JP7051099B2 - レーザエネルギ測定装置、およびレーザエネルギ測定方法 - Google Patents

レーザエネルギ測定装置、およびレーザエネルギ測定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7051099B2
JP7051099B2 JP2018142967A JP2018142967A JP7051099B2 JP 7051099 B2 JP7051099 B2 JP 7051099B2 JP 2018142967 A JP2018142967 A JP 2018142967A JP 2018142967 A JP2018142967 A JP 2018142967A JP 7051099 B2 JP7051099 B2 JP 7051099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarization
beam splitter
laser
reflection
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018142967A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020020610A (ja
Inventor
通伸 水村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
V Technology Co Ltd
Original Assignee
V Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by V Technology Co Ltd filed Critical V Technology Co Ltd
Priority to JP2018142967A priority Critical patent/JP7051099B2/ja
Priority to CN201980040983.2A priority patent/CN112313487A/zh
Priority to PCT/JP2019/023234 priority patent/WO2020026600A1/ja
Priority to US17/264,026 priority patent/US20210310862A1/en
Publication of JP2020020610A publication Critical patent/JP2020020610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7051099B2 publication Critical patent/JP7051099B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/0407Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings
    • G01J1/0414Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings using plane or convex mirrors, parallel phase plates, or plane beam-splitters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/4257Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors applied to monitoring the characteristics of a beam, e.g. laser beam, headlamp beam
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/0407Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings
    • G01J1/0429Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings using polarisation elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J4/00Measuring polarisation of light
    • G01J4/04Polarimeters using electric detection means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/20Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/268Bombardment with radiation with high-energy radiation using electromagnetic radiation, e.g. laser radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1259Multistep manufacturing methods
    • H01L27/127Multistep manufacturing methods with a particular formation, treatment or patterning of the active layer specially adapted to the circuit arrangement
    • H01L27/1274Multistep manufacturing methods with a particular formation, treatment or patterning of the active layer specially adapted to the circuit arrangement using crystallisation of amorphous semiconductor or recrystallisation of crystalline semiconductor
    • H01L27/1285Multistep manufacturing methods with a particular formation, treatment or patterning of the active layer specially adapted to the circuit arrangement using crystallisation of amorphous semiconductor or recrystallisation of crystalline semiconductor using control of the annealing or irradiation parameters, e.g. using different scanning direction or intensity for different transistors

Description

本発明は、レーザエネルギ測定装置、およびレーザエネルギ測定方法に関する。
従来、光源からの照射されたレーザ光を照明光学系により拡張し、基板に照射することで、基板上に薄膜を形成するレーザ照射装置が知られている。
このようなレーザ照射装置として、下記特許文献1には、レーザ光を偏光させて照射する構成が知られている。
特開2005-101202号公報
このようなレーザ照射装置では、照明光学系の内部で例えばP偏光反射された反射光を、さらにS偏光反射させて、出力を評価することが行われている。しかしながらこの場合、偏光成分がキャンセルされることで、光源からの出力の変化を、反射光の出力の変化により評価することができるが、照明光学系の内部における偏光特性を評価できないという問題があった。
そこで本発明は、光源からの出力と、照明光学系の内部における偏光特性と、を同時に評価することで、基板に照射されるレーザ光を正確に評価することができるレーザエネルギ測定装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明のレーザエネルギ測定装置は、照明光学系の内部又は外部において、レーザ光をP偏光反射およびS偏光反射のうちのいずれか一方により反射する第1ビームスプリッタと、前記第1ビームスプリッタにより反射された第1反射光に対して、P偏光反射およびS偏光反射のうちのいずれか他方を施す第2ビームスプリッタと、前記第2ビームスプリッタにより反射された第2反射光のエネルギを測定する第1測定部と、前記第2ビームスプリッタを透過した透過光のエネルギを測定する第2測定部と、を備えている。
また、第2ビームスプリッタは、第1反射光に対して、P偏光反射およびS偏光反射のうち、P偏光反射を行ってもよい。
上記課題を解決するために、本発明のレーザエネルギ測定方法は、照明光学系の内部又は外部において、レーザ光をP偏光反射およびS偏光反射のうちのいずれか一方により反射する第1偏光工程と、前記第1偏光工程で反射された第1反射光に対して、P偏光反射およびS偏光反射のうちのいずれか他方を施す第2偏光工程と、前記第2偏光工程で反射された第2反射光のエネルギを測定する第1測定工程と、前記第2偏光工程で透過した透過光のエネルギを測定する第2測定工程と、を備えている。
本発明によれば、レーザエネルギ測定装置が、第1測定部と第2測定部とを備えている。このため、第1測定部において、偏光成分がキャンセルされた光源からの出力を評価できるとともに、第2測定部において、照明光学系の内部における偏光特性を評価することができる。これらの結果を用いて、基板に照射されるレーザ光を正確に評価することができる。
本発明の一実施形態に係るレーザ照射装置およびレーザエネルギ測定装置のブロック図である。 レーザ光の偏光の状態を説明する図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係るレーザ照射装置1およびレーザエネルギ測定装置40のブロック図である。なお、図1では、照明光学系12の内部の構成については、様々な構成が想定されるため、図示を省略している。
図1に示すように、レーザ照射装置1は、レーザ光Lを発生する光源10と、照明光学系12と、投影レンズ20と、投影マスク30と、を備えている。
レーザ照射装置1は、薄膜トランジスタ(TFT)のような半導体装置の製造工程において、例えば、基板15上のチャネル領域形成予定領域にレーザ光を照射してアニール処理し、当該チャネル領域形成予定領域を多結晶化するための装置である。
レーザ照射装置1は、例えば、液晶表示装置の周辺回路などの画素の薄膜トランジスタを形成する際に用いられる。このような薄膜トランジスタを形成する場合、まず、基板15上にAl等の金属膜からなるゲート電極を、スパッタによりパターン形成する。
そして、低温プラズマCVD法により、基板15上の全面にSiN膜からなるゲート絶縁膜を形成する。
その後、ゲート絶縁膜上に、例えば、プラズマCVD法によりアモルファスシリコン薄膜を形成する。すなわち、基板15の全面にアモルファスシリコン薄膜が成膜(被着)される。最後に、アモルファスシリコン薄膜上に二酸化ケイ素(SiO)膜を形成する。
そして、図1に例示するレーザ照射装置1により、アモルファスシリコン薄膜のゲート電極上の所定の領域(薄膜トランジスタにおいてチャネル領域となる領域)にレーザ光を照射してアニール処理し、当該所定の領域を多結晶化してポリシリコン化する。なお、基板15には、例えばガラス基板等を採用することができるが、必ずしもガラス素材である必要はなく、樹脂などの素材で形成された樹脂基板など、どのような素材を採用してもよい。
図1に示すように、レーザ照射装置1において、光源10から出射されたレーザ光Lは、照明光学系12によりビーム系が拡張され、輝度分布が均一化される。
照明光学系12の内部には、第1ビームスプリッタ13が設けられている。第1ビームスプリッタ13は、P偏光反射およびS偏光反射のうちのいずれか一方により、レーザ光Lを反射および透過する。これにより、第1反射光L1が生成される。本実施形態では、第1ビームスプリッタ13は、P偏光反射を行う。なお、第1ビームスプリッタ13は、照明光学系12の外部に設けられてもよい。
また、レーザ光Lのうち、第1ビームスプリッタ13を透過した成分は、照射光L4として投影レンズ20を通して基板15に照射される。
光源10は、例えば、波長が308nmや248nmなどのレーザ光Lを、所定の繰り返し周期で放射するエキシマレーザである。なお、波長は、これらの例に限られず、どのような波長であってもよい。
その後、照射光L4は、投影レンズ(マイクロレンズアレイ)20上に設けられた投影マスク30を透過し、複数のレーザ光に分離され、基板15に被膜されたアモルファスシリコン薄膜の所定の領域に照射される。
基板15に被膜されたアモルファスシリコン薄膜の所定の領域に照射光L4が照射されると、当該アモルファスシリコン薄膜が瞬間加熱されて溶融し、ポリシリコン薄膜となる。
なお、投影レンズ20として、マイクロレンズアレイを用いた例を説明したが、必ずしもマイクロレンズアレイを用いる必要はなく、投影レンズ20として単レンズを用いてもよい。
投影レンズ20には、レーザ光Lを透過させる投影マスク30が配置されている。
次に、前述したレーザ照射装置1の出力を評価する本発明のレーザエネルギ測定装置40について説明する。
図1に示すように、レーザエネルギ測定装置40は、第2ビームスプリッタ41、第1測定部42、および第2測定部43を備えている。
第2ビームスプリッタ41は、第1反射光L1に対して、P偏光反射およびS偏光反射のうち、第1ビームスプリッタ13とは異なる偏光反射を施して、第2反射光L2と透過光L3とを生成する。本実施形態では第2ビームスプリッタ41は、S偏光反射を行う。
ここで、本実施形態では、第1ビームスプリッタ13および第2ビームスプリッタ41はガラス板であり、レーザ光Lおよび第1反射光L1を分離する過程において、必然的に偏光特性を持ってしまう。
第1測定部42は、第2反射光L2のエネルギを測定し、第2測定部43は、透過光L3のエネルギを測定する。
また、レーザエネルギ測定装置40はミラー44を備えている。ミラー44は、透過光L3を反射して、第2測定部43に照射する。なお、レーザエネルギ測定装置40はミラー44を備えていなくてもよい。
すなわち、本実施形態に係るレーザエネルギ測定方法では、第2ビームスプリッタ41により第1反射光L1を偏光される偏光工程と、第1測定部42により第2反射光L2を測定する第1測定工程と、第2測定部43により透過光L3を測定する第2測定工程と、を備えている。
次に、本発明のレーザエネルギ測定装置40を用いた測定結果について説明する。
この測定では、P偏光の状態における出力の狙い値が100[mJ]である光源10からのレーザ光Lが、レーザ内部あるいは照明光学系12における屈折率のひずみにより、P偏光が乱れた場合を、図2に示す各偏光状態と仮定した。
そして、それぞれの状態において、第1測定部42および第2測定部43でエネルギを評価した。さらに、第1測定部42および第2測定部43それぞれで得られた測定結果をもとに、既知の下記式(1)に従って、基板15に照射される照射光L4の出力値Pを算出した。その結果を表1に示す。
P=a×A-(A+0.9A+B)
P:照射光L4の出力値[mJ]、a:係数=455.4202[-]
A:第1測定部42で測定した第2反射光L2の出力値[mJ]
B:第2測定部43で測定した透過光L3の出力値[mJ]
Figure 0007051099000001
表1に示すように、第1測定部42で測定した第2反射光L2の出力値Aは、偏光の程度にかかわらず、一定の値が測定されている。これはすなわち、光源10からの出力が一定であることを意味している。
一方、第2測定部43で測定した透過光L3の出力値Bは、偏光の程度によって変化している。これはすなわち、第1ビームスプリッタ13によりP偏光された第1反射光L1を、さらに第2ビームスプリッタ41によりS偏光することなく、透過光L3として測定していることにより、照明光学系12内における偏光乱れによるエネルギ変動成分を評価することができていることを意味している。
従って、これらの値A、Bを基に算出した照射光L4の出力値Pを確認することで、光源10の出力、および照明光学系12内の偏光乱れを、両方とも評価できていることとなる。
すなわち、例えば表1の偏光7における照射光L4の出力値Pが84.455[mJ]であるため、光源10の出力を調整することで、この値を、偏光が無い状態における狙い値である100[mJ]に近づけることができる。
以上説明したように、本実施形態に係るレーザエネルギ測定装置40は、第1測定部42と第2測定部43とを備えている。このため、第1測定部42において、偏光成分がキャンセルされたレーザ光の出力を評価できるとともに、第2測定部43において、偏光成分が残っているレーザ光の出力を評価することができる。これらの結果を用いて、レーザ光の出力を正確に評価することができる。
なお、上記実施形態は、本発明の代表的な実施形態を単に例示したものにすぎない。従って、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、上記実施形態に対して種々の変形を行ってもよい。
例えば、上記実施形態においては、第1ビームスプリッタ13がP偏光反射を行い、第2ビームスプリッタ41がS偏光反射を行う構成を示したが、このような態様に限られない。すなわち、第1ビームスプリッタ13と第2ビームスプリッタ41との偏光反射の種類が異なっていればよく、第1ビームスプリッタ13がS偏光反射を行い、第2ビームスプリッタ41がP偏光反射を行ってもよい。
また、前述した変形例に限られず、これらの変形例を選択して適宜組み合わせてもよいし、その他の変形を施してもよい。
1 レーザ照射装置
10 光源
13 第1ビームスプリッタ
15 基板
40 レーザエネルギ測定装置
41 第2ビームスプリッタ
42 第1測定部
43 第2測定部

Claims (3)

  1. 照明光学系の内部又は外部において、レーザ光をP偏光反射およびS偏光反射のうちのいずれか一方により反射する第1ビームスプリッタと、
    前記第1ビームスプリッタにより反射された第1反射光に対して、P偏光反射およびS偏光反射のうちのいずれか他方を施す第2ビームスプリッタと、
    前記第2ビームスプリッタにより反射された第2反射光のエネルギを測定する第1測定部と、
    前記第2ビームスプリッタを透過した透過光のエネルギを測定する第2測定部と、を備えているレーザエネルギ測定装置。
  2. 前記第1ビームスプリッタは、前記第1反射光に対して、P偏光反射およびS偏光反射のうち、P偏光反射を行うことを特徴とする請求項1に記載のレーザエネルギ測定装置。
  3. 照明光学系の内部又は外部において、レーザ光をP偏光反射およびS偏光反射のうちのいずれか一方により反射する第1偏光工程と、
    前記第1偏光工程で反射された第1反射光に対して、P偏光反射およびS偏光反射のうちのいずれか他方を施す第2偏光工程と、
    前記第2偏光工程で反射された第2反射光のエネルギを測定する第1測定工程と、
    前記第2偏光工程で透過した透過光のエネルギを測定する第2測定工程と、を備えているレーザエネルギ測定方法。
JP2018142967A 2018-07-30 2018-07-30 レーザエネルギ測定装置、およびレーザエネルギ測定方法 Active JP7051099B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018142967A JP7051099B2 (ja) 2018-07-30 2018-07-30 レーザエネルギ測定装置、およびレーザエネルギ測定方法
CN201980040983.2A CN112313487A (zh) 2018-07-30 2019-06-12 激光能量测定装置及激光能量测定方法
PCT/JP2019/023234 WO2020026600A1 (ja) 2018-07-30 2019-06-12 レーザエネルギ測定装置、およびレーザエネルギ測定方法
US17/264,026 US20210310862A1 (en) 2018-07-30 2019-06-12 Laser energy measuring device, and laser energy measuring method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018142967A JP7051099B2 (ja) 2018-07-30 2018-07-30 レーザエネルギ測定装置、およびレーザエネルギ測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020020610A JP2020020610A (ja) 2020-02-06
JP7051099B2 true JP7051099B2 (ja) 2022-04-11

Family

ID=69231143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018142967A Active JP7051099B2 (ja) 2018-07-30 2018-07-30 レーザエネルギ測定装置、およびレーザエネルギ測定方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210310862A1 (ja)
JP (1) JP7051099B2 (ja)
CN (1) CN112313487A (ja)
WO (1) WO2020026600A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005214752A (ja) 2004-01-29 2005-08-11 Orc Mfg Co Ltd レーザ光線測定装置
JP2007214189A (ja) 2006-02-07 2007-08-23 Komatsu Ltd レーザチャンバのウィンドウ劣化判定装置および方法
WO2014208754A1 (ja) 2013-06-27 2014-12-31 ギガフォトン株式会社 光ビーム計測装置、レーザ装置及び光ビーム分離装置
US20150003824A1 (en) 2011-12-30 2015-01-01 Selex Es S.P.A. Method and system for estimating the noise of a two-photon entangled state
DE102014226818A1 (de) 2014-12-22 2016-06-23 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Bestimmen einer Strahlungsleistung eines Lichtstrahls, System und Verfahren zum Bestimmen einer Messgröße
JP5958885B2 (ja) 2010-07-20 2016-08-02 ソニー株式会社 パケットを使用したデジタルインタフェース経由のクローズドキャプションデータの伝送

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5958885A (ja) * 1982-09-29 1984-04-04 Toshiba Corp ビ−ム光出力モニタ装置
JPS60261183A (ja) * 1984-06-07 1985-12-24 Asahi Optical Co Ltd レ−ザ−装置
JPH08153923A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Toshiba Corp レ−ザ再生増幅装置
JP2003247913A (ja) * 2002-02-27 2003-09-05 Komatsu Ltd 光学部品の透過率測定装置及びレーザ光のエネルギー測定装置
JP2004200497A (ja) * 2002-12-19 2004-07-15 Sony Corp 光照射装置及びレーザアニール装置
JP2007033187A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Photonic Lattice Inc インライン計測型の偏光解析装置および偏光解析方法
KR20170017019A (ko) * 2015-07-09 2017-02-15 주식회사 이오테크닉스 집광점 검출장치

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005214752A (ja) 2004-01-29 2005-08-11 Orc Mfg Co Ltd レーザ光線測定装置
JP2007214189A (ja) 2006-02-07 2007-08-23 Komatsu Ltd レーザチャンバのウィンドウ劣化判定装置および方法
JP5958885B2 (ja) 2010-07-20 2016-08-02 ソニー株式会社 パケットを使用したデジタルインタフェース経由のクローズドキャプションデータの伝送
US20150003824A1 (en) 2011-12-30 2015-01-01 Selex Es S.P.A. Method and system for estimating the noise of a two-photon entangled state
WO2014208754A1 (ja) 2013-06-27 2014-12-31 ギガフォトン株式会社 光ビーム計測装置、レーザ装置及び光ビーム分離装置
DE102014226818A1 (de) 2014-12-22 2016-06-23 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Bestimmen einer Strahlungsleistung eines Lichtstrahls, System und Verfahren zum Bestimmen einer Messgröße

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020026600A1 (ja) 2020-02-06
CN112313487A (zh) 2021-02-02
US20210310862A1 (en) 2021-10-07
JP2020020610A (ja) 2020-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI433213B (zh) 可調節波長照明系統
KR20060047591A (ko) 레이저 결정화장치 및 레이저 결정화방법
JP2001267239A (ja) 露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法
US8404498B2 (en) Method of inspecting semiconductor thin film by transmission imaging and inspection device for the same
JP2007258749A (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
KR102074967B1 (ko) 투영 노광 장치 작동 방법 및 제어 장치
US20100128343A1 (en) Wavelength conversion light source apparatus and wavelength conversion method
JPH11510960A (ja) レーザー表面処理装置および方法
US7550694B2 (en) Laser anneal apparatus
US20220184734A1 (en) Laser irradiation apparatus, laser irradiation method, and semiconductor device manufacturing method
JP7051099B2 (ja) レーザエネルギ測定装置、およびレーザエネルギ測定方法
US8351317B2 (en) Laser irradiation apparatus, irradiation method using the same, and method of crystallizing amorphous silicon film using the same
JP5095135B2 (ja) 結晶化装置および結晶化方法
US7311771B2 (en) Method and apparatus for forming crystalline portions of semiconductor film
JP2012015463A (ja) Yagレーザアニーリング装置及びyagレーザ光によるアニーリング方法
KR102313363B1 (ko) 레이저 어닐링 장치
JP2007027289A (ja) 照射装置
WO2018020918A1 (ja) レーザアニール加工装置、半導体装置の製造方法およびアモルファスシリコンの結晶化方法
JP2663561B2 (ja) レーザ加工装置
JP7311586B2 (ja) パルスストレッチャーおよび方法
JP2003247913A (ja) 光学部品の透過率測定装置及びレーザ光のエネルギー測定装置
JP2007043127A (ja) 逐次的横方向結晶化用のマスク及びその製造方法
JP2019212719A (ja) レーザ照射装置
JP2002310789A (ja) 光強度計測方法、光強度計測装置、投影露光装置
JP4225121B2 (ja) レーザアニーリング方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7051099

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150