JP7074243B1 - プログラム及び情報処理装置 - Google Patents
プログラム及び情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7074243B1 JP7074243B1 JP2021145231A JP2021145231A JP7074243B1 JP 7074243 B1 JP7074243 B1 JP 7074243B1 JP 2021145231 A JP2021145231 A JP 2021145231A JP 2021145231 A JP2021145231 A JP 2021145231A JP 7074243 B1 JP7074243 B1 JP 7074243B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- privilege
- period
- user
- provision period
- predetermined
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 13
- 230000008901 benefit Effects 0.000 claims abstract description 109
- 238000012508 change request Methods 0.000 claims abstract description 12
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 50
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 24
- 230000006870 function Effects 0.000 abstract description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 48
- 230000007103 stamina Effects 0.000 description 40
- 230000008859 change Effects 0.000 description 27
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 238000012797 qualification Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000012549 training Methods 0.000 description 8
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 5
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 4
- 102100022465 Methanethiol oxidase Human genes 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 102100022907 Acrosin-binding protein Human genes 0.000 description 2
- 102100040791 Zona pellucida-binding protein 1 Human genes 0.000 description 2
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 2
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 2
- 101000642536 Apis mellifera Venom serine protease 34 Proteins 0.000 description 1
- 101000756551 Homo sapiens Acrosin-binding protein Proteins 0.000 description 1
- 101710134383 Methanethiol oxidase Proteins 0.000 description 1
- 101001067830 Mus musculus Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase A Proteins 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F17/00—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
- G07F17/32—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
- G07F17/326—Game play aspects of gaming systems
- G07F17/3269—Timing aspects of game play, e.g. blocking/halting the operation of a gaming machine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/60—Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor
- A63F13/69—Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor by enabling or updating specific game elements, e.g. unlocking hidden features, items, levels or versions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/70—Game security or game management aspects
- A63F13/79—Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories
- A63F13/792—Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories for payment purposes, e.g. monthly subscriptions
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F17/00—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
- G07F17/32—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
- G07F17/3202—Hardware aspects of a gaming system, e.g. components, construction, architecture thereof
- G07F17/3204—Player-machine interfaces
- G07F17/3211—Display means
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F17/00—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
- G07F17/32—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
- G07F17/3225—Data transfer within a gaming system, e.g. data sent between gaming machines and users
- G07F17/323—Data transfer within a gaming system, e.g. data sent between gaming machines and users wherein the player is informed, e.g. advertisements, odds, instructions
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F17/00—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
- G07F17/32—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
- G07F17/326—Game play aspects of gaming systems
- G07F17/3267—Game outcomes which determine the course of the subsequent game, e.g. double or quits, free games, higher payouts, different new games
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
まず、第一実施形態について説明する。
図1は、第一実施形態に係るゲームシステム1の全体構成の一例を示すブロック図である。
図2は、サーバ装置10のハードウェア構成の一例を概略的に示す図である。
第一実施形態に係るゲームには、ユーザがコンテンツの一例としてのキャラクタを獲得可能なゲーム種目である抽選ゲームやクエスト等が含まれている。この抽選ゲームは、ガチャ、ふくびき、召喚等と称されることがある。このクエストは、対戦ゲーム、ダンジョン、探索等と称されることがある。
例えば、ユーザは、クエストで使用するキャラクタを編成するための編成メニューにおいて、所有キャラクタから一又は複数のキャラクタを任意に選択することにより、クエストに使用するキャラクタを編成することができる。
このクエストは、ユーザに対応付けられた現在スタミナ値の消費に基づいて実行される。ユーザは、クエストをクリアした場合、すなわち、最後に登場する敵キャラクタ(ボスキャラクタ)のヒットポイントを0以下にした場合、クリア報酬を獲得することができる。このクリア報酬としては、例えば、非課金アイテム(無償石)や、ガチャチケット、コイン、キャラクタ、育成用アイテム、ユーザ経験値等が挙げられる。この育成用アイテムは、例えば、キャラクタのキャラクタ経験値を上昇させるためのアイテムである。一方、ユーザは、クエストをクリアできなかった場合、非課金アイテム(無償石)やコンティニューアイテムを消費してクエストを継続するか、クエストのクリアを諦めるかを選択することができる。
所定条件としては、例えば、ユーザが一定料金を支払ったことや、ユーザがゲーム内のミッションを達成したこと等が挙げられる。この一定料金は、例えば特典パッケージに応じた価格である。この一定料金の支払いとしては、例えば、金銭やプリペイドカード、クレジットカード、暗号資産等による支払い、課金アイテム又は非課金アイテムの消費による支払い等が挙げられる。ミッションの達成としては、例えば、所定数のキャラクタのパラメータ(例えば、運やスキルレベル等)を所定値(例えば99)に到達させることや、指定された全てのクエストをクリアすること、連続ログイン日数又は累計ログイン日数を所定日数(例えば10日)に到達させること、一又は複数のアンケートに回答すること、一又は複数の広告動画を視聴すること、消費スタミナの合計値を所定値(例えば200)に到達させること等が挙げられる。
所定期間としては、例えば、6時間や12時間、1日、1週間等が挙げられる。例えば、所定期間(例えば1日)内に特典の提供を受けたユーザは、当該所定期間が経過しなければ(例えば、翌日にならなければ)、次の特典の提供を受けることができない。具体的には、特典提供期間(例えば5日)の3日目に特典の提供を受けたユーザは、翌日(4日目)になるまで、次の特典の提供を受けることはできない。
特典(優遇)としては、例えば、課金アイテムや非課金アイテム、ガチャチケット、育成用アイテム、スタミナ回復アイテム、コンティニューアイテム、キャラクタ等のゲーム内で利用可能なコンテンツが挙げられる。
例えば、一定料金を支払ったユーザは、所定期間毎にゲームにログインした後、特典の取得要求を行うことで、当該特典を取得(獲得)することができる。
図4は、サーバ装置10の機能的構成の一例を示すブロック図である。
ユーザランクは、例えばユーザがゲーム(例えばクエスト)をプレイすることで、ユーザ経験値を獲得した場合に上昇する。
所有キャラクタ情報は、ユーザが所有する各キャラクタ(所有キャラクタ)のキャラクタIDや、能力パラメータを含む。能力パラメータは、例えばキャラクタのレベル、ヒットポイント、攻撃力、防御力等である。レベルは、キャラクタに育成用アイテムを合成すること等によりキャラクタ経験値を獲得した場合に上昇する。キャラクタのレベルが上昇すると、ヒットポイントや攻撃力、防御力等も上昇する。
所有アイテム情報は、ユーザが所有している各アイテムのアイテムIDや数を含む。このアイテムとしては、課金アイテムや非課金アイテム、育成用アイテム、スタミナ回復アイテム、コンティニューアイテム、ガチャチケット、コイン等が挙げられる。
スタミナ情報は、現在スタミナ値や、スタミナ上限値を含む。現在スタミナ値は、各種類のクエストを実行する際に消費される値である。この現在スタミナ値は、時間(例えば3分)の経過によって所定数量(例えば1)上昇し、スタミナ上限値まで回復する。また、この現在スタミナ値は、ユーザが課金アイテムや非課金アイテム、スタミナ回復アイテム等を消費することにより、スタミナ上限値を超えて回復する。このスタミナ上限値は、ユーザのユーザランクが上がることで上昇する。
特典提供情報は、特典パッケージ毎に、特典パッケージの特典パッケージIDに対応付けて記憶されている。この特典提供情報は、資格フラグや、特典提供期間、特典種類、提供数、合計提供数、提供回数、特典提供履歴を含む。資格フラグは、ユーザが所定条件を満たしているか否かを示す値(1又は0)を含む。例えば、資格フラグは、ユーザが一定料金を支払ったか否かを示す値や、ユーザがミッションをクリアしたか否かを示す値を含む。この値は、例えば、所定条件を満たしている場合は1であり、満たしていない場合は0である。この資格フラグは、例えば、設定された特典提供期間の終了日時、又は提供回数(合計提供数)が0になった場合において、0に初期化(リセット)される。特典提供期間は、特典が提供される期間(例えば、開始日時と終了日時)を含む。第一実施形態では、特典提供期間は、ユーザによって設定される。特典種類は、ユーザに対して、以降の所定期間毎に提供される特典(コンテンツ)の種類として、例えば、キャラクタIDやアイテムIDを含む。提供数は、ユーザに対して、以降の所定期間毎に提供される特典(コンテンツ)の数を含む。合計提供数は、ユーザに対して、以降(残り)の特典提供期間に提供される特典(コンテンツ)の合計数を含む。例えば、ユーザが特典(コンテンツ)を獲得した場合、登録手段54は、合計提供数を当該ユーザが獲得した特典の数だけ減少させる。提供回数は、ユーザに対して、以降(残り)の特典提供期間に特典(コンテンツ)を提供可能な回数を含む。この提供回数は、ユーザが特典(コンテンツ)を獲得した場合や、ユーザが特典を獲得せずに所定期間が経過した場合にデクリメント(-1)される。例えば、提供数は、合計提供数を提供回数で除算した数(合計提供数/提供回数)である。特典提供履歴は、ユーザが特典提供期間において特典(コンテンツ)を獲得した日時を含む。
レアリティは、例えば1から6までの数値を含む。この数値は、例えば星の数で示される場合がある。ここで、レアリティが高いキャラクタには、ゲーム(例えばクエスト)に有利な能力パラメータやスキルが設定されている。
特典提供可能期間は、特典を提供可能な期間を含む。この特典提供可能期間としては、例えば、1~5日や、2~9日、1週間~1ヶ月等が挙げられる。
特典提供条件は、ユーザに特典パッケージを提供するための条件を含む。例えば、特典提供条件は、特典パッケージの購入金額(一定料金)を支払うことや、特定のミッションを達成したこと等を含む。例えば、一の特典パッケージの特典提供条件は、購入金額をとして500円を支払うことを含む。また、他の特典パッケージの特典提供条件は、特定のミッションとして、2つの広告動画を視聴することを含む。
特典情報は、特典提供可能期間において設定可能な特典提供期間毎に、特典種類、提供数、合計提供数、提供回数を含む。特典種類は、所定期間毎に提供される特典(コンテンツ)の種類として、例えば、キャラクタIDやアイテムIDを含む。提供数は、所定期間毎に提供される特典(コンテンツ)の数を含む。合計提供数は、特典提供期間に提供される特典(コンテンツ)の合計数を含む。提供回数は、特典提供期間に特典(コンテンツ)を提供可能な回数を含む。例えば、この提供数は、合計提供数を提供回数で除算した数(合計提供数/提供回数)である。この特典情報では、特典提供期間が短いほど、所定期間毎に提供される特典の数が増えたり、所定期間毎に提供される特典の種類が格上げされたりする。
なお、登録手段54は、特典提供期間が短いほど、提供される特典の数を増加させ、かつ、特典の種類を格上げしてもよい。
図5は、第一実施形態に係るゲームシステムにおいて、特典を登録する処理の流れの一例を示すフローチャートである。また、以下のステップの処理は、例えば、ユーザがゲームにログインした後、各特典パッケージの特典提供期間外において、トップメニューから特典パッケージのメニューを選択したタイミングで開始される。なお、以下のステップの順番及び内容は、適宜、変更することができる。
制御手段56は、ユーザ情報50Aにおける特典提供情報や、特典パッケージ情報50Dを参照して、ユーザが所持する端末装置12のタッチパネル32に、特典提供期間外における特典パッケージの一覧画面を表示させる。
制御手段56は、ユーザから一の特典パッケージに対する購入指示があったか否かを判定する。例えば、制御手段56は、一覧画面において、ユーザから一の特典パッケージに対応する購入ボタンが押下されたか否かを判定する。そして、当該判定が肯定判定された場合には、処理は、ステップSP14の処理に移行する。一方、当該判定が否定判定された場合には、処理は、図5に示す一連の処理を終了する。例えば、制御手段56は、一覧画面において閉じるボタンが押下された場合に否定判定を行う。
制御手段56は、ステップSP12においてユーザが購入指示を行った一の特典パッケージの購入金額(一定料金)の決済を行う。例えば、制御手段56は、特典パッケージ情報50Dの特典提供条件を参照して、一の特典パッケージの購入金額(一定料金)を取得する。続いて、制御手段56は、ユーザが所有するプリペイドカードやクレジットカードによって、取得した一の特典パッケージの購入金額の決済を行う。そして、処理は、ステップSP16の処理に移行する。
制御手段56は、ユーザ情報50Aにおける特典提供情報の資格フラグを更新する。例えば、制御手段56は、一の特典パッケージに対応する特典提供情報の資格フラグを1に更新する。そして、処理は、ステップSP18の処理に移行する。
制御手段56は、特典パッケージ情報50Dを参照して、ユーザが所持する端末装置12のタッチパネル32に、特典提供期間の選択画面を表示させる。
設定手段52は、選択画面において、ユーザから選択完了ボタンの押下(設定要求)があったことを受け付ける。続いて、設定手段52は、ユーザ情報50Aにおける特典提供情報の特典提供期間を設定する。例えば、設定手段52は、当該特典提供情報の特典提供期間に、ユーザによって選択された特典提供期間を設定(記憶)する。例えば、設定手段52は、選択画面におけるスライドボタンによって1日が選択された場合、当該特典提供期間に1日を記憶する。そして、処理は、ステップSP22の処理に移行する。
登録手段54は、ステップSP20において設定手段52によって設定された特典提供期間に応じて、ユーザに提供する特典を登録する。例えば、登録手段54は、特典パッケージ情報50Dの特典情報を参照して、設定された特典提供期間に応じた特典種類(コンテンツ)、提供数、合計提供数、提供回数を取得する。続いて、登録手段54は、ユーザ情報50Aにおける特典提供情報に、取得した特典種類(コンテンツ)、提供数、合計提供数、提供回数を登録(記憶)する。
例えば、登録手段54は、設定された特典提供期間が短いほど、所定期間毎に提供される特典を有利にする。具体的には、登録手段54は、設定された特典提供期間が3日である場合、当該特典提供情報において、特典種類(コンテンツ)には非課金アイテムのアイテムID、提供数には400個、合計提供数には1200個、提供回数には3回、を登録(記憶)する。また、登録手段54は、設定された特典提供期間が1日である場合、当該特典提供情報において、特典種類(コンテンツ)には非課金アイテムのアイテムID、提供数には1000個、合計提供数には1000個、提供回数には1回、を登録(記憶)する。そして、処理は、図5に示す一連の処理を終了する。
図8は、第一実施形態に係るゲームシステムにおいて、特典を提供する処理の流れの一例を示すフローチャートである。また、以下のステップの処理は、例えば、ユーザがゲームにログインした後、一の特典パッケージの特典提供期間内において、トップメニューから特典パッケージのメニューを選択したタイミングで開始される。
制御手段56は、ユーザ情報50Aにおける特典提供情報や、特典パッケージ情報50Dを参照して、ユーザが所持する端末装置12のタッチパネル32に、特典提供期間内における特典パッケージの一覧画面を表示させる。
制御手段56は、ユーザから一の特典パッケージに対応する特典の取得要求があったか否かを判定する。例えば、制御手段56は、一覧画面において、ユーザから一の特典パッケージに対応する獲得ボタンが押下されたか否かを判定する。そして、当該判定が肯定判定された場合には、処理は、ステップSP34の処理に移行する。一方、当該判定が否定判定された場合には、処理は、図8に示す一連の処理を終了する。制御手段56は、例えば、一覧画面において閉じるボタンが押下された場合に否定判定を行う。
制御手段56は、ユーザ情報50Aにおける特典提供情報の特典提供履歴を参照して、ユーザが取得要求を行った当日(所定期間内)に、既に特典を獲得しているか否かを判定する。そして、当該判定が肯定判定された場合には、処理は、ステップSP40の処理に移行する。一方、当該判定が否定判定された場合には、処理は、ステップSP36の処理に移行する。
制御手段56は、ユーザが所持する端末装置12のタッチパネル32に、特典の獲得画面を表示させる。
制御手段56は、獲得画面において、ユーザから獲得ボタンが押下されたことに応じて、ユーザに特典を提供する。例えば、制御手段56は、ユーザ情報50Aにおける特典提供情報を参照して、特典種類(コンテンツ)と提供数(所定期間毎に提供される数)を取得する。続いて、制御手段56は、ユーザ情報50Aの所有アイテム情報に、取得した提供数のコンテンツを追加する。
続いて、登録手段54は、当該特典提供情報の合計提供数を当該提供数だけ減少させ、当該特典提供情報の提供回数をデクリメント(-1)する。続いて、登録手段54は、当該特典提供情報の特典提供履歴に、特典を獲得した日時(現在日時)を登録する。そして、処理は、図8に示す一連の処理を終了する。
制御手段56は、ユーザが所持する端末装置12のタッチパネル32に、特典の獲得不可画面を表示させる。
以上、第一実施形態では、ユーザが所定条件を満たしたことにより、特典提供期間に含まれる所定期間毎に、ゲーム内で利用可能な特典をユーザに提供するプログラムであって、コンピュータを、ユーザからの設定要求に応じて、特典提供期間を設定する設定手段52、特典提供期間に応じて、所定期間毎に提供される特典を登録する登録手段54、特典提供期間に含まれる所定期間毎に、登録された特典をユーザに提供する制御手段56、として機能させる。
次に、第二実施形態について説明する。
例えば、登録手段54は、ユーザが所定期間毎に提供される特典(非課金アイテム400個)を1回獲得した(合計提供数が1200個から800個に減少した)後、特典提供期間が3日から2日に短縮された場合、すなわち特典提供期間が1日(所定期間)短縮された場合、所定期間毎に提供される特典(非課金アイテム)の数を400個から700個に増加させる。
具体的には、登録手段54は、ユーザ情報50Aにおける特典提供情報の合計提供数(例えば800個)から、短縮された所定期間の数量(1つ)に応じた所定数(例えば100個)を減算する。続いて、登録手段54は、当該特典提供情報の提供回数(例えば2回)をデクリメント(-1)する。続いて、登録手段54は、当該特典提供情報の提供数に、合計提供数(例えば700個)を提供回数(例えば1回)で除算した数(合計提供数/提供回数=700個)を登録(代入)する。
また、例えば、登録手段54は、ユーザが所定期間毎に提供される特典(スタミナが75回復するスタミナ回復アイテム10個)を1回獲得した(合計提供数が30個から20個に減少した)後、特典提供期間が3日から2日に短縮された場合、すなわち特典提供期間が1日(所定期間)短縮された場合、所定期間毎に提供される特典(スタミナを75回復するスタミナ回復アイテム)を2ランク格上げする。
具体的には、登録手段54は、ユーザ情報50Aにおける特典提供情報の合計提供数(例えば20個)から、短縮された所定期間の数量(1つ)に応じた所定数(例えば10個)を減算する。続いて、登録手段54は、ユーザ情報50Aにおける特典提供情報の特典種類(スタミナが75回復するスタミナ回復アイテム)を2ランク格上げして、スタミナが全回復するスタミナ回復アイテムとする。続いて、登録手段54は、当該特典提供情報の提供回数(例えば2回)をデクリメント(-1)する。続いて、登録手段54は、当該特典提供情報の提供数に、合計提供数(例えば10個)を提供回数(例えば1回)で除算した数(合計提供数/提供回数=10個)を登録(代入)する。
具体的には、登録手段54は、ユーザ情報50Aにおける特典提供情報の合計提供数(例えば800個)に、延長された所定期間の数量(1つ)に応じた所定数(例えば100個)を加算する。続いて、登録手段54は、当該特典提供情報の提供回数(例えば2回)をインクリメント(+1)する。続いて、登録手段54は、当該特典提供情報の提供数に、合計提供数(例えば900個)を提供回数(例えば3回)で除算した数(合計提供数/提供回数=300個)を登録(代入)する。
これにより、ユーザは、既に獲得した非課金アイテム400個に加えて、残りの特典提供期間で非課金アイテム900個を獲得することができ、合計1300個の非課金アイテムを獲得することができる。
図12は、第二実施形態に係るゲームシステムにおいて、特典提供期間を更新する処理の流れの一例を示すフローチャートである。また、以下のステップの処理は、例えば、ユーザがゲームにログインした後、一の特典パッケージの特典提供期間内において、特典パッケージのメニューを選択したタイミングで開始される。なお、以下のステップの順番及び内容は、適宜、変更することができる。
制御手段56は、ユーザ情報50Aにおける特典提供情報や、特典パッケージ情報50Dを参照して、ユーザが所持する端末装置12のタッチパネル32に、特典提供期間内における特典パッケージの一覧画面を表示させる。
制御手段56は、ユーザから一の特典パッケージに対する変更要求があったか否かを判定する。例えば、制御手段56は、一覧画面において、ユーザから一の特典パッケージに対応する期間変更ボタンが押下されたか否かを判定する。そして、当該判定が肯定判定された場合には、処理は、ステップSP54の処理に移行する。一方、当該判定が否定判定された場合には、処理は、図12に示す一連の処理を終了する。
制御手段56は、特典パッケージ情報50Dを参照して、ユーザが所持する端末装置12のタッチパネル32に、特典提供期間の変更画面を表示させる。
設定手段52は、変更画面において、ユーザから変更完了ボタンの押下(変更要求)があったことを受け付ける。続いて、設定手段52は、ユーザ情報50Aにおける特典提供情報の特典提供期間を更新する。例えば、設定手段52は、当該特典提供情報の特典提供期間に、ユーザによって変更された特典提供期間を設定(記憶)する。例えば、設定手段52は、選択画面におけるスライドボタンによって2日が選択された場合、当該特典提供期間に2日を記憶する。そして、処理は、ステップSP58の処理に移行する。
登録手段54は、ステップSP56において設定手段52によって更新された特典提供期間に応じて、ユーザに対して提供される特典を登録する。
例えば、登録手段54は、ユーザが所定期間毎に提供される特典(非課金アイテム400個)を1回獲得した(合計提供数が1200個から800個に減少した)後、特典提供期間が3日から2日に短縮された場合、ユーザ情報50Aにおける特典提供情報の合計提供数(例えば800個)から、短縮された所定期間の数量(1つ)に応じた所定数(例えば100個)を減算し、当該特典提供情報の提供回数(例えば2回)をデクリメント(-1)する。続いて、登録手段54は、当該特典提供情報の提供数に、合計提供数(例えば700個)を提供回数(例えば1回)で除算した数(合計提供数/提供回数=700個)を登録(代入)する。
また、例えば、登録手段54は、ユーザが所定期間毎に提供される特典(非課金アイテム400個)を1回獲得した(合計提供数が1200個から800個に減少した)後、特典提供期間が3日から4日に延長された場合、ユーザ情報50Aにおける特典提供情報の合計提供数(例えば800個)に、延長された所定期間の数量(1つ)に応じた所定数(例えば100個)を加算し、当該特典提供情報の提供回数(例えば2回)をインクリメント(+1)する。続いて、登録手段54は、当該特典提供情報の提供数に、合計提供数(例えば900個)を提供回数(例えば3回)で除算した数(合計提供数/提供回数=300個)を登録(代入)する。
そして、処理は、図12に示す一連の処理を終了する。
以上、第二実施形態では、ユーザが所定条件を満たしたことにより、特典提供期間に含まれる所定期間毎に、ゲーム内で利用可能な特典をユーザに提供するプログラムであって、コンピュータを、特典提供期間の開始後において、ユーザからの変更要求に応じて、当該特典提供期間を更新する設定手段52、更新された特典提供期間に応じて、残りの特典提供期間に含まれる所定期間毎に提供される特典を登録する登録手段54、残りの特典提供期間に含まれる所定期間毎に、登録された特典をユーザに提供する制御手段56、として機能させる。
なお、本発明は上記の具体例に限定されるものではない。すなわち、上記の具体例に、当業者が適宜設計変更を加えたものも、本発明の特徴を備えている限り、本発明の範囲に包含される。また、前述した実施形態及び後述する変形例が備える各要素は、技術的に可能な限りにおいて組み合わせることができ、これらを組み合わせたものも本発明の特徴を含む限り本発明の範囲に包含される。
Claims (8)
- ユーザが所定条件を満たしたことにより、特典提供期間に含まれる所定期間毎に、ゲーム内で利用可能な特典をユーザに提供するプログラムであって、
コンピュータを、
前記特典提供期間の開始後において、前記ユーザからの変更要求に応じて、当該特典提供期間を更新する設定手段、
前記更新された特典提供期間に応じて、残りの特典提供期間に含まれる所定期間毎に提供される特典を登録する登録手段、
前記残りの特典提供期間に含まれる所定期間毎に、前記登録された特典を前記ユーザに提供する制御手段、
として機能させ、
前記登録手段は、前記特典提供期間が延長された場合、前記残りの特典提供期間において提供される特典の合計数を増加する、プログラム。 - 前記所定条件は、ユーザが一定料金を支払ったことである、
請求項1に記載のプログラム。 - 前記所定条件は、ユーザがゲーム内のミッションを達成することである、
請求項1に記載のプログラム。 - 前記登録手段は、前記特典提供期間が短縮された場合、前記所定期間毎に提供される特典を有利にする、
請求項1乃至3の何れか1項に記載のプログラム。 - 前記登録手段は、前記特典提供期間が短いほど、前記所定期間毎に提供される特典の数を増加する、
請求項4に記載のプログラム。 - 前記登録手段は、前記特典提供期間が短いほど、前記所定期間毎に提供される特典の種類を格上げする、
請求項4又は5に記載のプログラム。 - 前記制御手段は、前記ゲームのログイン後において前記ユーザから前記特典の取得要求を受け付けた場合に、当該特典を当該ユーザに提供する、
請求項1乃至6の何れか1項に記載のプログラム。 - ユーザが所定条件を満たしたことにより、特典提供期間に含まれる所定期間毎に、ゲーム内で利用可能な特典をユーザに提供する情報処理装置であって、
前記特典提供期間の開始後において、前記ユーザからの変更要求に応じて、当該特典提供期間を更新する設定手段と、
前記更新された特典提供期間に応じて、残りの特典提供期間に含まれる所定期間毎に提供される特典を登録する登録手段と、
前記残りの特典提供期間に含まれる所定期間毎に、前記登録された特典を前記ユーザに提供する制御手段と、
を備え、
前記登録手段は、前記特典提供期間が延長された場合、前記残りの特典提供期間において提供される特典の合計数を増加する、情報処理装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021145231A JP7074243B1 (ja) | 2021-09-07 | 2021-09-07 | プログラム及び情報処理装置 |
JP2022076365A JP2023038893A (ja) | 2021-09-07 | 2022-05-04 | プログラム及び情報処理装置 |
CN202280060489.4A CN117915995A (zh) | 2021-09-07 | 2022-08-26 | 程序和信息处理设备 |
PCT/JP2022/032175 WO2023037906A1 (ja) | 2021-09-07 | 2022-08-26 | プログラム及び情報処理装置 |
US18/597,117 US20240212440A1 (en) | 2021-09-07 | 2024-03-06 | Recording medium and information processing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021145231A JP7074243B1 (ja) | 2021-09-07 | 2021-09-07 | プログラム及び情報処理装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022076365A Division JP2023038893A (ja) | 2021-09-07 | 2022-05-04 | プログラム及び情報処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7074243B1 true JP7074243B1 (ja) | 2022-05-24 |
JP2023038479A JP2023038479A (ja) | 2023-03-17 |
Family
ID=81731750
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021145231A Active JP7074243B1 (ja) | 2021-09-07 | 2021-09-07 | プログラム及び情報処理装置 |
JP2022076365A Pending JP2023038893A (ja) | 2021-09-07 | 2022-05-04 | プログラム及び情報処理装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022076365A Pending JP2023038893A (ja) | 2021-09-07 | 2022-05-04 | プログラム及び情報処理装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240212440A1 (ja) |
JP (2) | JP7074243B1 (ja) |
CN (1) | CN117915995A (ja) |
WO (1) | WO2023037906A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2024129582A (ja) | 2023-03-13 | 2024-09-27 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置、半導体装置の製造方法およびチップセットの提供方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6168230B1 (ja) | 2016-12-06 | 2017-07-26 | 株式会社セガゲームス | 情報処理装置及びプログラム |
JP2019216845A (ja) | 2018-06-15 | 2019-12-26 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | コンピュータシステム、ゲームシステム及びプログラム |
JP2020103399A (ja) | 2018-12-26 | 2020-07-09 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | コンピュータシステムおよびゲームシステム |
-
2021
- 2021-09-07 JP JP2021145231A patent/JP7074243B1/ja active Active
-
2022
- 2022-05-04 JP JP2022076365A patent/JP2023038893A/ja active Pending
- 2022-08-26 WO PCT/JP2022/032175 patent/WO2023037906A1/ja active Application Filing
- 2022-08-26 CN CN202280060489.4A patent/CN117915995A/zh active Pending
-
2024
- 2024-03-06 US US18/597,117 patent/US20240212440A1/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6168230B1 (ja) | 2016-12-06 | 2017-07-26 | 株式会社セガゲームス | 情報処理装置及びプログラム |
JP2019216845A (ja) | 2018-06-15 | 2019-12-26 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | コンピュータシステム、ゲームシステム及びプログラム |
JP2020103399A (ja) | 2018-12-26 | 2020-07-09 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | コンピュータシステムおよびゲームシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN117915995A (zh) | 2024-04-19 |
US20240212440A1 (en) | 2024-06-27 |
JP2023038893A (ja) | 2023-03-17 |
JP2023038479A (ja) | 2023-03-17 |
WO2023037906A1 (ja) | 2023-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20240212440A1 (en) | Recording medium and information processing device | |
WO2024089924A1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7074242B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7092170B2 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7311007B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7147951B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7160172B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7303339B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7143928B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7188531B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7147950B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7303338B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7473061B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP2024035089A (ja) | プログラム及び情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211202 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20211202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220412 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220425 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7074243 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |