JP7015085B2 - サーバおよび決済方法ならびに決済プログラム - Google Patents

サーバおよび決済方法ならびに決済プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7015085B2
JP7015085B2 JP2021522104A JP2021522104A JP7015085B2 JP 7015085 B2 JP7015085 B2 JP 7015085B2 JP 2021522104 A JP2021522104 A JP 2021522104A JP 2021522104 A JP2021522104 A JP 2021522104A JP 7015085 B2 JP7015085 B2 JP 7015085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
store
customer
amount
server
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021522104A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020262172A1 (ja
Inventor
知愛 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ginkan
Original Assignee
Ginkan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ginkan filed Critical Ginkan
Publication of JPWO2020262172A1 publication Critical patent/JPWO2020262172A1/ja
Priority to JP2022004174A priority Critical patent/JP7421235B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7015085B2 publication Critical patent/JP7015085B2/ja
Priority to JP2024000233A priority patent/JP7557115B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/02Payment architectures, schemes or protocols involving a neutral party, e.g. certification authority, notary or trusted third party [TTP]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • G06Q20/06Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme
    • G06Q20/065Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme using e-cash
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/14Payment architectures specially adapted for billing systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/16Payments settled via telecommunication systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/326Payment applications installed on the mobile devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • G06Q20/3276Short range or proximity payments by means of M-devices using a pictured code, e.g. barcode or QR-code, being read by the M-device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • G06Q20/3278RFID or NFC payments by means of M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/381Currency conversion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/385Payment protocols; Details thereof using an alias or single-use codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4012Verifying personal identification numbers [PIN]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/409Device specific authentication in transaction processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/42Confirmation, e.g. check or permission by the legal debtor of payment
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

本発明は、サーバおよび決済方法ならびに決済プログラムに関する。
食堂、レストラン等の飲食店では、顧客は飲食料金をクレジットカード等により決済を行うことが知られている。
このような決済に関するシステムとして、特開2019-74895号公報(特許文献1)には、「注文された飲食物に関する飲食物情報の入力を受け付ける飲み物注文画面と、入力された前記飲食物情報に基づいて当該飲食物の単価である飲食物単価を記憶部から取得する飲み物注文受付部、食べ物注文受付部、および文具注文受付部と、取得した前記飲食物単価を加算して合計料金を算出する利用申請部と、算出した合計料金を出力する利用申請部を有する決済システム1について、利用者が店内の領域を利用する又は利用した利用時間を取得する利用時間入力部と、予め設定された時間利用単価と前記利用時間に基づく時間利用料金を算出する利用申請部とを備え、前記利用申請部は、前記飲食物単価と前記時間利用料金を含む合計料金を算出する構成とした。」と記載されている。
特開2019-74895号公報
特許文献1に記載されている技術では、飲食物単価を加算して合計料金を算出できる。しかしながら、特許文献1に記載されている技術では、顧客が最後に来店した日付について把握することは考慮しておらず、次回以降に来店を促すための顧客関係管理が困難という問題があった。
本発明の目的は、決済を容易にするとともに、顧客関係管理を可能にするための技術を提供することである。
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、次の通りである。
本発明の一実施の形態は、顧客端末および店舗端末とネットワークを通じて接続されるサーバであって、店舗IDと、人数と、金額とに基づき、決済をするための読取コードを生成し、前記読取コードを含む読取コード発行画面を提供する画面生成部を有する。また、顧客IDと、前記顧客端末に前記読取コードが読み取られることで取得される、店舗IDと、来店日時と、金額と、人数とを対応付けて来店履歴情報記憶部に記憶する情報更新部を有する。
また、本発明の他の実施の形態は、顧客端末および店舗端末とネットワークを通じて接続されるサーバにおける決済方法であって、画面生成部が、店舗IDと、人数と、金額とに基づき、決済をするための読取コードを生成し、前記読取コードを含む読取コード発行画面を提供する画面生成ステップを有する。また、情報更新部が、顧客IDと、前記顧客端末に前記読取コードが読み取られることで取得される、店舗IDと、来店日時と、金額と、人数とを対応付けて来店履歴情報記憶部に記憶する情報更新ステップを有する。
また、本発明の他の実施の形態は、顧客端末および店舗端末とネットワークを通じて接続されるサーバのコンピュータに実行させる決済プログラムであって、画面生成部が、店舗IDと、人数と、金額とに基づき、決済をするための読取コードを生成し、前記読取コードを含む読取コード発行画面を提供する画面生成ステップを前記コンピュータに実行させる。また、情報更新部が、顧客IDと、前記顧客端末に前記読取コードが読み取られることで取得される、店舗IDと、来店日時と、金額と、人数とを対応付けて来店履歴情報記憶部に記憶する情報更新ステップを前記コンピュータに実行させる。
本願において開示される発明のうち、代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば以下のとおりである。
本発明の一実施の形態によれば、決済を容易にするとともに、顧客関係管理を可能にできる。
本発明の実施の形態1における決済システムの全体構成例の概要を示す図である。
本発明の実施の形態1におけるサーバの店舗情報記憶部に記憶されている店舗情報の構成例の概要を示す図である。
本発明の実施の形態1におけるサーバの来店履歴情報記憶部に記憶されている来店履歴情報の構成例の概要を示す図である。
本発明の実施の形態1における店舗端末のディスプレイに表示される利用情報入力画面の構成例の概要を示す図である。
本発明の実施の形態1における店舗端末のディスプレイに表示されるパスコード入力画面の構成例の概要を示す図である。
本発明の実施の形態1における店舗端末のディスプレイに表示される読取コード発行画面の構成例の概要を示す図である。
本発明の実施の形態1における顧客端末のディスプレイに表示される確認画面の構成例の概要を示す図である。
本発明の実施の形態1に顧客端末のディスプレイに表示される完了画面の構成例の概要を示す図である。
本発明の実施の形態1における決済システムの全体処理の概要を示す図である。
本発明の実施の形態2における決済システムの全体構成例の概要を示す図である。
本発明の実施の形態2における店舗情報記憶部に記憶されている店舗情報の概要を示す図である。
本発明の実施の形態2におけるサーバのチェックイン情報記憶部に記憶されているチェックイン情報の構成例の概要を示す図である。
本発明の実施の形態2におけるサーバの明細情報記憶部に記憶されている明細情報の構成例の概要を示す図である。
本発明の実施の形態2におけるサーバの決済情報記憶部に記憶されている決済情報の構成例の概要を示す図である。
本発明の実施の形態2における顧客端末のディスプレイに表示されるカード情報入力画面の構成例の概要を示す図である。
本発明の実施の形態2における決済システムの全体処理の概要を示す図である。
本発明の実施の形態3における決済システムの全体処理の概要を示す図である。
本発明の実施の形態4において顧客端末のディスプレイに表示される店舗の飲食物テイクアウト情報の概要を示す図である。
本発明の実施の形態5におけるサーバの来店履歴情報記憶部に記憶されている来店日時に基づく来店回数情報の構成例の概要を示す図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、実施の形態を説明するための全図において、同一部には原則として同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。
[実施の形態1]
<全体構成>
図1は、本発明の実施の形態1における決済システムの全体構成例の概要を示す図である。図1に示されるように、決済システム10は、顧客端末100と、顧客端末100とネットワークを通じて接続されるサーバ200と、サーバ200とネットワークを介して接続される店舗端末300とから構成される。
また、顧客端末100、サーバ200、店舗端末300には、所定のハードウェアおよびソフトウェアが実装される。例えば、顧客端末100、サーバ200、店舗端末300は、プロセッサやメモリなどを有し、プロセッサによるメモリ上のプログラムの実行により、決済システム10として、顧客端末100、サーバ200、店舗端末300のコンピュータを機能させる。
また、顧客端末100と店舗端末300は、タッチパネルを備え、各種入力を受け付ける。
顧客端末100は、予め決済処理を行うためのアプリケーション(確認画面(後述、図7)および完了画面(後述、図8)をディスプレイに表示させるためのアプリケーション)がインストールされている。顧客端末100または顧客端末100が動作させているアプリケーションは、サーバ200にWebデータ(広告・クーポンを表示させるためのHTMLデータや、アプリケーションに含まれる文字や画像などを表示させるための画像データや、画面を表示させるための画面データなど)をリクエストする。顧客端末100は、リクエストしたWebデータを受信し、受信したWebデータに基づく表示画面をディスプレイに表示させる。
また、顧客端末100にインストールされているアプリケーションを利用するに際して、予めクレジットカード情報が登録されており、顧客端末100による決済が可能になっている。顧客端末100は、アプリケーションを動作させ読取コード(例えば、QRコード(登録商標))を読み込むことによって決済処理を行う。
サーバ200は、顧客端末100および店舗端末300とネットワークを通じて接続される。サーバ200は、通知処理部210と、暗号通貨付与部220と、画面生成部230と、情報更新部240と、店舗情報記憶部251と、来店履歴情報記憶部252とを有する。
サーバ200の画面生成部230は、店舗を識別するための店舗IDと、人数と、金額とに基づき、決済をするための読取コードを生成する。また、画面生成部230は、読取コードを含む読取コード発行画面を提供する。
サーバ200の情報更新部240は、顧客ID(アプリケーションID(顧客に割り振られるアプリケーション自体のID)など)を決済時に取得する。
また、情報更新部240は、顧客を識別するための顧客IDと、読取コードが顧客端末100に読み取られることで取得される、店舗IDと、来店日時と、金額と、人数とを対応付けて来店履歴情報記憶部252に記憶する。
サーバ200の通知処理部210は、来店履歴情報記憶部252に記憶されている来店履歴情報を参照し、所定期間以上来店していないことが確認される顧客端末100にメッセージやクーポンを送信する。
より詳細には、通知処理部210は、来店履歴情報記憶部252から来店履歴情報を定期的(例えば、1日おき)に取得し、所定間隔以上来店がない顧客の顧客端末100に対して、メッセージや、クーポンを送信する。例えば、サーバ200の通知処理部210は、顧客端末100に「1か月以上来店していません」などのメッセージを送信する。また、通知処理部210は、来店履歴情報を構成する注文情報に基づき、過去に注文したことのある飲食物に関連するクーポンなどを顧客端末100に送信する。
顧客端末100は、アプリケーションを介して、受信したメッセージやクーポンをディスプレイに表示させる。
これによって、アプリケーションを介したプッシュ通知が可能になる。また、自動で顧客を追跡可能になり、顧客が来店するリピート率の向上を図れる。
より詳細には、通知処理部210は、来店履歴情報記憶部252に記憶されている来店履歴情報を参照し、来店履歴情報を構成する、来店日時(時間帯)、金額、人数の少なくともいずれか一つ以上に基づき、対応するクーポンを特定し、特定したクーポンを顧客端末100に送信する。そして、顧客が飲食をした時間帯と、金額とに基づいて、お勧めのメニューやクーポンを、アプリケーションを介してリコメンド可能になる。
また、通知処理部210は、店舗情報記憶部251から関連店舗(多店舗展開している場合の他のグループの店舗)の情報を取得する。そして、顧客が飲食をした時間帯と、金額などに基づいて、顧客の好みや行動パターンを推定し、関連店舗のクーポンを顧客端末100に送信する。これによって、特に、多店舗展開している場合にて、関連店舗を含むグループ全体での売上の増加を図ることができる。
サーバ200の暗号通貨付与部220は、飲食代金(顧客が支払う金額)に所定の割合(例えば、5%以上)を乗算することで、店舗に請求する成功報酬額(店舗からサーバ200の運営者に支払われる)を算出する。そして、サーバ200の通知処理部210は、暗号通貨付与部220が算出した額と対応する成功報酬額を店舗端末300に送信する。
サーバ200の暗号通貨付与部220は、飲食代金に所定割合(例えば、1%以上)を乗算することで、顧客に付与する暗号通貨額を算出する。そして、サーバ200の通知処理部210は、暗号通貨付与部220が算出した額と対応する暗号通貨額を顧客端末100に送信する。
なお、暗号通貨付与部220は、成功報酬額に所定割合(例えば、10~40%)を乗算することで、顧客に付与する暗号通貨額を算出するようにしても良い。すなわち、暗号通貨付与部220は、成功報酬額の一部を暗号通貨として算出する。
店舗端末300は、予め決済処理を行い来店履歴情報を蓄積するためのアプリケーション(利用情報入力画面(後述、図4)、パスコード入力画面(後述、図5)、読取コード発行画面(後述、図6)をディスプレイに表示するためのアプリケーション)がインストールされている。
店舗端末300は、読取コードを読み取ることで決済を行うことで、来店履歴情報を蓄積する。具体的には、店舗端末300は、読取コードを読み取ることで、顧客IDと、来店日時と、金額とを取得する。そして、店舗端末300は、取得した金額に所定割合を乗算することで暗号通貨額を算出する。店舗端末300は、取得した顧客IDと、来店日時と、金額と、暗号通貨額とを対応付けて来店履歴情報記憶部252に記憶する。
<店舗情報>
図2は、本発明の実施の形態1におけるサーバの店舗情報記憶部に記憶されている店舗情報の構成例の概要を示す図である。図2に示されるように、店舗情報は、店舗IDと、グループIDと、店舗名と、店舗住所と、成功報酬額とから構成される。
店舗IDは、店舗を識別するための符号を示す。グループIDは、多店舗展開などをしている場合のグループを識別するための符号を示す。店舗名は、店舗の名称を示す。店舗住所は店舗の住所を示す。成功報酬額は、サーバの運営者から店舗に請求される成功報酬の額を示す。
<来店履歴情報>
図3は、本発明の実施の形態1におけるサーバの来店履歴情報記憶部に記憶されている来店履歴情報の構成例の概要を示す図である。図3に示されるように、来店履歴情報は、店舗IDと、パスコードと、顧客IDと、来店日時と、金額と、人数と、暗号通貨額とから構成される。
パスコードは、従業員の氏名などの個人情報と対応付けて割り振られる符号であって、従業員を識別するために利用される。顧客IDは、顧客を識別するための符号を示す。来店日時は、顧客が来店した日時を示す。金額は、顧客が支払った金額を示す。人数は、顧客の来店人数を示す。暗号通貨額は、顧客に付与された暗号通貨の額を示す。
<利用情報入力画面>
図4は、本発明の実施の形態1における店舗端末300のディスプレイに表示される利用情報入力画面の構成例の概要を示す図である。図4に示されるように、利用情報入力画面には、人数入力欄1310と、金額入力欄1320と、確定ボタン1330と、読取コード読取開始ボタン1340とが表示される。
人数入力領域1310は、店舗に来客した顧客の人数の入力を受け付ける。金額入力欄1320は、顧客が店舗にて消費した金額の入力を受け付ける。
確定ボタン1330が入力を受け付けると、店舗端末300は、人数入力欄1310に入力された人数と、金額入力欄1320に入力された金額とを、サーバ200に送信する。
読取コード読取開始ボタン1340が選択されると、店舗端末300は、サーバ200から提供されるパスコード入力画面(後述、図5)をディスプレイに表示させる。
<パスコード入力画面>
図5は、本発明の実施の形態1における店舗端末300のディスプレイに表示されるパスコード入力画面の構成例の概要を示す図である。図5に示されるように、パスコード入力画面には、パスコード入力ボタン1410が表示される。パスコード入力ボタン1410が入力を受け付けることで、パスコードが入力される。店舗端末300は、入力されたパスコードと、利用情報入力画面を介して入力された人数と、金額とをサーバ200に送信する。
パスコードが入力されると、店舗端末300は、サーバ200から提供される読取コード発行画面(後述、図6)をディスプレイに表示させる。
<読取コード発行画面>
図6は、本発明の実施の形態1における店舗端末300のディスプレイに表示される読取コード発行画面の構成例の概要を示す図である。図6に示されるように、読取コード発行画面には、人数表示欄1510と、金額表示欄1520と、読取コード1530と、完了ボタン1540とが表示される。
人数表示欄1510には、利用情報入力画面にて入力された人数が表示される。金額表示欄1520には、利用情報入力画面にて入力された金額が表示される。
読取コード1530が、顧客端末100に読み取られた後に、完了ボタン1540が入力を受け付けると、店舗端末300は、完了ボタン1540が入力を受け付けた旨の通知をサーバ200に送信する。完了ボタン1540が入力を受け付けた旨の通知を受信すると、サーバ200は、確認画面(後述、図7)を生成し、生成した確認画面を顧客端末100に提供する。
<確認画面>
図7は、本発明の実施の形態1における顧客端末100のディスプレイに表示される確認画面の構成例の概要を示す図である。
図7に示されるように、確認画面には、金額表示欄1610と、承認拒否ボタン1620と、承認ボタン1630とが表示される。金額表示欄1610には、金額入力欄1320が入力を受け付けた金額が表示される。
承認ボタン1630が入力を受け付けると、顧客端末100は、サーバ200から提供される完了画面(後述、図8)をディスプレイに表示させる。
<完了画面>
図8は、本発明の実施の形態1に顧客端末100のディスプレイに表示される完了画面の構成例の概要を示す図である。
図8に示されるように、完了画面には、完了ボタン1710が表示される。また、完了画面には、「15日以内に時価レートで付与されます。」などの暗号通貨が付与される時期などを示すメッセージが表示される。
完了ボタン1710が入力を受け付けると、決済処理から暗号通貨処理までの一連の処理が完了する。
なお、完了画面が、顧客端末100のディスプレイに表示されるとともに、店舗端末300のディスプレイにも表示されるようにしても良い。また、顧客端末100のディスプレイに付与された暗号通貨額が表示され、店舗端末300のディスプレイに成功報酬額が表示されるようにしても良い。
<全体処理>
図9は本発明の実施の形態1における決済システムの全体処理の概要を示す図である。
まず、S901にて、店舗端末300のディスプレイは、利用情報入力画面をディスプレイに表示させる。そして、店舗端末300に表示された利用情報入力画面が有する人数入力領域1310が、来客した顧客の人数の入力を受け付ける。また、店舗端末300に表示された利用情報入力画面が有する金額入力欄1320は、顧客が消費した金額の入力を受け付ける。利用情報入力画面は、サーバ200により提供される。なお、利用情報入力画面は、サーバ200の画面生成部230により提供される。
確定ボタン1330が入力を受け付けると、S902にて、店舗端末300は、S901で人数入力欄1310に入力された人数と、金額入力欄1320に入力された金額とを、サーバ200に送信する。そして、そして、読取コード読取開始ボタン1340が入力(選択)を受け付けると、S903に進む。なお、S902にて、読取コード読取開始ボタン1340が入力を受け付けた場合に、店舗端末300は、S901で人数入力欄1310に入力された人数と、金額入力欄1320に入力された金額とを、サーバ200に送信するようにしても良い。
次に、S903にて、サーバ200は、S902にて送信された人数と、金額とを受信する。
次に、S904にて、サーバ200の画面生成部230は、パスコード入力画面(前述、図5)を店舗端末300に提供する。
次に、S905にて、店舗端末300のディスプレイは、パスコード入力画面をディスプレイに表示させる。パスコード入力画面を介してパスコードの入力を受け付ける。より詳細には、店舗端末300は、パスコード入力画面にパスコード入力ボタン1410を表示させ、パスコード入力ボタン1410が入力を受け付ける。
次に、S906にて、店舗端末300は、S905入力を受け付けたパスコードと、店舗IDとをサーバ200に送信する。
次に、S907にて、サーバ200は、S906にて送信されたパスコード、店舗IDとを受信する。
次に、S908にて、サーバ200の画面生成部230は、店舗IDと、S903にて受信した人数と、金額とに基づき、決済をするための読取コードを生成する。また、画面生成部230は、生成した読取コードと、S903にて受信した人数と、金額とに基づき、読取コード発行画面(前述、図6)を生成する。
次に、S909にて、サーバ200の画面生成部230は、S908にて生成した読取コード発行画面を店舗端末300に提供する。
次に、S910にて、店舗端末300は読取コード発行画面をディスプレイに表示させる。そして、店舗端末300は、読取コード1530が、顧客端末100に読み取られた後に、完了ボタン1540の入力を受け付ける。完了ボタン1540が入力を受け付けると、S911にて、店舗端末300は、完了ボタンが入力を受け付けた旨の通知をサーバ200へ送信する。
なお、店舗端末100が、読取コードを読み取った後に、読取コードの読み取りが完了したことを示す通知をサーバ200に送信するようにしても良い。
次に、S912にて、完了ボタン1540が入力を受け付けた旨の通知を受信すると、サーバ200の画面生成部230は、確認画面(前述、図7)を生成する。
次に、S913にて、サーバ200の画面生成部230は、生成した確認画面を顧客端末100に提供する。
次に、S914にて、顧客端末100は、確認画面をディスプレイに表示させる。そして、顧客端末100が、商品ボタン1630の入力を受け付ける。より詳細には、顧客端末100は、確認画面に、金額表示欄1610と承認拒否ボタン1620と承認ボタン1630とを表示させ、承認ボタン1630が入力を受け付ける。なお、S914の後に、承認可否情報がサーバ200に送信される。
次に、S915にて、顧客端末100は、顧客IDと、読取コード1530を読み取られることで取得される、店舗IDと、パスコードと、来店日時と、金額と、人数とをサーバ200に送信する。
なお、顧客IDとしては、携帯端末100にインストールされたアプリケーションのユーザーIDや、顧客に割り振られるアプリケーション自体のIDや、携帯端末100に挿入されるSIM(subscriber identity module)カードを識別するための情報や、携帯端末100自体を識別するための情報であっても良い。また、読取コード1530から、顧客の個人情報を読み取ることで、顧客IDを取得するようにしても良い。
次に、S916にて、サーバ200は、S915にて送信された顧客IDと、店舗IDと、パスコードと、来店日時と、金額と、人数とを受信する。そして、サーバ200の暗号通貨付与部220は、受信した金額(飲食代金)に所定の割合(例えば、5%以上)を乗算することで、店舗に請求する成功報酬額を算出する。また、暗号通貨付与部220は、金額(飲食代金)に所定割合(例えば、1%以上)を乗算することで、顧客に付与する暗号通貨額を算出する。
次に、S917にて、サーバ200は、S916にて受信した店舗IDと、パスコードと、顧客IDと、来店日時と、金額と、人数と、S916にて算出した暗号通貨額とを対応づけて来店履歴情報記憶部252に記憶する。
次に、S918にて、サーバの画面生成部230は、完了画面(前述、図8)を顧客端末100および店舗端末300に提供する。サーバ200の通知処理部210は、算出した暗号通貨額を顧客端末100に送信する。また、サーバ200の通知処理部210は、算出した成功報酬額を店舗端末300に送信する。
次に、S919にて、顧客端末100および店舗端末300は、完了画面をディスプレイに表示させる。完了画面には、完了ボタン1710が表示され、完了ボタン1710が入力を受け付けると、決済処理から暗号通貨処理までの一連の処理が完了する。
なお、S907にて、サーバ200は、受信したパスコードと、店舗IDと、S903にて受信した人数と、金額とを対応付けて来店履歴情報記憶部252に記憶するようにしても良い。
また、完了画面が顧客端末100のディスプレイに表示されるとともに、S915にて、顧客端末100は承認ボタン1630が入力を受け付けた旨の通知を店舗端末300に送信しても良い。
また、S905~S908の処理はS901~S903の処理と同時に行わせるようにしても良い。すなわち、利用情報入力画面を表示し、人数と金額の入力を受け付けた後に、パスコード入力画面を表示し、パスコードと、店舗IDとの入力を受け付けるようにしても良い。その場合、店舗端末300は、人数と、金額と、パスコードと、店舗とをまとめてサーバ200へ送信する。
また、S915~S917の処理はS911の処理と同時に、行わせるようにしても良い。すなわち、読取り完了の通知ととともに、店舗IDと、パスコードと、来店日時と、金額と、人数とをサーバ200に送信し、S916とS917の処理を行うようにしても良い。
また、上述した、S905~S907の処理は省略することもできる。
また、スマートフォン、タブレット等がない店舗についても、サーバ200は、紙に印刷したQRコードを店舗に設置するなどして、QRコードを顧客端末100に読み込ませることにより決済を行うように構成しても良い。
<実施の形態1の効果>
以上説明した実施の形態1によれば、画面生成部230が、店舗IDと、人数と、金額とに基づき、決済をするための読取コード1530を生成し、読取コード1530を含む読取コード発行画面を提供し、情報更新部240が、顧客IDと、顧客端末100に読取コード1530が読み取られることで取得される、店舗IDと、来店日時と、金額と、人数とを対応付けて来店履歴情報記憶部252に記憶することで、決済を容易にするとともに、顧客関係管理を可能にできる。
また、通知処理部210が、来店履歴情報記憶部252に記憶されている来店履歴情報を参照し、所定期間以上来店していない顧客の顧客端末100にメッセージおよび/またはクーポンを送信することで、顧客に次回以降の来店を促すことができる。
また、通知処理部210が、来店履歴情報記憶部252に記憶されている来店履歴情報を参照し、来店履歴情報を構成する、来店日時、金額、人数の少なくともいずれか一つ以上に基づき、対応するクーポンを特定し、特定したクーポンを顧客端末100に送信することで、顧客の行動パターンを考慮した上で、より高い精度で顧客に次回以降の来店を促すことができる。
また、暗号通貨額算出部220が、金額に所定割合を乗算することで、顧客に付与する暗号通貨額を算出し、通知処理部210が、暗号通貨額を顧客端末100に送信することで、顧客の来店実績に応じたインセンティブを付与できる。
また、暗号通貨額算出部220が、金額に所定割合を乗算することで店舗からサーバ200の運営者に支払われる成功報酬額を算出し、成功報酬額に所定割合を乗算することで顧客に付与する暗号通貨額を算出し、通知処理部210が、成功報酬額を店舗端末300に送信し、暗号通貨額を顧客端末300に送信することで、顧客らの来店実績に応じて、サーバの運営者に支払われる成功報酬の一部をインセンティブとして顧客に付与できる。
[実施の形態2]
<全体構成>
図10は、本発明の実施の形態2における決済システムの全体構成例の概要を示す図である。図10に示されるように、決済システム10は、顧客端末100と、顧客端末100とネットワークを通じて接続されるサーバ200と、サーバ200とネットワークを介して接続される店舗端末300と、ビーコン装置400から無線通信を介してデータが送信される顧客端末100とから構成される。
サーバ200は、店舗情報記憶部252と、来店履歴情報記憶部252と、チェックイン情報記憶部253と、明細情報記憶部254とを有する。
ビーコン装置400は、店舗内などに設置される。ビーコン装置400は、短距離無線(Bluetooth(登録商標)など)を利用し、ビーコン装置400を識別するためのビーコン装置識別情報を顧客端末100へ送信する。これによって、ビーコン装置400は、店舗内の顧客端末100へビーコン装置識別情報を送信する。
なお、ビーコン装置400がビーコン装置識別情報とともに、現在の日時とを送信しても良い。
また、ビーコン装置400は、超広帯域無線通信(Ultra Wide Band)を利用し、ビーコン装置400を識別するためのビーコン装置識別情報を顧客端末100へ送信するようにしても良い。また、複数箇所に設置されたビーコン装置400からの電波を顧客端末100が受信する場合、その位置に固有の電波強度のパターンを、識別情報として利用するようにしても良い。
顧客端末100は、ビーコン装置400から無線通信を介して送信されるビーコン装置識別情報を受信する。
図11に示されるように、実施の形態2における、店舗情報記憶部251には、ビーコン装置400を識別するための符号を示す、ビーコン装置識別情報が店舗情報に付加されて記憶されている。そして、サーバ200の通知処理部210は、ビーコン装置400が顧客端末100へ送信するビーコン装置識別情報と対応する店舗情報を店舗情報記憶部から取得する。
なお、店舗情報記憶部251は、店舗の位置を特定するための緯度経度情報を含むようにしても良い。
また、顧客端末100がビーコン装置400からビーコン装置識別情報を受信した後に、ディスプレイにポップアップ表示を行い、表示された対象をクリックする入力を受け付けることで、チェックインを記録するようにしても良い。これによって、ビーコン装置400によるチェックインを、クレジットカードを使用することの前提条件とできる。
<チェックイン情報>
図12は、本発明の実施の形態2におけるサーバのチェックイン情報記憶部に記憶されているチェックイン情報の構成例の概要を示す図である。図12に示されるように、チェックイン情報は、顧客IDと、店舗IDと、グループIDと、来店日時と、店舗名と、来店住所とから構成される。来店日時は、顧客が来店した日時を示す。
<明細情報>
図13は、本発明の実施の形態2におけるサーバの明細情報記憶部に記憶されている明細情報の構成例の概要を示す図である。図13に示されるように、明細情報は、顧客IDと、来店日時と、店舗名と、金額と、使用カード番号と、暗号通貨額とから構成される。
使用カード番号は、顧客によって使用されるカードの番号を示す。
<決済情報>
図14は、本発明の実施の形態2におけるサーバの決済情報記憶部に記憶されている決済情報の構成例の概要を示す図である。図14に示されるように、決済情報は、顧客IDと、店舗IDと、グループIDと、店舗名と、店舗住所と、使用カードと、決済日時とから構成される。決済日時は、決済された日時を示す。
<カード情報入力画面>
図15は、本発明の実施の形態2における顧客端末100のディスプレイに表示されるカード情報入力画面の構成例の概要を示す図である。図14に示されるように、カード情報入力画面には、カード番号入力欄1810と、パスワード入力欄1820と、確定ボタン1830とが表示される。
カード番号入力領域1810は、来客した顧客のカード番号の入力を受け付ける。パスワード入力欄1820は、顧客が予め設定登録したカードのパスワードの入力を受け付ける。
確定ボタン1830が入力を受け付けると、顧客端末100は、カード番号入力欄18
10に入力された番号と、パスワード入力欄1820に入力されたパスワードとを、サーバ200に送信する。
カード番号に紐付いているパスワードが正しいものである場合、顧客端末100はログイン状態へ進行する。また、サーバ200は受信したカード情報から顧客IDを抽出し、明細情報記憶部から明細情報を呼び出す。
サーバ200の暗号通貨付与部220は、明細情報から、加盟店の店舗への来店を特定する。そして、暗号通貨付与部220は、明細情報に含まれる金額(飲食代金)に所定の割合(例えば、5%以上)を乗算することで、店舗に請求する成功報酬額を算出する。また、暗号通貨付与部220は、金額(飲食代金)に所定割合(例えば、1%以上)を乗算することで、顧客に付与する暗号通貨額を算出する。
なお、サーバ200の暗号通貨付与部220は、明細情報を参照することで加盟店以外の店舗の名称を取得することで、加盟店以外の店舗への来店を特定するようにしても良い。その場合も同様に、暗号通貨付与部220は、店舗に請求する成功報酬額を算出しない。一方で、暗号通貨付与部220は、金額(飲食代金)に所定割合(例えば、1%以上)を乗算することで、顧客に付与する暗号通貨額を算出する。
これによって、より多くの店舗にて利用者は、クレジットカード利用によるポイントと、仮想通貨との両方を得ることが可能になる。さらに、サーバの運営者にとっては、成功報酬を得ることはできないものの、営業コストをかけることなく加盟店の開拓が可能になる。そして、より多くの店舗および利用者を対象とした施策を実施できる。そして、成功報酬および暗号通貨の流出量の増加を図れる。
さらに、サーバ200の運営者にとっては、利用者の消費活動のビッグデータの蓄積が可能になる。また、加盟店に営業へ行く前に、その営業先の店舗への送客実績数値と顧客関係管理を行う顧客対象を事前に明確できる。
また、サーバ200の運営者にとっては、還元分の仮想通貨を売買市場から買い戻すことでの、仮想通貨の価値の上昇を見込むことができる。
なお、本発明で説明している「カード情報」は、クレジットカード番号ではなくイシュアーが提供する利用履歴を閲覧できるWEBサービスのログイン情報を示す場合もある。
<全体処理>
図16は、本発明の実施の形態2における決済システムの全体処理の概要を示す図である。
まず、S1601にて、顧客端末100はビーコン装置400から定期的に送信されているビーコン装置識別情報を受信する。
次に、S1602にて、顧客端末100は、S1601で顧客端末100がビーコン装置400から送信されたビーコン装置識別情報と、顧客IDと、現在の時刻である来店時刻とをサーバ200へ送信する。
次に、S1603にて、サーバ200は、S1602にて送信されたビーコン装置識別情報と、顧客IDと、来店時刻とを受信する。そして、サーバ200の情報更新部240は、受信したビーコン装置識別情報をキーに、店舗情報記憶部251を検索し、対応する店舗情報を取得する。
次に、S1604にて、サーバ200の情報更新部240は、S1603にて受信した顧客IDと、来店時刻と、S1603にて取得した、店舗情報を構成する、店舗IDと、グループIDと、店舗名と、店舗住所とを対応付けたチェックイン情報をチェックイン情報記憶部253に記憶する。
次に、S1605にて、照合部250は、S1603にて受信した顧客IDをキーに、決済情報記憶部を検索し、対応する決済情報を取得する。
次に、S1606にて、照合部250は、S1604にて記憶したチェックイン情報と、S1605にて取得した決済情報とを照合する。より詳細には、照合部250は、チェックイン情報を構成する、顧客IDと、店舗IDと、グループIDと、店舗名と、店舗住所と、決済情報を構成する、顧客IDと、店舗IDと、グループIDと、店舗名と、店舗住所とが一致するか否かを照合する。なお、照合部250は、チェックイン情報を構成する、顧客IDと、店舗IDと、グループIDと、店舗名と、店舗住所と、決済情報を構成する、顧客IDと、店舗IDと、グループIDと、店舗名と、店舗住所との一部が一致するか否かを照合するようにしても良い。これによって、実際に決済される店舗と、ビーコン装置400からの情報により特定される店舗との照合が可能になり、決済の精度を高めることが可能になる。
そして、S1606にて、照合部250がチェックイン情報と決済情報とが一致しないと判定する場合には、サーバ200の画面生成部230が「決済できません」などのエラーメッセージを出力して全体処理を終了する。一方で、S1606にて、照合部250がチェックイン情報と決済情報とが一致すると判定する場合には、S1607に進む。
次に、S1607にて、顧客端末100は、ディスプレイに表示されるカード情報入力画面で所定の項目の入力を受け付けて、ログインする。
次に、S1608にて、顧客端末100は、S1607で顧客端末100がログインする際にカード情報入力画面で入力を受け付けたカード情報をサーバ200に送信する。
次に、S1609にて、サーバ200は顧客端末100から受信したカード情報に基づいて、対応する顧客IDに紐付いている明細情報を明細情報記憶部254から取得する。
次に、S1610にて、顧客端末100は、S1607で顧客端末100がログインした後の画面で明細情報を表示させる。
その後、S1611にて、顧客端末100は、明細情報と連携したクレジットカードを顧客に使用させることによって決済処理を行う。
次に、S1612にて、顧客端末100は、S1611で顧客端末100が処理を行った決済情報をサーバ200に送信する。
次に、S1613にて、サーバ200はS1612で顧客端末100から受信した決済情報に基づいて、仮想通貨額を算出する。
次に、S1614にて、サーバ200はS1613で算出した仮想通貨額のうち一部について、顧客端末100に還元する。
次に、S1615にて、サーバ200はS1612で顧客端末100から受信した決済情報に基づいて算出した決済金額のうち一部について、店舗端末300に支払いを行う。
その後、S1616にて、サーバ200はS1612で顧客端末100から受信した決済情報を、S1609で明細情報記憶部254から呼び出した明細情報に上書きをして更新登録を行う。
<実施の形態2の効果>
以上説明した実施の形態2によれば、照合部250が、顧客IDと、ビーコン装置識別情報から特定される店舗情報とを含むチェックイン情報と、予め記憶されている決済情報とを照合することで、決済される店舗と、ビーコン装置400からの情報とを照合可能になり、決済の精度を高めることができる。
また、クレジットカードを使用することの前提として、ビーコン装置400を介したチェックイン機能を実現でき、クレジットカード決済に伴うセキュリティを高めることができる。さらに、ビーコン装置400からのビーコン識別情報を顧客端末100が受信した直後に顧客と店舗をサーバ200が認識可能になり、チェックインするタイミング(チェックインした直後)からセキュリティを維持しつつ、決済が可能になる。
[実施の形態3]
<全体処理>
図17は、本発明の実施の形態3における決済システムの全体処理の概要を示す図である。
まず、S1701にて、顧客端末100はQRコードを読み取る。
次に、S1702にて、顧客端末100は、S1701で顧客端末100が読み取ったQRコードに対応する読取り情報をサーバ200へ送信する。
次に、S1703にて、サーバ200は、S1702にて送信された読取り情報を受信してチェックイン情報記憶部253に記憶する。そして、サーバ200の情報更新部240は、受信した読取り情報をキーに、店舗情報記憶部251を検索し、対応する店舗情報を取得する。
次に、S1704にて、サーバ200の情報更新部240は、ワンタイムパスを発行する。
次に、S1705にて、サーバ200は、S1704にて発行したワンタイムパスを顧客端末100に送信する。
次に、S1706にて、顧客端末100は、S1705にてサーバ200より送信されたワンタイムパスをディスプレイに表示する。
次に、S1707にて、顧客端末100は、S1706で顧客端末100に表示されたワンタイムパスをサーバ200に送信する。
次に、S1708にて、店舗端末300は、S1707で顧客端末100から送信されたワンタイムパスを受信して、入力を受け付ける。
次に、S1709にて、店舗端末300は、金額・人数の入力を受け付ける。
その後、S1710にて、店舗端末300は、S1709で入力を受け付けた金額・人数をサーバ200に送信する。
次に、S1711にて、サーバ200は、S1710で店舗端末300から送信された金額・人数・ワンタイムパスを受信する。
次に、S1712にて、サーバ200は、S1711で受信した金額・人数・ワンタイムパスを顧客端末100に送信する。
次に、S1713にて、顧客端末100は、S1712にてサーバ200より送信された金額・人数・ワンタイムパスを受信することにより、承諾画面をディスプレイに表示する。
次に、S1714にて、顧客端末100は、S1713で顧客端末100のディスプレイに表示させた承諾画面をサーバ200に送信する。
次に、S1715にて、サーバ200は、S1714で顧客端末100から送信された承諾画面を受信して、承諾の可否についてチェックイン情報記憶部253に記憶する。
次に、S1716にて、サーバ200は、完了画面を顧客端末100および店舗端末300に送信する。
その後、S1717にて、顧客端末100および店舗端末300は、S1716で送信された完了画面を受信してディスプレイに表示する。
<実施の形態3の効果>
以上説明した実施の形態3によれば、QRコードの読取りにより特定される顧客情報と店舗情報とを含むチェックイン情報と、予め記憶されている決済情報とを照合することで、決済される店舗と、顧客情報とを照合可能になり、決済の精度を高めることができる。
また、スマートフォン、タブレット等がない店舗についても、サーバ200は、紙に印刷したQRコードを店舗に設置するなどして、QRコードを顧客端末100に読み込ませることにより決済を行うことができる。
[実施の形態4]
本発明の実施の形態4における決済システムの全体処理は、上記の図9に基づいて説明される。ここで、本発明の実施の形態4では、店舗に来店した顧客が飲食物をテイクアウトする場合を想定する。この場合、サーバ200の通知処理部210は、来店履歴情報記憶部252に記憶されている来店履歴情報と、店舗情報記憶部251に記憶されている店舗情報と、を参照し、顧客が過去に来店した店舗またはその関連店舗における飲食物のテイクアウト情報を顧客端末100に送信する。これについて、図18に基づいて説明する。
図18は、本発明の実施の形態4において顧客端末100のディスプレイに表示される店舗の飲食物テイクアウト情報の概要を示す図である。図18に示されるように、顧客端末100のディスプレイには、顧客の現在位置周辺において飲食物のテイクアウトが可能な店舗がマップ1910上に表示される。ここで、サーバ200は、顧客端末100から送信された該端末の現在位置を取得する。そして、サーバ200が、取得した顧客端末100の現在位置、来店履歴情報記憶部252に記憶されている来店履歴情報、および店舗情報記憶部251に記憶されている店舗情報に基づいて、顧客の現在位置周辺において飲食物のテイクアウトが可能な店舗の情報を顧客端末100に送信することで、該顧客端末100のディスプレイに上記が表示される。なお、顧客端末100は、該端末の現在位置を取得する位置情報取得手段を備えている。この位置情報取得手段は、典型的には、GPS衛星信号を受信して位置情報を求めるGPS(Global Positioning System)装置である。GPS装置から得られる位置情報は、緯度・経度・高度を表す。位置情報取得手段は、顧客端末100の現在位置を取得可能であれば、GPS以外のGNSS(Global Navigation Satellite System)による測位装置でもよく、基地局測位による測位装置でもよい。
なお、顧客端末100のディスプレイに表示されるマップ1910は、顧客の現在位置周辺でなくてもよく、顧客によって指定された所定のエリアについてのマップであってもよい。
また、サーバ200は、来店履歴情報記憶部252に記憶されている来店履歴情報を参照し、飲食物のテイクアウト情報を欲している顧客とは異なる顧客によってソーシャルネットワークサービス(以下、SNS:Social Networking Service)へ投稿され、所定回数以上のインプレッション(例えば、50万回以上のインプレッション)となった店舗における飲食物のテイクアウト情報を、飲食物のテイクアウト情報を欲している顧客の顧客端末100に送信してもよい。
この場合、顧客端末100には、SNSを利用するためのアプリケーションがインストールされており、店舗に対するレビュー投稿等が可能となっている。そして、上記のアプリケーションでは、例えば、イートインに対する投稿機能とテイクアウトに対する投稿機能とが切替可能に構成されている。
そして、図18によると、顧客端末100のディスプレイには、選択された店舗における飲食物のテイクアウトメニュー等を含んだ詳細店舗情報1920が表示される。顧客は、このような情報に基づいてテイクアウト来店する店舗を決定し、実際に該店舗に来店することができる。そして、店舗に顧客が来店すると、上記の図9に示した決済システムの全体処理が実行される。
ここで、本実施形態では、サーバ200の通知処理部210が、来店履歴情報記憶部252に記憶されたテイクアウト来店についての来店履歴情報を参照し、テイクアウト来店した顧客の顧客端末100にメッセージおよび/またはクーポンを送信することで、該顧客に次回以降のイートイン来店を促してもよい。また、通知処理部210は、実際にテイクアウト来店した顧客の顧客端末100だけでなく、図18に示される店舗に関心を示した顧客の顧客端末100にも、メッセージおよび/またはクーポンを送信してもよい。なお、顧客が店舗へ関心を示したか否かは、例えば、マップ1910上に表示された店舗一覧の中からの顧客の選択を分析する等、周知の手法を用いて判別することができる。
以上に述べた処理は、顧客が、デリバリーによる飲食物の提供を受ける場合にも適用され得る。この場合、サーバ200の通知処理部210は、顧客が過去に来店した店舗やその関連店舗、またはSNSに投稿された店舗における飲食物のデリバリー情報を顧客端末100に送信する。そして、顧客は、顧客端末100のディスプレイに表示された情報に基づいて店舗を決定し、該店舗からデリバリーによる飲食物の提供を受けることができる。この場合、配達員が有する端末を店舗端末300として、該店舗端末300とサーバ200との間で、上記の図9に示した決済システムの全体処理が実行されてもよい。
そして、顧客がデリバリーによる飲食物の提供を受ける場合にも、サーバ200の通知処理部210は、来店履歴情報記憶部252に記憶されたデリバリー利用についての来店履歴情報を参照し、デリバリーを利用した顧客の顧客端末100にメッセージおよび/またはクーポンを送信することで、該顧客に次回以降のイートイン来店を促してもよい。
<実施の形態4の効果>
以上説明した実施の形態4によれば、通知処理部210が、来店履歴情報記憶部252に記憶されている来店履歴情報を参照し、テイクアウト来店した顧客またはデリバリーを利用した顧客の顧客端末100にメッセージおよび/またはクーポンを送信することで、顧客に次回以降の来店を促すことができる。
このように、実施の形態4によれば、良好な顧客関係管理を可能にできる。
[実施の形態5]
本発明の実施の形態5について、以下に説明する。本実施形態では、顧客の店舗への来店回数に応じて、顧客に対して優遇措置が適用される。詳しくは、サーバ200の通知処理部210は、来店履歴情報記憶部252に記憶されている来店履歴情報を参照し、顧客に対する優遇措置を顧客端末100に送信する。ここで、来店履歴情報記憶部252には、来店日時に基づく来店回数情報が記憶されている。図19は、本発明の実施の形態5におけるサーバの来店履歴情報記憶部に記憶されている来店日時に基づく来店回数情報の構成例の概要を示す図である。図19に示されるように、来店回数情報は、顧客IDと、店舗IDと、グループIDと、来店日時と、店舗名と、来店回数とから構成される。
そして、本実施形態では、例えば、来店回数に応じて顧客の会員ステータスのステージが決定され、顧客は、各ステージに応じた優遇措置を受けることが可能となる。なお、このような優遇会員プログラムへの参加を促すために、例えば、上記の図9に示した決済システムの全体処理の中で、読取コードとともに店舗端末300のディスプレイに該プログラムへの参加を選択する画面が表示されてもよいし、別の手段により店舗会員になっている顧客に対しては該プログラムへ自動的に参加させるようにしてもよい。なお、店舗への来店回数のカウントは、イートイン来店であってもよいし、テイクアウト来店であってもよい。
また、顧客の会員ステータスのステージの決定には、SNSへの投稿結果が加味されてもよい。例えば、顧客の会員ステータスのステージは、顧客の店舗への来店回数と、顧客から店舗に対するSNSへの投稿のインプレッション数と、に応じて決定されてもよい。
そして、サーバ200の通知処理部210は、来店履歴情報記憶部252に記憶された来店日時に基づく来店回数情報を参照し、顧客の会員ステータスのステージに応じたメッセージおよび/またはクーポンを顧客端末100に送信することで、顧客に次回以降の来店を促すことができる。
<実施の形態5の効果>
以上説明した実施の形態5によれば、良好な顧客関係管理を可能にできる。
以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
例えば、顧客端末100および店舗端末300は、タブレット端末以外にも、スマートフォン等の様々な形態の携帯端末、その他PC端末を全て含むものである。
また、上記した実施の形態は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施の形態の構成の一部を他の実施の形態の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施の形態の構成に他の実施の形態の構成を加えることも可能である。また、各実施の形態の構成の一部について、他の構成の追加、削除、置換しても良い。
また、上記の各構成、機能、処理部は、それらの一部又は全部を、ハードウェア(例えば、集積回路)で実現してもよい。また、上記の各構成、機能、処理部は、プロセッサがそれぞれの機能を実現するプログラムを解釈し、実行することによりソフトウェアで実現してもよい。各機能を実現するプログラム、テーブル、ファイル等の情報は、メモリや、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)等の記録装置、または、ICカード、SDカード、DVD等の記録媒体に置くことができる。
100…顧客端末、
200…サーバ、
300…店舗端末、
400…ビーコン装置。

Claims (9)

  1. 顧客端末および店舗端末とネットワークを通じて接続されるサーバであって、
    店舗IDと、人数と、金額とに基づき、決済をするための読取コードを生成し、前記読取コードを含む読取コード発行画面を提供する画面生成部と、
    顧客IDと、前記顧客端末に前記読取コードが読み取られることで取得される、前記店舗IDと、来店日時と、前記金額と、前記人数とを対応付けて来店履歴情報記憶部に記憶する情報更新部と、
    前記金額に所定割合を乗算することで店舗からサーバの運営者に支払われる成功報酬額を算出し、前記成功報酬額に所定割合を乗算することで顧客に付与する暗号通貨額を算出する暗号通貨額算出部と、
    前記成功報酬額を前記店舗端末に送信し、前記暗号通貨額を前記顧客端末に送信する通知処理部と
    を有する、サーバ。
  2. 顧客端末および店舗端末とネットワークを通じて接続されるサーバであって、
    店舗IDと、人数と、金額とに基づき、決済をするための読取コードを生成し、前記読取コードを含む読取コード発行画面を提供する画面生成部と、
    顧客IDと、前記顧客端末に前記読取コードが読み取られることで取得される、前記店舗IDと、来店日時と、前記金額と、前記人数とを対応付けて来店履歴情報記憶部に記憶する情報更新部と、
    前記顧客IDと、ビーコン装置識別情報から特定される店舗情報とを含むチェックイン情報と、予め記憶されている決済情報とを照合する照合部をさらに有する、サーバ。
  3. 請求項1または請求項2に記載のサーバにおいて、
    前記来店履歴情報記憶部に記憶されている来店履歴情報を参照し、所定期間以上来店していない顧客の前記顧客端末にメッセージおよび/またはクーポンを送信する通知処理部をさらに有する、サーバ。
  4. 請求項1または請求項2に記載のサーバにおいて、
    前記来店履歴情報記憶部に記憶されている来店履歴情報を参照し、来店履歴情報を構成する、前記来店日時、前記金額、前記人数の少なくともいずれか一つ以上に基づき、対応するクーポンを特定し、特定したクーポンを前記顧客端末に送信する通知処理部をさらに有する、サーバ。
  5. 請求項1または請求項2に記載のサーバにおいて、
    前記金額に所定割合を乗算することで、顧客に付与する暗号通貨額を算出する暗号通貨額算出部と、
    前記暗号通貨額を前記顧客端末に送信する通知処理部と、
    をさらに有する、サーバ。
  6. 顧客端末および店舗端末とネットワークを通じて接続されるサーバにおける決済方法であって、
    画面生成部が、店舗IDと、人数と、金額とに基づき、決済をするための読取コードを生成し、前記読取コードを含む読取コード発行画面を提供する画面生成ステップと、
    情報更新部が、顧客IDと、前記顧客端末に前記読取コードが読み取られることで取得される、前記店舗IDと、来店日時と、前記金額と、前記人数とを対応付けて来店履歴情報記憶部に記憶する情報更新ステップと、
    前記金額に所定割合を乗算することで店舗からサーバの運営者に支払われる成功報酬額を算出し、前記成功報酬額に所定割合を乗算することで顧客に付与する暗号通貨額を算出する暗号通貨額算出ステップと、
    前記成功報酬額を前記店舗端末に送信し、前記暗号通貨額を前記顧客端末に送信する通知処理ステップと、
    を有する、決済方法。
  7. 顧客端末および店舗端末とネットワークを通じて接続されるサーバにおける決済方法であって、
    画面生成部が、店舗IDと、人数と、金額とに基づき、決済をするための読取コードを生成し、前記読取コードを含む読取コード発行画面を提供する画面生成ステップと、
    情報更新部が、顧客IDと、前記顧客端末に前記読取コードが読み取られることで取得される、前記店舗IDと、来店日時と、前記金額と、前記人数とを対応付けて来店履歴情報記憶部に記憶する情報更新ステップと、
    前記顧客IDと、ビーコン装置識別情報から特定される店舗情報とを含むチェックイン情報と、予め記憶されている決済情報とを照合する照合ステップと
    を有する、決済方法。
  8. 顧客端末および店舗端末とネットワークを通じて接続されるサーバのコンピュータに実行させる決済プログラムであって、
    画面生成部が、店舗IDと、人数と、金額とに基づき、決済をするための読取コードを生成し、前記読取コードを含む読取コード発行画面を提供する画面生成ステップと、
    情報更新部が、顧客IDと、前記顧客端末に前記読取コードが読み取られることで取得される、前記店舗IDと、来店日時と、前記金額と、前記人数とを対応付けて来店履歴情報記憶部に記憶する情報更新ステップと、
    前記金額に所定割合を乗算することで店舗からサーバの運営者に支払われる成功報酬額を算出し、前記成功報酬額に所定割合を乗算することで顧客に付与する暗号通貨額を算出する暗号通貨額算出ステップと、
    前記成功報酬額を前記店舗端末に送信し、前記暗号通貨額を前記顧客端末に送信する通知処理ステップと、
    を前記コンピュータに実行させる、決済プログラム。
  9. 顧客端末および店舗端末とネットワークを通じて接続されるサーバのコンピュータに実行させる決済プログラムであって、
    画面生成部が、店舗IDと、人数と、金額とに基づき、決済をするための読取コードを生成し、前記読取コードを含む読取コード発行画面を提供する画面生成ステップと、
    情報更新部が、顧客IDと、前記顧客端末に前記読取コードが読み取られることで取得される、前記店舗IDと、来店日時と、前記金額と、前記人数とを対応付けて来店履歴情報記憶部に記憶する情報更新ステップと、
    前記顧客IDと、ビーコン装置識別情報から特定される店舗情報とを含むチェックイン情報と、予め記憶されている決済情報とを照合する照合ステップと、
    を前記コンピュータに実行させる、決済プログラム。
JP2021522104A 2019-06-24 2020-06-17 サーバおよび決済方法ならびに決済プログラム Active JP7015085B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022004174A JP7421235B2 (ja) 2019-06-24 2022-01-14 サーバおよび決済プログラム
JP2024000233A JP7557115B2 (ja) 2019-06-24 2024-01-04 サーバおよび決済プログラム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019116381 2019-06-24
JP2019116381 2019-06-24
PCT/JP2020/023841 WO2020262172A1 (ja) 2019-06-24 2020-06-17 サーバおよび決済方法ならびに決済プログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022004174A Division JP7421235B2 (ja) 2019-06-24 2022-01-14 サーバおよび決済プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020262172A1 JPWO2020262172A1 (ja) 2021-09-27
JP7015085B2 true JP7015085B2 (ja) 2022-02-15

Family

ID=74060896

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021522104A Active JP7015085B2 (ja) 2019-06-24 2020-06-17 サーバおよび決済方法ならびに決済プログラム
JP2022004174A Active JP7421235B2 (ja) 2019-06-24 2022-01-14 サーバおよび決済プログラム
JP2024000233A Active JP7557115B2 (ja) 2019-06-24 2024-01-04 サーバおよび決済プログラム

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022004174A Active JP7421235B2 (ja) 2019-06-24 2022-01-14 サーバおよび決済プログラム
JP2024000233A Active JP7557115B2 (ja) 2019-06-24 2024-01-04 サーバおよび決済プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220122058A1 (ja)
JP (3) JP7015085B2 (ja)
KR (2) KR20240116564A (ja)
WO (1) WO2020262172A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7427719B2 (ja) * 2022-06-30 2024-02-05 株式会社電通 広告決定装置、広告決定方法、広告決定プログラム及び広告配信システム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003006482A (ja) 2001-06-22 2003-01-10 Ricoh Co Ltd 発注装置、発注方法、プログラムおよび記録媒体
JP2003141433A (ja) 2001-11-07 2003-05-16 Nec Corp 決済方法、決済システム、サーバ装置、情報端末、情報処理方法およびプログラム
JP2003296625A (ja) 2002-04-01 2003-10-17 Tsutaya Online:Kk メール配信システム
JP2012168825A (ja) 2011-02-16 2012-09-06 Tatsuno Corp 顧客管理システム
JP2014098982A (ja) 2012-11-13 2014-05-29 Nomura Research Institute Ltd 情報処理システム、情報処理方法、商品販売者端末、販売支援方法、売買支援サーバ、売買支援方法、商品購入者端末、購入支援方法およびコンピュータプログラム
JP2014170557A (ja) 2014-04-04 2014-09-18 Sii Data Service Kk 注文管理システムおよび店舗端末
JP2016081134A (ja) 2014-10-10 2016-05-16 山下 健一 広告閲覧促進システム、情報処理方法及びプログラム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005018597A (ja) 2003-06-27 2005-01-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> オークションシステムにおける入札者への報賞提供方法
JP5197170B2 (ja) 2008-06-10 2013-05-15 株式会社三共 電子マネーシステム
CN102473265A (zh) * 2009-07-14 2012-05-23 乐天株式会社 分销联盟分配装置、分销联盟分配系统、分销联盟分配方法、分销联盟分配程序及计算机可读记录介质
US20110307318A1 (en) * 2010-06-11 2011-12-15 Jeffrey Laporte Mobile retail loyalty network
US10958740B2 (en) * 2011-03-03 2021-03-23 Life In Mobile Innovations, Inc. Method and apparatus for dynamically presenting content using an interface for setting conditional network destinations
US9178994B2 (en) * 2011-04-12 2015-11-03 Teletech Holdings, Inc. Methods for providing self-support services using information from a viral source
JP2015075922A (ja) 2013-10-09 2015-04-20 合同会社Ideal Exceed 広告管理装置、広告管理方法及び広告管理プログラム
JP6419263B1 (ja) 2017-07-12 2018-11-07 ヤフー株式会社 提供装置、提供方法及び提供プログラム
JP6653304B2 (ja) 2017-10-16 2020-02-26 ジャパンリーダーズ株式会社 決済システム、決済プログラム、および決済方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003006482A (ja) 2001-06-22 2003-01-10 Ricoh Co Ltd 発注装置、発注方法、プログラムおよび記録媒体
JP2003141433A (ja) 2001-11-07 2003-05-16 Nec Corp 決済方法、決済システム、サーバ装置、情報端末、情報処理方法およびプログラム
JP2003296625A (ja) 2002-04-01 2003-10-17 Tsutaya Online:Kk メール配信システム
JP2012168825A (ja) 2011-02-16 2012-09-06 Tatsuno Corp 顧客管理システム
JP2014098982A (ja) 2012-11-13 2014-05-29 Nomura Research Institute Ltd 情報処理システム、情報処理方法、商品販売者端末、販売支援方法、売買支援サーバ、売買支援方法、商品購入者端末、購入支援方法およびコンピュータプログラム
JP2014170557A (ja) 2014-04-04 2014-09-18 Sii Data Service Kk 注文管理システムおよび店舗端末
JP2016081134A (ja) 2014-10-10 2016-05-16 山下 健一 広告閲覧促進システム、情報処理方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20220122058A1 (en) 2022-04-21
WO2020262172A1 (ja) 2020-12-30
KR102686844B1 (ko) 2024-07-19
JP7421235B2 (ja) 2024-01-24
JPWO2020262172A1 (ja) 2021-09-27
KR20220024887A (ko) 2022-03-03
KR20240116564A (ko) 2024-07-29
JP2022036274A (ja) 2022-03-04
JP7557115B2 (ja) 2024-09-27
JP2024024053A (ja) 2024-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5872083B2 (ja) 効率的な取引のためのユーザプロファイルおよび地理的位置
WO2020148658A4 (en) Methods and systems for displaying on map current or nearest selected location(s), and identifying associated payments and account information for enabling to make and receive payments
US20120221402A1 (en) Online coupon system including merchant management of an active deal
CN102158592A (zh) 移动终端、信息发送/接收方法、服务器装置、读写器和会员优惠获取系统
JP6624708B1 (ja) 情報処理装置、システム及びプログラム
JP7557115B2 (ja) サーバおよび決済プログラム
SG193649A1 (en) A consolidated merchant programs system
KR101350735B1 (ko) 단말기를 이용한 모바일 광고 시스템 및 그 광고 방법
EP1408413A1 (en) Information delivery server, counting system, information delivery system, information delivery method, counting method, and recording medium
JP7169767B2 (ja) ロイヤリティ醸成支援装置
KR101631609B1 (ko) 사용자 자동 인증 전자지갑 서비스 제공 방법
US20240232935A1 (en) Linking merchant transactions with ar ads
KR20150014554A (ko) 정보코드를 이용한 개선형 주문 및 결제 시스템
KR102122794B1 (ko) 배달 주문 처리 방법 및 그를 수행하기 위한 결제 단말 장치
KR20170143228A (ko) 오프라인 매장에 대한 구매자 리뷰의 신뢰도를 향상시키기 위해 구매 결제 정보를 연계하여 리뷰를 작성하는 방법
KR20120075639A (ko) 큐알코드를 이용한 지역기반 전자상거래 방법
JP7489798B2 (ja) コンピュータプログラム、デジタルチケットシステム、利用者端末装置及び情報処理方法
KR102550037B1 (ko) Gps를 활용한 간편 체크인에 연동된 맞춤형 보상 시스템 및 그 방법
KR101535137B1 (ko) 모바일 웹페이지를 이용하는 거래지원시스템 및 거래지원방법
JP7509942B1 (ja) 地図表示制御装置、地図表示制御方法、及び地図表示制御プログラム
JP7549053B2 (ja) アイコン処理装置、アイコン処理方法、及びアイコン処理プログラム
WO2023238398A1 (ja) 非代替性トークン管理装置
US20160358202A1 (en) Affiliated company server, service providing device and terminal, electronic wallet system comprising the same, control method thereof and non-transitory computer readable storage medium having computer program recorded thereon
JP2024012690A (ja) 非代替性トークン管理装置
TWM646219U (zh) 智慧票卡互動系統

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210421

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210511

AA64 Notification of invalidation of claim of internal priority (with term)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764

Effective date: 20210511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7015085

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150