JP7018075B2 - メトトレキサートとペプチドの結合体 - Google Patents

メトトレキサートとペプチドの結合体 Download PDF

Info

Publication number
JP7018075B2
JP7018075B2 JP2019561985A JP2019561985A JP7018075B2 JP 7018075 B2 JP7018075 B2 JP 7018075B2 JP 2019561985 A JP2019561985 A JP 2019561985A JP 2019561985 A JP2019561985 A JP 2019561985A JP 7018075 B2 JP7018075 B2 JP 7018075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methotrexate
peptide
present
compound
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019561985A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020519623A (ja
Inventor
ヨンジ チョン
ウンミ キム
ソンス キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caregen Co Ltd
Original Assignee
Caregen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caregen Co Ltd filed Critical Caregen Co Ltd
Publication of JP2020519623A publication Critical patent/JP2020519623A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7018075B2 publication Critical patent/JP7018075B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/1623Sugars or sugar alcohols, e.g. lactose; Derivatives thereof; Homeopathic globules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1664Compounds of unknown constitution, e.g. material from plants or animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/2018Sugars, or sugar alcohols, e.g. lactose, mannitol; Derivatives thereof, e.g. polysorbates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2059Starch, including chemically or physically modified derivatives; Amylose; Amylopectin; Dextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4858Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4866Organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Description

本発明は、メトトレキサートとペプチドが共有結合で連結された構造を有する化合物及びその用途に関する。
メトトレキサート(methotrexate、MTX)は、急性リンパ芽球性白血病、骨肉腫、非ホジキンリンパ腫を含めた多様な小児癌の治療に最も普遍的に用いる薬剤であって、急性リンパ芽球性白血病では強化療法と維持療法において重要な薬剤として用いられる。メトトレキサートは、代謝拮抗剤(antimetabolites)であり、ジヒドロ葉酸(dihydrofolate、FH2)がテトラヒドロ葉酸(tetrahydrofolate、FH4)になるための必須酵素であるジヒドロ葉酸レダクターゼと結合してFH4の生成を抑制し、DNA、RNA、タンパク質合成を阻害することで抗増殖性細胞毒性の効果を示す薬剤である。高容量投与時に投与量の90%が尿中に排泄されるため、メトトレキサートの排泄は腎臓機能と密接な関連がある。メトトレキサート投与後に排泄が遅延されると薬物の蓄積による副作用が発生する可能性が高くなるため、投与後に薬物濃度のモニタリングが非常に重要である。メトトレキサート投与後に発生し得る副作用としては、肝毒性、腎毒性、血液学的毒性、口内炎、神経学的症状等があり、毒性による死亡率が約5-6%と報告されている。メトトレキサートは、細胞内では葉酸のようなポリグルタミン酸と結合した形態で存在する。
また、メトトレキサートは、炎症疾患の治療において有用なものと知られているが、これと係わって特許文献1(韓国公開特許第2009-0079876号公報)では炎症性自家免疫疾患の治療をメトトレキサート溶液の使用を開示しており、特許文献2(韓国公開特許第2007-0100261号公報)では有効量のメトトレキサート及びA3アデノシン受容体アゴニスト(A3ARアゴニスト)の配合物を投与し、炎症を治療する方法に対する内容を開示しており、特許文献3(韓国公開特許第2007-0083862号公報)ではメトトレキサートとPTD(protein transduction domain)の結合体及び賦形剤を含有する自家免疫疾患を治療するための経皮伝達薬剤組成物を開示しており、特許文献4(韓国公開特許第2002-0032079号公報)ではメトトレキサートを有効成分として含有する関節炎治療のための経皮投与用組成物を開示している。
しかし、このようなメトトレキサートを用いると骨髄の破壊、過多出血によるプラーク破壊、消化器官における出血、胃腸穿孔、脱毛、肝臓と腎臓機能の障害等のような副作用が生じ得ることが知られている。
したがって、前記のような特性を有するメトトレキサートの副作用を減少させながら生理学的効能もさらに強化させることができる新規の化合物の開発が要求されている。
韓国公開特許第2009-0079876号公報 韓国公開特許第2007-0100261号公報 韓国公開特許第2007-0083862号公報 韓国公開特許第2002-0032079号公報
本発明は、前記のような従来のメトトレキサートが有している問題点を改善するためのものであり、自然型のメトトレキサートと比較して同一又より優れた生理学的活性を示しつつも副作用が減少された新規のメトトレキサート由来の化合物を提供することを技術的課題とする。
前記課題を達成するために、本発明は、メトトレキサートとペプチドが共有結合で連結された構造を有する化合物を提供する。
本発明の一具現例によれば、前記ペプチドは2から30個、好ましくは5から20個、より好ましくは8から15個、さらに好ましくは10から12個のアミノ酸配列でなってよいが、これらに限定されるものではない。
本発明の他の具現例によれば、前記ペプチドは、水溶性ペプチドであるのが好ましいが、これらに限定されるものではない。本発明の好ましい具現例によれば、前記水溶性ペプチドは、親水性側鎖(side chain)を有するアミノ酸の比率が50%以上、好ましくは60%以上、より好ましくは70%以上、より好ましくは80%以上、より好ましくは90%以上、最も好ましくは100%と高いのが好ましい。本発明の他の好ましい具現例によれば、前記水溶性ペプチドは、疎水性側鎖を有するアミノ酸が5個以下、好ましくは4個以下、より好ましくは3個以下、より好ましくは2個以下、より好ましくは1個以下で存在し、存在しないのが最も好ましい。
本発明の他の具現例によれば、前記ペプチドは、配列番号1のアミノ酸配列で構成されるペプチドであってよいが、これらに限定されるものではない。また、本発明は、前記に開示した或る一つの化合物を含有する抗癌又は抗炎症用の薬学的組成物を提供する。
本発明の一具現例によれば、前記薬学的組成物は、散剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤、懸濁液、エマルジョン、シロップ等の経口型剤形、外用剤、坐剤及び滅菌注射溶液の形態で剤形化して用いられてよいが、これらに限定されるものではない。
本発明のメトトレキサートとペプチドが共有結合で連結された構造を有する化合物は、抗癌又は抗炎症の作用のような生理活性に優れるだけでなく、細胞に対する毒性が顕著に減少されるため、医薬品のような多様な分野に有用に用いられ得る。
本発明の化合物及びメトトレキサートが繊維芽細胞及び角質細胞において細胞の増殖に与える影響を示すグラフである。 本発明の化合物及びメトトレキサートが繊維芽細胞及び角質細胞において細胞の増殖に与える影響を示すグラフである。 本発明の化合物及びメトトレキサートが脾臓細胞及び角質細胞において炎症に係わる遺伝子の発現に与える影響を示すRT-PCR電気泳動写真である。 本発明の化合物及びメトトレキサートが脾臓細胞及び角質細胞において炎症に係わる遺伝子の発現に与える影響を示すRT-PCR電気泳動写真である。 本発明の化合物及びメトトレキサートが脾臓細胞においてIL-17陽性細胞の集団(population)に与える影響を示すフローサイトメトリー(Flow Cytometry、FACS)グラフである。 本発明の化合物及びメトトレキサートが脾臓細胞においてIL-17陽性細胞の集団に与える影響を示すFACSグラフである。 本発明の化合物及びメトトレキサートが大食細胞株においてTNF-α陽性細胞の集団に与える影響を示すフローサイトメトリー(FACS)グラフである。 本発明の化合物及びメトトレキサートが大食細胞株においてTNF-α陽性細胞の集団に与える影響を示すフローサイトメトリー(FACS)グラフである。 本発明の化合物及びメトトレキサートが脾臓細胞において活性化された免疫及びAPC陽性細胞の集団に与える影響を示すフローサイトメトリー(FACS)グラフである。 本発明の化合物及びメトトレキサートが脾臓細胞において炎症性サイトカインの発現に与える影響を示すグラフである。 本発明の化合物及びメトトレキサートが角質細胞株においてMMP(matrix metalloproteinase)の活性に与える影響を示す電気泳動写真及びグラフである。
前記課題を達成するために、本発明は、メトトレキサートとペプチドが共有結合で連結された構造を有する化合物を提供する。
前記メトトレキサートは、化学式C0H22の化合物を示すものであって、下記化学式で表される化学的構造を有する。
Figure 0007018075000001
本明細書において、『ペプチド』とは、用語はペプチド結合によってアミノ酸等が互いに結合され形成された直鎖状の分子を意味する。前記ペプチドは、本技術分野に公知された通常の生物学的又は化学的な合成方法、特に固相合成技術(solid-phase synthesis techniques)によって製造されてよい(Merrifield,J.Amer.Chem.Soc.,85:2149-54(1963);Stewart et al.,Solid Phase Peptide Synthesis,2nd ed.,Pierce Chem.Co.Rockford,111(1984))。
前記ペプチドは、水溶性ペプチドであるのが好ましいが、これらに限定されるものではない。本発明の一具現例によれば、前記ペプチドは2から30個、好ましくは5から20個、より好ましくは8から15個、さらに好ましくは10から12個のアミノ酸でなる。本発明の好ましい具現例によれば、前記ペプチドは、親水性側鎖を有するアミノ酸の比率が50%以上、好ましくは60%以上、より好ましくは70%以上、より好ましくは80%以上、より好ましくは90%以上、最も好ましくは100%と高いのが好ましい。一方、前記ペプチドは、疎水性側鎖を有するアミノ酸の比率が50%未満、好ましくは40%以下、より好ましくは30%以下、より好ましくは20%以下、より好ましくは10%以下、最も好ましくは0%で低いのが好ましい。本発明において、『親水性側鎖を有するアミノ酸』は、アルギニン(Arg)、ヒスチジン(His)、リシン(Lys)、アスパラギン酸(Asp)、グルタミン酸(Glu)、セリン(Ser)、スレオニン(Thr)、アスパラギン(Asn)、グルタミン(Gln)、システイン(Cys)、セレノシステイン(Sec)、グリシン(Gly)及びプロリン(Pro)を示し、『疎水性側鎖を有するアミノ酸』は、アラニン(Ala)、バリン(Val)、イソロイシン(Ile)、ロイシン(Leu)、メチオニン(Met)、フェニルアラニン(Phe)、チロシン(Tyr)及びトリプトファン(Trp)を示すが、これに限定されるのではなく、前記のような自然界に存在するアミノ酸の以外にも、これらの変形体等も制限なく用いられてよい。本発明の好ましい具現例によれば、前記疎水性側鎖を有するアミノ酸は、前記ペプチド内に5個以下、好ましくは4個以下、より好ましくは3個以下、より好ましくは2個以下、より好ましくは1個以下で存在し、存在しないのが最も好ましい。本発明の一具現例によれば、前記ペプチドは、配列番号1から配列番号4のアミノ酸配列で構成されるペプチドであるのが好ましいが、これらに限定されるものではない。
本発明の一具現例によれば、本発明の化合物は、陽性対照群として用いられたメトトレキサートと比較して顕著に低い細胞毒性を示し(図1参照)、また、細胞内の炎症反応に係わる遺伝子の発現を顕著に減少させることができる(図2及び図3参照)。本発明の他の具現例によれば、本発明の化合物は、IL-17、TNF-α、活性化された免疫及びAPC陽性細胞集団の数を顕著に減少させることができる(図4から図6参照)。本発明の他の具現例によれば、本発明の化合物は、炎症性サイトカインであるIFN-γ及びIL-17Aの分泌を顕著に減少させることができるだけでなく(図7参照)、MMP遺伝子の発現を顕著に減少させることができる(図8参照)。
本発明の化合物は、それ自体において安定性に優れるが、化合物に結合されたペプチドを構成する任意のアミノ酸を変形させることで、安定性がさらに向上され得る。本発明の一具現例によれば、前記ペプチドのN-末端は、アセチル基、フルオレニルメトキシカルボニル基、ホルミル基、パルミトイル基、ミリスチル基、ステアリル基及びポリエチレングリコール(PEG)でなる群から選択される保護基が結合され、安定性をさらに向上させることができる。本発明の他の具現例によれば、前記ペプチドは、アセチル基、フルオレニルメトキシカルボニル基、ホルミル基、パルミトイル基、ミリスチル基、ステアリル基及びポリエチレングリコール(PEG)でなる群から選択される保護基が結合され、安定性をさらに向上させることができる。
前述したようなアミノ酸の変形は、本発明の化合物の安定性を大きく改善する作用を行う。本明細書において、『安定性』という用語は、『生体内(in vivo)』の安定性だけでなく、保存安定性(例えば、常温保存安定性)のような『試験管内(in vitro)』の安定性も包括する意味で用いられる。また、前述した保護基は、生体内及び試験管内においてタンパク質分解酵素の攻撃から本発明の化合物を保護する作用を行う。
また、本発明は、前記化合物を有効成分として含む抗癌又は抗炎症用の組成物を提供する。本発明において、前記組成物は、薬学的組成物の形態であってよいが、これらに限定されるものではない。
本発明の組成物は、前述した本発明の化合物を有効成分として含むため、この二つの間に共通された内容は、本明細書の過度な複雑性を避けるためにその記載を省略する。
本発明の好ましい具現例によれば、本発明の組成物は、(a)前述した本発明の化合物の薬学的有効量と、(b)薬学的に許容される担体とを含む薬学的組成物である。
本明細書において、『薬学的有効量』という用語は、前述した本発明の化合物の効能又は活性を達成に十分な量を意味する。
本発明の一具現例において、前記癌は、急性リンパ芽球性白血病、骨肉種、ビホジキンリンパ種のような血液癌だけでなく、胃癌、肝臓癌、肺癌、大膓癌、前立腺癌、悪性黒色腫、乳癌、子宮癌のような固形癌を非制限的に含む意味で用いられる。また、本発明の他の具現例において、本発明の薬学的組成物は、炎症反応に係わる自家免疫疾患の予防又は治療に用いられてよい。前記炎症反応に係わる自家免疫疾患としては、関節リウマチ、ベーチェット病、クローン病、鼻炎、喘息等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
本発明の薬学的組成物に含まれる薬学的に許容される担体は、製剤時に通常用いられるものであって、ラクトース、デキストロース、スクロース、ソルビトール、マンニトール、澱粉、アカシアゴム、リン酸カルシウム、アルギネート、ゼラチン、ケイ酸カルシウム、微細結晶性セルロース、ポリビニルピロリドン、セルロース、水、シロップ、メチルセルロース、メチルヒドロキシベンゾエート、プロピルヒドロキシベンゾエート、滑石、ステアリン酸マグネシウム及びミネラルオイル等を含むが、これらに限定されるものではない。本発明の薬学的組成物は、前記成分以外に潤滑剤、湿潤剤、甘味剤、香味剤、乳化剤、懸濁剤、保存剤等をさらに含んでよい。適切な薬学的に許容される担体及び製剤は、Remington's Pharmaceutical Sciences(19th ed.,1995)に詳しく記載されている。
本発明の薬学的組成物は、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者が容易に実施できる方法に従って、薬学的に許容される担体及び/又は賦形剤を用いて製剤化することにより単位容量形態で製造されるか、又は多用量容器内に内入させて製造されてよい。ここで、剤形は、オイル又は水性媒質中の溶液、懸濁液又は乳化液の形態であるか、エキス剤、粉末剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤又はゲル(例えば、ヒドロゲル)形態であってもよく、分散剤又は安定化剤をさらに含んでよい。
本発明による薬学的組成物は、臨床投与時に経口的又は非経口的に投与が可能であり、一般的な医薬品製剤の形態で用いられてよい。すなわち、本発明の薬学的組成物は、実際の臨床投与時に経口及び非経口の多様な剤形で投与されてよいが、製剤化する場合には普段用いる充填剤、増量剤、結合剤、湿潤剤、崩壊剤、界面活性剤等の希釈剤又は賦形剤を用いて調剤される。経口投与のための固形製剤には、錠剤、丸剤、散剤、顆粒剤、カプセル剤等が含まれ、このような固形製剤は、生薬抽出物又は生薬発酵物に少なくとも一つ以上の賦形剤、例えば、澱粉、炭酸カルシウム、スクロース又はラクトース、ゼラチン等を混合して調剤される。また、単純な賦形剤以外にマグネシウムスチレートタルクのような潤滑剤も用いられる。経口投与のための液状製剤としては、懸濁剤、内溶液剤、乳剤、シロップ剤等が該当するが、よく用いられる単純希釈剤である水、リキッドパラフィンの以外に多様な賦形剤、例えば、湿潤剤、甘味剤、芳香剤、保存剤等が含まれてよい。非経口投与のための製剤には、滅菌された水溶液、非水性溶剤、懸濁剤、乳剤、凍結乾燥製剤、坐剤が含まれる。非水性溶剤、懸濁溶剤としては、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、オリーブオイルのような植物性油、エチルオレエートのような注射可能なエステル等が用いられてよい。坐剤の基剤としては、ウイテプゾール、マクロゴ-ル、ツイン61、カカオ脂、ラウリン脂、グリセロール、ゼラチン等が用いられてよい。
投薬単位は、例えば、個別投薬量の1、2、3又は4倍で、又は1/2、1/3又は1/4倍で含有し得る。個別投薬量は、有効薬物が1回に投与される量を含有し、これは、通常1日の投与量の全量、1/2、1/3又は1/4倍に該当する。
本発明の薬学的組成物は、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者が容易に実施できる方法によって、薬学的に許容される担体及び/又は賦形剤を用いて製剤化することにより、単位容量形態で製造されるか又は多用量容器内に内入させて製造されてよい。このとき、剤形は、オイル又は水性媒質中の溶液、懸濁液又は乳化液の形態であるか、エキス剤、粉末剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤又はゲル(例えば、ヒドロゲル)形態であってもよく、分散剤又は安定化剤をさらに含んでよい。
以下、実施例を介して本発明を詳しく説明する。
但し、以下の実施例は、本発明を例示するためだけのものであり、本発明の内容が以下の実施例によって限定されるのではない。
実施例1.本発明の化合物の合成
<1-1>配列番号1のペプチドの合成
700mgのクロロトリチルクロリド樹脂(Chloro trityl chloride resin;CTL resin,Nova biochem[0064]Cat No.01-64-0021)を反応容器に入れ、メチレンクロリド(MC)10mlを加えて3分間撹拌した。溶液を除去し、ジメチルホルムアミド(DMF)10mlを入れて3分間撹拌した後、再び溶媒を除去した。反応器に10mlのジクロロメタン溶液を入れ、Fmoc-Trp-OH(Bachem、Swiss)200mmole及びジイソプロピルエチルアミン(DIEA)400mmoleを入れた後、撹拌してよく溶かし、1時間撹拌しながら反応させた。反応後、洗浄してメタノールとDIEA(2:1)をDCM(dichloromethane)に溶かし、10分間反応させて過量のDCM/DMF(1:1)で洗浄した。溶液を除去し、ジメチルホルムアミド(DMF)を10ml入れて3分間撹拌した後、再び溶媒を除去した。脱保護溶液(20%のピペリジン/DMF)10mlを反応容器に入れ、10分間常温で撹拌してから溶液を除去した。同量の脱保護溶液を入れ、再び10分間反応を維持してから溶液を除去し、それぞれ3分ずつDMFで2回、MCで1回、DMFで1回洗浄してTrp-CTL樹脂を製造した。
新たな反応器に10mlのDMF溶液を入れ、Fmoc-Leu-OH(Bachem、Swiss)200mmole、HoBt 200mmole及びBop 200mmoleを入れた後、撹拌してよく溶かした。反応器に400mmole DIEAを分画して2回にわたって入れた後、全ての固体が溶けるまで最小限5分間撹拌した。溶かしたアミノ酸混合溶液を、脱保護された樹脂がある反応容器に入れ、1時間常温で撹拌しながら反応させた。反応液を除去し、DMF溶液で3回5分ずつ撹拌してから除去した。反応樹脂を少量採取し、ニンヒドリンテスト(Nihydrin Test)を用いて反応の程度を点検した。脱保護溶液で前記と同様に2回脱保護反応させ、Leu-Trp-CTL樹脂を製造した。DMFとMCで十分に洗浄し、再度ニンヒドリンテストを行った後、前記と同様に以下のアミノ酸付着実験を行った。
選定されたアミノ酸配列に基づき、Fmoc-Asn(Trt)、Fmoc-Arg(Pbf)、Fmoc-Asp(tBu)、Fmoc-Leu、Fmoc-Arg(Pbf)、Fmoc-Lys(Boc)、Fmoc-Leu、Fmoc-Phe、及びFmoc-Arg(Pbf)順で連鎖反応させた。Fmoc-保護基を脱保護溶液で10分ずつ2回反応させた後、よく洗浄して除去した。製造されたペプチジル樹脂をDMF、MC及びメタノールにそれぞれ3回洗浄し、窒素空気をゆっくり流して乾燥してからP下で真空に減圧して完全に乾燥し、脱漏溶液[トリフルオロ酢酸95%、蒸留水2.5%、チオアニソール(Thioanisole)2.5%]30mlを入れた後、常温で時々振りながら2時間反応を維持した。フィルタリングを行って樹脂を濾過し、樹脂を少量のTFA溶液で洗浄した後、母液と合わせた。減圧を用いて全体の体積が半分程度残るように蒸留し、50mlの冷たいエーテルを加えて沈澱を誘導した後、遠心分離して沈澱を集め、さらに2回冷たいエーテルで洗浄した。母液を除去して窒素下で十分に乾燥し、精製前のRFLKRLDRNLWペプチド(配列番号1)を1.40g合成した(収率:92.4%)。分子量測定器を用いて測定時の分子量1516.7(理論値:1516.8)を得ることができた。
Figure 0007018075000002
<1-2>本発明の化合物の合成
ペプチド反応器にペプチジル樹脂(1mmol)と1-メチル-2-ピロリドン(NMP)10mlを入れ、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)270mg(2.0equiv.)とN,N,N’,N’-テトラメチル-O-(1H-ベンゾトリアゾール-1-イル)ウロニウムヘキサフルオロホスフェート、O-(ベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート759mg(2.0equiv.)とメトトレキサート277mg(2.0equiv.)添加し、30分間反応させた。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(DIEA)388mg(3equiv.)を添加して常温で12~48時間反応し、濾過して反応されたペプチジル樹脂を収得した。収得された樹脂を、切断溶液(cleavage solution)を用いて常温で2時間反応しレジン及び保護基を除去し、ジエチルエーテル10ml(10mmol)を用いて再結晶を行い、ハイブリッドペプチドを収得した。
実験例1.本発明の化合物の細胞毒性テスト
実施例<1-2>で合成された本発明のメトトレキサート-ペプチド化合物が細胞毒性に与える影響を確認するために、細胞増殖実験を行った。具体的に、NIH3T3繊維芽細胞株とHaCaT角質細胞株を1×10細胞/ウェルで96-ウェルプレートに接種して培養し、翌日に前記実施例<1-2>で製造されたメトトレキサート-ペプチド化合物とメトトレキサートをそれぞれ3.9から500μMの濃度で処理した。48時間培養した後、Ez-cytoxキット(Daeillab/韓国)を用いたMTT分析を介して前記化合物が細胞の増殖に与える影響を確認した。
その結果、陽性対照群として用いられたメトトレキサートは、両細胞株の全てにおいて細胞増殖を抑制し相当な程度の細胞毒性を示したが、本発明のメトトレキサートとペプチドが共有結合で連結された構造を有する化合物は、未処理陰性対象群と類似するか、むしろこれより優れた細胞増殖活性を示すことにより、細胞毒性を示さないことを確認した(図1a及び図1b)。
実験例2.本発明の化合物の炎症抑制効果(1)
実施例<1-2>で合成された本発明のメトトレキサート-ペプチド化合物が炎症反応に与える影響を確認するために、RT-PCR分析を行った。具体的に、生後6-7週のマウスを犠牲にし脾臓(spleen)を得て、細胞濾過器を用いて脾臓をつぶして無血清RPMI-1640培地とともに遠心分離した。上清は廃棄し、赤血球(RBC)を除去するためにRBC溶解バッファーを2回用いた。以後、無血清RPMI-1640培地で洗浄した後、適量の無血清RPMI-1640培地を添加した。細胞数を測定し、24-ウェルプレート(1×10細胞/ディッシュ)に接種しており、翌日実施例<1-2>で合成された本発明のメトトレキサート-ペプチド化合物又はメトトレキサート(5μM及び50μM)及び刺激剤として用いられたLPS(10nM)とIL-17(200ng/ml)を処理した。
培養24時間後、RNA抽出キット(Qiagen RNeasy kit)を用いて全体のRNAを抽出し、RNAから一本鎖DNAを合成するために、3μgのRNA、ランダムヘキサマー2μgとDEPCを処理した水を加え、65℃で5分間反応させた。5Xファースストレンドバッファー(第1本のバッファー?)、0.1M DTT、10mM dNTP、逆転写酵素を入れて合計20mlになるようにし、42℃で1時間反応させた。再び95℃で5分間加熱した後、蒸留水20mlを加えて最終40mlのcDNAを作った。ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)は、3μlのcDNA、TNF-α、COX-2、IL-1β、IL-17、IL-23、T-bet、GATA3及びGAPDHの各遺伝子に、特異的な下記表2に示した10pmoleのプライマー、10X Tagバッファー、10mM dNTP及びi-Tag DNA重合酵素を混合して行った。PCR条件は、94℃で30秒、55~56℃で30秒、72℃で30秒反応させた。サイクル数遺伝子は、PCR結果が指数的に増幅できる条件で分析した。5mlのPCR産物を得て1%のアガロースゲルに電気泳動し、エチジウムブロミド(ethidium bromide)で染色して炎症及び自家免疫疾患に係わる遺伝子であるTNF-α、COX-2、IL-1β、IL-17、IL-23、T-bet及びGATA3のmRNAレベルを確認した。
Figure 0007018075000003
その結果、本発明のメトトレキサートとペプチドが共有結合で連結された構造を有する化合物は、メトトレキサートと比較して、よほど低い濃度においても炎症の形成に係わる遺伝子の発現をより顕著に減少させる可能性があることを確認した(図2)。
実験例3.本発明の化合物の炎症抑制効果(2)
実施例<1-2>で合成された本発明のメトトレキサート-ペプチド化合物が炎症反応に与える影響を確認するために、RT-PCR分析を行った。このために、用いた細胞株としてHaCaT角質細胞株を用い、炎症関連遺伝子として乾癬の進行に関連があるKeratin6A、Keratin16、Keratin5、Keratin14、S100A7、S100A8、S100A9及びS100A12を用いたことを除いては、前記実験例2と同一の方式でRT-PCRを行っており、このとき、前記遺伝子に特異的なプライマーとしては、下記表3に示したプライマーを用いた。
Figure 0007018075000004
その結果、本発明のメトトレキサートとペプチドが共有結合で連結された構造を有する化合物は、メトトレキサートと比較して、毒性が大きく緩和されただけでなく、よほど低い濃度においても乾癬の進行に係わる遺伝子の発現をより顕著に減少させることができ、メトトレキサートよりも効果がむしろ増加されていることを確認した(図3)。
実験例4.本発明の化合物がIL-17A/CD4細胞の集団に与える影響
実施例<1-2>で合成された本発明のメトトレキサート-ペプチド化合物がIL-17A/CD4細胞の集団に与える影響を確認するために、フローサイトメトリー(FACS)を行った。具体的に、前記実験例2に記載された通り、生後6-7週のマウスから脾臓細胞を分離した後、実施例<1-2>で合成された本発明のメトトレキサート-ペプチド化合物又はメトトレキサート、刺激剤として用いられたLPS(2μg/ml)及びTh17分化促進サイトカインであるTGF-α及びIL-23(それぞれ20ng/ml)を処理した。24時間後、Th17分化マーカーであるIL-17A及びCD4に特異的な抗体を30分間処理した後、PBSで2回洗浄し、FACS分析を行った。
その結果、本発明のメトトレキサートとペプチドが共有結合で連結された構造を有する化合物は、メトトレキサートと比較して、IL-17/CD4細胞集団の数を顕著に減少させる可能性があることを確認した(図4a及び図4b)。
実験例5.本発明の化合物がTNF-α/CD4細胞の集団に与える影響
実施例<1-2>で合成された本発明のメトトレキサート-ペプチド化合物がTNF-α+/CD4+細胞の集団に与える影響を確認するために、フローサイトメトリー(FACS)を行った。具体的に、肥満細胞(Raw264.7)を培養した後、実施例<1-2>で合成された本発明のメトトレキサート-ペプチド化合物又はメトトレキサート及び刺激剤として用いられたLPS(2μg/ml)を処理した。24時間後、肥満細胞活性化マーカーであるTNF-α及びCD4に特異的な抗体を30分間処理した後、PBSで2回洗浄し、FACS分析を行った。
その結果、本発明のメトトレキサートとペプチドが共有結合で連結された構造を有する化合物は、メトトレキサートと比較して、TNF-α/CD4細胞集団の数を顕著に減少させる可能性があることを確認した(図5a及び図5b)。
実験例6.本発明の化合物が活性化になった免疫及びAPC陽性細胞の集団に与える影響
実施例<1-2>で合成された本発明のメトトレキサート-ペプチド化合物が活性化された免疫及びAPC陽性細胞の集団に与える影響を確認するために、フローサイトメトリー(FACS)を行った。具体的に、肥満細胞(Raw264.7)を培養した後、実施例<1-2>で合成された本発明のメトトレキサート-ペプチド化合物又はメトトレキサート、刺激剤として用いられたLPS(2μg/ml)及びTh17分化促進サイトカインであるTGF-β 及びIL-23(それぞれ20ng/ml)を処理した。24時間後、肥満細胞分化マーカーであるCD11b及びCD86に特異的な抗体を30分間処理した後、PBSで2回洗浄し、FACS分析を行った。
その結果、本発明のメトトレキサートとペプチドが共有結合で連結された構造を有する化合物は、メトトレキサートと比較して、CD11b/CD86細胞集団の数を顕著に減少させる可能性があることを確認した(図6)。
実験例7.本発明の化合物が炎症性サイトカインの発現に与える影響
実施例<1-2>で合成された本発明のメトトレキサート-ペプチド化合物が脾臓細胞においてのIL-17A及びIFN-γ分泌に与える影響を確認するために、酵素免疫測定法(ELISA)を行った。具体的に、前記実験例2に記載された通り、生後6-7週のマウスから脾臓細胞を分離した後、実施例<1-2>で合成された本発明のメトトレキサート-ペプチド化合物又はメトトレキサート、刺激剤として用いられたLPS(2μg/ml)及びTh17分化促進サイトカインであるTGF-β及びIL-23(それぞれ20ng/ml)を処理した。48時間後、Th17分化時の分泌マーカーであるIL-17A及びIFN-γに特異的なELISAキット(R&D社)を用いて吸光度測定(Spectramax M2、Molecular Devices社)を行った。
その結果、本発明のメトトレキサートとペプチドが共有結合で連結された構造を有する化合物は、メトトレキサートと比較して、炎症性サイトカインであるIFN-γ及びIL-17Aの分泌を顕著に減少させる可能性があることを確認した(図7)。
実験例8.本発明の化合物のMMP活性抑制効果
実施例<1-2>で合成された本発明のメトトレキサート-ペプチド化合物が、TNF-α及びIL-17によって誘導されるMMPの活性に与える影響を確認した。具体的に、HaCaT角質細胞を培養後、5、10又は100μMの本発明のメトトレキサート-ペプチド化合物又はメトトレキサートを細胞に前処理し、30分後に刺激剤であるTNF-α及びIL-17を処理した。48時間培養した後、培養液を収去し、前記培養液とザイモグラフィー(zymography)バッファー(4%のSDS、0.01%のbromophenolblue、20%のglycerol、0.125MのTris-Cl(pH6.8))(Sigma)を1:1で反応させた後、20μlの反応液を8%のSDS-PAGE(sodium dodecylsulfate-polyacrylamide gel electrophoresis)(10%のgelatin)に電気泳動した。その後、ゲルを0.1%のTriton X-100(Daejung Chemicals&Metals Co.LTD)バッファーに10分間3回洗浄し、TNCB(50mM Tris(pH7.5)、150mM NaCl、10mMCaCl2/D.W)(Sigma-Aldrich)バッファーに活性化させ、クマシーブルー染色した後、バンドの強度を測定した。
その結果、本発明のメトトレキサートとペプチドが共有結合で連結された構造を有する化合物は、メトトレキサートと比較して、よほど低い濃度においてもMMP-9及びMMP-2の遺伝子の発現をより顕著に減少させる可能性があることを確認した(図8)。
製造例1.薬学的組成物の製造
<1-1>散剤の製造
本発明のメトトレキサートペプチド・・・・・・・・・・2g
乳糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1g
前記の成分を混合して気密包に充填し、散剤を製造した。
<1-2>錠剤の製造
本発明のメトトレキサートペプチド・・・・・・・・・100mg
とうもろこし澱粉 ・・・・・・・・・・・・・・・・100mg
乳糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100mg
ステアリン酸マグネシウム・・・・・・・・・・・・・・・2mg
前記の成分を混合した後、通常の錠剤の製造方法によって打錠し、錠剤を製造した。
<1-3>カプセル剤の製造
本発明のメトトレキサートペプチド・・・・・・・・・100mg
とうもろこし澱粉・・・・・・・・・・・・・・・・・100mg
乳糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100mg
ステアリン酸マグネシウム・・・・・・・・・・・・・・・2mg
前記の成分を混合した後、通常のカプセル剤の製造方法によってゼラチンカプセルに充填し、カプセル剤を製造した。
<1-4>丸薬の製造
本発明のメトトレキサートペプチド・・・・・・・・・・1g
乳糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.5g
グリセリン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1g
キシリトール・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.5g
前記の成分を混合した後、通常の方法によって1錠当たり4gになるように製造した。
<1-5>顆粒の製造
本発明のメトトレキサートペプチド・・・・・・・・・150mg
大豆抽出物・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50mg
ブドウ糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200mg
澱粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・600mg
前記の成分を混合した後、30%のエチルアルコール100mgを添加して60℃で乾燥し、顆粒を形成してから包に充填した。
<1-6>注射液剤の製造
本発明のメトトレキサートペプチド・・・・・・・・10μg/ml
薄い塩酸BP・・・・・・・・・・・・・・・・・・pH3.5になるまで
注射用の塩化ナトリウムBP・・・・・・・・・・・最大1ml
適切な容積の注射用の塩化ナトリウムBP中に本発明のTRPV1抑制ペプチドを溶解させ、生成された溶液のpHを、薄い塩酸BPを用いてpH3.5に調節した後、注射用の塩化ナトリウムBPを用いて容積を調節し、十分に混合した。溶液を透明ガラスでできた5mlタイプIアンプル中に充填させ、ガラスを溶解させることで空気の上部の格子下に封入し、120℃で15分以上オートクレーブして殺菌し、注射液剤を製造した。
本発明のメトトレキサートとペプチドが共有結合で連結された構造を有する化合物は、抗癌又は抗炎症の作用のような生理活性に優れるだけでなく、細胞に対する毒性が顕著に減少されるため、医薬品のような多様な産業分野に適用され得る。

Claims (4)

  1. メトトレキサートとペプチドが共有結合で連結された構造を有する化合物であって、
    前記ペプチドは、配列番号1で表されるアミノ酸配列からなるペプチドである化合物。
  2. 前記ペプチドは、水溶性ペプチドである、請求項1に記載の化合物。
  3. 請求項に記載の化合物を含有する、抗癌又は抗炎症用の薬学的組成物。
  4. 散剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤、懸濁液、エマルジョン、シロップ、外用剤、坐剤及び滅菌注射溶液でなる群から選択される剤形を有する、請求項に記載の薬学的組成物。
JP2019561985A 2017-05-11 2018-05-11 メトトレキサートとペプチドの結合体 Active JP7018075B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2017-0058867 2017-05-11
KR1020170058867A KR102095284B1 (ko) 2017-05-11 2017-05-11 메토트렉세이트와 펩타이드의 결합체
PCT/KR2018/005448 WO2018208125A1 (ko) 2017-05-11 2018-05-11 메토트렉세이트와 펩타이드의 결합체

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020519623A JP2020519623A (ja) 2020-07-02
JP7018075B2 true JP7018075B2 (ja) 2022-02-09

Family

ID=64105529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019561985A Active JP7018075B2 (ja) 2017-05-11 2018-05-11 メトトレキサートとペプチドの結合体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11253604B2 (ja)
EP (1) EP3613437A4 (ja)
JP (1) JP7018075B2 (ja)
KR (1) KR102095284B1 (ja)
CN (1) CN110621349B (ja)
BR (1) BR112019023587A2 (ja)
WO (1) WO2018208125A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112094321B (zh) * 2019-06-18 2022-04-22 首都医科大学 His-Gly-Glu修饰的甲氨蝶呤,其合成,抗转移活性和应用
CN112094317B (zh) * 2019-06-18 2022-04-22 首都医科大学 His-Gly-Lys修饰的甲氨蝶呤,其合成,抗转移活性和应用
CN112094322B (zh) * 2019-06-18 2022-04-22 首都医科大学 His-Gly-Lys修饰的甲氨蝶呤,其合成,抗肿瘤活性和应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002521019A (ja) 1998-07-22 2002-07-16 オスプレイ・ファルマシューティカルズ・リミテッド 二次的組織損傷ならびにその他の炎症症状および疾患を治療する方法および組成物

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU772074B2 (en) 1999-04-28 2004-04-08 Vectramed, Inc. Enzymatically activated polymeric drug conjugates
KR100439204B1 (ko) 2000-10-25 2004-07-07 주식회사 삼양사 메토트렉세이트를 유효성분으로 함유하는 경피투여용 조성물
SE0201863D0 (en) 2002-06-18 2002-06-18 Cepep Ab Cell penetrating peptides
WO2006049442A1 (en) 2004-11-03 2006-05-11 Forhumantech. Co., Ltd. Pharmaceutical compositions for transdermal delivery
US20080056992A1 (en) 2004-12-02 2008-03-06 Can-Fite Biopharma Ltd. Biological Marker for Inflammation
DE102006033837A1 (de) 2006-07-21 2008-01-31 Medac Gesellschaft für klinische Spezialpräparate m.b.H Konzentrierte Methotrexat-Lösungen
US8546321B2 (en) 2008-11-17 2013-10-01 Kobenhavns Universitet IL-4-derived peptides for modulation of the chronic inflammatory response and treatment of autoimmune diseases
CA2800730C (en) 2010-05-30 2019-06-11 The Governing Council Of The University Of Toronto Mitochondrial penetrating peptides as carriers for antimicrobials
KR101828607B1 (ko) 2011-05-19 2018-02-14 가톨릭대학교 산학협력단 세포 현탁액 및 메토트렉세이트를 포함하는 나노좀 형태의 면역치료제
WO2016085279A2 (ko) 2014-11-28 2016-06-02 서울대학교산학협력단 세포 투과 펩타이드-면역조절제 접합체 및 이를 포함하는 면역질환 치료용 조성물
KR20160064726A (ko) * 2014-11-28 2016-06-08 서울대학교산학협력단 세포 투과 펩타이드-항암제 접합체 및 이를 포함하는 암 치료용 조성물

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002521019A (ja) 1998-07-22 2002-07-16 オスプレイ・ファルマシューティカルズ・リミテッド 二次的組織損傷ならびにその他の炎症症状および疾患を治療する方法および組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
European Journal of Medicinal Chemistry,2016年,115,p. 361-368

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180124412A (ko) 2018-11-21
EP3613437A4 (en) 2020-05-27
BR112019023587A2 (pt) 2020-05-26
US11253604B2 (en) 2022-02-22
CN110621349A (zh) 2019-12-27
CN110621349B (zh) 2023-05-16
JP2020519623A (ja) 2020-07-02
WO2018208125A1 (ko) 2018-11-15
KR102095284B1 (ko) 2020-04-01
US20210236648A1 (en) 2021-08-05
EP3613437A1 (en) 2020-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7018075B2 (ja) メトトレキサートとペプチドの結合体
JP6567147B2 (ja) 皮膚状態改善活性を有するペプチド及びその用途
JP2011168594A (ja) Cxcr4拮抗薬およびその用途
BR112020004567A2 (pt) polipeptídeos para o tratamento de doenças
US6103697A (en) Peptides with immunomodulatory effects
CN113549129A (zh) 一种d-构型抗肿瘤肽及其制备方法和应用
ES2745544T3 (es) Péptido para inhibir la diferenciación de osteoclastos y uso del mismo
JPH02500517A (ja) ペプチド化合物
KR20110093899A (ko) 종양 괴사 인자 알파 억제 펩티드 및 이의 용도
CN101443352A (zh) 从Gaegurin 5合成和制备的抗菌和抗癌多肽的新型类似物
WO2017113444A1 (zh) 用于肿瘤的Her-2多肽、组合物及制备方法和应用
WO2017101786A1 (zh) 一种多肽化合物及其制备方法与应用
JP4817335B2 (ja) 新規抗菌性ペプチド
CN113045627B (zh) 一种抗菌多肽sa-2及其制备方法和应用
JP2003500334A (ja) 抗hiv作用を有するrantes由来ペプチド
KR20180125420A (ko) 메토트렉세이트와 펩타이드의 결합체
JP4781621B2 (ja) Cxcr4拮抗薬およびその用途
CN100389125C (zh) 无指盘臭蛙丙精肽、基因和变异体
KR101813629B1 (ko) 피부상태 개선 활성을 갖는 펩타이드 및 이의 용도
JP3723838B2 (ja) 新規な抗脱毛ペプチド
WO2008050830A1 (fr) Agent anti-vih
CN116693622A (zh) 基于Ascaphin的芳香硫醚订书肽类抗肿瘤活性化合物、制备方法及应用
JP3547504B2 (ja) 新規なポリペプチド及びその用途
BR112021008797A2 (pt) Polipeptídeos para o tratamento de síndromes de estresse, imunorreação e derrame
WO2008050161A2 (en) Peptides for activation of angiogenesis, pharmaceutical compounds containing same and use of these compounds

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210308

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211116

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20211116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20211117

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20211209

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20211214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7018075

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150