JP7017220B2 - 医用画像処理装置、医用画像処理システムおよび医用画像処理方法 - Google Patents
医用画像処理装置、医用画像処理システムおよび医用画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7017220B2 JP7017220B2 JP2017122043A JP2017122043A JP7017220B2 JP 7017220 B2 JP7017220 B2 JP 7017220B2 JP 2017122043 A JP2017122043 A JP 2017122043A JP 2017122043 A JP2017122043 A JP 2017122043A JP 7017220 B2 JP7017220 B2 JP 7017220B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blood vessel
- route
- medical image
- creation condition
- creation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 69
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 26
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 claims description 666
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 68
- 230000002792 vascular Effects 0.000 claims description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 11
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 10
- 230000008030 elimination Effects 0.000 claims description 9
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 claims description 9
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 claims description 8
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 7
- 230000037361 pathway Effects 0.000 claims description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 7
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 3
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 38
- 230000008569 process Effects 0.000 description 16
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 14
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 12
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 6
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 4
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 2
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 2
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000002600 positron emission tomography Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 210000001604 vasa vasorum Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
取得した前記医用画像データから血管経路を検出する血管経路検出部と、
前記血管経路検出部で検出された血管経路から血管画像を作成する血管画像作成部と、
血管画像の作成条件の入力を受け付け、受け付けた作成条件を設定する作成条件設定部と、
を有し、
前記血管画像作成部は、前記作成条件設定部で前記作成条件が設定されると、設定された作成条件に従って、前記血管経路から前記血管画像を作成するように構成されている。
前記画像データ取得部が前記医用画像データを取得するステップと、
前記血管経路検出部が、取得した前記医用画像データから血管経路を検出するステップと、
前記作成条件設定部が、血管画像の作成条件を受け付け、受け付けた作成条件を設定するステップと、
前記血管画像作成部が、検出された前記血管経路から前記血管画像を作成するステップであって、前記作成条件設定部で前記作成条件が設定されると、設定された作成条件に従って、前記血管経路から前記血管画像を作成するステップと、
を有する。
(1)特定の血管を一次血管としたとき、一次血管から分岐した血管を二次血管とする。二次血管は、一次血管の分岐血管である。また、二次血管の始点を、一次血管からの分岐点という意味で一次分岐点とする。ここで、特定の血管、すなわち一次血管は、後述するように血管の太さおよび/または長さに基づいて定めることができる。
(2)同様に、二次血管から分岐した血管を三次血管とし、三次血管の始点を二次分岐点とする。
(3)以下、同様に、分岐するたびに次数が1つずつ増加する。
上述した実施形態では、作成条件が入力された後の、血管画像作成部14による血管画像の作成について説明した。しかし、血管画像作成部14は、作成条件設定部13が作成条件の入力を受け付ける前に、血管経路検出部12で検出されたすべての血管経路を用いて血管画像を作成することもできる。そして血管画像作成部14は、作成した血管画像を、表示デバイス3に出力して表示デバイス3に表示させることもできるし、データ格納部1へ送信してデータ格納部1に格納することもできるし、これらの両方を実行することもできる。
また、上述した実施形態では、作成条件設定部13が作成条件として分岐次数の入力を受け付ける場合について説明した。しかし、血管画像の作成条件は分岐次数に限られず、「疾患部との関連度」とすることもできる。例えば、撮像された医用画像に腫瘍の存在が認められた場合、その腫瘍への栄養血管を特定したいという要求の他に、腫瘍付近の血管経路を詳細に知りたいという要求も存在する。
[関連度1]:血管が腫瘍300に接している。腫瘍300に接している血管B1は、栄養血管である可能性が高い。
[関連度2]:血管が腫瘍300の付近を通っている。腫瘍300の付近を通っている血管B2は、腫瘍300を切除する際に注意が必要である。
画像の作成条件は、血管経路のうち最も末端の分岐血管を消去する「末端消去」であってもよい。この場合、血管画像作成部14によって血管画像が予め作成されており、その後、作成条件設定部13が、作成条件として「末端消去」の入力を受け付けると、血管画像作成部14は、予め作成した血管画像中の血管経路のうち最も末端の分岐血管を消去した血管画像を作成するようにすることが好ましい。血管画像作成部14は、作成した血管画像をその都度、表示デバイス3に出力することができる。予め作成された血管画像は、「末端消去」を実行した後の血管画像であってもよく、この「末端消去」を繰り返すことで、末端の分岐血管を所望の分岐血管まで消去していくことができる。こうすることで、操作者は、表示デバイス3に表示された血管画像を確認しながら、患部の処置等に求められる最適な画像が得られるように、陰影障害となり得る末端側の分岐血管を消去することができる。
血管経路検出部12が検出した血管経路から一次血管をどのように決定するかについて、上述した形態では、最も直径の大きい血管を一次血管定めること、および最も長さの長い血管を一次血管と定めることを述べた。一次血管を定めるその他の手法として、起始部から途中の分岐点を経て各末端へ至る全ての血管経路のうち、最も長さの長い血管経路を一次血管と定めることもできる。この場合、血管経路検出部12は、検出された全ての血管経路について、起始点SPからの長さを算出し、算出した全ての血管経路の長さを比較し、そのうち最も長さの長い血管経路を一次血管と定める。この際、血管の太さは考慮しない。
一次血管を操作者が指定することもできる。操作者による指定に基づく一次血管の決定は、例えば、次のようにして行うことができる。
以上、本発明について説明したが、本明細書は以下に記載された発明を開示する。ただし、本明細書の開示事項は以下の発明に限定されない。
取得した前記医用画像データから血管経路を検出する血管経路検出部と、
前記血管経路検出部で検出された血管経路から血管画像を作成する血管画像作成部と、
血管画像の作成条件の入力を受け付け、受け付けた作成条件を設定する作成条件設定部と、
を有し、
前記血管画像作成部は、前記作成条件設定部で前記作成条件が設定されると、設定された作成条件に従って、前記血管経路から前記血管画像を作成するように構成されている医用画像処理装置。
前記作成条件設定部は、前記作成条件の項目として前記血管の分岐次数の入力を受け付けると、入力された前記項目に従って前記作成条件を設定し、
前記血管画像作成部は、前記作成条件設定部で設定された分岐次数までの前記血管経路を用いて前記血管画像を作成する、
[A1]に記載の医用画像処理装置。
前記作成条件設定部は、前記作成条件の項目として前記疾患部との関連度の入力を受け付けると、入力された前記項目に従って前記作成条件を設定し、
前記血管画像作成部は、前記作成条件設定部で設定された作成条件で、前記血管経路を用いて前記血管画像を作成する、
[A1]に記載の医用画像処理装置。
前記血管経路検出部は、前記起始部から前記複数の末端へ至る全ての血管経路のうち、最も長さの長い血管経路を一次血管と定める[A1]から[A5]のいずれかに記載の医用画像処理装置。
前記医用画像データで構成された医用画像を撮像する透視撮像装置と、
を有する医用画像処理システム。
前記画像データ取得部が前記医用画像データを取得するステップと、
前記血管経路検出部が、取得した前記医用画像データから血管経路を検出するステップと、
前記作成条件設定部が、血管画像の作成条件を受け付け、受け付けた作成条件を設定するステップと、
前記血管画像作成部が、検出された前記血管経路から前記血管画像を作成するステップであって、前記作成条件設定部で前記作成条件が設定されると、設定された作成条件に従って、前記血管経路から前記血管画像を作成するステップと、
を有する医用画像処理方法。
前記作成条件を設定するステップは、前記作成条件設定部が、前記作成条件の項目として前記血管の分岐次数の入力を受け付けると、入力された前記項目に従って前記作成条件を設定することを含み、
前記血管画像を作成するステップは、前記血管画像作成部が、前記設定された分岐次数までの前記血管経路を用いて前記血管画像を作成することを含む、
[C1]に記載の医用画像処理方法。
前記作成条件を設定するステップは、前記作成条件設定部が、前記作成条件の項目として前記疾患部との関連度の入力を受け付けると、入力された前記項目に従って前記作成条件を設定することを含み、
前記血管画像を作成するステップは、前記血管画像作成部が、前記作成条件設定部で設定された作成条件で、前記血管経路を用いて前記血管画像を作成することを含む、
[C1]に記載の医用画像処理方法。
前記血管画像を作成するステップは、前記ユーザーインターフェースからの入力に従って、前記血管画像作成部が前記分岐血管を連続的に消去または表示することを含む[C9]に記載の医用画像処理方法。
前記血管経路を検出するステップは、前記血管経路検出部が、前記起始部から前記複数の末端へ至る全ての血管経路のうち、最も長さの長い血管経路を一次血管と定めることを含む[C1]から[C5]のいずれかに記載の医用画像処理方法。
前記コンピュータを、
前記医用画像データを取得する画像データ取得部、
取得した前記医用画像データから血管経路を検出する血管経路検出部、
血管画像の作成条件を受け付け、受け付けた作成条件を設定する作成条件設定部、および
前記血管経路検出部で検出された前記血管経路から前記血管画像を作成する血管画像作成部であって、前記作成条件設定部で前記作成条件が設定されると、設定された作成条件に従って、前記血管経路から前記血管画像を作成する血管画像作成部、
として機能させるコンピュータプログラム。
2 入力デバイス
3 表示デバイス
10 医用画像処理装置
11 画像データ取得部
12 血管経路検出部
13 作成条件設定部
14 血管画像作成部
100 透視撮像装置
200 薬液注入装置
Claims (20)
- 医用画像データを取得する画像データ取得部と、
取得した前記医用画像データから血管経路を検出する血管経路検出部と、
前記血管経路検出部で検出された血管経路から血管画像を作成する血管画像作成部と、
血管画像の作成条件の入力を受け付け、受け付けた作成条件を設定する作成条件設定部と、
を有し、
前記血管経路検出部で検出された前記血管経路は疾患部を含んでおり、
前記作成条件設定部は、前記作成条件の項目として前記疾患部との関連度の入力を受け付けると、入力された前記項目に従って前記作成条件を設定し、
前記血管画像作成部は、前記作成条件設定部で前記作成条件が設定されると、設定された作成条件で、前記血管経路を用いて前記血管画像を作成するように構成されている医用画像処理装置。 - 前記血管経路検出部は、血管が分岐した分岐点における分岐次数が特定された前記血管経路を検出し、
前記作成条件設定部は、前記作成条件の項目として前記血管の分岐次数の入力を受け付けると、入力された前記項目に従って前記作成条件を設定し、
前記血管画像作成部は、前記作成条件設定部で設定された分岐次数までの前記血管経路を用いて前記血管画像を作成する、
請求項1に記載の医用画像処理装置。 - 前記血管経路検出部は、前記分岐点の下流側で、前記分岐点から延びる複数の血管の直径を求め、求めた複数の直径を比較し、最も直径の大きい血管を除く1つまたは複数の血管を、前記分岐点の上流側の血管から分岐した分岐血管と判断することによって前記分岐次数を特定するように構成されている請求項2に記載の医用画像処理装置。
- 前記血管経路検出部は、取得した前記医用画像データから血管の中心線および輪郭を抽出し、抽出した前記中心線および前記輪郭から前記血管の直径を求めるように構成されている請求項3に記載の医用画像処理装置。
- 前記血管経路検出部は、入力された前記分岐次数までの前記血管経路を検出する請求項2から4のいずれか一項に記載の医用画像処理装置。
- 前記血管画像作成部は、前記血管画像が作成された状態で前記作成条件設定部が作成条件の一つとして「末端消去」の入力を受け付けると、作成されている前記血管画像中の血管経路のうち最も末端の分岐血管を消去した血管画像を作成する請求項1に記載の医用画像処理装置。
- 前記血管経路は起始部と複数の末端とを有し、
前記血管経路検出部は、前記起始部から前記複数の末端へ至る全ての血管経路のうち、最も長さの長い血管経路を一次血管と定める請求項1から5のいずれか一項に記載の医用画像処理装置。 - 前記作成条件設定部は、少なくとも一つの一次血管の指定を前記作成条件の一つとして受け付け、これによって前記一次血管を設定する請求項1から5のいずれか一項に記載の医用画像処理装置。
- 請求項1から8のいずれか一項に記載の医用画像処理装置と、
前記医用画像データで構成された医用画像を撮像する透視撮像装置と、
を有する医用画像処理システム。 - 造影剤を注入する薬液注入装置をさらに含む請求項9に記載の医用画像処理システム。
- 画像データ取得部と、血管経路検出部と、作成条件設定部と、血管画像作成部とを有する医用画像処理装置を用いて医用画像データから血管画像を作成する医用画像処理方法であって、
前記画像データ取得部が前記医用画像データを取得するステップと、
前記血管経路検出部が、取得した前記医用画像データから血管経路を検出するステップと、
前記作成条件設定部が、血管画像の作成条件を受け付け、受け付けた作成条件を設定するステップと、
前記血管画像作成部が、検出された前記血管経路から前記血管画像を作成するステップであって、前記作成条件設定部で前記作成条件が設定されると、設定された作成条件で、前記血管経路を用いて前記血管画像を作成するステップと、
を有し、
前記血管経路検出部が検出した前記血管経路は疾患部を含んでおり、
前記作成条件を設定するステップは、前記作成条件設定部が、前記作成条件の項目として前記疾患部との関連度の入力を受け付けると、入力された前記項目に従って前記作成条件を設定することを含む、
医用画像処理方法。 - 前記血管経路を検出するステップは、前記血管経路検出部が、血管が分岐した分岐点における分岐次数が特定された前記血管経路を検出することを含み、
前記作成条件を設定するステップは、前記作成条件設定部が、前記作成条件の項目として前記血管の分岐次数の入力を受け付けると、入力された前記項目に従って前記作成条件を設定することを含み、
前記血管画像を作成するステップは、前記血管画像作成部が、前記設定された分岐次数までの前記血管経路を用いて前記血管画像を作成することを含む、
請求項11に記載の医用画像処理方法。 - 前記血管経路を検出するステップは、前記血管経路検出部が、前記分岐点の下流側で、前記分岐点から延びる複数の血管の直径を求め、求めた複数の直径を比較し、最も直径の大きい血管を除く1つまたは複数の血管を、前記分岐点の上流側の血管から分岐した分岐血管と判断することによって前記分岐次数を特定することを含む、請求項12に記載の医用画像処理方法。
- 前記血管経路を検出するステップは、前記血管経路検出部が、取得した前記医用画像データから血管の中心線および輪郭を抽出し、抽出した前記中心線および前記輪郭から前記血管の直径を求めることを含む、請求項13に記載の医用画像処理方法。
- 前記血管経路を検出するステップは、前記血管経路検出部が、前記分岐次数が指定された後、指定された前記分岐次数までの前記血管経路を検出することを含む、請求項12から14のいずれか一項に記載の医用画像処理方法。
- 前記血管画像を作成するステップは、前記血管画像作成部が、前記血管画像が作成された状態で前記作成条件設定部が作成条件の一つとして「末端消去」の入力を受け付けると、作成されている前記血管画像中の血管経路のうち最も末端の分岐血管を消去した血管画像を作成することを含む請求項11に記載の医用画像処理方法。
- 前記血管経路は起始部と複数の末端とを有し、
前記血管経路を検出するステップは、前記血管経路検出部が、前記起始部から前記複数の末端へ至る全ての血管経路のうち、最も長さの長い血管経路を一次血管と定めることを含む請求項11から15のいずれか一項に記載の医用画像処理方法。 - 前記作成条件を設定するステップは、前記作成条件設定部が、少なくとも一つの一次血管の指定を前記作成条件の一つとして受け付け、これによって前記一次血管を設定する請求項11から15のいずれか一項に記載の医用画像処理方法。
- 医用画像データから血管画像を作成する医用画像処理をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラムであって、
前記コンピュータを、
前記医用画像データを取得する画像データ取得部、
取得した前記医用画像データから血管経路を検出する血管経路検出部、
血管画像の作成条件を受け付け、受け付けた作成条件を設定する作成条件設定部であって、前記血管経路検出部で検出された前記血管経路は疾患部を含んでいるとき、前記作成条件の項目として前記疾患部との関連度の入力を受け付けると、入力された前記項目に従って前記作成条件を設定する作成条件設定部、および
前記血管経路検出部で検出された前記血管経路から前記血管画像を作成する血管画像作成部であって、前記作成条件設定部で前記作成条件が設定されると、設定された作成条件に従ってで、前記血管経路を用いて前記血管画像を作成する血管画像作成部、
として機能させるコンピュータプログラム。 - 請求項19に記載のコンピュータプログラムを記憶している、コンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017122043A JP7017220B2 (ja) | 2017-06-22 | 2017-06-22 | 医用画像処理装置、医用画像処理システムおよび医用画像処理方法 |
JP2022006819A JP7298949B2 (ja) | 2017-06-22 | 2022-01-20 | 医用画像処理装置、医用画像処理システムおよび医用画像処理方法 |
JP2023094497A JP2023110069A (ja) | 2017-06-22 | 2023-06-08 | 医用画像処理装置、医用画像処理システムおよび医用画像処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017122043A JP7017220B2 (ja) | 2017-06-22 | 2017-06-22 | 医用画像処理装置、医用画像処理システムおよび医用画像処理方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022006819A Division JP7298949B2 (ja) | 2017-06-22 | 2022-01-20 | 医用画像処理装置、医用画像処理システムおよび医用画像処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019005034A JP2019005034A (ja) | 2019-01-17 |
JP7017220B2 true JP7017220B2 (ja) | 2022-02-08 |
Family
ID=65026174
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017122043A Active JP7017220B2 (ja) | 2017-06-22 | 2017-06-22 | 医用画像処理装置、医用画像処理システムおよび医用画像処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7017220B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023110069A (ja) * | 2017-06-22 | 2023-08-08 | 株式会社根本杏林堂 | 医用画像処理装置、医用画像処理システムおよび医用画像処理方法 |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005011501A1 (ja) | 2003-08-01 | 2005-02-10 | Hitachi Medical Corporation | 医用画像診断支援装置及び方法 |
JP2007136184A (ja) | 2005-11-17 | 2007-06-07 | General Electric Co <Ge> | 血管枝を選択し且つ/又はラベリングする方法及び装置 |
US20090012382A1 (en) | 2007-07-02 | 2009-01-08 | General Electric Company | Method and system for detection of obstructions in vasculature |
JP2009160235A (ja) | 2008-01-07 | 2009-07-23 | Toshiba Corp | 医用画像処理装置、医用画像診断装置、及びx線ct装置 |
JP2009160205A (ja) | 2008-01-04 | 2009-07-23 | Toshiba Corp | 医療支援装置、医療支援プログラム及び放射線撮影装置 |
JP2010017303A (ja) | 2008-07-09 | 2010-01-28 | Toshiba Corp | X線診断装置及びその画像処理プログラム |
JP2013192741A (ja) | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Fujifilm Corp | 医用画像診断支援装置および方法並びにプログラム |
JP2014223311A (ja) | 2013-05-14 | 2014-12-04 | 株式会社東芝 | 画像処理装置、画像処理方法及び医用画像診断装置 |
JP2015066311A (ja) | 2013-09-30 | 2015-04-13 | 国立大学法人徳島大学 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理装置の制御プログラム、記録媒体 |
JP2015192748A (ja) | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、方法およびプログラム |
JP2016087139A (ja) | 2014-11-06 | 2016-05-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 血管三次元モデル表示装置、方法、及びプログラム |
JP2016539664A (ja) | 2013-09-25 | 2016-12-22 | ハートフロー, インコーポレイテッド | 自動医療画像注釈の検証及び修正のためのシステム及び方法 |
JP2017018234A (ja) | 2015-07-09 | 2017-01-26 | 株式会社アルム | 血管画像処理装置、血管画像処理プログラム、および血管画像処理方法 |
-
2017
- 2017-06-22 JP JP2017122043A patent/JP7017220B2/ja active Active
Patent Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005011501A1 (ja) | 2003-08-01 | 2005-02-10 | Hitachi Medical Corporation | 医用画像診断支援装置及び方法 |
JP2007136184A (ja) | 2005-11-17 | 2007-06-07 | General Electric Co <Ge> | 血管枝を選択し且つ/又はラベリングする方法及び装置 |
US20090012382A1 (en) | 2007-07-02 | 2009-01-08 | General Electric Company | Method and system for detection of obstructions in vasculature |
JP2009011828A (ja) | 2007-07-02 | 2009-01-22 | General Electric Co <Ge> | 血管系の中の障害を検出するための方法及びシステム |
JP2009160205A (ja) | 2008-01-04 | 2009-07-23 | Toshiba Corp | 医療支援装置、医療支援プログラム及び放射線撮影装置 |
JP2009160235A (ja) | 2008-01-07 | 2009-07-23 | Toshiba Corp | 医用画像処理装置、医用画像診断装置、及びx線ct装置 |
JP2010017303A (ja) | 2008-07-09 | 2010-01-28 | Toshiba Corp | X線診断装置及びその画像処理プログラム |
JP2013192741A (ja) | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Fujifilm Corp | 医用画像診断支援装置および方法並びにプログラム |
JP2014223311A (ja) | 2013-05-14 | 2014-12-04 | 株式会社東芝 | 画像処理装置、画像処理方法及び医用画像診断装置 |
JP2016539664A (ja) | 2013-09-25 | 2016-12-22 | ハートフロー, インコーポレイテッド | 自動医療画像注釈の検証及び修正のためのシステム及び方法 |
JP2015066311A (ja) | 2013-09-30 | 2015-04-13 | 国立大学法人徳島大学 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理装置の制御プログラム、記録媒体 |
JP2015192748A (ja) | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、方法およびプログラム |
JP2016087139A (ja) | 2014-11-06 | 2016-05-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 血管三次元モデル表示装置、方法、及びプログラム |
JP2017018234A (ja) | 2015-07-09 | 2017-01-26 | 株式会社アルム | 血管画像処理装置、血管画像処理プログラム、および血管画像処理方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023110069A (ja) * | 2017-06-22 | 2023-08-08 | 株式会社根本杏林堂 | 医用画像処理装置、医用画像処理システムおよび医用画像処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019005034A (ja) | 2019-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3659114B1 (en) | Evaluating cardiac motion using an angiography image | |
CN106659373B (zh) | 用于在肺内部的工具导航的动态3d肺图谱视图 | |
US9986938B2 (en) | Method and device for determining a geometrical parameter of a blood vessel | |
KR101599129B1 (ko) | 내시경 상 보이는 병변의 크기 측정 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 기록매체 | |
CN104217418B (zh) | 钙化血管的分割 | |
US10098566B2 (en) | System and method for lung visualization using ultrasound | |
US9037215B2 (en) | Methods and apparatus for 3D route planning through hollow organs | |
JP2020191130A (ja) | 自動医療画像注釈の検証及び修正のためのシステム及び方法 | |
JP5583128B2 (ja) | 医用画像シーケンスのスナップショットの選択 | |
JP5263995B2 (ja) | ネットワーク構築装置および方法ならびにプログラム | |
US9443317B2 (en) | Image display of a centerline of tubular structure | |
JP5748520B2 (ja) | 内視鏡挿入支援装置およびその作動方法、並びに内視鏡挿入支援プログラム | |
US10354360B2 (en) | Medical image display apparatus, display control method therefor, and non-transitory recording medium | |
JP2006246941A (ja) | 画像処理装置及び管走行トラッキング方法 | |
US8994720B2 (en) | Diagnosis assisting apparatus, diagnosis assisting program, and diagnosis assisting method | |
EP2883502A2 (en) | Method and Apparatus to Provide Blood Vessel Analysis Information Using Medical Image | |
CN106232011B (zh) | 气管标记 | |
JP6030435B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法、並びに画像処理プログラム | |
JP2012531936A (ja) | 外科的軌跡の視覚化 | |
JP2015173820A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
US9443303B2 (en) | Image display of a centerline of tubular structure | |
EP3855396A2 (en) | Orientation detection in fluoroscopic images | |
JP7017220B2 (ja) | 医用画像処理装置、医用画像処理システムおよび医用画像処理方法 | |
EP3855392A1 (en) | System and method for linking a segmentation graph to volumetric data | |
CN106919781B (zh) | 医用图像处理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180502 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210518 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7017220 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |