JP7031380B2 - ワイヤーシールの装着方法 - Google Patents

ワイヤーシールの装着方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7031380B2
JP7031380B2 JP2018040903A JP2018040903A JP7031380B2 JP 7031380 B2 JP7031380 B2 JP 7031380B2 JP 2018040903 A JP2018040903 A JP 2018040903A JP 2018040903 A JP2018040903 A JP 2018040903A JP 7031380 B2 JP7031380 B2 JP 7031380B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire seal
wire
main body
seal
electric wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018040903A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019160415A (ja
Inventor
弘志 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP2018040903A priority Critical patent/JP7031380B2/ja
Publication of JP2019160415A publication Critical patent/JP2019160415A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7031380B2 publication Critical patent/JP7031380B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Description

本発明は、ワイヤーシールの装着方法に関する。
電線にワイヤーシールを装着する方法として、例えば、特許文献1に記載されている装着装置を用いてワイヤーシールに電線を挿入して装着する方法がある(特許文献1参照。)。
特許文献1に記載の電線用ワイヤーシールの装着装置は、電線の先端部を被包して挟持する把持手段と、この把持手段に向かってワイヤーシールを挿入する装着手段とが設けられている。
特開平6-76911号公報
しかしながら、特許文献1に記載の装着装置を用いてワイヤーシールに電線を挿入する方法では、電線が有する波状の微小な曲がり癖によって、ワイヤーシールに電線を挿入するときにワイヤーシールと電線との間に発生する摩擦により、電線をワイヤーシールに挿入しにくくなる虞がある。
そこで、本発明は、ワイヤーシールと電線との間に発生する摩擦を低減して電線を挿入しやすいワイヤーシールの装着方法を提供することを目的とする。
本発明は、上記課題を解決することを目的として、下記の[1]のワイヤーシールの装着方法、及び[2]の装着装置を提供する。
[1]中心軸方向に貫通する中空部が形成された管状のワイヤーシールを前記中心軸回りに回転させる工程と、前記ワイヤーシールを回転させながら前記ワイヤーシール及び電線の少なくとも一方を移動させて前記中空部に前記電線を挿入する工程と、を備える、ワイヤーシールの装着方法。
[2]ワイヤーシールの端部を把持する把持部であって、前記把持部が前記ワイヤーシールの中心軸回りに回転可能に設けられている、装着装置。
本発明によると、ワイヤーシールと電線との間に発生する摩擦を低減して電線に挿入しやすいワイヤーシールの装着方法を提供することができる。
図1は、本発明の実施の形態で用いられるワイヤーシールの一例を示す概略図であり、(a)は、右側面図であり、(b)は、上面図である。 図2は、本発明の実施の形態に係るワイヤーシールの装着冶具の一例を示す右側面図である。 図3は、ワイヤーシールに電線を挿入する工程の概略を示す図であり、(a)は、挿入前の状態を示す図、(b)は、挿入後の状態を示す図である。 図4は、ワイヤーシールの挿入方法における工程の一例を示すフローチャートである。
[実施の形態]
本発明の実施の形態について、図1から図4を参照して説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、本発明を実施する上での好適な具体例として示すものであり、技術的に好ましい種々の技術的事項を具体的に例示している部分もあるが、本発明の技術的範囲は、この具体的態様に限定されるものではない。
(ワイヤーシール)
図1は、本発明の実施の形態で用いられるワイヤーシールの一例を示す概略図であり、(a)は、右側面図であり、(b)は、上面図であり、(a)の図示右側から見た図である。ワイヤーシール1は、管状の形状を有するゴム栓である。ワイヤーシール1は、例えば、シリコンゴムにより形成される。ワイヤーシール1は、例えば、4.0mm~6.0mmの長さlを有する。なお、4.0mm~6.0mmは、一例であり、ワイヤーシール1の長さがこの範囲に限定されるものではない。
図1に示すように、ワイヤーシール1は、略円筒状の形状を有する本体部11と、この本体部11から径方向外側に突出する複数の突起部12とを備えている。本体部11は、小径本体部11a及び大径本体部11bを含んで構成されている。本体部11には、電線2(図3各図参照)を挿入するための本体部11の中心軸方向Оに貫通する中空部111が形成されている。なお、本体部11の外周面には、例えば、圧着端子(不図示)を接続してもよい。
(装着冶具)
次に、図2を参照して、装着冶具について説明する。図2は、本発明の実施の形態に係るワイヤーシールの装着冶具の一例を示す右側面図である。なお、装着冶具は、装着装置の一例である。図2に示すように、装着冶具4は、本体部41と、ワイヤーシール1の本体部11の大径部11bを把持する把持部42と、この把持部42を本体部41に対してワイヤーシール1の中心軸回りに回転させる回転部43とを備えている。換言すれば、把持部42は、本体部41に対して回転可能に取り付けられている。ワイヤーシール1の本体部11の大径部11bは、ワイヤーシール1の端部の一例である。
把持部42の先端部42aは、好ましくは、ワイヤーシール1の本体部11の大径部11bの外側形状に嵌合する形状を有している。回転部43には、例えば、公知の駆動装置を用いることができる。
(ワイヤーシール1の装着方法)
次に、図3及び図4を参照して、本発明に係るワイヤーシール1の装着方法について説明する。図3は、ワイヤーシール1に電線2を挿入する工程の概略を示す図であり、(a)は、挿入前の状態を示す図、(b)は、挿入後の状態を示す図である。図4は、ワイヤーシール1の挿入方法における工程の一例を示すフローチャートである。
電線2は、例えば、導体21とこの導体21の周囲を被覆する絶縁体22とを含んで構成された絶縁電線とすることができる。電線2は、例えば、1.5mmの直径を有する。また、電線2の断面積は、例えば、0.3~2.0mmとすることができる。なお、ワイヤーシール1を電線2の絶縁体22に装着するとき、電線2は、所定の冶具(不図示)に支持されていてもよい。
図4に示すように、まず、電線2の中心軸と、ワイヤーシール1の中心軸、具体的には、中空部111の中心軸とが略一致するように互いの位置を調整する位置合せを行う(S1)。
次に、図3(a)に示すように、ワイヤーシール1を中心軸方向Оを回転軸として回転させる(S2)(図3(a)破線矢印参照)。具体的には、装着冶具4の把持部42でワイヤーシール1の本体部11の大径部11bを把持し、ワイヤーシール1の本体部11の大径部11bを把持した状態の把持部42を回転部43で回転させる。なお、作業者は、装着冶具4の本体部41を掴んで保持することができる。
次に、ワイヤーシール1を回転させながら、電線2にワイヤーシール1の中空部111を被嵌し(図3(a)の実線矢印参照)、ワイヤーシール1を電線2の所望の位置まで移動する。その結果、電線2は、ワイヤーシール1の中空部111に挿入される(S3)。
以上のようにして、図3(b)に示すように、ワイヤーシール1が電線2に装着された電線セット10を作成することができる。
なお、ワイヤーシール1の回転方向は、図3(a)に示すものに限定されるものではなく、図3(a)に示した方向と反対方向に回転させてもよい。また、ワイヤーシール1を固定して電線2を回転させてもよい。また、回転の速さ(例えば、単位時間当たりの回転回数や角速度)は、目的に応じて適宜調整することができる。また、ワイヤーシール1は、回転と停止とを交互に行ってもよい。
また、電線2をワイヤーシール1に挿入するとき、電線2をワイヤーシール1に移動するようにして挿入してもよく、逆にワイヤーシール1を電線2に移動するようにして挿入してもよく、双方を互いに移動するようにして挿入してもよい。
また、図3(a)では、図示の右側からワイヤーシール1を装着する例を示したが、左側から装着してもよい。また、電線2が装着冶具4が接触してワイヤーシール1を電線2の所望の位置まで移動する作業が妨げられないように、例えば、装着冶具4の本体部41に、電線2を通す貫通孔(不図示)を形成してもよい。
[実施の形態の作用及び効果]
以上説明した本発明の実施の形態によれば、ワイヤーシール1を回転させながらワイヤーシール1に電線2を挿入するため、ワイヤーシール1と電線2との間に発生する摩擦が低減され、電線2を挿入しやすくすることができる。このようにすることで、電線2に所定の大きさの波状の曲がり癖が生じていたとしても、電線2をワイヤーシール1に挿入しやすくすることができる。
また、電線2をワイヤーシール1に挿入しやすくすることによって、挿入する作業を手作業で行う場合であっても、作業者間の技能の差によって発生し得る所要時間のバラツキを緩和することができ、その結果、組立作業のサイクルタイムを一定化することができる。また、挿入し易くなることにより、作業者の作業の負担を低減することができる。
また、ワイヤーシール1を回転させながらワイヤーシール1に電線2を挿入することにより電線の中心軸とワイヤーシールの中心軸とのずれを補正することができるため、電線の中心軸とワイヤーシールの中心軸との間に所定のずれがある場合であっても、挿入の失敗の発生を抑制することができる。
さらに、本発明に係る装着装置は、従来技術における装着装置と比較して小型であるため、作業用の卓上等狭いスペースでの作業にも適している。また、本発明に係る装着装置は、従来技術における装着装置と比較して安価であるため、コストの抑制にも資する。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、上記に記載した実施の形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではない。また、実施の形態の中で説明した特徴の組合せの全てが発明の課題を解決するための手段に必須であるとは限らない点に留意すべきである。
1:ワイヤーシール、10:電線セット、11:本体部、111:中空部、12:突起部、2:電線、21:導体、22:絶縁体、4:装着冶具、41:本体部、42:把持部、43:回転部

Claims (2)

  1. 装着装置により電線にワイヤーシールを装着するワイヤーシールの装着方法であって、
    中心軸方向に貫通する中空部が形成された管状の前記ワイヤーシールを前記中心軸回りに回転させる回転工程と、
    前記ワイヤーシールを回転させながら前記ワイヤーシール及び電線の少なくとも一方を移動させて前記中空部に前記電線を挿入する挿入工程と、
    を備え、
    前記装着装置は、前記中心軸回りに回転可能に設けられており前記ワイヤーシールを把持する把持部を備え、
    前記回転工程は、前記中空部に前記電線が挿入される側とは反対側の前記ワイヤーシールの端部を前記把持部に把持させながら前記ワイヤーシールを前記中心軸回りに回転させる
    ワイヤーシールの装着方法。
  2. 前記ワイヤーシールは、円筒状の本体部と、前記本体部から径方向外側に突出する複数の突起部と、を備えており、
    前記本体部は、前記中空部に前記電線が挿入される側とは反対側の前記ワイヤーシールの端部である大径本体部と、前記大径本体部よりも径が小さく前記大径本体部と前記複数の突起部との間に配置されている小径本体部と、を備え、
    前記把持部は、前記大径本体部を把持しており、前記大径本体部と篏合する凹状の篏合部を有している、
    請求項1に記載のワイヤーシールの装着方法
JP2018040903A 2018-03-07 2018-03-07 ワイヤーシールの装着方法 Active JP7031380B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018040903A JP7031380B2 (ja) 2018-03-07 2018-03-07 ワイヤーシールの装着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018040903A JP7031380B2 (ja) 2018-03-07 2018-03-07 ワイヤーシールの装着方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019160415A JP2019160415A (ja) 2019-09-19
JP7031380B2 true JP7031380B2 (ja) 2022-03-08

Family

ID=67994035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018040903A Active JP7031380B2 (ja) 2018-03-07 2018-03-07 ワイヤーシールの装着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7031380B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006220696A (ja) 2005-02-08 2006-08-24 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 光ファイバーの保護チューブへの挿入装置
US20110239437A1 (en) 2010-03-30 2011-10-06 Peter Imgrut Apparatus and method for fitting wires with seals or other elastic wire elements
JP6246554B2 (ja) 2013-10-25 2017-12-13 住友重機械工業株式会社 ショベル、及び減速機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0275182A (ja) * 1988-09-12 1990-03-14 Yazaki Corp 防水栓を装着した線条体の製造方法及び製造装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006220696A (ja) 2005-02-08 2006-08-24 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 光ファイバーの保護チューブへの挿入装置
US20110239437A1 (en) 2010-03-30 2011-10-06 Peter Imgrut Apparatus and method for fitting wires with seals or other elastic wire elements
JP6246554B2 (ja) 2013-10-25 2017-12-13 住友重機械工業株式会社 ショベル、及び減速機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019160415A (ja) 2019-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6994891B2 (ja) ケーブルハーネスの予め組み立てられたケーブル端部を正しい回転位置に位置合わせする方法および装置
JP6826822B2 (ja) 多芯ケーブルのケーブルコアを処理するためのケーブル処理装置
CN1110111C (zh) 同轴电缆中心导体连接到连接元件中心接触件的同轴连接元件
MX2018003098A (es) Dispositivo para la torsion de cable electrico y metodo para la torsion de cable electrico.
CN108123278B (zh) 连接器
US20180166796A1 (en) Method for joining electrical conductors
US9270037B2 (en) Method for crimping a coaxial cable to a connector
EP2892120B1 (en) Cable
JP7031380B2 (ja) ワイヤーシールの装着方法
JP4912068B2 (ja) 電圧測定装置
JP5386256B2 (ja) チャック
JP4285559B2 (ja) 回転子の巻線装置及び回転子の製造方法
JP6784242B2 (ja) コイル捻り装置
JP2012168123A (ja) 線材サンプルの捻回試験用チャック装置
JP2014045622A (ja) 回転電機の巻線装置
JP2017118716A (ja) コッタピン及び碍子取付方法
TW201603975A (zh) 機械手之手腕構造及線束處理機構
JP7044816B2 (ja) 電線矯正方法及び電線矯正装置
US20070215233A1 (en) E-Z wire twister
JP2012018876A (ja) 電線の撚り合わせ形成方法及び撚り合わせ構造
KR100543431B1 (ko) 케이블 필러
JP6469494B2 (ja) 接地用クランプ
CN109967799A (zh) 一种气动螺纹加工装置
JP5231853B2 (ja) チャック
CN113922188B (zh) 线缆处理系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7031380

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350