JP7062818B2 - 急速冷却器 - Google Patents

急速冷却器 Download PDF

Info

Publication number
JP7062818B2
JP7062818B2 JP2021126587A JP2021126587A JP7062818B2 JP 7062818 B2 JP7062818 B2 JP 7062818B2 JP 2021126587 A JP2021126587 A JP 2021126587A JP 2021126587 A JP2021126587 A JP 2021126587A JP 7062818 B2 JP7062818 B2 JP 7062818B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold storage
storage material
attachment
insertion hole
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021126587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022051679A (ja
Inventor
貴志 山崎
Original Assignee
山崎 明美
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山崎 明美 filed Critical 山崎 明美
Publication of JP2022051679A publication Critical patent/JP2022051679A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7062818B2 publication Critical patent/JP7062818B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/90Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in food processing or handling, e.g. food conservation
    • Y02A40/963Off-grid food refrigeration

Description

本発明は、食品や生活用品を急速に冷却するのに好適な急速冷却器に関する。
従来、食品や生活用品を急速に冷却する方法としては、あらかじめ冷却しておいた蓄冷材を冷却対象物に接触させる方法や、冷凍庫や冷凍室に冷却対象物をそのまま入れる方法が一般的である。
特許文献1および特許文献2では、容器の側壁や底面に蓄冷材を組み込んだ冷却機器が提案されており、この容器に冷却対象物を入れることで、冷却対象物と蓄冷材を接触させて冷却を行うものとなっている。
特開2003-343954号公報 実全昭58-129479号公報
特許文献1および特許文献2では、容器の側壁や底面に蓄冷材を組み込んだ冷却機器が提案されているが、これらの機器では冷却対象物と蓄冷材を隔てる部材における蓄冷材側の表面形状が平面的である。蓄冷材の熱伝導率は金属と比較して小さく、熱伝導の距離が増加すると急速な冷却に十分な熱量を伝導できなくなるため、蓄冷材の冷熱はこの部材に近い範囲のものしか効率よく利用できない。蓄冷材の冷熱を広範囲から効率よく利用するためには、前記の平面的形状を凹凸のある形状、すなわち表面積を大きくすることが効果的である。
冷凍庫や冷凍室に冷却対象物をそのまま入れる冷却方法では、冷却作用のほとんどが気体からの熱伝達によるものであるため、固体や液体から熱伝達を行う方法と比較して、急速な冷却を行いにくい。
本発明は、蓄冷材の冷熱を広範囲から効率よく利用し、かつ、冷却対象物の側面と底面から、場合によっては上面からも、固体からの熱伝達による冷却作用を与えることで、食品や生活用品を急速に冷却する、急速冷却器を提供することにある。
冷却対象物またはアタッチメント5を挿入する挿入孔2があり、挿入孔2以外の表面積は挿入孔2の表面積の1.5倍以上とした、金属製の伝熱板1と、伝熱板1の挿入孔2以外の表面を内包した蓄冷材充填用空間を提供するケース4と、この空間に充填した蓄冷材3と、で構成する本体、および、挿入孔2に挿入して使用する、金属製のアタッチメント5、からなる急速冷却器とする。
本器の使用には、本器全体が十分に冷却されている必要がある。本器の使用方法は、冷却対象物を挿入孔2に挿入する。
伝熱板1の材質である金属の熱伝導率は一般的に大きいため、冷却対象物の熱は効率よく伝熱板1へ移動する。しかしながら、金属は水に比べて比熱容量が小さいため、伝熱板1単独で冷却対象物を十分に冷却するためには伝熱板1を相当の重量とする必要がある。
このため、一般的に金属よりも比熱容量が大きい材質である蓄冷材3を、伝熱板1の外周囲に接触させることにより、伝熱板1の比熱容量を補う。伝熱板1は、蓄冷材3に接触する部分の表面積を大きくしているため、冷却対象物から取り込んだ熱を効率よく蓄冷材3へ移動させることができる。
蓄冷材3を真水とした場合には、氷の融解温度未満すなわち氷点下の温度で冷却対象物を冷却できる熱量は氷の顕熱分のみであるが、蓄冷材3を塩水とすることで融解温度を氷点下にすることができるため、蓄冷材3を塩水とした場合には、氷点下の温度で冷却対象物を冷却できる熱量に氷の潜熱分が加わる。
本器の冷却能力は、伝熱板1の材質・形状・重量、蓄冷材3の材質・重量、などにより変化させることができる。
本器では、冷却対象物をそのまま本器に挿入する使用方法のほか、挿入孔2に挿入できるように製作した、各種用途に特化した各種アタッチメント5を利用する使用方法を選択することができる。
本発明の請求項1に係る急速冷却器の分解斜視図。 各種アタッチメントの斜視図。(a)は缶飲料用アタッチメント。(b)は製氷皿アタッチメント。(c)は落とし蓋アタッチメント。(d)は汁物容器アタッチメント。(e)はアイスキャンディ製造用アタッチメント。
図1に本発明の請求項1に係る急速冷却器の実施例を示す。図1において急速冷却器は、冷却対象物またはアタッチメント5を挿入する挿入孔2があり、挿入孔2以外の表面積は挿入孔2の表面積の1.5倍以上とした、金属製の伝熱板1と、伝熱板1の挿入孔2以外の表面を内包した蓄冷材充填用空間を提供するケース4と、この空間に充填した蓄冷材3、で構成する。
請求項1に係る本器は、図2(a)~(e)に示すアタッチメント5を挿入孔2に挿入することで様々な用途に特化した利用ができる。これらのアタッチメント5の主材質は、伝熱板1と同様に金属である。図2(a)は缶飲料用アタッチメントで、缶飲料を挿入する缶挿入孔があり、急速に缶飲料を冷却するために使用する。図2(b)は製氷皿アタッチメントであり、急速に氷を製造するために使用する。図2(c)は落とし蓋アタッチメントであり、冷却対象物の上面からも冷却するために使用する。特に、食品保存袋などに入れた液体状の冷却対象物の場合には、冷却対象物の上面に密着させることができるため効果的である。図2(d)は汁物容器アタッチメントであり、カレーや汁物の粗熱取りや急速冷却に使用し、落とし蓋アタッチメントと併用することで、湯気による冷凍庫や冷凍室内への悪影響を低減できる。図2(e)はアイスキャンディ製造用アタッチメントであり、アイスキャンディを製造するために使用する。これらのアタッチメント以外にも、弁当の粗熱を取りやすくするため、そのまま弁当箱として使用できるアタッチメントや、本器をワインクーラーとして使用するためのアタッチメントや、冷却効果を高めることを目的に缶飲料など円柱状の冷却対象物を自動回転させるためのアタッチメントなども考えられ、本器はアイデア次第で様々な用途に利用できる。
伝熱板1の材質は、熱伝導率が大きく、比較的安価な材質であるアルミや銅を想定するが、耐食性を重視したステンレスや、コスト度外視で大きい熱伝導率を求めた銀、などの他の材質を排除するものではない。
蓄冷材3の主材質は、蓄冷材として広く利用されており、氷の潜熱を利用できる材質である水を想定するが、グリコール類などの他の材質を排除するものではない。
本器の使用には、本器全体が十分に冷却されている必要があるため、使用するときにだけ冷凍庫や冷凍室に入れるという使用方法は現実的ではない。このため、本器は冷凍庫や冷凍室内に常時設置することを前提としていることから、本器を冷凍庫や冷凍室に組み込むことは利便性向上に有効である。また、冷凍庫や冷凍室に組み込まれた本器を着脱できるようにすることで、不要時に取り外すことや、冷凍庫や冷凍室外で一時的に使用することができる。
本器に冷却対象物を入れたままにすると冷却対象物が凍結する可能性が高いことから、本器にタイマー表示や警告音発生装置を組み込むことも利便性向上に有効である。
蓄冷材3の凝固膨張によるケース4破損の予防としては、ケース4を柔軟材料とすることや、ケース4の内側に非吸水性の発泡弾性材料を貼り付ける方法などが考えられ、後者では発泡弾性材料の断熱材としての効果も得られる。
蓄冷材3の成分によっては、蓄冷材3に高吸水性ポリマーを配合してゲル状にすることにより、蓄冷材3の漏れ出しを予防することができる。
1 伝熱板
2 挿入孔
3 蓄冷材
4 ケース
5 アタッチメント

Claims (1)

  1. 冷却対象物またはアタッチメント(5)を挿入する挿入孔(2)があり、挿入孔(2)以外の表面積は挿入孔(2)の表面積の1.5倍以上とした、金属製の伝熱板(1)と、伝熱板(1)の挿入孔(2)以外の表面を内包した蓄冷材充填用空間を提供するケース(4)と、この空間に充填した蓄冷材(3)と、で構成する本体、および、挿入孔(2)に挿入して使用する、金属製のアタッチメント(5)、からなり、アタッチメント(5)は各種冷却対象物の形状ごとに用意され、アタッチメント(5)の形状は、挿入口(2)の内側表面および各種冷却対象物の外側表面に略密着する形状である急速冷却器。
JP2021126587A 2020-09-22 2021-08-02 急速冷却器 Active JP7062818B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020170796 2020-09-22
JP2020170796 2020-09-22
JP2020192068 2020-10-31

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020192068 Division 2020-09-22 2020-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022051679A JP2022051679A (ja) 2022-04-01
JP7062818B2 true JP7062818B2 (ja) 2022-05-06

Family

ID=80856292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021126587A Active JP7062818B2 (ja) 2020-09-22 2021-08-02 急速冷却器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7062818B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230145946A (ko) * 2022-04-11 2023-10-18 주식회사 에스랩아시아 재활용 가능 냉매
JP7113158B1 (ja) * 2022-04-12 2022-08-04 山崎 明美 熱交換器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002238772A (ja) 2001-02-20 2002-08-27 Hitachi Hometec Ltd 加熱調理器
JP2003343954A (ja) 2002-05-27 2003-12-03 Yoshio Kosaka 冷凍冷蔵庫を利用する保冷容器
US20100183789A1 (en) 2009-01-16 2010-07-22 Propeller Inc. Method and apparatus for making frozen comestibles

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5856596Y2 (ja) * 1978-07-05 1983-12-27 東芝熱器具株式会社 ホツトプレ−ト
JPS5817426Y2 (ja) * 1980-10-15 1983-04-08 恵庸 豊村 製氷菓子器
JPS61130763A (ja) * 1984-11-30 1986-06-18 積水化成品工業株式会社 蓄冷容器を製作する方法
JPH0517467U (ja) * 1991-08-08 1993-03-05 サンアロー工業株式会社 飲料瓶または缶の保冷容器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002238772A (ja) 2001-02-20 2002-08-27 Hitachi Hometec Ltd 加熱調理器
JP2003343954A (ja) 2002-05-27 2003-12-03 Yoshio Kosaka 冷凍冷蔵庫を利用する保冷容器
US20100183789A1 (en) 2009-01-16 2010-07-22 Propeller Inc. Method and apparatus for making frozen comestibles

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022051679A (ja) 2022-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7062818B2 (ja) 急速冷却器
US6145333A (en) Food preserving systems
TWI276404B (en) Quick-freezing method and device for food with liquid surface contact
US4183226A (en) Refrigerated beverage holder
US6085535A (en) Refrigeration system for use in the food service industry
US4630671A (en) Lunch box
US9651311B2 (en) Thermal exchange food processing device and method of producing same
JP5065018B2 (ja) 流体の入った容器のための熱伝達を制御するための方法及び装置
CN104634059A (zh) 其中包含有蓄冷材料的隔板以及具有该隔板的冰箱
US20160198676A1 (en) Pet Bowl with Chilled Insert
US3605433A (en) Salad bowl
CN214892111U (zh) 超声辅助处理装置和具有其的冰箱
JP2006200813A (ja) 冷凍具
US20140027461A1 (en) Portable cooler device
US20210025660A1 (en) System and method for active cooling of a substance
US11480388B2 (en) Beverage temperature regulating apparatus and method of rapidly cooling a beverage using same
JP3138983U (ja) 冷蔵容器
JP7083586B1 (ja) 保冷剤ケース
US20240125654A1 (en) Saute Stations with Cold Pack Thermal Storage and Insulated Temperature Sensors
JP2020008254A (ja) 冷蔵庫
JP2006204690A (ja) 生鮮食品用保冷台
JP2013100965A (ja) 食品の冷却・冷凍保存方法及び冷却・冷凍装置
JP3102570U (ja) 簡易冷却冷凍器
JP2023155924A (ja) 熱交換器
JP3123006U (ja) 保冷弁当箱

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7062818

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150