JP7071382B2 - 放射性環境において熱交換器の管板に管を機械加工するためのドリル装置 - Google Patents

放射性環境において熱交換器の管板に管を機械加工するためのドリル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7071382B2
JP7071382B2 JP2019544772A JP2019544772A JP7071382B2 JP 7071382 B2 JP7071382 B2 JP 7071382B2 JP 2019544772 A JP2019544772 A JP 2019544772A JP 2019544772 A JP2019544772 A JP 2019544772A JP 7071382 B2 JP7071382 B2 JP 7071382B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
unlocking
operating
drill
drive unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019544772A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020500733A (ja
Inventor
フリッツ・ツィーゲルマイヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Westinghouse Electric Germany GmbH
Original Assignee
Westinghouse Electric Germany GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Germany GmbH filed Critical Westinghouse Electric Germany GmbH
Publication of JP2020500733A publication Critical patent/JP2020500733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7071382B2 publication Critical patent/JP7071382B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/24Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means
    • B23B31/26Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using mechanical transmission through the working-spindle
    • B23B31/261Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using mechanical transmission through the working-spindle clamping the end of the toolholder shank
    • B23B31/263Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using mechanical transmission through the working-spindle clamping the end of the toolholder shank by means of balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B41/00Boring or drilling machines or devices specially adapted for particular work; Accessories specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B41/00Boring or drilling machines or devices specially adapted for particular work; Accessories specially adapted therefor
    • B23B41/10Boring or drilling machines or devices specially adapted for particular work; Accessories specially adapted therefor for boring holes in steam boilers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B37/00Component parts or details of steam boilers
    • F22B37/002Component parts or details of steam boilers specially adapted for nuclear steam generators, e.g. maintenance, repairing or inspecting equipment not otherwise provided for
    • F22B37/003Maintenance, repairing or inspecting equipment positioned in or via the headers
    • F22B37/005Positioning apparatus specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2215/00Details of workpieces
    • B23B2215/72Tubes, pipes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Description

本発明は、請求項1のおいて書きに記載の、放射性環境において、熱交換器の管板に管を機械加工するためのドリル装置に関する。
原子力発電所では、一定の間隔で、保全作業と、必要に応じて修理とが実施される。その際、原子力発電所には、放射線に曝露され、ある程度の時間が経過すると、自身が放射線を放出する領域が存在する。このような放射性環境においても、例えば蒸気発生器管又は熱交換器管において、保全作業及び修理は実施されるべきである。人間には、放射性環境は適しておらず、せいぜい短時間アクセスできる程度である。さらに、法律の規定が要請するところによると、人員及び物質の放射線曝露は、可能な限り少ないものでなくてはならず、決められた上限を超えてはならない。これらの領域では、遠隔操作可能な工作機械又は試験装置も用いられる。
管板に保持されている管の修理に関しては、特許文献1が示すように、穿孔機器をロボットのロボットアームに取り付け、穿孔機器をロボットアームと共に、放射性環境において機械加工されるべき箇所に移動させることが可能である。機械加工の際に、穿孔機器で用いられているドリルビット又はフライス盤が鈍くなるか、又は、破損することがあり得るので、工具を交換しなければならない。そのために、ロボットは、穿孔機器を熱交換器のマンホールに輸送する。マンホールにおいて、穿孔機器はロボットから分離され、係員は、当該穿孔機器を工具の交換のために受け取る。次に、穿孔機器は再びロボットにゆだねられ、ロボットは、工作機械を、機械加工されるべき箇所に戻す。
この方法の欠点は、工具の交換が比較的複雑であり、長い時間を要し、さらに、工具の交換を行う人員が、望ましくないことに、放射線に曝露されることにある。
米国特許第6282461号明細書
当該先行技術から出発して、本発明の課題は、工具の交換が容易になり、さらに、工具を交換する人員の放射線曝露が減少するようなドリル装置について記載することにある。
本課題は、冒頭に挙げた種類のドリル装置によって解決される。当該ドリル装置は、保持プレートが、第1の面において、少なくとも2つの保持フィンガーで、管内にクランプされ得ること、ロック解除機器を用いて、工具チャックを工具軸からロック解除し得ること、及び、ロック解除機器が、遠隔操作装置によって制御可能であることを特徴としている。
放射性環境において熱交換器の管板に管を機械加工するための、本発明に係るドリル装置は、少なくとも2つの保持フィンガーを用いて、機械加工されるべき熱交換器の管内にクランプ可能である。工具の交換に際して、ドリル装置は、有利には、管板に接したままであり得る。有利には、本発明に係るドリル装置では、ドリル装置が管板から分離していなくても、ドリルチャックが、遠隔操作によって工具軸からロック解除可能であることも保証されている。その際、例えばドリルチャックは、ドリルビット又はフライス盤等の工具と共に、把持工具によって把持され、ドリル装置から除去される。次に、ドリルチャックは、新しい工具と共に、遠隔操作可能な把持工具によって、再び工具軸に近づけられる。ロック解除機器は、ロック解除を終了させ、新しい工具チャックは、駆動軸と接続されている。従って、有利には、管板からのドリル装置の分離、ドリル装置のマンホールへの輸送、及び、ドリル装置を工具交換のために取り除く際の、それに伴う人員の放射線曝露が省かれる。さらに、工具交換が容易になり、これまでよりも迅速に行うことができる。その際、遠隔操作装置は、別個の機器として実現され得る。しかしまた、遠隔操作装置が、ドリル装置の制御部に統合されていることも、本発明の思想に含まれる。さらに、原子力発電所の蒸気発生器も、熱交換器と見なされる。
本発明の対象の有利な態様においては、第1の面にはスペーサ要素が配置されている。さらに、第1の面は、機械加工されるべき管板の方向を向いている。スペーサ要素によって、保持プレートが、正確に決定された地点において、機械加工されるべき管板と接触していることが保証される。このような方法で、保持プレートは、管板に対して平行に配置されている。
さらに、第1の面に、検出器、特にリミットスイッチが配置されており、それによって、保持プレートの管板に対する位置変化が認識できると有利である。ドリル装置の動作の間に、管板の機械加工に起因する振動によって、管板の管内における保持フィンガーの位置が変化することがあり得る。保持プレートは、場合によっては、もはや管板に接してしないので、機械加工工具は、比較的大きな摩耗にさらされるか、又は、材料の損傷が生じ得る。検出器は、保持プレートの変更した位置を検出するので、保持プレートが再び正しい位置に着くまで、機械加工が中断され得る。理想的には、検出器は、スペーサ要素と同じ長さを有するリミットスイッチであるので、スペーサ要素と管板との間のあらゆる間隔の変化は、切り替えプロセス、特に機械加工の停止をもたらす。
ドリル装置の特に有利な態様は、ロック解除機器が、ロック装置、動作要素、及び、動作装置を有していること、中空軸の第2の端面では、ロック装置が、少なくとも部分的に、中空軸内に配置され、中空軸と接続されていること、動作要素は、ロック装置を通って案内されていること、動作要素は、動作装置によって、ロック位置から、少なくとも一時的にロック解除位置に移動可能であること、及び、工具チャックは、ロック位置において、工具軸によって駆動されていることにおいて得られている。
このように構成されたロック解除機器を用いて、工具チャックに関する安定した、エラーを生じにくいロック解除が実現している。工具チャックとしては特に、フローティングホルダが考慮されており、フローティングチャックは、補償チャックとして、自身でセンタリングしながら作用しており、開口部の中心と駆動軸の軸位置との間における軸変位又はアキシャルオフセットも許容する。
本発明に係るドリル装置は、ロック装置がバネ要素を有しており、バネ要素の弾性力によって、動作要素がロック位置に保持されている場合、単純化される。このような方法で、補助エネルギーが欠如している場合でも、工具チャックが工具軸にロックされていることが保証されている。
本発明の対象のさらなる態様によると、ロック位置における動作要素によって、複数の球体が、工具チャックの溝内に保持されており、当該球体によって、工具チャックは、軸方向において固定されている。このような方法で、工具は、工具軸の軸方向において固定されているので、考慮せずにすむ程度の遊隙を有する、特に正確な作業が可能である。フィードを伴う、特に正確な作業も可能である。
ドリル装置のさらなる発展形態は、動作要素が、キャップを有する動作ピンであり、動作装置のロック解除要素が、ロック解除のために、キャップと協働するので、キャップが動作ピンと共に、工具軸の軸方向において移動する場合に得られる。ロック解除は、この発展形態を用いて、特に確実に可能である。
さらなる利点は、ロック解除要素が、動作ピンが挿入によって係合する中空シリンダとして構成されている場合に、且つ、動作ピンの寸法が、動作ピンと中空シリンダとがロック位置において接触しないようにロック解除要素に適合している場合に得ることができる。それによって、動作中の動作ピンの回転運動に起因する、動作ピン及び中空シリンダの摩耗が回避される。
有利なドリル装置は、制御装置が、第1の駆動部及び/又は第2の駆動部及び/又はフィード装置及び/又はロック解除機器に接続されていることも特徴としている。基本的に、全ての駆動部、フィード装置又はロック解除機器は、手動でも操作可能である。当該制御装置は、検出器が保持プレートの管板に対する位置が変化したという信号を発する場合に、自動でスイッチが切られるといった、特定の動作論理回路が制御部内に形成され得るという利点を有している。
さらなる有利な態様の可能性は、さらなる従属請求項から明らかである。
図面に示された実施例を基に、本発明、さらなる実施形態、及び、さらなる利点について、詳細に記載する。
フライス盤/ドリル装置の一例の側面図である。 当該フライス盤/ドリル装置の一部の断面図である。
図1は、熱交換器に管を機械加工するように構成されている例示的な穿孔機器10を示している。原子力発電所における熱交換器としては、例えば蒸気発生器や多管式熱交換器が挙げられるが、蒸気発生器や多管式熱交換器では、一般的に、一の管束が少なくとも2つの管板に保持されている。例えばフライス盤やドリルビット等のような、シャフトの回転運動によって駆動される工具であれば、すべて穿孔機器10として利用可能である。穿孔機器10は、保持プレート12を有しており、その第1の面には、複数のストッパ突起14が配置されている。この場合には、第1の面は、熱交換器の管板すなわち機械加工されるべき管板に面しているが、当該機械加工されるべき管板は図示されていない。穿孔機器10は、ストッパ突起14が管板に接触するように当該管板に至るまで移動される。このような移動は、例えば、対応して設計されたロボットを利用することによって実現される。少なくとも2つのクランプ要素16が、管板の対応する数量の管に導入され、管の内部でクランプされるので、穿孔機器10は管板に接続される。クランプ要素16のうち輸送位置における一のクランプ要素のみが図示されている。クランプ要素駆動部18によって、駆動部に配設されたクランプ要素16が、管板に向かって第1の面に対して垂直に移動可能とされる。このような移動を実現するために、保持プレート12は、切り欠きを有しており、クランプ要素16は、ストッパ突起14が管板の管の内部に延在する程度に、当該切り欠きを通じて、必要に応じて具体的にはストッパ突起14を越えて係合する。続いて、クランプ要素駆動部18によって、クランプ要素16の管の内部に位置する部分が拡径されるので、管の内部に配置されたクランプ要素16が管壁に固定される。さらに、第1の面には、ストッパ突起14と同じ長さを有する検出器15が配置されている。何らかの理由で、例えばクランプ要素16のうち一のクランプ要素が機械加工の際に発生する振動に起因して管の内部で滑動したために、管板に対する保持プレート12の位置が変わった場合に、このような状態変化は検出器15によって検出され、適切な信号が穿孔機器10の制御部に伝送される。検出器15は、リミットスイッチとして、特に堅牢な構成で具現化されている。
保持プレート12の第2の面において、穿孔機器10は、スピンドル20を有しており、スピンドル20は、当該図面では、スピンドルカバー22によって覆い隠されている。スピンドル20は、その一方の端部において、軸受を有しており、当該軸受は、第2の面に配置されている。スピンドル20は、変速機24を通って延在しており、変速機24の保持プレート12に背向する側では、スピンドル駆動部26が、変速機24のハウジングに接続されている。油圧式駆動部30は、変速機24の駆動軸を駆動し、その出力側において、片持ち変速機28は、変速機24に接続されている。片持ち変速機28の駆動軸は、フローティングチャック32を、駆動軸の保持プレート12に面している面で受容し、且つ、駆動するように構成されている。フローティングチャック32は、補償工具チャックであり、フライス盤等の機械加工工具との接続を保証し、同時に、工具に角度又は位置の誤りが生じた場合に、補償するように、及び/又は、自身がセンタリングを行うように作用する。駆動軸の他方の側には、ロック解除装置34が配置されており、ロック解除装置34は、スピンドル駆動部26のハウジングに接続されており、駆動軸には、ロックマンドレル38を有するロックユニット36が螺入されている。ロックマンドレル38は、ロック解除装置34を通って延在し、その端部には、プルキャップ72が設けられている。ロック解除装置34は、フローティングチャック32を片持ち変速機28から取り除く必要がある場合に、ロックマンドレル38を、保持プレート12から離れる方向に動かし、それによってフローティングチャック32のロックを解除するという課題を有している。フローティングチャック32は、例えば把持工具ホルダとしてのロッドに取り付けることも可能である把持工具を用いて、片持ち変速機から取り除かれ、別の工具チャックが、別の工具と共に、再び片持ち変速機28に挿入され得る。このような方法で、比較的迅速な工具交換が行われる。人員は、放射線に曝露されることはないか、又は、対応してより少ない量の放射線に曝露される。この場合、工具は、その都度、工具チャックと共に交換される。
図2は、穿孔機器10の一部の断面図である。従って、すでに図1において導入された、技術的部材に関する参照符号が、図2に引き継がれている。変速機24は、5つの歯車を有しているが、個別に図示されてはいない。中間の歯車と、変速機24の変速機ケース42とは、切り欠きを有しており、スピンドル20は、当該切り欠きを通過している。スピンドルハウジング44は、変速機ケース42に取り付けられており、スピンドル駆動部26の方向を向いた側では、ネジ式スピンドルとして構成されたスピンドル20に、第1の歯車48に接続されたスピンドルナット46が、ネジで取り付けられる。第1の歯車48は、スピンドル駆動部26のシャフト上に配置され、スピンドル駆動部26によって駆動されている第2の歯車50によって駆動される。スピンドルナット46は、ナットハウジング52内に配置されており、変速機ケース42に接続されている。スピンドル駆動部26が作動し、スピンドルナット46が当該方法で回転する場合、変速機24は、その接続された全ての部分と共に、回転方向に従って、保持プレート12上へ、又は、保持プレート12から離れるように動かされる。スピンドル駆動部26もまた、制御部によって制御可能である。このような方法で、フィードユニットが実現している。
油圧式駆動部30は、変速機24の駆動側54に接続されている。片持ち変速機28内には、出力歯車56が配置されており、出力歯車56は、変速機24の出力側58によって駆動されており、出力軸57に成形されている。出力歯車56は、中心に開口部を有しており、当該開口部は、保持プレート12の方向を向いた端面において拡大され、六角穴形状の切り欠き60を形成しており、他方の端面には、雌ネジを有している。この雌ネジには、ロックユニット62が螺入しており、ロックユニット62は、ロックスリーブ64を有しており、ロックスリーブ64内には、さらなる切り欠きが存在しており、当該切り欠き内にはそれぞれ球体が配置されている。ロックピン68は、圧縮バネ70によって、保持プレート12の方向に押されており、ロックピン68は、その際に球体66を径方向外側に押し出すように構成されている。ロック解除装置34は、その際、保持プレート12に背向する側において、ロックスリーブ64が接触されない程度に、片持ち変速機28から離間している。ロックピン68は、ロックピン68が、ロック解除装置34を通り、その自由端において、ネジ接続によってプルキャップ72に接続されているように測定された長さを有している。ロック解除装置34内には、プルピストン74が配置されており、プルピストン74によって、ロックピン68は包囲されている。その際、プルピストン74の内側開口部は、ロックピン68の直径に合わせられているので、動作状態における両方の部材の接触は回避されている。当該動作状態は、穿孔機器10の、油圧式駆動部30が動作しており、それによって出力軸57が駆動されている状態を意味している。
以下に、出力軸57における工具チャックのロック又はロック解除について、詳細に説明する。図2は、工具チャックを有さない出力軸57を示しており、その中心に位置する切り欠きに、異なる直径を有する第1の部分76と第2の部分78とを備えている。その際、部分76と部分78とは、高い同心性が得られ、その際に比較的小さい遊隙が得られている程度に、互いに離間している。六角穴形状の切り欠き60を通じて、出力軸57のトルクが、工具チャックと、従って工具とに伝達される。工具チャックが、出力軸57にロックされている場合、球体66は、ロックユニット62によって、工具チャックのそのために調整された溝に押し込まれている。このような方法で、工具チャックは、出力軸57に対して軸方向において固定されている。工具チャックのロック解除又は分離のために、出力軸57の駆動は停止され、プルピストン74は、バネ80の弾性力に反して移動するので、プルピストン74は、プルキャップ72に接し、プルキャップ72をロックピン68と共に動かす。その際、プルピストン74は、油圧式、空気圧式又は電気駆動部によって駆動される。その際、ロックピン68は、球体66が、ロックピン64の対応する切り欠きに戻るまで動かされる。そのために、ロックピン64の、球体66に面している端部は、円錐形に構成されており、この構成は、勾配の異なる複数の円錐も有し得る。このような方法で、球体66が切り欠きの内に、又は、切り欠きの外へ滑ることが、特に良好に保証されている。球体66が、そのロックピン64の切り欠き内に位置している場合、工具チャックはロックが解除されているか、又は、分離されており、出力軸57から除去され得る。別の工具チャック、例えばフローティングチャックが、出力軸57と接続されるべき場合、当該工具チャックは、出力軸57内に差し込まれ、プルピストン74の駆動は停止する。その際、バネ80の弾性力は、プルピストン74を再びその出発位置に押し戻す。このような方法で、ロックピン68は、再び解除され、圧縮バネ70の弾性力によって、再び保持プレート12の方向に押される。その際、球体66は、ロックピン74の球形の端部によって、フローティングチャックの対応する溝に押し込まれるので、フローティングチャックは、今や出力軸57にロックされている。
10 穿孔機器
12 保持プレート
14 ストッパ突起
15 検出器
16 クランプ要素
18 クランプ要素駆動部
20 スピンドル
22 スピンドルカバー
24 変速機
26 スピンドル駆動部
28 片持ち変速機
30 油圧式駆動部
32 フローティングチャック
34 ロック解除装置
36 ロックユニット
38 ロックマンドレル
42 変速機ケース
44 スピンドルハウジング
46 スピンドルナット
48 第1の歯車
50 第2の歯車
52 ナットハウジング
54 駆動側
56 出力歯車
57 出力軸
58 出力側
60 六角穴形状の切り欠き
62 ロックユニット
64 ロックスリーブ
66 球体
68 ロックピン
70 圧縮バネ
72 プルキャップ
74 プルピストン
76 第1の部分
78 第2の部分
80 バネ

Claims (13)

  1. 放射性環境において、熱交換器の管板に管を機械加工するためのドリル装置(10)であって、保持プレート(12)の第2の面には、工具軸(57)を駆動する第1の駆動部(30)が配置されており、工具チャックは、前記工具軸(57)の第1の端面において、前記工具軸と解除可能に接続されており、変速機(24)及び第2の駆動部(26)によって、前記工具軸(57)の前送りがもたらされているドリル装置において、
    前記保持プレート(12)は、第1の面において、少なくとも2つの保持フィンガー(16)で、管内にクランプ可能であること、ロック解除機器(34、36、38)を用いて、前記工具チャックは、前記工具軸(57)からロック解除可能であること、前記ロック解除機器(34、36、38)は、遠隔操作装置によって制御可能であることを特徴とするドリル装置。
  2. 前記第1の面には、スペーサ要素(14)が配置されていることを特徴とする請求項1に記載のドリル装置。
  3. 前記第1の面には、検出器(15)、特にリミットスイッチが配置されており、前記検出器を用いて、管板に対する前記保持プレート(12)の位置の変化を突き止めることができることを特徴とする請求項1又は2に記載のドリル装置。
  4. ロック解除機器(34、36、38)が、ロック解除装置(34)と、動作要素(38)と、動作装置(36)とを有していること、前記工具軸(57)の第2の端面では、ロック装置(36)が、少なくとも部分的に、前記工具軸(57)内に配置され、前記駆動軸と接続されていること、前記動作要素(38)は、前記ロック解除装置(34)を通って案内されていること、前記動作要素(38)は、前記動作装置(36)によって、ロック位置から、少なくとも一時的にロック解除位置に移動可能であること、及び、工具チャックは、ロック位置において、前記工具軸(57)によって駆動されていることを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載のドリル装置。
  5. 前記ロック装置(36)が、バネ要素(70)を有しており、前記バネ要素(70)の弾性力によって、前記動作要素(38)は、ロック位置に保持されていることを特徴とする請求項4に記載のドリル装置。
  6. ロック位置における前記動作要素(38)によって、複数の球体(66)が、前記工具チャックの溝内に保持されていること、及び、前記球体(66)によって、前記工具チャックは、軸方向において固定されていることを特徴とする請求項4又は5に記載のドリル装置。
  7. 前記動作要素(38)が、キャップ(72)を有する動作ピン(68)であること、前記動作装置(34)のロック解除要素(74)は、ロック解除のために、前記キャップ(72)と協働するので、前記キャップ(72)は、前記動作ピンと共に、前記工具軸(57)の軸方向に動かされることを特徴とする請求項4~6のいずれか一項に記載のドリル装置。
  8. 前記ロック解除要素(74)が、中空シリンダとして構成されており、前記動作ピン(68)は、前記ロック解除要素を通って延在していること、及び、前記動作ピン(68)の寸法は、前記動作ピン(68)と前記中空シリンダとが、ロック位置において接触しないように、前記ロック解除要素(74)に合わせられていることを特徴とする請求項7に記載のドリル装置。
  9. 前記動作装置(36)が、さらなるバネ要素(80)を有しており、前記バネ要素は、ロック解除シリンダ(74)に作用するので、前記バネ要素の弾性力は、前記ロック解除シリンダ(74)を、ロック位置に保持することを特徴とする請求項8に記載のドリル装置。
  10. 前記工具軸(57)が、中空軸として構成されていることを特徴とする請求項1~9のいずれか一項に記載のドリル装置。
  11. 第1の駆動部(30)と前記工具軸(57)との間には、前記変速機(24)が接続されていることを特徴とする請求項1~10のいずれか一項に記載のドリル装置。
  12. 前記第2の駆動部(26)が、ネジ式スピンドル(20)を有しており、前記ネジ式スピンドル上には、ナット(46)が、前記ネジ式スピンドル(20)に適応したネジを有する歯車(48)と共に誘導されていること、及び、第2の駆動部(26)によって、前記歯車(48)が駆動されていることを特徴とする請求項1~11のいずれか一項に記載のドリル装置。
  13. 制御装置が、前記第1の駆動部(30)及び/又は前記第2の駆動部(26)及び/又は前記ロック解除機器(34、36、38)に接続されていることを特徴とする請求項1~12のいずれか一項に記載のドリル装置。
JP2019544772A 2016-11-08 2017-11-07 放射性環境において熱交換器の管板に管を機械加工するためのドリル装置 Active JP7071382B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016013247.7 2016-11-08
DE102016013247.7A DE102016013247A1 (de) 2016-11-08 2016-11-08 Bohrvorrichtung für das Bearbeiten von Rohren an Rohrböden in radioaktiver Umgebung
PCT/EP2017/001291 WO2018086733A1 (de) 2016-11-08 2017-11-07 Bohrvorrichtung für das bearbeiten von rohren an rohrböden von wärmetauschern in radioaktiver umgebung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020500733A JP2020500733A (ja) 2020-01-16
JP7071382B2 true JP7071382B2 (ja) 2022-05-18

Family

ID=60957246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019544772A Active JP7071382B2 (ja) 2016-11-08 2017-11-07 放射性環境において熱交換器の管板に管を機械加工するためのドリル装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US10821524B2 (ja)
EP (1) EP3538308B1 (ja)
JP (1) JP7071382B2 (ja)
KR (1) KR102364198B1 (ja)
CN (1) CN109922912B (ja)
BR (1) BR112019007718A2 (ja)
CA (1) CA3043227A1 (ja)
DE (1) DE102016013247A1 (ja)
ES (1) ES2836771T3 (ja)
SI (1) SI3538308T1 (ja)
WO (1) WO2018086733A1 (ja)
ZA (1) ZA201902431B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016013245A1 (de) 2016-11-08 2018-06-07 Westinghouse Electric Germany Gmbh Bohrgerät für das Bearbeiten von Rohren in radioaktiver Umgebung
CN113319323B (zh) * 2021-05-08 2022-07-15 安徽北工汽车部件有限公司 一种方便使用的汽车零部件钻孔装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000296404A (ja) 1999-04-13 2000-10-24 Fanuc Ltd 工具クランプ機構及びプルスタッド

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2457741A1 (fr) * 1979-05-31 1980-12-26 Framatome Sa Porte-outil mobile pour travail sur une plaque tubulaire
US4406856A (en) * 1980-09-29 1983-09-27 Westinghouse Electric Corp. Removal of portions of tubes from steam generator of nuclear reactor
US4688327A (en) * 1983-10-03 1987-08-25 Westinghouse Electric Corp. Sleeving of tubes of steam generator
US4639994A (en) * 1983-10-03 1987-02-03 Westinghouse Electric Corp. Suspension of tools for sleeving of tubes of steam generator
JPS60150972A (ja) * 1984-01-12 1985-08-08 三菱重工業株式会社 熱交換器盲栓切削除去装置
JPS60172674U (ja) * 1984-04-12 1985-11-15 三菱重工業株式会社 熱交換器盲栓加工装置用アタツチメント
DE3509177C1 (de) * 1985-03-14 1986-10-02 Brown Boveri Reaktor GmbH, 6800 Mannheim Einrichtung zum Einbringen eines zylindrischen Koerpers,insbesondere einer Huelse,in ein Rohr eines Dampferzeugers
JPH01146604A (ja) 1987-12-02 1989-06-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 管板の管内部切削装置
US5001818A (en) * 1988-09-30 1991-03-26 Westinghouse Electric Corp. Underwater milling machine system for core barrel repair
DE8813215U1 (de) * 1988-10-21 1988-12-15 ABB Reaktor GmbH, 6800 Mannheim Werkzeug- und Inspektionsgeräteträger für eine Einrichtung zur Prüfung oder Reparatur eines Dampferzeugers
JPH0767642B2 (ja) 1989-09-22 1995-07-26 報国機械株式会社 工具交換可能な工作機械の主軸装置
JPH04146037A (ja) 1990-10-08 1992-05-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気発生器伝熱管のプラグ除去装置
IT1274527B (it) * 1995-05-19 1997-07-17 Hsd Srl Dispositivo per il serraggio di coni portautensile di dimensioni variabili su un mandrino
WO2000003846A1 (en) 1998-07-15 2000-01-27 Ce Nuclear Power Llc Visual tube position verification system
US6959267B2 (en) * 2004-01-09 2005-10-25 Westinghouse Electric Co. Llc Method of inspecting a heat exchanger and computer program product for facilitating same
DE102005028358A1 (de) * 2005-06-18 2006-12-21 Alfing Keßler Sondermaschinen GmbH Bearbeitungsmaschinenanordnung mit Roboter und Werkzeugmagazin
US8746089B2 (en) * 2009-01-19 2014-06-10 Babcock & Wilcox Nuclear Energy, Inc. Apparatus for automated positioning of eddy current test probe
CN201848718U (zh) * 2010-07-27 2011-06-01 上海瑞纽机械装备制造有限公司 用于核电站蒸发器管子支撑板的钻孔夹具系统
CN202921971U (zh) * 2012-11-16 2013-05-08 大连洁能重工机械有限公司 核电驱动管座深孔加工的导向装置
US10160077B2 (en) * 2013-03-22 2018-12-25 Dmg Mori Seiki Co., Ltd. Tool changing system and method
CN104551584B (zh) * 2013-10-12 2017-02-15 苏州热工研究院有限公司 一种密封管道的开孔方法及兜住装置
DE102014206683A1 (de) * 2014-04-07 2015-10-08 Wobben Properties Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum automatisierten Bearbeiten von Werkstücken
DE102016013245A1 (de) * 2016-11-08 2018-06-07 Westinghouse Electric Germany Gmbh Bohrgerät für das Bearbeiten von Rohren in radioaktiver Umgebung

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000296404A (ja) 1999-04-13 2000-10-24 Fanuc Ltd 工具クランプ機構及びプルスタッド

Also Published As

Publication number Publication date
BR112019007718A2 (pt) 2019-07-09
KR102364198B1 (ko) 2022-02-17
JP2020500733A (ja) 2020-01-16
WO2018086733A1 (de) 2018-05-17
CN109922912A (zh) 2019-06-21
US20190299300A1 (en) 2019-10-03
KR20190084072A (ko) 2019-07-15
ZA201902431B (en) 2019-12-18
US10821524B2 (en) 2020-11-03
CN109922912B (zh) 2021-08-03
DE102016013247A1 (de) 2018-05-09
SI3538308T1 (sl) 2021-01-29
CA3043227A1 (en) 2018-05-17
ES2836771T3 (es) 2021-06-28
EP3538308A1 (de) 2019-09-18
EP3538308B1 (de) 2020-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4856797A (en) Chuck for gripping a workpiece
JP5272002B2 (ja) クイック・アジャスト・ドローロッド位置決めナット
JP7071382B2 (ja) 放射性環境において熱交換器の管板に管を機械加工するためのドリル装置
US4646413A (en) Tube extractor drill jig
JP5385432B2 (ja) 工具授受システム
US20160325360A1 (en) Apparatus for retaining a workpiece, and methods of use and manufacture thereof
KR101983920B1 (ko) 펀칭 장치
US5531550A (en) Clamp release mechanism for an end finishing tool
US3136563A (en) Tool supporting adapter
US3560009A (en) Machine-tool chuck
JP7017576B2 (ja) 放射性環境における管を機械加工するための穿孔機器
KR101431048B1 (ko) 증기발생기 플러그 인출을 위한 수축장치 및 풀링장치
US3150878A (en) Hollow spindle tool clamp
WO2018235120A2 (en) SYSTEM FOR CLAMPING A TOOL IN A TOOL HOLDER
KR100391178B1 (ko) 핵 연료봉 인출 장치의 회전식 다기능 인출 헤드
US5029388A (en) Apparatus and process for sleeving the heat exchanger tubes of nuclear steam generators
US1215804A (en) Thread-milling machine.
US3125913A (en) smrekar
USRE26827E (en) Tool supporting adapter
CN206524199U (zh) 一种燃料修复技术中燃料组件夹紧装置
CN117140193A (zh) 一种数控铣车复合机床及其使用方法
GB2592001A (en) End stop
JPH03121709A (ja) スピンドル装置とその工具交換方法
RU2173615C2 (ru) Устройство для нарезания резьб метчиками и плашками на токарном станке
JP2012066348A (ja) 立旋盤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7071382

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150