JP7092087B2 - 半導体基板の気相分解方法 - Google Patents
半導体基板の気相分解方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7092087B2 JP7092087B2 JP2019073620A JP2019073620A JP7092087B2 JP 7092087 B2 JP7092087 B2 JP 7092087B2 JP 2019073620 A JP2019073620 A JP 2019073620A JP 2019073620 A JP2019073620 A JP 2019073620A JP 7092087 B2 JP7092087 B2 JP 7092087B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas phase
- semiconductor substrate
- phase decomposition
- chemical solution
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Weting (AREA)
Description
気相分解容器として、直径(外径)が206mm、内径が196mm、深さが15mmで、各部の肉厚が5mmのPTFE製シャーレ状容器を用いた。容器内部に50%HF水溶液を200mL注入した。容器の開口部を覆うように、評価用ウェーハのPW面を下向きに被せ、評価用ウェーハのPW面とHF水溶液との間に密閉空間を形成した。また、評価用ウェーハ上部の50mm離れた場所に温度調整ができる赤外線ヒーターを配置し、赤外放射温度計で計測したウェーハ表面温度が50℃になるように加熱して気相分解を行った。
従来の密閉容器を用いた気相分解法により気相分解を行った。四隅に切欠きを設け、ウェーハの大きさのザグリが形成されたPTFE製の板に、PW面が上になるように評価用ウェーハを載置し、このPTFE製の板が設置できるように溝を施したPTFE製の密閉容器(内寸:縦200mm×横225mm×奥行225mm)の中央部に、評価用ウェーハが載置されたPTFE製の板を設置した。密閉容器底部には、50%HF水溶液を20mL注入した、直径50mm、深さ20mmのPTFE製シャーレを配置し、密閉容器にフタを被せて密閉状態とし、評価用ウェーハの酸化膜の気相分解を行った。
従来のHFヒュームを吹き付ける気相分解法により気相分解を行った。NAS技研製SC7000装置を使用し、50%HF水溶液を200mL注入したPTFE製バブリングボトルに10L/分の流量の空気を通してバブリングし、トラップを介して粒径の大きいHFミストを除去したHFヒュームを、ノズルを通して評価用ウェーハのPW面に供給した。上記装置では、評価用ウェーハを載置したステージが回転するとともに、HFヒュームを供給するノズルを左右に移動することができ、評価用ウェーハの回転とノズルの移動とを組み合わせることで、評価用ウェーハの全面を気相分解することができる。ここでは、ウェーハの回転速度とノズルを移動するピッチを調整し、評価用ウェーハ全面の気相分解時間が実施例1、比較例1の気相分解時間と同一になるように調整した。
本発明に係る気相分解方法を用い、気相分解時間を120秒間としたときの、HF水溶液の液温別の酸化膜のエッチング量について調査を行った。実施例1で説明した方法で評価用ウェーハの温度を制御するとともに、さらに、容器の底面側に設置したヒータにより、薬液である50%HF水溶液の液温の制御を行った。
6…薬液の蒸気、 7…加熱手段、 8…加熱手段、
10…密閉容器、 11…HF蒸気、 12…フッ素樹脂容器、
20…HFヒューム、 21…ノズル。
Claims (2)
- 金属汚染評価のための半導体基板の気相分解方法であって、
上部に開口を有する容器内に薬液を注入し、
前記開口を覆うように前記半導体基板を設置して、前記半導体基板の前記金属汚染評価を行う面と前記容器内の薬液との間に密閉空間を形成し、
前記半導体基板を加熱して、前記半導体基板の温度を40~60℃とし、前記薬液を加熱して、前記薬液の液温を30~70℃とし、前記薬液の液温と前記半導体基板の温度との差(薬液の液温-半導体基板の温度)を、20℃以内として、前記薬液の蒸気により、前記密閉空間に面した前記半導体基板表面の気相分解を行うことを特徴とする半導体基板の気相分解方法。 - 前記薬液としてフッ化水素酸(HF)を含む薬液を用い、前記半導体基板として表面に酸化膜が形成された半導体基板を用いることを特徴とする請求項1に記載の半導体基板の気相分解方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019073620A JP7092087B2 (ja) | 2019-04-08 | 2019-04-08 | 半導体基板の気相分解方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019073620A JP7092087B2 (ja) | 2019-04-08 | 2019-04-08 | 半導体基板の気相分解方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020174070A JP2020174070A (ja) | 2020-10-22 |
JP7092087B2 true JP7092087B2 (ja) | 2022-06-28 |
Family
ID=72831617
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019073620A Active JP7092087B2 (ja) | 2019-04-08 | 2019-04-08 | 半導体基板の気相分解方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7092087B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005101298A (ja) | 2003-09-25 | 2005-04-14 | Toshiba Corp | エッチング装置、基板表面評価装置、及び基板表面評価方法 |
JP2005265718A (ja) | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Sumitomo Mitsubishi Silicon Corp | 不純物の分析方法 |
WO2011083719A1 (ja) | 2010-01-06 | 2011-07-14 | 株式会社Sumco | シリコンウェーハ表層部のエッチング方法およびエッチング装置、ならびにシリコンウェーハの金属汚染分析方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3286215B2 (ja) * | 1997-07-17 | 2002-05-27 | 東芝セラミックス株式会社 | シリコンウエハの表層分析方法 |
-
2019
- 2019-04-08 JP JP2019073620A patent/JP7092087B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005101298A (ja) | 2003-09-25 | 2005-04-14 | Toshiba Corp | エッチング装置、基板表面評価装置、及び基板表面評価方法 |
JP2005265718A (ja) | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Sumitomo Mitsubishi Silicon Corp | 不純物の分析方法 |
WO2011083719A1 (ja) | 2010-01-06 | 2011-07-14 | 株式会社Sumco | シリコンウェーハ表層部のエッチング方法およびエッチング装置、ならびにシリコンウェーハの金属汚染分析方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020174070A (ja) | 2020-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR950013065B1 (ko) | 건식에칭장치, 건식에칭방법 및 거기서 사용하기 위한 무수 플루오르화수소 기체 발생기 | |
Miki et al. | Gas-phase selective etching of native oxide | |
DK3229262T3 (en) | PROCEDURE FOR STEAM PHASE Etching of a Semiconductor Wafer for Trace Metal Analysis | |
US20130014785A1 (en) | Substrate processing method and substrate processing apparatus | |
US10712328B2 (en) | Analysis device | |
JP6160938B2 (ja) | 基板のエッチング装置及び基板のエッチング方法 | |
JP2006332201A (ja) | 窒化物半導体製造装置の洗浄方法と洗浄装置 | |
JP3101975B2 (ja) | シリコンからのSiO2/金属の気相除去 | |
WO2011083719A1 (ja) | シリコンウェーハ表層部のエッチング方法およびエッチング装置、ならびにシリコンウェーハの金属汚染分析方法 | |
JP7092087B2 (ja) | 半導体基板の気相分解方法 | |
JP5120789B2 (ja) | 半導体製造装置の汚染評価方法 | |
US9050616B2 (en) | Substrate treatment apparatus and substrate treatment method | |
JPH03204930A (ja) | 絶縁膜の選択的除去方法 | |
JP2008182201A (ja) | シリコンエッチング方法 | |
JP5413342B2 (ja) | シリコンウェーハ表層部のエッチング方法およびシリコンウェーハの金属汚染分析方法 | |
JPWO2019180906A1 (ja) | 気化器、基板処理装置及び半導体装置の製造方法 | |
JP6922804B2 (ja) | ボロンドープp型シリコンウェーハのエッチング方法、金属汚染評価方法および製造方法 | |
Maslar et al. | In situ gas phase diagnostics for hafnium oxide atomic layer deposition | |
TWI785613B (zh) | 晶片處理系統、氣體噴射系統和控制用於處理晶片的第一氣體之溫度的方法 | |
CN117080050A (zh) | 一种热氧化反应装置 | |
US3287188A (en) | Method for producing a boron diffused sillicon transistor | |
Trimble et al. | Arsenic drift in SiO2: temperature, dose, and thermal gradient effects | |
JP2001099766A (ja) | 半導体基板の分析方法 | |
Yasui | Wet Cleaning (Part 3): Removal of Organic Contaminants | |
JP2003151944A (ja) | シリコンウェーハの酸化膜の除去方法及びその装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210419 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7092087 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |