JP7032035B2 - 位置測定装置の動作クロック信号を検査するための装置および方法 - Google Patents

位置測定装置の動作クロック信号を検査するための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7032035B2
JP7032035B2 JP2015244119A JP2015244119A JP7032035B2 JP 7032035 B2 JP7032035 B2 JP 7032035B2 JP 2015244119 A JP2015244119 A JP 2015244119A JP 2015244119 A JP2015244119 A JP 2015244119A JP 7032035 B2 JP7032035 B2 JP 7032035B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
pulse
time
electronic device
clock signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015244119A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016115357A (ja
Inventor
マルティン・フォン・ベルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Original Assignee
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Johannes Heidenhain GmbH filed Critical Dr Johannes Heidenhain GmbH
Publication of JP2016115357A publication Critical patent/JP2016115357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7032035B2 publication Critical patent/JP7032035B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C25/00Arrangements for preventing or correcting errors; Monitoring arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/24457Failure detection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D18/00Testing or calibrating apparatus or arrangements provided for in groups G01D1/00 - G01D15/00
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41815Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the cooperation between machine tools, manipulators and conveyor or other workpiece supply system, workcell
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/24Testing correct operation
    • H04L1/242Testing correct operation by comparing a transmitted test signal with a locally generated replica
    • H04L1/243Testing correct operation by comparing a transmitted test signal with a locally generated replica at the transmitter, using a loop-back
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0008Synchronisation information channels, e.g. clock distribution lines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0016Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/041Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal
    • H04L7/044Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal using a single bit, e.g. start stop bit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/24Testing correct operation
    • H04L1/242Testing correct operation by comparing a transmitted test signal with a locally generated replica
    • H04L1/244Testing correct operation by comparing a transmitted test signal with a locally generated replica test sequence generators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0008Synchronisation information channels, e.g. clock distribution lines
    • H04L7/0012Synchronisation information channels, e.g. clock distribution lines by comparing receiver clock with transmitter clock

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Description

本発明は、請求項1に記載の位置測定装置の動作クロック信号を検査するための装置ならびに請求項7に記載の位置測定装置の動作クロック信号を検査する方法に関する。
位置測定装置において広く知られている使用分野の1つは、数値制御式の工作機械である。位置測定装置は、工作機械において工具または加工部品の供給をチェックする調整回路のための目標値を計算する場合に、後続電子機器、例えば数値制御部が必要とする位置実際値を検出するために使用される。回転センサまたは角度測定器は、このためにモータの軸に、例えば直接または間接に結合されており、長さ測定器は、例えば移動可能な工具スライダに結合されている。
現在の位置測定装置は、デジタル式の絶対的な測定値を生成する。この場合、位置値と同様に、位置値から演繹される測定値、例えば速度値または加速度値などの時間的な経過が問題となり得る。さらに、位置測定装置の内部または外部に配置されたセンサ、例えば温度センサまたは振動センサなどの測定値を付加的に検出する位置測定装置が既知である。位置測定装置から後続電子機器への測定値の伝送は、デジタル式のデータ伝送インターフェイスによって行われる。デジタル式のデータ伝送インターフェイスを備えるこのような位置測定装置の例として、ここでは欧州特許出願公開第0660209号明細書を挙げておく。位置信号の検出、位置信号のデジタル位置値への処理またはデジタル位置値から演繹される測定値への処理、後続電子機器との通信などの不可欠な機能を提供するためには、コスト高のアナログおよびデジタル切換ブロックが不可欠である。
位置測定装置の中心的なユニットは、動作クロック信号を生成するクロック発生器である。動作クロック信号は、位置測定装置の多数の機能ブロック、例えば、A/D変換器、有限オートマトン、デジタル式のデータ伝送インターフェイス、または必要に応じて、中央処理ユニットの構成部分であるマイクロプロセッサもしくはマイクロコントローラなどのための時間基準としての役割を果たす。故障により動作クロック信号の周波数が変化した場合には、機能ブロックがスペック外で作動されることがあり、これにより測定エラー、散発的な故障などが生じることもある。
このようにして引き起こされるエラーの幾つかは、特に誤った測定値が生じた場合に後続電子機器で検出することができない。不都合な場合には、これにより、例えば工作機械において、まさに加工中の加工部品が使用できなくなるか、または工作機械が損傷を受けることもある。材料損傷よりもさらに悪いのは、操作員の負傷の危険性が生じた場合である。したがって、クロック発生器の規則正しい機能を保証することが重要である。
欧州特許出願公開第0660209号明細書
本発明の課題は、位置測定装置の動作クロック信号を監視するための装置を提供することである。
この課題は、請求項1に記載の装置により解決される。このような装置の有利な詳細が請求項1に従属する請求項に記載されている。
位置測定装置の動作クロック信号を監視するための装置であって、位置測定装置がデータ伝送路を介して後続電子機器に接続されており、データ伝送路がデータラインを備え、このデータラインを介して位置測定装置のインターフェイスユニットから後続電子機器のインターフェイスユニットへデータ信号を伝送可能である装置が提案される。位置測定装置のインターフェイスユニットはパルス生成ユニットを含み、パルス生成ユニットによって、動作クロック信号の時間周期に基づいてテストパルスを生成可能であり、データラインを介してテストパルスを後続電子機器のインターフェイスユニットへ伝送可能である。後続電子機器のインターフェイスユニットはパルス測定ユニットを含み、パルス測定ユニットによって、後続電子器機器の動作クロック信号の時間周期でテストパルスのパルス継続時間を機能的に確実に測定可能であり、パルス継続時間を表す測定値を評価するために制御ユニットに出力可能である。
さらに本発明の課題は、位置測定装置の動作クロック信号を監視する方法を提供することである。
この課題は、請求項7に記載の方法により解決される。この方法の有利な詳細が、請求項7に従属する請求項に記載されている。
位置測定装置の動作クロック信号を監視する方法であって、位置測定装置がデータ伝送路を介して後続電子機器に接続されており、データ伝送路がデータラインを備え、このデータラインを介してデータ信号が位置測定装置のインターフェイスユニットから後続電子機器のインターフェイスユニットへ伝送可能である方法が提案され、
位置測定装置のインターフェイスユニットはパルス生成ユニットを含み、パルス生成ユニットによって、動作クロック信号の時間周期に基づいてテストパルスが生成され、テストパルスはデータラインを介して後続電子機器のインターフェイスユニットに伝送され、
後続電子機器のインターフェイスユニットはパルス測定ユニットを含み、パルス測定ユニットによって、後続電子器機器の動作クロック信号の時間周期でテストパルスのパルス継続時間が機能的に確実に測定され、パルス継続時間を表す測定値が評価のために制御ユニットに出力される。
本発明の他の利点ならびに詳細が図面に基づいた以下の説明により明らかである。
データ伝送路を介して相互接続された位置測定装置および後続電子機器を示すブロック線図である。 パルス生成ユニットを示す図である。 マスター・スレーブアーキテクチャにおけるコマンドサイクルを示す信号線図である。 パルス測定ユニットの第1実施例を示す図である。 パルス測定ユニットの別の実施例を示す図である。 パルス測定ユニットの別の実施例を示す図である。 パルス測定ユニットの別の実施例を示す図である。
図1は、データ伝送路60を介して相互接続された位置測定装置10および後続電子機器100のブロック線図を示す。位置測定装置10および後続電子装置100は自動化技術の装置を代表している。
位置測定装置10は、位置検出ユニット20および随意の処理ユニット30の形態の測定器構成要素を備える。位置検出ユニット20は、デジタル位置値を生成するために適切に構成されている。位置検出ユニット20は、このために、例えば測定目盛を備える測定基準器と、測定目盛を走査するための走査ユニットと、測定目盛の走査によって生成される走査ユニットの走査信号からデジタル位置値を形成するための信号処理電子機器とを備える。測定基準器と走査ユニットとは、既知のように互いに対して移動可能に配置されており、相互位置を測定される機械部分に機械的に結合されている。位置測定装置10は電動モータの軸の角度位置を測定する回転センサであり、したがって、走査ユニット(もしくは回転センサのケーシング)は、例えばモータケーシングに取り付けられており、回転センサの軸は測定基準器に回動不能に結合されており、軸継手を介して、測定されるモータ軸に結合されている。
特に、デジタル式の回路部分のために時間基準もしくは所定の時間周期を提供するために、位置測定装置10にはさらにクロック発生器35が配置されている。クロック発生器35は、少なくとも1つの動作クロック信号CLKを生成し、この動作クロック信号CLKは、デジタル式の有限オートマトン、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラなどに供給される。
位置検出ユニット20の基礎をなす物理学的な走査原理は本発明では意味をなさない。したがって、光学式、磁気式、容量式、または誘導式の走査原理が問題となり得る。走査ユニットの走査信号を位置値に処理するために不可欠な処理ステップに対応して、信号処理電子機器は、増幅、信号補正(オフセット、振幅、位相補正)、補間、目盛周期の計数、A/D変換などの処理ステップを実施する機能ユニットを含む。
位置検出ユニット20と処理ユニット30との間で制御信号および/またはデータを伝送するためには、適切な信号ラインが設けられている。特にこれらの信号ラインは、位置検出ユニット20で生成された位置値を処理ユニット30へ伝送する役割を果たす。
処理ユニット30では、出力データを得るために位置値が必要に応じてさらに処理される。このために、スケーリング、データフォーマットの変更、エラー補正などの処理ステップが必要となる場合もあり、これらの処理ステップは、処理ユニット30で純粋にデジタル式に実施される。しかしながら、出力データは位置値だけではなく、処理ユニット30で連続して生成された複数の位置値から計算される速度値または加速度値であってもよい。
一方では後続電子機器100との通信ために、他方では測定器構成要素20,30との通信のために、位置測定装置10にはさらにインターフェイスユニット40が配置されている。特に、インターフェイスユニット40を介して後続電子機器100への出力データの伝送が行われる。出力データは、適切な信号ラインを介して、処理ユニット30または位置検出ユニット20からインターフェイスユニット40へ伝送される。インターフェイスユニット40には、内部プロセスのための時間基準として用いられるクロック信号も供給される。クロック信号は、動作クロック信号CLKであってもよい。
位置測定装置10のインターフェイスユニット40と後続電子機器100の対応するインターフェイスユニット140との間でコマンドおよびデータを伝送するための物理的な接続は、データ伝送路60を介して形成され、データ伝送路60は、本実施例では、双方向に構成されたデータライン61とクロックライン62とを含む。クロックライン62を介して、後続電子装置100から位置測定装置10へインターフェイスクロック信号が伝送され、データ伝送はデータライン61で同期される。このような装置は、例えば欧州特許出願公開第0660209号明細書により既知である。
代替的に、単一方向に作動される2つのデータラインが設けられていてもよい。本発明のための前提は、データライン61を介してデータ信号が位置測定装置10から後続電子装置100へ伝送可能なことのみである。伝送は、例えばデータフレームの形式で行うことができる。
データ信号の物理的な伝送は、既知のRS‐485‐規格に対応して差動式に行うことができる。この場合、データライン61およびクロックライン62のためにそれぞれラインペアが設けられる。インターフェイスユニット40,140には、接地基準(シングルエンド)信号を伝送するために差動信号が生成されるか、もしくは到着した差動信号から、さらなる処理のために接地基準信号が獲得される。このために、適切な送受信ユニットが設けられている。上記ラインは、必要に応じて位置測定装置に電流を供給するための他のラインと共にインターフェイスケーブル内に配置されている。
代替的に、信号伝送は、例えば光波ラインを介して光学的な方式で行うこともできる。
後続電子機器100におけるプロセスは、内部の制御ユニット110によって制御される。後続電子機器100が、数値な制御装置か、または自動化技術のその他の制御器である場合には、制御ユニット110は、インターフェイスユニット140を介して、例えば位置測定装置10から連続的に位置値を要求し、制御ユニット110が調整回路のために必要とする位置実測値(状態実測値)を獲得し、例えば駆動装置を介して機械の機械構成要素を正確に位置決めする(サーボ駆動装置)。
後続電子機器100にも動作クロック信号ACLKを生成するクロック発生器120が配置されており、動作クロック信号ACLKは、時間基準もしくは時間周期を形成するために制御ユニット110およびインターフェイスユニット140に供給される。
位置測定装置10のインターフェイスユニット40には、パルス生成ユニット50が配置されている。このパルス生成ユニット50によって、テストパルス220が生成可能である。テストパルス220はパルス継続時間tmを備え、位置測定装置10の動作クロック信号CLKを使用して生成される。したがって、位置測定装置10の動作クロック信号CLKの時間周期がテストパルス220の基礎をなす。テストパルス220は、データライン61を介して後続電子機器100に伝送可能である。後続電子機器100では、インターフェイスユニット140に配置されており、機能的に確実に構成されたパルス測定ユニット150によってテストパルス220のパルス継続時間が測定され、テストパルス220のパルス継続時間を表す少なくとも1つの測定値が、評価のために制御ユニット110に出力される。後続電子機器100の動作クロック信号ACLKの時間周期がパルス継続時間tmの測定の基礎をなす。
パルス測定ユニット150の機能的に確実な設計は、時間測定ユニットの使用により実現される。時間測定ユニットは、変化する測定結果を生成するように強制され、および/または複数の時間ユニットの使用により、重複する測定結果を生成する。パルス測定ユニット150は機能的に確実に設計されており、したがってパルス測定ユニット150が故障しても、位置測定装置10の動作クロック信号CLKの監視が無効になることはなく、例えば、欠陥により測定がもはや行われていないのにもかかわらず、パルス継続時間tmの有効な測定値が出力されることがなくなる。
図2および図3に基づいてテストパルス220の生成を詳しく説明する。図2は、パルス生成ユニット50の一実施形態を示し、図3は、自動化技術において典型的な位置測定装置10と、テストパルス220の伝送のために拡張された後続電子機器100との間のデータ交換の信号線図を示す。
パルス生成ユニット50には位置測定装置10の動作クロック信号CLKならびにトリガ信号TRが供給されている。上述のように、動作クロック信号CLKは時間周期を形成し、この時間周期に基づいて、位置測定装置10の機能が、特に位置検出装置20、処理ユニット30、および必要に応じてインターフェイスユニット40においても実施される。位置測定において異なる周波数の複数のクロック信号を使用することもできることをここで示唆しておく。これらのクロック信号は、クロック発生器35によって生成される単一のクロック信号から導き出されることが多い。実施例で使用される動作クロック信号CLKは、監視されるクロック信号を代表している。
インターフェイスユニット40で生成されたトリガ信号TRは、テストパルス220の開始時点STARTを決定し、テストパルス220はデータライン61を介して後続電子機器100に出力される。パルス継続時間tmは、動作クロック信号CLKを使用して決定される。有利には、パルス生成ユニット50はデジタルカウンタに基づいており、デジタルカウンタの計数ステップは動作クロック信号CLKによって開始される。トリガ信号TRの到着は、一方ではテストパルス220の出力開始を誘起し、他方では計数プロセスの開始を誘起する。カウンタが、所望のパルス継続時間tmの経過後に停止時点STOPで所定の計数値に到達した場合には、テストパルス220の出力は終了され、カウンタが再びリセットされる。所定の計数値を決定するために、比較モジュールが設けられていてもよい。
図3に示した信号線図は、マスター・スレーブアーキテクチャにおける典型的なコマンドサイクルを示す。後続電子機器100はマスターであり、位置測定装置10はスレーブである。このようなアーキテクチャでは、全てのデータ伝送はマスターによって開始される。例えば、後続電子機器100はコマンドデータフレーム200を(例えば位置要求コマンドと共に)位置測定装置10へ伝送し、位置測定装置10はこれに対して応答データフレーム210(要求された位置値)によって応答する。データライン61は双方向に作動されるので、コマンドデータフレーム200と応答データフレーム210との間では、データ方向の切換が行われる。データ伝送は、応答データフレーム210の後にはまだ終了されず、開始イベントSTARTおよび停止イベントSTOPによって限定されたパルス継続時間tmがテストパルス220に添付される。テストパルス220の伝送後、データライン61は所定時間後に高抵抗に切り換えられ(位置測定装置10におけるドライバの停止が中間信号電位により示される)、後続電子機器100は再びコマンドデータフレーム200を送信することができる。
この実施例とは異なり、テストパルス220は、別個に送信するか、(例えば、後続電子機器100の適宜なコマンドに対する応答による)応答データフレーム210の代わりに送信するか、応答データフレーム210の前に送信するか、2つの応答データフレーム210の間に送信するか、または応答データフレーム210から時間的に間隔をおいて送信することもできる。
図3には、データフレーム200,210の伝送が同期されるクロックライン62のインターフェイスクロック信号は示されていない。全体として、信号線図は概略的にのみ見るべきものであり、信号レベル、継続時間などは任意に選択されており、本発明を実現する場合には物理的な伝送原理に依存している。
位置測定装置10の動作クロック信号CLKが妨害されたとしても(例えば、静的または動的な周波数変化、クロックパルスの欠如、短い雑音パルスなど)、必ずしも測定値の生成または後続電子機器100へのデータ伝送が行われないわけではないで、受信したテストパルス220を確実に評価することが、機能信頼性に高い要求を課す用途のためのシステム、すなわち位置測定装置10‐後続電子機器100の適正のために決定的である。測定値がもはや変化しない場合には、パルス測定ユニットの故障を発見することは困難である。時間測定において使用されるカウンタに欠陥があり、出力時に常に同じ値を出力する場合、すなわち、測定値が「凍結されている」場合に、このようなエラーパターンがカウンタによって引き起こされることがある。このようなエラーは、例えば欠陥のあるレジスタモジュールによって生じる場合もある。このような場合、動作クロック信号CLKの監視は、気付かれずに無効化されている。したがって、本発明によれば、パルス測定ユニットは機能的に確実に構成されている。
図4、図5、図6および図7は、パルス測定ユニットの実施例を示している。これらのパルス測定ユニットは、それぞれ図1のパルス測定ユニット150の代わりに使用することができる。
図4は、パルス測定ユニット250の第1実施形態を示す。パルス測定ユニット250は、開始/停止ユニット252、第1時間測定ユニット254、および第2時間測定ユニット256を含む。
開始/停止ユニット252には、データライン61のデータ信号が供給される。開始/停止ユニット252は、開始イベントSTARTおよび停止イベントSTOPに依存して、開始信号STおよび停止信号SPを時間測定ユニット254,256に出力するために適切に構成されている。
図3に示すように、開始イベントSTARTとして応答データフレーム210の受信終了が選択されていてもよい。受信終了は、応答データフレーム210の最後の信号エッジまたはインターフェイスユニット140における応答データフレーム210の最後のビット(データ伝送の停止ビット)の到着/検出によって特徴づけられる。応答データフレーム210の受信終了に関する情報は、インターフェイスユニット140によって開始/停止ユニットに伝送することができ、開始/停止ユニットは、位置測定装置10から到着したデータフレームを評価する。停止イベントSTOPは、選択された実施例では、開始イベントSTARTに続く次に信号エッジである。
開始/停止ユニット252には、後続電子機器100の動作クロック信号ACLKを供給し、例えば、動作クロック信号ACLKの時間周期で到着した信号を走査し、レベル変化(信号エッジ)を検出してもよい。
後続電子機器100には、マスタークロック信号によって演繹されて生成されるか、または互いに無関係に生成される複数のクロック信号が供給されていてもよいことを念のため示唆しておく。動作クロック信号ACLKは、テストパルス220の継続時間を測定するために適したクロック信号を代表している。
動作クロック信号ACLKは時間測定ユニット254,256に供給され、時間測定のための時間基準としての役割を果たす。開始信号STの到着後に時間測定ユニット254,256は時間測定を開始し、停止信号SPの到着により時間測定は終了する。測定結果は、テストパルス220のパルス継続時間を表す測定値T1,T2として、位置測定装置10の動作クロック信号ACLKの機能を判断するために制御ユニット110に出力される。次いで時間測定ユニット254,256はリセット信号RESによってリセットされる。
時間測定ユニット254,256は、例えばカウンタとして実現されていてもよい。カウンタの計数値は、後続電子機器100の動作クロック信号ACLKの時間周期で開始信号STの到着時点から停止信号SPの到着時点までカウントされる。この場合、カウンタ値(測定値T1,T2)は(動作クロック信号ACLKの時間周期の時間分解能により)近似され、テストパルス220のパルス継続時間tmに相当する。
重複して生成される2つの測定値T1,T2が評価のために供給されているので、この解決方法により極めて高い機能信頼性が達成される。
図5は、パルス測定ユニット350の他の実施例を示す。このパルス測定ユニット350は、開始/停止ユニット352、第1時間測定ユニット354、および第2時間測定ユニット356の他に、さらにマルチプレクサ358を含む。
開始/停止ユニット352の機能は、上述の実施例の開始/停止ユニット252の機能に対応している。
時間測定ユニット354,356によって測定された測定値T1,T2は、マルチプレクサ358に供給され、制御ユニット110は評価信号SELによってそれぞれ1つの測定値T1,T2を評価のために選択することができる。
上記実施例に比べて、この解決方法は、制御ユニット110に測定値T1,T2を出力するために必要とされる接続ラインの数を半減できるという利点を有する。これに対して、1つの新しい制御ラインのみが選択信号SELのために必要となる。作動時に、例えば後続電子機器が相互に短い時間間隔をおいて連続的に位置測定装置から位置値を要求した場合には、応答データフレーム210の伝送につきいずれか一方の測定値T1,T2のみが交互に評価されれば十分な場合もある。これにより、さらに評価のための演算コストが減じられる。一実施形態では、パルス測定ユニット350で制御ラインSELを通電してもよい。これによりいずれか一方の測定値T1,T2のみが評価のために自動的に交互に制御ユニット110に出力される。
選択信号SELが故障し、常に同じ測定値T1,T2がいずれか一方の時間測定ユニット354,356からのみ出力され、評価されるということは、起こりそうにないと思われるが、理論的には可能であり、このような場合には、時間測定ユニット354,356が「凍結されている」場合に時間測定ユニットの測定値が評価され、エラーに気付く可能性はないという上記問題が再び生じる。位置測定装置の動作クロック信号CLKの監視は無効化されてしまう。
一見して起こりそうもないこのようなエラーケースをも検出可能にするために、時間測定ユニット354,356は、第1時間測定ユニット354が第2時間測定ユニット356とは異なる測定動作を備え、これにより、測定値T1,T2が互いに異なるように構成されている。このための幾つかの例は:
使用されるカウンタの異なる計数方向、
測定値T1,T2の異なる符号化、
測定値T1,T2の間の既知の数学的関係(例えばオフセット)である。
これにより、両方の時間測定ユニット354,356の測定値T1,T2が互いに確実に異なることが達成される。それぞれの時間測定ユニット354,356の既知の測定動作により、制御ユニット110で測定値T1,T2から再び、テストパルス220の継続時間tmを推定することができる。時間測定ユニット354,356が「凍結されている」ことを確実に検出することができる。
異なる計数特性を備える時間測定ユニットを使用することにより、先行する実施例のパルス測定ユニット250の機能信頼性をさらに高めることもできる。
図6は、パルス測定ユニット450の別の実施例を示す。上記実施例に比べて、このパルス測定ユニット450は、変更されていない開始/停止ユニット452ならびに時間測定ユニット455を含む。
時間測定ユニット455は、強制的に変更される測定値Tを生成するように構成されている。換言すれば、テストパルス220のパルス継続時間tmを表す測定値Tがそれぞれの測定時に強制的に変更されることにより、測定値もしくは時間測定ユニット455が気付かれずに「凍結されること」が防止される。これは、時間測定ユニット455の測定動作が変更可能に構成されていることにより達成することができる。したがって、例えば、時間測定ユニット455において時間測定を実施するカウンタの計数方向を制御ユニット110によって制御し、方向信号DIRによって切り換えるか、またはそれぞれの測定に応じて自動的に切り換えることもできる。これに対して代替的には:
連続する測定値Tの符号化が変更されるか、または
連続する測定値Tの間の数学的な関係(例えばオフセット)が変更される。
テストパルス220のパルス継続時間tmを表す測定値Tは、評価のために再び制御ユニット110に供給される。この場合にもカウンタをリセットするためのリセット信号RESが設けられていてもよい。
したがって、時間測定ユニット455の構成が幾分複雑な場合にも極めて少数の機能ユニットがあれば十分なので、この実施形態は特に有利である。
図7は、パルス測定ユニット550の最後の実施例を示す。このパルス測定ユニット550も、変更されていない開始/停止ユニット552および時間測定ユニット555を含む。
先行する実施例の場合と同様に、時間測定ユニット555は、それぞれの測定時に測定値Tが強制的に変更されることに基づいている。しかしながら、この場合には時間測定ユニット555がテストパルス220を測定するために必要とする測定範囲よりも大きい測定範囲を備えることにより達成される。有利には、時間測定ユニット555によって複数のテストパルス220を連続して測定可能であり、時間測定ユニット555は測定範囲を超えた場合に再びゼロから測定を開始する。したがって、連続する測定値は時間測定ユニット555で加算される。可能な超過を考慮して、制御ユニット110は、先行する測定で獲得した測定値を用いて最新に測定されたテストパルス220のパルス継続時間を検出し、評価することができる。この実施例においても時間測定ユニット555が「凍結されている」ことを確実に検出することができる。
パルス測定ユニット550に対する制御ユニット110の制御信号DIR,RES,SELは省略することもできる。
請求項の範囲内で、当然ながらパルス測定ユニットのさらに他の実施形態を実現することができる。
10 位置測定装置
20 位置検出ユニット
30 光学処理ユニット
35 クロック発生器
40,140 インターフェイスユニット
50 パルス生成ユニット
60 データ伝送路
61 データライン
62 クロックライン
100 後続電子機器
110 制御ユニット
150,250,350,450,550 パルス測定ユニット
200,210 データフレーム
220 テストパルス
252,352,452,552 開始/停止ユニット
254,354 第1時間測定ユニット
256,356 第2時間測定ユニット
358 マルチプレクサ
455,555 時間測定ユニット

Claims (11)

  1. 位置測定装置(10)の動作クロック信号(CLK)を監視するためのシステムであって、前記動作クロック信号はスペック上の所定周波数を有するものであり、位置測定装置(10)がデータ伝送路(60)を介して数値制御部である後続電子機器(100)に接続されており、データ伝送路(60)がデータライン(61)を備え、該データラインを介して前記位置測定装置(10)のインターフェイスユニット(40)から前記後続電子機器(100)のインターフェイスユニット(140)へデータ信号を伝送可能であり、
    前記位置測定装置(10)の前記インターフェイスユニット(40)がパルス生成ユニット(50)を含み、該パルス生成ユニットによって、動作クロック信号(CLK)の時間周期に基づくパルス継続時間(tm)を有するテストパルス(220)を生成可能であり、前記データライン(61)を介して前記テストパルス(220)を前記後続電子機器(100)の前記インターフェイスユニット(140)へ伝送可能であり、
    前記後続電子機器(100)の前記インターフェイスユニット(140)がパルス測定ユニット(150,250,350,450,550)を含み、該パルス測定ユニットによって、前記後続電子機器(100)の動作クロック信号(ACLK)の時間周期で前記テストパルス(220)の前記パルス継続時間(tm)を測定可能であり、前記パルス継続時間(tm)を表す測定値(T,T1,T2)を、前記テストパルス(220)の前記パルス継続時間(tm)を評価するための前記後続電子機器(100)の制御ユニット(110)に出力可能である、位置測定装置(10)の動作クロック信号(CLK)を監視するためのシステム
  2. 請求項1に記載のシステムにおいて、
    前記パルス測定ユニット(150,250,350,450,550)が、開始/停止ユニットと少なくとも1つの時間測定ユニット(254,256,354,355,455,555)とを含み、該開始/停止ユニットが、前記テストパルス(220)のパルス継続時間(tm)を画定する開始イベント(START)および停止イベント(STOP)に依存して、開始信号(ST)および停止信号(SP)を前記少なくとも1つの時間測定ユニット(254,256,354,355,455,555)に出力するように構成されているシステム
  3. 請求項1に記載のシステムにおいて、
    前記パルス測定ユニット(150,250,350)が、前記テストパルス(220)の前記継続時間(tm)を表す2つの前記測定値(T1,T2)を生成可能である第1時間測定ユニット(254,354)および第2時間測定ユニット(256,356)を含むシステム
  4. 請求項3に記載のシステムにおいて、
    前記第1時間測定ユニット(254,354)の測定値と前記第2時間測定ユニット(256,356)の測定値とが異なる値で表されるように、前記第1時間測定ユニット(254,354)が、前記第2時間測定ユニット(256,356)とは異なる測定動作を備えるシステム
  5. 請求項3または4に記載のシステムにおいて、
    前記パルス測定ユニット(350)がマルチプレクサ(358)を含み、該マルチプレクサに測定値(T1,T2)が供給され、マルチプレクサによって、第1測定値(T1)または第2測定値(T2)のいずれが制御ユニット(110)に出力されるかを選択可能であるシステム
  6. 請求項1に記載のシステムにおいて、
    前記パルス測定ユニット(450,550)が時間測定ユニット(455,555)を含み、該時間測定ユニットが、テストパルス(220)の継続時間(tm)を表す測定値(T)を生成し、該測定値(T)が変更されるシステム
  7. 位置測定装置(10)の動作クロック信号(CLK)を監視する方法であって、前記動作クロック信号はスペック上の所定周波数を有するものであり、前記位置測定装置(10)がデータ伝送路(60)を介して数値制御部である後続電子機器(100)に接続されており、前記データ伝送路(60)がデータライン(61)を備え、該データラインを介してデータ信号が前記位置測定装置(10)のインターフェイスユニット(40)から前記後続電子機器(100)のインターフェイスユニット(140)へ伝送可能であり、
    前記位置測定装置(10)の前記インターフェイスユニット(40)がパルス生成ユニット(50)を含み、該パルス生成ユニットによって、動作クロック信号(CLK)の時間周期に基づくパルス継続時間(tm)を有するテストパルス(220)を生成し、前記データライン(61)を介して前記後続電子機器(100)の前記インターフェイスユニット(140)に前記テストパルス(220)を伝送し、
    前記後続電子機器(100)の前記インターフェイスユニット(140)がパルス測定ユニット(150,250,350,450,550)を含み、該パルス測定ユニットによって、前記後続電子機器(100)の動作クロック信号(ACLK)の時間周期で前記テストパルス(220)の前記パルス継続時間(tm)を測定し、前記パルス継続時間(tm)を表す測定値(T,T1,T2)を、前記テストパルス(220)の前記パルス継続時間(tm)を評価するための前記後続電子機器(100)の制御ユニット(110)に出力する、位置測定装置(10)の動作クロック信号(CLK)を監視する方法。
  8. 請求項7に記載の方法において、
    前記パルス測定ユニット(150,250,350,450,550)が、開始/停止ユニットを含み、該開始/停止ユニットが、前記テストパルス(220)のパルス継続時間(tm)を画定する開始イベント(START)および停止イベント(STOP)に依存して、開始信号(ST)および停止信号(SP)を前記パルス測定ユニット(150,250,350,450,550)の少なくとも1つの時間測定ユニット(254,256,354,355,455,555)に出力する方法。
  9. 請求項に記載の方法において、
    前記パルス測定ユニット(150,250,350)が、前記テストパルス(220)の前記継続時間(tm)を表す2つの測定値(T1,T2)を生成する第1時間測定ユニット(254,354)および第2時間測定ユニット(256,356)を含む方法。
  10. 請求項9に記載の方法において、
    前記第1時間測定ユニット(254,354)の測定値と前記第2時間測定ユニット(256,356)の測定値とが異なる値で表されるように、前記第1時間測定ユニット(254,354)が、前記第2時間測定ユニット(256,356)とは異なる測定動作を備える方法。
  11. 請求項7に記載の方法において、
    前記パルス測定ユニット(450,550)が時間測定ユニット(455,555)を含み、該時間測定ユニットが、前記テストパルス(220)の前記継続時間(tm)を表す測定値(T)を生成し、該測定値(T)を変更する方法。
JP2015244119A 2014-12-15 2015-12-15 位置測定装置の動作クロック信号を検査するための装置および方法 Active JP7032035B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014225867.7A DE102014225867A1 (de) 2014-12-15 2014-12-15 Vorrichtung und Verfahren zur Überprüfung eines Arbeitstaktsignals einer Positionsmesseinrichtung
DE102014225867.7 2014-12-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016115357A JP2016115357A (ja) 2016-06-23
JP7032035B2 true JP7032035B2 (ja) 2022-03-08

Family

ID=54150270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015244119A Active JP7032035B2 (ja) 2014-12-15 2015-12-15 位置測定装置の動作クロック信号を検査するための装置および方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10209099B2 (ja)
EP (1) EP3035000B1 (ja)
JP (1) JP7032035B2 (ja)
CN (1) CN105702016B (ja)
DE (1) DE102014225867A1 (ja)
ES (1) ES2703142T3 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10096450B2 (en) * 2015-12-28 2018-10-09 Mapper Lithography Ip B.V. Control system and method for lithography apparatus
DE102017216666A1 (de) * 2017-09-20 2019-03-21 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Positionsmesseinrichtung und Verfahren zum Betreiben einer Positionsmesseinrichtung
DE102018209136A1 (de) * 2018-06-08 2019-12-12 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Positionsmesseinrichtung und Verfahren zum Betreiben einer Positionsmesseinrichtung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110116501A1 (en) 2008-06-11 2011-05-19 Bernhard Beaury Device and method for serial data transmission between a position-measuring device and a control unit
WO2012176358A1 (ja) 2011-06-21 2012-12-27 日本精工株式会社 トルク検出装置及び電動パワーステアリング装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07104689B2 (ja) * 1986-11-07 1995-11-13 フアナツク株式会社 パルスエンコ−ダ
DE4342377B4 (de) 1993-12-13 2010-08-12 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Anordnung und Verfahren zur seriellen Datenübertragung einer Positionsmeßeinrichtung
JP3294737B2 (ja) 1994-10-13 2002-06-24 ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 位置測定装置
DE10125533B4 (de) * 2001-05-23 2005-06-02 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Verfahren zum Betrieb einer Positionsmesseinrichtung sowie Positionsmesseinrichtung und Auswerteeinheit zur Durchführung des Verfahrens
US7363178B2 (en) * 2006-05-01 2008-04-22 International Business Machines Corporation Method and apparatus for measuring the relative duty cycle of a clock signal
DE102008031498B4 (de) * 2008-07-03 2012-03-08 Infineon Technologies Ag Taktbestimmung eines Sensors
JP5161196B2 (ja) * 2009-12-04 2013-03-13 株式会社日立製作所 クロック異常検知システム
CN102170326B (zh) * 2011-03-23 2013-03-13 武汉华中数控股份有限公司 一种位置测量装置的串行通信方法及其装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110116501A1 (en) 2008-06-11 2011-05-19 Bernhard Beaury Device and method for serial data transmission between a position-measuring device and a control unit
WO2012176358A1 (ja) 2011-06-21 2012-12-27 日本精工株式会社 トルク検出装置及び電動パワーステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN105702016B (zh) 2020-04-10
DE102014225867A1 (de) 2016-06-16
US20160169709A1 (en) 2016-06-16
EP3035000A1 (de) 2016-06-22
JP2016115357A (ja) 2016-06-23
US10209099B2 (en) 2019-02-19
CN105702016A (zh) 2016-06-22
ES2703142T3 (es) 2019-03-07
EP3035000B1 (de) 2018-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6361641B2 (ja) フィールド機器
JP7032035B2 (ja) 位置測定装置の動作クロック信号を検査するための装置および方法
CN110546463B (zh) 用于确定旋转构件的角位置的方法
WO2013123768A1 (zh) 编码器的故障检测方法、装置和系统
JP6608128B2 (ja) 位置測定装置および動作クロック信号を点検する方法
JP6843598B2 (ja) 角度測定装置および角度測定装置を作動する方法
JP5893360B2 (ja) インクリメンタル位置測定機構の位置信号を監視するための監視ユニットおよび方法
JP6518496B2 (ja) 位置測定器でトリガ信号を生成する装置及び方法とその位置測定器
US9863786B2 (en) Sensor with interface for functional safety
IT9067194A1 (it) Dispositivo trasduttore di posizione
JP6947524B2 (ja) 角度を測定するための装置及び方法
CN109073422B (zh) 用于确定在旋转角数值与参考值之间的角度误差的方法
JP5584634B2 (ja) 角速度検出装置及び角速度のエラー検出方法
CN108072388A (zh) 位置测量装置和用于运行位置测量装置的方法
JP7092535B2 (ja) エンコーダ及びエンコーダを作動させるための方法
JP5037437B2 (ja) 内部情報出力機能を有するエンコーダ
JP2022549093A (ja) 圧電変換器の状態監視
JP6606602B2 (ja) 軌条車両の速度を決定する方法
US8692502B2 (en) Encoder having function for detecting amount of noise
JP7056613B2 (ja) カウンタユニット、カウンタユニットの制御方法、制御装置、および制御システム
CN111788467B (zh) 异常检测装置以及异常检测方法
JP6180623B2 (ja) 車速センサ故障検出装置及びその制御方法
JP2018080930A (ja) オープンコレクタ方式の回転センサの自己診断回路
JP2005207864A (ja) エンコーダ検査装置
JP5229349B2 (ja) 流体の流れ計測装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190723

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200827

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200827

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200908

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200909

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20201030

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20201104

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210319

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210406

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210929

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211124

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220125

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220222

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7032035

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150