JP7084028B2 - 制震構造体および制震構造体の施工方法 - Google Patents
制震構造体および制震構造体の施工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7084028B2 JP7084028B2 JP2018104382A JP2018104382A JP7084028B2 JP 7084028 B2 JP7084028 B2 JP 7084028B2 JP 2018104382 A JP2018104382 A JP 2018104382A JP 2018104382 A JP2018104382 A JP 2018104382A JP 7084028 B2 JP7084028 B2 JP 7084028B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- studs
- frame
- materials
- vertical frame
- rear side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Description
2 間柱
4 筋交材
5 取付具
11 縦枠材
12 横枠材
41 前側材
42 後側材
51 連結部
52 固定部
54 ボルト
55 ナット
101 柱材
102 横材
Claims (3)
- 左右の縦枠材と上下の横枠材を四周枠組みした枠体と、前記枠体の左右方向中心に設けた間柱と、前記枠体および前記間柱の後側面に取り付けた面材と、前記の左右の縦枠材の上部および下部から上下方向中央側へ向けて前記間柱まで延びる4本の筋交材と、取付具を備え、
前記枠体は、木造建築物の構造材である左右の柱材および上下の横材の内周面に当接して固定されるものであって、前記面材が、前記柱材および前記横材の前後方向の略中心に位置しかつ前記枠体および前記間柱の屋外側に位置するものであり、
前記筋交材は、断面コ字形の前側材と後側材を前後に重ね合わせて断面略H字形に形成したものであり、
前記取付具は、前記筋交材に連結する連結部と、前記縦枠材または前記間柱に固定する固定部を備えており、
前記筋交材の両端部において、前記前側材と前記後側材で前記連結部を前後から挟み、ボルトおよびナットで前記筋交材と前記取付具を連結してあって、前記ボルトの頭部と前記ナットは断面コ字形の前記前側材および前記後側材の内側に納まっており、
前記の各筋交材の両端部に連結した一方の前記取付具の固定部を、前記間柱の左右面に固定してあり、他方の前記取付具の固定部を、前記縦枠材の内周面に固定してあることを特徴とする制震構造体。 - 左右の縦枠材と上下の横枠材を四周枠組みした枠体と、前記枠体の左右方向中心に設けた間柱と、前記の左右の縦枠材の上部および下部から上下方向中央側へ向けて前記間柱まで延びる4本の筋交材と、取付具を備え、
前記枠体は、木造建築物の構造材である左右の柱材および上下の横材の内周面に当接して固定されるものであり、
前記筋交材は、断面コ字形の前側材と後側材を前後に重ね合わせて断面略H字形に形成したものであり、
前記取付具は、前記筋交材に連結する連結部と、前記縦枠材または前記間柱に固定する固定部を備えており、
前記筋交材の両端部において、前記前側材と前記後側材で前記連結部を前後から挟み、ボルトおよびナットで前記筋交材と前記取付具を連結してあって、前記ボルトの頭部と前記ナットは断面コ字形の前記前側材および前記後側材の内側に納まっており、
前記の各筋交材の両端部に連結した一方の前記取付具の固定部を、前記間柱の左右面に固定してあり、他方の前記取付具の固定部を、前記縦枠材の内周面にビスによって固定してあり、前記ビスは前記縦枠材を貫通して前記柱材に打ち込まれていることを特徴とする制震構造体。 - 左右の縦枠材と上下の横枠材を四周枠組みした枠体と、前記枠体の左右方向中心に設けた間柱と、断面コ字形の前側材と後側材を前後に重ね合わせて断面略H字形に形成した4本の筋交材と、前記筋交材に連結する連結部と前記縦枠材または前記間柱に固定する固定部を有する取付具を備え、前記筋交材の両端部において、前記前側材と前記後側材で前記連結部を前後から挟み、ボルトおよびナットで前記筋交材と前記取付具を連結してあって、前記ボルトの頭部と前記ナットは断面コ字形の前記前側材および前記後側材の内側に納まっている制震構造体の施工方法であって、
前記の各筋交材を前記間柱の左右面の上部および下部にそれぞれ沿わせて、各筋交材の上下方向中央側の一端に連結した前記取付具の固定部を、前記間柱の左右面に固定する間柱側取付工程と、
前記枠体を、木造建築物の構造材である左右の柱材および上下の横材の内周面に当接させて固定する枠体固定工程と、
前記の各筋交材の他端を、前記間柱から離隔させて、他端に連結した前記取付具の固定部を、前記の左右の縦枠材の上部または下部に固定する縦枠材側取付工程を備えることを特徴とする制震構造体の施工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018104382A JP7084028B2 (ja) | 2018-05-31 | 2018-05-31 | 制震構造体および制震構造体の施工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018104382A JP7084028B2 (ja) | 2018-05-31 | 2018-05-31 | 制震構造体および制震構造体の施工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019210600A JP2019210600A (ja) | 2019-12-12 |
JP7084028B2 true JP7084028B2 (ja) | 2022-06-14 |
Family
ID=68844827
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018104382A Active JP7084028B2 (ja) | 2018-05-31 | 2018-05-31 | 制震構造体および制震構造体の施工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7084028B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003049558A (ja) | 2001-08-07 | 2003-02-21 | Kazuhiko Kasai | 制振間柱 |
JP2012229592A (ja) | 2011-04-25 | 2012-11-22 | Grape Co Ltd | 筋交い取付構造 |
JP2013189830A (ja) | 2012-03-15 | 2013-09-26 | Kajima Corp | ダンパー機能付き可変剛性フレーム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0765398B2 (ja) * | 1989-01-13 | 1995-07-19 | 株式会社大林組 | 既存rc造の鉄骨による耐震補強構造 |
-
2018
- 2018-05-31 JP JP2018104382A patent/JP7084028B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003049558A (ja) | 2001-08-07 | 2003-02-21 | Kazuhiko Kasai | 制振間柱 |
JP2012229592A (ja) | 2011-04-25 | 2012-11-22 | Grape Co Ltd | 筋交い取付構造 |
JP2013189830A (ja) | 2012-03-15 | 2013-09-26 | Kajima Corp | ダンパー機能付き可変剛性フレーム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019210600A (ja) | 2019-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11035114B2 (en) | Pillar fixing metal fitting | |
KR20150072142A (ko) | 내,여진 성능이 향상된 건축용 무용접 트러스 구조물 | |
US11021866B2 (en) | Building and construction method for same | |
JP7084028B2 (ja) | 制震構造体および制震構造体の施工方法 | |
JP5596338B2 (ja) | 木造建築物の補強金具及び木造建築物の補強方法 | |
JP5658625B2 (ja) | 柱と梁の接合構造 | |
JP4949870B2 (ja) | 連結金具および基礎と柱の連結構造 | |
JP7156885B2 (ja) | 腰壁パネルの固定構造 | |
KR101960197B1 (ko) | 변위추종 바탕틀을 갖는 태양전지판 모듈 | |
JP6977313B2 (ja) | 構造体の制振構造 | |
JP6998756B2 (ja) | 木造建築物の補強構造及び補強方法 | |
JP4970161B2 (ja) | 基礎連結金物および基礎と構造材の連結構造 | |
JP4961277B2 (ja) | 連結金具および構造材と柱の連結構造 | |
JP7213089B2 (ja) | コーナーカバー、及び出隅柱とコーナーカバーの取り付け構造 | |
JP7383195B1 (ja) | 耐力壁構造 | |
JP7082099B2 (ja) | 建物構造 | |
JP3787140B2 (ja) | 壁体の構造 | |
JP4607978B2 (ja) | 木造建築物における筋交の補強構造 | |
JP2019065668A (ja) | 床構造及びその施工方法 | |
JP7384732B2 (ja) | 耐震補強構造 | |
JP6709412B2 (ja) | 建物ユニットおよびこれを連結したユニット建物 | |
JP2010077645A (ja) | 木造建築物における接合構造 | |
JP2024044028A (ja) | 制振装置及び制振装置の設置構造 | |
JP2021105302A (ja) | 建築物の制振構造 | |
JP2023131224A (ja) | 制振装置の取付構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220524 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220526 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7084028 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |