JP7039062B2 - 形鋼連結部材 - Google Patents

形鋼連結部材 Download PDF

Info

Publication number
JP7039062B2
JP7039062B2 JP2020103490A JP2020103490A JP7039062B2 JP 7039062 B2 JP7039062 B2 JP 7039062B2 JP 2020103490 A JP2020103490 A JP 2020103490A JP 2020103490 A JP2020103490 A JP 2020103490A JP 7039062 B2 JP7039062 B2 JP 7039062B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting unit
steel
shaped steel
section steel
guide groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020103490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021173151A (ja
Inventor
景隆 楊
Original Assignee
景欣股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 景欣股▲分▼有限公司 filed Critical 景欣股▲分▼有限公司
Publication of JP2021173151A publication Critical patent/JP2021173151A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7039062B2 publication Critical patent/JP7039062B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C3/11Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal with non-parallel upper and lower edges, e.g. roof trusses
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C3/06Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal with substantially solid, i.e. unapertured, web
    • E04C3/07Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal with substantially solid, i.e. unapertured, web at least partly of bent or otherwise deformed strip- or sheet-like material
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B1/2403Connection details of the elongated load-supporting parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C3/08Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal with apertured web, e.g. with a web consisting of bar-like components; Honeycomb girders
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B1/2403Connection details of the elongated load-supporting parts
    • E04B2001/2415Brackets, gussets, joining plates
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B1/2403Connection details of the elongated load-supporting parts
    • E04B2001/2418Details of bolting
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B1/2403Connection details of the elongated load-supporting parts
    • E04B2001/2439Adjustable connections, e.g. using elongated slots or threaded adjustment elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B2001/249Structures with a sloping roof
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0404Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects
    • E04C2003/0443Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by substantial shape of the cross-section
    • E04C2003/0473U- or C-shaped
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0486Truss like structures composed of separate truss elements
    • E04C2003/0491Truss like structures composed of separate truss elements the truss elements being located in one single surface or in several parallel surfaces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

本発明は、構造用部材に関し、詳しくは形鋼連結部材に関するものである。
工事現場の足場、建造物の骨格または鋼製支柱などの構造体を架設する際、まず長さの異なる形鋼および支柱を揃える。現場の状況に応じて連結部材によって形鋼または支柱を垂直または水平に連結して特定の構造体、即ち後続工程ための構造体を構成する。
地面または既存の建造物に形鋼または支柱を架設する際、地面に水平面を保つことが難しいか、現場の架設空間が既存の建造物に制限されるという問題があれば、従来の方法で形鋼の連結部材を順調に組み合わせてまとめることができない。従って、架設工事をスムーズに完成させるには、連結部材を特注することが必要なだけでなく、複雑な組立工程が免れられない。
本発明は構造体をスムーズに架設し、安定させることができるだけでなく、施工の便をはかり、架設上の柔軟性および使用範囲を増大させることができる形鋼連結部材を提供することを主な目的とする。
上述した課題を解決するため、形鋼連結部材は二つの形鋼を結合させるものである。二つの形鋼である第一形鋼および第二形鋼はそれぞれ縦軸を有する。第一形鋼はさらに一つ以上の位置決め部を有する。一つ以上の位置決め部は縦軸に沿って配置される。形鋼連結部材は第一連結ユニットおよび第二連結ユニットを有する。第一連結ユニットは第一軸を中心に第一形鋼の一つ以上の位置決め部に回転可能に装着され、同時に第一形鋼の一端に対してスウィングする。第二連結ユニットは第二軸を中心に第一連結ユニットに回転可能に装着されるため、第一連結ユニットと第二連結ユニットとは相対的に旋転することができる。第二連結ユニットは固定部を有する。固定部は第二形鋼を連結し、第一形鋼の縦軸と第二形鋼の縦軸とを交差させる。第二形鋼は第二連結ユニットによって第二軸を中心に第一連結ユニットに対してスウィングする。上述した構造特徴により、構造体をスムーズに架設し、安定させることができるだけでなく、施工の便をはかり、架設上の柔軟性および使用範囲を増大させることができる。
比較的好ましい場合、第一連結ユニットは頂板および二つの第一側板を有する。頂板は穿孔を有する。二つの第一側板は頂板の相対する両側に配置され、それぞれ穿孔を有する。二つの第一側板の穿孔の中心軸線は第一軸と定義される。頂板の穿孔の中心軸線は第二軸と定義される。
比較的好ましい場合、第一形鋼は先端部が第一連結ユニットの二つの第一側板の間に差し込まれる。第一連結ユニットは第一形鋼の一つの位置決め部に回転可能に装着され、第一軸を中心にして二つの形鋼を相対的にスウィングさせる。
比較的好ましい場合、第二連結ユニットは底板および二つの第二側板を有する。二つの第二側板は底板の相対する両側に配置される。第二連結ユニットの底板は第二軸を中心にして第一連結ユニットに回転可能に装着される。第二形鋼は第二連結ユニットの二つの第二側板の間に装着される。
比較的好ましい場合、第二形鋼は第二連結ユニットの固定部に回転可能に装着される。第二形鋼は第二連結ユニットによって第二軸を中心にして第一連結ユニットに対してスウィングする。
比較的好ましい場合、第一連結ユニットはガイド溝を有する。第一連結ユニットのガイド溝と一つの位置決め部とはボルトによって連結され、第一連結ユニットを第一形鋼に対してスウィングさせることができる。第一形鋼に対する第一連結ユニットのスウィング角度はガイド溝によって限定される。
比較的好ましい場合、第一連結ユニットはガイド溝を有する。第二連結ユニットはボルトによってガイド溝に装着される。第二連結ユニットは第一連結ユニットに対して旋転する。第二連結ユニットに対する第二連結ユニットのスウィング角度はガイド溝によって限定される。
本発明による形鋼連結部材の詳細な構造および特徴は、以下の実施形態の詳細な説明を通して明確にする。また、以下の詳細な説明および本発明により提示された実施形態は本発明を説明するための一例に過ぎず、本発明の請求範囲を限定できないことは、本発明にかかわる領域において常識がある人ならば理解できるはずである。
本発明の一実施形態による形鋼連結部材、第一形鋼および第二形鋼を示す分解斜視図である。 本発明の一実施形態による形鋼連結部材で第一形鋼および第二形鋼を連結した状態を示す斜視図である。 本発明の一実施形態による形鋼連結部材で第一形鋼および第二形鋼を連結した状態を示す別の斜視図である。 本発明の一実施形態による形鋼連結部材で第一形鋼および第二形鋼を連結したうえで第一連結ユニットをスウィングさせる状態を示す斜視図である。 本発明の一実施形態による形鋼連結部材で第一形鋼および第二形鋼を連結したうえで第一連結ユニットをスウィングさせる状態を示す側面図である。 本発明の一実施形態による形鋼連結部材で第一形鋼および第二形鋼を連結したうえで第一連結ユニットに対して第二連結ユニットを旋転させる状態を示す斜視図である。 本発明の一実施形態による形鋼連結部材で第一形鋼および第二形鋼を連結したうえで第二形鋼を前後にスウィングさせる状態を示す平面図である。 本発明の一実施形態による形鋼連結部材で第一形鋼および第二形鋼を連結したうえで第二形鋼を本来の位置に維持し、スウィングさせる状態を示す平面図である。
本発明は形鋼および支柱の架設、用途および使用範囲を限定せず、様々タイプの形鋼および支柱に適用することができる。また本発明は、明細書により掲示された構造、形、方向または配置方式などに限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の形態で実施可能である。
(一実施形態)
図1から図3に示すように、本発明の一実施形態による形鋼連結部材は二つの形鋼、即ち第一形鋼30および第二形鋼40を結合させるものである。本実施形態において、第一形鋼30および第二形鋼40はC字型またはコ字型の形鋼である。第一形鋼30は第一縦軸32および一つ以上の位置決め部34を有する。一つ以上の位置決め部34は第一縦軸32に沿って配置される。第二形鋼40は第二縦軸42を有する。本実施形態において、第一形鋼30は真っ直ぐ立つように装着される。位置決め部34は第一形鋼30の先端の両側面に間隔を置いて同軸配置された複数の穿孔からなる。
形鋼連結部材は第一連結ユニット10および第二連結ユニット20を有する。本実施形態において、第一連結ユニット10は頂板12および二つの第一側板14を有する。頂板12は穿孔16および円弧状のガイド溝18を有する。二つの第一側板14は頂板12の相対する両側に配置され、位置が相互に対応する穿孔16および円弧状のガイド溝18を有する。二つの第一側板14の穿孔16の中心軸線は第一軸11と定義される。頂板12の穿孔16の中心軸線は第二軸13と定義される。
第一形鋼30は先端部が第一連結ユニット10の二つの第一側板14の間に差し込まれる。ボルトは第一連結ユニット10の二つの第一側板14の穿孔16を貫通して第一形鋼30の一つの位置決め部34に取り付けられるため、第一連結ユニット10は第一軸11を中心にして第一形鋼30の先端部に装着されると同時に第一形鋼30の先端部に対してスウィングできる。図3から図5に示すように、別のボルトは第一連結ユニット10の二つの第一側板14のガイド溝18を貫通して第一形鋼30の別の一つの位置決め部34に取り付けられる。本実施形態において、ガイド溝18は円弧状である。第一連結ユニット10は第一形鋼30に対してスウィングする角度が第一側板14のガイド溝18によって限定される。
第二連結ユニット20は底板22および二つの第二側板24を有する。二つの第二側板24は底板22の相対する両側に配置される。ボルトは第二連結ユニット20の底板22を貫通して第一連結ユニット10の頂板12の穿孔16に取り付けられるため、第二連結ユニット20は第二軸13を中心にして第一連結ユニット10に回転可能に装着される。第一連結ユニット10と第二連結ユニット20とは相対的に旋転することができる。図6および図7に示すように、別のボルトは第二連結ユニット20の底板22を貫通して第一連結ユニット10の頂板12のガイド溝18に取り付けられる。第二連結ユニット20が第一連結ユニット10に対して旋転する際、第一連結ユニット10と第二連結ユニット20との間の相対角度は頂板12のガイド溝18によって限定される。
第二形鋼40は所定の角度で第二連結ユニット20の二つの第二側板24の間に横向きに装着される。第二連結ユニット20は第二形鋼40を連結するための固定部26を有する。本実施形態において、固定部26は二つの第二側板24に配置された穿孔からなる。ボルトは第二連結ユニット20の第二側板24の固定部26および第二形鋼40を貫通するため、第二形鋼40は第二連結ユニット20に回転可能に装着される。第一形鋼30の第一縦軸32と第二形鋼40の第二縦軸42は交差する。図6および図7に示すように、第二形鋼40は第二連結ユニット20によって第二軸13を中心に第一連結ユニット10(即ち第一形鋼30)に対して前後にスウィングする。図8に示すように、第二形鋼40は本来の位置を維持したうえで固定部26を中心にして第一形鋼30に対して旋転する。
図5、図7および図8に示すように、本発明による形鋼連結部材は第一連結ユニット10および第二連結ユニット20によって第一軸11、第二軸13および固定部26の中心軸28を中心にして第一形鋼30および第二形鋼40のスウィング角度および設置方向を調整することができる。詳しく言えば、図5に示すように、第一連結ユニット10は第一軸11を中心にして第一形鋼30に対してスウィングするとともに第二形鋼40を第一形鋼30に対して前後にスウィングさせる。図7に示すように、第二連結ユニット20は本来の位置を維持したうえで第二軸13を中心にして第一連結ユニット10に対して旋転するとともに第二形鋼40を本来の位置に維持して第一形鋼30に対して同調旋転させる。図8に示すように、第二形鋼40は本来の位置を維持したうえで固定部26の中心軸28を中心にして傾いて旋転する。上述した構造特徴により、第一形鋼30および第二形鋼40を架設する際、現場の状況に応じて全体構造体の向きおよび架設方式を柔軟に調整することができる。現場の地面に起伏があるか水平面を維持できない場合であっても、本発明は第一連結ユニット10および第二連結ユニット20の相対角度を変えることによって第一形鋼30と第二形鋼40とを連結して安定性の高いフレームを組み立て、施工の便をはかることができるため、架設上の柔軟性および使用範囲を増大させる。また、本発明はガイド溝18の大きさを変えることによって第一形鋼30と第二形鋼40の間のスウィング角度を調整することができるため、実用性を増大させる。
10:第一連結ユニット
11:第一軸
12:頂板
13:第二軸
14:第一側板
16:穿孔
18:ガイド溝
20:第二連結ユニット
22:底板
24:第二側板
26:固定部
28:中心軸
30:第一形鋼
32:第一縦軸
34:位置決め部
40:第二形鋼
42:第二縦軸

Claims (6)

  1. 二つの形鋼である第一形鋼および第二形鋼の連結に用いられ、第一連結ユニットおよび第二連結ユニットを有する形鋼連結部材であって、
    前記第二形鋼は縦軸を有し、
    前記第一形鋼は縦軸および一つ以上の位置決め部を有し、一つ以上の前記位置決め部は前記第一形鋼の縦軸に沿って配置され、
    前記第一連結ユニットは第一軸を中心に一つの前記第一形鋼の一つ以上の前記位置決め部に回転可能に装着され、
    前記第一連結ユニットは前記第一軸を中心に一つの前記第一形鋼の一端に対してスウィングし、
    前記第二連結ユニットは第二軸を中心に前記第一連結ユニットに回転可能に装着されるため、前記第一連結ユニットと前記第二連結ユニットとは相対的に旋転でき、
    前記第二連結ユニットは固定部を有し、前記固定部は前記第二形鋼を連結し、前記第一形鋼の縦軸と前記第二形鋼の縦軸とを交差させ、
    前記第二形鋼は前記第二連結ユニットによって前記第二軸を中心に前記第一連結ユニットに対してスウィングし、
    前記第一連結ユニットは頂板および二つの第一側板を有し、前記頂板は穿孔を有し、二つの前記第一側板は前記頂板の相対する両側に配置され、それぞれ穿孔を有し、二つの前記第一側板の前記穿孔の中心軸線は前記第一軸と定義され、前記頂板の前記穿孔の中心軸線は前記第二軸と定義されることを特徴とする形鋼連結部材。
  2. 前記第一形鋼は先端部が前記第一連結ユニットの二つの前記第一側板の間に差し込まれ、
    前記第一連結ユニットは前記第一形鋼の一つの前記位置決め部に回転可能に装着されて前記第一軸を中心にして二つの前記形鋼を相対的にスウィングさせることを特徴とする請求項1に記載の形鋼連結部材。
  3. 前記第二連結ユニットは底板および二つの第二側板を有し、二つの前記第二側板は前記底板の相対する両側に配置され、前記底板は前記第二軸を中心にして前記第一連結ユニットに回転可能に装着され、
    前記第二形鋼は前記第二連結ユニットの二つの前記第二側板の間に装着されることを特徴とする請求項1に記載の形鋼連結部材。
  4. 前記第二形鋼は前記第二連結ユニットの前記固定部に回転可能に装着され、
    前記第二形鋼は前記第二連結ユニットによって前記第二軸を中心にして前記第一連結ユニットに対してスウィングすることを特徴とする請求項3に記載の形鋼連結部材。
  5. 前記第一連結ユニットはガイド溝を有し、
    前記第一連結ユニットの前記ガイド溝と一つの前記位置決め部とはボルトによって連結され、前記第一連結ユニットを前記第一形鋼に対してスウィングさせることができ、
    前記第一形鋼に対する前記第一連結ユニットのスウィング角度は前記ガイド溝によって限定されることを特徴とする請求項1に記載の形鋼連結部材。
  6. 前記第一連結ユニットはさらにガイド溝を有し、
    前記第二連結ユニットはボルトが前記ガイド溝に取り付けられることによって前記第一連結ユニットに対して旋転することができ、
    前記第一連結ユニットに対する前記第二連結ユニットのスウィング角度は前記ガイド溝によって限定されることを特徴とする請求項1に記載の形鋼連結部材。
JP2020103490A 2020-04-30 2020-06-16 形鋼連結部材 Active JP7039062B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW109205247U TWM600770U (zh) 2020-04-30 2020-04-30 型鋼連接組件
TW109205247 2020-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021173151A JP2021173151A (ja) 2021-11-01
JP7039062B2 true JP7039062B2 (ja) 2022-03-22

Family

ID=73644282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020103490A Active JP7039062B2 (ja) 2020-04-30 2020-06-16 形鋼連結部材

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11585092B2 (ja)
JP (1) JP7039062B2 (ja)
DE (1) DE102020115582A1 (ja)
TW (1) TWM600770U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11536018B2 (en) * 2021-05-12 2022-12-27 Folding Holdings Llc Frame for sectional foldable prefabricated building
ES1288594Y (es) * 2021-12-01 2022-06-20 Soltec Energias Renovables Sl U Hinca en "c" para estructura metalica

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008280816A (ja) 2007-05-14 2008-11-20 Daiwa House Ind Co Ltd 水平ブレース
US20090211177A1 (en) 2008-02-25 2009-08-27 Grafton Michael A Roofing bracket and system
JP2018174695A (ja) 2017-03-30 2018-11-08 日軽金アクト株式会社 太陽光パネル用架台の固定構造および固定部材

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US279415A (en) * 1883-06-12 Universal joint
US1787167A (en) * 1927-12-07 1930-12-30 Frederick L Purdy Connecting means for rafters
US3521421A (en) * 1968-01-02 1970-07-21 William E Schroeder Jr Geodesic structure
US4304078A (en) * 1979-04-20 1981-12-08 Meriwether Jr Irvin F Adjustable support apparatus
JPS55163536U (ja) * 1979-05-11 1980-11-25
US5303520A (en) * 1992-12-08 1994-04-19 George Gozdziak Brace for reinforcing roof attachment
US5649778A (en) * 1996-05-28 1997-07-22 Lin; Wei-Hwang Multi-directional hydraulic swivel joint
US6112475A (en) * 1997-05-30 2000-09-05 Dayton Superior Corporation Knee brace bracket for tilt-up construction
US5943830A (en) * 1997-05-30 1999-08-31 Dayton Superior Corporation Knee brace bracket for tilt-up construction
AU2008292850B2 (en) * 2007-08-31 2013-05-02 Lavalley Industries, Llc Grapple attachment for use with drill pipes
US8020824B2 (en) 2009-08-04 2011-09-20 Jonsa Technologies Co., Ltd. Adjustment assembly for a satellite antenna
DE102011104455B4 (de) 2011-06-08 2013-01-03 Schletter Gmbh Baugruppe eines Ständers für PV-Module, Halteaufsatz und Verfahren zum Montieren der Baugruppe
US20130109005A1 (en) * 2011-11-01 2013-05-02 Design Ideas, Ltd. Human model
US9394689B2 (en) * 2014-09-09 2016-07-19 John Powers, III Tiltable beams for flat roof solar sensor structures
US10156264B2 (en) * 2015-08-26 2018-12-18 D & D Design and Manufacturing, Inc. Rotary joint constant velocity stabilizer
US10246876B2 (en) * 2017-05-17 2019-04-02 Ernie Brean Adjustable bracket for raising a patio roof and method of use
CN113015831B (zh) * 2018-09-10 2023-09-12 T和R室内系统有限公司 支架

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008280816A (ja) 2007-05-14 2008-11-20 Daiwa House Ind Co Ltd 水平ブレース
US20090211177A1 (en) 2008-02-25 2009-08-27 Grafton Michael A Roofing bracket and system
JP2018174695A (ja) 2017-03-30 2018-11-08 日軽金アクト株式会社 太陽光パネル用架台の固定構造および固定部材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021173151A (ja) 2021-11-01
US11585092B2 (en) 2023-02-21
DE102020115582A1 (de) 2021-11-04
TWM600770U (zh) 2020-09-01
US20210340765A1 (en) 2021-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7039062B2 (ja) 形鋼連結部材
JP6594932B2 (ja) 柱固定金具
JP4496544B2 (ja) 屋根上の構造物の支持装置、自在支柱体及び支持構造
JP6277209B2 (ja) 太陽光発電パネル設置用架台を構成するための部材
JP2021161675A (ja) 耐震補強金物、及び、耐震補強構造
JP2007315539A (ja) X字接手
CA2363546A1 (en) House and/or shed construction components
JP7085369B2 (ja) 持出し梁を有する門型架構
JP3963222B2 (ja) 鉄骨軸組構造物に用いる筋交いフレームの組立構造
WO2020024281A1 (zh) 一种万向连接器及拼装建筑结构
JP7124191B1 (ja) 木造建築物用斜材の固定構造及び斜材用金物
JP2021055465A (ja) 水平構面補強プレートおよび水平構面補強構造
KR20230041310A (ko) 건축물의 외장벽 시공용 파스너
JP2004076479A (ja) 鋼管柱と鋼管梁の接合構造
JP4131661B2 (ja) コーナーパネルの取付構造並びに取付金具
JP5217022B2 (ja) 軽量気泡コンクリートパネルの取付構造
JP3245529U (ja) 接続具、及び、建物構造
JP3152800B2 (ja) H形鋼の地組方法およびそれに用いる地組構台ならびに転倒防止治具
JP2634731B2 (ja) 建物ユニットの柱梁接合構造
JP2004027591A (ja) 軸組み構造
JP6533126B2 (ja) フェンスの取付構造
JP2585906Y2 (ja) カーテンウォールの支持装置
KR20230115453A (ko) 하지틀 무용접 체결을 위한 브라켓
JP3190033U (ja) トラス梁と主柱との接合構造
JP3315590B2 (ja) 補強用金具及び木造建築物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7039062

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150