として定義される(図3参照)。
警告装置30は、音(つまり、聴覚器が感覚器として用いられる知覚)によってライダーに警告するものであってもよく、また、表示(つまり、視覚器が感覚器として用いられる知覚)によってライダーに警告するものであってもよく、また、振動(つまり、触覚器が感覚器として用いられる知覚)によってライダーに警告するものであってもよく、また、それらの組み合わせによって警告するものであってもよい。具体的には、警告装置30は、スピーカー、ディスプレイ、ランプ、バイブレーター等であり、モータサイクル100に設けられていてもよく、また、ヘルメット等のモータサイクル100に付随する装備に設けられていてもよい。また、警告装置30は、1つの出力器で構成されていてもよく、また、複数の同一種類又は異なる種類の出力器で構成されていてもよい。その複数の出力器は、一体的に設けられていてもよく、また、別体的に設けられていてもよい。
<車間距離警告システムの動作>
実施の形態1に係る車間距離警告システムの動作について説明する。
図4は、本発明の実施の形態1に係る車間距離警告システムの、処理ユニットの動作フローを示す図である。
処理ユニット20は、モータサイクル100の走行中において、図4に示される動作フローを実行する。
(取得ステップ)
ステップS101において、取得部21は、環境検出装置11の出力に応じた環境情報を取得する。また、取得部21は、慣性計測装置12の出力に基づいて、倒れ角θLに関連する姿勢情報を取得する。
(判定ステップ)
ステップS102において、判定部22は、ステップS101で取得された環境情報に対して処理を施し、モータサイクル100と前方車との車間距離を取得する。また、判定部22は、各種検出装置を用いて取得されるモータサイクル100の走行状態情報、ライダーの操作状態情報等を加味した上で、限界車間距離を取得する。なお、通常、モータサイクル100の車体速度が高い程、限界車間距離が長く設定される。そして、判定部22は、モータサイクル100と前方車との車間距離が、基準時間以上に亘って限界車間距離を下回るか否かを判定する。Yesである場合には、ステップS103に進み、Noである場合には、ステップS101に戻る。
(制御ステップ)
ステップS103~ステップS105において、制御部23は、ステップS101で取得された姿勢情報に応じた態様で、警告装置30に警告を出力させる。
具体的には、制御部23は、ステップS103において、ステップS101で取得された姿勢情報が、限界倒れ角θLth1と比較して小さい倒れ角θLに対応する姿勢情報であるか否かを判定する。Yesである場合には、ステップS104に進み、Noである場合には、ステップS105に進む。
制御部23は、ステップS104においては、警告装置30に警告を出力させ、ステップS105においては、警告装置30に警告を出力させない。制御部23が、ステップS102でYesと判定されて、ステップS103でNoと判定されることが、基準時間以上継続する場合に、警告装置30に警告を出力させてもよい。
<車間距離警告システムの効果>
実施の形態1に係る車間距離警告システムの効果について説明する。
処理ユニット20が、環境検出装置11の出力に応じた環境情報を取得する取得部21と、環境情報に基づいて車間距離の過不足を判定する判定部22と、判定部22で車間距離が不足していると判定された場合に、警告装置30に警告を出力させる制御部23と、を備えており、モータサイクル100の走行中において、制御部23は、警告装置30に出力させる警告を、モータサイクル100の倒れ角θLに関連する姿勢情報に応じて変化させる。そのため、モータサイクル100が旋回する状態、つまり、モータサイクル100に大きな倒れ角θLが生じて車体が不安定になる状態において、警告装置30から適切な警告を出力させてライダーの安全性を向上することが可能である。
好ましくは、制御部23は、取得部21で、限界倒れ角θLth1と比較して小さい倒れ角θLに対応する姿勢情報が取得される場合に、警告装置30に警告を出力させ、取得部21で、限界倒れ角θLth1と比較して大きい倒れ角θLに対応する姿勢情報が取得される場合に、警告装置30に警告を出力させない。そのため、ライダーの安全性の向上が確実化される。
特に、制御部23が、判定部22で車間距離が不足していると判定され、且つ、取得部21で限界倒れ角θLth1と比較して大きい倒れ角θLに対応する姿勢情報が取得される状態が、基準時間以上継続する場合に、警告装置30に警告を出力させるとよい。そのように構成されることで、ライダーの安全性を向上しつつ、ライダーの運転を支援することが可能となる。
実施の形態2.
以下に、実施の形態2に係る車間距離警告システムについて説明する。
なお、実施の形態2に係る車間距離警告システムでは、実施の形態1に係る車間距離警告システムに対して、処理ユニット20の動作フローのみが異なっている。実施の形態1に係る車間距離警告システムと重複又は類似する説明は、適宜簡略化又は省略している。
<車間距離警告システムの動作>
実施の形態2に係る車間距離警告システムの動作について説明する。
図5は、本発明の実施の形態2に係る車間距離警告システムの、処理ユニットの動作フローを示す図である。
処理ユニット20は、モータサイクル100の走行中において、図5に示される動作フローを実行する。
(取得ステップ)
ステップS201において、取得部21は、環境検出装置11の出力に応じた環境情報を取得する。また、慣性計測装置12の出力に基づいて、倒れ角θLに関連する姿勢情報を取得する。
(判定ステップ)
ステップS202において、判定部22は、ステップS201で取得された環境情報に対して処理を施し、モータサイクル100と前方車との車間距離を取得する。また、判定部22は、各種検出装置を用いて取得されるモータサイクル100の走行状態情報、ライダーの操作状態情報等を加味した上で、限界車間距離を取得する。なお、通常、モータサイクル100の車体速度が高い程、限界車間距離が長く設定される。そして、判定部22は、モータサイクル100と前方車との車間距離が、基準時間以上に亘って限界車間距離を下回るか否かを判定する。Yesである場合には、ステップS203に進み、Noである場合には、ステップS201に戻る。
(制御ステップ)
ステップS203~ステップS205において、制御部23は、ステップS201で取得された姿勢情報に応じた態様で、警告装置30に警告を出力させる。
具体的には、制御部23は、ステップS203において、ステップS201で取得された姿勢情報が、基準倒れ角θLth2と比較して小さい倒れ角θLに対応する姿勢情報であるか否かを判定する。Yesである場合には、ステップS204に進み、Noである場合には、ステップS205に進む。
例えば、制御部23は、ステップS204においては、警告装置30に第1の音量の第1の警告音を出力させ、ステップS205においては、警告装置30に第1の音量よりも低い第2の音量の第2の警告音を出力させる。つまり、第2の警告音は、第1の警告音よりも知覚性が低い警告である。第2の警告音が、時間経過に伴って、音量が徐々に大きくなる警告音であってもよい。第1の警告音は、本発明における「第1の警告」に相当し、第2の警告音は、本発明における「第2の警告」に相当する。音量は、本発明における「強度」に相当する。
例えば、制御部23は、ステップS204においては、警告装置30に第1の明るさの第1の警告表示を出力させ、ステップS205においては、警告装置30に第1の明るさよりも暗い第2の明るさの第2の警告表示を出力させる。つまり、第2の警告表示は、第1の警告表示よりも知覚性が低い警告である。第2の警告表示が、時間経過に伴って、徐々に明るくなる警告表示であってもよい。第1の警告表示は、本発明における「第1の警告」に相当し、第2の警告表示は、本発明における「第2の警告」に相当する。明るさは、本発明における「強度」に相当する。
例えば、制御部23は、ステップS204においては、警告装置30に第1の振幅の警告振動を出力させ、ステップS205においては、警告装置30に第1の振幅よりも小さい第2の振幅の第2の警告振動を出力させる。つまり、第2の警告振動は、第1の警告振動よりも知覚性が低い警告である。第2の警告振動が、時間経過に伴って、振幅が徐々に大きくなる警告振動であってもよい。第1の警告振動は、本発明における「第1の警告」に相当し、第2の警告振動は、本発明における「第2の警告」に相当する。振幅は、本発明における「強度」に相当する。
例えば、制御部23は、ステップS204においては、警告装置30に音量変化が第1の周期の第1の警告音を出力させ、ステップS205においては、警告装置30に音量変化が第1の周期よりも長い第2の周期の第2の警告音を出力させる。つまり、第2の警告音は、第1の警告音よりも知覚性が低い警告である。第2の警告音が、時間経過に伴って、音量変化の周期が徐々に短くなる警告音であってもよい。第1の警告音は、本発明における「第1の警告」に相当し、第2の警告音は、本発明における「第2の警告」に相当する。音量変化は、本発明における「変化パターン」に相当する。
例えば、制御部23は、ステップS204においては、警告装置30に明るさ変化が第1の周期の第1の警告表示を出力させ、ステップS205においては、警告装置30に明るさ変化が第1の周期よりも長い第2の周期の第2の警告表示を出力させる。つまり、第2の警告表示は、第1の警告表示よりも知覚性が低い警告である。第2の警告表示が、時間経過に伴って、明るさ変化の周期が徐々に短くなる警告表示であってもよい。第1の警告表示は、本発明における「第1の警告」に相当し、第2の警告表示は、本発明における「第2の警告」に相当する。明るさ変化は、本発明における「変化パターン」に相当する。
例えば、制御部23は、ステップS204においては、警告装置30に第1の周期で振動する警告振動を出力させ、ステップS205においては、警告装置30に第1の周期よりも長い第2の周期で振動する第2の警告振動を出力させる。つまり、第2の警告振動は、第1の警告振動よりも知覚性が低い警告である。第2の警告振動が、時間経過に伴って、周期が徐々に短くなる警告振動であってもよい。第1の警告振動は、本発明における「第1の警告」に相当し、第2の警告振動は、本発明における「第2の警告」に相当する。振動は、本発明における「変化パターン」に相当する。
例えば、制御部23は、ステップS204においては、警告装置30に音(好ましくは、大きな音)を出力する第1の出力器によって警告を出力させ、ステップS205においては、警告装置30に表示(好ましくは、あまり目立たない表示)を出力する第2の出力器によって警告を出力させる。つまり、第2の出力器による警告は、第1の出力器による警告と異なる感覚器によってライダーに知覚される警告である。また、第2の出力器による警告は、第1の出力器による警告よりも知覚性が低い警告である。第1の出力器による警告は、本発明における「第1の警告」に相当し、第2の出力器による警告は、本発明における「第2の警告」に相当する。
例えば、制御部23は、ステップS204においては、警告装置30に音を出力する第1の出力器、及び、表示を出力する第2の出力器によって警告を出力させ、ステップS205においては、その第2の出力器のみによって警告を出力させる。つまり、ステップS204及びステップS205における第2の出力器による警告は、ステップS204における第1の出力器による警告と異なる感覚器によってライダーに知覚される警告である。ステップS204における第1の出力器による警告は、本発明における「第1の警告」に相当し、ステップS204における第2の出力器による警告は、本発明における「第3の警告」に相当し、ステップS205における第2の出力器による警告は、本発明における「第2の警告」に相当する。
例えば、制御部23は、ステップS204においては、警告装置30に振動を出力する第1の出力器によって警告を出力させ、ステップS205においては、警告装置30に音又は表示を出力する第2の出力器によって警告を出力させる。つまり、第2の出力器による警告は、第1の出力器による警告と異なる感覚器によってライダーに知覚される警告である。また、第2の出力器による警告は、第1の出力器による警告よりも知覚性が低い警告である。また、第1の出力器による警告は、ライダーに外力を及ぼし、第2の出力器による警告は、ライダーに外力を及ぼさない。第1の出力器による警告は、本発明における「第1の警告」に相当し、第2の出力器による警告は、本発明における「第2の警告」に相当する。
例えば、制御部23は、ステップS204においては、警告装置30に振動を出力する第1の出力器、及び、音又は表示を出力する第2の出力器によって警告を出力させ、ステップS205においては、その第2の出力器のみによって警告を出力させる。つまり、ステップS204及びステップS205における第2の出力器による警告は、ステップS204における第1の出力器による警告と異なる感覚器によってライダーに知覚される警告である。ステップS204における第1の出力器による警告は、本発明における「第1の警告」に相当し、ステップS204における第2の出力器による警告は、本発明における「第3の警告」に相当し、ステップS205における第2の出力器による警告は、本発明における「第2の警告」に相当する。
<車間距離警告システムの効果>
実施の形態2に係る車間距離警告システムの効果について説明する。
好ましくは、制御部23は、取得部21で基準倒れ角θLth2と比較して小さい倒れ角θLに対応する姿勢情報が取得される場合に、警告装置30に第1の警告を出力させ、取得部21で、基準倒れ角θLth2と比較して大きい倒れ角θLに対応する姿勢情報が取得される場合に、警告装置30に第1の警告と異なる第2の警告を出力させる。そのため、ライダーの安全性を向上しつつ、ライダーの運転を支援することが可能となる。
特に、第2の警告が、第1の警告と比較して知覚性が低い警告であるとよい。そのように構成されることで、ライダーの安全性の向上が確実化される。更に、第2の警告が、知覚性が徐々に向上する警告であるとよい。そのように構成されることで、ライダーの安全性を向上しつつ、ライダーの運転の支援を促進することが可能となる。
また、特に、第2の警告が、第1の警告と異なる感覚器によってライダーに知覚される警告であるとよい。そのように構成されることで、ライダーの安全性の向上が確実化される。更に、第1の警告が、ライダーに外力を及ぼす警告であり、第2の警告が、ライダーに外力を及ぼさない警告であるとよい。そのように構成されることで、モータサイクル100に大きな倒れ角θLが生じて車体が不安定になる状態において、ライダーに外力が及ぼされてしまうことが抑制されるため、ライダーの安全性の向上を確実化しつつ、ライダーの運転を支援することが可能となる。
また、特に、第2の警告が、第1の警告と異なる感覚器によってライダーに知覚される警告であり、制御部23が、取得部21で、基準倒れ角θLth2と比較して小さい倒れ角θLに対応する姿勢情報が取得される場合に、警告装置30に、第1の警告に加えて、その第1の警告と異なる感覚器によってライダーに知覚される第3の警告を出力させ、取得部21で、基準倒れ角θLth2と比較して大きい倒れ角θLに対応する姿勢情報が取得される場合に、警告装置30に、第3の警告を出力させないとよい。そのように構成されることで、ライダーの安全性の向上を確実化しつつ、ライダーの運転を支援することが可能となる。更に、第2の警告及び第3の警告が、同じ感覚器によってライダーに知覚される警告であるとよい。そのように構成されることで、ライダーによる第2の警告の見落としを抑制することが可能となって、ライダーの安全性の向上が更に確実化される。
実施の形態3.
以下に、実施の形態3に係る車間距離警告システムについて説明する。
なお、実施の形態3に係る車間距離警告システムでは、実施の形態1及び実施の形態2に係る車間距離警告システムに対して、処理ユニット20の動作フローのみが異なっている。実施の形態1及び実施の形態2に係る車間距離警告システムと重複又は類似する説明は、適宜簡略化又は省略している。
<車間距離警告システムの動作>
実施の形態3に係る車間距離警告システムの動作について説明する。
図6は、本発明の実施の形態3に係る車間距離警告システムの、処理ユニットの動作フローを示す図である。
処理ユニット20は、モータサイクル100の走行中において、図6に示される動作フローを実行する。
(取得ステップ)
ステップS301において、取得部21は、環境検出装置11の出力に応じた環境情報を取得する。また、慣性計測装置12の出力に基づいて、倒れ角θLに関連する姿勢情報を取得する。
(判定ステップ)
ステップS302において、判定部22は、ステップS301で取得された環境情報に対して処理を施し、モータサイクル100と前方車との車間距離を取得する。また、判定部22は、各種検出装置を用いて取得されるモータサイクル100の走行状態情報、ライダーの操作状態情報等を加味した上で、限界車間距離を取得する。なお、通常、モータサイクル100の車体速度が高い程、限界車間距離が長く設定される。そして、判定部22は、モータサイクル100と前方車との車間距離が、基準時間以上に亘って限界車間距離を下回るか否かを判定する。Yesである場合には、ステップS303に進み、Noである場合には、ステップS301に戻る。
(制御ステップ)
ステップS303~ステップS307において、制御部23は、ステップS301で取得された姿勢情報に応じた態様で、警告装置30に警告を出力させる。
具体的には、制御部23は、ステップS303において、ステップS301で取得された姿勢情報が、限界倒れ角θLth1と比較して小さい倒れ角θLに対応する姿勢情報であるか否かを判定する。Yesである場合には、ステップS304に進み、Noである場合には、ステップS307に進む。
制御部23は、ステップS304において、ステップS301で取得された姿勢情報が、基準倒れ角θLth2と比較して小さい倒れ角θLに対応する姿勢情報であるか否かを判定する。なお、基準倒れ角θLth2は、限界倒れ角θLth1よりも小さい角度である。Yesである場合には、ステップS305に進み、Noである場合には、ステップS306に進む。
制御部23は、ステップS305においては、警告装置30に図5におけるステップS204と同様の動作を行わせ、ステップS306においては、警告装置30に図5におけるステップS205と同様の動作を行わせ、ステップS307においては、警告装置30に図4におけるステップS105と同様の動作を行わせる。
<車間距離警告システムの効果>
実施の形態3に係る車間距離警告システムの効果について説明する。
好ましくは、制御部23は、取得部21で基準倒れ角θLth2と比較して小さい倒れ角θLに対応する姿勢情報が取得される場合に、警告装置30に第1の警告を出力させ、取得部21で、基準倒れ角θLth2と比較して大きく、且つ、限界倒れ角θLth1と比較して小さい倒れ角θLに対応する姿勢情報が取得される場合に、警告装置30に第1の警告と異なる第2の警告を出力させ、取得部21で、限界倒れ角θLth1と比較して大きい倒れ角θLに対応する姿勢情報が取得される場合に、警告装置30に警告を出力させない。そのため、ライダーの安全性を向上しつつ、ライダーの運転を支援することの確実性が更に向上する。
以上、実施の形態1~実施の形態3について説明したが、本発明は各実施の形態の説明に限定されない。例えば、各実施の形態の一部のみが実施されてもよく、また、各実施の形態の全て又は一部が組み合わされてもよい。また、動作フローの各ステップの全て又は一部が異なる順序で実行されてもよく、例えば、取得ステップS101、S201、S301における倒れ角θLに関連する姿勢情報の取得が、判定ステップS102、S202、S302の後に実行されてもよい。また、実施の形態2及び実施の形態3において、基準倒れ角θLth2を用いて2種類の警告が使い分けられているが、3種類以上の警告が使い分けられてもよい。
1 車間距離警告システム、11 環境検出装置、12 慣性計測装置、20 処理ユニット、21 取得部、22 判定部、23 制御部、30 警告装置、100 モータサイクル、θL 倒れ角、θLth1 限界倒れ角、θLth2 基準倒れ角。

Claims (12)

  1. モータサイクル(100)に設けられている環境検出装置(11)を用いて、走行中の該モータサイクル(100)と前方車との車間距離の不足を認識して、ライダーに警告する車間距離警告システム(1)のための処理ユニット(20)であって、
    前記環境検出装置(11)の出力に応じた環境情報を取得する取得部(21)と、
    前記環境情報に基づいて前記車間距離の過不足を判定する判定部(22)と、
    前記判定部(22)で前記車間距離が不足していると判定された場合に、警告装置(30)に警告を出力させる制御部(23)と、
    を備えており、
    前記モータサイクル(100)の走行中において、
    前記取得部(21)は、
    前記モータサイクル(100)の倒れ角(θL)に関連する姿勢情報を取得し、
    前記制御部(23)は、
    前記取得部(21)で、基準倒れ角(θLth2)と比較して小さい前記倒れ角(θL)に対応する前記姿勢情報が取得される場合に、前記警告装置(30)に、前記判定部(22)で前記車間距離が不足していると判定された場合に出力させる前記警告として、第1の警告を出力させ、
    前記取得部(21)で、前記基準倒れ角(θLth2)と比較して大きい前記倒れ角(θL)に対応する前記姿勢情報が取得される場合に、前記警告装置(30)に、前記判定部(22)で前記車間距離が不足していると判定された場合に出力させる前記警告として、前記第1の警告と異なる第2の警告を出力させる、
    処理ユニット(20)。
  2. 前記モータサイクル(100)の走行中において、
    前記制御部(23)は、
    前記取得部(21)で、前記基準倒れ角(θLth2)と比較して大きく、且つ限界倒れ角(θLth1)と比較して小さい前記倒れ角(θL)に対応する前記姿勢情報が取得される場合に、前記警告装置(30)に、前記判定部(22)で前記車間距離が不足していると判定された場合に出力させる前記第2の警告を出力させ、
    前記取得部(21)で、前記限界倒れ角(θLth1)と比較して大きい前記倒れ角(θL)に対応する前記姿勢情報が取得される場合に、前記警告装置(30)に、前記判定部(22)で前記車間距離が不足していると判定された場合に出力させる前記警告を出力させず、
    前記基準倒れ角(θLth2)は、前記限界倒れ角(θLth1)と比較して小さい角度である、
    請求項1に記載の処理ユニット(20)。
  3. 前記モータサイクル(100)の走行中において、
    前記制御部(23)は、
    前記取得部(21)で、前記限界倒れ角(θLth1)と比較して大きい前記倒れ角(θL)に対応する前記姿勢情報が取得される状態が、基準時間以上継続する場合に、前記警告装置(30)に、前記判定部(22)で前記車間距離が不足していると判定された場合に出力させる前記警告を出力させる、
    請求項2に記載の処理ユニット(20)。
  4. 前記第2の警告は、前記第1の警告と比較して、弱い強度で出力される警告である、
    請求項1~3の何れか一項に記載の処理ユニット(20)。
  5. 前記第2の警告は、前記第1の警告と比較して、長い周期の変化パターンで出力される警告である、
    請求項1~4の何れか一項に記載の処理ユニット(20)。
  6. 前記第2の警告は、前記第1の警告と異なる感覚器によって前記ライダーに知覚される警告である、
    請求項1~3の何れか一項に記載の処理ユニット(20)。
  7. 前記第1の警告は、前記ライダーに外力を及ぼす警告であり、
    前記第2の警告は、前記ライダーに外力を及ぼさない警告である、
    請求項6に記載の処理ユニット(20)。
  8. 前記モータサイクル(100)の走行中において、
    前記制御部(23)は、
    前記取得部(21)で、前記基準倒れ角(θLth2)と比較して小さい前記倒れ角(θL)に対応する前記姿勢情報が取得される場合に、前記警告装置(30)に、前記判定部(22)で前記車間距離が不足していると判定された場合に出力させる前記警告として、前記第1の警告に加えて、該第1の警告と異なる感覚器によって前記ライダーに知覚される第3の警告を出力させ、
    前記取得部(21)で、前記基準倒れ角(θLth2)と比較して大きい前記倒れ角(θL)に対応する前記姿勢情報が取得される場合に、前記警告装置(30)に、前記判定部(22)で前記車間距離が不足していると判定された場合に出力させる前記警告として、前記第3の警告を出力させない、
    請求項6又は7に記載の処理ユニット(20)。
  9. 前記第2の警告及び前記第3の警告は、同じ感覚器によって前記ライダーに知覚される警告である、
    請求項8に記載の処理ユニット(20)。
  10. 請求項1~9の何れか一項に記載の処理ユニット(20)と、
    前記環境検出装置(11)と、
    前記警告装置(30)と、
    を備えている、
    車間距離警告システム(1)。
  11. 請求項10に記載の車間距離警告システム(1)を備えている、
    モータサイクル(100)。
  12. モータサイクル(100)に設けられている環境検出装置(11)を用いて、走行中の該モータサイクル(100)と前方車との車間距離の不足を認識して、ライダーに警告する車間距離警告システム(1)のための処理方法であって、
    前記環境検出装置(11)の出力に応じた環境情報が取得される取得ステップ(S201、S301)と、
    前記環境情報に基づいて前記車間距離の過不足が判定される判定ステップ(S202、S302)と、
    前記判定ステップ(S202、S302)で前記車間距離が不足していると判定された場合に、警告装置(30)に警告を出力させる制御ステップ(S203~S205、S303~S307)と、
    を備えており、
    前記モータサイクル(100)の走行中において、
    前記取得ステップ(S201、S301)では、
    前記モータサイクル(100)の倒れ角(θL)に関連する姿勢情報が取得され、
    前記制御ステップ(S203~S205、S303~S307)では、
    前記取得ステップ(S201、S301)で、基準倒れ角(θLth2)と比較して小さい前記倒れ角(θL)に対応する前記姿勢情報が取得される場合に、前記警告装置(30)に、前記判定ステップ(S202、S302)で前記車間距離が不足していると判定された場合に出力させる前記警告として、第1の警告を出力させ、
    前記取得ステップ(S201、S301)で、前記基準倒れ角(θLth2)と比較して大きい前記倒れ角(θL)に対応する前記姿勢情報が取得される場合に、前記警告装置(30)に、前記判定ステップ(S202、S302)で前記車間距離が不足していると判定された場合に出力させる前記警告として、前記第1の警告と異なる第2の警告を出力させる、
    処理方法。
JP2019524536A 2017-06-12 2018-05-15 車間距離警告システムのための処理ユニット及び処理方法、車間距離警告システム、及び、モータサイクル Active JP7104036B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017115129A JP2019003264A (ja) 2017-06-12 2017-06-12 車間距離警告システムのための処理ユニット及び処理方法、車間距離警告システム、及び、モータサイクル
JP2017115129 2017-06-12
PCT/IB2018/053370 WO2018229566A1 (ja) 2017-06-12 2018-05-15 車間距離警告システムのための処理ユニット及び処理方法、車間距離警告システム、及び、モータサイクル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018229566A1 JPWO2018229566A1 (ja) 2020-03-19
JP7104036B2 true JP7104036B2 (ja) 2022-07-20

Family

ID=62528783

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017115129A Pending JP2019003264A (ja) 2017-06-12 2017-06-12 車間距離警告システムのための処理ユニット及び処理方法、車間距離警告システム、及び、モータサイクル
JP2019524536A Active JP7104036B2 (ja) 2017-06-12 2018-05-15 車間距離警告システムのための処理ユニット及び処理方法、車間距離警告システム、及び、モータサイクル

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017115129A Pending JP2019003264A (ja) 2017-06-12 2017-06-12 車間距離警告システムのための処理ユニット及び処理方法、車間距離警告システム、及び、モータサイクル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11142215B2 (ja)
EP (1) EP3640917A1 (ja)
JP (2) JP2019003264A (ja)
KR (1) KR102518576B1 (ja)
CN (1) CN110914885B (ja)
WO (1) WO2018229566A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI829313B (zh) * 2021-09-30 2024-01-11 日商山葉發動機股份有限公司 傾斜車輛
GB202211986D0 (en) * 2022-08-17 2022-09-28 Continental Automotive Gmbh Method and system to alert a rider on a vehicle based on rider posture for safe riding

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004299505A (ja) 2003-03-31 2004-10-28 Advics:Kk 車両の制御装置
JP2016034819A (ja) 2014-08-04 2016-03-17 株式会社エフ・シー・シー 鞍乗り型車両

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3176062A (en) * 1959-12-04 1965-03-30 Ericsson Telefon Ab L M Device for fastening a component to a mounting plate
US6034594A (en) 1998-10-20 2000-03-07 Gray; William R. Motorcycle warning device
DE102007053274B4 (de) * 2007-11-08 2020-12-10 Robert Bosch Gmbh Fahrerassistenzsystem für insbesondere motorisierte Zweiräder
DE102008042521A1 (de) * 2008-10-01 2010-04-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren für eine Anzeige einer visuellen Warndarstellung
DE102012207981A1 (de) 2012-05-14 2013-11-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Warnung eines Fahrers eines einspurigen Kraftfahrzeugs vor einem Verlassen der Fahrspur
EP3176062B1 (en) 2014-07-28 2023-11-15 Robert Bosch GmbH Information providing device and program for motorcycle
US9475500B2 (en) * 2014-11-12 2016-10-25 GM Global Technology Operations LLC Use of participative sensing systems to enable enhanced road friction estimation
US9384645B1 (en) 2015-01-20 2016-07-05 Elwha Llc System and method for impact prediction and proximity warning
CN106139563B (zh) 2016-07-15 2019-02-26 深圳市智慧交通有限公司 一种矫正骑行的方法和系统
CN106740108A (zh) 2016-12-15 2017-05-31 重庆典果成实业有限公司 摩托车转弯时的安全辅助方法
US10290210B2 (en) * 2017-01-11 2019-05-14 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Distracted driver notification system
WO2019032092A1 (en) * 2017-08-07 2019-02-14 Hitachi, Ltd. MOTOR TILTING ANGLE ANGLE ESTIMATING METHOD AND SYSTEM
JP2020175830A (ja) * 2019-04-22 2020-10-29 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 制御装置及び制御方法
US11242104B2 (en) * 2019-08-03 2022-02-08 Jason Calley Motorcycle lean angle indication device, system and method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004299505A (ja) 2003-03-31 2004-10-28 Advics:Kk 車両の制御装置
JP2016034819A (ja) 2014-08-04 2016-03-17 株式会社エフ・シー・シー 鞍乗り型車両

Also Published As

Publication number Publication date
US11142215B2 (en) 2021-10-12
JPWO2018229566A1 (ja) 2020-03-19
US20200198653A1 (en) 2020-06-25
CN110914885B (zh) 2022-11-01
KR20200017473A (ko) 2020-02-18
JP2019003264A (ja) 2019-01-10
CN110914885A (zh) 2020-03-24
EP3640917A1 (en) 2020-04-22
KR102518576B1 (ko) 2023-04-10
WO2018229566A1 (ja) 2018-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022039884A (ja) 空間モデルを使用したニューラルネットワークに基づく視線方向の決定
JP2019515822A5 (ja)
US20140070934A1 (en) Methods and systems for monitoring driver object detection
US9154923B2 (en) Systems and methods for vehicle-based mobile device screen projection
JP7104035B2 (ja) 衝突警告システムのための処理ユニット及び処理方法、衝突警告システム、及び、モータサイクル
JP6350596B2 (ja) 表示システム
US10209857B2 (en) Display control apparatus and display system
JP2014088166A (ja) 運転支援装置
US9868422B2 (en) Control apparatus of brake system and method of controlling the same
JP7104036B2 (ja) 車間距離警告システムのための処理ユニット及び処理方法、車間距離警告システム、及び、モータサイクル
JP2016009251A (ja) 車両用制御装置
JP2022010322A (ja) 制御装置、制御方法及びプログラム
JP6631545B2 (ja) 依存度推定装置
JP2023184778A (ja) 車両表示システム及び車両表示方法
US20200019431A1 (en) Electronic device and control method thereof
WO2017026223A1 (ja) 表示システム
KR102366874B1 (ko) 고령 운전자를 위한 후방 경보 장치 및 방법
JP6424775B2 (ja) 情報表示装置
JP2018090006A (ja) 運転支援装置
JP2007249324A (ja) 車両周辺監視システム、車両、車両周辺監視プログラム、および車両周辺システムの構成方法
EP4331937A1 (en) Control device and control method for rider assistance system
US9428221B2 (en) Drive assist control device
JP7481790B2 (ja) 強化された高ダイナミック・レンジ画像化及びトーン・マッピング
US20230311919A1 (en) Control device
JP2007334763A (ja) 車両周辺監視システム、車両、車両周辺監視プログラム、車両周辺監視システムの構成方法、およびサーバ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7104036

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150