JP7075264B2 - 継手カバー及び継手構造 - Google Patents

継手カバー及び継手構造 Download PDF

Info

Publication number
JP7075264B2
JP7075264B2 JP2018071126A JP2018071126A JP7075264B2 JP 7075264 B2 JP7075264 B2 JP 7075264B2 JP 2018071126 A JP2018071126 A JP 2018071126A JP 2018071126 A JP2018071126 A JP 2018071126A JP 7075264 B2 JP7075264 B2 JP 7075264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
pipeline
protruding
cover
tubular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018071126A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019183403A (ja
Inventor
智明 柏又
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2018071126A priority Critical patent/JP7075264B2/ja
Publication of JP2019183403A publication Critical patent/JP2019183403A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7075264B2 publication Critical patent/JP7075264B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Description

本発明は、継手カバー及び継手構造に関するものである。
建物等に設置される、トイレや洗面やキッチン等の水廻り設備は、建物等の床下や壁内等に配置された配水管を通して、水(例えば水道水)が供給されている。このため、床や壁等を形成する際、予め床下や壁内等に配水管を配置しておき、配水管と接続するための継手を、床や壁等の完成時に床面上や壁面上等に露出させるようにしている。
継手が、床面上や壁面上等に露出していることで、床や壁等が形成された後に設置した水廻り設備の給水用部材(例えば給水ホース等)を、継手に接続・連通させることができ、この継手を介して、給水用部材を、床下や壁内等に配置されている配水管に接続・連通させることができる。これにより、配水管から継手を介して水廻り設備に水を供給することができる。
このような水廻り設備にあって、例えば、トイレユニットの場合、水を溜める貯水タンクに給水するための給水ホースを接続・連通させる継手は、トイレユニットが設置された床面のトイレ使用者の目に付き易い場所に配置されていることが多い。継手には、床面から突出する継手を床面に固定するためのフランジ部が設けられており、フランジ部は、例えば、複数のネジ止め箇所が設けられて、継手本体より拡径された広い面積を有している。
このため、意匠性を考慮して、フランジ部分に、フランジ部分を覆うカバーを取り付ける配管継手(特許文献1参照)が提案されている。
特開2003-90067号公報
しかしながら、従来のフランジ部分を覆うカバーの場合、カバーによって覆われるフランジ部分より上方の継手本体部分は、カバーに覆われることなく露出していた。
このような状況において、より意匠性を向上させようとすると、露出部分を無くしてフランジ部分を含む継手の殆どを覆うカバーを取り付けることが考えられるが、その場合、フランジ部分を覆うカバーに加え、このカバーとは別部品の、フランジ部分以外を覆うカバーを用意する必要がある。フランジ部分及びフランジ部分以外を覆うために複数のカバー部品を取り付ける場合、カバー部品の点数増加に加えて取付作業における工数増加を招くことが避けられなかった。
そこで、この発明の目的は、少ない部品点数で取付作業における工数増加を招かず、継手の殆どを覆うことができる継手カバー、及びこの継手カバーにより継手の殆どが覆われた状態に、継手と継手カバーが組み合わされている継手構造、を提供することである。
上記目的を達成するため、この発明に係る継手カバーは、面上に固定されるフランジ部と、前記フランジ部に接続して前記面上に突出する突出管路部と、前記突出管路部の側面に突設されて前記突出管路部に連通する管路連結部と、を有する継手に装着される継手カバーであって、前記突出管路部を内包する管体状に形成され、側面に、前記管路連結部を貫通させる貫通孔が開けられた管状部と、前記管状部の一端に設けられた、前記フランジ部を覆う台座部と、を有し、前記管状部は、前記台座部の底面に沿う内面長さが、前記管路連結部における前記管路連結部及び前記突出管路部の前記フランジ部の表面に沿う外面長さ以上であることを特徴とする。この発明に係る継手カバーによれば、少ない部品点数で取付作業における工数増加を招かず、継手の殆どを覆うことができる。
この発明の継手カバーでは、前記管状部は、平面視で、長軸と短軸を有する形状に形成されて、前記管状部の長軸の中心と前記台座部の中心とがずれて位置する、ことが好ましい。この構成によれば、管路連結部及び突出管路部の上から管状部を被せて、管状部の内部に管路連結部及び突出管路部を収納することができる。
この発明の継手カバーでは、前記貫通孔は、前記管状部の軸方向に沿う開口径が、前記管路連結部の外径及び前記フランジ部の底面からの高さを合わせた長さ以上である、ことが好ましい。この構成によれば、管状部の内部に管路連結部及び突出管路部を収納した際、管路連結部を貫通孔に位置させることができる。
この発明の継手カバーでは、前記台座部は、下端面に開口し前記フランジ部と相似形状の、前記フランジ部を収納する凹部を有している、ことが好ましい。この構成によれば、フランジ部を凹部内に確実に収納することができる。
上記目的を達成するため、この発明に係る継手構造は、面上に突出し、前記面に固定されるフランジ部を備えた突出管路部と、前記突出管路部の側面に突設されて前記突出管路部に連通する管路連結部とを有する継手に、この発明に係る継手カバーが装着され、前記継手カバーにより前記継手の殆どが覆われた状態に、前記継手と前記継手カバーが組み合わされていることを特徴とする。この発明に係る継手構造によれば、少ない部品点数で取付作業における工数増加を招かず、継手の殆どを覆うことができる継手カバーにより継手の殆どが覆われた状態に、継手と継手カバーが組み合わされている継手構造を形成することができる。
この発明によれば、少ない部品点数で取付作業における工数増加を招かず、継手の殆どを覆うことができる継手カバー、及びこの継手カバーにより継手の殆どが覆われた状態に、継手と継手カバーが組み合わされている継手構造、を提供することができる。
この発明の一実施の形態に係る継手カバーが継手に装着されている継手構造を示す斜視図である。 図1の継手カバーが装着される継手の斜視図である。 図1の継手カバーの斜視図である。 図3の継手カバーの正面図である。 図3の継手カバーの背面図である。 図3の継手カバーの平面図である。 図3の継手カバーの底面図である。 図3の継手カバーの右側面図である。 図3の継手カバーの内部構造を示す図4CのA-A線に沿う断面図である。 図1の継手構造を形成する手順1を示す説明図である。 図1の継手構造を形成する手順2を示す説明図である。 図1の継手構造を形成する手順3を示す説明図である。
以下、この発明を実施するための一形態について図面を参照して説明する。
図1に示すように、本実施形態の継手カバー10は、例えばトイレユニット(図示しない)が設置された床面(面)Fに配置された継手11に、継手11の殆どが覆われた状態に装着されて、継手11と組み合わされている。
図2に示すように、本実施形態の継手カバー10が装着される継手11は、本実施形態において、スピンドル(図示しない)を内蔵するトイレ止水栓として機能し、トイレユニットの水を溜める貯水タンク(図示しない)に接続・連通された継手11のスピンドルを操作することにより、貯水タンクに給水し或いは貯水タンクへの給水を停止することができる。
本実施形態の継手11は、床面F上(面上)に固定されるフランジ部12と、フランジ部12に接続して床面F上(面上)に突出する突出管路部13と、突出管路部13の側面に突設されて突出管路部13に連通する管路連結部14と、を有している(図2参照)。この継手11は、フランジ部12を、例えばネジ止めにより床面F(面)に固定された状態で、突出管路部13に連通する配管連結部(図示しない)を床下に位置させることになり、配管連結部を、床下に配置されている配水管(図示しない)に連通させることにより、突出管路部13を配水管に連通させることができる。
本実施形態において、突出管路部13及び管路連結部14は、円筒体状に形成されて配水管に通じる流水路を形成し、突出管路部13は、軸方向上端(フランジ部12の反対側端)に、スピンドルを操作するための雌ネジ状の操作部13aを露出させており(図2参照)、管路連結部14は、突出管路部13の管体略中央部(軸方向略中央位置)から略直交状態で突出し(図2参照)、先端側外表面に螺着部14aを設けている。なお、管路連結部14の突出方向は、略直交状態に限らず、突出管路部13に対し角度(例えば仰角)を有していても良い。
配水管に連通して床面F上に露出する突出管路部13の管路連結部14に、給水ホースを接続・連通させることにより、継手11を介して、床下に配置されている配水管から給水ホースを通して貯水タンクに給水することができる。
本実施形態において、継手カバー10が装着されている継手11は、床面Fに配置されているが、これに限るものではなく、例えば壁面(面)に配置されて壁面上(面上)に突出管路部13を突出させていても良く、また、継手11を介して配水管から給水される対象も、トイレユニットに限るものではなく、例えば洗面やキッチン等の水廻り設備でも良い。
図3、図4A~4E、図5に示すように、本実施形態の継手カバー10は、突出管路部13を内包する管体状に形成され、側面に、管路連結部14を貫通させる貫通孔15aが開けられた管状部15と、管状部15の一端に設けられた、フランジ部12を覆う台座部16と、を有し、管状部15は、台座部16の底面に沿う内面長さが、管路連結部14における管路連結部14及び突出管路部13のフランジ部12の表面に沿う外面長さ以上に形成されている。この継手カバー10には、管状部15の上端に上端開口15bが開けられており、継手カバー10を継手11に装着したまま、突出管路部13の操作部13aを操作できるようにしているが、継手カバー10を継手11から取り外せば、操作部13aを操作することができるので、必ずしも上端開口15bを開ける必要はない。上端開口15bの開口形状は、丸に限らず、角等の他の形状でも良い。
本実施形態において、継手カバー10は、例えば、ABS樹脂(アクリロニトリル、ブタジエン、スチレン共重合合成樹脂)やポリカーボネート等の樹脂部材、陶器部材、ゴム部材等を用いた、例えば一体成形により、円盤状の台座部16の上に筒体状の管状部15が位置する一体的形状に形成されており、管状部15の上端に開けられた上端開口15bから台座部16の下端開口16aまで貫通する、内部空間Sを有している(図5参照)。
本実施形態の管状部15は、平面視(上面視)で、長軸と短軸を有する形状に形成されている。本実施形態において、管状部15は、例えば、略円形開口からなる貫通孔15a側が平面からなり、貫通孔15a側の反対側面が、貫通孔15a側の平面に連続して反対側面に凸の凸曲面からなる、平面視(上面視)で、貫通孔15aの中心線方向を長軸とする、長軸方向の一方側が直線で落とされた略楕円形状を有している(図3,4参照)。なお、平面視(上面視)で、長軸と短軸を有する形状は、長径と短径を有する楕円形状や略楕円形状等の各種曲面形状と共に、長辺と短辺を有する長方形状及び略長方形状も含むものとする。
本実施形態の継手カバー10は、略楕円形状の管状部15の貫通孔15a側の平面が台座部16の外周縁から離間し、略楕円形状の管状部15の凸曲面部分が台座部16の外周縁に接するように、平面視(上面視)で、管状部15の長軸の中心が台座部16の中心から管状部15の長軸方向にずれて(オフセットして)位置する、オフセット状態になっている(図3,4C,4E参照)。
本実施形態において、管状部15の上端開口15bは、管状部15の内部空間側に内部開口端15cを位置させており、管状部15に突出管路部13が内包された際、突出管路部13の軸方向上端は、収納された最後に内部開口端15cに当接する。なお、突出管路部13の内包時、軸方向上端が内部開口端15cに当接しなくても良い。この内部開口端15cを取り囲むように、管状部15の内部空間の上端面に、内部開口端15cに当接した突出管路部13の上端部を外側から挟み込み固定状態にする、円環状のリブ15dが、内部空間側に突出して設けられている。
本実施形態において、管状部15の内部開口端15cと、管状部15に突出管路部13が内包された際のフランジ部12の上面との、管状部15の内部空間における距離が、突出管路部13を内包する管状部15の内面高さとなる。
本実施形態において、この管状部15の内面高さh1(図5参照)が、継手11の突出管路部13の管路長さh2(図2参照)以上に形成されており、台座部16の底面に沿う内面長さa1(図5参照)が、継手11の管路連結部14における管路連結部14及び突出管路部13のフランジ部12の底面に沿う外面長さa2(図2参照)以上に形成されている。この外面長さa2とは、継手11の平面視(上面視)における、管路連結部14及び突出管路部13の全体の長さ(長手方向長さ)である。
このため、本実施形態の管状部15により、管路連結部13及び突出管路部14の上から管状部15を被せて、継手11の突出管路部13と管路連結部14を管状部15の内部に収納して内包し、その後、管路連結部14を貫通孔15aから突出させることができる。なお、継手11の突出管路部13と管路連結部14を管状部15の内部に収納して内包することができるのであれば、管状部15は、平面視(上面視)で略楕円形状に限るものではなく、平面視(上面視)形状及び全体形状が、円形状、四角形状、三角形状等の他の形状でも良い。
本実施形態の貫通孔15aは、管状部15の縦軸方向に沿う開口径が、管路連結部14の外径長さ以上に形成されている。この貫通孔15aは、管状部15の内面上端から開口上端までの長さが、継手11の突出管路部13の軸方向上端から管路連結部14の上端までの長さに略一致するように、配置されている。更に、管状部15の軸方向に沿う開口径が、例えば、管路連結部14の外径a3(図2参照)及びフランジ部12の底面からの高さh3(図2参照)を合わせた長さ以上に、即ち、管状部15の軸方向を長軸とする略楕円形状に形成されている。なお、管路連結部14の外径a3は、管路連結部14が仰角で突出している場合、管路連結部14の管路軸線方向における断面長さになる。
これにより、本実施形態の管状部15は、継手11の突出管路部13と管路連結部14を管状部15の内部に収納した際、突出管路部13の上端を管状部15の内面上端に当接させた状態を含む、内面上端近傍に位置させた状態で、管路連結部14が貫通孔15a内に位置することになる。
本実施形態の台座部16は、下端開口16aを開口とするフランジ部12と相似形状の、フランジ部12を収納する凹部16bを有している(図5参照)。この台座部16が有する凹部16aは、フランジ部12と相似形状、即ち、フランジ部12の外観形状である円盤形状と形状が略同一で、フランジ部12全体を収納することができる、大きさが略同一或いはそれ以上に形成されている。このため、フランジ部12を凹部16a内に確実に収納することができる(図1参照)。なお、台座部16は、フランジ部12全体を収納することができるのであれば、フランジ部12と相似形状に限るものではなく、平面形状が四角形状や楕円形状等、他の形状でも良い。
本実施形態において、台座部16の凹部16bは、内壁面に、空間内部に向かって突出する複数(本実施形態では、一例として3個)の突起16cを設けて(図4D,5参照)、凹部16bに収納した、継手11のフランジ部12に突起16cが圧接状態になるようにし、台座部16がフランジ部12から外れ難くなるようにしている。
本実施形態の継手カバー10は、平面視(上面視)で、管状部15の長軸の中心が、台座部16の中心から管状部15の長軸方向にずれて(オフセットして)位置しているが、台座部16の底面に沿う内面長さa1(図5参照)、管路連結部14及び突出管路部13のフランジ部12の底面に沿う外面長さa2(図2参照)との関係から、継手カバー10が最もコンパクトになるように設計されている。
即ち、管状部15のオフセット量は、台座部16の凹部16aの内壁面直径である凹部内径をa4(図5参照)として、台座部16の内面長さa1の中心位置と凹部内径a4の中心位置との差に相当する(図5参照)。本実施形態では、管路連結部14の、突出管路部13からの突出長さをa5(図2参照)として、この突出長さa5を継手カバー10の外周面から露出させたい分だけ、オフセットさせており、少なくとも、突出長さa5の内の螺着部(ねじ切り部分)14aが全て露出するように、オフセットさせている(図1参照)。
また、管状部15の内面長さa1(図5参照)は、管路連結部14及び突出管路部13の外面長さa2(図2参照)以上に形成されているが、内面長さa1と外面長さa2が、管路連結部14及び突出管路部13を収納可能な略同一(少し大きめも含む)の長さに形成されている場合、管状部15、即ち、継手カバー10を最もコンパクトに形成することができる。この場合、トイレ等の狭いところでも、邪魔にならずに設置することができ、継手カバー10の収まりを良くすることができる。
また、貫通孔15aは、管状部15の軸方向に沿う開口径が、管路連結部14の外径a3(図2参照)及びフランジ部12の底面からの高さh3(図2参照)を合わせた長さ以上に形成されているが、管状部15の軸方向に沿う開口径が、外径a3及び高さh3を合わせた長さと略同一(少し大きめも含む)の長さに形成されている場合、管状部15、即ち、継手カバー10を最もコンパクトに形成することができる。
また、台座部16が有する凹部16aは、フランジ部12全体を収納することができる、大きさが略同一或いはそれ以上に形成されているが、凹部16aがフランジ部12の大きさと略同一(少し大きめも含む)に形成されている場合、台座部16、即ち、継手カバー10を最もコンパクトに形成することができる。
また、管状部15の円環状のリブ15dが、突出管路部13の上端部の大きさと略同一(少し大きめも含む)に形成されている場合、管状部15、即ち、継手カバー10を最もコンパクトに形成することができる。
次に、上記構成を有する本実施形態の継手カバー10を、例えば、トイレ止水栓として機能する継手11に装着する、装着手順を説明する。
図6A~6Cに示すように、先ず、本実施形態の継手カバー10を、貫通孔15aが管路連結部14側に向くように位置合わせして、床面F上(面上)に突出する突出管路部13の上から継手11に被せる(図6A、矢印参照)。これにより、管状部15の内部に突出管路部13と管路連結部14を入り込ませて、台座部16をフランジ部12の上面に当接させた状態になり、管状部15の内部に、管路連結部14の突出端を貫通孔15aに位置させて、突出管路部13と管路連結部14の全体をそのまま収納して内包することができる(図6B参照)。このとき、突出管路部13は、管状部15の内部の、貫通孔15a側の反対側面である凸曲面側に位置しており、操作部13aは、上端開口15bからずれている(図6B参照)。
管状部15の内部の凸曲面側に位置する突出管路部13は、継手カバー10が最もコンパクトに形成されていることで、継手11の、管路連結部14とは反対側の突出管路部13の外周面(凸曲面)側が、管状部15の内周面(凸曲面)に沿うように接触した状態になる。この接触した状態は、管状部15が、平面視(上面視)で、貫通孔15aの中心線方向を長軸とする略楕円形状を有している(図3,4参照)ことにより可能になる。
続いて、フランジ部12の上面の台座部16を、貫通孔15aから管路連結部14を貫通させるように、上面に沿って横に移動させ(図6B、矢印参照)、台座部16の凹部16aにフランジ部12が位置するように、台座部16がフランジ部12の全面を覆った状態にする(図6C参照)。これにより、突出管路部13は、管状部15の内部の凸曲面側から貫通孔15a側に移動し、管路連結部14の螺着部14a略全体を貫通孔15aから突出させると共に、操作部13aが上端開口15bに位置するように(図6C参照)、突出管路部13の上端部がリブ15dの略真下に位置している。このとき、管路連結部14は貫通孔15aの下側に寄って位置しており、貫通孔15aの管路連結部14の上側には、空間がある(図6C参照)。
続いて、継手カバー10を、台座部16の凹部16bにフランジ部12を入り込ませるように、略真下に押下げ(図6C、矢印参照)、凹部16bにフランジ部12の略全体を収納した状態にする。これにより、管状部15の内部の突出管路部13は、上端部が、内部開口端15cに当接させて円環状のリブ15dに外側から挟み込まれた固定状態になると共に、凹部16bに収納したフランジ部12に、外側から突起16cが圧接状態になって、台座部16がフランジ部12に固定された状態になる(図1参照)。このとき、管路連結部14は貫通孔15aの略中央に位置し、フランジ部12はその略全体が台座部16によって覆われている(図1参照)。
これにより、床面F上(面上)に突出し、床面F(面)に固定されるフランジ部12を備えた突出管路部13と、突出管路部13の側面に突設されて突出管路部13に連通する管路連結部14とを有する継手11に、継手カバー10が装着され、継手カバー10により、管路連結部14を除いて継手11が覆われた状態に、継手11と継手カバー10が組み合わされている継手構造が形成される(図1参照)。
継手11に継手カバー10が装着された後、略全体を貫通孔15aから突出させた、管路連結部14の螺着部14aに、給水ホース(図示しない)を、例えばナットを用いて螺着させることにより、継手カバー10が装着された継手11を介して、床下に配置されている配管(図示しない)とトイレユニットの貯水タンク(図示しない)が接続・連通される。
このように、本実施形態の継手カバー10により、円盤部材と交差配置された円筒部材からなる複雑な形状を有して、床面F上(面上)に突出する継手11を、一つの継手カバー10で、継手11に被せた後の横方向と下方向への2回の移動のみで、継手11に取り付けることができ、略継手形状に合わせた形状で継手11の殆どを覆うことができる。
よって、本実施形態の継手カバー10は、従来の、フランジ部分を覆うカバーに加え、フランジ部分以外を覆うカバーを用意する場合のように、2部品になって部材費が高くなり継ぎ目が見えて意匠上好ましくなく、装着が面倒になるということがなく、少ない部品点数で取付作業における工数増加を招かず、継手11の殆どを覆うことができる。
また、本実施形態の継手カバー10を継手11に装着することで、例えばトイレユニットが設置された床面F上(面上)に突出し、床面Fのトイレ使用者の目に付き易い場所に配置されている、凹凸形状の継手11を、滑らかな曲面形状で覆うことができるので、意匠上の効果が得られて見栄えがよくなると共に、例えは清掃用具がぶつかったときにも傷が付くのを防止することができる。また、継手11の表面は、主として鋳肌面(ざらざらしている)からなり清掃時等に拭き取り難いが、継手カバー10があると汚れが付き難くなり、更に清掃性もよくなる。
なお、本実施形態の継手11にかかわらず、種々の形状や大きさからなる汎用の継手においても、その継手の管路長さh2、外部長さa2、底面からの高さh3等に対応して、管状部15の内面高さh1、台座部16の底面に沿う内面長さa1、貫通孔15aの管状部15の内面上端から開口上端までの長さ等を調整すれば、対応する継手カバー10を形成することができる。
また、継手カバー10を、ゴム部材等の柔軟な部材により形成すれば、継手11に接続・連通される給水ホースを、予め、継手カバー10の貫通孔15aに通しておき、給水ホースを継手11の管路連結部14に接続・連通した後、柔軟性を利用して継手カバー10を、突出管路部13の上から継手11に装着することも可能になる。
また、本実施形態においては、貫通孔15aに管路連結部14を貫通させていたが、貫通孔15aの下部をそのまま台座部16を含めて切り欠くことで、台座部16を含めて略逆向きU字状の開口面を有する貫通孔としてもよい。この場合、継手11に被せた継手カバー10を、横にずらさなくても、管路連結部14を貫通孔15aから外に出すことが可能になり、また、管状部15をオフセットさせなくても良い。これにより、給水ホースを継手11の管路連結部14に接続・連通した後でも、継手カバー10を継手11に装着することが可能になる。
10:継手カバー、 11:継手、 12:フランジ部、 13:突出管路部、 13a:操作部、 14:管路連結部、 14a:螺着部、 15:管状部、 15a:貫通孔、 15b:上端開口、 15c:内部開口端、 15d:リブ、 16:台座部、 16a:下端開口、 16b:凹部、 16c:突起、 F:床面、 S:内部空間、 a1:内部長さ、 a2:外部長さ、 a3:外径、 h1:内面高さ、 h2:管路長さ、 h3:底面からの高さ

Claims (3)

  1. 面上に突出し、前記面に固定されるフランジ部を備えた突出管路部と、前記突出管路部の側面に突設されて前記突出管路部に連通する管路連結部とを有する継手に、継手カバーが装着され、前記継手カバーにより前記継手の殆どが覆われた状態に、前記継手と前記継手カバーが組み合わされている、継手構造であって、
    前記継手カバーは、
    前記突出管路部を内包する管体状に形成され、側面に、前記管路連結部を貫通させる貫通孔が開けられた管状部と、
    前記管状部の一端に設けられた、前記フランジ部を覆う台座部と、を有し、
    前記管状部は、前記台座部の底面に沿う内面長さが、前記管路連結部における前記管路連結部及び前記突出管路部の前記フランジ部の表面に沿う外面長さ以上であり、
    前記管状部は、平面視で、長軸と短軸を有する形状に形成されて、前記管状部の長軸の中心と前記台座部の中心とがずれて位置する、オフセット状態になっていることを特徴とする、継手構造。
  2. 前記貫通孔は、前記管状部の軸方向に沿う開口径が、前記管路連結部の外径及び前記フランジ部の底面からの高さを合わせた長さ以上である、請求項1に記載の継手構造
  3. 前記台座部は、下端面に開口し前記フランジ部と相似形状の、前記フランジ部を収納する凹部空間を有している、請求項1又は2に記載の継手構造
JP2018071126A 2018-04-02 2018-04-02 継手カバー及び継手構造 Active JP7075264B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018071126A JP7075264B2 (ja) 2018-04-02 2018-04-02 継手カバー及び継手構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018071126A JP7075264B2 (ja) 2018-04-02 2018-04-02 継手カバー及び継手構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019183403A JP2019183403A (ja) 2019-10-24
JP7075264B2 true JP7075264B2 (ja) 2022-05-25

Family

ID=68340074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018071126A Active JP7075264B2 (ja) 2018-04-02 2018-04-02 継手カバー及び継手構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7075264B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000274556A (ja) 1999-03-25 2000-10-03 Hiroaki Sakamoto 盗水防止用止水栓カバー
JP2002167817A (ja) 2000-11-30 2002-06-11 Toto Ltd 可撓管を用いた給水の配管システムにおける止水栓の取付構造
JP2003090067A (ja) 2001-09-14 2003-03-28 Inax Corp 配管継手及びその施工方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000274556A (ja) 1999-03-25 2000-10-03 Hiroaki Sakamoto 盗水防止用止水栓カバー
JP2002167817A (ja) 2000-11-30 2002-06-11 Toto Ltd 可撓管を用いた給水の配管システムにおける止水栓の取付構造
JP2003090067A (ja) 2001-09-14 2003-03-28 Inax Corp 配管継手及びその施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019183403A (ja) 2019-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4226557B2 (ja) 壁埋込み型の蛇口箱
US4158471A (en) Washing machine outlet box
US8769736B2 (en) Device for concealing a plate associated with overflow plumbing
JP7075264B2 (ja) 継手カバー及び継手構造
CN103542131A (zh) 卫生设备阀门
KR102342721B1 (ko) 고압호스의 조립이 간편한 수전 카트리지용 매니폴드
JP5191205B2 (ja) 止水栓付きカウンター
US20200011040A1 (en) Hidden Valve Technology
KR101937484B1 (ko) 벽붙이 수전
JP6381237B2 (ja) 配管カバー、その取り付け方法及び水栓
JP3261838B2 (ja) 水栓構造
JP3107619U (ja) 防水パン
JP2006193924A (ja) 水栓のレバーハンドル固定構造
JP4406767B2 (ja) 給水配管用カバー
KR20200016156A (ko) 위생기구용 원터치 너트
KR102434196B1 (ko) 수전용 멀티 어뎁터
JP6537013B2 (ja) 水栓取付用台座の取付構造
US20110248098A1 (en) Portable faucet sprayer
JPH08165695A (ja) ロータンクの手洗い鉢
JP7171308B2 (ja) 吐水装置及び洗面台
KR102341283B1 (ko) 경량 구조를 갖는 수전
JP7175133B2 (ja) 吐水装置及び洗面台
KR200427150Y1 (ko) 관붙이 앵글밸브
JP7237599B2 (ja) 水栓の接続構造
JP3699015B2 (ja) シャワーホースの収納構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7075264

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150