JP7102314B2 - 複合レーザビームスプリッタ摘出装置 - Google Patents

複合レーザビームスプリッタ摘出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7102314B2
JP7102314B2 JP2018192471A JP2018192471A JP7102314B2 JP 7102314 B2 JP7102314 B2 JP 7102314B2 JP 2018192471 A JP2018192471 A JP 2018192471A JP 2018192471 A JP2018192471 A JP 2018192471A JP 7102314 B2 JP7102314 B2 JP 7102314B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
laser fiber
sheath
flexible member
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018192471A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019076702A (ja
Inventor
カート・ジー・シェルトン
Original Assignee
ジャイラス エーシーエムアイ インク ディー/ビー/エー オリンパス サージカル テクノロジーズ アメリカ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジャイラス エーシーエムアイ インク ディー/ビー/エー オリンパス サージカル テクノロジーズ アメリカ filed Critical ジャイラス エーシーエムアイ インク ディー/ビー/エー オリンパス サージカル テクノロジーズ アメリカ
Publication of JP2019076702A publication Critical patent/JP2019076702A/ja
Priority to JP2021168722A priority Critical patent/JP7282140B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7102314B2 publication Critical patent/JP7102314B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B18/24Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor with a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/201Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser with beam delivery through a hollow tube, e.g. forming an articulated arm ; Hand-pieces therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B18/26Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor for producing a shock wave, e.g. laser lithotripsy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/221Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
    • A61B2017/2212Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions having a closed distal end, e.g. a loop
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/221Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
    • A61B2017/2215Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions having an open distal end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B2018/2035Beam shaping or redirecting; Optical components therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B2018/2205Characteristics of fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B2018/2205Characteristics of fibres
    • A61B2018/2211Plurality of fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B2018/2255Optical elements at the distal end of probe tips

Description

本発明は、医療用装置に関し、より具体的には、複合レーザビームスプリッタ摘出装置に関する。
可撓性尿管鏡レーザ砕石手術では、より外傷を与えずに患者から結石を除去することができるように結石のサイズを縮小する目的のために、直接可視化下でレーザファイバを結石に近接させる。結石の物理的特性及び患者の解剖学的構造における結石の位置に応じた異なるレーザパラメータの設定が、結石を切断するのに最適である。現在市販されているレーザは、パルス当たり0.2ジュール未満のエネルギー又は5kW未満のパルスピーク電力を送達しない。これらの最低設定であっても、この手術によって、小さな断片が後方突進を受け、レーザファイバがその断片に近すぎる場合、後方突進により組織が著しく損傷され得ることになる。後方突進は、結石を破断するために使用されているエネルギー源から離れて結石が動くことである。
患者に対しては、医師が尿管鏡及びレーザファイバを結石断片の近位に維持するように操作するのにより長い時間がかかる処置に患者が曝され、レーザエネルギーへのそれぞれの不慮の組織曝露が損傷を与えるため、患者がより多くの組織傷害に曝されることになる。
レーザファイバは、通常、内視鏡が腎臓の全領域にアクセスするのに十分に曲がるのを妨げることがないように、適度に可撓性である。またレーザファイバは、通常、はっきりとした視野を保つために必要な潅注を制限する程、内視鏡作業チャネルの大部分を占めない。これらの理由で、可撓性砕石術で使用されるレーザファイバは、通常、272μm以下であるコアを有し、外径が約400~500μmの範囲である。ファイバの表面では、レーザは、直径約272μmであってよい。
可撓性尿管鏡砕石術によって治療される典型的な結石のサイズは、直径約5~20mmの範囲であり、球状形をとる。したがって、医師は、結石の表面にわたって0.272mmのレーザファイバを移動させるために様々な技法を展開する。より大きな結石の場合、医師がこれを行うのに15分~1時間以上かかり得る。結石は、石摘出バスケットのような摘出装置によって除去される場合、およそ3mmの断片、又は患者の体内に残され、通常の解剖学的泌尿器系の洗浄プロセスによって流し出される場合、およそ1.5mm未満に縮小されなければならない。上述のように、結石を許容されるサイズに縮小するためにかかる時間の量は、レーザファイバ及び内視鏡を結石及びそのより大きな断片の近位に維持する医師の技量、特定の石の機械的特性、並びに配備されるレーザパラメータの大きさに基づいて変化する。
結石に対して使用されるエネルギー又はピーク電力が大きければ大きいほど、結石はより容易に砕けて断片になるが、それらの断片が大きくなる可能性がより高くなり、医師がそれらの断片を「追跡する」必要がある相当の後方突進を受け、したがってより時間がかかる。
したがって、改善された信頼できる医療用装置の構成を提供する必要がある。
本発明の一態様に従い、医療用装置が開示されている。医療用装置は、シース、レーザファイバ、バスケット部、及びレーザビームスプリッタを含む。レーザファイバは、シースの端部から延びるように構成されている。バスケット部は、可撓性部材を含む。可撓性部材の少なくとも一部分は、シースとレーザファイバとの間にある。レーザビームスプリッタは、レーザファイバに連結されている。
本発明の別の態様に従い、方法が開示される。シースが設けられている。レーザファイバは、シースの端部から延びている。バスケット部は、シースとレーザファイバとの間に摺動可能に接続されている。バスケット部は、可撓性部材を含む。可撓性部材の少なくとも一部分は、シースとレーザファイバとの間にある。レーザビームスプリッタは、レーザファイバに連結されている。
本発明の前述の態様及び他の特徴は、添付図面に関連し、以降の説明で明白にされる。
本発明の特徴を組み込む摘出装置の部分断面図である。 図1に示す摘出装置のシースを通る断面図である。 図1に示す摘出装置のレーザファイバを通る断面図である。 本発明の特徴を組み込む摘出装置の別の実施形態である。 図4に示す摘出装置のビームスプレッダの代替実施例である。 図4に示す摘出装置のビームスプレッダの代替実施例である。 図4に示す摘出装置のビームスプレッダの代替実施例である。 図4に示す摘出装置のビームスプレッダの代替実施例である。 図4のレーザファイバとビームスプレッダとの間の代替連結実施形態である。 図1、図4に示す摘出装置のバスケット部の代替実施形態である。
図1を参照すると、本発明の特徴を組み込む摘出装置10の部分断面図が示されている。本発明は、図面に示される例示の実施形態の参照によって説明されるが、本発明は、実施形態の多くの代替形態で具体化され得ることを理解されたい。更に、要素又は物質の、任意の好適なサイズ、形状又はタイプを使用することができる。
摘出装置10は、バスケット部12、シース14、及びレーザファイバ16を備える。バスケット部12は、摘出装置10の遠位端から延びるように構成された複数の可撓性部材18を含む。シース14及び可撓性部材18は、バスケット部をシース14に対して前方位置(バスケット部12を開くため)と後方位置(バスケット部12を閉じるため)との間で移動させるように、互いに対して長手方向に移動可能である(矢印20を参照)。様々な例示の実施形態によれば、バスケット部12を移動させるための制御ワイヤが、可撓性部材18の端部に接続され得るが、代替実施形態では、バスケット部を移動させるための任意の適切な構成が提供されてもよい。図1は、バスケット部12が開き、シース14の前端開口部22から外に位置するように、シース14に対して前方に(前方位置に)移動された可撓性部材18を示す。後方位置では、バスケット部12は、バスケット部は、シース14によってより小さな形状に潰されて(及び閉じられて)シース14の内側に適合するように、シース14の内側に位置する。
レーザファイバ16は、複数の個々のコアファイバ24を含み、摘出装置10の遠位端から延びるように構成されている。レーザファイバ16は、シース14(及び可撓性部材18)に対して長手方向に移動可能であり(矢印26を参照)、それによりレーザファイバ16は、前方及び後方に摺動することができる。図1は、シース14の前端開口部22から外に位置するレーザファイバを示す。個々のコアファイバ24は、開口部22から延びる端部においてほつれ、レーザファイバの反対端で融合されてもよい。コアファイバのほつれた端部28は、レーザビームを複数の方向に向けることを可能にする。更に、レーザファイバ16は、バスケット部12の可撓性部材18の間のチャネル29内に配設され、ここでレーザファイバは、シース14と実質的に同心であり、それにより可撓性部材18は、レーザファイバ16とシース14との間にある(図2を参照)。例えば、いくつかの例示の実施形態では、レーザファイバの直径は、約0.5mmであってよく、可撓性部材の各々の直径は、約0.104mmであってよく、シースの外径は、約1.9~2.0Frであってよい(シースは、約1.9~2.0Fr.カテーテルのサイズ及び形状を含む[すなわち、フレンチスケール又はフレンチゲージシステムで1.9~2.0のサイズを有するカテーテルと同様])。しかしながら、代替実施形態では、任意の適切なサイズのレーザファイバ、可撓性部材、又はシースが提供され得る。
ここで図3も参照すると、レーザファイバ16の断面図が示されている。個々のコアファイバ24は、レーザファイバシース30内で束ねられ、一般にコア部分32及びクラッド部分34を含む。様々な例示の実施形態によれば、コア部分32の各々の直径は、約0.08~0.1mmであってもよい。しかしながら、代替実施形態では、任意の適切なサイズのコア部分を設けることができる。
ここで図4も参照すると、摘出装置の別の実施形態が示されている。この実施形態では、摘出装置100は、図1に示す摘出装置10と同様に、バスケット部112、シース114、及びレーザファイバ116を備える。しかしながら、この実施形態では、摘出装置100は、レーザビーム回折スプリッタ136を備えている。摘出装置10と同様に、バスケット部112は、摘出装置10の遠位端から延びるように構成された複数の可撓性部材118を含む。シース114及び可撓性部材118は、互いに対して長手方向に移動可能であり、バスケット部をシース114に対して前方位置(バスケット部112を開くため)と後方位置(バスケット部112を閉じるため)との間で移動させる。
図4は、摘出装置100が閉じられている(その中に石がない)場合の、レーザビームスプリッタ(又はビームスプレッダ)136を有する複合ニチノール摘出装置及びレーザファイバの一実施形態を示す。この実施形態では、ビームスプリッタ/スプレッダ136は、矩形輪郭を有する。摘出装置100が開いているか、又は石を含む場合、バスケット部分118が水平方向に延び、それによりビームスプリッタ/スプレッダ136の端部と摘出装置の遠位部分との間の空間(寸法Xを参照)が、石断片を捕捉するように大きくなる。
この実施形態では、レーザファイバ116は、レーザファイバシース130内に単一のコアファイバ124(例えば、このコアファイバ124は、約0.3mmの直径を有し得る)を含み、摘出装置10の遠位端から延びるように構成されている(しかしながら、代替実施形態では、レーザファイバ116は、コアファイバの束を含み得る)。レーザファイバ116は、バスケット部112の可撓性部材118の間のチャネル129内に配設され、ここでレーザファイバは、シース114と実質的に同心であり、それにより可撓性部材118は、レーザファイバ116とシース114との間にある。レーザファイバ116は、シース114(及び可撓性部材118)に対して長手方向に移動可能であり、それによりレーザファイバ116は、前方及び後方に摺動することができる。また、いくつかの実施形態によれば、レーザビーム回折スプリッタ136は、約1.2mmの長手方向寸法及び約1.5mmの垂直方向寸法を有してよい。しかしながら、代替実施形態では、任意の適切な寸法が提供されてもよい。更に、この実施形態では、レーザビーム回折スプリッタ136は、レーザファイバ116に連結されている。
上記実施形態は、矩形輪郭を有するビームスプリッタ/スプレッダ136に関して説明されてきたが、当業者であれば、様々な実施形態が、必ずしもそのように制限される必要はなく、代替実施形態では、他の適切な輪郭形状が提供され得ることを理解するであろうことに留意されたい。例えば、図4Aは、ビームスプリッタ/スプレッダ236が、丸い端部を有する円錐断面を含む、別の実施形態を示す。この構成は、捕捉される摘出装置の異なる形状を収容することができる。図4Bは、ビームスプレッダ336が、レーザファイバを溶融するか、又はハーフボールレンズをレーザファイバ124に接合することによって、レーザファイバ124の端部に丸い膨隆を作成することによって形成される、別の実施形態を示す。球形状により、レーザ光は、直線ファイバよりも大きな表面積にわたって広がる。更に、図4C及び図4Dは、ビームスプレッダ336と同様のビームスプレッダ436及び536を示すが、これらの実施形態では、ビームスプレッダは、レーザファイバの端部において円錐形状(図4Cを参照)又はレーザファイバの端部において丸い/フレア形状(図4Dを参照)のいずれかを含む。更に、他の代替実施形態では、任意の適切な形状が、レーザファイバ124の端部に提供されてもよい。
上述のように、レーザビーム回折スプリッタ136は、レーザファイバ116に連結される。ビームスプリッタ/スプレッダ136は、検討中の波長に対して光透過性を有する接着剤、又はガラス融接、又は接合部にわたる熱勾配を最小限に抑えるように接合部を通る光最小化透過損失を最小限に抑える他のガラス対ガラス接着技術を含む様々な方法を使用して、レーザファイバコア及び/又はクラッドに取り付けられ得ることに留意されたい。図4に示す実施形態では、レーザビーム回折スプリッタ136は、融接部138によってレーザファイバ116に連結されている。
上記実施形態は、レーザファイバをレーザビーム回折スプリッタに連結するための融接に関して説明されてきたが、当業者であれば、様々な実施形態が、必ずしもそのように制限される必要はなく、代替実施形態では、レーザファイバをレーザビーム回折スプリッタに連結する他の適切な方法が提供され得ることを理解するであろうことに留意されたい。例えば、図5は、金属化接着剤240が、レーザファイバとレーザビーム回折スプリッタ136との間に提供される、代替実施形態を示す。更に、レーザ波長(約1940nm又は約2100nm)に対する真空又は他の低吸収媒体が、レーザファイバとレーザビーム回折スプリッタ136との間に設けられてもよい。
例示の実施形態のうちのいずれか1つ以上の技術的効果は、石摘出装置にレーザファイバ及びレーザビーム回折スプリッタ136用のチャネルを提供することによって、従来の構成を越える顕著な利点を提供する。この構成は、ファイバから離れるレーザエネルギーが、結石に穴を開けるか、又はそれを2つ以上の小片に断片化するまで、捕捉した結石90を(図1に示すように)支持する。結石は、摘出装置によって固定化されるため、後方突進の危険性が著しく低減又は排除されるはずである。しかしながら、上述のように、272μm以下のレーザファイバは、通常、結石の表面上を移動して、それを切断する。この構成において、レーザファイバ及び結石の相対位置は、摘出装置によって維持される。
レーザビーム回折スプリッタ(又は回折ビームスプリットレンズ)136は、ファイバよりもほんのわずかに大きい直径の単一穴が、捕捉された結石90の中心に形成される起こり得る影響に対処するために、レーザファイバ116の端部(又は摘出装置から突出する管の端部上)に設けられる。様々な例示の実施形態によれば、ビーム回折スプリッタ136は、1つのレーザビームから離散レーザビームのn×nアレイを作成する。各離散ビームの角度は、レンズの回折特性及びその厚さによって調整可能である。この例では、10×10アレイは、1つのレーザビームを100本の個々のビームに分割し、各々が同じ空間電力密度を石90に送達する。各パルスの持続時間は、同じままであるが、100本のビームの各々のピーク電力は、その表面積に比例して一次ビームよりも少ない。このため、一次ビームが、例えば、1パルス当たり4ジュールを送達した場合、100本のビームの各々は、1パルス当たり0.04ジュールを送達することができ、各々が同じパルス持続期間であるが、より低いピーク電力レベルを有し、一次レーザに等しいスポットサイズの100本のレーザを生成するために、標的結石がレンズ136から十分に離れていたと想定する。
およそ0.025ジュールより上のエネルギーは、ヒトの結石を切断するために十分であるという証拠と共に、例示の実施形態のうちのいずれか1つ以上の追加の技術的効果が提供される。上記のビーム分割手法は、作用される表面積を著しく増加させ、結石の表面上で小さなレーザファイバを移動させる必要性を低減することができる。更に、10×10アレイは、単なる一例であり、アレイサイズは、レンズ表面と結石との間の媒体における吸収に起因するエネルギー損失に対応するが、依然として切断を引き起こすために十分な強度を送達するように調整され得る。
例示の実施形態のうちのいずれかつ1つ以上の更なる技術的効果は、ファイバのバーンバックに良好に対応することができ、かつ改善された耐移行性砕石装置を提供することができる構成を提供する。
バスケット部の様々な例示の実施形態は、Cook Medicalによって製造されたNGage(登録商標)又はBoston Scientificによって製造されたDakota(商標)、又はスネアのような石の周囲全体に延在しない他の摘出装置設計と同様の開口構成を含み得ることに留意されたい。例えば、図6に示すように、摘出装置200は、摘出装置10、100(図1、4に示す)と同様であり、同様に、バスケット部212、シース214、及びレーザファイバ216を備える。しかしながら、図6は、上述の開口構成を示し、ここで可撓性部材218は、石90の周囲全体に延在しておらず、代わりに石と係合するための開口バスケットを提供する。図6は、コアファイバの束を有するレーザファイバ216を示しているが(図1と同様)、代替実施形態は、レーザビーム回折スプリッタ(図4と同様)に接続された単一コアファイバを有し得ることにも留意されたい。更に、任意の他の適切なレーザファイバ構成が提供されてもよい。
以下に、様々な非限定的な例示の実施形態の更なる説明を提供する。後述の例示の実施形態は、1つ以上の他の態様若しくは例示の実施形態と共に実行され得る。つまり、直下に記載されているとおり、本発明の例示の実施形態は、任意の組み合わせ(例えば、好適、実際的、及び/又は実行可能である任意の組み合わせ)で実装、実行、又は使用され得るが、本明細書に記載されている、及び/又は添付の特許請求の範囲に包含されている組み合わせのみに限定されない。
例示の一実施形態では、医療用装置が開示されている。医療用装置は、シースと、シースの端部から延びるように構成されたレーザファイバと、可撓性部材を含むバスケット部であって、可撓性部材の少なくとも一部分が、シースとレーザファイバとの間にあるバスケット部と、レーザファイバに連結されたレーザビームスプリッタと、を備える。
上記の医療用装置では、レーザファイバが、シースに対して長手方向に移動可能である。
上記の医療用装置では、レーザファイバが、シースと実質的に同心である。
上記の医療用装置では、可撓性部材が、シースに対して移動可能である。
上記の医療用装置では、可撓性部材が前方位置に動かされるとき、バスケット部が開放構成にある。
上記の医療用装置では、可撓性部材が後方位置に動かされるとき、バスケット部は潰れた構成にある。
レーザファイバと可撓性部材との間にチャネルを更に備える上記の医療用装置では、レーザファイバが、チャネル内を移動可能である。
上記の医療用装置では、レーザビームスプリッタが、融接によってレーザファイバに連結される。
上記の医療用装置では、レーザビームスプリッタが、接着剤によってレーザファイバに連結される。
上記の医療用装置では、レーザファイバ及びレーザビームスプリッタが、バスケット装置の可撓性部材に対して移動可能である。
別の例示の実施形態では、方法が開示されている。この方法は、シースを提供することと、レーザファイバを、シースの端部から延ばすことと、バスケット部をシースとレーザファイバとの間に摺動可能に接続することであって、バスケット部が可撓性部材を含み、可撓性部材の少なくとも一部分がシースとレーザファイバとの間にある、接続することと、レーザビームスプリッタをレーザファイバに連結することと、を含む。
上記の方法では、レーザファイバが、シースに対して長手方向に移動可能である。
上記の方法では、レーザファイバが、シースと実質的に同心である。
上記の方法では、可撓性部材が、シースに対して移動可能である。
上記の方法では、可撓性部材が前方位置に動かされるとき、バスケット部は開放構成にある。
上記の方法では、可撓性部材が後方位置に動かされるとき、バスケット部が潰れた構成にある。
レーザファイバと可撓性部材との間にチャネルを更に備える上記の方法では、レーザファイバが、チャネル内を移動可能である。
上記の方法では、レーザビームスプリッタが、融接によってレーザファイバに連結される。
上記の方法では、レーザビームスプリッタが、接着剤によってレーザファイバに連結される。
上記の方法では、レーザファイバ及びレーザビームスプリッタが、バスケット装置の可撓性部材に対して移動可能である。
本発明の構成部品は、操作上で連結又は接続され得ることと、任意の数又は任意の組み合わせの介在要素が存在し得ること(介在要素なしを含む)と、を理解されたい。接続は直接的又は間接的であってよく、更に、構成部品間には単なる機能上の関係が存在するにすぎない場合もある。
前述の説明は、あくまでも本発明の例示であることを理解されたい。本発明を逸脱することなく、様々な代替物及び改良例が当業者によって考案され得る。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲の範囲内にある、かかるすべての代替物、改良例、及び変形形態を包含することを意図している。
10 摘出装置
12 バスケット部
14 シース
16 レーザファイバ
18 可撓性部材
20 矢印
22 開口部
24 コアファイバ
26 矢印
28 端部
29 チャネル
30 レーザファイバシース
32 コア部分
34 クラッド部分
90 結石、石
100 摘出装置
112 バスケット部
114 シース
116 レーザファイバ
118 可撓性部材
124 レーザファイバ
129 チャネル
130 レーザファイバシース
136 レーザビーム回折スプリッタ、レーザビームスプリッタ、ビームスプレッダ
138 融接部
200 摘出装置
212 バスケット部
214 シース
216 レーザファイバ
218 可撓性部材
236 スプレッダ
240 金属化接着剤
336 ビームスプレッダ
436 ビームスプレッダ
536 ビームスプレッダ

Claims (18)

  1. 医療用装置であって、
    シースと、
    前記シースの端部から延びるように構成されたレーザファイバと、
    可撓性部材を含むバスケット部であって、前記可撓性部材の少なくとも一部分が、前記シースと前記レーザファイバとの間にある、バスケット部と、
    前記レーザファイバに連結されたレーザビームスプリッタであって、前記レーザビームスプリッタが、前記レーザファイバによって供給されたレーザビームから離散レーザビームのアレイを作成するように構成された、レーザビームスプリッタと、
    を備え、
    前記シース及び前記可撓性部材は、前記レーザビームスプリッタの端部と前記可撓性部材との間の空間に石断片を捕捉するように互いに対して長手方向に移動可能である医療用装置。
  2. 前記レーザファイバが、前記シースに対して長手方向に移動可能である、請求項1に記載の医療用装置。
  3. 前記レーザファイバが、前記シースと実質的に同心である、請求項1に記載の医療用装置。
  4. 前記可撓性部材が前方位置に動かされるとき、前記バスケット部は開放構成にある、請求項1に記載の医療用装置。
  5. 前記可撓性部材が後方位置に動かされるとき、前記バスケット部は潰れた構成にある、請求項1に記載の医療用装置。
  6. 前記レーザファイバと前記可撓性部材との間にチャネルを更に備え、かつ前記レーザファイバが、前記可撓性部材に対して長手方向に移動可能である、請求項1に記載の医療用装置。
  7. 前記レーザビームスプリッタが、融接によって前記レーザファイバに連結されている、請求項1に記載の医療用装置。
  8. 前記レーザビームスプリッタが、接着剤によって前記レーザファイバに連結されている、請求項1に記載の医療用装置。
  9. 前記レーザファイバ及び前記レーザビームスプリッタが、前記バスケット部の前記可撓性部材に対して移動可能である、請求項1に記載の医療用装置。
  10. 方法であって、
    シースを提供することと、
    前記シースの端部からレーザファイバを延ばすことと、
    バスケット部を前記シースと前記レーザファイバとの間に摺動可能に接続することであって、前記バスケット部が可撓性部材を含み、かつ前記可撓性部材の少なくとも一部分が、前記シースと前記レーザファイバとの間にある、接続することと、
    レーザビームスプリッタを前記レーザファイバに連結することと、
    を含み、
    前記シース及び前記可撓性部材は、前記レーザビームスプリッタの端部と前記可撓性部材との間の空間に石断片を捕捉するように互いに対して長手方向に移動可能であり、
    前記レーザビームスプリッタが、前記レーザファイバによって供給されたレーザビームから離散レーザビームのアレイを作成するように構成されている、方法。
  11. 前記レーザファイバが、前記シースに対して長手方向に移動可能である、請求項10に記載の方法。
  12. 前記レーザファイバが、前記シースと実質的に同心である、請求項10に記載の方法。
  13. 前記可撓性部材が前方位置に動かされるとき、前記バスケット部は開放構成にある、請求項10に記載の方法。
  14. 前記可撓性部材が後方位置に動かされるとき、前記バスケット部は潰れた構成にある、請求項10に記載の方法。
  15. 前記レーザファイバと前記可撓性部材との間にチャネルを更に備え、かつ前記レーザファイバが、前記可撓性部材に対して長手方向に移動可能である、請求項10に記載の方法。
  16. 前記レーザビームスプリッタが、融接によって前記レーザファイバに連結されている、請求項10に記載の方法。
  17. 前記レーザビームスプリッタが、接着剤によって前記レーザファイバに連結されている、請求項10に記載の方法。
  18. 前記レーザファイバ及び前記レーザビームスプリッタが、前記バスケット部の前記可撓性部材に対して移動可能である、請求項10に記載の方法。
JP2018192471A 2017-10-24 2018-10-11 複合レーザビームスプリッタ摘出装置 Active JP7102314B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021168722A JP7282140B2 (ja) 2017-10-24 2021-10-14 複合レーザビームスプリッタ摘出装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/792,071 2017-10-24
US15/792,071 US11284940B2 (en) 2017-10-24 2017-10-24 Combined laser beam splitter retrieval device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021168722A Division JP7282140B2 (ja) 2017-10-24 2021-10-14 複合レーザビームスプリッタ摘出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019076702A JP2019076702A (ja) 2019-05-23
JP7102314B2 true JP7102314B2 (ja) 2022-07-19

Family

ID=63642746

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018192471A Active JP7102314B2 (ja) 2017-10-24 2018-10-11 複合レーザビームスプリッタ摘出装置
JP2021168722A Active JP7282140B2 (ja) 2017-10-24 2021-10-14 複合レーザビームスプリッタ摘出装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021168722A Active JP7282140B2 (ja) 2017-10-24 2021-10-14 複合レーザビームスプリッタ摘出装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11284940B2 (ja)
EP (2) EP3476350B1 (ja)
JP (2) JP7102314B2 (ja)
CN (1) CN109692039B (ja)
ES (1) ES2846450T3 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11284940B2 (en) 2017-10-24 2022-03-29 Gyrus Acmi, Inc. Combined laser beam splitter retrieval device
EP3744265B1 (de) * 2019-05-28 2021-07-07 Endosmart Gesellschaft für Medizintechnik mbH Medizinisches instrument und verfahren zur herstellung desselben
JP7286418B2 (ja) 2019-05-31 2023-06-05 株式会社日立製作所 プロジェクト管理装置およびプロジェクト管理方法
US20210228274A1 (en) * 2020-01-23 2021-07-29 Gyrus Acmi, Inc. D/B/A Olympus Surgical Technologies America Reverse retropulsion lithotripsy device
WO2021165791A1 (en) * 2020-02-18 2021-08-26 Alcon Inc. Multi-spot laser probe with multiple single-core fibers
CN115734760A (zh) * 2020-06-24 2023-03-03 捷锐士阿希迈公司(以奥林巴斯美国外科技术名义) 具有分散的激光节点的碎石术系统
CN113116516A (zh) * 2021-04-01 2021-07-16 广州迪光医学科技有限公司 激光耦合装置
WO2023110470A2 (en) * 2021-12-13 2023-06-22 Koninklijke Philips N.V. Photimechanical vascular therapy

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050154378A1 (en) 2003-09-18 2005-07-14 Teague James A. Medical retrieval devices and methods
US7344528B1 (en) 2003-02-24 2008-03-18 Maxwell Sensors Inc Optic fiber probe
WO2009108950A2 (en) 2008-02-29 2009-09-03 Tomophase Corporation Temperature profile mapping and guided thermotherapy
JP2013513430A (ja) 2009-12-10 2013-04-22 アルコン リサーチ, リミテッド カット面を有する光学要素を利用するマルチスポットレーザー手術用プローブ
JP5623943B2 (ja) 2003-04-30 2014-11-12 サムスン エレクトロニクスカンパニー リミテッド 通信システムにおける基地局及び移動加入者端末機

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5623943A (en) 1979-08-06 1981-03-06 Olympus Optical Co Breaking apparatus of calculus in body cavity
US5396571A (en) * 1993-05-21 1995-03-07 Trimedyne, Inc. Coupling device and method for improved transfer efficiency of light energy from a laser source into optical fibers
US5751869A (en) * 1996-08-08 1998-05-12 Cogent Light Technologies, Inc. Optical system for coupling light from a single fiber optic into a fiber bundle
JPH11276499A (ja) 1998-03-30 1999-10-12 Terumo Corp レーザ照射装置
US6039747A (en) * 1998-04-08 2000-03-21 Shturman Cardiology Systems, Inc. Rotational atherectomy device with improved optical tachometer
US8388630B2 (en) * 2003-09-18 2013-03-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical retrieval devices and methods
US7366378B2 (en) * 2004-10-29 2008-04-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ultrafast laser machining system and method for forming diffractive structures in optical fibers
JP2010529465A (ja) * 2007-06-08 2010-08-26 プレサイエント メディカル, インコーポレイテッド ラマン分光法を光ファイバ系低コヒーレンスリフレクトメトリと結合した光カテーテル構成
US20100113906A1 (en) * 2008-11-06 2010-05-06 Prescient Medical, Inc. Hybrid basket catheters
US10499984B2 (en) 2012-07-18 2019-12-10 Bernard Boon Chye Lim Apparatus and method for assessing tissue treatment
US10568692B2 (en) * 2012-11-09 2020-02-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Surgical laser tool
US10695128B2 (en) * 2015-04-16 2020-06-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and devices for targeted ablation of tissue
US20170296271A1 (en) * 2016-04-14 2017-10-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical systems, devices, and related methods
US11284940B2 (en) 2017-10-24 2022-03-29 Gyrus Acmi, Inc. Combined laser beam splitter retrieval device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7344528B1 (en) 2003-02-24 2008-03-18 Maxwell Sensors Inc Optic fiber probe
JP5623943B2 (ja) 2003-04-30 2014-11-12 サムスン エレクトロニクスカンパニー リミテッド 通信システムにおける基地局及び移動加入者端末機
US20050154378A1 (en) 2003-09-18 2005-07-14 Teague James A. Medical retrieval devices and methods
WO2009108950A2 (en) 2008-02-29 2009-09-03 Tomophase Corporation Temperature profile mapping and guided thermotherapy
JP2013513430A (ja) 2009-12-10 2013-04-22 アルコン リサーチ, リミテッド カット面を有する光学要素を利用するマルチスポットレーザー手術用プローブ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022023130A (ja) 2022-02-07
EP3733104A1 (en) 2020-11-04
ES2846450T3 (es) 2021-07-28
US11284940B2 (en) 2022-03-29
JP2019076702A (ja) 2019-05-23
EP3733104B1 (en) 2023-08-23
EP3476350A1 (en) 2019-05-01
CN109692039B (zh) 2022-08-16
CN109692039A (zh) 2019-04-30
JP7282140B2 (ja) 2023-05-26
US20190117309A1 (en) 2019-04-25
EP3476350B1 (en) 2020-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7102314B2 (ja) 複合レーザビームスプリッタ摘出装置
US5093877A (en) Optical fiber lasing apparatus lens
Raif et al. An Er: YAG laser endoscopic fiber delivery system for lithotripsy of salivary stones
JP6835941B2 (ja) インターロッキング取付部を備える手術用プローブ
JP2018522681A (ja) インプラント配送のためのシステムおよび方法
US20130012923A1 (en) Deflectable sheath catheters
CN108472475A (zh) 用于跨室间隔穿越的直接可视化装置、系统和方法
CN109561809A (zh) 医用光纤头端保护帽
DE3337016T1 (de) Chirurgisches Gerät für innere Operationen
EP1357849B1 (de) Vorrichtung zum applizieren von licht auf eine gefässwand
US8781275B2 (en) Laser assembly with shock absorber
US5095889A (en) Endoscope for laser lithotripsy
US20210015507A1 (en) Device, systems, and methods for treating a kidney stone
JP2005522307A (ja) 外科的処置を実施するための装置及び方法
EP1087709B1 (de) Chirurgisches instrument zur gleichzeitigen oder intermittierenden abstrahlung von laserlicht und ultraschall
US11864830B2 (en) Lithotripsy systems with dispersed laser nodes
US20070185520A1 (en) Detachable medical immobilization device and related methods of use
AU593787B2 (en) Catheter system for controlled removal by radiant energy of biological obstructions
Ward Laser recannalization of atheromatous vessels using fiber optics
KR20170072148A (ko) 이식 가능한 혈관-폐색 장치 전달 시스템의 비평면형 가열 챔버 탈착 기구
JP5836612B2 (ja) 内視鏡またはカテーテルの先端構造
WO2023087980A1 (en) Device for removing substance from blood vessel
US9798137B1 (en) Laser operation device capable of steering the laser using a lens
KR20150104901A (ko) 의료용 레이저 치료 장치
JP2019528885A (ja) 皮膚腫瘍治療装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211014

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20211014

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20211021

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20211025

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20211112

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20211122

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220228

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220418

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220425

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220509

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220606

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7102314

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150