JP7103513B2 - ろ過特性予測による造水装置の制御方法、造水装置のトラブル判定方法、造水装置、造水装置の運転プログラム、造水装置のトラブル判定プログラム、および記録媒体 - Google Patents
ろ過特性予測による造水装置の制御方法、造水装置のトラブル判定方法、造水装置、造水装置の運転プログラム、造水装置のトラブル判定プログラム、および記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7103513B2 JP7103513B2 JP2021517731A JP2021517731A JP7103513B2 JP 7103513 B2 JP7103513 B2 JP 7103513B2 JP 2021517731 A JP2021517731 A JP 2021517731A JP 2021517731 A JP2021517731 A JP 2021517731A JP 7103513 B2 JP7103513 B2 JP 7103513B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- treatment method
- stage
- water treatment
- water
- filtration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/008—Control or steering systems not provided for elsewhere in subclass C02F
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/58—Multistep processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D65/00—Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
- B01D65/10—Testing of membranes or membrane apparatus; Detecting or repairing leaks
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/44—Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2311/00—Details relating to membrane separation process operations and control
- B01D2311/26—Further operations combined with membrane separation processes
- B01D2311/2642—Aggregation, sedimentation, flocculation, precipitation or coagulation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2313/00—Details relating to membrane modules or apparatus
- B01D2313/70—Control means using a programmable logic controller [PLC] or a computer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2317/00—Membrane module arrangements within a plant or an apparatus
- B01D2317/02—Elements in series
- B01D2317/025—Permeate series
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/02—Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
- B01D61/025—Reverse osmosis; Hyperfiltration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/02—Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
- B01D61/12—Controlling or regulating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/14—Ultrafiltration; Microfiltration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/14—Ultrafiltration; Microfiltration
- B01D61/22—Controlling or regulating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D65/00—Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
- B01D65/02—Membrane cleaning or sterilisation ; Membrane regeneration
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/44—Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
- C02F1/441—Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis by reverse osmosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/44—Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
- C02F1/444—Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis by ultrafiltration or microfiltration
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2209/00—Controlling or monitoring parameters in water treatment
- C02F2209/001—Upstream control, i.e. monitoring for predictive control
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2209/00—Controlling or monitoring parameters in water treatment
- C02F2209/005—Processes using a programmable logic controller [PLC]
- C02F2209/006—Processes using a programmable logic controller [PLC] comprising a software program or a logic diagram
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2209/00—Controlling or monitoring parameters in water treatment
- C02F2209/44—Time
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2301/00—General aspects of water treatment
- C02F2301/08—Multistage treatments, e.g. repetition of the same process step under different conditions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2303/00—Specific treatment goals
- C02F2303/16—Regeneration of sorbents, filters
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Description
n段(nは2~Nのいずれかの自然数)の予測入力条件からn段の水処理法のろ過特性を予測するn段の水処理法ろ過特性予測ステップと、
(n-1)段の予測入力条件から(n-1)段の水処理法のろ過特性を予測する(n-1)段の水処理法ろ過特性予測ステップと、
n段の水処理法ろ過特性予測とn段の水処理法ろ過特性の乖離を判定するn段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップと、
(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と(n-1)段の水処理法ろ過特性の乖離を判定する(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップとを備え、
(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップで乖離があった場合に、(n-1)段の水処理法の予測入力条件を変更し、(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と(n-1)段の水処理法ろ過特性との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返す(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップと、
前記(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件から(n-1)段の水処理法の制御条件を決定し記録する(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップと、
前記(n-1)段の水処理法の制御条件から前記n段の水処理法の予測入力条件を変更し、前記n段の水処理法ろ過特性予測と前記n段の水処理法ろ過特性との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返す前記n段の水処理法循環予測計算ステップと、
前記n段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件から前記n段の水処理法の制御条件を決定し記録するn段の水処理法制御条件記録ステップをさらに有し、
前記(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップと前記n段の水処理法制御条件記録ステップに基づいて造水装置を制御することを特徴とする造水装置の制御方法。
(2)被処理水をN段(Nは2以上の自然数)の水処理法で段階的に処理する造水装置の制御方法であって、
n段(nは2~Nのいずれかの自然数)の予測入力条件からn段の水処理法のろ過特性を予測するn段の水処理法ろ過特性予測ステップと、
(n-1)段の予測入力条件から(n-1)段の水処理法のろ過特性を予測する(n-1)段の水処理法ろ過特性予測ステップと、
n段の水処理法ろ過特性予測とn段の水処理法ろ過特性の乖離を判定するn段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップと、
(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と(n-1)段の水処理法ろ過特性の乖離を判定する(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップとを備え、
n段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップで乖離があった場合に、n段の水処理法の予測入力条件を変更し、n段の水処理法ろ過特性予測とn段の水処理法ろ過特性との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返すn段の水処理法循環予測計算ステップと、
前記n段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件からn段の水処理法の制御条件を決定し記録するn段の水処理法制御条件記録ステップと、
前記n段の水処理法の制御条件から前記(n-1)段の水処理法の予測入力条件を変更し、前記(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と前記(n-1)段の水処理法ろ過特性との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返す(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップと、
前記(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件から前記(n-1)段の水処理法の制御条件を決定し記録する(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップをさらに有し、
前記(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップと前記n段の水処理法制御条件記録ステップに基づいて造水装置を制御することを特徴とする造水装置の制御方法。
(3)前記造水装置の制御方法が運転モードを選択する運転モード選択ステップをさらに有し、前記運転モード選択ステップで選択された運転モードに基づいて、前記N段各段の水処理法ろ過特性予測の入力条件を変更することを特徴とする(1)または(2)に記載の造水装置の制御方法。
(4)前記(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップと前記n段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップで同時に乖離が発生した場合に、前記(n-1)段の水処理法の制御条件算出を優先することを特徴とする(1)~(3)のいずれかに記載の造水装置の制御方法。
(5)前記造水装置の処理フローが下記のいずれかであることを特徴とする(1)~(4)のいずれかに記載の造水装置の制御方法。
・前記(n-1)段の水処理法の処理水の一部を前記n段の水処理法の処理水に混合する。
・前記n段の水処理法の処理水の一部を前記被処理水または前記(n-1)段の水処理法の処理水に混合する。
・前記n段の水処理法の排水の一部または全量を前記被処理水または前記(n-1)段の水処理法の処理水に混合する。
・前記n段の水処理法の排水の一部または全量を前記(n-1)段の水処理法の洗浄水に使用する。
(6)前記N段の水処理法のうち少なくともいずれかが、膜分離法であり、前記膜分離法に用いられる分離膜が、精密ろ過膜、限外ろ過膜および逆浸透膜からなる群より選ばれる少なくとも一種の分離膜であることを特徴とする(1)~(5)のいずれかに記載の造水装置の制御方法。
(7)前記ろ過特性が、差圧、純水透水性能および塩透水性能からなる群より選ばれる少なくとも一つの指標であることを特徴とする(1)~(6)のいずれかに記載の造水装置の制御方法。
(8)前記(n-1)段の水処理法が膜分離法であって、(n-1)段の分離膜が精密ろ過膜または限外ろ過膜である場合に前記(n-1)段の水処理法制御条件が、下記A~Cからなる群より選ばれる少なくとも一つの条件であり、また前記n段の水処理法が膜分離法であって、n段の分離膜が逆浸透膜である場合に前記n段の水処理法制御条件が、下記F~Iからなる群より選ばれる少なくとも一つの条件であることを特徴とする(1)~(7)のいずれかに記載の造水装置の制御方法。
A.ろ過工程の時間、ろ過流量、循環流量(クロスフローろ過の場合)
B.物理洗浄各工程・CEB工程の時間、各工程回数、各洗浄流量、各工程の組み合わせ、洗浄薬液注入濃度、洗浄薬液種類
C.凝集剤添加濃度
F.供給水流量、濃縮水流量、透過水流量の少なくともいずれか、または回収率
G.透過水前後抜き出し流量の比率(スプリットの場合)
H.供給水スケール防止剤、殺菌剤、pH調整剤または還元剤の注入濃度
I.物理洗浄(フラッシング)の流量、圧力、時間、頻度
(9)N段の水処理法において、N段各段の水処理法循環予測計算ステップの最終予測入力条件からN段各段のトラブルを判定するトラブル判定ステップを備えることを特徴とする造水装置のトラブル判定方法。
(10)前記N段各段の水処理法循環予測計算ステップにおいて、前記N段各段の予測入力条件の変更を、オフラインで取得する条件を優先して変更することを特徴とする(9)に記載の造水装置のトラブル判定方法。
(11)前記N段各段の水処理法循環予測計算ステップにおいて、前記N段各段の予測入力条件の変更を、造水装置の運転工程に細分化してろ過特性変化を解析して、各工程においてオフラインで取得する条件を優先して変更することを特徴とする(10)に記載の造水装置のトラブル判定方法。
(12)(9)~(11)いずれかのトラブル判定方法により得られた結果により、少なくとも下記AおよびBのいずれかを実施しながら造水することを特徴とする造水方法。
A.トラブル判定要因について警報を出力する。
B.トラブル判定要因を制御する。
(13)被処理水をN段(Nは2以上の自然数)の水処理法で段階的に処理する造水装置であって、
n段(nは2~Nのいずれかの自然数)の水処理法の予測入力条件からn段の水処理法のろ過特性を予測する水処理法ろ過特性予測手段と、
(n-1)段の水処理法の予測入力条件から(n-1)段の水処理法のろ過特性を予測する水処理法ろ過特性予測手段と、
n段の水処理法ろ過特性予測とn段の水処理法ろ過特性の乖離を判定するn段の水処理法ろ過特性乖離判定手段と、
(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と(n-1)段の水処理法ろ過特性の乖離を判定する(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定手段とを備え、
(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定手段で乖離があった場合に、(n-1)段の水処理法の予測入力条件を変更し、(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と(n-1)段の水処理法ろ過特性との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返す(n-1)段の水処理法循環予測計算手段と、
前記(n-1)段の水処理法循環予測計算手段の最終的な入力条件から(n-1)段の水処理法の制御条件を決定し記録する(n-1)段の水処理法制御条件記録手段と、
前記(n-1)段の水処理法の制御条件から前記n段の水処理法の予測入力条件を変更し、n段の水処理法ろ過特性予測とn段の水処理法ろ過特性との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返すn段の水処理法循環予測計算手段と、
前記n段の水処理法循環予測計算手段の最終的な入力条件からn段の水処理法の制御条件を決定し記録するn段の水処理法制御条件記録手段とをさらに備え、
前記(n-1)段の水処理法制御条件記録手段と前記n段の水処理法制御条件記録手段に基づいて造水装置を制御する制御手段を備えることを特徴とする造水装置。
(14)被処理水をN段(Nは2以上の自然数)の水処理法で段階的に処理する造水装置であって、
n段(nは2~Nのいずれかの自然数)の水処理法の予測入力条件からn段の水処理法のろ過特性を予測する水処理法ろ過特性予測手段と、
(n-1)段の水処理法の予測入力条件から(n-1)段の水処理法のろ過特性を予測する水処理法ろ過特性予測手段と、
n段の水処理法ろ過特性予測とn段の水処理法ろ過特性の乖離を判定するn段の水処理法ろ過特性乖離判定手段と、
(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と(n-1)段の水処理法ろ過特性の乖離を判定する(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定手段とを備え、
n段の水処理法ろ過特性乖離判定手段で乖離があった場合に、n段の水処理法の予測入力条件を変更し、n段の水処理法ろ過特性予測とn段の水処理法ろ過特性との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返すn段の水処理法循環予測計算手段と、
前記n段の水処理法循環予測計算手段の最終的な入力条件からn段の水処理法の制御条件を決定し記録するn段の水処理法制御条件記録手段と、
前記n段の水処理法の制御条件から前記(n-1)段の水処理法の予測入力条件を変更し、前記(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と前記(n-1)段の水処理法ろ過特性との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返す(n-1)段の水処理法循環予測計算手段と、
前記(n-1)段の水処理法循環予測計算手段の最終的な入力条件から(n-1)段の水処理法の制御条件を決定し記録する(n-1)段の水処理法制御条件記録手段とをさらに備え、
前記(n-1)段の水処理法制御条件記録手段と前記n段の水処理法制御条件記録手段に基づいて造水装置を制御する制御手段を備えることを特徴とする造水装置。
(15)前記造水装置が運転モードを選択する運転モード選択手段を有し、前記運転モード選択手段で選択された運転モードに基づいて、前記N段各段の水処理法ろ過特性予測の入力条件を変更し、前記N段各段の水処理法ろ過特性予測と水処理法ろ過特性との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返すN段各段の水処理法循環予測計算手段と、前記N段各段の水処理法循環予測計算手段の最終的な入力条件からN段各段の水処理法の制御条件を決定し記録するN段各段の水処理法制御条件記録手段に基づいて制御する制御手段を有することを特徴とする(13)または(14)に記載の造水装置。
(16)前記造水装置の処理フローが下記のいずれかであることを特徴とする(13)~(15)のいずれかに記載の造水装置。
・前記(n-1)段の水処理法の処理水の一部を前記n段の水処理法の処理水に混合する。
・前記n段の水処理法の処理水の一部を前記被処理水または前記(n-1)段の水処理法の処理水に混合する。
・前記n段の水処理法の排水の一部または全量を前記被処理水または前記(n-1)段の水処理法の処理水に混合する。
・前記n段の水処理法の排水の一部または全量を前記(n-1)段の水処理法の洗浄水に使用する。
(17)前記N段の水処理法のうち少なくともいずれかが、膜分離法であり、前記膜分離法に用いられる分離膜が、精密ろ過膜、限外ろ過膜および逆浸透膜からなる群より選ばれる少なくとも一種の分離膜であることを特徴とする(13)~(16)のいずれかに記載の造水装置。
(18)前記(n-1)段の水処理法が膜分離法であって、(n-1)段の分離膜が精密ろ過膜または限外ろ過膜である場合に前記(n-1)段の水処理法制御条件が、下記A~Cからなる群より選ばれる少なくとも一つの条件であり、また前記n段の水処理法が膜分離法であって、前記n段の分離膜が逆浸透膜である場合に前記n段の水処理法制御条件が、下記F~Iからなる群より選ばれる少なくとも一つの条件であることを特徴とする(13)~(17)のいずれかに記載の造水装置。
A.ろ過工程の時間、ろ過流量、循環流量(クロスフローろ過の場合)
B.物理洗浄各工程・CEB工程の時間、各工程回数、各洗浄流量、各工程の組み合わせ、
洗浄薬液注入濃度、洗浄薬液種類
C.凝集剤添加濃度
F.供給水流量、濃縮水流量、透過水流量の少なくともいずれか、または回収率
G.透過水前後抜き出し流量の比率(スプリットの場合)
H.供給水スケール防止剤、殺菌剤、pH調整剤または還元剤の注入濃度
I.物理洗浄(フラッシング)の流量、圧力、時間、頻度
(19)(13)~(18)のいずれかに記載の造水装置であって、
前記N段各段の水処理法循環予測計算手段の最終入力条件からトラブルを判定するトラブル判定手段を備えることを特徴とする造水装置。
(20)(19)のN段各段のトラブル判定手段により得られた結果から、トラブル要因の異常警報出力またはトラブル要因を制御する異常警報出力・制御手段を備えることを特徴とする造水装置。
(21)被処理水をN段(Nは2以上の自然数)の水処理法で段階的に処理する造水装置を運転するためにコンピュータに、
n段(nは2~Nのいずれかの自然数)の水処理法の予測入力条件からn段の水処理法のろ過特性を予測するn段の水処理法ろ過特性予測ステップと、
(n-1)段の水処理法の予測入力条件から(n-1)段の水処理法のろ過特性を予測する(n-1)段の水処理法ろ過特性予測ステップと、
n段の水処理法ろ過特性予測とn段の水処理法ろ過特性の乖離を判定するn段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップと、
(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と(n-1)段の水処理法ろ過特性の乖離を判定する(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップとを備え、
前記(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップで乖離があった場合に、前記(n-1)段の水処理法の予測入力条件を変更し、前記(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と前記(n-1)段の水処理法ろ過特性との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返す(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップと、
前記(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件から(n-1)段の水処理法の制御条件を決定し記録する(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップと、
前記(n-1)段の水処理法制御条件から前記n段の水処理法の予測入力条件を変更し、前記n段の水処理法ろ過特性予測と前記n段の水処理法ろ過特性との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返すn段の水処理法循環予測計算ステップと、
前記n段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件からn段の水処理法の制御条件を決定し記録するn段の水処理法制御条件記録ステップとをさらに備え、
前記(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップと前記n段の水処理法制御条件記録ステップに基づいて造水装置を制御する制御ステップを実行させるための造水装置の運転プログラム。
(22)被処理水をN段(Nは2以上の自然数)の水処理法で段階的に処理する造水装置を運転するためにコンピュータに、
n段(nは2~Nのいずれかの自然数)の水処理法の予測入力条件からn段の水処理法のろ過特性を予測するn段の水処理法ろ過特性予測ステップと、
(n-1)段の水処理法の予測入力条件から(n-1)段の水処理法のろ過特性を予測する(n-1)段の水処理法ろ過特性予測ステップと、
n段の水処理法ろ過特性予測とn段の水処理法ろ過特性の乖離を判定するn段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップと、
(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と(n-1)段の水処理法ろ過特性の乖離を判定する(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップとを備え、
前記n段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップで乖離があった場合に、前記n段の水処理法の予測入力条件を変更し、n段の水処理法ろ過特性予測と前記n段の水処理法ろ過特性との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返すn段の水処理法循環予測計算ステップと、
前記n段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件からn段の水処理法の制御条件を決定し記録するn段の水処理法制御条件記録ステップと、
前記n段の水処理法制御条件から前記(n-1)段の水処理法の予測入力条件を変更し、前記(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と前記(n-1)段の水処理法ろ過特性との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返す(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップと、
前記(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件から(n-1)段の水処理法の制御条件を決定し記録する(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップとをさらに備え、
前記(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップと前記n段の水処理法制御条件記録ステップに基づいて造水装置を制御する制御ステップを実行させるための造水装置の運転プログラム。
(23)被処理水をN段(Nは2以上の自然数)の水処理法で段階的に処理する造水装置を運転するためにコンピュータに、
前記造水装置の運転プログラムが運転モードを選択する運転モード選択ステップを有し、
前記運転モード選択ステップで選択された運転モードに基づいて、
前記(n-1)段の水処理法の予測入力条件を変更し、前記(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と、前記(n-1)段の水処理法ろ過特性との乖離がなくなるまで予測計算を繰り返す(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップと、運転モード選択手段で選択された運転モードに基づいて前記n段の水処理法の予測入力条件を変更し、前記n段の水処理法ろ過特性予測と前記n段の水処理法ろ過特性との乖離がなくなるまで予測計算を繰り返すn段の水処理法循環予測計算ステップと、前記(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップと前記n段の水処理法循環予測計算ステップのうち少なくとも前記(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件から(n-1)段の水処理法の制御条件を決定し記録する(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップと、前記(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップに基づいて造水装置を制御する制御ステップを実行させるための(21)に記載の造水装置の運転プログラム。
(24)被処理水をN段(Nは2以上の自然数)の水処理法で段階的に処理する造水装置を運転するためにコンピュータに、
前記造水装置の運転プログラムが運転モードを選択する運転モード選択ステップを有し、
前記運転モード選択ステップで選択された運転モードに基づいて、
前記(n-1)段の水処理法の予測入力条件を変更し、前記(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と前記(n-1)段の水処理法ろ過特性との乖離がなくなるまで予測計算を繰り返す(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップと、運転モード選択手段で選択された運転モードに基づいて前記n段の水処理法の予測入力条件を変更し、前記n段の水処理法ろ過特性予測と前記n段の水処理法ろ過特性との乖離がなくなるまで予測計算を繰り返すn段の水処理法循環予測計算ステップと、前記(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップと前記n段の水処理法循環予測計算ステップのうち少なくとも前記n段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件からn段の水処理法の制御条件を決定し記録するn段の水処理法制御条件記録ステップと、前記n段の水処理法制御条件記録ステップに基づいて造水装置を制御する制御ステップを実行させるための(22)に記載の造水装置の運転プログラム。
(25)被処理水をN段(Nは2以上の自然数)の水処理法で段階的に処理する造水装置を運転するためにコンピュータに、
前記(n-1)段の水処理法が膜分離法であって、(n-1)段の分離膜が精密ろ過膜または限外ろ過膜である場合に前記(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップに記録される制御条件が、下記A~Cからなる群より選ばれる少なくとも一つの条件であり、また前記n段の水処理法が膜分離法であって、n段の分離膜が逆浸透膜である場合に前記n段の水処理法制御記録ステップに記録される制御条件が、下記F~Iからなる群より選ばれる少なくとも一つの条件であり、前記(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップと前記n段の水処理法制御条件記録ステップに基づいて造水装置を制御する制御ステップを実行させるための(21)~(24)のいずれかに記載の造水装置の運転プログラム。
A.ろ過工程の時間、ろ過流量、循環流量(クロスフローろ過の場合)
B.物理洗浄各工程・CEB工程の時間、各工程回数、各洗浄流量、各工程の組み合わせ、
洗浄薬液注入濃度、洗浄薬液種類
C.凝集剤添加濃度
F.供給水流量、濃縮水流量、透過水流量の少なくともいずれか、または回収率
G.透過水前後抜き出し流量の比率(スプリットの場合)
H.供給水スケール防止剤、殺菌剤、pH調整剤または還元剤の注入濃度
I.物理洗浄(フラッシング)の流量、圧力、時間、頻度
(26)被処理水をN段(Nは2以上の自然数)の水処理法で段階的に処理する造水装置を運転するためにコンピュータに、
前記N段各段の水処理法循環予測計算ステップの最終予測入力条件からトラブルを判定するトラブル判定ステップを実行させるための造水装置のトラブル判定プログラム。
(27)前記N段各段の循環予測計算ステップにおいて、前記予測入力条件を変更するためにコンピュータに、オフラインで取得する条件を優先して変更する条件変更ステップを実行させるための(26)に記載の造水装置のトラブル判定プログラム。
(28)前記N段各段の循環予測計算ステップにおいて、前記予測入力条件を変更するためにコンピュータに、造水装置の運転工程に細分化してろ過特性変化を解析するろ過特性解析ステップを実行させるための(27)に記載の造水装置のトラブル判定プログラム。
(29)(26)~(28)いずれかのトラブル判定プログラムで得られた結果により、造水装置を運転するためにコンピュータに、少なくとも下記AおよびBのいずれかのステップを実行させるための造水装置の運転プログラム。
A.トラブル判定要因について警報を出力する警報出力ステップ
B.トラブル判定要因を制御する制御ステップ
(30)(21)~(29)のいずれか一項に記載のプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
B.物理洗浄各工程・CEB工程の時間、各工程回数、各洗浄流量、各工程の組み合わせ、洗浄薬液注入濃度、洗浄薬液種類
C.凝集剤添加濃度
F.供給水流量、濃縮水流量、透過水流量の少なくともいずれか、または回収率
G.透過水前後抜き出し流量の比率(スプリットの場合)
H.供給水スケール防止剤、殺菌剤、pH調整剤または還元剤の注入濃度
I.物理洗浄(フラッシング)の流量、圧力、時間、頻度
・(n-1)段の水処理法の処理水の一部をn段の水処理法の処理水に混合する。
・n段の水処理法の処理水の一部を被処理水または(n-1)段の水処理法の処理水に混合する。
・n段の水処理法の排水の一部または全量を被処理水または(n-1)段の水処理法の処理水に混合する。
・n段の水処理法の排水の一部または全量を(n-1)段の水処理法の洗浄水に使用する。
A.ろ過工程の時間、ろ過流量、循環流量(クロスフローろ過の場合)
B.物理洗浄各工程・CEB工程の時間、各工程回数、各洗浄流量、各工程の組み合わせ、洗浄薬液注入濃度、洗浄薬液種類
C.凝集剤添加濃度
F.供給水流量、濃縮水流量、透過水流量の少なくともいずれか、およびまたは回収率
G.透過水前後抜き出し流量の比率(スプリットの場合)
H.供給水スケール防止剤、殺菌剤、pH調整剤または還元剤の注入濃度
I.物理洗浄(フラッシング)の流量、圧力、時間、頻度
2:供給ポンプ
3:第1分離膜装置
4:ろ過水タンク
5:高圧ポンプ
6:第2分離膜装置
7:造水装置
11:(n-1)段の水処理法予測入力条件
12:(n-1)段の水処理法ろ過特性予測ステップ
13:(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップ
14:(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップ
15:(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップ
21:n段の水処理法予測入力条件
22:n段の水処理法ろ過特性予測ステップ
23:n段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップ
24:n段の水処理法循環予測計算ステップ
25:n段の水処理法制御条件記録ステップ
31:制御出力
32:運転モード選択ステップ
41:運転管理装置
42:コンピュータ
43:記録媒体
44:プログラム
Claims (26)
- 被処理水をN段(Nは2以上の自然数)の水処理法であって、分離膜法で段階的にろ過処理する造水装置の制御方法であって、
分離膜法であるn段(nは2~Nのいずれかの自然数)の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する予測入力条件からn段の水処理法のろ過特性を予測するn段の水処理法ろ過特性予測ステップと、
分離膜法である(n-1)段の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する予測入力条件から(n-1)段の水処理法のろ過特性を予測する(n-1)段の水処理法ろ過特性予測ステップと、
n段の水処理法ろ過特性予測とn段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離を判定するn段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップと、
(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と(n-1)段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離を判定する(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップとを備え、
(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップで乖離があった場合に、(n-1)段の水処理法の予測入力条件を変更し、(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と(n-1)段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返す(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップと、
前記(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件から(n-1)段の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する制御条件を決定し記録する(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップと、
前記(n-1)段の水処理法の制御条件から前記n段の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する予測入力条件を変更し、前記n段の水処理法ろ過特性予測と前記n段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返す前記n段の水処理法循環予測計算ステップと、
前記n段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件から前記n段の水処理法のろ過条件または洗浄条件の制御条件を決定し記録するn段の水処理法制御条件記録ステップをさらに有し、
前記(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップと前記n段の水処理法制御条件記録ステップで記録された制御条件に基づいて造水装置の水処理法のろ過条件または洗浄条件を制御することを特徴とする造水装置の制御方法。 - 被処理水をN段(Nは2以上の自然数)の水処理法であって、分離膜法で段階的にろ過処理する造水装置の制御方法であって、
分離膜法であるn段(nは2~Nのいずれかの自然数)の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する予測入力条件からn段の水処理法のろ過特性を予測するn段の水処理法ろ過特性予測ステップと、
分離膜法である(n-1)段の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する予測入力条件から(n-1)段の水処理法のろ過特性を予測する(n-1)段の水処理法ろ過特性予測ステップと、
n段の水処理法ろ過特性予測とn段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離を判定するn段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップと、
(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と(n-1)段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離を判定する(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップとを備え、
n段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップで乖離があった場合に、n段の水処理法の予測入力条件を変更し、n段の水処理法ろ過特性予測とn段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返すn段の水処理法循環予測計算ステップと、
前記n段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件からn段の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する制御条件を決定し記録するn段の水処理法制御条件記録ステップと、
前記n段の水処理法の制御条件から前記(n-1)段の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する予測入力条件を変更し、前記(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と前記(n-1)段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返す(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップと、
前記(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件から前記(n-1)段の水処理法のろ過条件または洗浄条件の制御条件を決定し記録する(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップをさらに有し、
前記(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップと前記n段の水処理法制御条件記録ステップで記録された制御条件に基づいて造水装置の水処理法のろ過条件または洗浄条件を制御することを特徴とする造水装置の制御方法。 - 前記造水装置の制御方法が運転モードを選択する運転モード選択ステップをさらに有し、前記運転モード選択ステップで選択された運転モードに基づいて、前記N段各段の水処理法ろ過特性予測の入力条件を変更することを特徴とする請求項1または2に記載の造水装置の制御方法。
- 前記(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップと前記n段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップで同時に乖離が発生した場合に、前記(n-1)段の水処理法の制御条件算出を優先することを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載の造水装置の制御方法。
- 前記造水装置の処理フローが下記のいずれかであることを特徴とする請求項1~4のいずれか一項に記載の造水装置の制御方法。
・前記(n-1)段の水処理法の処理水の一部を前記n段の水処理法の処理水に混合する。
・前記n段の水処理法の処理水の一部を前記被処理水または前記(n-1)段の水処理法の処理水に混合する。
・前記n段の水処理法の排水の一部または全量を前記被処理水または前記(n-1)段の水処理法の処理水に混合する。
・前記n段の水処理法の排水の一部または全量を前記(n-1)段の水処理法の洗浄水に使用する。 - 前記N段の水処理法のうち少なくともいずれかが、膜分離法であり、前記膜分離法に用いられる分離膜が、精密ろ過膜、限外ろ過膜および逆浸透膜からなる群より選ばれる少なくとも一種の分離膜であることを特徴とする請求項1~5のいずれか一項に記載の造水装置の制御方法。
- 前記ろ過特性が、差圧、純水透水性能および塩透水性能からなる群より選ばれる少なくとも一つの指標であることを特徴とする請求項1~6のいずれか一項に記載の造水装置の制御方法。
- 前記(n-1)段の水処理法が膜分離法であって、(n-1)段の分離膜が精密ろ過膜または限外ろ過膜である場合に前記(n-1)段の水処理法制御条件が、下記A~Cからなる群より選ばれる少なくとも一つの条件であり、また前記n段の水処理法が膜分離法であって、n段の分離膜が逆浸透膜である場合に前記n段の水処理法制御条件が、下記F~Iからなる群より選ばれる少なくとも一つの条件であることを特徴とする請求項1~7のいずれか一項に記載の造水装置の制御方法。
A.ろ過工程の時間、ろ過流量、循環流量(クロスフローろ過の場合)
B.物理洗浄各工程・CEB工程の時間、各工程回数、各洗浄流量、各工程の組み合わせ、洗浄薬液注入濃度、洗浄薬液種類
C.凝集剤添加濃度
F.供給水流量、濃縮水流量、透過水流量の少なくともいずれか、または回収率
G.透過水前後抜き出し流量の比率(スプリットの場合)
H.供給水スケール防止剤、殺菌剤、pH調整剤または還元剤の注入濃度
I.物理洗浄(フラッシング)の流量、圧力、時間、頻度 - 前記n段の水処理法循環予測計算ステップにおいて、前記n段の予測入力条件の変更を、オフラインで取得する条件を優先して変更することを特徴とする請求項1または2に記載の造水装置の制御方法。
- 前記n段の水処理法循環予測計算ステップにおいて、前記n段の予測入力条件の変更を、造水装置の運転工程に細分化してろ過特性変化を解析して、各工程においてオフラインで取得する条件を優先して変更することを特徴とする請求項9に記載の造水装置の制御方法。
- 被処理水をN段(Nは2以上の自然数)の水処理法であって、分離膜法で段階的にろ過処理する造水装置であって、
分離膜法であるn段(nは2~Nのいずれかの自然数)の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する予測入力条件からn段の水処理法のろ過特性を予測する水処理法ろ過特性予測手段と、
分離膜法である(n-1)段の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する予測入力条件から(n-1)段の水処理法のろ過特性を予測する水処理法ろ過特性予測手段と、
n段の水処理法ろ過特性予測とn段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離を判定するn段の水処理法ろ過特性乖離判定手段と、
(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と(n-1)段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離を判定する(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定手段とを備え、
(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定手段で乖離があった場合に、(n-1)段の水処理法の予測入力条件を変更し、(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と(n-1)段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返す(n-1)段の水処理法循環予測計算手段と、
前記(n-1)段の水処理法循環予測計算手段の最終的な入力条件から(n-1)段の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する制御条件を決定し記録する(n-1)段の水処理法制御条件記録手段と、
前記(n-1)段の水処理法の制御条件から前記n段の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する予測入力条件を変更し、n段の水処理法ろ過特性予測とn段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返すn段の水処理法循環予測計算手段と、
前記n段の水処理法循環予測計算手段の最終的な入力条件からn段の水処理法のろ過条件または洗浄条件の制御条件を決定し記録するn段の水処理法制御条件記録手段とをさらに備え、
前記(n-1)段の水処理法制御条件記録手段で記録された制御条件と前記n段の水処理法制御条件記録手段で記録された制御条件に基づいて造水装置の水処理法のろ過条件または洗浄条件を制御する制御手段を備えることを特徴とする造水装置。 - 被処理水をN段(Nは2以上の自然数)の水処理法であって、分離膜法で段階的にろ過処理する造水装置であって、
分離膜法であるn段(nは2~Nのいずれかの自然数)の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する予測入力条件からn段の水処理法のろ過特性を予測する水処理法ろ過特性予測手段と、
分離膜法である(n-1)段の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する予測入力条件から(n-1)段の水処理法のろ過特性を予測する水処理法ろ過特性予測手段と、
n段の水処理法ろ過特性予測とn段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離を判定するn段の水処理法ろ過特性乖離判定手段と、
(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と(n-1)段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離を判定する(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定手段とを備え、
n段の水処理法ろ過特性乖離判定手段で乖離があった場合に、n段の水処理法の予測入力条件を変更し、n段の水処理法ろ過特性予測とn段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返すn段の水処理法循環予測計算手段と、
前記n段の水処理法循環予測計算手段の最終的な入力条件からn段の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する制御条件を決定し記録するn段の水処理法制御条件記録手段と、
前記n段の水処理法の制御条件から前記(n-1)段の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する予測入力条件を変更し、前記(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と前記(n-1)段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返す(n-1)段の水処理法循環予測計算手段と、
前記(n-1)段の水処理法循環予測計算手段の最終的な入力条件から(n-1)段の水処理法のろ過条件または洗浄条件の制御条件を決定し記録する(n-1)段の水処理法制御条件記録手段とをさらに備え、
前記(n-1)段の水処理法制御条件記録手段で記録された制御条件と前記n段の水処理法制御条件記録手段で記録された制御条件に基づいて造水装置の水処理法のろ過条件または洗浄条件を制御する制御手段を備えることを特徴とする造水装置。 - 前記造水装置が運転モードを選択する運転モード選択手段を有し、前記運転モード選択手段で選択された運転モードに基づいて、前記N段各段の水処理法ろ過特性予測の入力条件を変更し、前記N段各段の水処理法ろ過特性予測と水処理法ろ過特性との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返すN段各段の水処理法循環予測計算手段と、前記N段各段の水処理法循環予測計算手段の最終的な入力条件からN段各段の水処理法の制御条件を決定し記録するN段各段の水処理法制御条件記録手段に基づいて制御する制御手段を有することを特徴とする請求項11または12に記載の造水装置。
- 前記造水装置の処理フローが下記のいずれかであることを特徴とする請求項11~13のいずれか一項に記載の造水装置。
・前記(n-1)段の水処理法の処理水の一部を前記n段の水処理法の処理水に混合する。
・前記n段の水処理法の処理水の一部を前記被処理水または前記(n-1)段の水処理法の処理水に混合する。
・前記n段の水処理法の排水の一部または全量を前記被処理水または前記(n-1)段の水処理法の処理水に混合する。
・前記n段の水処理法の排水の一部または全量を前記(n-1)段の水処理法の洗浄水に使用する。 - 前記N段の水処理法のうち少なくともいずれかが、膜分離法であり、前記膜分離法に用いられる分離膜が、精密ろ過膜、限外ろ過膜および逆浸透膜からなる群より選ばれる少なくとも一種の分離膜であることを特徴とする請求項11~14のいずれか一項に記載の造水装置。
- 前記(n-1)段の水処理法が膜分離法であって、(n-1)段の分離膜が精密ろ過膜または限外ろ過膜である場合に前記(n-1)段の水処理法制御条件が、下記A~Cからなる群より選ばれる少なくとも一つの条件であり、また前記n段の水処理法が膜分離法であって、前記n段の分離膜が逆浸透膜である場合に前記n段の水処理法制御条件が、下記F~Iからなる群より選ばれる少なくとも一つの条件であることを特徴とする請求項11~15のいずれか一項に記載の造水装置。
A.ろ過工程の時間、ろ過流量、循環流量(クロスフローろ過の場合)
B.物理洗浄各工程・CEB工程の時間、各工程回数、各洗浄流量、各工程の組み合わせ、
洗浄薬液注入濃度、洗浄薬液種類
C.凝集剤添加濃度
F.供給水流量、濃縮水流量、透過水流量の少なくともいずれか、または回収率
G.透過水前後抜き出し流量の比率(スプリットの場合)
H.供給水スケール防止剤、殺菌剤、pH調整剤または還元剤の注入濃度
I.物理洗浄(フラッシング)の流量、圧力、時間、頻度 - 請求項11~16のいずれか一項に記載の造水装置であって、
前記N段各段の水処理法循環予測計算手段の最終入力条件からトラブルを判定するトラブル判定手段を備えることを特徴とする造水装置。 - 請求項17のN段各段のトラブル判定手段により得られた結果から、トラブル要因の異常警報出力またはトラブル要因を制御する異常警報出力・制御手段を備えることを特徴とする造水装置。
- 被処理水をN段(Nは2以上の自然数)の水処理法であって、分離膜法で段階的にろ過処理する造水装置を運転するためにコンピュータに、
分離膜法であるn段(nは2~Nのいずれかの自然数)の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する予測入力条件からn段の水処理法のろ過特性を予測するn段の水処理法ろ過特性予測ステップと、
分離膜法である(n-1)段の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する予測入力条件から(n-1)段の水処理法のろ過特性を予測する(n-1)段の水処理法ろ過特性予測ステップと、
n段の水処理法ろ過特性予測とn段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離を判定するn段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップと、
(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と(n-1)段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離を判定する(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップとを備え、
前記(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップで乖離があった場合に、前記(n-1)段の水処理法の予測入力条件を変更し、前記(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と前記(n-1)段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返す(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップと、
前記(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件から(n-1)段の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する制御条件を決定し記録する(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップと、
前記(n-1)段の水処理法制御条件から前記n段の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する予測入力条件を変更し、前記n段の水処理法ろ過特性予測と前記n段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返すn段の水処理法循環予測計算ステップと、
前記n段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件からn段の水処理法の過条件または洗浄条件の制御条件を決定し記録するn段の水処理法制御条件記録ステップと、
をさらに備え、
前記(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップで記録された制御条件と前記n段の水処理法制御条件記録ステップで記録された制御条件に基づいて造水装置の水処理法のろ過条件または洗浄条件を制御する制御ステップを実行させるための造水装置の運転プログラム。 - 被処理水をN段(Nは2以上の自然数)の水処理法であって、分離膜法で段階的にろ過処理する造水装置を運転するためにコンピュータに、
分離膜法であるn段(nは2~Nのいずれかの自然数)の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する予測入力条件からn段の水処理法のろ過特性を予測するn段の水処理法ろ過特性予測ステップと、
分離膜法である(n-1)段の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する予測入力条件から(n-1)段の水処理法のろ過特性を予測する(n-1)段の水処理法ろ過特性予測ステップと、
n段の水処理法ろ過特性予測とn段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離を判定するn段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップと、
(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と(n-1)段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離を判定する(n-1)段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップとを備え、
前記n段の水処理法ろ過特性乖離判定ステップで乖離があった場合に、前記n段の水処理法の予測入力条件を変更し、n段の水処理法ろ過特性予測と前記n段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返すn段の水処理法循環予測計算ステップと、
前記n段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件からn段の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する制御条件を決定し記録するn段の水処理法制御条件記録ステップと、
前記n段の水処理法制御条件から前記(n-1)段の水処理法のろ過条件または洗浄条件に関する予測入力条件を変更し、前記(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と前記(n-1)段の水処理法ろ過特性の実測値との乖離が規定値以内になるまで予測計算を繰り返す(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップと、
前記(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件から(n-1)段の水処理法の過条件または洗浄条件の制御条件を決定し記録する(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップと、をさらに備え、
前記(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップで記録された制御条件と前記n段の水処理法制御条件記録ステップで記録された制御条件に基づいて造水装置の水処理法のろ過条件または洗浄条件を制御する制御ステップを実行させるための造水装置の運転プログラム。 - 被処理水をN段(Nは2以上の自然数)の水処理法で段階的に処理する造水装置を運転するためにコンピュータに、
前記造水装置の運転プログラムが運転モードを選択する運転モード選択ステップを有し、
前記運転モード選択ステップで選択された運転モードに基づいて、
前記(n-1)段の水処理法の予測入力条件を変更し、前記(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と、前記(n-1)段の水処理法ろ過特性との乖離がなくなるまで予測計算を繰り返す(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップと、運転モード選択手段で選択された運転モードに基づいて前記n段の水処理法の予測入力条件を変更し、前記n段の水処理法ろ過特性予測と前記n段の水処理法ろ過特性との乖離がなくなるまで予測計算を繰り返すn段の水処理法循環予測計算ステップと、前記(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップと前記n段の水処理法循環予測計算ステップのうち少なくとも前記(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件から(n-1)段の水処理法の制御条件を決定し記録する(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップと、前記(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップに基づいて造水装置を制御する制御ステップを実行させるための請求項19に記載の造水装置の運転プログラム。 - 被処理水をN段(Nは2以上の自然数)の水処理法で段階的に処理する造水装置を運転するためにコンピュータに、
前記造水装置の運転プログラムが運転モードを選択する運転モード選択ステップを有し、
前記運転モード選択ステップで選択された運転モードに基づいて、
前記(n-1)段の水処理法の予測入力条件を変更し、前記(n-1)段の水処理法ろ過特性予測と前記(n-1)段の水処理法ろ過特性との乖離がなくなるまで予測計算を繰り返す(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップと、運転モード選択手段で選択された運転モードに基づいて前記n段の水処理法の予測入力条件を変更し、前記n段の水処理法ろ過特性予測と前記n段の水処理法ろ過特性との乖離がなくなるまで予測計算を繰り返すn段の水処理法循環予測計算ステップと、前記(n-1)段の水処理法循環予測計算ステップと前記n段の水処理法循環予測計算ステップのうち少なくとも前記n段の水処理法循環予測計算ステップの最終的な入力条件からn段の水処理法の制御条件を決定し記録するn段の水処理法制御条件記録ステップと、前記n段の水処理法制御条件記録ステップに基づいて造水装置を制御する制御ステップを実行させるための請求項20に記載の造水装置の運転プログラム。 - 被処理水をN段(Nは2以上の自然数)の水処理法で段階的に処理する造水装置を運転するためにコンピュータに、
前記(n-1)段の水処理法が膜分離法であって、(n-1)段の分離膜が精密ろ過膜または限外ろ過膜である場合に前記(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップに記録される制御条件が、下記A~Cからなる群より選ばれる少なくとも一つの条件であり、また前記n段の水処理法が膜分離法であって、n段の分離膜が逆浸透膜である場合に前記n段の水処理法制御記録ステップに記録される制御条件が、下記F~Iからなる群より選ばれる少なくとも一つの条件であり、前記(n-1)段の水処理法制御条件記録ステップと前記n段の水処理法制御条件記録ステップに基づいて造水装置を制御する制御ステップを実行させるための請求項19~22のいずれか一項に記載の造水装置の運転プログラム。
A.ろ過工程の時間、ろ過流量、循環流量(クロスフローろ過の場合)
B.物理洗浄各工程・CEB工程の時間、各工程回数、各洗浄流量、各工程の組み合わせ、
洗浄薬液注入濃度、洗浄薬液種類
C.凝集剤添加濃度
F.供給水流量、濃縮水流量、透過水流量の少なくともいずれか、または回収率
G.透過水前後抜き出し流量の比率(スプリットの場合)
H.供給水スケール防止剤、殺菌剤、pH調整剤または還元剤の注入濃度
I.物理洗浄(フラッシング)の流量、圧力、時間、頻度 - 前記n段の循環予測計算ステップにおいて、前記予測入力条件を変更するためにコンピュータに、オフラインで取得する条件を優先して変更する条件変更ステップを実行させるための請求項19または20に記載の造水装置の運転プログラム。
- 前記n段の循環予測計算ステップにおいて、前記予測入力条件を変更するためにコンピュータに、造水装置の運転工程に細分化してろ過特性変化を解析するろ過特性解析ステップを実行させるための請求項24に記載の造水装置の運転プログラム。
- 請求項19~25のいずれか一項に記載のプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020023071 | 2020-02-14 | ||
JP2020023071 | 2020-02-14 | ||
JP2020057377 | 2020-03-27 | ||
JP2020057377 | 2020-03-27 | ||
PCT/JP2021/005268 WO2021162093A1 (ja) | 2020-02-14 | 2021-02-12 | ろ過特性予測による造水装置の制御方法、造水装置のトラブル判定方法、造水装置、造水装置の運転プログラム、造水装置のトラブル判定プログラム、および記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021162093A1 JPWO2021162093A1 (ja) | 2021-08-19 |
JP7103513B2 true JP7103513B2 (ja) | 2022-07-20 |
Family
ID=77292736
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021517731A Active JP7103513B2 (ja) | 2020-02-14 | 2021-02-12 | ろ過特性予測による造水装置の制御方法、造水装置のトラブル判定方法、造水装置、造水装置の運転プログラム、造水装置のトラブル判定プログラム、および記録媒体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230174390A1 (ja) |
JP (1) | JP7103513B2 (ja) |
CN (1) | CN115103820B (ja) |
WO (1) | WO2021162093A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7392877B2 (ja) * | 2021-11-30 | 2023-12-06 | 東レ株式会社 | 分離膜エレメントの状態診断方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001062255A (ja) | 1999-08-27 | 2001-03-13 | Toray Ind Inc | 逆浸透膜プラントおよびその製造、運転方法ならびにそのための記憶媒体 |
JP2001129365A (ja) | 1999-11-05 | 2001-05-15 | Toray Ind Inc | 逆浸透膜装置とその運転方法、造水方法および制御装置 |
WO2009054506A1 (ja) | 2007-10-25 | 2009-04-30 | Toray Industries, Inc. | 膜ろ過予測方法、予測装置、及び膜ろ過予測プログラム |
JP2014161797A (ja) | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 逆浸透膜装置及びその運転方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9409110B2 (en) * | 2011-07-14 | 2016-08-09 | Nalco Company | Method of maintaining water quality in a process stream |
WO2017135235A1 (ja) * | 2016-02-01 | 2017-08-10 | 三菱ケミカル株式会社 | 分離膜診断方法、水処理方法、分離膜診断装置、水処理装置及び分離膜診断プログラム |
-
2021
- 2021-02-12 CN CN202180014405.9A patent/CN115103820B/zh active Active
- 2021-02-12 WO PCT/JP2021/005268 patent/WO2021162093A1/ja active Application Filing
- 2021-02-12 US US17/798,982 patent/US20230174390A1/en active Pending
- 2021-02-12 JP JP2021517731A patent/JP7103513B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001062255A (ja) | 1999-08-27 | 2001-03-13 | Toray Ind Inc | 逆浸透膜プラントおよびその製造、運転方法ならびにそのための記憶媒体 |
JP2001129365A (ja) | 1999-11-05 | 2001-05-15 | Toray Ind Inc | 逆浸透膜装置とその運転方法、造水方法および制御装置 |
WO2009054506A1 (ja) | 2007-10-25 | 2009-04-30 | Toray Industries, Inc. | 膜ろ過予測方法、予測装置、及び膜ろ過予測プログラム |
JP2014161797A (ja) | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 逆浸透膜装置及びその運転方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN115103820A (zh) | 2022-09-23 |
US20230174390A1 (en) | 2023-06-08 |
JPWO2021162093A1 (ja) | 2021-08-19 |
WO2021162093A1 (ja) | 2021-08-19 |
CN115103820B (zh) | 2024-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102329058B1 (ko) | 분리막 모듈의 막힘 개소 특정 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체, 조수 시스템 및 조수 방법 | |
JP5804228B1 (ja) | 水処理方法 | |
WO2016199725A1 (ja) | 淡水製造装置および淡水製造装置の運転方法 | |
JP2007296500A (ja) | 膜分離装置及び膜ろ過方法 | |
JP2009006209A (ja) | 中空糸膜モジュールの洗浄方法 | |
WO2017221984A1 (ja) | 造水システムのトラブル判定プログラム及びトラブル判定装置、並びに記録媒体 | |
JP7103513B2 (ja) | ろ過特性予測による造水装置の制御方法、造水装置のトラブル判定方法、造水装置、造水装置の運転プログラム、造水装置のトラブル判定プログラム、および記録媒体 | |
US9238586B2 (en) | Filter cleaning method | |
JP6183213B2 (ja) | 造水方法および造水装置 | |
JP2009247936A (ja) | 浸漬型膜分離装置のインライン洗浄方法 | |
WO2021200752A1 (ja) | 造水装置の洗浄トラブル判定方法および洗浄トラブル判定プログラム | |
JP2009214062A (ja) | 浸漬型膜モジュールの運転方法 | |
WO2011108589A1 (ja) | 多孔質膜モジュールの洗浄方法および造水装置 | |
WO2022025265A1 (ja) | 分離膜モジュールの運転方法、プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び造水システム | |
JP2023096360A (ja) | 水処理方法および水処理装置 | |
JP4678757B2 (ja) | 水処理装置およびその運転方法 | |
JP2005279496A (ja) | 膜分離装置の洗浄方法、膜分離方法および膜分離装置 | |
WO2010113589A1 (ja) | 水処理装置および水処理方法 | |
Xu | Optimizing the operation of direct-flow hollow fibre filtration | |
JP2021016821A (ja) | 膜分離装置の運転方法および膜分離装置 | |
JP2007105570A (ja) | 水浄化システムの連続運転方法 | |
JP2003135936A (ja) | 水処理方法および水処理装置 | |
JP2017023969A (ja) | 水処理システム及び水処理方法 | |
JP2007098321A (ja) | 膜ろ過装置ならびにその運転方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210730 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210730 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211210 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220325 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220325 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220401 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220620 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7103513 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |