JP7075032B2 - 緩衝材の製造方法 - Google Patents
緩衝材の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7075032B2 JP7075032B2 JP2017073406A JP2017073406A JP7075032B2 JP 7075032 B2 JP7075032 B2 JP 7075032B2 JP 2017073406 A JP2017073406 A JP 2017073406A JP 2017073406 A JP2017073406 A JP 2017073406A JP 7075032 B2 JP7075032 B2 JP 7075032B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- section
- resin
- foot
- insole
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
Description
上記目的を達成するため、本発明に係る、力を受ける板面を有する樹脂製の板状の緩衝材の製造法は、板面が区画に分けられ、各区画のうち、少なくとも1つは、各区画の母材となる第1樹脂体の内部に、第1樹脂体とは別の第2樹脂体の立体形状物であって、第1樹脂体とは異なる形状変化しやすさのものが配置されることにより、当該区画が受けた力をその力の方向と交差する方向へと向かわせることとし、三次元印刷機器が使用するインクの種類を印刷時に変更することで、母材よりも硬い第2樹脂体と母材とが一体成形され、第2樹脂体が尖り部を有し、区画の上面および下面に尖り部を向け、 尖り部が、母材に対して楔の役割をし、少なくとも1つの区画の各区画は、第2樹脂体を複数有し、上面から底面の最短距離となる方向に沿って、複数の、第2樹脂体の上部尖り部と下部尖り部とが、配置されることを特徴とする。
ここで、第2樹脂体は、ソロバンの珠形状である、こととしても良い。
図1では、本発明の実施の形態に係る、力を受ける板面を有する樹脂製の板状の緩衝材であるインソール1の右足側のみを示している。なお「板状」は、平板状を含むことはもちろんだが、足の裏の土踏まず等に沿った曲面を有する板形状をも含む。左足側のインソール1の図示は省略する(インソール1A,1Bについても同じ)。板面は横座標(AからH)と縦座標(1から21)で縦横に区切られる区画2に分けられている。そして、各区画2のうち、区画(E,17)すなわち、横座標がEで縦座標が17となる区画が他の区画2とは異なる硬度となっている(以下、特定の区画2を指すときには、同様の座標の表示方法で指す)。ここで、図1における各区画2は一体成形されている。そのため、実際には、各区画2の境界線は殆ど目視できない。
インソール1は、三次元印刷機器を用いて樹脂成形されている。三次元印刷機器は、成形物を成形する際に紫外線硬化性樹脂を一層ずつ印刷してその都度紫外線を照射して樹脂を硬化させる操作を繰り返すことで樹脂層を形成し、徐々に成形物の形に成形していくものである。ここで、三次元印刷機器は、特定の印刷位置に印刷するインク(樹脂)の色および硬度等を変えることができる。そのため、各区画2の硬度が異なるインソール1であっても一体成形を実現できる。すなわち、インソール1は層状構造をなす一体成形品とすることができる。また、三次元印刷機器は三次元CADデータに基いて一つづつ成形物を成形するため、インソール1の使用者の足の形状等の種々の事情に応じたインソール1をオーダーメイドのように製造できる。この製造法は、以下に述べるインソール1A,1Bの製造の際にも採用するものとする。
図2は、足の裏の一部にタコ(胼胝)を有し、その部分に痛みを感じる者の静止立位時、走行時または歩行時の痛みを和らげる本発明の実施の形態に係るインソール1Aを図1と同様に示す図である。タコは、区画2(D,6)に当接し、その区画を押圧するものとする。このタコが区画2(D,6)を押圧することは、既知のデータとして有しているものとする。区画2(D,6)の樹脂のショア硬度は25である。
図3は、運動選手の走行時の足の裏への衝撃を圧力分布データとして採取し、そのデータに基いて足への負担を和らげる本発明の実施の形態に係るインソール1Bを図1と同様に示す図である。
インソール1Bの製造の際には、まず人間の静止立位時、走行時または歩行時の足の裏への圧力分布を測定する。そして、測定された圧力分布のデータから、周囲に比べ大きい圧力を受けることとなる区画2(C,4)、2(D,4)、2(C,5)、2(D,5)を特定する。そして、特定された区画2(C,4)、2(D,4)、2(C,5)、2(D,5)を他の区画よりも硬度を低くするように決定する。そして、その決定に基づき、各区画2は三次元印刷機器によって一体成形される。これら一連の工程を経ることでインソール1Bが製造される。なおこの製造方法は、ミッドソール、アウターソールにも適用できる。
本発明の実施の形態に係るインソール1,1A,1Bおよびその製造方法は、多様な力付与体である足の裏が付与する力の適切な緩衝を可能とすることができる。たとえば、インソール1Aは、足の裏の一部にタコの痛みを感じる者のために、タコが当接し押圧する区画2(D,6)の硬度を低くし、タコを強く刺激しないようにしている。
上述した本発明の実施の形態に係るインソール1,1A,1Bおよびその製造方法は、本発明の好適な形態の一例ではあるが、これに限定されるものではなく本発明の要旨を変更しない範囲において種々の変形実施が可能である。
2 区画
3 母材(第1樹脂体)
4A,4B,4C 第2樹脂体
Claims (2)
- 力を受ける板面を有する樹脂製の板状の緩衝材の製造法において、
前記板面が区画に分けられ、各区画のうち、少なくとも1つは、前記各区画の母材となる第1樹脂体の内部に、前記第1樹脂体とは別の第2樹脂体の立体形状物であって、前記第1樹脂体とは異なる形状変化しやすさのものが配置されることにより、当該区画が受けた力をその力の方向と交差する方向へと向かわせることとし、
三次元印刷機器が使用するインクの種類を印刷時に変更することで、前記母材よりも硬い前記第2樹脂体と前記母材とが一体成形され、
前記第2樹脂体が尖り部を有し、前記区画の上面および下面に前記尖り部を向け、
前記尖り部が、前記母材に対して楔の役割をし、
前記少なくとも1つの区画の各区画は、前記第2樹脂体を複数有し、前記上面から底面の最短距離となる方向に沿って、前記複数の、前記第2樹脂体の上部尖り部と下部尖り部とが、配置されることを特徴とする緩衝材の製造法。 - 請求項1記載の緩衝材の製造法において、
前記第2樹脂体は、ソロバンの珠形状である、
緩衝材の製造法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016074981 | 2016-04-04 | ||
JP2016074981 | 2016-04-04 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017185233A JP2017185233A (ja) | 2017-10-12 |
JP7075032B2 true JP7075032B2 (ja) | 2022-05-25 |
Family
ID=60044378
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017073406A Active JP7075032B2 (ja) | 2016-04-04 | 2017-04-03 | 緩衝材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7075032B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019150492A1 (ja) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | 株式会社アシックス | 靴底用部材及び靴 |
JP7071637B2 (ja) * | 2018-07-26 | 2022-05-19 | キョーラク株式会社 | 構造体の製造方法及び構造体を製造するシステム |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001070005A (ja) | 1999-08-03 | 2001-03-21 | Salomon Sa | 柔−剛構造体 |
WO2007091549A1 (ja) | 2006-02-06 | 2007-08-16 | Momix. Japan | 中敷きシート及びそれを備えた履物 |
JP2007533332A (ja) | 2003-12-23 | 2007-11-22 | プーマ アクチエンゲゼルシャフト ルードルフ ダスレル シュポルト | 靴 |
JP2009519736A (ja) | 2005-12-19 | 2009-05-21 | キャンプ スカンジナビア アーベー | 整形中底 |
JP2011229643A (ja) | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Murai:Kk | 靴用中敷き |
JP2012504024A (ja) | 2008-09-26 | 2012-02-16 | ナイキ インターナショナル リミテッド | ファイロン・ビスケットを用いて局所的な硬さを有するミッドソールを製造するシステムおよび方法 |
JP3192899U (ja) | 2013-03-14 | 2014-09-11 | アンダー アーマー,インク. | 三次元の領域に分けられた圧縮靴 |
JP2015009005A (ja) | 2013-07-01 | 2015-01-19 | 有限会社エムサポート | インソール及びインソールの製造方法 |
WO2015065826A1 (en) | 2013-11-01 | 2015-05-07 | Kraton Polymers U.S. Llc | A fuse molded three dimensional article and a method for making the same |
JP2015143023A (ja) | 2013-12-26 | 2015-08-06 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 造形物の製造方法 |
JP2016026915A (ja) | 2014-07-07 | 2016-02-18 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 立体物造形装置及び立体物造形方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4841648A (en) * | 1988-02-29 | 1989-06-27 | Shaffer David E | Personalized insole kit |
-
2017
- 2017-04-03 JP JP2017073406A patent/JP7075032B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001070005A (ja) | 1999-08-03 | 2001-03-21 | Salomon Sa | 柔−剛構造体 |
JP2007533332A (ja) | 2003-12-23 | 2007-11-22 | プーマ アクチエンゲゼルシャフト ルードルフ ダスレル シュポルト | 靴 |
JP2009519736A (ja) | 2005-12-19 | 2009-05-21 | キャンプ スカンジナビア アーベー | 整形中底 |
WO2007091549A1 (ja) | 2006-02-06 | 2007-08-16 | Momix. Japan | 中敷きシート及びそれを備えた履物 |
JP2012504024A (ja) | 2008-09-26 | 2012-02-16 | ナイキ インターナショナル リミテッド | ファイロン・ビスケットを用いて局所的な硬さを有するミッドソールを製造するシステムおよび方法 |
JP2011229643A (ja) | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Murai:Kk | 靴用中敷き |
JP3192899U (ja) | 2013-03-14 | 2014-09-11 | アンダー アーマー,インク. | 三次元の領域に分けられた圧縮靴 |
JP2015009005A (ja) | 2013-07-01 | 2015-01-19 | 有限会社エムサポート | インソール及びインソールの製造方法 |
WO2015065826A1 (en) | 2013-11-01 | 2015-05-07 | Kraton Polymers U.S. Llc | A fuse molded three dimensional article and a method for making the same |
JP2015143023A (ja) | 2013-12-26 | 2015-08-06 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 造形物の製造方法 |
JP2016026915A (ja) | 2014-07-07 | 2016-02-18 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 立体物造形装置及び立体物造形方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017185233A (ja) | 2017-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11547177B2 (en) | Shoe with lattice structure | |
EP3850976A1 (en) | Sole and shoe with haptic feedback | |
CN115104811B (zh) | 包括具有区域图案的鞋底构件的鞋类物品 | |
US20080217816A1 (en) | Production Method for Sole Plate | |
CN102348394A (zh) | 用于压力分布的鞋底嵌入物 | |
CN110370647B (zh) | 一种3d打印鞋垫及其制作方法 | |
US10702022B2 (en) | Method for producing an individual patient-data-based modular-structure foot sole last and for determining the materials and the structure of an individual patient-data-based insole | |
JP7075032B2 (ja) | 緩衝材の製造方法 | |
CN213154354U (zh) | 鞋中底及鞋类制品 | |
AU2011215768A1 (en) | Apparatus for adjusting foot structures, for design of a foot orthotic, and methods of use | |
CN111605183A (zh) | 一种定制鞋垫的制作方法及销售方法 | |
CN113303549A (zh) | 鞋中底、鞋类制品、三维数据处理方法、3d打印方法 | |
CN114340567A (zh) | 包含压力元件的垫子 | |
CN2891737Y (zh) | 足弓机能调整鞋 | |
JP6353479B2 (ja) | シューズ用ソール構造およびそれを用いたシューズ | |
KR101913104B1 (ko) | 인체 감응형 압력 분산 인솔 및 그의 제조방법 | |
Jirattigalachote et al. | Virtual pebble: a haptic state display for pedestrians | |
CN213307784U (zh) | 鞋中底及鞋类制品 | |
CN106263269B (zh) | 鞋垫结构 | |
WO2018117963A1 (en) | Cervical traction device | |
CN200966745Y (zh) | 一种足穴按摩保健鞋 | |
CN205947242U (zh) | 一种按摩鞋 | |
Baritz | RESEARCHES ON USING ABS COMPOSITE AND SILICONE TO BUILD INSOLES BY 3D PRINTING | |
CN113633064A (zh) | 鞋中底、鞋类制品、三维数据处理方法、3d打印方法 | |
JP2021053896A (ja) | 靴補正部品提供方法、靴補正部品製作機および靴補正部品用ベース材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220422 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220426 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7075032 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |