JP7067658B2 - プロジェクター - Google Patents
プロジェクター Download PDFInfo
- Publication number
- JP7067658B2 JP7067658B2 JP2021076972A JP2021076972A JP7067658B2 JP 7067658 B2 JP7067658 B2 JP 7067658B2 JP 2021076972 A JP2021076972 A JP 2021076972A JP 2021076972 A JP2021076972 A JP 2021076972A JP 7067658 B2 JP7067658 B2 JP 7067658B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- projection
- image
- projector
- unit
- projection surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3141—Constructional details thereof
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/142—Adjusting of projection optics
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3179—Video signal processing therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3179—Video signal processing therefor
- H04N9/3185—Geometric adjustment, e.g. keystone or convergence
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
Description
<第1の形態>
本発明の第1の形態は、投写面に画像を投写するプロジェクターであって、投写レンズと、前記投写面を撮像する、遠距離撮影用の第1撮像部と、前記投写面を撮像する、近距離撮影用の第2撮像部と、遠距離投写用の第1投写レンズと近距離投写用の第2投写レンズとが交換可能に装着されるレンズ装着部と、前記レンズ装着部に装着されている投写レンズを識別する投写レンズ識別情報を取得するレンズ情報取得部と、制御部と、を備える。前記制御部は、前記レンズ装着部に前記第1投写レンズが装着されていることを前記投写レンズ識別情報が示す場合には、前記第1撮像部で前記投写面を撮像させ、前記レンズ装着部に前記第2投写レンズが装着されていることを前記投写レンズ識別情報が示す場合には、前記第2撮像部で前記投写面を撮像させる。
<第2の形態>
本発明の第2の形態は、投写面に画像を投写するプロジェクターであって、焦点距離を変更可能なズームレンズである投写レンズと、前記投写面を撮像する、遠距離撮影用の第1撮像部と、前記投写面を撮像する、近距離撮影用の第2撮像部と、前記投写レンズの焦点距離を示すズーム情報を取得するレンズ情報取得部と、制御部と、を備える。前記制御部は、前記焦点距離が予め定められた閾値以上であることを前記ズーム情報が示す場合には、前記第1撮像部で前記投写面を撮像させ、前記焦点距離が前記閾値未満であることを前記ズーム情報が示す場合には、前記第2撮像部で前記投写面を撮像させる。
<第3の形態>
本発明の第3の形態は、投写面に画像を投写するプロジェクターであって、投写レンズと、前記投写面を撮像する、遠距離撮影用の第1撮像部と、前記投写面を撮像する、近距離撮影用の第2撮像部と、前記プロジェクターと前記投写面との距離を示す投写距離情報を取得するレンズ情報取得部と、制御部と、を備える。前記制御部は、前記レンズ情報取得部が取得した前記投写距離情報に応じて、前記第1撮像部で前記投写面を撮像させるか、前記第2撮像部で前記投写面を撮像させるか、を選択する。
<第4の形態>
本発明の第4の形態は、投写面に画像を投写するプロジェクターであって、投写レンズと、前記投写面を撮像する、遠距離撮影用の第1撮像部と、前記投写面を撮像する、近距離撮影用の第2撮像部と、前記第1撮像部または前記第2撮像部で撮像された撮像画像に基づいて、前記投写レンズにより前記投写面に投写される投写画像の調整処理を行う調整部と、制御部と、を備える。前記制御部は、前記調整部が、前記プロジェクターとは異なる他のプロジェクターが投写する画像に基づいて前記投写画像を調整するか、又は、前記プロジェクターが投写する画像に基づいて前記投写画像を調整するか、に応じて、前記第1撮像部で前記投写面を撮像させるか、前記第2撮像部で前記投写面を撮像させるか、を選択する。
<第5の形態>
本発明の第5の形態は、プロジェクターに、投写面へ画像を投写させることと、前記プロジェクターに装着されている投写レンズを識別することと、前記識別することにより、前記プロジェクターに遠距離投写用の第1投写レンズが装着されていると判定した場合には、遠距離撮影用の第1撮像部で前記投写面を撮像させることと、前記識別することにより、前記プロジェクターに近距離投写用の第2投写レンズが装着されていると判定した場合には、近距離撮影用の第2撮像部で前記投写面を撮像させること、を特徴とする撮像方法である。
<第6の形態>
本発明の第6の形態は、プロジェクターに、投写面へ画像を投写させることと、前記プロジェクターに装着されている投写レンズの焦点距離を示すズーム情報を取得することと、前記焦点距離が予め定められた閾値以上であることを前記ズーム情報が示す場合には、遠距離撮影用の第1撮像部で前記投写面を撮像させることと、前記焦点距離が前記閾値未満であることを前記ズーム情報が示す場合には、近距離撮影用の第2撮像部で前記投写面を撮像させること、を特徴とする撮像方法である。
<第7の形態>
本発明の第7の形態は、プロジェクターに、投写面へ画像を投写させることと、前記プロジェクターと前記投写面との距離を示す投写距離情報を取得することと、前記投写距離情報に応じて、遠距離撮影用の第1撮像部で前記投写面を撮像させるか、近距離撮影用の第2撮像部で前記投写面を撮像させるか、を選択すること、を特徴とする撮像方法である。
<第8の形態>
本発明の第8の形態は、プロジェクターに、投写面へ画像を投写させることと、遠距離撮影用の第1撮像部または近距離撮影用の第2撮像部で撮像された撮像画像に基づいて、前記プロジェクターにより前記投写面に投写される投写画像の調整処理を行うことと、前記プロジェクターとは異なる他のプロジェクターが投写する画像に基づいて前記投写画像を調整するか、又は、前記プロジェクターが投写する画像に基づいて前記投写画像を調整するか、に応じて、前記第1撮像部で前記投写面を撮像させるか、前記第2撮像部で前記投写面を撮像させるか、を選択すること、を特徴とする撮像方法である。
このプロジェクターによれば、より広い画角で投写面を撮像する第2撮像部が、投写レンズの光軸からより遠い位置に配置されているので、第2撮像部の広い画角と投写レンズの外形とが干渉することを防止することが可能である。
この構成によれば、装着されている投写レンズに応じて、適切な撮像部に撮像を行わせることが可能である。
この構成によれば、投写レンズの焦点距離に応じて適切な撮像部に撮像を行わせることが可能である。
この構成によれば、第1撮像部と第2撮像部のいずれかで不具合が発生した場合に、どちらで不具合が出たかをプロジェクターの使用者が的確に判断できる。
この構成によれば、第1撮像部又は第2撮像部で撮像された撮像画像に基づいて、投写面に投写される投写画像を適切に調整することが可能である。
図1は、プロジェクター100に遠距離投写用の第1投写レンズ210を装着した状態を示す正面図であり、図2はそれを上方から見た斜視図である。プロジェクター100の前面パネル110には、第1投写レンズ210と、投写面に投写された画像を撮像する2つの内蔵カメラ310,320とが設けられている。第1投写レンズ210は、レンズ装着部230に交換可能に装着されている。図2に示すように、第1投写レンズ210の鏡筒は、前面パネル110から突出量D1だけ突出している。
(1)近距離撮影用の第2カメラ320の画角θ2(図2)は、遠距離撮影用の第1カメラ310の画角θ1よりも広い。
(2)近距離撮影用の第2カメラ320のピント位置は、遠距離撮影用の第1カメラ310のピント位置よりも近い。
(3)近距離撮影用の第2カメラ320の解像度は、遠距離撮影用の第1カメラ310の解像度よりも低い(画素数が少ない)。
図8は、第1実施形態におけるプロジェクターの機能ブロック図である。プロジェクター100は、制御部400と、操作パネル500と、投写部200と、投写画像生成部600と、レンズ情報取得部700と、撮像部300とを有している。撮像部300は、前述した遠距離撮影用の第1カメラ310と、近距離撮影用の第2カメラ320とを有している。
図9は、第2実施形態におけるプロジェクターの機能ブロック図である。図8に示した第1実施形態との違いは、交換可能な投写レンズ210の代わりに焦点距離(画角)を変更可能なズームレンズ260が用いられている点、及び、レンズ情報取得部700aが、ズームレンズ260の焦点距離を示すズーム情報を取得する点、の2点であり、他の構成は第1実施形態と同様である。
Claims (12)
- 投写面に画像を投写するプロジェクターであって、
投写レンズと、
前記投写面を撮像する、遠距離撮影用の第1撮像部と、
前記投写面を撮像する、近距離撮影用の第2撮像部と、
遠距離投写用の第1投写レンズと近距離投写用の第2投写レンズとが交換可能に装着されるレンズ装着部と、
前記レンズ装着部に装着されている投写レンズを識別する投写レンズ識別情報を取得するレンズ情報取得部と、
制御部と、
を備え、
前記制御部は、
前記レンズ装着部に前記第1投写レンズが装着されていることを前記投写レンズ識別情報が示す場合には、前記第1撮像部で前記投写面を撮像させ、
前記レンズ装着部に前記第2投写レンズが装着されていることを前記投写レンズ識別情報が示す場合には、前記第2撮像部で前記投写面を撮像させる、プロジェクター。 - 投写面に画像を投写するプロジェクターであって、
焦点距離を変更可能なズームレンズである投写レンズと、
前記投写面を撮像する、遠距離撮影用の第1撮像部と、
前記投写面を撮像する、近距離撮影用の第2撮像部と、
前記投写レンズの焦点距離を示すズーム情報を取得するレンズ情報取得部と、
制御部と、
を備え、
前記制御部は、
前記焦点距離が予め定められた閾値以上であることを前記ズーム情報が示す場合には、前記第1撮像部で前記投写面を撮像させ、
前記焦点距離が前記閾値未満であることを前記ズーム情報が示す場合には、前記第2撮像部で前記投写面を撮像させる、プロジェクター。 - 投写面に画像を投写するプロジェクターであって、
投写レンズと、
前記投写面を撮像する、遠距離撮影用の第1撮像部と、
前記投写面を撮像する、近距離撮影用の第2撮像部と、
前記プロジェクターと前記投写面との距離を示す投写距離情報を取得するレンズ情報取得部と、
制御部と、
を備え、
前記制御部は、
前記レンズ情報取得部が取得した前記投写距離情報に応じて、前記第1撮像部で前記投写面を撮像させるか、前記第2撮像部で前記投写面を撮像させるか、を選択する、プロジェクター。 - 投写面に画像を投写するプロジェクターであって、
投写レンズと、
前記投写面を撮像する、遠距離撮影用の第1撮像部と、
前記投写面を撮像する、近距離撮影用の第2撮像部と、
前記第1撮像部または前記第2撮像部で撮像された撮像画像に基づいて、前記投写レンズにより前記投写面に投写される投写画像の調整処理を行う調整部と、
制御部と、
を備え、
前記制御部は、
前記調整部が、前記プロジェクターとは異なる他のプロジェクターが投写する画像に基づいて前記投写画像を調整するか、又は、前記プロジェクターが投写する画像に基づいて前記投写画像を調整するか、に応じて、前記第1撮像部で前記投写面を撮像させるか、前記第2撮像部で前記投写面を撮像させるか、を選択する、プロジェクター。 - 請求項1~4のいずれか一項に記載のプロジェクターであって、
前記第1撮像部と前記第2撮像部は、互いに異なる外観を有する、プロジェクター。 - 請求項1~3,5のいずれか一項に記載のプロジェクターであって、更に、
前記第1撮像部又は前記第2撮像部で撮像された撮像画像に基づいて、前記投写面に投写される投写画像の調整を行う調整部を備える、プロジェクター。 - プロジェクターに、投写面へ画像を投写させることと、
前記プロジェクターに装着されている投写レンズを識別することと、
前記識別することにより、前記プロジェクターに遠距離投写用の第1投写レンズが装着されていると判定した場合には、遠距離撮影用の第1撮像部で前記投写面を撮像させることと、
前記識別することにより、前記プロジェクターに近距離投写用の第2投写レンズが装着されていると判定した場合には、近距離撮影用の第2撮像部で前記投写面を撮像させること、
を特徴とする撮像方法。 - プロジェクターに、投写面へ画像を投写させることと、
前記プロジェクターに装着されている投写レンズの焦点距離を示すズーム情報を取得することと、
前記焦点距離が予め定められた閾値以上であることを前記ズーム情報が示す場合には、遠距離撮影用の第1撮像部で前記投写面を撮像させることと、
前記焦点距離が前記閾値未満であることを前記ズーム情報が示す場合には、近距離撮影用の第2撮像部で前記投写面を撮像させること、
を特徴とする撮像方法。 - プロジェクターに、投写面へ画像を投写させることと、
前記プロジェクターと前記投写面との距離を示す投写距離情報を取得することと、
前記投写距離情報に応じて、遠距離撮影用の第1撮像部で前記投写面を撮像させるか、近距離撮影用の第2撮像部で前記投写面を撮像させるか、を選択すること、
を特徴とする撮像方法。 - プロジェクターに、投写面へ画像を投写させることと、
遠距離撮影用の第1撮像部または近距離撮影用の第2撮像部で撮像された撮像画像に基づいて、前記プロジェクターにより前記投写面に投写される投写画像の調整処理を行うことと、
前記プロジェクターとは異なる他のプロジェクターが投写する画像に基づいて前記投写画像を調整するか、又は、前記プロジェクターが投写する画像に基づいて前記投写画像を調整するか、に応じて、前記第1撮像部で前記投写面を撮像させるか、前記第2撮像部で前記投写面を撮像させるか、を選択すること、
を特徴とする撮像方法。 - 請求項7~10のいずれか一項に記載の撮像方法であって、
前記第1撮像部と前記第2撮像部は、互いに異なる外観を有する、撮像方法。 - 請求項7~9,11のいずれか一項に記載の撮像方法であって、更に、
前記第1撮像部又は前記第2撮像部で撮像された撮像画像に基づいて、前記投写面に投写される投写画像の調整を行うこと、を特徴とする撮像方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016008573 | 2016-01-20 | ||
JP2016008573 | 2016-01-20 | ||
JP2016197830A JP6878816B2 (ja) | 2016-01-20 | 2016-10-06 | プロジェクター |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016197830A Division JP6878816B2 (ja) | 2016-01-20 | 2016-10-06 | プロジェクター |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021140166A JP2021140166A (ja) | 2021-09-16 |
JP7067658B2 true JP7067658B2 (ja) | 2022-05-16 |
Family
ID=59395690
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016197830A Active JP6878816B2 (ja) | 2016-01-20 | 2016-10-06 | プロジェクター |
JP2021076972A Active JP7067658B2 (ja) | 2016-01-20 | 2021-04-30 | プロジェクター |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016197830A Active JP6878816B2 (ja) | 2016-01-20 | 2016-10-06 | プロジェクター |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6878816B2 (ja) |
CN (2) | CN106993171B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6756149B2 (ja) * | 2016-05-18 | 2020-09-16 | セイコーエプソン株式会社 | プロジェクター |
JP7147617B2 (ja) * | 2019-02-19 | 2022-10-05 | セイコーエプソン株式会社 | プロジェクター及びプロジェクターの制御方法 |
JP7177936B2 (ja) * | 2019-07-09 | 2022-11-24 | マクセル株式会社 | 投射型映像表示装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004015205A (ja) | 2002-06-04 | 2004-01-15 | Olympus Corp | マルチプロジェクションシステム及びマルチプロジェクションシステムにおける補正データ取得方法 |
JP2005115185A (ja) | 2003-10-10 | 2005-04-28 | Casio Comput Co Ltd | 撮影機能付投射装置、及び投射画像撮影システム |
JP2007043337A (ja) | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Eastman Kodak Co | 複数光学系を有する撮像装置 |
JP2008028482A (ja) | 2006-07-18 | 2008-02-07 | Fuji Xerox Co Ltd | 遠隔指示システム |
JP2009229807A (ja) | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Brother Ind Ltd | プロジェクタ |
JP2010072421A (ja) | 2008-09-19 | 2010-04-02 | Seiko Epson Corp | プロジェクタ |
JP2012194529A (ja) | 2011-02-28 | 2012-10-11 | Canon Inc | プロジェクション装置およびプログラム |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3199048B2 (ja) * | 1999-01-21 | 2001-08-13 | セイコーエプソン株式会社 | プロジェクター |
JP2003037757A (ja) * | 2001-07-25 | 2003-02-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像撮像装置 |
JP4171278B2 (ja) * | 2002-10-15 | 2008-10-22 | 松下電器産業株式会社 | ズームレンズとそれを用いた映像拡大投写システム、ビデオプロジェクター、リアプロジェクター、及びマルチビジョンシステム |
JP3880582B2 (ja) * | 2004-02-13 | 2007-02-14 | Necビューテクノロジー株式会社 | 複数のカメラを備えたプロジェクタ |
JP2006121240A (ja) * | 2004-10-20 | 2006-05-11 | Sharp Corp | 画像投射方法、プロジェクタ、及びコンピュータプログラム |
JP4725083B2 (ja) * | 2004-11-19 | 2011-07-13 | 株式会社ニコン | プロジェクタ装置、携帯電話 |
JP5152758B2 (ja) * | 2008-04-14 | 2013-02-27 | 国立大学法人東京工業大学 | 移動体追跡カメラシステム |
JP5531483B2 (ja) * | 2008-08-29 | 2014-06-25 | ソニー株式会社 | 撮像装置および映像記録再生システム |
US8786682B2 (en) * | 2009-03-05 | 2014-07-22 | Primesense Ltd. | Reference image techniques for three-dimensional sensing |
JP5327468B2 (ja) * | 2009-08-04 | 2013-10-30 | セイコーエプソン株式会社 | プロジェクター、プログラム、情報記憶媒体および台形歪み補正方法 |
JP2011137878A (ja) * | 2009-12-25 | 2011-07-14 | Sanyo Electric Co Ltd | 投写型映像表示装置および侵入検知方法 |
CN102662298B (zh) * | 2010-03-05 | 2015-06-24 | 精工爱普生株式会社 | 投影机、投射单元和电子黑板 |
US8727539B2 (en) * | 2010-10-28 | 2014-05-20 | Seiko Epson Corporation | Projector and method of controlling projector |
JP2013061552A (ja) * | 2011-09-14 | 2013-04-04 | Ricoh Co Ltd | プロジェクタ装置および操作検出方法 |
CN202395858U (zh) * | 2011-12-14 | 2012-08-22 | 深圳市中控生物识别技术有限公司 | 一种双目摄像装置 |
CN102967991A (zh) * | 2012-11-08 | 2013-03-13 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种调节投影仪焦距的方法、装置、系统及移动终端 |
JP6217110B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2017-10-25 | セイコーエプソン株式会社 | プロジェクターおよび調整方法 |
CN103529628B (zh) * | 2013-10-29 | 2015-11-25 | 华为终端有限公司 | 投影装置及其投影、摄像方法 |
JP2015173428A (ja) * | 2014-02-19 | 2015-10-01 | 株式会社リコー | 投影システム及び投影方法 |
JP2016050989A (ja) * | 2014-08-29 | 2016-04-11 | 富士フイルム株式会社 | 投写用ズームレンズおよび投写型表示装置 |
-
2016
- 2016-10-06 JP JP2016197830A patent/JP6878816B2/ja active Active
- 2016-12-29 CN CN201611257548.XA patent/CN106993171B/zh active Active
- 2016-12-29 CN CN202111027729.4A patent/CN113556524B/zh active Active
-
2021
- 2021-04-30 JP JP2021076972A patent/JP7067658B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004015205A (ja) | 2002-06-04 | 2004-01-15 | Olympus Corp | マルチプロジェクションシステム及びマルチプロジェクションシステムにおける補正データ取得方法 |
JP2005115185A (ja) | 2003-10-10 | 2005-04-28 | Casio Comput Co Ltd | 撮影機能付投射装置、及び投射画像撮影システム |
JP2007043337A (ja) | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Eastman Kodak Co | 複数光学系を有する撮像装置 |
JP2008028482A (ja) | 2006-07-18 | 2008-02-07 | Fuji Xerox Co Ltd | 遠隔指示システム |
JP2009229807A (ja) | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Brother Ind Ltd | プロジェクタ |
JP2010072421A (ja) | 2008-09-19 | 2010-04-02 | Seiko Epson Corp | プロジェクタ |
JP2012194529A (ja) | 2011-02-28 | 2012-10-11 | Canon Inc | プロジェクション装置およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021140166A (ja) | 2021-09-16 |
CN113556524A (zh) | 2021-10-26 |
JP2017129839A (ja) | 2017-07-27 |
JP6878816B2 (ja) | 2021-06-02 |
CN106993171B (zh) | 2022-04-08 |
CN106993171A (zh) | 2017-07-28 |
CN113556524B (zh) | 2023-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10298894B2 (en) | Projector | |
JP6756149B2 (ja) | プロジェクター | |
JP7067658B2 (ja) | プロジェクター | |
US9664376B2 (en) | Projection-type image display apparatus | |
US7976172B2 (en) | Projection apparatus, projection method, and computer program | |
JP4059271B2 (ja) | 投射型表示装置 | |
JP5396012B2 (ja) | 投射前に画像を自動的に修正するシステム | |
US11323672B2 (en) | Control method for projector and projector | |
JP2006215298A (ja) | プロジェクタ、露出調整方法 | |
JP2006234919A (ja) | プロジェクタ及び処理ライン決定方法 | |
JP6420506B2 (ja) | 測定デバイス、システム、方法、及びプログラム | |
US20190281269A1 (en) | Method and apparatus for determining fisheye camera shadow correction parameter | |
US20200413033A1 (en) | Projection system and projection method thereof | |
JP6973467B2 (ja) | プロジェクター、及び投射光学装置 | |
JP2013073076A (ja) | 投写型映像表示装置 | |
JP2021127998A (ja) | 距離情報取得装置および距離情報取得方法 | |
JP4595961B2 (ja) | 投射型表示装置 | |
JP2010016476A (ja) | プロジェクタ付撮像装置 | |
JP2013098712A (ja) | 投写型映像表示装置および画像調整方法 | |
JP2012231323A (ja) | プロジェクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210526 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210526 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7067658 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |