JP7026901B2 - 打撃装置および固有周波数測定装置 - Google Patents

打撃装置および固有周波数測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7026901B2
JP7026901B2 JP2018011638A JP2018011638A JP7026901B2 JP 7026901 B2 JP7026901 B2 JP 7026901B2 JP 2018011638 A JP2018011638 A JP 2018011638A JP 2018011638 A JP2018011638 A JP 2018011638A JP 7026901 B2 JP7026901 B2 JP 7026901B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
force detector
striking device
system including
natural frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018011638A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019128314A (ja
Inventor
忠興 瀧井
正樹 西村
智 谷口
光彦 木村
宣文 笠井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CITY OF NAGOYA
Shimadzu Corp
Akita Prefecture
Osaka Research Institute of Industrial Science and Technology
Nippon Steel Technology Co Ltd
Original Assignee
CITY OF NAGOYA
Shimadzu Corp
Akita Prefecture
Osaka Research Institute of Industrial Science and Technology
Nippon Steel Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CITY OF NAGOYA, Shimadzu Corp, Akita Prefecture, Osaka Research Institute of Industrial Science and Technology, Nippon Steel Technology Co Ltd filed Critical CITY OF NAGOYA
Priority to JP2018011638A priority Critical patent/JP7026901B2/ja
Priority to CN201811366115.7A priority patent/CN110082199A/zh
Priority to EP18212070.9A priority patent/EP3517928B1/en
Priority to US16/248,809 priority patent/US10969312B2/en
Publication of JP2019128314A publication Critical patent/JP2019128314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7026901B2 publication Critical patent/JP7026901B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M7/00Vibration-testing of structures; Shock-testing of structures
    • G01M7/08Shock-testing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/02Details
    • G01N3/04Chucks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/045Analysing solids by imparting shocks to the workpiece and detecting the vibrations or the acoustic waves caused by the shocks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/08Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying steady tensile or compressive forces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/08Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying steady tensile or compressive forces
    • G01N3/10Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying steady tensile or compressive forces generated by pneumatic or hydraulic pressure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/30Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying a single impulsive force, e.g. by falling weight
    • G01N3/303Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying a single impulsive force, e.g. by falling weight generated only by free-falling weight
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/0001Type of application of the stress
    • G01N2203/001Impulsive
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/0014Type of force applied
    • G01N2203/0016Tensile or compressive
    • G01N2203/0017Tensile
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/003Generation of the force
    • G01N2203/0032Generation of the force using mechanical means
    • G01N2203/0039Hammer or pendulum
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/003Generation of the force
    • G01N2203/0042Pneumatic or hydraulic means
    • G01N2203/0044Pneumatic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/04Chucks, fixtures, jaws, holders or anvils
    • G01N2203/0482Chucks, fixtures, jaws, holders or anvils comprising sensing means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/06Indicating or recording means; Sensing means
    • G01N2203/067Parameter measured for estimating the property
    • G01N2203/0688Time or frequency

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Description

この発明は、高速引張試験機等の材料試験機に使用する力検出器を含む系の固有周波数を計測するために使用される打撃装置、および、この打撃装置を使用した固有周波数測定装置に関する。
高速引張試験機においては、試験片の両端を移動側つかみ具と固定側つかみ具により把持した状態で、移動側つかみ具を高速で移動させることにより引張試験力を付与する構成を有する(特許文献1参照)。
このような高速引張試験機や、シャルピー衝撃試験等の、短時間に試験片に試験力が付与される材料試験を実行するときには、ロードセル等の力検出器の固有周波数(固有振動数)が試験結果に影響を与える。すなわち、材料試験時に試験片に生ずる周波数と比較して、力検出器の固有周波数が低い場合には、試験時に共振や振動が発生しやすく、その慣性力が力検出器による力の計測値に重畳して大きな誤差となる。このため、このような材料試験を行う前には、例えば、力検出器とつかみ具等、力検出器を含む系の固有周波数を予め測定しておく場合がある。
この固有周波数の測定時には、力検出器を含む系をハンマーにより打撃し、あるいは、力検出器を含む系に対して鋼球を落とすこと(落球法)によって力検出器を含む系に衝撃を与え、その時の力検出器の出力を記録するとともに、その出力値に対してFFT(Fast Fourier Transform/高速フーリエ変換)解析等を行うことで、固有周波数を求める方法が採用されている。
特開2006-10409号公報
固有周波数を測定するときに、ハンマーによる打撃を行った場合には、打撃力の強弱や打撃ポイントのずれ等により、測定データが一定とはならない問題が生ずる。また、落球法を採用した場合においても、衝突ポイントのずれが誤差要因になるばかりではなく、鋼球が力検出器を含む系と衝突した後に転がることから、測定作業が煩雑なものとなるという問題がある。
この発明は上記課題を解決するためになされたものであり、力検出器を含む系の固有周波数を簡便かつ正確に測定することが可能な打撃装置および固有周波数測定装置を提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、材料試験機に使用する力検出器を含む系の固有周波数を計測するために使用される打撃装置であって、支軸を中心に揺動可能なアームと、前記アームの支軸とは逆側の端部に配設された重りと、前記重りを待機高さ位置で固定するとともに、前記待機高さ位置での固定を解除することにより前記重りを前記アームの揺動に伴って前記待機高さ位置から円弧状に落下させる重り固定機構と、を備え、前記力検出器を含む系を、前記重りにより、前記材料試験機による材料試験時の試験力の負荷方向と平行する方向に向けて打撃することを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の打撃装置において、前記力検出器を含む系は、前記力検出器と、この力検出器に接続されたつかみ具と、を含み、前記重りは前記つかみ具を打撃する。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の打撃装置において、前記支軸と、前記重り固定機構とは、鉛直方向に立設された支柱に対して昇降可能に配設される。
請求項4に記載の発明は、請求項1から請求項3のいずれかに記載の打撃装置において、前記重りは磁性体から構成され、前記重り固定機構は、前記重りを磁力により前記待機高さ位置で固定する磁石を備える。
請求項5に記載の発明は、請求項1から請求項4のいずれかに記載の打撃装置と、前記重りにより前記力検出器を含む系を打撃したときの前記力検出器の出力信号に基づいて、前記力検出器を含む系の固有周波数を演算する演算部と、を備えたことを特徴とする固有周波数測定装置である。
請求項1から請求項5に記載の発明によれば、重りをアームの揺動に伴って円弧状に落下させて力検出器を含む系を材料試験時の試験力の負荷方向と平行する方向に向けて打撃することから、簡易な構成でありながら、力検出器を含む系の固有周波数を簡便かつ正確に測定することが可能となる。
請求項3に記載の発明によれば、力検出器およびつかみ具の大きさに応じて、重りによる打撃位置を変更することが可能となる。
請求項4に記載の発明によれば、重りに対する固定とその解除を容易に実行することが可能となる。
この発明に係る打撃装置を適用する高速引張試験機の要部を示す概要図である。 この発明に係る打撃装置の概要図である。 鋼球61により固定側つかみ具12を打撃する状態を示す拡大断面図である。 この発明に係る打撃装置と共に使用される演算部90を含む制御測定系を示すブロック図である。
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、この発明に係る打撃装置を適用する高速引張試験機の要部を示す概要図である。
この高速引張試験機においては、試験片100は、その上下両端部を移動側つかみ具11と固定側つかみ具12とにより把持された状態で高速引張試験に供される。移動側つかみ具11は、移動部材51の下端部に連結部材45を介して支持されている。一方、固定側つかみ具12は、この発明に係る力検出器としてのロードセル13を介してテーブル14に固定されている。
移動側つかみ具11に連結部材45を介して接続された移動部材51は、上方に配置されているピストン53の内部に形成された空洞内に配置されている。この移動部材51の上端部分には上向きに広がるテーパ部52が形成されている。一方、ピストン53における空洞の下端部には、テーパ部52と略同一の角度で上向きに広がるテーパ部54が形成されている。なお、ピストン53は、図示を省略した油圧シリンダの駆動により上下方向に昇降する。このため、ピストン53を高速度で上昇させたときには、移動部材51におけるテーパ部52とピストン53におけるテーパ部54とが当接するまでの助走区間の後に、移動部材51がピストン53とともに、高速度の初速度で上方に移動する。これにより、試験片100に高速引張荷重が負荷される。
高速引張試験時に、試験片100の伸びを測定するための変位計は、移動体23と、固定体21とを備える。移動体23は、導電体からなるパイプから構成され、固定体21はコイルから構成される。そして、移動体23が移動することによるコイルである固定体21のインダクタンスの変化を検出して、試験片100の伸びを算出する構成を有する。変位計としては一般的なひずみゲージ式のものも使用できる。
ここで、変位計における移動体23は、支持部材41により支持された状態で移動側つかみ具11に連結されている。また、変位計における固定体21は、支持アーム16により支持されている。この支持アーム16は、テーブル14上に立設された支柱15に対して昇降可能となっており、位置決めリング17および固定つまみ18の作用により、その高さ位置を調整した上で固定される構成となっている。
以上のような構成を有する高速引張試験時においては、ピストン53を高速度で上昇させると、ピストン53の助走区間を経た後に移動部材51が高速度で上昇し、これによって移動側掴み具11を介して試験片100に高速引張荷重が負荷される。そして、試験片100が伸びることにより移動側つかみ具11が上方に移動する。この移動側つかみ具11の移動により、変位計における移動体23を構成するパイプ内への固定体21としてのコイルの挿入量が減少し、そのインダクタンスが変化する。そして、このインダクタンスを検出し、その変化に基づいて変位計の変位量すなわち試験片100の伸びが算出される。
次に、この発明に係る打撃装置の構成について説明する。図2は、この発明に係る打撃装置の概要図である。また、図3は、鋼球61により固定側つかみ具12を打撃する状態を示す拡大断面図である。
この発明に係る打撃装置は、支軸63を中心に揺動可能なアーム62と、アーム62の支軸63とは逆側の端部に配設された重りとしての鋼球61とを備える。支軸63は、マグネットスタンド70に立設された支柱71に対して昇降可能な支持部64に支持されている。支軸63を支持する支持部64は、ネジ65を操作することにより、支柱71における任意の高さ位置に固定可能となっている。なお、この図においては、マグネットスタンド70を基台72上に載置しているが、マグネットスタンド70をテーブル14上に載置してもよい。
支柱71における支持部64の上方の位置には、支持板67を支持する支持部68が配設されている。支持板67を支持する支持部68は、ネジ69を操作することにより、支柱71における任意の高さ位置に固定可能となっている。そして、支持板67の上部には、永久磁石66が載置されている。この永久磁石66は、図2において実線で示すように、鋼球61が支持板67の下面と当接する高さ位置に配置されたときに、磁力により鋼球61を支持板67の下面と当接する待機高さ位置で固定する。そして、永久磁石66が図2に示す状態から取り除かれたときには、鋼球61は、図2において実線で示す待機高さ位置から円弧状に落下し、図2において仮想線で示す状態となる。なお、支持板67はアルミニウムやステンレス、プラスチックなどの非磁性体の材料から作られている。
図4は、この発明に係る打撃装置とともに使用される演算部90を含む制御測定系を示すブロック図である。この制御測定系は図1に示す高速引張試験機の一部として構成されてもよいし、固有周波数の測定のために別途用意してもよい。
この演算部90は、ロードセル13と、液晶表示パネル等から構成される表示部92とに接続されている。この演算部90は、ロードセル13から送信された信号に対して高速フーリエ変換を実行するFFT変換部91を備える。ロードセル13からの信号は、FFT変換部91において高速フーリエ変換され、演算部90においてロードセル13および固定側つかみ具12を含む系の固有周波数が演算される。演算された固定周波数は、表示部92に表示される。
このような構成を有する打撃装置により力検出器としてのロードセル13および固定側つかみ具12を含む系の固有周波数を計測するときには、図3に示すように、支持板83上にダミーの試験片82を配置し、固定側つかみ具12における一対のつかみ歯81によりダミーの試験片82を把持しておく。これは、つかみ歯81や試験片82を含めてつかみ具12が一体となって振動するようにするためであり、後述する固定側つかみ具12における一対のつかみ歯81と鋼球61との衝突時に、一対のつかみ歯81に位置ずれが生ずることを防止するためでもある。なお、図3では鋼球61が二つのつかみ歯81に同時に衝突しているように描いてあるが、これは理想形であり、実際は片方のつかみ歯81に衝突することが多いと考えられる。この場合でも打撃を与える機能としては、とくに問題はない。また、試験片82の材質によっては、その先端を少しつかみ歯81より上に出しておいて鋼球61を試験片82の先端に衝突させてもよい。
この状態において、図2において仮想線で示すように、アーム62が水平方向を向いた状態において鋼球61の下面が固定側つかみ具12の上端と当接するように、マグネットスタンド70の位置を調整するとともに、支軸63を支持する支持部64の高さ位置を調整する。また、支持板67を支持する支持部68を、鋼球61を打撃に適した位置に配置し得る高さ位置に配置する。そして、図2において実線で示すように、永久磁石66の作用により、鋼球61を支持板67の下面と当接する待機高さ位置で固定する。
この状態において、永久磁石66を支持板67の上面から除去する。これにより、待機高さ位置で固定されている鋼球61は、この待機高さ位置での固定が解除され、アーム62の支軸63を中心とする揺動に伴って円弧状に落下する。そして、この鋼球61は、固定側つかみ具12における一対のつかみ歯81を、図1に示す材料試験機による材料試験時の試験力の負荷方向と平行する方向(図2では鉛直方向)に向けて打撃することになる。また、これは負荷軸と同軸上で打撃することにもなる。
この打撃によりロードセル13および固定側つかみ具12を含む系に生じた振動は、ロードセル13の力検出機能により測定される。そして、ロードセル13による振動する力の検出信号は、演算部90におけるFFT変換部91により高速フーリエ変換されることにより、ロードセル13および固定側つかみ具12を含む系の固有周波数が演算され、演算された固定周波数は、表示部92に表示される。
なお、ロードセル13は、固定側つかみ具12と接続されるだけではなく、テーブル14とも当接している。しかしながら、ロードセル13における力を検出するひずみゲージ等の検出部は、図2に示す領域19内に存在する起歪部に収納されている。ロードセル13は内部に設けられている起歪部によって上下に分かれており、起歪部はバネの性質を持っているので固定側つかみ具12を含む系の振動は主にこの起歪部より上方で起こることになる。このため、ロードセル13と当接するテーブル14がロードセル13および固定側つかみ具12を含む系の固有周波数に影響を与えることはない。
以上のように、この発明に係る打撃装置によれば、支柱71を支持するマグネットスタンド70の配置および支軸63を支持する支持部64の高さ位置を調整することにより、鋼球61によって常に固定側つかみ具12の同一位置を打撃することができる。また、支持板67を支持する支持部68の高さ位置を調整することにより、鋼球61により固定側つかみ具12を常に一定の力で打撃することが可能となる。このため、簡易な構成でありながら、ロードセル13を含む系の固有周波数を簡便かつ正確に測定することが可能となる。
なお、上述した実施形態においては、永久磁石66を支持板67の上面から除去することにより、鋼球61に対する磁力の影響をなくして鋼球61を円弧状に落下させているが、永久磁石66のかわりに電磁石を使用し、この電磁石の電磁力をオン/オフする構成を採用してもよい。また、機械的な保持機構により鋼球61を支持する構成を採用してもよい。
また、上述した実施形態においては、助走機構を含む高速引張試験機に本発明を適用しているが、試験速度によっては必ずしも助走機構は必要ない。例えば静的な引張試験機において最大速度で試験する場合でも振動が問題になる場合はありうるので、その場合にも本発明は適用できる。
11 移動側つかみ具
12 固定側つかみ具
13 ロードセル
14 テーブル
51 移動部材
52 テーパ部
53 ピストン
54 テーパ部
61 鋼球
62 アーム
63 支軸
64 支持部
66 永久磁石
67 支持板
68 支持部
70 マグネットスタンド
71 支柱
90 演算部
91 FFT変換部
92 表示部
100 試験片

Claims (5)

  1. 材料試験機に使用する力検出器を含む系の固有周波数を計測するために使用される打撃装置であって、
    支軸を中心に揺動可能なアームと、
    前記アームの支軸とは逆側の端部に配設された重りと、
    前記重りを待機高さ位置で固定するとともに、前記待機高さ位置での固定を解除することにより前記重りを前記アームの揺動に伴って前記待機高さ位置から円弧状に落下させる重り固定機構と、を備え、
    前記力検出器を含む系を、前記重りにより、前記材料試験機による材料試験時の試験力の負荷方向と平行する方向に向けて打撃することを特徴とする打撃装置。
  2. 請求項1に記載の打撃装置において、
    前記力検出器を含む系は、前記力検出器と、この力検出器に接続されたつかみ具と、を含み、
    前記重りは前記つかみ具を打撃する打撃装置。
  3. 請求項2に記載の打撃装置において、
    前記支軸と、前記重り固定機構とは、鉛直方向に立設された支柱に対して昇降可能に配設される打撃装置。
  4. 請求項1から請求項3のいずれかに記載の打撃装置において、
    前記重りは磁性体から構成され、
    前記重り固定機構は、前記重りを磁力により前記待機高さ位置で固定する磁石を備える打撃装置。
  5. 請求項1から請求項4のいずれかに記載の打撃装置と、
    前記重りにより前記力検出器を含む系を打撃したときの前記力検出器の出力信号に基づいて、前記力検出器を含む系の固有周波数を演算する演算部と、
    を備えたことを特徴とする固有周波数測定装置。
JP2018011638A 2018-01-26 2018-01-26 打撃装置および固有周波数測定装置 Active JP7026901B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018011638A JP7026901B2 (ja) 2018-01-26 2018-01-26 打撃装置および固有周波数測定装置
CN201811366115.7A CN110082199A (zh) 2018-01-26 2018-11-16 打击装置及固有频率测定装置
EP18212070.9A EP3517928B1 (en) 2018-01-26 2018-12-12 Natural frequency measuring device and method of measuring a natural frequency of a system
US16/248,809 US10969312B2 (en) 2018-01-26 2019-01-16 Striking device and natural frequency measuring device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018011638A JP7026901B2 (ja) 2018-01-26 2018-01-26 打撃装置および固有周波数測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019128314A JP2019128314A (ja) 2019-08-01
JP7026901B2 true JP7026901B2 (ja) 2022-03-01

Family

ID=64899194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018011638A Active JP7026901B2 (ja) 2018-01-26 2018-01-26 打撃装置および固有周波数測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10969312B2 (ja)
EP (1) EP3517928B1 (ja)
JP (1) JP7026901B2 (ja)
CN (1) CN110082199A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021049049A1 (ja) * 2019-09-13 2021-03-18 株式会社島津製作所 引張試験機、及び引張試験機の制御方法
CN111366482B (zh) * 2020-03-27 2023-04-11 山西采薇集能科技有限公司 一种动态高速加载弹射装置
CN113029491B (zh) * 2021-03-13 2023-09-01 质与实验室(深圳)有限公司 一种高端制造产品质量检测随机击打设备

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004033626A (ja) 2002-07-05 2004-02-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴルフクラブヘッドの剛性分布測定方法およびゴルフクラブ
US20040074283A1 (en) 2002-06-14 2004-04-22 Withnall Christopher R.P. Method and apparatus for testing football helmets
JP2004219222A (ja) 2003-01-14 2004-08-05 Shimadzu Corp 荷重計測用ロードセルおよび材料試験機
JP2005172589A (ja) 2003-12-10 2005-06-30 Shimadzu Corp 材料の試験方法、材料試験機
US20060005606A1 (en) 2004-07-08 2006-01-12 Nitto Denko Corporation Impact test apparatus and impact test method
JP2008164463A (ja) 2006-12-28 2008-07-17 Shimadzu Corp 試験機
KR101295171B1 (ko) 2011-12-21 2013-08-09 한국항공우주연구원 충격 시험기
KR101301761B1 (ko) 2013-02-18 2013-08-29 한국기계연구원 복원력을 갖는 충격시험장치
CN104155076B (zh) 2014-07-07 2016-07-27 中国矿业大学 一种工作台式自动力锤装置及方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE333410C (de) * 1920-02-07 1921-02-23 Louis Schopper Fa Vorrichtung zur Zugfestigkeitspruefung mittels Schlagpendels
US2418916A (en) * 1943-07-01 1947-04-15 Steel City Testing Machines In Machine for testing hardness of metals and other materials
US4144740A (en) * 1978-05-01 1979-03-20 The B. F. Goodrich Company Testing apparatus and method for measuring cutting, chipping and abrasion resistance
US6494076B1 (en) * 1998-12-22 2002-12-17 The Goodyear Tire & Rubber Company Pendulum rolling resistant test
JP4164684B2 (ja) 2004-06-23 2008-10-15 株式会社島津製作所 伸び計
CN100587463C (zh) * 2004-07-08 2010-02-03 日东电工株式会社 冲击试验装置及冲击试验方法
US20060094571A1 (en) * 2004-09-07 2006-05-04 Polidi Richard Z Mechanical weightlifting machine
DE202006003466U1 (de) * 2006-03-06 2006-05-04 Schmidt, Werner Prüfgerät
US20080236347A1 (en) * 2007-03-26 2008-10-02 Kenneth Jack Spencer Swinging circular saw with lateral movement
TWI455745B (zh) * 2007-11-27 2014-10-11 Mugen Inc 打擊位置檢測裝置、打擊位置檢測方法及打擊位置檢測裝置之製造方法
ES2473666B1 (es) * 2013-12-23 2015-04-13 Fundación Centro Tecnologias Aeronauticas Dispositivo de péndulo para ensayo de impacto de baja energía
CN104941164A (zh) * 2014-03-28 2015-09-30 上海体育学院 可调节打击强度并测试打击强度的摆锤
EP3045890A1 (de) * 2015-01-16 2016-07-20 Veterinärmedizinische Universität Wien Vorrichtung zur Bestimmung der elastischen Eigenschaften von Oberflächen und Böden und Verfahren zum Betrieb der Vorrichtung
ES1156261Y (es) * 2016-04-12 2016-08-08 Univ Zaragoza Dispositivo para la medida no destructiva de propiedades fisicas asociadas al estado de conservacion de objetos
CN106073928A (zh) * 2016-06-02 2016-11-09 复旦大学附属华山医院 自由落体式动物钝挫伤打击器及打击方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040074283A1 (en) 2002-06-14 2004-04-22 Withnall Christopher R.P. Method and apparatus for testing football helmets
JP2004033626A (ja) 2002-07-05 2004-02-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴルフクラブヘッドの剛性分布測定方法およびゴルフクラブ
JP2004219222A (ja) 2003-01-14 2004-08-05 Shimadzu Corp 荷重計測用ロードセルおよび材料試験機
JP2005172589A (ja) 2003-12-10 2005-06-30 Shimadzu Corp 材料の試験方法、材料試験機
US20060005606A1 (en) 2004-07-08 2006-01-12 Nitto Denko Corporation Impact test apparatus and impact test method
JP2006047277A (ja) 2004-07-08 2006-02-16 Nitto Denko Corp 衝撃試験装置及び衝撃試験方法
JP2008164463A (ja) 2006-12-28 2008-07-17 Shimadzu Corp 試験機
KR101295171B1 (ko) 2011-12-21 2013-08-09 한국항공우주연구원 충격 시험기
KR101301761B1 (ko) 2013-02-18 2013-08-29 한국기계연구원 복원력을 갖는 충격시험장치
CN104155076B (zh) 2014-07-07 2016-07-27 中国矿业大学 一种工作台式自动力锤装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3517928B1 (en) 2023-11-29
US10969312B2 (en) 2021-04-06
EP3517928A2 (en) 2019-07-31
JP2019128314A (ja) 2019-08-01
CN110082199A (zh) 2019-08-02
EP3517928A3 (en) 2019-08-07
US20190234846A1 (en) 2019-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7026901B2 (ja) 打撃装置および固有周波数測定装置
US7121136B2 (en) Hardness testing apparatus
JP2008224632A (ja) 落錘式衝撃試験機を用いた衝撃吸収エネルギーの測定方法および落錘式衝撃試験機
KR101731070B1 (ko) 낙추식 계장화 샤르피 충격 시험 장치
CN104865138B (zh) 测量试件的力学性能的装置
KR20080107904A (ko) 충격시험기
KR20180007622A (ko) 헬릭스 말뚝용 동재하시험 전용기
CN108918074A (zh) 一种基于智能材料阻尼器的冲击载荷模拟设备及应用方法
JP2006194595A (ja) 引張り試験方法および装置
JP6134929B2 (ja) 材料特性評価装置
CN110836758B (zh) 一种顶针式微冲量施加装置
US4425786A (en) Method and apparatus for impact testing of bend specimen
CN211122251U (zh) 一种用于测量薄膜冲击力学性能的落锤式试验设备
JPH1194722A (ja) シート状材料の衝撃引張試験方法およびその装置
US3285060A (en) Pendulum impact tester
KR101729285B1 (ko) 선박의 장비 받침대용 구조물 동강성 계측 및 분석 시스템
US8865989B1 (en) Kinetic measurement of piano key mechanisms for inertial properties and keystroke characteristics
JP4571333B2 (ja) 振動発生機における転倒モーメント測定方法
JP2004033626A (ja) ゴルフクラブヘッドの剛性分布測定方法およびゴルフクラブ
Mejia et al. Linear impact generator for automated dataset acquisition of elastic waves in haptic surfaces
JPS63113342A (ja) 計装化シャルピー試験機を用いた動的特性測定装置
JPS6125038A (ja) 反撥弾性測定方法および反撥弾性試験機
RU163680U1 (ru) Возбудитель, не прикрепляемый к конструкции
JP2013092390A (ja) 衝撃荷重測定方法および装置
KR101955441B1 (ko) 시편을 타격하여 특성을 측정하는 시편특성 측정장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200323

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200812

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210125

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7026901

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150