JP7057167B2 - 真空用接続機構、電子光学装置 - Google Patents

真空用接続機構、電子光学装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7057167B2
JP7057167B2 JP2018041762A JP2018041762A JP7057167B2 JP 7057167 B2 JP7057167 B2 JP 7057167B2 JP 2018041762 A JP2018041762 A JP 2018041762A JP 2018041762 A JP2018041762 A JP 2018041762A JP 7057167 B2 JP7057167 B2 JP 7057167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bellows
main
flange
connection mechanism
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018041762A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019160449A (ja
Inventor
孝志 小原
努 狩俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP2018041762A priority Critical patent/JP7057167B2/ja
Priority to US16/287,268 priority patent/US11545335B2/en
Publication of JP2019160449A publication Critical patent/JP2019160449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7057167B2 publication Critical patent/JP7057167B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/261Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/02Multi-stage pumps
    • F04D19/04Multi-stage pumps specially adapted to the production of a high vacuum, e.g. molecular pumps
    • F04D19/042Turbomolecular vacuum pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/60Mounting; Assembling; Disassembling
    • F04D29/601Mounting; Assembling; Disassembling specially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L51/00Expansion-compensation arrangements for pipe-lines
    • F16L51/02Expansion-compensation arrangements for pipe-lines making use of bellows or an expansible folded or corrugated tube
    • F16L51/03Expansion-compensation arrangements for pipe-lines making use of bellows or an expansible folded or corrugated tube comprising two or more bellows
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/16Vessels; Containers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/22Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material
    • G01N23/225Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material using electron or ion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/02Details
    • H01J2237/0216Means for avoiding or correcting vibration effects
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/18Vacuum control means
    • H01J2237/182Obtaining or maintaining desired pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Non-Positive Displacement Air Blowers (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Description

本発明は、メインチャンバに真空ポンプを接続する真空用接続機構に関する。
電子線を利用する電子線検査装置や電子線描画装置等の電子光学装置においては、電子線の安定性と直進性を確保するために、ウエハやマスク等の試料が配置されるメインチャンバには、高真空に排気可能なターボ分子ポンプ等の真空ポンプが接続され、真空に保持される必要がある。
ところで、ターボ分子ポンプのロータは高速回転するため、ターボ分子ポンプが生成する振動がメインチャンバに及ぼす影響を極力排除するために、メインチャンバとターボ分子ポンプ等の真空ポンプとは、ベローズなどを介して弾性的に接続されることが望ましい。
一方、ターボ分子ポンプは高速回転機械につき、運転中にロータロックやロータ破壊等の異常があった場合には、ポンプ自体のみならず、ポンプ取付部等に過大な力が生じ、ポンプ固定部等の強度が不十分な場合には、ポンプの脱落が生じることにより、周囲にある他の装置に損傷を発生させる危険性がある。したがって、ターボ分子ポンプは、剛性の確保された構造物に、十分な強度をもって取り付けられる必要がある。
図4は、従来の真空用接続機構の一例を示す概略図であり、メインチャンバ122の排気接続部122aと真空ポンプ121とはベローズ112を介して弾性的に接続されており、真空ポンプ121の固定部は床等の固定側へ十分な剛性を確保して取り付けられている。しかしながら、図4に示す構成では、真空ポンプ121の振動をベローズ112の柔軟性により吸収できるものの、真空ポンプ121の吸引によってベローズ112が収縮することにより、ベローズ112から排気接続部122aに対して下向きの力が作用してメインチャンバ122が傾いてしまう危険性がある。
これに対し、特許文献1には、図5に示すように、排気接続部122aには、真空ポンプ121側のベローズ112aと補助ベローズ112bとが上下対称に接続されており、ベローズ112aの端部のフランジ113aと補助ベローズ112bの端部の閉塞フランジ113bとが支持部材114により連結された構成が開示されている。この構成によれば、真空ポンプ121の振動をベローズ112aの柔軟性により吸収できるともに、真空ポンプ121の吸引によってベローズ112aおよび補助ベローズ112aの両方に収縮力が作用するものの、ベローズ112aから排気接続部122aに対して作用する上向きの力と補助ベローズ112bから排気接続部122aに対して作用する下向きの力とが上下対称につりあうことで、メインチャンバ122が傾いてしまうという問題が起こらないようになっている。
特開2014-196693号公報
ところで、図6を参照し、ベローズには、その蛇腹形状に起因して、伸縮方向(Z方向)およびそれに垂直なXY方向については軟らかいが、軸線回りの回転方向(θ方向)については硬い(剛性が高い)という特性を有する。そのため、図5に示す構成では、真空ポンプ121のZ方向およびXY方向の振動については、ベローズ112aの柔軟性により吸収できるものの、軸線回りの回転方向(θ方向)の振動については、ベローズ112aにおいて吸収できず、メインチャンバ112に伝達されて悪影響を及ぼす可能性がある。
本発明は、以上のような問題点に着目し、これを有効に解決すべく創案されたものである。本発明は、振動吸収効果が高められた真空用接続機構を提供することを目的とする。
本発明の一態様に係る真空用接続機構は、
第1軸方向において互いに対称に開口する第1主開口および第1副開口と、前記第1軸方向とは異なる第2軸方向において互いに対称に開口する第2主開口および第2副開口と、を有する本体部と、
一端が前記第1主開口に接続され、他端に真空ポンプ側に接続される第1フランジが設けられた第1主ベローズと、
一端が前記第1副開口に接続され、他端に第1閉塞フランジが設けられた第1副ベローズと、
前記第1フランジと前記第1閉塞フランジとを連結する第1支持部材と、
一端が前記第2主開口に接続され、他端にメインチャンバ側に接続される第2フランジが設けられた第2主ベローズと、
一端が前記第2主開口に接続され、他端に第2閉塞フランジが設けられた第2副ベローズと、
前記第2フランジと前記第2閉塞フランジとを連結する第2支持部材と、
を備える。
このような態様によれば、真空ポンプの吸引によって各ベローズにそれぞれ収縮力が作用するものの、第1主ベローズおよび第1副ベローズからそれぞれ本体部に作用する力は第1軸方向において互いに逆向きでつりあうとともに、第2主ベローズおよび第2副ベローズからそれぞれ本体部に作用する力も第2軸方向において互いに逆向きでつりあうため、メインチャンバが真空ポンプ側に引き寄せられて傾いてしまうという問題は起こらない。また、真空ポンプの第1軸方向(Z方向)およびそれに垂直なXY方向の振動については、第1主ベローズと第1副ベローズの柔軟性により吸収できるとともに、真空ポンプの軸線回りの回転方向(θ方向)の振動についても、第2主ベローズと第2副ベローズの柔軟性により吸収できる。したがって、真空用接続機構における振動吸収効果を高めることができ、真空ポンプの振動がメインチャンバに伝達されて悪影響を及ぼす可能性を著しく低減できる。
本発明の一態様に係る真空用接続機構において、
前記第2軸方向は前記第1軸方向に対して直交する方向であってもよい。
本発明の一態様に係る真空用接続機構において、
前記第1軸方向は鉛直方向であり、前記第2軸方向は水平方向であってもよい。
本発明の一態様に係る真空用接続機構において、
前記第2主ベローズと前記第2副ベローズと前記第2支持部材とは、前記第1フランジと前記第1閉塞フランジとの間に配置されていてもよい。
このような態様によれば、真空用接続機構をコンパクトに構成できる。
本発明の一態様に係る真空用接続機構において、
前記本体部は、中空の箱形状を有してもよい。
本発明の一態様に係る真空用接続機構において、
前記本体部は、十字管形状を有してもよい。
本発明の一態様に係る電子光学装置は、
上述したいずれかの特徴を有する真空用接続機構と、
前記真空用接続機構の前記第1フランジ側に接続される真空ポンプと、
前記真空用接続機構の前記第2フランジ側に接続されるメインチャンバと、
前記メインチャンバに接続され、前記メインチャンバ内に配置された試料に電子線を供給する鏡筒と、
を備える。
本発明によれば、真空用接続機構における振動吸収効果を高めることができる。
図1は、一実施の形態に係る真空用接続機構を備えた電子光学装置の構成を示す図である。 図2は、図1に示す真空用接続機構の本体部の一例を示す斜視図である。 図3は、図1に示す真空用接続機構の本体部の一例を示す側面図である。 図4は、従来の真空用接続機構の一例を示す概略図である。 図5は、従来の真空用接続機構の一変形例を示す概略図である。 図6は、ベローズの特性を説明するための図である。
以下に、添付の図面を参照して、本発明の実施の形態を詳細に説明する。なお、本明細書に添付する図面においては、図示の理解のしやすさの便宜上、適宜縮尺および縦横の寸法比等を、実物のそれらから変更し誇張してある。
図1は、一実施の形態に係る真空用接続機構10を備えた電子光学装置20の構成を示す図である。なお、以下の説明では、電子光学装置20の一例として電子線検査装置について説明するが、電子光学装置20は電子線検査装置に限られるものではなく、電子線照射装置、電子線描画装置または電子顕微鏡であってもよい。
図1に示すように、電子光学装置20は、メインチャンバ22と、メインチャンバ22に接続され、メインチャンバ22内に配置される試料に電子線を供給する鏡筒23と、地面(床)に対してメインチャンバ22を支持する除振台24と、真空ポンプ21と、メインチャンバ22の排気接続部22aに真空ポンプ21を接続する真空用接続機構10とを備えている。
このうちメインチャンバ22、鏡筒23、および除振台24の構成は、従来の電子光学装置と同様であり、詳細な説明は省略する。
真空ポンプ21は、メインチャンバ22内を高真空に排気可能なものであれば、特に限定されるものではないが、たとえば、ターボ分子ポンプやドライポンプが用いられる。図1に示す例では、真空ポンプ21は、地面(床)に対して十分な強度をもって取り付けられている。
図1に示すように、本実施の形態に係る真空用接続機構10は、本体部11と、本体部11に対して第1軸方向D1において互いに対称に配置された第1主ベローズ12aおよび第1副ベローズ12bと、本体部11に対して第2軸方向D2において互いに対称に配置された第2主ベローズ12cおよび第2副ベローズ12dと、第1支持部材14aと、第2支持部材14bとを有している。
ここで、第2軸方向D2は、第1軸方向D1とは異なる方向であり、たとえば、第1軸方向D1に対して直交する方向である。図1に示す例では、第1軸方向D1が鉛直方向であり、第2軸方向D2が水平方向であるが、これに限定されるものではなく、第1軸方向D1および第2軸方向D2が互いに直交する水平方向であってもよい。
図2は、本体部11の一例を示す斜視図である。図2に示す例では、本体部11は、中空の箱形状を有しており、第1軸方向D1において互いに対称に(逆向きに)開口する第1主開口11aおよび第1副開口11bと、第2軸方向D2において互いに対称に(逆向きに)開口する第2主開口11cおよび第2副開口11dと、を有している。
図示された例では、第1主開口11aおよび第1副開口11bは同じ大きさであり、第2主開口11cおよび第2副開口11dは同じ大きさである。第1主開口11a、第1副開口11b、第2主開口11cおよび第2副開口11dが全て同じ大きさであってもよい。この場合、真空用接続機構10の組み立て時に、本体部11の向きを気にする必要がなくなるため、作業性がよい。
なお、本体部11の形状は、図2に示すような中空の箱形状に限定されるものではなく、たとえば、図3に示すように、十字菅(クロス)形状であってもよい。本体部11の材質としては、たとえばステンレスなどの金属が用いられる。
図1に示すように、第1主ベローズ12aは、一端が本体部11の第1主開口11aに接続されており、他端には真空ポンプ21側に接続される第1フランジ13aが設けられている。第1フランジ13aは真空ポンプ21の吸気口フランジに直接接続されてもよいし、吸気口フランジに不図示の配管を介して接続されてもよい。
第1副ベローズ12bは、一端が本体部11の第1副開口11bに接続されており、他端には第1閉塞フランジ13bが設けられている。
第1主ベローズ12aおよび第1副ベローズ12bとしては、金属(たとえばステンレス)製の溶接ベローズが用いられる。図示された例では、第1主ベローズ12aおよび第1副ベローズ12bは同じ形状を有している。
図1に示すように、第1主ベローズ12aの端部の第1フランジ13aと第1副ベローズ12bの端部の第1閉塞フランジ13bとは、第1支持部材14aにより連結されている。そのため、真空ポンプ21の吸引により第1主ベローズ12aおよび第1副ベローズ12bの内部が負圧になって第1軸方向D1に沿った収縮力が作用しても、両端部が第1支持部材14aにより支持されていることで、第1主ベローズ12aおよび第1副ベローズ12bが収縮変形することが防止される。
なお、図示された例では、第1支持部材14aは、第1軸方向D1と平行な棒形状を有しているが、これに限定されるものではなく、第1主ベローズ12a、第1副ベローズ12bおよび本体部11を筒状に取り囲む形状を有していてもよい。この場合、第1支持部材14aには、メインチャンバ22の排気接続部22aを通すための穴が開いていればよい。
図1に示すように、第2主ベローズ12cは、一端が本体部11の第2主開口11cに接続されており、他端にはメインチャンバ22側に接続される第2フランジ13cが設けられている。第2フランジ13cはメインチャンバ22の排気接続部22aに直接接続されてもよいし、排気接続部22aに不図示の配管を介して接続されてもよい。
第2副ベローズ12dは、一端が本体部11の第2副開口11dに接続されており、他端には第2閉塞フランジ13dが設けられている。
第2主ベローズ12cおよび第2副ベローズ12dとしては、金属(たとえばステンレス)製の溶接ベローズが用いられる。図示された例では、第2主ベローズ12cおよび第2副ベローズ12dは同じ形状を有している。
図1に示すように、第2主ベローズ12cの端部の第2フランジ13cと第2副ベローズ12dの端部の第2閉塞フランジ13dとは、第2支持部材14bにより連結されている。そのため、真空ポンプ21の吸引により第2主ベローズ12cおよび第2副ベローズ12dの内部が負圧になって第2軸方向D2に沿った収縮力が作用しても、両端部が第2支持部材14bにより支持されていることで、第2主ベローズ12cおよび第2副ベローズ12dが収縮変形することが防止される。
なお、図示された例では、第2支持部材14bは、第2軸方向D2と平行な棒形状を有しているが、これに限定されるものではなく、第2主ベローズ12c、第2副ベローズ12dおよび本体部11を筒状に取り囲む形状を有していてもよい。この場合、第2支持部材14bには、第1主ベローズ12aおよび第1副ベローズ12bを通すための穴が開いていればよい。
本実施の形態では、図1に示すように、第2主ベローズ12cと第2副ベローズ12dと第2支持部材14bとは、第1主ベローズ12aの端部の第1フランジ13aと第1副ベローズ12bの端部の第1閉塞フランジ13bとの間に配置されている。そのため、真空用接続機構10の第1軸方向D1の寸法は、第1フランジ13aと第1閉塞フランジ13bとの間の間隔により規定され、すなわち第1支持部材14aの第1軸方向D1の長さにより規定され、それ以上嵩張ることがない。したがって、真空用接続機構10をコンパクトに構成できる。
ところで、発明が解決しようとする課題の欄で言及したように、ベローズには、その蛇腹形状に起因して、伸縮方向(Z方向)およびそれに垂直なXY方向については軟らかいが、軸線回りの回転方向(θ方向)については硬い(剛性が高い)という特性を有する(図6参照)。そのため、図5に示すような従来の真空用接続部材の構成では、真空ポンプ121のZ方向およびXY方向の振動については、ベローズ112aの柔軟性により吸収できるものの、軸線回りの回転方向(θ方向)の振動については、ベローズ112aにおいて吸収できず、メインチャンバ112に伝達されて悪影響を及ぼす可能性があった。
これに対し、本実施の形態によれば、真空ポンプ21の吸引によって各ベローズ12a~12dにそれぞれ収縮力が作用するものの、第1主ベローズ12aおよび第1副ベローズ12bからそれぞれ本体部11に作用する力は第1軸方向D1において互いに逆向きでつりあうとともに、第2主ベローズ12cおよび第2副ベローズ12dからそれぞれ本体部11に作用する力も第2軸方向D2において互いに逆向きでつりあうため、メインチャンバ22が真空ポンプ21側に引き寄せられて傾いてしまうという問題は起こらない。
また、本実施の形態によれば、真空ポンプ21の第1軸方向D1(Z方向)およびそれに垂直なXY方向の振動については、第1主ベローズ12aと第1副ベローズ12bの柔軟性により吸収できる。さらに、真空ポンプ21の軸線回りの回転方向(θ方向)の変位は、第2主ベローズ12c、および第2副ベローズ12dの立場から見れば、伸縮方向(Z方向)およびそれに垂直なXY方向の変位の合成に過ぎないから、真空ポンプ21の軸線回りの回転方向(θ方向)の変位についても、第2主ベローズ12cと第2副ベローズ12dの柔軟性により効果的に吸収できる。したがって、本実施の形態によれば、真空用接続機構10における振動吸収効果を高めることができ、真空ポンプ21の振動がメインチャンバ22に伝達されて悪影響を及ぼす可能性を著しく低減できる。
以上、本発明の実施の形態を例示により説明したが、本発明の範囲はこれらに限定されるものではなく、請求項に記載された範囲内において目的に応じて変更・変形することが可能である。
10 真空用接続機構
11 本体部
11a 第1主開口
11b 第1副開口
11c 第2主開口
11d 第2副開口
12a 第1主ベローズ
12b 第1副ベローズ
12c 第2主ベローズ
12d 第2副ベローズ
13a 第1フランジ
13b 第1閉塞フランジ
13c 第2フランジ
13d 第2閉塞フランジ
14a 第1支持部材
14b 第2支持部材
20 電子光学装置
21 真空ポンプ
22 メインチャンバ
23 鏡筒
24 除振台
D1 第1軸方向
D2 第2軸方向

Claims (7)

  1. 第1軸方向において互いに対称に開口する第1主開口および第1副開口と、前記第1軸方向とは異なる第2軸方向において互いに対称に開口する第2主開口および第2副開口と、を有する本体部と、
    一端が前記第1主開口に接続され、他端に真空ポンプ側に接続される第1フランジが設けられた第1主ベローズと、
    一端が前記第1副開口に接続され、他端に第1閉塞フランジが設けられた第1副ベローズと、
    前記第1フランジと前記第1閉塞フランジとを連結する第1支持部材と、
    一端が前記第2主開口に接続され、他端にメインチャンバ側に接続される第2フランジが設けられた第2主ベローズと、
    一端が前記第2主開口に接続され、他端に第2閉塞フランジが設けられた第2副ベローズと、
    前記第2フランジと前記第2閉塞フランジとを連結する第2支持部材と、
    を備えた真空用接続機構。
  2. 前記第2軸方向は前記第1軸方向に対して直交する方向である
    ことを特徴とする請求項1に記載の真空用接続機構。
  3. 前記第1軸方向は鉛直方向であり、前記第2軸方向は水平方向である
    ことを特徴とする請求項2に記載の真空用接続機構。
  4. 前記第2主ベローズと前記第2副ベローズと前記第2支持部材とは、前記第1フランジと前記第1閉塞フランジとの間に配置されている
    ことを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載の真空用接続機構。
  5. 前記本体部は、中空の箱形状を有する
    ことを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載の真空用接続機構。
  6. 前記本体部は、十字管形状を有する
    ことを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載の真空用接続機構。

  7. 請求項1~6のいずれかに記載の真空用接続機構と、
    前記真空用接続機構の前記第1フランジ側に接続される真空ポンプと、
    前記真空用接続機構の前記第2フランジ側に接続されるメインチャンバと、
    前記メインチャンバに接続され、前記メインチャンバ内に配置された試料に電子線を供給する鏡筒と、
    を備えた電子光学装置。
JP2018041762A 2018-03-08 2018-03-08 真空用接続機構、電子光学装置 Active JP7057167B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018041762A JP7057167B2 (ja) 2018-03-08 2018-03-08 真空用接続機構、電子光学装置
US16/287,268 US11545335B2 (en) 2018-03-08 2019-02-27 Vacuum connection mechanism and electron optical device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018041762A JP7057167B2 (ja) 2018-03-08 2018-03-08 真空用接続機構、電子光学装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019160449A JP2019160449A (ja) 2019-09-19
JP7057167B2 true JP7057167B2 (ja) 2022-04-19

Family

ID=67841967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018041762A Active JP7057167B2 (ja) 2018-03-08 2018-03-08 真空用接続機構、電子光学装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11545335B2 (ja)
JP (1) JP7057167B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106680305B (zh) * 2016-11-23 2023-08-04 聚束科技(北京)有限公司 一种真空气氛处理装置、样品观测系统及方法
JP7257915B2 (ja) * 2019-08-20 2023-04-14 株式会社ニューフレアテクノロジー 荷電粒子ビーム装置および真空用配管
CN113981409B (zh) * 2021-12-27 2022-03-15 中国工程物理研究院应用电子学研究所 无负压应力真空光学气密舱

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003083487A (ja) 2001-09-11 2003-03-19 Showa Science Co Ltd 除振装置
US20140291980A1 (en) 2013-03-29 2014-10-02 Ebara Corporation Vacuum pump connecting apparatus and method for installing vacuum pump connecting apparatus

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4159133A (en) * 1978-01-25 1979-06-26 Air Products And Chemicals, Inc. Flexible vacuum bellows
JPS5638598A (en) * 1979-09-05 1981-04-13 Hitachi Ltd Exhausting device of turbo-molecular pump
JPS5692396A (en) * 1979-12-26 1981-07-27 Hitachi Ltd Vacuum exhaust device
JPH0431675A (ja) * 1990-05-25 1992-02-03 Hitachi Ltd 真空用接続部材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003083487A (ja) 2001-09-11 2003-03-19 Showa Science Co Ltd 除振装置
US20140291980A1 (en) 2013-03-29 2014-10-02 Ebara Corporation Vacuum pump connecting apparatus and method for installing vacuum pump connecting apparatus
JP2014196693A (ja) 2013-03-29 2014-10-16 株式会社荏原製作所 電子線応用装置の鏡筒部へ真空ポンプを接続する真空ポンプ用接続装置、及び該接続装置の設置方法

Also Published As

Publication number Publication date
US11545335B2 (en) 2023-01-03
US20190279839A1 (en) 2019-09-12
JP2019160449A (ja) 2019-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7057167B2 (ja) 真空用接続機構、電子光学装置
US7903353B2 (en) Laterally adjustable optical mount with bent lever manipulator units
CN102029471B (zh) 激光加工机器
US9069109B2 (en) Planar 3-DOF stage
JP2007537411A (ja) 振動減衰器又は絶縁器
JP2007165232A (ja) 荷電粒子線装置
JP2020102621A (ja) ガントリ型の位置決め装置
JP4370924B2 (ja) 真空装置、真空装置の運転方法、露光装置、及び露光装置の運転方法
EP1398521B1 (en) Shock absorbing apparatus and use thereof in a positioning apparatus
US20100260594A1 (en) Vacuum line
JP6362941B2 (ja) 荷電粒子線装置
JP6271852B2 (ja) 電子線応用装置の鏡筒部へ真空ポンプを接続する真空ポンプ用接続装置、及び該接続装置の設置方法
JP6967760B2 (ja) Xyステージ移動機構
JP3657836B2 (ja) 除振継ぎ手
WO2017169322A1 (ja) 舶用蒸気タービンモジュール構造
US20030178579A1 (en) Stage devices exhibiting reduced deformation, and microlithography systems comprising same
IL271523B2 (en) Device and method for providing wired traffic to the device
JP2016046340A (ja) 荷電粒子ビーム装置及び振動減衰機構
CN112392892B (zh) 一种减振装置
WO2021234817A1 (ja) 荷電粒子線装置
JP2008095746A (ja) 制振装置及び制振方法
TWI803883B (zh) 可調式光學配置
KR20190081603A (ko) 링크 아암 장치
JP4314648B2 (ja) ステージ装置およびそれを備えた光学装置
JP2006250310A (ja) 回転軸支持装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7057167

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150