JP7039705B2 - Iii族窒化物合金の形成 - Google Patents

Iii族窒化物合金の形成 Download PDF

Info

Publication number
JP7039705B2
JP7039705B2 JP2020530579A JP2020530579A JP7039705B2 JP 7039705 B2 JP7039705 B2 JP 7039705B2 JP 2020530579 A JP2020530579 A JP 2020530579A JP 2020530579 A JP2020530579 A JP 2020530579A JP 7039705 B2 JP7039705 B2 JP 7039705B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group iii
iii nitride
wurtzite
wurtzite group
nitride alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020530579A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021506120A (ja
Inventor
シャオハン・リ
カイカイ・リウ
Original Assignee
キング・アブドゥッラー・ユニバーシティ・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キング・アブドゥッラー・ユニバーシティ・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー filed Critical キング・アブドゥッラー・ユニバーシティ・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー
Publication of JP2021506120A publication Critical patent/JP2021506120A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7039705B2 publication Critical patent/JP7039705B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02296Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

関連出願の相互参照
[0001] 本出願は、2017年12月5日に出願された「METHODS OF CHANGING SENSITIVITY OF STRAIN FOR POLARIZATION OF III-NITRIDE MATERIALS AND HETEROJUNCTIONS」と題する米国仮特許出願第62/594,779号の優先権を主張し、その開示は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
[0002] 開示される主題の実施形態は、概して、ウルツ鉱III族窒化物合金層の有効圧電係数、歪み、および格子定数に基づいて、所望の全分極、または所望の圧電分極を有するIII族窒化物合金層を形成するための方法に関する。
[0003] ウルツ鉱(WZ)III族窒化物半導体およびそれらの合金は、可視および紫外線発光ダイオード(LED)、レーザダイオードなどの光電子デバイス、ならびに高電子移動度トランジスタ(HEMT)などの高出力デバイスにおける使用に特に有利である。ウルツ鉱構造の非対称性に起因して、III族窒化物およびそれらのヘテロ接合は、強い自発分極(SP)および圧電(PZ)分極を示すことができ、これは、半導体デバイスの動作に大きく影響し得る。例えば、LEDおよびレーザダイオードは、量子井戸(QW)内の内部分極場によって引き起こされる量子閉じ込めシュタルク効果(QCSE)に起因して、低減された放射再結合率および発光波長のシフトを有することができる。したがって、これらのタイプのデバイスでは、ヘテロ接合の界面におけるより小さい分極差が、量子閉じ込めシュタルク効果を有利には最小化または排除することができる。対照的に、高電子移動度トランジスタ(HEMT)は、強いキャリア閉じ込めおよび二次元電子ガス(2DEG)の形成を生成するために、ヘテロ接合の界面において高い分極差を必要とする。
[0004] ウルツ鉱III族窒化物合金層の分極は、層の自発分極および圧電分極に基づいて判定される。ウルツ鉱III族窒化物合金層の分極は、現在、正確ではない場合があるウルツ鉱III族窒化物合金の分極定数を使用して計算されている。具体的には、ほとんどの人々によって使用されるウルツ鉱III族窒化物三元合金の従来の分極定数は、2値材料定数の(すなわち、窒化ホウ素(BN)、窒化アルミニウム(AlN)、窒化ガリウム(GaN)、および窒化インジウム(InN)の)線形補間に基づく。しかしながら、ウルツ鉱III族窒化物三元合金(例えば、AlGaN、InGaN、InAlN、BAlN、及びBGaN)の自発分極及び圧電分極には、それぞれの二元材料組成物に対してかなりの非線形性が存在し得る。
[0005] さらに、どの特定の要因がウルツ鉱III族窒化物合金層の圧電分極に影響を及ぼすかは、現在のところ十分に理解されていない。
[0006] したがって、ウルツ鉱III族窒化物合金層の圧電分極に影響を及ぼす要因を特定して、これらの要因を用いて、所望の圧電分極、ひいては全分極を有するウルツ鉱III族窒化物合金層を形成することができるようにすることが望ましい。
[0007] 実施形態によれば、半導体デバイスを形成する方法がある。ウルツ鉱III族窒化物合金層が形成される基板が選択される。ウルツ鉱III族窒化物合金層に対して圧電分極が選択される。ウルツ鉱III族窒化物合金層に対して有効圧電係数が選択される。選択された有効圧電係数を満たすウルツ鉱III族窒化物合金組成が存在するかどうかが判定される。選択された基板および選択された有効圧電係数に基づいて、選択された圧電分極を満たすウルツ鉱III族窒化物合金組成から形成された層に関する厚さがあるかどうかも判定される。選択された有効圧電係数を満たす格子定数と、選択された圧電分極を満たすウルツ鉱III族窒化物合金組成から形成される層に関する厚さとを有するウルツ鉱III族窒化物合金組成が存在するという判定に応じて、選択された有効圧電係数を満たすウルツ鉱III族窒化物合金組成を含み且つ選択された圧電分極を満たす厚さを有する基板上にウルツ鉱III族窒化物合金層が形成される。
[0008] 別の実施形態によれば、所望の有効圧電係数範囲内の有効圧電係数を有するウルツ鉱III族窒化物層を形成する方法がある。ウルツ鉱III族窒化物層の有効圧電係数は、ウルツ鉱III族窒化物層の組成に基づいて判定される。次いで、判定された有効圧電係数が所望の有効圧電係数範囲内にあるかどうかが判定される。判定された有効圧電係数が所望の有効圧電係数範囲内にないという判定に応じて、ウルツ鉱III族窒化物層の組成が調整される。判定された有効圧電係数が所望の有効圧電係数範囲よりも大きいウルツ鉱III族窒化物層の、調整された組成において、ホウ素、ガリウム、またはインジウムの量が増加される。判定された有効圧電係数が所望の有効圧電係数範囲よりも小さい場合、ウルツ鉱III族窒化物層の、調整された組成においてアルミニウムの量が増加される。ウルツ鉱III族窒化物層は、ウルツ鉱III族窒化物層の、調整された組成を用いて形成される。
[0009] さらなる実施形態によれば、半導体デバイスを形成する方法がある。ウルツ鉱III族窒化物合金層が形成される基板が選択される。ウルツ鉱III族窒化物合金に対して圧電分極が選択される。ウルツ鉱III族窒化物合金組成は、ウルツ鉱III族窒化物合金層のために選択される。次に、選択された圧電分極を満たす選択されたウルツ鉱III族窒化物合金組成に関する歪み値が存在するかどうかが判定される。選択された圧電分極を満たす選択されたウルツ鉱III族窒化物合金組成に関する歪み値が存在するという判定に応じて、選択された基板上に、選択されたウルツ鉱III族窒化物合金組成を有するウルツ鉱III族窒化物合金層が形成され、その結果、形成されたウルツ鉱III族窒化物合金層が歪み値を示す。
[0010] 本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を構成する添付の図面は、1つまたは複数の実施形態を示し、説明とともにこれらの実施形態を説明する。
[0011] 実施形態によるウルツ鉱III族窒化物合金層を形成する方法のフローチャートである。 [0012] 実施形態によるウルツ鉱III族窒化物材料の有効圧電係数を示すグラフである。 [0013] 実施形態によるウルツ鉱III族窒化物合金層を形成する方法のフローチャートである。 [0014] 実施形態によるウルツ鉱III族窒化物合金層を形成する方法のフローチャートである。 [0015] 実施形態によるウルツ鉱III族窒化物層を形成する方法のフローチャートである。 [0016] 実施形態による、異なる歪みおよび極性の下での自発分極および圧電分極を示すブロック図である。 実施形態による、異なる歪みおよび極性の下での自発分極および圧電分極を示すブロック図である。 実施形態による、異なる歪みおよび極性の下での自発分極および圧電分極を示すブロック図である。 実施形態による、異なる歪みおよび極性の下での自発分極および圧電分極を示すブロック図である。
[0017] 例示的な実施形態の以下の説明は、添付の図面を参照する。異なる図面における同じ参照番号は、同じまたは同様の要素を識別する。以下の詳細な説明は、本発明を限定するものではない。代わりに、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によって定義される。以下の実施形態は、簡単にするために、ウルツ鉱III族窒化物層の用語および構造に関して説明される。
[0018] 本明細書を通して、「一実施形態」または「実施形態」への言及は、実施形態に関連して説明される特定の特徴、構造、または特性が、開示される主題の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。したがって、本明細書全体を通して様々な場所において「一実施形態では」または「実施形態では」という語句が現れることは、必ずしも同じ実施形態を指しているわけではない。さらに、特定の特徴、構造、または特性は、1つまたは複数の実施形態において任意の適切な方法で組み合わせることができる。
[0019] 図1は、半導体デバイスを形成する方法のフローチャートである。最初に、ウルツ鉱III族窒化物合金層が形成される基板が選択される(ステップ105)。基板としては、例えば、窒化ガリウム(GaN)基板、窒化アルミニウム(AlN)基板、サファイア基板等を用いることができる。次に、ウルツ鉱III族窒化物合金層に関する圧電分極を選択する(ステップ110)。以下の式に反映されるように、圧電分極
Figure 0007039705000001
と自発分極
Figure 0007039705000002
との和は、ウルツ鉱III族窒化物合金層
Figure 0007039705000003
の全分極を定義する。
Figure 0007039705000004
[0020] 次に、ウルツ鉱III族窒化物合金層に関する有効圧電係数が選択される(ステップ115)。以下の式に反映されるように、圧電分極
Figure 0007039705000005
は、C面における有効圧電係数
Figure 0007039705000006
と歪み
Figure 0007039705000007
との積によって表すことができる。
Figure 0007039705000008
[0021] 次に、選択された有効圧電係数を満たすウルツ鉱III族窒化物合金組成があるかどうかが判定される(ステップ120)。この判定は、ウルツ鉱III族窒化物合金A1-xNの特定の組成に基づいて有効圧電係数
Figure 0007039705000009
を判定するために以下の式を使用することを含むことができる。
Figure 0007039705000010
[0022] 式中、e31は、圧電定数の内部歪み項であり、e33は、圧電定数のクランプイオン項(内部パラメータμfixedを使用して判定される)であり、e31(x)およびe33(x)は、C/m単位のウルツ鉱III族窒化物合金層の圧電定数であり、C13(x)およびC33(x)は、GPa単位のウルツ鉱III族窒化物合金層の弾性定数である。
[0023] この議論の目的のために、ウルツ鉱III族窒化物合金A1-xNは、窒化アルミニウムガリウム(AlGa1-xN)、窒化インジウムガリウム(InGa1-xN)、窒化インジウムアルミニウム(InAl1-xN)、窒化ホウ素アルミニウム(BAl1-xN)、または窒化ホウ素ガリウム(BGa1-xN)であり得る。したがって、AlGa1-xN、InGa1-xN、InAl1-xN、BAl1-xN、およびBGa1-xNの自発分極は、以下の式を使用して判定することができる。
Figure 0007039705000011
Figure 0007039705000012
Figure 0007039705000013
Figure 0007039705000014
Figure 0007039705000015
[0024] AlGa1-xN、InGa1-xN、InAl1-xN、BAl1-xN、およびBGa1-xNの圧電定数e31およびe33は、以下の式を用いて判定することができる。
Figure 0007039705000016
Figure 0007039705000017
Figure 0007039705000018
Figure 0007039705000019
Figure 0007039705000020
Figure 0007039705000021
Figure 0007039705000022
Figure 0007039705000023
Figure 0007039705000024
Figure 0007039705000025
[0025] AlGa1-xN、InGa1-xN、InAl1-xN、BAl1-xN、およびBGa1-xNの弾性定数C13およびC33は、ベガードの法則および以下の式のような2値定数を使用して判定することができる。
Figure 0007039705000026
Figure 0007039705000027
Figure 0007039705000028
Figure 0007039705000029
Figure 0007039705000030
Figure 0007039705000031
Figure 0007039705000032
Figure 0007039705000033
Figure 0007039705000034
Figure 0007039705000035
[0026] 選択された有効圧電係数を満たすウルツ鉱III族窒化物合金組成が存在するかどうかを判定するために上記の式を使用する代わりに、格子定数aの変化対異なるウルツ鉱III族窒化物合金組成の有効圧電係数
Figure 0007039705000036
の変化のグラフを構築することができ、その一例を図2に示す。
[0027] 図2のグラフは、いくつかの異なる組成(図では正方形、五角形、菱形、および円によって表される)について、完全緩和(すなわち、100%緩和)におけるウルツ鉱III族窒化物合金層の有効圧電係数
Figure 0007039705000037
および対応する格子定数
Figure 0007039705000038
を判定し、整合曲線205-225を作成することによって生成された。
[0028] 曲線205は、ガリウムが窒化ホウ素添加され、窒化ホウ素(BN)から窒化ガリウム(GaN)に、およびその逆に移動するときの、組成物の格子定数
Figure 0007039705000039
の変化対有効圧電係数
Figure 0007039705000040
の変化を示す。曲線210は、インジウムが窒化ガリウムに添加され、窒化ガリウム(GaN)から窒化インジウム(InN)に、およびその逆に移動するときの、組成物の格子定数
Figure 0007039705000041
の変化対有効圧電係数
Figure 0007039705000042
の変化を示す。曲線215は、アルミニウムが窒化ガリウムに添加され、窒化ガリウム(GaN)から窒化アルミニウム(AlN)に、およびその逆に移動するときの、組成物の格子定数
Figure 0007039705000043
の変化対有効圧電係数
Figure 0007039705000044
の変化を示す。曲線220は、アルミニウムが窒化ホウ素に添加され、窒化ホウ素(BN)から窒化アルミニウム(AlN)に、およびその逆に移動するときの、組成物の格子定数
Figure 0007039705000045
の変化対有効圧電係数
Figure 0007039705000046
の変化を示す。曲線220は、インジウムが窒化アルミニウムに添加され、窒化アルミニウム(AlN)から窒化インジウム(InN)に、およびその逆に移動するときの、組成物の格子定数
Figure 0007039705000047
の変化対有効圧電係数
Figure 0007039705000048
の変化を示す。
[0029] 図2に示すように、異なる三元ウルツ鉱III族窒化物合金は、様々な範囲の有効圧電係数を有する。
Figure 0007039705000049
より小さい有効圧電係数
Figure 0007039705000050
が所望される場合、BGaNおよびInGaNをウルツ鉱III族窒化物合金層として基板上に形成することができる。より大きな有効圧電係数
Figure 0007039705000051
が所望される場合、高いアルミニウム含有量のBAlN、AlGaN、またはAlInNをウルツ鉱III族窒化物合金層として基板上に形成することができる。したがって、図2から理解されるように、ウルツ鉱III族窒化物合金中のアルミニウムの量を追加または増加させることによって、有効圧電係数
Figure 0007039705000052
を増加させることができる。さらに、低減された有効圧電係数
Figure 0007039705000053
が所望される場合、ホウ素、ガリウム、またはインジウムが、ウルツ鉱III族窒化物合金に添加または増加され得る。
[0030] 図2のグラフを使用して有効圧電係数
Figure 0007039705000054
を満たす1つまたは複数のウルツ鉱III族窒化物合金を特定することは、ステップ130において格子定数
Figure 0007039705000055
が歪みに関連して使用されるため、特に有利である。
[0031] 図1に戻ると、選択された圧電係数を満たすウルツ鉱III族窒化物合金組成がないと判定された場合(判定ステップ120からの「No」経路)、ウルツ鉱III族窒化物合金層に対して、調整された有効圧電係数が選択され(ステップ125)、調整された有効圧電係数を満たす任意のウルツ鉱III族窒化物合金組成があるかどうかが判定される(ステップ120)。
[0032] しかしながら、選択された圧電係数を満たす1つまたは複数のウルツ鉱III族窒化物合金組成が存在する場合(判定ステップ120からの「Yes」経路)、選択された圧電分極を満たす1つまたは複数のウルツ鉱III族窒化物合金組成のいずれかについて層に関する厚さが存在するかどうかが判定される(ステップ130)。この判定は、基板および基板と層との間の層の格子定数に応じて、厚さがウルツ鉱III族窒化物合金層の歪みおよび緩和に影響を及ぼし得るために行われる。上述し、式(2)に反映されるように、圧電分極
Figure 0007039705000056
は、C面
Figure 0007039705000057
における有効圧電係数と歪み
Figure 0007039705000058
との積によって表される。歪み
Figure 0007039705000059
は以下の式で表すことができる。
Figure 0007039705000060
[0033] ここで、
Figure 0007039705000061
は、特定の緩和度(0%≦緩和≦100%)における格子定数であり、
Figure 0007039705000062
は、完全緩和(すなわち、100%緩和)におけるウルツ鉱III族窒化物合金層の格子定数である。この項
Figure 0007039705000063
は、特定の緩和度における格子定数であるので、
Figure 0007039705000064
の値は、少なくとも、選択された基板の組成に基づく。選択された基板がウルツ鉱III族窒化物合金層と同じ材料および組成を含み、ウルツ鉱III族窒化物合金層が基板上に直接成長する場合、
Figure 0007039705000065
の値は、典型的には、ウルツ鉱III族窒化物合金層に関する厚さにかかわらず、基板の格子定数
Figure 0007039705000066
と同じである。選択された基板がウルツ鉱III族窒化物合金層とは異なる材料または同じ材料の異なる組成を含み、ウルツ鉱III族窒化物合金層が基板上に直接成長する場合、
Figure 0007039705000067
の値は、基板上に形成されるウルツ鉱III族窒化物合金層に関する厚さに応じて変化する。具体的には、
Figure 0007039705000068
の値は、基板の格子定数(ウルツ鉱III族窒化物合金層が極めて薄い場合)とウルツ鉱III族窒化物合金層の格子定数(ウルツ鉱III族窒化物合金層が極めて厚い場合、または臨界厚さを超える場合)との間の値である。
[0034] したがって、完全緩和でのウルツ鉱III族窒化物合金層の格子定数
Figure 0007039705000069
は、図2のグラフを使用して、以下の式を使用して、または線回折および透過型電子顕微鏡などの他の方法によって判定することができる。ウルツ鉱BAlN、ウルツ鉱BGaN、ウルツ鉱InAlN、ウルツ鉱AlGaN、およびウルツ鉱InGaNの格子定数は、以下のように計算することができる。
Figure 0007039705000070
Figure 0007039705000071
Figure 0007039705000072
Figure 0007039705000073
Figure 0007039705000074
[0035] 本方法のこの段階では、基板、圧電分極、および有効圧電係数(または調整された有効圧電係数)が選択されており、有効圧電係数を満たす少なくとも1つのIII族窒化物合金組成が特定されているので、ステップ130の判定は、基板およびウルツ鉱III族窒化物合金層に関する厚さに基づく。なぜなら、これらは、特定の緩和度における格子定数aを定義する変数だからである。
[0036] 選択された圧電分極を満たす、ステップ120で特定された特定のウルツ鉱III族窒化物合金組成を有する層に関する厚さがない場合(判定ステップ130からの「No」経路)、ウルツ鉱III族窒化物合金層の、調整された有効圧電係数が選択され(ステップ125)、調整された有効圧電係数を満たす任意のウルツ鉱III族窒化物合金組成があるかどうかが判定される(ステップ120)。
[0037] しかしながら、選択された圧電分極を満たすステップ120で特定された特定のウルツ鉱III族窒化物合金組成を有する層に関する厚さがある場合(判定ステップ130からの「Yes」経路)、ウルツ鉱III族窒化物合金組成および対応する厚さを使用して、ウルツ鉱III族窒化物合金層が形成される(ステップ135)。
[0038] 図1の方法におけるウルツ鉱III族窒化物層(またはウルツ鉱III族窒化物合金層)の形成は、有機金属気相成長法、分子線エピタキシー、高温堆積後アニーリング、または任意の他の同様のプロセスを用いることができる。
[0039] 図1は、ステップ105-115における選択が特定の順序で連続的に実行されることを示しているが、これらの選択は、異なる順序で行うことができ、および/または並行して実行することができる。
[0040] 図3は、実施形態によるウルツ鉱III族窒化物合金層を形成する方法のフローチャートである。図1の方法と同様に、図3の方法では、基板が選択され(ステップ305)、ウルツ鉱III族窒化物合金層の圧電分極が選択される(310)。しかしながら、この方法では、ウルツ鉱III族窒化物合金の組成が選択される(ステップ315)。したがって、次いで、選択された圧電分極を満たす選択されたウルツ鉱III族窒化物合金組成に関する歪み値が存在するかどうかが判定される。この判定は、式(2)への式(29)の代入である以下の式を使用することができる:
Figure 0007039705000075
[0041] ウルツ鉱III族窒化物合金層の基板、圧電係数、および組成は既に選択されているので、歪み項εに影響を及ぼし得る唯一の変数は、ウルツ鉱III族窒化物合金層に関する厚さである(ウルツ鉱III族窒化物合金および基板の材料および組成が異なると仮定する)。
[0042] 選択された圧電分極を満たす選択されたウルツ鉱III族窒化物合金組成に関する歪み値がない場合(判定ステップ320からの「No」経路)、調整されたウルツ鉱III族窒化物合金組成が選択され(ステップ325)、選択された圧電分極を満たす調整されたウルツ鉱III族窒化物合金組成に関する歪み値があるかどうかが判定される(ステップ320)。しかしながら、選択された圧電分極を満たす選択された(または調整された)ウルツ鉱III族窒化物合金の歪み値がある場合(判定ステップ320からの「Yes」経路)、(ウルツ鉱III族窒化物合金および基板の組成が異なると仮定して)歪み値を達成する厚さを有する選択された(または調整された)ウルツ鉱III族窒化物合金を使用して、選択された基板上にウルツ鉱III族窒化物合金層が形成される(ステップ330)。
[0043] 図3の方法におけるウルツ鉱III族窒化物層(またはウルツ鉱III族窒化物合金層)の形成は、有機金属気相成長法、分子線エピタキシー、高温堆積後アニーリング、または任意の他の同様のプロセスを用いることができる。
[0044] 図3は、ステップ305-315における選択が特定の順序で連続的に実行されることを示しているが、これらの選択は、異なる順序で行うことができ、および/または並行して実行することができる。
[0045] 図4は、実施形態によるウルツ鉱III族窒化物合金層を形成する方法のフローチャートである。この方法では、基板、ウルツ鉱III族窒化物合金層の全分極、およびウルツ鉱III族窒化物合金層の組成を選択する(ステップ405-415)。次に、選択された全分極を満たす選択されたウルツ鉱III族窒化物合金組成に関する歪み値があるかどうかが判定される(ステップ420)。これは、式(1)への式(35)の代入である以下の式を使用して判定することができる。
Figure 0007039705000076
[0046] ウルツ鉱III族窒化物合金層の組成が選択され、したがって知られているので、自発分極
Figure 0007039705000077
は、式(4)~(8)を使用して判定することができ、有効分極係数
Figure 0007039705000078
は、式(3)~(28)を使用して判定することができる。したがって、基板およびウルツ鉱III族窒化物合金が異なる組成を有すると仮定すると、歪みに影響を及ぼす唯一の変数は、ウルツ鉱III族窒化物合金層に関する厚さである。
[0047] 選択された全分極を満たす選択されたIII族窒化物合金組成に関する歪み値がない場合(判定ステップ420からの「No」経路)、調整されたウルツ鉱III族窒化物合金組成が選択され(ステップ425)、次いで、選択された全分極を満たす調整されたウルツ鉱III族窒化物合金組成に関する歪み値があるかどうかが判定される(ステップ420)。しかしながら、選択された全分極を満たす選択された(または調整された)ウルツ鉱III族窒化物合金組成が存在する場合(判定ステップ420からの「Yes」経路)、(ウルツ鉱III族窒化物合金および基板の組成が異なると仮定して)歪み値を達成する厚さを有する選択された(または調整された)ウルツ鉱III族窒化物合金組成を使用して、選択された基板上にウルツ鉱III族窒化物合金層が形成される(ステップ430)。
[0048] 図4の方法におけるウルツ鉱III族窒化物層(またはウルツ鉱III族窒化物合金層)の形成は、有機金属気相成長法、分子線エピタキシー、高温堆積後アニーリング、または任意の他の同様のプロセスを用いることができる。
[0049] 図4は、ステップ405-415における選択が特定の順序で連続的に実行されることを示しているが、これらの選択は、異なる順序で行うことができ、および/または並行して実行することができる。
[0050] III族窒化物元素の特定の組成を有するウルツ鉱III族窒化物合金層の有効圧電係数
Figure 0007039705000079
を判定することは有用であるが、特定の有効圧電係数または特定の有効圧電係数を有効圧電係数の所望の範囲内で達成するためにウルツ鉱III族窒化物層の組成をどのように調整するかを判定することも有用である。図5は、そのような方法を示すフローチャートである。最初に、ウルツ鉱III族窒化物層の有効圧電係数が、層の組成に基づいて判定され(ステップ505)、これは、式(3)~(28)を使用して達成することができる。次に、この有効圧電係数が所望の有効圧電係数範囲内にあるかどうかが判定される(ステップ510)。所望の有効圧電係数範囲は、ウルツ鉱III族窒化物層の意図される用途に基づいて選択することができる。したがって、例えば、ウルツ鉱III族窒化物層が大量の圧電性を生成することが意図される場合、有効圧電係数範囲は、大きな有効圧電係数を包含するように選択され、逆もまた同様である。
[0051] 判定された有効圧電係数が所望の範囲内である場合(判定ステップ510からの「Yes」経路)、ウルツ鉱III族窒化物層は、層の組成に基づいて形成される(ステップ515)。しかしながら、判定された有効圧電係数が所望の範囲内にない場合(判定ステップ510からの「No」経路)、判定された有効圧電係数が所望の範囲よりも大きいか否かが判定される(ステップ520)。判定された有効圧電係数が所望の範囲よりも大きい場合(判定ステップ520からの「Yes」経路)、組成物中のホウ素、ガリウム、またはインジウムの量は、有効圧電係数を低減するように調整される(ステップ525)。ホウ素、ガリウム、またはインジウムの量の増加は、元の組成中にこれらの元素を含まないことから、調整された組成中にこれらの元素をいくらか含むことへの増加(単一のIII族元素を含むウルツ鉱III族窒化物層の初期組成の場合、三元ウルツ鉱III族窒化物合金層が形成される)、または初期組成中に既に存在していたホウ素、ガリウム、またはインジウムの初期量の増加(ウルツ鉱III族窒化物層の初期組成が既にIII族元素を含む場合、そのIII族元素の量が増加する)のいずれかであり得る。次に、ウルツ鉱III族窒化物層は、所望の範囲内の有効圧電係数を示すように、調整された組成物を用いて形成される(ステップ530)。
[0052] 有効圧電係数が所望の範囲未満である場合(判定ステップ520からの「No」経路)、組成物中のアルミニウムの量は、有効圧電係数を増加させるように調整される(ステップ535)。アルミニウムの量の増加は、元の組成中にアルミニウムを有さないことから、調整された組成中にいくらかの量のアルミニウムを有することへの増加(単一のIII族元素を含むウルツ鉱III族窒化物層の初期組成の場合、三元ウルツ鉱III族窒化物合金層が形成される)、または初期組成中に既に存在したアルミニウムの初期量の増加(ウルツ鉱III族窒化物層の初期組成がIII族元素を既に含む場合、そのIII族元素の量が減少する)のいずれかであり得る。次に、ウルツ鉱III族窒化物層は、所望の範囲内の有効圧電係数を示すように、調整された組成物を用いて形成される(ステップ540)。
[0053] 図5の方法におけるウルツ鉱III族窒化物層(またはウルツ鉱III族窒化物合金層)の形成は、有機金属気相成長法、分子線エピタキシー、高温堆積後アニーリング、または任意の他の同様のプロセスを用いることができる。
[0054] 特定の有効圧電係数を達成するために判定され得る組成物は、特定の形成技術では実現可能でない場合があるので、この方法は、歪みに対する所望の感度の範囲を用いる。実際には、特定の有効圧電係数値を達成することは必ずしも必要ではないが、代わりに、より大きいまたはより小さい圧電応答を提供する有効圧電係数を達成するために、有効圧電係数の範囲を識別することは、より大きい柔軟性を提供する。それにもかかわらず、図5の方法はまた、特定の有効圧電係数を達成するために使用されることができ、その場合、本方法における範囲への各参照は、所望される特定の有効圧電係数で置き換えられるであろう。
[0055] 図5に関連する上記の議論は、電池などのエネルギー貯蔵デバイスとして実装され得る、または微小電気機械システム(MEMS)に実装され得る、単一のウルツ鉱III族窒化物層に対処する。具体的には、単一のウルツ鉱III族窒化物層は、有効圧電係数を最適化することによって、エネルギー貯蔵デバイスとして動作するように最適化することができる。有効圧電係数の値が大きいほど、同じ歪み量に応じて発生する圧電性が大きい。したがって、ウルツ鉱III族窒化物層の組成は、層が歪みに対して非常に敏感であるように選択することができ、したがって、得られるエネルギー貯蔵デバイスをエネルギー貯蔵目的のために最適化することができる。
[0056] 図1、図3、および図4に関連する上記の説明は、基板上にウルツ鉱III族窒化物層を形成することを含む。ウルツ鉱III族窒化物層のおよび基板の圧電分極および自発分極の挙動に関するいくつかの観察を、図6A~6Dに関連して提示する。最初に図6Aを参照すると、ウルツ鉱III族窒化物層605が圧縮歪み下且つ金属極性に関して基板610上に形成されるとき、ウルツ鉱III族窒化物層605の圧電分極Ppz,2は上向きであり、同じ方向を指す自発分極Psp,2に追加する。図6Bに示すように、圧縮歪み下でN極性の場合、ウルツ鉱III族窒化物層605の圧電分極Ppz,2は下向きであり、同じ方向を指す自発分極Psp,2に追加する。
[0057] ここで図6Cを参照すると、ウルツ鉱III族窒化物層605が引張歪み下で且つ金属極性に関して基板610上に形成されるとき、ウルツ鉱III族窒化物層605の圧電分極Ppz,2は下向きであり、反対方向を指す自発分極Psp.2を相殺する。図6Dに示すように、引張歪み下で且つN極性に関して、ウルツ鉱III族窒化物層605の圧電分極Ppz,2は上向きであり、反対方向を指す自発分極Psp,2を相殺する。したがって、図6A~6Dから理解されるように、圧電分極は、圧縮歪み下で自発分極に加わり、圧電分極は、極性にかかわらず引張歪み下で自発分極を減少させる。
[0058] これらの知見は、式(9)~(18)に基づいている。具体的には、それらの式に基づいて、BAlNおよびBGaN合金は、負または正であり得る圧電定数e31と、負または正であり得る圧電定数e33とを有することが理解され得る。AlGaN、InGaN、InAlNはすべて、負である圧電定数e31および正である圧電定数e33を有する。これにより、AlGaN、InGaN及びInAlNの有効圧電係数
Figure 0007039705000080
を確実に負にすることができる。
[0059] 窒化ホウ素の自発分極は非常に大きいので、BAlNおよびBGaNの有効圧電係数
Figure 0007039705000081
も負である。負の有効圧電係数
Figure 0007039705000082
値を有するIII族窒化物およびそれらの合金のすべては、自発分極値の非線形性に関する以前の結論と一致しており、これは、セル体積が伸張されるか、または材料がc面において引張下にあるときに分極が小さくなり、逆もまた同様であることを意味する。従って、自発分極及び圧電分極定数を有する分極特性は全体として、セル体積が分極値の判定要因であることを示す。これは、窒化物ベースの半導体デバイスの分極エンジニアリングに深く関係している。例えば、より小さい格子およびより大きい自発分極値を有する薄層が基板上に成長され、完全にゆがまされる場合、引張歪みは、体積希釈として作用することができ、潜在的に、誘導された負の圧電分極に起因して、エピタキシャル層と基板との間の分極差を0にすることができ、逆もまた同様である。
[0060] 上記の議論は、特定のウルツ鉱III族窒化物三元合金に関する。これは、2つのIII族窒化物元素を有する合金、ならびに、例えば、層を形成するプロセス中に一方または両方の層の一部になる汚染物質または不純物に起因してわずかな濃度で生じ得る追加の元素を有する合金、の両方を包含することが意図されることを認識されたい。これらの汚染物質または不純物は、典型的には、III族窒化物三元合金層の全組成の0.1%未満を含む。さらに、当業者はまた、2つのIII族元素に加えて、他のIII族元素を含む他の元素がごくわずかな量で存在する場合、III族窒化物合金を三元合金とみなす。当業者は、元素の0.1%以下の濃度を実質的でない量と考えるであろう。したがって、例えば、当業者は、三元合金としてAlGa1-x-yInN(式中、y≦0.1%)を含む層を考えるであろう。なぜならそれが実質的でない量のインジウムを含むからである。同様に、ウルツ鉱III族窒化物二元組成物は、依然として二元組成物と見なされながら、わずかな濃度の追加の元素を含むことができる。
[0061] 開示される実施形態は、所望の有効圧電係数(または有効圧電係数の範囲)を示す少なくとも1つのIII族窒化物合金層を有する半導体デバイスを形成するための方法を提供する。この説明は、本発明を限定するものではないことを理解されたい。逆に、例示的な実施形態は、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の趣旨および範囲に含まれる代替形態、修正形態、および均等物を包含することが意図される。さらに、例示的な実施形態の詳細な説明では、請求される発明の包括的な理解を提供するために、多数の具体的な詳細が記載される。しかしながら、当業者は、様々な実施形態がそのような特定の詳細なしに実施され得ることを理解するであろう。
[0062] 本例示的実施形態の特徴および要素は、特定の組み合わせで実施形態において説明されるが、各特徴または要素は、実施形態の他の特徴および要素を伴わずに単独で、または本明細書に開示される他の特徴および要素を伴って、もしくは伴わずに種々の組み合わせで使用されることができる。
[0063] 本明細書は、開示された主題の例を使用して、任意のデバイスまたはシステムを作製および使用すること、ならびに任意の組み込まれた方法を実行することを含めて、当業者がそれを実施することを可能にする。主題の特許可能な範囲は、特許請求の範囲によって定義され、当業者に想起される他の例を含み得る。そのような他の例は、特許請求の範囲内にあることが意図される。

Claims (20)

  1. 半導体デバイスを形成する方法であって、本方法は、
    ウルツ鉱III族窒化物合金層が形成される基板を選択するステップ(105)と;
    前記ウルツ鉱III族窒化物合金層の圧電分極を選択するステップ(110)と;
    前記ウルツ鉱III族窒化物合金層の有効圧電係数を選択するステップ(115)と;
    前記選択された有効圧電係数を満たすウルツ鉱III族窒化物合金組成が存在するかどうかを判定するステップ(120)と;
    前記選択された基板および前記選択された有効圧電係数に基づいて、前記選択された圧電分極を満たす前記ウルツ鉱III族窒化物合金組成から形成された層に関する厚さがあるかどうかを判定するステップ(130)と;
    前記選択された有効圧電係数を満たす格子定数および前記選択された圧電分極を満たす前記ウルツ鉱III族窒化物合金組成から形成される前記層に関する厚さを有するウルツ鉱III族窒化物合金組成が存在するという前記判定に応じて、前記選択された有効圧電係数を満たす前記ウルツ鉱III族窒化物合金組成を含み且つ前記選択された圧電分極を満たす前記厚さを有する前記ウルツ鉱III族窒化物合金層を前記基板上に形成するステップ(135)と;
    を含む、方法。
  2. 前記選択された有効圧電係数を満たすウルツ鉱III族窒化物合金組成が存在しないと判定された場合、前記方法は:
    調整された有効圧電係数を選択するステップと;
    前記調整された圧電分極を満たす前記ウルツ鉱III族窒化物合金組成から形成された前記層に関する厚さがあるかどうかを判定するステップと;
    前記調整された有効圧電係数を満たす格子定数および前記調整された圧電分極を満たす前記ウルツ鉱III族窒化物合金組成から形成された前記層に関する厚さを有するウルツ鉱III族窒化物合金組成があるという前記判定に応じて、前記調整された有効圧電係数を満たす前記ウルツ鉱III族窒化物合金組成を含み且つ前記選択された圧電分極を満たす前記厚さを有する前記ウルツ鉱III族窒化物合金層を前記基板上に形成するステップと;
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記選択された圧電分極を満たす格子定数を有する前記ウルツ鉱III族窒化物合金組成から形成された層に関する厚さがないと判定されたとき、前記方法が:
    調整された有効圧電係数を選択するステップと;
    前記調整された有効圧電係数を満たす格子定数を有する別のウルツ鉱III族窒化物合金組成が存在するかどうかを判定するステップと;
    前記圧電分極を満たす前記別のウルツ鉱III族窒化物合金組成から形成された前記層に関する厚さがあるかどうかを判定するステップと;
    前記調整された有効圧電係数を満たす格子定数および前記調整された圧電分極を満たす前記別のウルツ鉱III族窒化物合金組成から形成された前記層に関する厚さを有する別のウルツ鉱III族窒化物合金組成があるという前記判定に応じて、前記調整された有効圧電係数を満たす前記別のウルツ鉱III族窒化物合金組成を含み且つ前記選択された圧電分極を満たす前記厚さを有する前記ウルツ鉱III族窒化物合金層を前記基板上に形成するステップと;
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記選択された有効圧電係数を満たすウルツ鉱III族窒化物合金組成が存在するかどうかの前記判定は:
    ウルツ鉱III族窒化物合金A1-xNを選択するステップであって、AおよびCは、III族窒化物元素であり、xは、前記ウルツ鉱III族窒化物合金層における元素Cの量に対する元素Aの量である、ステップと;
    前記選択されたウルツ鉱III族窒化物合金A1-xNが、以下の式に基づいて前記選択された有効圧電係数
    Figure 0007039705000083

    を満たすかどうかを判定するステップと;
    を含み、
    Figure 0007039705000084

    31(x)およびe33(x)は、前記選択されたウルツ鉱III族窒化物合金A1-xNの圧電定数であり、
    11(x)およびC13(x)は、選択されたウルツ鉱III族窒化物合金A1-xNの弾性定数であり、
    SP(x)は、前記選択されたウルツ鉱III族窒化物合金A1-xNを含むウルツ鉱III族窒化物合金層の自発分極である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記選択された有効圧電係数を満たすウルツ鉱III族窒化物合金組成が存在するかどうかの前記判定は:
    複数の異なるウルツ鉱III族窒化物合金組成に関する有効圧電係数の関数として格子定数のグラフを生成するステップと;
    前記グラフを使用して、前記複数の異なるウルツ鉱III族窒化物合金組成のうちのいずれかが前記選択された有効圧電係数を満たすかどうかを判定するステップと、を含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記グラフを使用して、前記選択された有効圧電係数を満たす1つまたは複数のウルツ鉱III族窒化物合金組成に対応する格子定数を特定するステップをさらに含み、
    前記特定された格子定数は、前記選択された圧電分極を満たす前記ウルツ鉱III族窒化物合金組成から形成された前記層に関する層厚が存在するかどうかの判定に使用される、請求項5に記載の方法。
  7. 前記ウルツ鉱III族窒化物合金層が、AlGa1-xN、InGa1-xN、InAl1-xN、BAl1-xN、またはBGa1-xNを含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記ウルツ鉱III族窒化物合金層は、有機金属気相成長法、分子線エピタキシー、または高温堆積後アニーリングを用いて前記基板上に形成される、請求項1に記載の方法。
  9. 所望の有効圧電係数範囲内に有効圧電係数を有するウルツ鉱III族窒化物層を形成するための方法であって、前記方法が:
    前記ウルツ鉱III族窒化物層の組成に基づいて、前記ウルツ鉱III族窒化物層に関する有効圧電係数を判定するステップ(505)と;
    前記判定された有効圧電係数が前記所望の有効圧電係数範囲内にあるかどうかを判定するステップ(510)と;
    前記判定された有効圧電係数が前記所望の有効圧電係数範囲内にないという前記判定に応じて、前記ウルツ鉱III族窒化物層の前記組成を調整するステップ(525,535)であって、前記判定された有効圧電係数が前記所望の有効圧電係数範囲よりも大きいとき、ホウ素、ガリウム、またはインジウムの量が、前記ウルツ鉱III族窒化物層の前記調整された組成において増加され、前記判定された有効圧電係数が前記所望の有効圧電係数範囲よりも小さいとき、アルミニウムの量が、前記ウルツ鉱III族窒化物層の前記調整された組成において増加される、ステップと;
    前記ウルツ鉱III族窒化物層の前記調整された組成を使用して、前記ウルツ鉱III族窒化物層を形成するステップ(530,540)と;
    を含む、方法。
  10. 前記ウルツ鉱III族窒化物層の前記有効圧電係数の前記判定は:
    前記ウルツ鉱III族窒化物層のIII族元素または複数のIII族元素に基づいて、前記ウルツ鉱III族窒化物層の圧電定数を選択するステップと;
    前記ウルツ鉱III族窒化物層の前記III族元素または複数のIII族元素に基づいて、前記ウルツ鉱III族窒化物層の弾性定数を選択するステップと;
    前記ウルツ鉱III族窒化物層の前記III族元素または複数のIII族元素に基づいて、前記ウルツ鉱III族窒化物層の自発分極を選択するステップと;
    前記ウルツ鉱III族窒化物層の前記III族元素または複数のIII族元素の特定の組成を判定するステップと;
    を含み、
    前記有効圧電係数は、前記選択された圧電定数、弾性定数、自発分極、および前記ウルツ鉱III族窒化物層の前記III族元素または複数のIII族元素の前記特定の組成に基づいて判定される、請求項9に記載の方法。
  11. 前記有効圧電係数が、以下の式に基づいて判定され、
    Figure 0007039705000085

    xは、III族元素の量である、または、xは、前記ウルツ鉱III族窒化物層における前記複数のIII族元素のうちの他の1つの量に対する前記ウルツ鉱III族窒化物層における前記複数のIII族元素のうちの1つの量であり、
    31(x)およびe33(x)は、前記III族元素または複数のIII族元素の前記特定の組成に関する圧電定数であり、
    11(x)およびC13(x)は、前記III族元素または複数のIII族元素の前記特定の組成に関する弾性定数であり、
    SP(x)は、前記III族元素または複数のIII族元素の前記特定の組成に関する前記ウルツ鉱III族窒化物層の自発分極である、請求項10に記載の方法。
  12. 前記ウルツ鉱III族窒化物層が基板上に形成される、請求項9に記載の方法。
  13. 前記ウルツ鉱III族窒化物層が、基板なしで形成される、請求項9に記載の方法。
  14. 前記ウルツ鉱III族窒化物層が、AlGa1-xN、InGa1-xN、InAl1-xN、BAl1-xN、またはBGa1-xNを含む、請求項9に記載の方法。
  15. 前記ウルツ鉱III族窒化物層が、有機金属気相成長法、分子線エピタキシー、または高温堆積後アニーリングを使用して形成される、請求項9に記載の方法。
  16. 半導体デバイスを形成するための方法であって、前記方法が:
    ウルツ鉱III族窒化物合金層が形成される基板を選択するステップ(305)と;
    前記ウルツ鉱III族窒化物合金に関する圧電分極を選択するステップ(310)と;
    前記ウルツ鉱III族窒化物合金層に関するウルツ鉱III族窒化物合金組成を選択するステップ(315)と;
    前記選択された圧電分極を満たす前記選択されたウルツ鉱III族窒化物合金組成に関する歪み値があるかどうかを判定するステップ(320);
    前記選択された圧電分極を満たす前記選択されたウルツ鉱III族窒化物合金組成に関する歪み値があるという前記判定に応じて、前記形成されたウルツ鉱III族窒化物合金層が前記歪み値を示すように、前記選択された基板上に前記選択されたウルツ鉱III族窒化物合金組成を有する前記ウルツ鉱III族窒化物合金層を形成するステップ(330)と;
    を含む、方法。
  17. 前記選択された圧電分極を満たす前記選択されたウルツ鉱III族窒化物合金組成に関する歪み値が存在しないと判定されたとき、前記方法が:
    前記ウルツ鉱III族窒化物合金層に関する調整されたウルツ鉱III族窒化物合金組成を選択するステップと;
    前記選択された圧電分極を満たす前記調整されたウルツ鉱III族窒化物合金組成に関する歪み値が存在するかどうかを判定するステップと;
    前記選択された圧電分極を満たす前記調整されたウルツ鉱III族窒化物合金組成に関する歪み値があるという前記判定に応じて、前記形成されたウルツ鉱III族窒化物合金層が前記歪み値を示すように、前記選択された基板上に前記調整されたウルツ鉱III族窒化物合金組成を有する前記ウルツ鉱III族窒化物合金層を形成するステップと;
    をさらに含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記選択された圧電分極を満たす前記選択されたウルツ鉱III族窒化物合金組成に関する歪み値が存在するかどうかの前記判定が、以下の式に基づく、請求項16に記載の方法:
    Figure 0007039705000086

    Figure 0007039705000087

    は前記選択された圧電分極であり、
    Figure 0007039705000088

    は前記選択されたウルツ鉱III族窒化物合金組成に基づく有効圧電係数であり、
    Figure 0007039705000089

    は歪みである。
  19. 前記選択されたウルツ鉱III族窒化物合金組成がA1-xNを含み、前記有効圧電係数
    Figure 0007039705000090

    が以下の式に基づいて判定される、請求項18に記載の方法:
    Figure 0007039705000091

    31(x)およびe33(x)は、前記選択されたウルツ鉱III族窒化物合金組成A1-xNに関する圧電定数であり、
    11(x)およびC13(x)は、選択されたウルツ鉱III族窒化物合金組成A1-xNの弾性定数であり、
    SP(x)は、前記選択されたウルツ鉱III族窒化物合金組成A1-xNを含む前記ウルツ鉱III族窒化物合金層の自発分極である。
  20. 前記選択されたウルツ鉱III族窒化物合金組成が、AlGa1-xN、InGa1-xN、InAl1-xN、BAl1-xN、またはBGa1-xNを含む、請求項16に記載の方法。
JP2020530579A 2017-12-05 2018-12-04 Iii族窒化物合金の形成 Active JP7039705B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762594779P 2017-12-05 2017-12-05
US62/594,779 2017-12-05
PCT/IB2018/059643 WO2019111161A1 (en) 2017-12-05 2018-12-04 Forming iii-nitride alloys

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021506120A JP2021506120A (ja) 2021-02-18
JP7039705B2 true JP7039705B2 (ja) 2022-03-22

Family

ID=65013738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020530579A Active JP7039705B2 (ja) 2017-12-05 2018-12-04 Iii族窒化物合金の形成

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11264238B2 (ja)
JP (1) JP7039705B2 (ja)
CN (1) CN111512414B (ja)
WO (1) WO2019111161A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007077666A1 (ja) 2005-12-28 2007-07-12 Nec Corporation 電界効果トランジスタ、ならびに、該電界効果トランジスタの作製に供される多層エピタキシャル膜
WO2011108063A1 (ja) 2010-03-01 2011-09-09 富士通株式会社 化合物半導体装置及びその製造方法
JP2013069971A (ja) 2011-09-26 2013-04-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電界効果トランジスタおよびその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7943949B2 (en) * 2004-09-09 2011-05-17 Bridgelux, Inc. III-nitride based on semiconductor device with low-resistance ohmic contacts
FR2875338B1 (fr) * 2004-09-13 2007-01-05 Picogiga Internat Soc Par Acti Methode d'elaboration de structures hemt piezoelectriques a desordre d'alliage nul
FI20041213A0 (fi) * 2004-09-17 2004-09-17 Optogan Oy Puolijohdeheterorakenne
JP2008263142A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Toyota Central R&D Labs Inc 半導体装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007077666A1 (ja) 2005-12-28 2007-07-12 Nec Corporation 電界効果トランジスタ、ならびに、該電界効果トランジスタの作製に供される多層エピタキシャル膜
WO2011108063A1 (ja) 2010-03-01 2011-09-09 富士通株式会社 化合物半導体装置及びその製造方法
JP2013069971A (ja) 2011-09-26 2013-04-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電界効果トランジスタおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019111161A1 (en) 2019-06-13
CN111512414A (zh) 2020-08-07
JP2021506120A (ja) 2021-02-18
US20200402791A1 (en) 2020-12-24
US11264238B2 (en) 2022-03-01
CN111512414B (zh) 2023-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6638033B2 (ja) 半導体基板および半導体基板の製造方法
JP5309451B2 (ja) 半導体ウエーハ及び半導体素子及び製造方法
JP5309452B2 (ja) 半導体ウエーハ及び半導体素子及び製造方法
KR101772290B1 (ko) 질화갈륨 트랜지스터에 대한 초격자 버퍼 구조물
US8823055B2 (en) REO/ALO/A1N template for III-N material growth on silicon
WO2011024754A1 (ja) Iii族窒化物半導体積層ウェハ及びiii族窒化物半導体デバイス
JP2020188266A (ja) 六方格子結晶構造を有するiii−v族半導体層を含んだ半導体構造
US8872308B2 (en) AlN cap grown on GaN/REO/silicon substrate structure
US8994032B2 (en) III-N material grown on ErAIN buffer on Si substrate
Liu et al. Polarization properties of wurtzite III nitride indicate the principle of polarization engineering
US8823025B1 (en) III-N material grown on AIO/AIN buffer on Si substrate
JP2014022685A (ja) 半導体積層構造およびこれを用いた半導体素子
WO2012176411A1 (ja) トランジスタ用半導体基板、トランジスタ及びトランジスタ用半導体基板の製造方法
JP7039705B2 (ja) Iii族窒化物合金の形成
CN112687732A (zh) 半导体薄膜结构以及包括其的电子器件
CN111448674B (zh) 用于形成分级纤锌矿iii族氮化物合金层的方法
CN111466012B (zh) 具有氮化铟镓三元合金层和第二iii族氮化物三元合金层的异质结的半导体器件
Yamaguchi et al. Crystal growth of high‐quality AlInN/GaN superlattices and of crack‐free AlN on GaN: Their possibility of high electron mobility transistor
WO2016152106A1 (ja) 半導体ウエハ、半導体装置及び半導体ウエハの製造方法
CN110494987B (zh) 一种半导体结构和制备半导体结构的方法
TW201442276A (zh) 光電元件
JP2013179128A (ja) 電界効果トランジスタ
JP2013089621A (ja) 窒化物半導体エピタキシャル基板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7039705

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150