JP7047079B2 - フィルターの洗浄方法及び海水の淡水化方法 - Google Patents
フィルターの洗浄方法及び海水の淡水化方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7047079B2 JP7047079B2 JP2020518307A JP2020518307A JP7047079B2 JP 7047079 B2 JP7047079 B2 JP 7047079B2 JP 2020518307 A JP2020518307 A JP 2020518307A JP 2020518307 A JP2020518307 A JP 2020518307A JP 7047079 B2 JP7047079 B2 JP 7047079B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seawater
- cleaning
- chemical solution
- filter
- cleaning chemical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims description 523
- 239000013535 sea water Substances 0.000 title claims description 424
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 197
- 238000010612 desalination reaction Methods 0.000 title claims description 159
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 324
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 306
- 150000002506 iron compounds Chemical class 0.000 claims description 166
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 162
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 102
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 73
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 63
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 claims description 55
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 claims description 55
- 238000001471 micro-filtration Methods 0.000 claims description 48
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 37
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 33
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 claims description 22
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 claims description 18
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 claims description 18
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 10
- ROBFUDYVXSDBQM-UHFFFAOYSA-N hydroxymalonic acid Chemical compound OC(=O)C(O)C(O)=O ROBFUDYVXSDBQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 claims description 5
- XFTRTWQBIOMVPK-UHFFFAOYSA-N citramalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)(C)CC(O)=O XFTRTWQBIOMVPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 3
- XFTRTWQBIOMVPK-YFKPBYRVSA-N Citramalic acid Natural products OC(=O)[C@](O)(C)CC(O)=O XFTRTWQBIOMVPK-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 3
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 claims description 3
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 claims description 3
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 claims description 3
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 claims description 2
- 238000011033 desalting Methods 0.000 claims 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 235
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 56
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 39
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 31
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 29
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 27
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 26
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 23
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 23
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 22
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 21
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 20
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 19
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 19
- 238000005188 flotation Methods 0.000 description 18
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 16
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 14
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 description 12
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 10
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 10
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000004382 potting Methods 0.000 description 9
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 8
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 8
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 7
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 7
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 6
- 238000005189 flocculation Methods 0.000 description 6
- 230000016615 flocculation Effects 0.000 description 6
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 5
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 5
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 5
- VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N Fe3+ Chemical compound [Fe+3] VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 4
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 4
- 238000005339 levitation Methods 0.000 description 4
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 4
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 4
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000195493 Cryptophyta Species 0.000 description 3
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 3
- 229960002089 ferrous chloride Drugs 0.000 description 3
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 3
- 150000002505 iron Chemical class 0.000 description 3
- NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L iron dichloride Chemical compound Cl[Fe]Cl NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 3
- 238000005374 membrane filtration Methods 0.000 description 3
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 3
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N Betaine Natural products C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O N,N,N-trimethylglycinium Chemical compound C[N+](C)(C)CC(O)=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 2
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 2
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 2
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical group [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 2
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 2
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 2
- 239000013064 chemical raw material Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 150000001805 chlorine compounds Chemical group 0.000 description 2
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 2
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001780 ECTFE Polymers 0.000 description 1
- 229940120146 EDTMP Drugs 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYVHTIWHNXTVPF-UHFFFAOYSA-N F.F.F.F.C=C Chemical compound F.F.F.F.C=C PYVHTIWHNXTVPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N Magnesium ion Chemical compound [Mg+2] JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 229920001774 Perfluoroether Polymers 0.000 description 1
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- KIDJHPQACZGFTI-UHFFFAOYSA-N [6-[bis(phosphonomethyl)amino]hexyl-(phosphonomethyl)amino]methylphosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)CN(CP(O)(O)=O)CCCCCCN(CP(O)(O)=O)CP(O)(O)=O KIDJHPQACZGFTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDONNITUKPKTIG-UHFFFAOYSA-N [Nitrilotris(methylene)]trisphosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)CN(CP(O)(O)=O)CP(O)(O)=O YDONNITUKPKTIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001420 alkaline earth metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 229920001222 biopolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 229940063013 borate ion Drugs 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940006460 bromide ion Drugs 0.000 description 1
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- VTIIJXUACCWYHX-UHFFFAOYSA-L disodium;carboxylatooxy carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)OOC([O-])=O VTIIJXUACCWYHX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NFDRPXJGHKJRLJ-UHFFFAOYSA-N edtmp Chemical compound OP(O)(=O)CN(CP(O)(O)=O)CCN(CP(O)(O)=O)CP(O)(O)=O NFDRPXJGHKJRLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 1
- 238000011086 high cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000010842 industrial wastewater Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M iron chloride Chemical compound [Cl-].[Fe] FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RUTXIHLAWFEWGM-UHFFFAOYSA-H iron(3+) sulfate Chemical compound [Fe+3].[Fe+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O RUTXIHLAWFEWGM-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229910000360 iron(III) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 229920002493 poly(chlorotrifluoroethylene) Polymers 0.000 description 1
- 239000005023 polychlorotrifluoroethylene (PCTFE) polymer Substances 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002620 polyvinyl fluoride Polymers 0.000 description 1
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960001922 sodium perborate Drugs 0.000 description 1
- 229940045872 sodium percarbonate Drugs 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- YKLJGMBLPUQQOI-UHFFFAOYSA-M sodium;oxidooxy(oxo)borane Chemical compound [Na+].[O-]OB=O YKLJGMBLPUQQOI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F9/00—Multistage treatment of water, waste water or sewage
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D21/00—Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
- B01D21/01—Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation using flocculating agents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/14—Ultrafiltration; Microfiltration
- B01D61/16—Feed pretreatment
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/58—Multistep processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D65/00—Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
- B01D65/02—Membrane cleaning or sterilisation ; Membrane regeneration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D65/00—Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
- B01D65/02—Membrane cleaning or sterilisation ; Membrane regeneration
- B01D65/04—Membrane cleaning or sterilisation ; Membrane regeneration with movable bodies, e.g. foam balls
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D65/00—Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
- B01D65/02—Membrane cleaning or sterilisation ; Membrane regeneration
- B01D65/06—Membrane cleaning or sterilisation ; Membrane regeneration with special washing compositions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D7/00—Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
- C11D7/02—Inorganic compounds
- C11D7/04—Water-soluble compounds
- C11D7/10—Salts
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D7/00—Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
- C11D7/22—Organic compounds
- C11D7/26—Organic compounds containing oxygen
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2321/00—Details relating to membrane cleaning, regeneration, sterilization or to the prevention of fouling
- B01D2321/16—Use of chemical agents
- B01D2321/168—Use of other chemical agents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/02—Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
- B01D61/025—Reverse osmosis; Hyperfiltration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/14—Ultrafiltration; Microfiltration
- B01D61/145—Ultrafiltration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/14—Ultrafiltration; Microfiltration
- B01D61/147—Microfiltration
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/44—Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
- C02F1/441—Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis by reverse osmosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/44—Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
- C02F1/444—Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis by ultrafiltration or microfiltration
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/68—Treatment of water, waste water, or sewage by addition of specified substances, e.g. trace elements, for ameliorating potable water
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/72—Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
- C02F1/722—Oxidation by peroxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2103/00—Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
- C02F2103/08—Seawater, e.g. for desalination
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2303/00—Specific treatment goals
- C02F2303/16—Regeneration of sorbents, filters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2305/00—Use of specific compounds during water treatment
- C02F2305/02—Specific form of oxidant
- C02F2305/023—Reactive oxygen species, singlet oxygen, OH radical
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A20/00—Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
- Y02A20/124—Water desalination
- Y02A20/131—Reverse-osmosis
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
Description
原水を膜ろ過すると、膜孔径を超える大きさの物質(例えば原水中の懸濁物質等)が、ろ過に用いたフィルターに阻止されて、濃度分極が発生し、或いはケーク等を生成する場合がある。これらはフィルターの汚染物質となり、フィルターの細孔を閉塞させ、ろ過抵抗を増大させ、膜間差圧を上昇させて、ろ過流速を減少させる。膜間差圧が所定値まで上昇したフィルターは、洗浄によって汚染物質を除去して、ろ過流速を元の値に戻したうえで再利用される。
本発明の別の目的は、安定的に稼働できるフィルター洗浄工程を備える、海水の淡水化方法を提供することである。
この洗浄剤は、過酸化水素と、重金属化合物に由来する重金属イオンとの反応によって発生したヒドロキシラジカル(HO・)が、フィルター付着物のうちの有機物を酸化分解して除去する。しかし、これだけでは、無機物の洗浄除去効果が不十分であるうえに、有機物の洗浄に使用された重金属がフィルター表面に固着してしまう。
そこで、洗浄剤に、過酸化水素及び重金属化合物とともに、ヒドロキシジカルボン酸を配合することにより、フィルター付着物のうちの無機物の洗浄除去を図るとともに、フィルターに固着した重金属の除去も可能になる。
このときの溶媒としては、海水の淡水化が行われる現場で調達可能なものが使用される。具体的には、例えば、海水をろ過及び逆浸透処理した後の淡水が考えられる。しかしながら、海水淡水化の製品である淡水を、洗浄薬液の希釈溶媒として使用すると、製品の歩留まりを著しく損なうこととなる。
海水をろ過した後、逆浸透処理する海水の淡水化方法では、第1段階のろ過速度が速く、第2段階の逆浸透処理速度が遅いことが多い。そのため、洗浄薬液の希釈溶媒として、ろ過後、逆浸透処理前の海水を使用しても、製品歩留まり上の影響は少なく、コスト的にも時間的にも有利となる。
本発明者らは、その原因を究明すべく検討を行った結果、ろ過後、逆浸透処理前の海水には、アルカリ金属及びアルカリ土類金属のイオンを含む無機化合物が含まれており、これら無機化合物が重金属化合物の一部を失活させて、洗浄効果を損なっていることを突き止めた。そのため、希釈溶媒として、逆浸透処理前の海水を使用したときには、洗浄剤中の過酸化水素濃度、ヒドロキシジカルボン酸等の濃度を上げたとしても、所期の洗浄効果は得られないことがわかった。
上記の目的を達成する本発明は、以下のとおりである。
前記第1ろ過ステップ後の海水に対して逆浸透処理を行う第2ろ過ステップ
を含む海水の淡水化工程に用いられるフィルターの洗浄方法であって、
前記フィルターは、前記第1ろ過ステップに用いられる精密ろ過膜又は限外ろ過膜であり、
前記洗浄方法のいずれかの段階で、海水には鉄化合物が添加され、
前記洗浄方法は、
洗浄薬液を調製する洗浄薬液調製ステップ、及び
前記フィルターと前記洗浄薬液とを接触させて、前記フィルターの付着物を除去する付着物除去ステップ
を含み、
前記洗浄薬液調製ステップにおいて、前記第1ろ過ステップ後の海水と、少なくとも過酸化水素とを混合して、鉄化合物濃度が鉄原子換算で1.50mmol/L以上である洗浄薬液を調製する、
フィルターの洗浄方法。
《態様2》前記洗浄薬液調製ステップにおいて、前記第1ろ過ステップ後の海水に、過酸化水素とともに鉄化合物が加えられる、態様1に記載のフィルターの洗浄方法。
《態様3》前記洗浄薬液調製ステップにおいて、ヒドロキシジカルボン酸が更に混合される、態様1又は2に記載のフィルターの洗浄方法。
《態様4》前記ヒドロキシジカルボン酸が、リンゴ酸、酒石酸、タルトロン酸、シトラマル酸、ジオキシマレイン酸、ジオキシマロン酸から選択される1種以上である、態様3に記載のフィルターの洗浄方法。
《態様5》前記付着物除去ステップにおいて、連続的又は定期的に前記洗浄薬液中の鉄化合物濃度測定を行う、態様1~4のいずれか一項に記載のフィルターの洗浄方法。
《態様6》前記鉄化合物濃度測定の測定値が、鉄原子換算で1.50mmol/L未満であった場合に、前記洗浄薬液へ鉄化合物を追加する、態様5に記載のフィルターの洗浄方法。
《態様7》前記第1ろ過ステップの前に、
海水に、鉄化合物を含む凝集剤を添加して、前記海水中の懸濁物質を凝集させて除去する凝集ステップを更に含む、
態様1~6のいずれか一項に記載のフィルターの洗浄方法。
《態様8》前記付着物除去ステップが、ろ過洗浄方式により行われる、態様1~7のいずれか一項に記載のフィルターの洗浄方法。
《態様9》前記付着物除去ステップが、循環洗浄方式により行われる、態様1~8のいずれか一項に記載のフィルターの洗浄方法。
《態様10》前記付着物除去ステップが、浸漬洗浄方式により行われる、態様1~7のいずれか一項に記載のフィルターの洗浄方法。
《態様11》前記付着物除去ステップに供した後の洗浄薬液中の鉄化合物濃度が鉄原子換算で6.00mmol/L以上である、態様1~10のいずれか一項に記載のフィルターの洗浄方法。
《態様12》海水を精密ろ過又は限外ろ過する第1ろ過ステップ、及び
前記第1ろ過ステップ後の海水に対して逆浸透処理を行う第2ろ過ステップ
を含む海水の淡水化工程と、
前記海水の淡水化工程に用いられるフィルターを洗浄する、フィルターの洗浄工程と、
を含む、海水の淡水化方法であって、
前記フィルターは、前記第1ろ過ステップに用いられる精密ろ過膜又は限外ろ過膜であり、
前記海水の淡水化方法のいずれかの段階で、海水には鉄化合物が添加され、
前記洗浄工程は、
洗浄薬液を調製する洗浄薬液調製ステップ、及び
前記フィルターと前記洗浄薬液とを接触させて、前記フィルターの付着物を除去する付着物除去ステップ
を含み、
前記洗浄薬液調製ステップにおいて、前記第1ろ過ステップ後の海水と、少なくとも過酸化水素とを混合して、鉄化合物濃度が鉄原子換算で1.50mmol/L以上である洗浄薬液を調製する、
海水の淡水化方法。
《態様13》前記洗浄薬液調製ステップにおいて、前記第1ろ過ステップ後の海水に、過酸化水素とともに鉄化合物が加えられる、態様12に記載の海水の淡水化方法。
《態様14》前記付着物除去ステップにおいて、連続的又は定期的に前記洗浄薬液中の鉄化合物濃度測定を行う、態様12又は13に記載の海水の淡水化方法。
《態様15》前記鉄化合物濃度測定の測定値が、鉄原子換算で1.50mmol/L未満であった場合に、前記洗浄薬液へ鉄化合物を追加する、態様14に記載の海水の淡水化方法。
《態様16》前記第1ろ過ステップの前に、
海水に、鉄化合物を含む凝集剤を添加して、前記海水中の懸濁物質を凝集させて除去する凝集ステップを更に含む、
態様12~15のいずれか一項に記載の海水の淡水化方法。
《態様17》海水を精密ろ過又は限外ろ過する第1ろ過ステップ、及び
前記第1ろ過ステップ後の海水に対して逆浸透処理を行う第2ろ過ステップ
を含む海水の淡水化手段と、
前記海水の淡水化手段に用いられるフィルターを洗浄する、フィルターの洗浄手段と
を含む、海水の淡水化システムであって、
前記フィルターは、前記第1ろ過ステップに用いられる精密ろ過膜又は限外ろ過膜であり、
前記海水の淡水化システムのいずれかの段階で、海水には鉄化合物が添加され、
前記洗浄手段は、
洗浄薬液を調製する洗浄薬液調製ステップ、及び
前記フィルターと前記洗浄薬液とを接触させて、前記フィルターの付着物を除去する付着物除去ステップ
を含み、
前記洗浄薬液調製ステップにおいて、前記第1ろ過ステップ後の海水と、少なくとも過酸化水素とを混合して、鉄化合物濃度が鉄原子換算で1.50mmol/L以上である洗浄薬液を調製する、
海水の淡水化システム。
《態様18》前記洗浄薬液調製ステップにおいて、前記第1ろ過ステップ後の海水に、過酸化水素とともに鉄化合物が加えられる、態様17に記載の海水の淡水化システム。
《態様19》前記付着物除去ステップにおいて、連続的又は定期的に前記洗浄薬液中の鉄化合物濃度測定を行う、態様17又は18に記載の海水の淡水化システム。
《態様20》前記鉄化合物濃度測定の測定値が、鉄原子換算で1.50mmol/L未満であった場合に、前記洗浄薬液へ鉄化合物を追加する、態様19に記載の海水の淡水化システム。
《態様21》前記第1ろ過ステップの前に、
海水に、鉄化合物を含む凝集剤を添加して、前記海水中の懸濁物質を凝集させて除去する凝集ステップを更に含む、
態様17~20のいずれか一項に記載の海水の淡水化システム。
海水を精密ろ過又は限外ろ過する第1ろ過ステップ、及び
第1ろ過ステップ後の海水に対して逆浸透処理を行う第2ろ過ステップ
を含む海水の淡水化工程に用いられるフィルターの洗浄方法である。
洗浄に供されるフィルターは、第1ろ過ステップに用いられる精密ろ過膜又は限外ろ過膜である。
本発明のフィルターの洗浄方法は、
前記洗浄方法のいずれかの段階で、海水には鉄化合物が添加され、
洗浄薬液を調製する洗浄薬液調製ステップ、及び
フィルターと洗浄薬液とを接触させて、フィルターの付着物を除去する付着物除去ステップ
を含み、洗浄薬液調製ステップにおいて、第1ろ過ステップ後の海水と、少なくとも過酸化水素とを混合して、鉄化合物濃度が鉄原子換算で1.50mmol/L以上である洗浄薬液を調製する。
洗浄薬液調製ステップにおいて、第1ろ過ステップ後の海水に、過酸化水素とともに鉄化合物が加えられてもよい。この場合には、洗浄薬液調製ステップにおいて、海水に鉄化合物が添加される。
本発明のフィルターの洗浄方法では、第1ろ過ステップの前に、
海水に、鉄化合物を含む凝集剤を添加して、海水中の懸濁物質を凝集させて除去する凝集ステップを更に含んでいてもよい。この場合には、凝集ステップにおいて、海水に鉄化合物が添加される。
本発明のフィルターの洗浄方法における、洗浄薬液調製ステップ及び付着物除去ステップ、並びに任意的に採用される凝集ステップについて、順次説明する。
本発明のフィルターの洗浄方法は、
海水を精密ろ過又は限外ろ過する第1ろ過ステップ、及び
前記第1ろ過ステップ後の海水に対して逆浸透処理を行う第2ろ過ステップ
を含む海水の淡水化工程に適用される。
図1の海水の淡水化工程は、海水タンク(20)と、ろ過ユニット(40)と、第1ろ過ステップ後海水タンク(60)と、逆浸透ユニット(50)とを含む。海水タンク(20)とろ過ユニット(40)との間に、不溶分を除去するための凝固槽、沈降槽、遠心分離器等;径が比較的大きい溶質を除去するための別のろ過ユニット;等を有していてもよい。
海水タンク(20)中の海水(3)は、必要に応じて不溶分等が除去された後、ろ過ユニット(40)に送られて、第1ろ過ステップが行われる。
第1ろ過ステップでは、海水(3)が、ろ過ユニット(40)において精密ろ過膜又は限外ろ過膜(41)によってろ過されて、これらのフィルターの細孔径よりも大きな溶質が除去されて、第1ろ過ステップ後海水(4)となる。
ろ過ユニット(40)を通過すると、海水(3)中に含まれる藻、泥、細菌類、ウイルス類等が除去される。海水(3)中に含まれるアルカリ金属及びアルカリ土類金属のイオンを含む無機化合物は、その一部はろ過ユニット(40)によって除去されるが、残部は第1ろ過ステップ後海水(4)に含まれることになる。
ろ過ユニット(40)が中空糸膜モジュールである場合、該中空糸膜モジュールは、中空糸の内側中空部に導入された原水(海水)が、中空糸の外壁を通過して中空糸の外側に至ることによってろ過される「内圧式」のモジュールであってもよいし、中空糸の外側に導入された原水が、中空糸の外壁を通過して中空糸の内側中空部に至ることによってろ過される「外圧式」のモジュールであってもよい。外圧式モジュールの場合、原水導入用の配管はモジュールの側管であってもよいし、モジュールの長軸方向と同軸の内管から導入された原水が、ポッティング部(封止部)に設けられた通水孔を通って中空糸の外側に送られる構成のものであってもよい。
ろ過ユニット(40)を通過した後の第1ろ過ステップ後海水(4)は、第1ろ過ステップ後海水タンク(60)に送られ、更に逆浸透ユニット(50)に送られて、第2ろ過ステップが行われる。第2ろ過ステップでは、逆浸透ユニット(50)において、第1ろ過ステップ後海水(4)が逆浸透膜(51)によって更にろ過されて、淡水(100)が得られる。逆浸透ユニット(50)によって除去される物質は、例えば、塩分、ホウ素等の微量成分、及び、ろ過ユニット(40)で除去し切れなかった、アルカリ金属及びアルカリ土類金属のイオンを含む無機化合物の残部等を含む。
本発明のフィルターの洗浄方法が好適に適用されるフィルターは、海水のろ過に用いられる精密ろ過膜又は限外ろ過膜である。具体的には例えば、ろ過ユニット(40)における精密ろ過膜又は限外ろ過膜(41)であってよい。
フィルターの形状は任意である。例えば、平膜状、積層体、蛇腹状、巻回体、中空糸状等であってよい。少ない体積で大きな膜面積を確保できる点で、複数の中空糸状フィルターがパッケージ化された中空糸膜モジュールが好ましい。
フッ素系樹脂としては、例えば、ポリテトラフルオロエチレン、ポリクロロトリフルオロエチレン、ポリフッ化ビニリデン、ポリフッ化ビニル、ペルフルオロアルコキシフッ素樹脂、四フッ化エチレン-六フッ化プロピレン共重合体、エチレン-四フッ化エチレン共重合体、エチレン-クロロトリフルオロエチレン共重合体等を挙げることができる。
ポリスルホン系樹脂としては、例えば、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン等を挙げることができる。
本発明のフィルターの洗浄方法は、
当該洗浄方法におけるいずれかの段階で、海水に鉄化合物が添加され、かつ、
洗浄薬液を調製する洗浄薬液調製ステップ、及び
フィルターと、上記の洗浄薬液調製ステップで調製した洗浄薬液とを接触させて、フィルターの付着物を除去する付着物除去ステップ
を含む。
以下、順に説明する。
洗浄薬液調製ステップでは、第1ろ過ステップ後の海水と、少なくとも過酸化水素とを混合して、鉄化合物濃度が鉄原子換算で1.50mmol/L以上である洗浄薬液を調製する。
洗浄薬液調製ステップにおいて、第1ろ過ステップ後の海水に、過酸化水素とともに鉄化合物が加えられてもよい。
ここで、本発明のフィルターの洗浄方法が、第1ろ過ステップの前に凝集ステップを更に含む場合には、当該凝集ステップにおいて、鉄化合物を含む凝集剤が海水に添加される。したがってこの場合には、洗浄薬液調製ステップにおいて、第1ろ過ステップ後の海水に、鉄化合物を更に添加する必要のない場合がある。
本発明のフィルターの洗浄方法が、凝集ステップを含まない場合には、洗浄薬液調製ステップにおいて、第1ろ過ステップ後の海水に、過酸化水素とともに鉄化合物が加えられる。
第1ろ過ステップ後の海水とは、精密ろ過又は限外ろ過された後、かつ逆浸透処理が行われる前の海水である。
海水には、アルカリ金属及びアルカリ土類金属のイオンを含む無機化合物が含有されている。そして上述したように、これら無機化合物の一部は第1ろ過ステップによって除去されるが、残部は第1ろ過ステップ後の海水に含まれる。
アルカリ土類金属としては、例えば、カルシウム、マグネシウム、ストロンチウム等を、
それぞれ挙げることができる。
これらのアルカリ金属及びアルカリ土類金属のイオンは、カウンターアニオンとともに塩の形態で存在していることが多い。このカウンターアニオンとしては、例えば、フッ化物イオン、塩化物イオン、臭化物イオン、硫酸イオン、炭酸水素イオン、ホウ酸イオン等を挙げることができる。
ナトリウムイオンを含む無機化合物:0.75g/L以上15.0g/L以下
カリウムイオンを含む無機化合物:0.05g/L以上1.00g/L以下
カルシウムイオンを含む無機化合物:0.05g/L以上1.00g/L以下
マグネシウムイオンを含む無機化合物:0.10g/L以上2.00以下
本発明のフィルターの洗浄方法が凝集ステップを含む場合、上記の無機化合物は、凝集ステップによって実質的に除去される。したがって、本発明のフィルターの洗浄方法が凝集ステップを含む場合の第1ろ過ステップ後の海水に含まれる無機化合物の濃度は、上記の範囲を下回っていてもよく、実質的に0(ゼロ)であってもよい。
鉄化合物は、水溶性の鉄塩であってよく、鉄(II)イオン及び鉄(III)イオンのうちの少なくとも1種を含む塩であることが好ましく、より好ましくは、鉄(II)イオン又は鉄(III)イオンを含む塩化物、硫酸塩、硝酸塩等であり、特に、塩化第一鉄及び塩化第二鉄から選択される1種以上を使用することが好ましい。塩化第一鉄及び塩化第二鉄は、いずれも、安価であるうえ、使用後の洗浄液にアルカリ(例えば水酸化ナトリウム)を加えると沈殿して、ろ過によって容易に除去できる点でも好ましい。
鉄化合物として鉄塩を使用する場合、無水塩であっても含水塩であってもよい。
一方で、洗浄薬液中の鉄化合物の濃度が過度に高いと、フィルター洗浄後の洗浄薬液排液の処理に手間及びコストがかかるため、好ましくない。そのため、洗浄薬液中の鉄化合物の濃度は、鉄原子換算で、好ましくは50.0mmol/L以下であり、より好ましくは45.0mmol/L以下であり、更に好ましくは40.0mmol/L以下であり、特に好ましくは35.0mmol/L以下である。
なお、鉄原子換算1.50mmol/Lの無水塩化第一鉄(組成式:FeCl2、式量126.75)は、重量基準では約190mg/Lに相当する。
洗浄薬液中の過酸化水素の濃度は、1mmol/L以上10,000mmol/L(10mol/L)以下の範囲とすることが好ましい。過酸化水素の濃度が1mmol/L未満では、フィルターの付着物の除去が完了する前に過酸化水素が消費されてしまい、洗浄効果が不十分となる場合がある。過酸化水素の濃度が10,000mmol/Lを超えると、洗浄効果の観点から問題ないが、洗浄後の洗浄薬液排水に過酸化水素が多量に残存することになるため、多量の還元剤による排水処理が必要となる場合がある。
洗浄薬液中の過酸化水素の濃度は、5mmol/L以上5,000mmol/L以下の範囲とすることがより好ましく、10mmol/L以上3,000mmol/L以下とすることが更に好ましい。
本発明のフィルターの洗浄方法が凝集ステップを含む場合には、洗浄薬液中の過酸化水素の濃度は、10mmol/L以上10,000mmol/L(10mol/L)以下の範囲とすることが好ましく、100mmol/L以上3,000mmol/L(10mol/L)以下の範囲とすることがより好ましい。
洗浄薬液に含まれるヒドロキシジカルボン酸としては、例えば、リンゴ酸、酒石酸、タルトロン酸(別名:2-ヒドロキシマロン酸)、シトラマル酸(別名:2-メチルリンゴ酸)、ジオキシマレイン酸、ジオキシマロン酸等を挙げることができ、これらから選択される1種以上を使用することができる。
洗浄薬液中のヒドロキシジカルボン酸の量は、鉄化合物に含まれる鉄原子の量に対して、0.005モル倍以上1,000モル倍以下であることがより好ましく、0.010モル倍以上100モル倍以下であることが更に好ましく、0.015モル倍以上50モル倍以下であることが特に好ましく、とりわけ好ましくは0.020モル倍以上10モル倍以下である。
本発明のフィルターの洗浄方法が凝集ステップを含む場合には、洗浄薬液中のヒドロキシジカルボン酸の量は、鉄化合物に含まれる鉄原子の量に対して、0.1モル倍以上10,000モル倍以下とすることが好ましく、0.5モル倍以上1,000モル倍以下であることがより好ましく、1.0モル倍以上100モル倍以下であることが更に好ましく、1.2モル倍以上50モル倍以下であることが特に好ましく、とりわけ好ましくは1.5モル倍以上10モル倍以下である。
洗浄薬液中のヒドロキシジカルボン酸の量は、過酸化水素の量に対して、0.0005モル倍以上10モル倍以下であることがより好ましく、0.001モル倍以上1.0モル倍以下であることが更に好ましく、0.003モル倍以上0.5モル倍以下であることが特に好ましく、とりわけ好ましくは0.005モル倍以上0.1モル倍以下である。
洗浄薬液は、第1ろ過ステップ後の海水、鉄化合物、及び過酸化水素を含み、ヒドロキシジカルボン酸を含んでよい。この鉄化合物は、凝集ステップにおいて海水に添加された凝集剤に由来する鉄化合物、及び洗浄薬液調製ステップにおいて第1ろ過ステップ後の海水に添加される鉄化合物のうちの1種以上であってよい。
洗浄薬液は、上記に記載した成分以外の任意成分を更に含んでいてもよい。
洗浄薬液に含まれる任意成分としては、例えば、界面活性剤、キレート剤、pH調整剤、増粘剤、消泡剤、防腐剤等の他、第1ろ過ステップ後の海水以外の溶媒を挙げることができる。
洗浄薬液に任意的に含まれる界面活性剤としては、アニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、両性界面活性剤、及びノニオン性界面活性剤のいずれでもよく、これらのうちの1種以上を使用することができる。
アニオン性界面活性剤としては、例えば、セッケン、高級アルコールの硫酸エステル、アルキルベンゼンスルホン酸、アルキルナフタレンスルホン酸、高級アルコールのリン酸エステル等を;
カチオン性界面活性剤としては、例えば、第1級アミン塩、第2級アミン塩、第3級アミン塩、第4級アンモニウム塩等を;
両性界面活性剤としては、例えば、アルキルジメチルアミンオキシド、アルキルジメチルアミノ脂肪酸ベタイン、アルキルカルボキシメチルヒドロキシエチルイミダゾリウムベタイン等を;
ノニオン性界面活性剤としては、例えば、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシプロピレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエステル、ポリエチレングリコールアルキルエステル、ポリプロピレングリコールのエチレンオキシド付加物、ポリプロピレングリコールのプロピレンオキシド付加物等を;
それぞれ挙げることができる。
洗浄薬液に任意的に含まれるキレート剤としては、例えば、1-ヒドロキシエチリデン-1,1-ジホスホン酸、アミノトリメチレンホスホン酸、エチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸、ヘキサメチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸、ジエチレントリアミンペンタメチレンホスホン酸等;及びこれらのナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩、アンモニウム塩、アミン塩、アルカノールアミン塩等を挙げることができる。
洗浄薬液は、必要に応じて、第1ろ過ステップ後の海水以外の溶媒を含んでいてもよい。
第1ろ過ステップ後の海水以外の溶媒としては、例えば、海水をろ過及び逆浸透処理した後の淡水等が挙げられる。しかしながら、洗浄薬液の希釈溶媒として、ろ過及び逆浸透処理後の淡水を使用すると、海水の淡水化工程の製品歩留まりを減じ、コスト面からも好ましくない。そのため、洗浄薬液の希釈溶媒としては、第1ろ過ステップ後の海水以外の溶媒を使用しないことが好ましい。
洗浄薬液のpHは、フィルター付着物中の特に無機化合物の洗浄除去効果を高く維持するため、酸性領域にあることが好ましい。洗浄薬液のpHは、好ましくは6.0以下であり、より好ましくは2.0以上5.0以下であり、更に好ましくは2.0以上4.0以下であり、特に、2.0以上3.0以下であってもよい。
洗浄薬液は、第1ろ過ステップ後の海水と、所定の成分とを混合することにより調製することができる。溶媒中への各成分の配合順は任意であるが、洗浄薬液の調製中に鉄化合物を混合容器(例えば後述の洗浄薬液タンク(10))の壁面に付着させないことが望まれる。この観点から、洗浄薬液調製ステップにおいて鉄化合物を添加する場合には、先ず鉄化合物を第1ろ過ステップ後の海水中に十分に溶解してから、他の成分を配合することが好適である。
本発明のフィルターの洗浄方法における付着物除去ステップでは、フィルターと洗浄薬液とを接触させて、フィルターの付着物を除去する。
フィルターと洗浄薬液との接触方法としては、洗浄薬液をフィルターの膜厚方向に通過させるろ過洗浄方式でもよいし、洗浄溶液をフィルターの表面に沿った方向に流す表面洗浄方式でもよい。ろ過洗浄の場合、洗浄薬液をフィルターの膜厚方向に通過させるときの通過方向は、原水(海水)側膜面からでも、ろ過水側膜面からでもよい。
ろ過洗浄及び表面洗浄は、一度フィルターと接触した後の洗浄薬剤を廃棄するワンウェイ洗浄であってもよく、一度フィルターと接触した後の洗浄薬剤を循環再使用する循環洗浄であってもよい。
洗浄薬液をフィルター内に留め一定時間浸漬する浸漬洗浄方式、洗浄薬液と同時に又は逐次的に空気泡を導入する洗浄方式等も、本発明の好ましい態様である。
詳しくは、付着物除去ステップにおいてフィルターから除去される付着物は、
カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウム、及びストロンチウムから選択される1種以上の金属イオンを有する無機化合物を含む無機物と、
藻、細菌類、ウイルス等を含む有機物と
を含む。
付着物除去ステップに供した後の洗浄薬液中に含まれる鉄化合物の濃度は、鉄原子換算で、6.00mmol/L以上であることが好ましく、10.0mmol/L以上であることがより好ましく、15.0mmol/L以上であることが更に好ましく、特に20.0mmol/L以上であることが好ましい。
例えば、本発明のフィルターの洗浄方法を図2の海水の淡水化方法に適用する場合には、例えば図2に「Fe濃度1」及び「Fe濃度2」としてそれぞれ示した鉄化合物濃度測定位置のうちの1つ以上から、循環使用されている洗浄薬液の一部をサンプリングして、鉄化合物濃度を測定してよい。
図2では、特に、循環使用されている洗浄薬液(1)中の鉄化合物濃度の測定値が、鉄原子換算で1.50mmol/L未満であった場合は、洗浄薬液(1)に鉄化合物を追加して、鉄原子換算の鉄化合物濃度を1.50mmol/L以上とすることが好ましい。洗浄薬液(1)への鉄化合物の追加は、洗浄薬液タンク(10)に鉄化合物を直接添加する方法によってもよいし、洗浄薬液タンク(10)からろ過ユニット(40)までの配管中の任意の位置から鉄化合物を添加する方法によってもよい。
本発明のフィルターの洗浄方法は、第1ろ過ステップの前に、
海水に、鉄化合物を含む凝集剤を添加して、海水中の懸濁物質を凝集させて除去する凝集ステップを更に含んでいてもよい。
本発明のフィルターの洗浄方法が凝集ステップを含む場合、この凝集ステップは、海水タンク中で行われてもよいし、専用の凝集装置中で行われてもよいし、又は海水タンクからろ過ユニットに至るまでの配管中で行われてもよい。凝集装置は、加圧浮上装置、凝集沈殿装置等であってよい。海水への凝集剤の添加は、海水タンク又は凝集装置に凝集剤を添加する方法によってもよいし、海水タンクからろ過ユニットに至るまでの配管中の任意の位置から凝集剤を添加する方法によってもよい。
凝集ステップに使用される凝集剤、及びフィルターの洗浄に使用される洗浄薬剤は、ともに鉄化合物を含む。
本発明では、このような構成によっても、洗浄薬液調製ステップにおける希釈溶媒として、第1ろ過ステップ後の海水を使用したときでも、無機化合物による鉄化合物の失活を緩和することができ、所期の洗浄効果を発揮することが可能となった。
その理由は明らかではないが、本発明者らは以下のように推察している。
ただし本発明は、特定の理論に拘束されない。
第1ろ過ステップ後の海水には、上述したように、アルカリ金属及びアルカリ土類金属のイオンを含む無機化合物が含有されている。洗浄薬液中の鉄化合物の少なくとも一部は、これらの無機化合物と反応して、洗浄触媒としては失活すると考えられる。
この鉄化合物の失活は、凝集ステップにおいて、鉄化合物を含む凝集剤を使用することにより、緩和される。
この洗浄薬液中の鉄化合物濃度の増加分が、第1ろ過ステップ後の海水中の無機化合物によって失活した鉄化合物を補填することにより、鉄化合物の失活が緩和され、所期の洗浄効果が回復すると推察される。
海水に凝集剤を添加して海水中の懸濁物質を凝集させる凝集ステップ、
凝集ステップ後の海水を精密ろ過又は限外ろ過する第1ろ過ステップ、及び
第1ろ過ステップ後の海水に対して逆浸透処理を行う第2ろ過ステップ
を含む海水の淡水化工程に適用される。
図4の海水の淡水化工程は、海水タンク(20)と、加圧浮上槽(30)と、ろ過ユニット(40)と、第1ろ過ステップ後海水タンク(60)と、逆浸透ユニット(50)とを含む装置によって行われる。
海水(3)と凝集剤(5)とが接触した後の、懸濁物質の凝集物を含む海水(3)は、加圧浮上槽(30)に導入される。加圧浮上槽(30)では、凝集物を含む海水(3)に、空気加圧により空気が溶け込んだ加圧水(31)が添加される。加圧水(31)は、加圧浮上槽(30)中でマイクロバブルを生じ、このマイクロバブルが海水(3)中の凝集物に付着して浮力を生じ、スカム(3b)として加圧浮上槽(30)内の海水(3)の上面に浮く。したがって、加圧浮上槽(30)の下方の海水は、スカム(3b)を含まず、懸濁物質が除去された懸濁物質除去後海水(3a)となる。
この懸濁物質除去後海水(3a)は、次いで、ろ過ユニット(40)に送られる。
図4の装置では、凝集剤(5)は、海水タンク(20)から加圧浮上槽(30)までの海水供給配管に供給され、海水(3)とライン接触するが、本発明はこの場合に限られない。凝集剤(5)は、加圧浮上槽(30)に添加されてもよいし、海水タンク(20)からろ過ユニット(40)までの配管中の任意の位置に添加されてもよい。
この鉄化合物は、水溶性の鉄塩であってよく、鉄(II)イオン及び鉄(III)イオンのうちの少なくとも1種を含む塩であることが好ましく、より好ましくは、鉄(II)イオン又は鉄(III)イオンを含む塩化物、硫酸塩、硝酸塩等であり、特に、塩化第一鉄及び塩化第二鉄から選択される1種以上を使用することが好ましい。
凝集ステップに用いられる凝集剤は、後述の洗浄薬液調製ステップで用いられる鉄化合物と同じであってもよいし、相違していてもよい。
凝集ステップにおける鉄化合物の使用量は、海水1Lに対する鉄原子換算の鉄化合物量として、0.001mmol/L以上0.22mmol/L以下とすることがより好ましい。
海水と凝集剤との接触は、例えば、10重量%以上50重量%以下の鉄化合物を含む溶液(例えば塩化第二鉄の場合、典型的には濃度32重量%の水溶液)として調製された凝集剤を、連続的又は断続的に添加する方法によってよい。
懸濁物質の凝集物を含む海水から凝集物を除去して懸濁物質除去後海水を得る方法は、公知の方法によってよく、上述の加圧浮上方式の他、例えば、ろ過方式、遠心分離方式、自然沈降方式、多槽方式等の適宜の方式により行ってよい。図4では、加圧浮上槽(30)を使用する場合を例として示したが、本発明はこれに限られない(図5及び図6も同様)。
本発明の別の観点によると、
海水を精密ろ過又は限外ろ過する第1ろ過ステップ、及び
前記第1ろ過ステップ後の海水に対して逆浸透処理を行う第2ろ過ステップ
を含む海水の淡水化工程と、
前記海水の淡水化工程に用いられるフィルターを洗浄する、フィルターの洗浄工程と
を含む、海水の淡水化方法であって、
前記フィルターは、前記第1ろ過ステップに用いられる精密ろ過膜又は限外ろ過膜であり、
前記海水の淡水化方法のいずれかの段階で、海水には鉄化合物が添加され、
前記洗浄工程は、
洗浄薬液を調製する洗浄薬液調製ステップ、及び
前記フィルターと前記洗浄薬液とを接触させて、前記フィルターの付着物を除去する付着物除去ステップ
を含み、
前記洗浄薬液調製ステップにおいて、前記第1ろ過ステップ後の海水と、少なくとも過酸化水素とを混合して、鉄化合物濃度が鉄原子換算で1.50mmol/L以上である洗浄薬液を調製する、
海水の淡水化方法が提供される。
洗浄薬液調製ステップにおいて、第1ろ過ステップ後の海水に、過酸化水素とともに鉄化合物が加えられてもよい。
本発明の海水の淡水化方法は、第1ろ過ステップの前に、
海水に、鉄化合物を含む凝集剤を添加して、前記海水中の懸濁物質を凝集させて除去する凝集ステップを更に含んでいてもよい。
図2に示した海水の淡水化方法は、付着物除去ステップを循環ろ過洗浄方式及び/又は循環表面洗浄方式による場合の一例であり、図3に示した海水の淡水化方法は、付着物除去ステップを浸漬洗浄方式による場合の一例である。
図2には、洗浄薬液タンク(10)を連結するための配管、及び配管中の流路を開閉するためのバルブも付記した。送液のためのポンプ類、液体撹拌のための撹拌機、液を加圧するためのコンプレッサ等は図示していない。
そこで、膜間差圧が所定値に達したとき、海水の淡水化工程の運転を停止し、フィルターから付着物を除去するための洗浄工程を行う。
洗浄薬液を調製する洗浄薬液調製ステップ、及び
前記フィルターと前記洗浄薬液とを接触させて、前記フィルターの付着物を除去する付着物除去ステップ
を含む。
洗浄薬液調製ステップでは、第1ろ過ステップ後海水供給バルブ(V4)及び薬液原料供給バルブ(V5)を開にして、第1ろ過ステップ後海水タンク(60)及び洗浄薬液原料タンク(図示せず)から、洗浄薬液タンク(10)への流路を開き、所定量の薬液原料及び第1ろ過ステップ後海水(4)を洗浄薬液タンク(10)へ注ぎ入れて、洗浄薬液(1)を調製する。このとき、洗浄薬液(1)中の鉄化合物濃度は、洗浄薬液(1)の一部を、例えば図2に「Fe濃度1」として示した鉄化合物濃度測定位置からサンプリングして測定することにより、確認することができる。
洗浄薬液の調製が完了したら、第1ろ過ステップ後海水供給バルブ(V4)及び薬液原料供給バルブ(V5)を閉にして、調製のために開いた流路を遮断する。
この洗浄薬液調製ステップは、海水の淡水化工程を稼働させる前に行ってもよいし、海水の淡水化工程の稼働中にこれと同時並行で行ってもよいし、海水の淡水化工程を停止した後に行ってもよい。
図2の方法では、
洗浄薬液(1)が、ろ過ユニット(40)の下方の内管からろ過ユニット(40)に導入され、例えばポッティング部の通水孔を通って中空糸状の精密ろ過膜又は限外ろ過膜(41)の外側に送られ、更に精密ろ過膜又は限外ろ過膜(41)を通過して膜の内側中空部に至ることにより、ろ過洗浄が行われる(V7開及びV8閉の場合)か、若しくは
洗浄薬液(1)が、ろ過ユニット(40)の下方の内管からろ過ユニット(40)に導入され、例えばポッティング部の通水孔を通って中空糸状の精密ろ過膜又は限外ろ過膜(41)の外側に送られ、更に精密ろ過膜又は限外ろ過膜(41)の表面上を通過することにより、表面洗浄が行われる(V7閉及びV8開の場合)か、又は
これらのろ過洗浄と表面洗浄とが同時に行われる(V7及びV8の両方が開の場合)。
所定時間の洗浄が完了した後に、例えば、膜間差圧の初期値との比較、透水性能の初期値との比較等によって、洗浄効果を確認してもよい。
付着物除去ステップに供した後の洗浄薬液は、洗浄排液排出バルブ(V9)を開にすることにより、例えば洗浄排液(200)として廃棄してよい。
図3の方法においても、海水の淡水化工程を一定時間継続して運転し、膜間差圧が所定値に達したとき、海水の淡水化工程の運転を停止し、フィルターから付着物を除去するための洗浄工程を行う。
図3の方法では、洗浄薬液(1)は、ろ過ユニット(40)の上方の内管からろ過ユニット(40)に導入され、中空糸状の精密ろ過膜又は限外ろ過膜(41)の内側中空部に送られて、膜の外壁を通過して外側空間に至り、ろ過ユニット(40)内を充填する。
所定時間の洗浄が完了した後に、例えば、膜間差圧の初期値との比較、透水性能の初期値との比較等によって、洗浄効果を確認してもよい。
付着物除去ステップに供した後の洗浄薬液中に含まれる鉄化合物の濃度は、例えば、洗浄排液(200)の廃棄時に、図3に「Fe濃度2」として示した鉄化合物濃度測定位置からサンプリングして測定することにより、確認することができる。
海水に凝集剤を添加して海水中の懸濁物質を凝集させる凝集ステップ、
前記凝集ステップ後の海水を精密ろ過又は限外ろ過する第1ろ過ステップ、及び
前記第1ろ過ステップ後の海水に対して逆浸透処理を行う第2ろ過ステップ
を含む海水の淡水化工程と、
前記海水の淡水化工程に用いられるフィルターを洗浄する、フィルターの洗浄工程と
を含む、海水の淡水化方法であって、
前記フィルターは、前記第1ろ過ステップに用いられる精密ろ過膜又は限外ろ過膜であり、
前記凝集ステップに用いられる前記凝集剤が鉄化合物を含み、
前記洗浄工程は、
前記第1ろ過ステップ後の海水と、少なくとも過酸化水素とを混合して洗浄薬液を調製する洗浄薬液調製ステップ、及び
前記フィルターと、前記洗浄薬液とを接触させて、前記フィルターの付着物を除去する付着物除去ステップ
を含むものである。
図5に示した海水の淡水化方法は、付着物除去ステップを循環ろ過洗浄方式による場合の一例であり、図6に示した海水の淡水化方法は、付着物除去ステップを浸漬洗浄方式及び/又は循環表面洗浄方式による場合の一例である。
図5には、洗浄薬液タンク(10)を連結するための配管、及び配管中の流路を開閉するためのバルブも付記した。送液のためのポンプ類、液体撹拌のための撹拌機、液を加圧するためのコンプレッサ等は図示していない。
そこで、膜間差圧が所定値に達したとき、海水の淡水化工程の運転を停止し、フィルターから付着物を除去するための洗浄工程を行う。
洗浄薬液を調製する洗浄薬液調製ステップ、及び
前記フィルターと前記洗浄薬液とを接触させて、前記フィルターの付着物を除去する付着物除去ステップ
を含む。
洗浄薬液調製ステップでは、第1ろ過ステップ後海水供給バルブ(V4)及び薬液原料供給バルブ(V5)を開にして、第1ろ過ステップ後海水タンク(60)及び洗浄薬液原料タンク(図示せず)から、洗浄薬液タンク(10)への流路を開き、所定量の薬液原料及び第1ろ過ステップ後海水(4)を洗浄薬液タンク(10)へ注ぎ入れて、洗浄薬液(1)を調製する。
洗浄薬液の調製が完了したら、第1ろ過ステップ後海水供給バルブ(V4)及び薬液原料供給バルブ(V5)を閉にして、調製のために開いた流路を遮断する。
この洗浄薬液調製ステップは、海水の淡水化工程を稼働させる前に行ってもよいし、海水の淡水化工程の稼働中にこれと同時並行で行ってもよいし、海水の淡水化工程を停止した後に行ってもよい。
洗浄薬液タンク(10)からの洗浄薬液(1)が、ろ過ユニット(40)の下方の内管からろ過ユニット(40)に導入され、例えばポッティング部の通水孔を通って中空糸状の精密ろ過膜又は限外ろ過膜(41)の外側に送られ、更に精密ろ過膜又は限外ろ過膜(41)を通過して膜の内側中空部に達したうえで洗浄薬液タンク(10)に戻ることにより、循環ろ過洗浄が行われる(V7開及びV8閉の場合)か、若しくは
洗浄薬液タンク(10)からの洗浄薬液(1)が、ろ過ユニット(40)の下方の内管からろ過ユニット(40)に導入され、例えばポッティング部の通水孔を通って中空糸状の精密ろ過膜又は限外ろ過膜(41)の外側に送られ、更に精密ろ過膜又は限外ろ過膜(41)の表面上を通過したうえで洗浄薬液タンク(10)に戻ることにより、循環表面洗浄が行われる(V7閉及びV8開の場合)か、又は
これらの循環ろ過洗浄と循環表面洗浄とが同時に行われる(V7及びV8の両方が開の場合)。
洗浄中には、例えば図5に「Fe濃度3」として示した鉄化合物濃度測定位置からのサンプリングにより、洗浄薬液中の鉄化合物濃度をモニターしてもよく、必要に応じて、洗浄薬液原料の追加、又は洗浄薬液(1)の希釈を行ってもよい。特に、洗浄薬液(1)中の鉄化合物濃度の測定値が、鉄原子換算で1.50mmol/L未満であった場合には、洗浄薬液(1)に鉄化合物を追加して、鉄原子換算の鉄化合物濃度を1.50mmol/L以上とすることが好ましい。洗浄薬液(1)への鉄化合物の追加は、洗浄薬液タンク(10)に鉄化合物を直接添加する方法によってもよいし、洗浄薬液タンク(10)からろ過ユニット(40)までの配管中の任意の位置から鉄化合物を添加する方法によってもよい。
所定時間の洗浄が完了した後に、例えば、膜間差圧の初期値との比較、透水性能の初期値との比較等によって、洗浄効果を確認してもよい。
付着物除去ステップに供した後の洗浄薬液は、洗浄排液排出バルブ(V9)を開にすることにより、例えば洗浄排液(200)として廃棄してよい。
図6の方法においても、海水の淡水化工程を一定時間継続して運転し、膜間差圧が所定値に達したとき、海水の淡水化工程の運転を停止し、フィルターから付着物を除去するための洗浄工程を行う。
海水の淡水化の稼働開始から、洗浄工程を行うまでの時間(海水淡水化の連続稼働時間)については、図5の方法の場合と同様である。
図6の方法では、洗浄薬液(1)は、ろ過ユニット(40)の上方の内管からろ過ユニット(40)に導入され、中空糸状の精密ろ過膜又は限外ろ過膜(41)の内側中空部に送られて、膜の外壁を通過して外側空間に至り、ろ過ユニット(40)内を充填する。
所定時間の洗浄が完了した後に、例えば、膜間差圧の初期値との比較、透水性能の初期値との比較等によって、洗浄効果を確認してもよい。
付着物除去ステップに供した後の洗浄薬液は、洗浄排液排出バルブ(V9)を開にすることにより、例えば洗浄排液(200)として廃棄してよい。付着物除去ステップに供した後の洗浄薬液中に含まれる鉄化合物の濃度は、例えば、洗浄排液(200)の廃棄時に、例えば、図6に「Fe濃度4」として示した鉄化合物濃度測定位置からサンプリングして測定することにより、確認することができる。
本発明の更に別の観点によると、
海水を精密ろ過又は限外ろ過する第1ろ過ステップ、及び
前記第1ろ過ステップ後の海水に対して逆浸透処理を行う第2ろ過ステップ
を含む海水の淡水化手段と、
前記海水の淡水化手段に用いられるフィルターを洗浄する、フィルターの洗浄手段と
を含む、海水の淡水化システムであって、
前記フィルターは、前記第1ろ過ステップに用いられる精密ろ過膜又は限外ろ過膜であり、
前記海水の淡水化システムのいずれかの段階で、海水には鉄化合物が添加され、
前記洗浄手段は、
洗浄薬液を調製する洗浄薬液調製ステップ、及び
前記フィルターと前記洗浄薬液とを接触させて、前記フィルターの付着物を除去する付着物除去ステップ
を含み、
前記洗浄薬液調製ステップにおいて、前記第1ろ過ステップ後の海水と、少なくとも過酸化水素とを混合して、鉄化合物濃度が鉄原子換算で1.50mmol/L以上である洗浄薬液を調製する、
海水の淡水化システムが提供される。
洗浄薬液調製ステップにおいて、第1ろ過ステップ後の海水に、過酸化水素とともに鉄化合物が加えられてもよい。
本発明の海水の淡水化システムでは、第1ろ過ステップの前に、
海水に、鉄化合物を含む凝集剤を添加して、前記海水中の懸濁物質を凝集させて除去する凝集ステップを更に含んでいてもよい。
これらの実施例、比較例、及び参考例における海水の淡水化及びろ過ユニットの洗浄は、環境温度(20~25℃)にて行った。
各実施例、比較例、及び参考例において、ろ過ユニットとしては、旭化成(株)社製の、平均孔経0.08μmのポリフッ化ビニリデン(PVDF)製の中空糸状ろ過膜(精密ろ過膜)を複数本束ねて、2m長、6インチ径のABSケーシングに納めた外圧式膜モジュールを用いた。当該膜モジュールの膜面積は50m2である。
この海水を原水として、ろ過ユニット(膜モジュール)及び逆浸透ユニットによる淡水化を行い、透水能力が未使用時の透水能力(初期値F0)の28%まで低下した(膜間差圧が250kPaまで上昇した)時点で、膜モジュールの洗浄を行った。
洗浄による膜モジュールの透水能力の回復の程度は、未使用時の透水能力(F0)及び洗浄後の透水能力(F)から、下記数式(1)で求めた透水能力回復率より評価した。
透水能力回復率(%)=(F/F0)×100 (1)
実施例1では、図2に示した基本構成の装置を用いて、海水の淡水化及びろ過ユニットの循環ろ過洗浄を行った。
海水の淡水化を行って、膜モジュールの透水能力が初期値の28%まで低下した後、海水の淡水化を中止し、膜モジュールの洗浄を行った。具体的には以下の操作を行った。
塩化第一鉄(鉄原子換算値):1.68mmol/L
酒石酸:0.13mmol/L
過酸化水素:15mmol/L
pH:2.5
このとき、洗浄薬液(1)は、膜モジュール(40)の中空糸膜(41)の外側に供給され、中空糸膜(41)の外壁を通過して内側から排出されるようにした。更に、鉄化合物濃度測定位置(Fe濃度1、Fe濃度2)からのサンプリングにより、洗浄薬液中の鉄化合物濃度を連続的にモニターして、洗浄薬液タンク(10)に必要に応じて塩化第一鉄を追加して、洗浄薬液(1)中の鉄化合物濃度を初期値に維持した。
上記洗浄方法で洗浄した結果、透水能力回復率は51%であった。また、鉄化合物濃度測定位置のうちの「Fe濃度2」で測定した鉄化合物濃度は、洗浄終了時(洗浄開始30分後)には7.20mmol/Lであった。
洗浄薬液(1)中の各成分の濃度を、それぞれ、表1に記載のとおりとした他は実施例1と同様にして、海水の淡水化、及び膜モジュールの洗浄を行った。
結果は表1に示した。
洗浄薬液(1)を調製する際に、洗浄薬液(1)中の各成分の濃度を、それぞれ、表1に記載のとおりとし、更に、洗浄薬液の希釈溶媒として、第1ろ過ステップ後海水(4)の代わりに逆浸透ユニット(50)通過後の淡水(100)を使用した他は、実施例1と同様にして、海水の淡水化、及び膜モジュールの洗浄を行った。
結果は表1に示した。
実施例8では、図3に示した基本構成の装置を用いて、海水の淡水化及びろ過ユニットの浸漬洗浄を行った。
海水の淡水化を行って、膜モジュールの透水能力が初期値の28%まで低下した後、海水の淡水化を中止し、膜モジュールの洗浄を行った。具体的には以下の操作を行った。
洗浄薬液(1)の調製後、第1ろ過ステップ後海水供給バルブ(V4)及び薬液原料供給バルブ(V5)を閉とし、洗浄薬液供給バルブ(V6)及び洗浄排液排出バルブを開として、膜モジュール(40)内を洗浄薬液(1)で置換した。次いで、洗浄薬液供給バルブ(V6)及び洗浄排液排出バルブを閉として、1時間の浸漬洗浄を行った。
上記洗浄方法で洗浄した結果、透水能力回復率は55%であった。また、洗浄終了後の洗浄薬液排出時に、鉄化合物濃度測定位置のうちの「Fe濃度2」で測定した鉄化合物濃度は、19.8mmol/Lであった。
これらの実施例及び比較例における海水の淡水化及びろ過ユニットの洗浄は、環境温度(20~25℃)にて行った。
各実施例及び比較例において、ろ過ユニットとしては、旭化成(株)社製の、平均孔経0.08μmのポリフッ化ビニリデン(PVDF)製の中空糸状ろ過膜(精密ろ過膜)を複数本束ねて、2m長、6インチ径のABSケーシングに納めた外圧式膜モジュールを用いた。当該膜モジュールの膜面積は50m2である。
実施例1等と同じ海水を原水として、加圧浮上、ろ過ユニット(膜モジュール)、及び逆浸透ユニットによる淡水化を行い、透水能力が未使用時の透水能力(初期値F0)の28%まで低下した(膜間差圧が250kPaまで上昇した)時点で、膜モジュールの洗浄を行い、洗浄による膜モジュールの透水能力の回復の程度を、上記数式(1)で求めた透水能力回復率より評価した。
実施例9では、図5に示した基本構成の装置を用いて、海水の淡水化及びろ過ユニットの循環ろ過洗浄を行った。
海水タンク(20)に原水である海水(3)を収容した。
そして、海水淡水化バルブ(V0、V1、V2、V3)、凝集剤供給バルブ(V10)、及び加圧水供給バルブ(V11)を開として、海水の淡水化を行った。このとき、海水タンク(20)からの海水(3)には、凝集剤(5)として濃度32重量%の塩化第二鉄水溶液をライン接触により添加して混合し、混合後の海水中の鉄化合物濃度が鉄原子換算で0.002mmol/Lとなるように調整した。
これにより、海水中の懸濁物質は凝集されて凝集物となり、該凝集物を含む海水は、加圧浮上槽(30)に送られる。
加圧浮上槽(30)中で、海水(3)中の凝集物は、加圧水(31)からのマイクロバブルが付着して浮力を得てスカム(3b)となる。このようにして、海水(3)は、懸濁物質除去後海水(3a)とスカム(3b)とに分かれた。これらのうちの懸濁物質除去後海水(3a)を膜モジュール(40)へ供給し、更に第1ろ過ステップ後海水タンク(60)を経て逆浸透ユニット(50)に送液する態様により、3時間の海水淡水化を行った。
全バルブを閉にして、海水の淡水化を中止した後、薬液原料供給バルブ(V5)及び第1ろ過ステップ後海水供給バルブ(V4)を開として、洗浄薬液タンク(10)中で、第1ろ過ステップ後海水(4)と、洗浄薬液原料としての塩化第二鉄の32重量%水溶液、酒石酸、及び過酸化水素を混合し、更に塩酸を加えて、下記組成の洗浄薬液(1)を調製した。
塩化第二鉄(鉄原子換算値):1.70mmol/L
酒石酸:0.13mmol/L
過酸化水素:15mmol/L
pH:2.5
このとき、洗浄薬液タンク(10)からの洗浄薬液(1)は、膜モジュール(40)の中空糸膜(41)の外側に供給され、中空糸膜(41)の外壁を通過して内側に達したうえで洗浄薬液タンク(10)に戻るようにした。
更に、鉄化合物濃度測定位置(Fe濃度)からのサンプリングにより、洗浄薬液中の鉄化合物濃度を連続的にモニターした。その結果、鉄濃度は、初期値の1.70mmol/Lから洗浄時間の増加に伴って漸増し、洗浄時間5分程度で6.00mmol/Lに至り、この濃度で安定した。
上記洗浄方法で洗浄した結果、透水能力回復率は52%であった。
凝集剤5として硫酸アルミニウムの水溶液を用い、凝集剤混合後の海水中の硫酸アルミニウム濃度をアルミニウム原子換算で0.003mmol/Lとした他は、実施例9と同様にして、海水の淡水化、及び膜モジュールの洗浄を行った。
洗浄終了後の洗浄薬液中の鉄濃度は、初期値の1.70mmol/Lからの実質的に変化していなかった。
比較例6の洗浄方法で洗浄した結果、透水能力回復率は32%であった。
実施例10では、図6に示した基本構成の装置を用いて、海水の淡水化及びろ過ユニットの浸漬洗浄を行った。
海水の淡水化を行って、膜モジュールの透水能力が初期値の28%まで低下した後、海水の淡水化を中止し、膜モジュールの洗浄を行った。具体的には以下の操作を行った。
洗浄薬液(1)の調製後、第1ろ過ステップ後海水供給バルブ(V4)及び薬液原料供給バルブ(V5)を閉とし、洗浄薬液供給バルブ(V6)及び洗浄排液排出バルブを開として、膜モジュール(40)内を洗浄薬液(1)で置換した。次いで、洗浄薬液供給バルブ(V6)及び洗浄排液排出バルブ(V9)を閉として、60分間の浸漬洗浄を行った。
洗浄薬液排出時に、鉄化合物濃度測定位置(Fe濃度)からのサンプリングにより測定した洗浄薬液の鉄濃度は、約6.00mmol/Lであった。
上記洗浄方法で洗浄した結果、透水能力回復率は53%であった。
凝集剤5として硫酸アルミニウムの水溶液を用い、凝集剤混合後の海水中の硫酸アルミニウム濃度をアルミニウム原子換算で0.003mmol/Lとした他は実施例10と同様にして、海水の淡水化、及び膜モジュールの洗浄を行った。
洗浄終了後の洗浄薬液中の鉄濃度は、初期値の1.70mmol/Lから実質的に変化していなかった。
比較例7の洗浄方法で洗浄した結果、透水能力回復率は31%であった。
3 海水
3a 懸濁物質除去後海水
3b スカム
4 第1ろ過ステップ後海水
5 凝集剤
10 洗浄薬液タンク
20 海水タンク
30 加圧浮上槽
31 加圧水
40 ろ過ユニット(膜モジュール)
41 精密ろ過膜又は限外ろ過膜
50 逆浸透ユニット
51 逆浸透膜
60 第1ろ過ステップ後海水タンク
100 淡水
200 洗浄排液
V0、V1、V2、V3 海水淡水化バルブ
V4 第1ろ過ステップ後海水供給バルブ
V5 薬液原料供給バルブ
V6 洗浄薬液供給バルブ
V7、V8 洗浄薬液戻りバルブ
V9 洗浄排液排出バルブ
V10 凝集剤供給バルブ
V11 加圧水供給バルブ
Fe濃度1、2、3、4 鉄化合物濃度測定位置
Claims (19)
- 海水を精密ろ過又は限外ろ過する第1ろ過ステップ、及び
前記第1ろ過ステップ後の海水に対して逆浸透処理を行う第2ろ過ステップ
を含む海水の淡水化工程に用いられるフィルターの洗浄方法であって、
前記フィルターは、前記第1ろ過ステップに用いられる精密ろ過膜又は限外ろ過膜であり、
前記洗浄方法のいずれかの段階で、海水には鉄化合物が添加され、
前記洗浄方法は、
洗浄薬液を調製する洗浄薬液調製ステップ、及び
前記フィルターと前記洗浄薬液とを接触させて、前記フィルターの付着物を除去する付着物除去ステップ
を含み、
前記洗浄薬液調製ステップにおいて、前記第1ろ過ステップ後の海水と、少なくとも過酸化水素とを混合して、鉄化合物濃度が鉄原子換算で1.50mmol/L以上である洗浄薬液を調製する、
フィルターの洗浄方法。 - 前記洗浄薬液調製ステップにおいて、前記第1ろ過ステップ後の海水に、過酸化水素とともに鉄化合物が加えられる、請求項1に記載のフィルターの洗浄方法。
- 前記洗浄薬液調製ステップにおいて、ヒドロキシジカルボン酸が更に混合される、請求項1又は2に記載のフィルターの洗浄方法。
- 前記ヒドロキシジカルボン酸が、リンゴ酸、酒石酸、タルトロン酸、シトラマル酸、ジオキシマレイン酸、ジオキシマロン酸から選択される1種以上である、請求項3に記載のフィルターの洗浄方法。
- 前記付着物除去ステップにおいて、連続的又は定期的に前記洗浄薬液中の鉄化合物濃度測定を行う、請求項1~4のいずれか一項に記載のフィルターの洗浄方法。
- 前記鉄化合物濃度測定の測定値が、鉄原子換算で1.50mmol/L未満であった場合に、前記洗浄薬液へ鉄化合物を追加する、請求項5に記載のフィルターの洗浄方法。
- 前記第1ろ過ステップの前に、
海水に、鉄化合物を含む凝集剤を添加して、前記海水中の懸濁物質を凝集させて除去する凝集ステップを更に含む、
請求項1~6のいずれか一項に記載のフィルターの洗浄方法。 - 前記付着物除去ステップが、ろ過洗浄方式により行われる、請求項1~7のいずれか一項に記載のフィルターの洗浄方法。
- 前記付着物除去ステップが、循環洗浄方式により行われる、請求項1~8のいずれか一項に記載のフィルターの洗浄方法。
- 前記付着物除去ステップが、浸漬洗浄方式により行われる、請求項1~7のいずれか一項に記載のフィルターの洗浄方法。
- 前記付着物除去ステップに供した後の洗浄薬液中の鉄化合物濃度が鉄原子換算で6.00mmol/L以上である、請求項1~10のいずれか一項に記載のフィルターの洗浄方法。
- 海水を精密ろ過又は限外ろ過する第1ろ過ステップ、及び
前記第1ろ過ステップ後の海水に対して逆浸透処理を行う第2ろ過ステップ
を含む海水の淡水化工程と、
前記海水の淡水化工程に用いられるフィルターを洗浄する、フィルターの洗浄工程と、
を含む、海水の淡水化方法であって、
前記フィルターは、前記第1ろ過ステップに用いられる精密ろ過膜又は限外ろ過膜であり、
前記海水の淡水化方法のいずれかの段階で、海水には鉄化合物が添加され、
前記洗浄工程は、
洗浄薬液を調製する洗浄薬液調製ステップ、及び
前記フィルターと前記洗浄薬液とを接触させて、前記フィルターの付着物を除去する付着物除去ステップ
を含み、
前記洗浄薬液調製ステップにおいて、前記第1ろ過ステップ後の海水と、少なくとも過酸化水素とを混合して、鉄化合物濃度が鉄原子換算で1.50mmol/L以上である洗浄薬液を調製する、
海水の淡水化方法。 - 前記洗浄薬液調製ステップにおいて、前記第1ろ過ステップ後の海水に、過酸化水素とともに鉄化合物が加えられる、請求項12に記載の海水の淡水化方法。
- 前記付着物除去ステップにおいて、連続的又は定期的に前記洗浄薬液中の鉄化合物濃度測定を行う、請求項12又は13に記載の海水の淡水化方法。
- 前記鉄化合物濃度測定の測定値が、鉄原子換算で1.50mmol/L未満であった場合に、前記洗浄薬液へ鉄化合物を追加する、請求項14に記載の海水の淡水化方法。
- 前記第1ろ過ステップの前に、
海水に、鉄化合物を含む凝集剤を添加して、前記海水中の懸濁物質を凝集させて除去する凝集ステップを更に含む、
請求項12~15のいずれか一項に記載の海水の淡水化方法。 - 海水を精密ろ過又は限外ろ過する第1ろ過ステップ、及び
前記第1ろ過ステップ後の海水に対して逆浸透処理を行う第2ろ過ステップ
を含む海水の淡水化手段と、
前記海水の淡水化手段に用いられるフィルターを洗浄する、フィルターの洗浄手段と
を含む、海水の淡水化システムであって、
前記フィルターは、前記第1ろ過ステップに用いられる精密ろ過膜又は限外ろ過膜であり、
前記海水の淡水化システムのいずれかの段階で、海水には鉄化合物が添加され、
前記洗浄手段は、
洗浄薬液を調製する洗浄薬液調製ステップ、及び
前記フィルターと前記洗浄薬液とを接触させて、前記フィルターの付着物を除去する付着物除去ステップ
を含み、
前記洗浄薬液調製ステップにおける前記洗浄薬液が、前記第1ろ過ステップ後の海水と、少なくとも過酸化水素との混合物であり、
前記付着物除去ステップにおいて、連続的又は定期的に前記洗浄薬液中の鉄化合物濃度測定が行われ、
前記洗浄薬液中の鉄化合物濃度測定の測定値が、鉄原子換算で1.50mmol/L未満であった場合に、前記洗浄薬液へ鉄化合物が追加される、
海水の淡水化システム。 - 前記洗浄薬液調製ステップにおいて、前記第1ろ過ステップ後の海水に、過酸化水素とともに鉄化合物が加えられる、請求項17に記載の海水の淡水化システム。
- 前記第1ろ過ステップの前に、
海水に、鉄化合物を含む凝集剤を添加して、前記海水中の懸濁物質を凝集させて除去する凝集ステップを更に含む、
請求項17又は18に記載の海水の淡水化システム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018091990 | 2018-05-11 | ||
JP2018091990 | 2018-05-11 | ||
JP2018097397 | 2018-05-21 | ||
JP2018097397 | 2018-05-21 | ||
PCT/JP2019/018295 WO2019216326A1 (ja) | 2018-05-11 | 2019-05-07 | フィルターの洗浄方法及び海水の淡水化方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019216326A1 JPWO2019216326A1 (ja) | 2021-02-12 |
JP7047079B2 true JP7047079B2 (ja) | 2022-04-04 |
Family
ID=68468074
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020518307A Active JP7047079B2 (ja) | 2018-05-11 | 2019-05-07 | フィルターの洗浄方法及び海水の淡水化方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11878273B2 (ja) |
JP (1) | JP7047079B2 (ja) |
CN (1) | CN112074338B (ja) |
WO (1) | WO2019216326A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113582409A (zh) * | 2021-10-08 | 2021-11-02 | 临沂盛荣环保科技有限公司 | 一种海水处理用循环排污装置 |
KR102545236B1 (ko) * | 2021-10-21 | 2023-06-19 | 두산에너빌리티 주식회사 | 역삼투막 해수담수화 플랜트를 제어하기 위한 장치 및 이를 위한 방법 |
KR102670446B1 (ko) * | 2022-03-21 | 2024-05-29 | 에스엔시스(주) | 선박평형수 처리시스템 및 이의 운용방법 |
WO2024048625A1 (ja) * | 2022-09-02 | 2024-03-07 | 旭化成株式会社 | 水系現像廃液の処理方法及び処理装置、並びに現像システム |
CN116059833B (zh) * | 2023-03-07 | 2023-08-18 | 海澜智云科技有限公司 | 煤化工循环水污堵状态人工智能判断系统 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008508093A (ja) | 2004-08-04 | 2008-03-21 | ユー・エス・フィルター・ウェイストウォーター・グループ・インコーポレイテッド | 膜を洗浄する方法及びそのための化学物質 |
WO2008120509A1 (ja) | 2007-04-03 | 2008-10-09 | Asahi Kasei Chemicals Corporation | 分離膜用洗浄剤、該洗浄剤の製造方法及び洗浄方法 |
WO2015083717A1 (ja) | 2013-12-02 | 2015-06-11 | 東レ株式会社 | 水処理方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE525083C2 (sv) * | 2003-04-23 | 2004-11-23 | Kemira Kemi Ab | Sätt att behandla rötslam |
JP2005185985A (ja) | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Toray Ind Inc | 水の製造方法および製造装置 |
CN100566802C (zh) * | 2004-08-04 | 2009-12-09 | 西门子水技术公司 | 清洁膜的化学品与方法 |
EP1652571A1 (en) * | 2004-11-01 | 2006-05-03 | Akzo Nobel | Cleaning of filtration membranes using peracids |
JP2008183510A (ja) | 2007-01-30 | 2008-08-14 | Toray Ind Inc | 浄化水の製造方法およびその製造装置 |
US20130220924A1 (en) * | 2010-10-29 | 2013-08-29 | Toray Industries, Inc. | Fresh water generation method and fresh water generation device |
US20140131281A1 (en) | 2011-06-29 | 2014-05-15 | Toray Industries, Inc. | Membrane filtration method and membrane filtration device |
JP2015077530A (ja) * | 2012-01-24 | 2015-04-23 | 東レ株式会社 | 造水方法および造水装置 |
WO2015045574A1 (ja) | 2013-09-30 | 2015-04-02 | 水ing株式会社 | 淡水化装置及び淡水化方法 |
US9868659B2 (en) | 2015-04-17 | 2018-01-16 | General Electric Company | Subsurface water purification method |
-
2019
- 2019-05-07 JP JP2020518307A patent/JP7047079B2/ja active Active
- 2019-05-07 CN CN201980030349.0A patent/CN112074338B/zh active Active
- 2019-05-07 WO PCT/JP2019/018295 patent/WO2019216326A1/ja active Application Filing
- 2019-05-07 US US17/051,942 patent/US11878273B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008508093A (ja) | 2004-08-04 | 2008-03-21 | ユー・エス・フィルター・ウェイストウォーター・グループ・インコーポレイテッド | 膜を洗浄する方法及びそのための化学物質 |
WO2008120509A1 (ja) | 2007-04-03 | 2008-10-09 | Asahi Kasei Chemicals Corporation | 分離膜用洗浄剤、該洗浄剤の製造方法及び洗浄方法 |
WO2015083717A1 (ja) | 2013-12-02 | 2015-06-11 | 東レ株式会社 | 水処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11878273B2 (en) | 2024-01-23 |
JPWO2019216326A1 (ja) | 2021-02-12 |
CN112074338A (zh) | 2020-12-11 |
US20210229037A1 (en) | 2021-07-29 |
CN112074338B (zh) | 2023-01-13 |
WO2019216326A1 (ja) | 2019-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7047079B2 (ja) | フィルターの洗浄方法及び海水の淡水化方法 | |
TWI504572B (zh) | A method for treating water for activated carbon, a method for treating water containing organic matter, and a treatment device | |
TWI835878B (zh) | 水處理裝置及水處理方法 | |
AU2013268842B2 (en) | Agent for cleaning permeation film, and cleaning method | |
JPWO2009028315A1 (ja) | 有機物含有水の処理方法及び処理装置 | |
AU2008233867A1 (en) | Cleaning agent for separation membrane, process for preparing the cleaning agent, and cleaning method | |
TW201603876A (zh) | 過濾處理系統及過濾處理方法 | |
JP6364751B2 (ja) | 芳香族ポリアミド系逆浸透膜の洗浄剤及び洗浄方法 | |
JP2005288442A (ja) | 膜モジュールの洗浄方法 | |
JP5667122B2 (ja) | 水処理方法および水処理装置 | |
JP2011088151A (ja) | 再生水の製造装置および方法 | |
JP6964148B2 (ja) | 部材の再生方法及び海水の淡水化方法 | |
JP2013244455A (ja) | 廃水処理装置及び廃水処理方法 | |
JP2016049483A (ja) | 逆浸透膜用洗浄剤および逆浸透膜の洗浄方法 | |
CN110248723B (zh) | 水接触构件的洗涤液、洗涤剂及洗涤方法 | |
JP7333865B2 (ja) | 水処理方法および水処理装置 | |
JP5865473B2 (ja) | 水処理方法および水処理装置 | |
WO2020158895A1 (ja) | フィルター洗浄条件の決定方法 | |
JP7200552B2 (ja) | 分離膜のファウリング防止剤及びファウリング防止方法 | |
WO2020026857A1 (ja) | 膜ろ過装置の洗浄方法および水処理方法 | |
JP3312483B2 (ja) | 逆浸透処理方法および造水方法 | |
JP2021183306A (ja) | 分離膜洗浄方法及びそれに用いる分離膜用洗浄剤 | |
WO2023166905A1 (ja) | 脱塩装置の運転方法 | |
JP2001314734A (ja) | 膜分離装置の洗浄方法 | |
JP2014138939A (ja) | 水処理方法および水処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7047079 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |