JP7039729B2 - 移動補助装置 - Google Patents
移動補助装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7039729B2 JP7039729B2 JP2020558095A JP2020558095A JP7039729B2 JP 7039729 B2 JP7039729 B2 JP 7039729B2 JP 2020558095 A JP2020558095 A JP 2020558095A JP 2020558095 A JP2020558095 A JP 2020558095A JP 7039729 B2 JP7039729 B2 JP 7039729B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handrail
- contact body
- contact
- main body
- movement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 7
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 3
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H3/00—Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04F—FINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
- E04F11/00—Stairways, ramps, or like structures; Balustrades; Handrails
- E04F11/18—Balustrades; Handrails
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Architecture (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Rehabilitation Therapy (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Rehabilitation Tools (AREA)
- Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
Description
手摺を保持する本体部と、前記本体部から延設された把持部とを備え、前記手摺に沿って移動して使用者の移動を補助する移動補助装置であって、
前記本体部に支持され、各々が互いに前記手摺の周方向にずれた位置で前記手摺に当接して前記手摺を保持するとともに、前記手摺の表面上で前記手摺の軸線方向に移動自在な第1当接体、第2当接体及び第3当接体と、
前記第1当接体に駆動力を伝達し、前記第1当接体を移動させる駆動機構とを備え、
前記第1当接体は、前記手摺の上方側から、前記手摺に当接し、
前記第2当接体は、前記手摺の水平方向一方側で、前記手摺に離間自在であり、
前記第3当接体は、前記手摺の水平方向他方側で、前記手摺に離間自在であり、
前記本体部は、前記第2当接体を前記手摺側に向かって付勢する第1の付勢機構と、前記第3当接体を前記手摺側に向かって付勢する第2の付勢機構とを有していることを特徴とする。
前記第1当接体は、前記手摺の上方側から、前記手摺に当接し、
前記第2当接体は、前記手摺の水平方向一方側で、前記手摺に離間自在であり、
前記第3当接体は、前記手摺の水平方向他方側で、前記手摺に離間自在であり、
前記本体部は、前記第2当接体を前記手摺側に向かって付勢する第1の付勢機構と、前記第3当接体を前記手摺側に向かって付勢する第2の付勢機構とを有している。
また、本発明の移動補助装置は、
手摺を保持する本体部と、前記本体部から延設された把持部とを備え、前記手摺に沿って移動して使用者の移動を補助する移動補助装置であって、
前記本体部に支持され、各々が互いに前記手摺の周方向にずれた位置で前記手摺に当接して前記手摺を保持するとともに、前記手摺の表面上で前記手摺の軸線方向に移動自在な第1当接体、第2当接体及び第3当接体と、
前記第1当接体に駆動力を伝達し、前記第1当接体を移動させる駆動機構とを備え、
前記第1当接体は、前記手摺の上方側から、前記手摺の中心軸線の上方で、前記手摺に当接し、
前記第2当接体は、前記手摺の水平方向一方側から、前記中心軸線の側方で、前記手摺に当接し、
前記第3当接体は、前記手摺の水平方向他方側から、前記手摺と前記第2当接体との当接位置よりも下方で、前記手摺に当接し、
前記第2当接体及び前記第3当接体の少なくとも一方は、前記手摺に離間自在であり、
前記本体部は、前記手摺に離間自在に当接する前記当接体を、前記手摺側に向かって付勢する付勢機構を有していることを特徴とする。
一般に、既存の手摺には、手摺から下方又は側方に向かって、支柱が延設されている。そして、移動補助装置を既存の手摺に適用するためには、手摺をしっかりと保持するとともに、手摺に沿って移動する際に、その支柱を回避する必要がある。
そこで、第1当接体、第2当接体及び第3当接体の当接位置をこのように構成すると、手摺をしっかりと把持しつつ、手摺の水平方向他方側においては、第3当接体の上方側で、第1当接体と第3当接体との間に広い間隔を確保することができ、また、手摺の下方側においては、第2当接体の下方側で、第2当接体と第3当接体との間に広い間隔を確保することができる。
これにより、移動補助装置を既存の手摺に適用し、移動補助装置が手摺に沿って移動する際に、それらの間隔を介して、既存の手摺から延設されている支柱を容易に回避することができる。
前記付勢機構は、前記手摺に離間自在に当接する前記当接体の位置によらず、前記当接体に対して一定の荷重を加えることが好ましい。
前記付勢機構は、定荷重バネを用いて構成されていることが好ましい。
前記本体部のから下方に延設された補助アームを備えていることが好ましい。
前記補助アームは、前記手摺の軸線方向に沿って転動自在な補助転動体を有していることが好ましい。
手摺を挿入するようにして前記手摺を保持する筒状の本体部と、前記本体部から延設された把持部とを備え、前記手摺に沿って移動して前記把持部を介して使用者の移動を補助する移動補助装置であって、
前記本体部の内周側に支持され、互いに周方向にずれた位置に位置する第1当接体、第2当接体及び第3当接体と、
前記第1当接体に駆動力を伝達し、前記第1当接体を前記本体部の軸線方向に移動させる駆動機構とを備え、
前記第1当接体は、前記手摺の上方側から、前記手摺に当接し、
前記第2当接体は、前記手摺の水平方向一方側で、前記本体部の軸線に対して接近又は離間する方向に移動自在であり、
前記第3当接体は、前記手摺の水平方向他方側で、前記本体部の軸線に対して接近又は離間する方向に移動自在であり、
前記本体部は、前記第2当接体を前記軸線側に向かって付勢する第1の付勢機構と、前記第3当接体を前記軸線側に向かって付勢する第2の付勢機構とを有していることを特徴とする。
また、本発明の移動補助装置は、
手摺を挿入するようにして前記手摺を保持する筒状の本体部と、前記本体部から延設された把持部とを備え、前記手摺に沿って移動して前記把持部を介して使用者の移動を補助する移動補助装置であって、
前記本体部の内周側に支持され、互いに周方向にずれた位置に位置する第1当接体、第2当接体及び第3当接体と、
前記第1当接体に駆動力を伝達し、前記第1当接体を前記本体部の軸線方向に移動させる駆動機構とを備え、
前記第1当接体は、前記手摺の上方側から、前記手摺の中心軸線の上方で、前記手摺に当接し、
前記第2当接体は、前記手摺の水平方向一方側から、前記中心軸線の側方で、前記手摺に当接し、
前記第3当接体は、前記手摺の水平方向他方側から、前記手摺と前記第2当接体との当接位置よりも下方で、前記手摺に当接し、
前記第2当接体及び前記第3当接体の少なくとも一方は、前記本体部の軸線に対して接近又は離間する方向に移動自在であり、
前記本体部は、前記軸線に対して移動自在な前記当接体を、前記軸線側に向かって付勢する付勢機構を有していることを特徴とする。
Claims (8)
- 手摺を保持する本体部と、前記本体部から延設された把持部とを備え、前記手摺に沿って移動して使用者の移動を補助する移動補助装置であって、
前記本体部に支持され、各々が互いに前記手摺の周方向にずれた位置で前記手摺に当接して前記手摺を保持するとともに、前記手摺の表面上で前記手摺の軸線方向に移動自在な第1当接体、第2当接体及び第3当接体と、
前記第1当接体に駆動力を伝達し、前記第1当接体を移動させる駆動機構とを備え、
前記第1当接体は、前記手摺の上方側から、前記手摺に当接し、
前記第2当接体は、前記手摺の水平方向一方側で、前記手摺に離間自在であり、
前記第3当接体は、前記手摺の水平方向他方側で、前記手摺に離間自在であり、
前記本体部は、前記第2当接体を前記手摺側に向かって付勢する第1の付勢機構と、前記第3当接体を前記手摺側に向かって付勢する第2の付勢機構とを有していることを特徴とする移動補助装置。 - 手摺を保持する本体部と、前記本体部から延設された把持部とを備え、前記手摺に沿って移動して使用者の移動を補助する移動補助装置であって、
前記本体部に支持され、各々が互いに前記手摺の周方向にずれた位置で前記手摺に当接して前記手摺を保持するとともに、前記手摺の表面上で前記手摺の軸線方向に移動自在な第1当接体、第2当接体及び第3当接体と、
前記第1当接体に駆動力を伝達し、前記第1当接体を移動させる駆動機構とを備え、
前記第1当接体は、前記手摺の上方側から、前記手摺の中心軸線の上方で、前記手摺に当接し、
前記第2当接体は、前記手摺の水平方向一方側から、前記中心軸線の側方で、前記手摺に当接し、
前記第3当接体は、前記手摺の水平方向他方側から、前記手摺と前記第2当接体との当接位置よりも下方で、前記手摺に当接し、
前記第2当接体及び前記第3当接体の少なくとも一方は、前記手摺に離間自在であり、
前記本体部は、前記手摺に離間自在に当接する前記当接体を、前記手摺側に向かって付勢する付勢機構を有していることを特徴とする移動補助装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の移動補助装置において、
前記付勢機構は、前記手摺に離間自在に当接する前記当接体の位置によらず、前記当接体に対して一定の荷重を加えることを特徴とする移動補助装置。 - 請求項3に記載の移動補助装置において、
前記付勢機構は、定荷重バネを用いて構成されていることを特徴とする移動補助装置。 - 請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の移動補助装置において、
前記本体部のから下方に延設された補助アームを備えていることを特徴とする移動補助装置。 - 請求項5に記載の移動補助装置において、
前記補助アームは、前記手摺の軸線方向に沿って転動自在な補助転動体を有していることを特徴とする移動補助装置。 - 手摺を挿入するようにして前記手摺を保持する筒状の本体部と、前記本体部から延設された把持部とを備え、前記手摺に沿って移動して前記把持部を介して使用者の移動を補助する移動補助装置であって、
前記本体部の内周側に支持され、互いに周方向にずれた位置に位置する第1当接体、第2当接体及び第3当接体と、
前記第1当接体に駆動力を伝達し、前記第1当接体を前記本体部の軸線方向に移動させる駆動機構とを備え、
前記第1当接体は、前記手摺の上方側から、前記手摺に当接し、
前記第2当接体は、前記手摺の水平方向一方側で、前記本体部の軸線に対して接近又は離間する方向に移動自在であり、
前記第3当接体は、前記手摺の水平方向他方側で、前記本体部の軸線に対して接近又は離間する方向に移動自在であり、
前記本体部は、前記第2当接体を前記軸線側に向かって付勢する第1の付勢機構と、前記第3当接体を前記軸線側に向かって付勢する第2の付勢機構とを有していることを特徴とする移動補助装置。 - 手摺を挿入するようにして前記手摺を保持する筒状の本体部と、前記本体部から延設された把持部とを備え、前記手摺に沿って移動して前記把持部を介して使用者の移動を補助する移動補助装置であって、
前記本体部の内周側に支持され、互いに周方向にずれた位置に位置する第1当接体、第2当接体及び第3当接体と、
前記第1当接体に駆動力を伝達し、前記第1当接体を前記本体部の軸線方向に移動させる駆動機構とを備え、
前記第1当接体は、前記手摺の上方側から、前記手摺の中心軸線の上方で、前記手摺に当接し、
前記第2当接体は、前記手摺の水平方向一方側から、前記中心軸線の側方で、前記手摺に当接し、
前記第3当接体は、前記手摺の水平方向他方側から、前記手摺と前記第2当接体との当接位置よりも下方で、前記手摺に当接し、
前記第2当接体及び前記第3当接体の少なくとも一方は、前記本体部の軸線に対して接近又は離間する方向に移動自在であり、
前記本体部は、前記軸線に対して移動自在な前記当接体を、前記軸線側に向かって付勢する付勢機構を有していることを特徴とする移動補助装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018217426 | 2018-11-20 | ||
JP2018217426 | 2018-11-20 | ||
PCT/JP2019/032808 WO2020105238A1 (ja) | 2018-11-20 | 2019-08-22 | 移動補助装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020105238A1 JPWO2020105238A1 (ja) | 2021-09-02 |
JP7039729B2 true JP7039729B2 (ja) | 2022-03-22 |
Family
ID=70773939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020558095A Active JP7039729B2 (ja) | 2018-11-20 | 2019-08-22 | 移動補助装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7039729B2 (ja) |
WO (1) | WO2020105238A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112690607B (zh) * | 2020-10-16 | 2022-08-05 | 伊春市福林木业有限责任公司 | 一种婴儿楼梯辅助防摔装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060242917A1 (en) | 2005-03-04 | 2006-11-02 | Boris Usherovich | Stairs assistance device |
JP2007146621A (ja) | 2005-08-17 | 2007-06-14 | Jiro Okuno | 階段歩行用介助装置 |
-
2019
- 2019-08-22 JP JP2020558095A patent/JP7039729B2/ja active Active
- 2019-08-22 WO PCT/JP2019/032808 patent/WO2020105238A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060242917A1 (en) | 2005-03-04 | 2006-11-02 | Boris Usherovich | Stairs assistance device |
JP2007146621A (ja) | 2005-08-17 | 2007-06-14 | Jiro Okuno | 階段歩行用介助装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2020105238A1 (ja) | 2021-09-02 |
WO2020105238A1 (ja) | 2020-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101001675B (zh) | 脚轮滑板装置 | |
JP7039729B2 (ja) | 移動補助装置 | |
US11273574B2 (en) | Scalable three dimensional printing apparatus | |
JP6544689B2 (ja) | 操作グリップおよび移動体 | |
CN104860001B (zh) | 传送带径变机构和应用其的传送机 | |
JP6562345B2 (ja) | 管内走行装置 | |
JPWO2018131329A1 (ja) | 壁面吸着走行装置 | |
US10925563B2 (en) | X-ray imaging apparatus | |
KR102013496B1 (ko) | 자세 교정용 슬링바를 구비한 보행 재활 훈련 장치 | |
JP2016020999A5 (ja) | ||
US9376148B2 (en) | Caterpillar for cable mobile robot and cable mobile robot using the same | |
US20110146736A1 (en) | Walker | |
EP1780431A3 (en) | Tripot joint roller with two point contact | |
US10730346B2 (en) | Caster apparatus and transferring apparatus including the same | |
KR102051242B1 (ko) | 띠 형상체 반송 장치 | |
JP4053580B1 (ja) | 有限直線運動装置 | |
JP2007216908A (ja) | ボーディングブリッジ | |
WO2019155839A1 (ja) | 運動案内装置 | |
US947007A (en) | Stand or support for rolls of paper. | |
JP6474901B2 (ja) | 軸方向力を増幅するための携帯用の装置及びこの装置を有する下方外骨格 | |
TWI637894B (zh) | Tension adjustment system | |
JP2015006265A (ja) | 搬送体 | |
JPWO2020080436A1 (ja) | ステアバイワイヤシステムの操舵部 | |
GB2502427A (en) | Camera support with continuous rolling strip | |
JP2009184768A (ja) | マンコンベア手摺駆動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7039729 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |