JP7013768B2 - 現像装置及び画像形成装置 - Google Patents

現像装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7013768B2
JP7013768B2 JP2017184390A JP2017184390A JP7013768B2 JP 7013768 B2 JP7013768 B2 JP 7013768B2 JP 2017184390 A JP2017184390 A JP 2017184390A JP 2017184390 A JP2017184390 A JP 2017184390A JP 7013768 B2 JP7013768 B2 JP 7013768B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
stirring
transporting
developing
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017184390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019061001A (ja
Inventor
克己 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2017184390A priority Critical patent/JP7013768B2/ja
Publication of JP2019061001A publication Critical patent/JP2019061001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7013768B2 publication Critical patent/JP7013768B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、現像装置及び画像形成装置に関する。
特許文献1は、現像剤を表面上に担持して回転し、潜像担持体と対向する箇所で該潜像担持体の表面の潜像にトナーを供給して現像する現像剤担持体と、現像剤を搬送する現像剤搬送部材を備え、該現像剤担持体に現像剤を供給する現像剤供給領域では該現像剤担持体に現像剤を供給しながら現像剤を搬送する現像剤搬送路と、該現像剤搬送路に現像剤を補給する現像剤補給手段とを有し、該現像剤搬送路全体の現像剤量の増減に応じて現像剤の嵩が増減する位置の所定の高さに、現像剤を装置外部に排出する現像剤排出口を該現像剤搬送路に設けた現像装置において、該現像剤搬送部材の搬送動作によって飛翔した現像剤が該現像剤排出口へ向かう経路を塞ぐ飛翔現像剤排出防止部材を備えることを特徴とする現像装置を開示する。
特許文献2は、現像剤を収容する現像容器と、回転軸上に螺旋状に形成された羽根を有し、回転することで前記回転軸に沿って前記現像容器内の現像剤を搬送する搬送部材と、を備え、前記現像容器は、現像剤の補給に伴う余剰現像剤を前記現像容器から排出するための現像剤排出口を有し、前記羽根は、前記現像剤排出口に対向する対向部分で、設置状態における上下方向の上方から下方に向かうように回転すると共に、少なくとも前記対向部分が前記回転軸に対して現像剤搬送方向下流に向かうほど上方に向かうように形成され、前記現像剤排出口は、前記上下方向の下端の高さが最も低くなる位置よりも現像剤搬送方向下流側で、前記上下方向の下端が現像剤搬送方向下流に向かうほど上方に位置する領域を有するように構成されていることを特徴とする現像装置を開示する。
特許文献3は、トナー及びキャリアからなる2成分現像剤を収容する現像剤収容部と、前記現像剤収容部の底面よりも高い位置に底面を有する現像剤排出路を備えた現像容器と、前記現像剤収容部の長手方向に延設され、前記現像剤収容部を仕切る隔壁と、前記隔壁の一方の側に配置される第1の現像剤搬送部材と、前記現像剤排出路に向かって現像剤を搬送する第1のスパイラル部と、前記第1のスパイラル部の搬送方向下流側で、前記第1のスパイラル部の螺旋方向とは逆方向に巻かれた第2のスパイラル部と、前記第2のスパイラル部よりも前記第1のスパイラル部の搬送方向下流側に設けられ、前記現像剤排出路に対向する円板部と、を備えた第2の現像剤搬送部材であって、前記隔壁を介して前記第1の現像剤搬送部材の逆側に配置される第2の現像剤搬送部材と、を備えており、前記円板部の前記現像剤排出路と対向する面に突起部を有し、前記突起部が前記現像剤排出路の前記円板部への投影面よりも径方向外側の領域に配置され、かつ周方向に部分的に突出することを特徴とする現像装置を開示する。
特開2008-203816号公報 特開2016-065916号公報 特開2016-133706号公報
トナーとキャリアからなる二成分現像装置において、キャリアが現像装置本体に長く留まると、キャリアの帯電性能が低下する。そのため、新しい現像剤を供給すると共に、現像剤を現像剤排出口から排出するようになっている。
しかしながら、現像剤排出口付近の現像剤が滞留し現像剤排出口が狭められると、現像剤の排出量が少なくなってしまう。
本発明は、現像剤排出口からの現像剤の排出を促進させることができる現像装置及び画像形成装置を提供することを目的としている。
請求項1に係る本発明は、キャリア及びトナーからなる現像剤を収容する現像装置本体と、前記現像装置本体の現像剤を撹拌搬送する攪拌搬送手段と、前記現像装置本体に形成され、前記撹拌搬送手段により搬送される現像剤を排出する現像剤排出口と、前記現像剤排出口に向けて前記搬送撹拌手段により搬送される現像剤を跳ね上げる跳ね上げ手段と、を有する現像装置である。
請求項2に係る本発明は、前記跳ね上げ手段は、前記現像装置本体内の現像剤の量が増大するのに従って跳ね上げる現像剤の量が増大する請求項1記載の現像装置である。
請求項3に係る本発明は、前記跳ね上げ手段は、前記現像装置本体内の現像剤の量が減少するのに従って跳ね上げる現像剤の量が減少する請求項1記載の現像装置である。
請求項4に係る本発明は、前記撹拌搬送手段は、2つの撹拌搬送部材を有し、少なくとも一つの撹拌搬送部材は、回転する回転軸と、前記回転軸に設けられ、現像剤を軸方向の一方向に搬送する第1の撹拌搬送部と、前記回転軸に設けられ、現像剤を他の撹拌搬送部材へ導くように軸方向の他方向に搬送する第2の撹拌搬送部とを有し、前記跳ね上げ手段は、前記第2の撹拌搬送部に設けられている請求項1から3いずれか記載の現像装置である。
請求項5に係る本発明は、前記現像剤排出口は、少なくとも一つの撹拌搬送部材の軸方向において、前記第2の撹拌搬送部と対向する位置に配置されている請求項4記載の現像装置である。
請求項6に係る本発明は、前記跳ね上げ手段は、前記撹拌搬送手段に設けられた突起部から構成されている請求項1から5いずれかに記載の現像装置である。
請求項7に係る本発明は、キャリア及びトナーからなる現像剤を収容する現像装置本体と、前記現像装置本体の現像剤を撹拌搬送する撹拌搬送手段と、前記現像装置本体に形成され、前記撹拌搬送手段により搬送される現像剤を排出する現像剤排出口と、前記現像剤排出口からの現像剤を排出させるように前記撹拌搬送手段に設けられた突起部と、を有する現像装置である。
請求項8に係る本発明は、前記突起部は、前記撹拌搬送手段の前記現像剤排出口に対向する位置に設けられている請求項6又は7記載の現像装置である。
請求項9に係る本発明は、前記突起部は、前記撹拌撹拌搬送手段の前記現像剤排出口に対向していない位置に設けられている請求項6又は7記載の現像装置である。
請求項10に係る本発明は、キャリア及びトナーからなる現像剤を収容する現像装置本体と、前記現像装置本体の現像剤を撹拌しながら循環搬送する撹拌搬送手段と、前記現像装置本体に形成され、前記撹拌搬送手段により搬送される現像剤を排出する現像剤排出口と、前記現像剤排出口に前記撹拌搬送手段の軸方向において対向する位置に設けられた突起部と、を有する現像装置である。
請求項11に係る本発明は、前記撹拌搬送手段は、2つの撹拌搬送部材を有し、少なくとも1つの撹拌搬送部材は、回転する回転軸と、前記回転軸に設けられ、現像剤を前記回転軸の軸方向の一方に搬送する第1の撹拌搬送部と、前記回転軸に設けられ、現像剤を他の撹拌搬送部材へ導くように軸方向の他方向に搬送する第2の撹拌搬送部とを有し、前記突起部は、前記第2の撹拌搬送部に設けられている請求項5から10いずれか記載の現像装置である。
請求項12に係る本発明は、前記第2の撹拌搬送部は、現像剤を搬送する搬送面と、前記搬送面の裏側の非搬送面とを有し、前記突起部は、前記非搬送面に設けられている請求項11記載の現像装置である。
請求項13に係る本発明は、前記突起部は、前記回転軸に対して90度よりも回転方向後側に傾斜している請求項11又は12記載の現像装置である。
請求項14に係る本発明は、前記突起部は、前記回転軸の軸方向に複数設けられている請求項11から13いずれか記載の現像装置である。
請求項15に係る本発明は、前記突起部は、前記回転軸の回転方向に複数設けられている請求項11から13いずれか記載の現像装置である。
請求項16に係る本発明は、トナー像を保持するトナー像保持体と、前記トナー像保持体に形成された潜像を現像し、前記トナー像保持体にトナーを供給する現像装置とを有し、前記現像装置は、キャリア及びトナーからなる現像剤を収容する現像装置本体と、前記現像装置本体の現像剤を撹拌搬送する攪拌搬送手段と、前記現像装置本体に形成され、前記撹拌搬送手段により搬送される現像剤を排出する現像剤排出口と、前記現像剤排出口に向けて前記搬送撹拌手段により搬送される現像剤を跳ね上げる跳ね上げ手段と、を有する画像形成装置である。
請求項17に係る本発明は、トナー像を保持するトナー像保持体と、前記トナー像保持体に形成された潜像を現像し、前記トナー像保持体にトナーを供給する現像装置とを有し、前記現像装置は、キャリア及びトナーからなる現像剤を収容する現像装置本体と、前記現像装置本体の現像剤を撹拌搬送する撹拌搬送手段と、前記現像装置本体に形成され、前記撹拌搬送手段により搬送される現像剤を排出する現像剤排出口と、前記現像剤排出口からの現像剤の排出を排出させるように前記撹拌搬送手段に設けられた突起部と、を有する画像形成装置である。
請求項18に係る本発明は、トナー像を保持するトナー像保持体と、前記トナー像保持体に形成された潜像を現像し、前記トナー像保持体にトナーを供給する現像装置とを有し、前記現像装置は、キャリア及びトナーからなる現像剤を収容する現像装置本体と、前記現像装置本体の現像剤を撹拌搬送する撹拌搬送手段と、前記現像装置本体に形成され、前記撹拌搬送手段により搬送される現像剤を排出する現像剤排出口と、前記撹拌搬送手段の前記現像剤排出口に対向する位置に設けられた突起部と、を有する画像形成装置である。
請求項19に係る本発明は、現像剤を前記現像装置本体にキャリアを含むトナーを供給するトナー供給部を有する請求項16から18いずれか記載の画像形成装置である。
請求項1、7、10又は16から18のいずれかに係る本発明によれば、現像剤排出口からの現像剤の排出を促進させることができる。
請求項2又は3に係る本発明によれば、請求項1に係る本発明の効果に加えて、現像剤の量に応じて現像剤の排出量を調整することができる。
請求項4又は11に係る本発明によれば、請求項1から3のいずれか又は請求項5から10いずれかに係る本発明の効果に加えて、跳ね上げ手段又は突起部を第1の撹拌搬送部に設けた場合と比較して、現像剤を現像剤排出口に跳ね上げるのを効果的に行うことができる。
請求項5に係る本発明によれば、請求項4に係る本発明の効果に加えて、現像剤排出口を例えば第1の撹拌搬送部に対向する位置に設けた場合と比較して、現像剤の排出をより促進することができる。
請求項6に係る本発明によれば、請求項1から5いずれかに係る本発明の効果に加えて、跳ね上げ手段を撹拌搬送手段と別個に設けた場合と比較して、簡単に構成することができる。
請求項8に係る本発明によれば、請求項6又は5に係る本発明の効果に加えて、突起部を現像剤排出口と対向していない位置に設けた場合と比較して、現像剤の排出量を増大させることができる。
請求項9に係る本発明によれば、請求項6又は5に係る本発明の効果に加えて、現像剤の排出量が過大となるのを防止できる。
請求項12に係る本発明によれば、請求項11に係る本発明の効果に加えて、非搬送面側に現像剤が溢れた場合に現像剤を現像剤排出口から排出することができる。
請求項13に係る本発明によれば、請求項11又は12に係る本発明の効果に加えて、突起部を回転軸に対して90度を超えて設けた場合と比較して、現像剤の跳ね上げを効果的に行うことができる。
請求項14又は請求項15に係る本発明によれば、請求項11から13に係る本発明の効果に加えて、突起部を1つのみ設ける場合と比較して現像剤の跳ね上げを効果的に行うことができる。
請求項19に係る本発明によれば、請求項16から18のいずれかに係る本発明の効果に加えて、古い現像剤を新しい現像剤に交換することができる。
本発明の実施形態に係る画像形成装置の概略構成を示す構成図である。 本発明の実施形態に係る画像形成装置に用いたトナー像形成ユニットを示す断面図である。 本発明の第1の実施形態に係る現像装置の一部を示す横断面図である。 本発明の第2の実施形態に係る現像装置において現像剤の水位を示す構成図であり、(a)は突起部が下方に位置する場合、(b)は突起部が上方にある場合をそれぞれ示す。 本発明の第1の実施形態に係る現像装置の一部を示す縦断面図である。 本発明の第1の実施形態において、現像剤の流動性が通常である場合の現像剤の排出特性を示す線図である。 本発明の第1の実施形態において、現像剤の流動性が悪化した場合の現像剤の排出特性を示す線図である。 本発明の第2の実施形態に係る現像装置に用いた第1の撹拌搬送部材を示す斜視図である。 本発明の第3の実施形態に係る現像装置に用いた第1の撹拌搬送部材を示す断面図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図1には、本発明の実施形態である画像形成装置10が示されている。
図1に示すように、画像形成装置10は、画像形成装置本体12を有し、画像形成装置本体12内に像を形成する像形成部100と、供給装置400と、搬送路500とが配置されている。
像形成部100は、例えば4個のトナー像形成ユニット200を有する。4個のトナー像形成ユニットは、例えば、イエロー、マゼンタ、シアン、黒等の互いに異なる色のトナー像を形成する。また、トナー像形成ユニット200は、それぞれが像を保持する像保持体の一例であり、表面にトナー像が形成され、矢印a方向に回転する感光体ドラム202を有する。尚、トナー像形成ユニット200の詳細は後述する。
像形成部100は、転写装置110をさらに有する。転写装置110は、例えば無端状の中間転写体112と、4個のトナー像形成ユニットにそれぞれが対応する4個の1次転写部材114とを有する。
中間転写体112は、4個の1次転写部材114と、例えば3個の支持ロール116とに吊架されていて、矢印b方向に回転する。
1次転写部材114は、それぞれが例えばロール形状であって、それぞれが、中間転写体112を介して対応する感光体ドラム202に対向するように配置されている。また、それぞれの1次転写体には、感光体ドラム202に形成されたトナー像を中間転写体112に転写するための1次転写バイアスが印加される。
転写装置110は、2次転写部材118をさらに有する。2次転写部材118は、例えばロール形状であって、中間転写体112を介して支持ロール116の一つに対向するように配置されている。2次転写部材118には、中間転写体112の表面で重ねられた4個の感光体ドラム202からそれぞれに1次転写されたトナー像を、例えば用紙等の記録媒体に転写するための2次転写バイアスが印加される。
像形成部100は、定着装置130をさら有する。定着装置130は、熱源132を備えた加熱ロール134と、加熱ロール134に記録媒体を押し付ける加圧ロール136とを有し、熱と圧力とを用いてトナー像を記録媒体に定着させる。
供給装置400は、像形成部100に記録媒体を供給する装置であって、積層された状態の記録媒体を収納する収納部402と、収納部402が収納する記録媒体を像形成部100に向けて送り出す送出ロール404とを有する。
搬送路500は、供給装置400から像形成部100へと記録媒体を搬送し、さらには、像形成部100で画像が形成された記録媒体を画像形成装置本体12の外へと向けて搬送する。また、搬送路500に沿って、記録媒体の搬送方向における上流側から順に、先述の送出ロール404と、レジストロール510と、先述の2次転写部材118と、先述の定着装置130と、排出ロール520とが配置されている。
レジストロール510は、記録媒体の先端部の移動を一時的に停止させて、像形成部100で像が形成されるタイミングに合致させるように、記録媒体の先端部の移動を再開させる。
排出ロール520は、定着装置130によってトナー像が定着された記録媒体を画像形成装置本体12の外へと排出する。
以上ように、画像形成装置10においては、供給装置400が供給した記録媒体に対して像形成部100がトナー像を形成し、トナー像が形成された記録媒体が画像形成装置本体12外へと排出される。
図2には、トナー像形成ユニット200が示されている。図2に示すように、トナー像形成ユニット200は先述の感光体ドラム202を有し、感光体ドラム202を帯電する帯電装置204と、帯電装置204により帯電された感光体ドラム202の表面に、例えば光を照射することにより潜像を形成する潜像形成装置206と、潜像形成装置206が形成した潜像を2成分現像剤を用いて現像し、トナー像とする現像装置300と、中間転写体112へとトナー像が1次転写された後に感光体ドラム202の表面を清掃する清掃装置208とを有する。
現像装置300は、例えば負極性に帯電する非磁性トナーと、例えば正極性に帯電する磁性キャリアとが混合されてなる現像剤を用いて潜像を現像する装置であり、現像剤を収容する現像装置本体302を有する。
現像装置300には、キャリアを含むトナーを供給するトナー供給部600が接続されている。トナー供給部600は、トナー補給容器602、トナーリザーブタンク604及びトナー搬送部606を有する。トナー補給容器602には、キャリアを含むトナーが収容され、前述した画像形成装置本体12に対して交換可能であるように装着されている。このトナー補給容器602からキャリアを含むトナーがトナーリザーブタンク604に供給される。トナー搬送部606は、例えばスクリューからなるトナー搬送部材が内部に配置され、現像装置本体302内に収容されたトナーが不足すると、このトナー搬送部604がトナーの不足分を補うように回転してトナーを現像装置本体302に供給する。
現像装置本体302は、感光体ドラム202に向けて開口する現像用開口304が形成されている。この現像用開口304には、現像ロール306が配置されている。この現像ロール306は、例えば円柱形状の磁石部材と、該磁石部材を覆って回転する現像スリーブとを有する。この現像ロール306は、前述した感光体ドラム202に対向している。また、現像ロール306に対向して、現像用開口304の上流側には層厚規制部材308が設けられている。
また、現像装置本体302内には、第1の撹拌搬送路310と第2の撹拌搬送路312とが形成されている。第1の撹拌搬送路310と第2の撹拌搬送路312とは、現像ロール306の斜め下方にあって、現像ロール306と平行に形成されている。第1の撹拌搬送路310には、第1の撹拌搬送部材314が現像ロール306と平行に配置されている。また、第2の撹拌搬送路312には、第2の撹拌搬送部材316が現像ロール306及び第1の撹拌搬送部材310と平行に配置されている。
第1の撹拌搬送部路310と第2の撹拌搬送路312とは、現像装置本体302と一体に形成された仕切り壁318により仕切られている。
現像剤排出口320は、例えば第1の撹拌搬送路310において、第1の撹拌搬送部材310の上部の現像装置本体302に設けられている。この現像剤排出口320は、現像剤回収容器700に接続され、現像剤排出口320から排出された現像剤が現像剤回収容器700に回収されるようになっている。
上記構成において、第1の撹拌搬送部材314と第2の撹拌搬送部材316とは互いに逆方向に回転し、現像装置本体302内の現像剤が第1の撹拌搬送路310と第2の撹拌搬送路312との間で循環しながら撹拌搬送される。これによりキャリアとトナーが帯電し、現像ロール306には磁気ブラシが形成される。磁気ブラシの層厚は層厚規制部材308により規制され、規制された磁気ブラシが感光体ドラム202に接触する。感光体ドラム202には、トナーとは逆極性の潜像が形成され、この潜像に磁気ブラシ上のトナーが移行し、感光体ドラム202の潜像をトナーにより現像する。
このような現像装置300では、トナーは現像動作によって消費されていく一方、キャリアは消費されずに現像装置本体302内に残る。従って、現第1の撹拌搬送部材314と第2の撹拌搬送部材316でトナーと共に攪拌されるキャリアは、攪拌頻度が多くなるにつれて表面の樹脂コート層の剥がれやその表面へのトナーの粘着が生じて劣化し、その結果、現像剤の帯電性能が徐々に低下してしまう。そこで、現像装置本体302内にキャリアを含む現像剤をトナー供給部600から補給すると共に、余剰となった現像剤を現像剤排出口320から排出するようにしている。
さらに現像装置300について詳述する。
図3から図5は、本発明に係る現像装置300に係る第1の実施形態を示す。
第1の撹拌搬送路310と第2の撹拌搬送路312とは、仕切り壁318の両端に形成された循環用孔322を介して接続されている。第1の撹拌搬送路310と第2の撹拌搬送路312とにより撹拌搬送される現像剤がこの循環用孔322を介して循環される。
第1の撹拌搬送部材310は、回転軸326を有し、この回転軸326の周囲に第1の撹拌搬送部328と第二の撹拌搬送部330が形成されている。第1の撹拌搬送部328は、メインの撹拌搬送部であり、例えば図3に示すように、左から右へ巻くように螺旋状に形成され、現像剤を左から右へ搬送する。第2の撹拌搬送部330は、補助的な撹拌搬送部であり、循環用孔322よりも先に形成されている。この第2の撹拌搬送部330は、例えば図3に示すように、右から左へ巻くように螺旋状に形成されている。この第2の撹拌搬送部330は、第1の撹拌搬送部328により搬送された現像剤を切り返すように搬送し、循環用孔322を介して第2の撹拌搬送部材312へ導くようになっている。
第2の撹拌搬送部材316は、回転軸332を有し、この回転軸326の周囲に撹拌搬送部334が形成されている。
前述した第1の撹拌搬送部材310の第2の撹拌搬送部330は、例えば3回巻かれた螺旋から構成されている。前述した現像剤排出口320は、第2の撹拌搬送部330の最初に巻かれた部分(図3及び図4においては左端)と対向している。この部分は、第1の撹拌搬送部328により搬送される現像剤と第2の撹拌搬送部330で切り返される現像剤とが混合され、図4に示すように、現像剤の水位(最上部位置)が他の部分と比較して高く、現像剤排出口320から排出される現像剤の量が大きくなる。
跳ね上げ手段である突起部336は、この実施形態においては、第2の撹拌搬送部330の2番目及び3番目(図4においては左から2番目と3番目)に設けてある。この突起部336は、例えば三角形状で、非搬送面(図4においては左側の面)に形成されている。この突起部336は、回転軸326の直径方向で第2の撹拌搬送部330から反搬送方向(図4では右方向)へ向けて立ち上がっている。
この第1の実施形態にあっては、突起部336は第2の撹拌搬送部332の2番目と3番目に形成され、軸方向において、現像剤排出口320に対向しない位置に配置されているが、第2の撹拌搬送部332の1番目に設けて、軸方向において、現像剤排出口320と対向する位置に配置してもよい。
上記構成において、現像剤が通常の流動性を有する場合には、現像剤は、突起部336を有する第2の撹拌搬送部330の非搬送面側まであまり回らない。そのため、突起部336で跳ね上げる現像剤量は少なく、現像剤は、主に第1の撹拌搬送部328と第2の撹拌搬送部330の回転による撹拌により現像剤排出口320へ排出される。
図6は、現像剤が通常の流動性を有する場合の制御特性を示す。
現像剤量が目標値に達すると、現像剤の水位上昇により現像剤が急激に現像剤排出口320から排出され、現像剤量は目標値に維持される。目標値付近においては、突起部332による現像剤の跳ね上げによる排出は少なく、現像剤量は現像剤の水位上昇による現像剤の排出により目標値となるように制御される。
一方、現像剤の劣化や温度上昇などの環境変化により現像剤の流動性が悪化すると、現像剤排出口320付近の現像剤水位が下がってしまったり、現像剤排出口320の周辺のトナーが詰まり、現像剤水位あふれによる排出量が低下する。現像剤の水位上昇による現像剤の排出量が低下すると、現像剤量が増大し、過多となる。現像剤量が過多になると、図4(a)に示すように、第2の撹拌搬送部330非搬送面に設けられた突起部332も現像剤で埋もれるようになる。突起部332が現像剤で埋もれると、図5に示すように、突起部330が現像剤を跳ね上げる。跳ね上げられた現像剤の一部は現像剤排出口320に投げ出されて排出促進され、現像剤量の過多を解消する方向に作用する。また、現像剤排出口320の周辺がトナーで固まったりしていた場合は、突起部336で跳ね上げられた現像剤(主にキャリア)が固まったトナーに当たり、トナーの固まりを払拭するようになる。
図7は、現像剤の流動性が悪化した場合の制御特性を示す。
現像剤は、流動性の悪化により目標値を超えても現像剤水位あふれに現像剤排出量が増大しない。ところが、現像剤量が増大すると、突起部336により現像剤が跳ね上げられ、この現像剤の跳ね上げにより現像剤の排出量を増大させることができる。また、特にトナーの固まりを払拭することができた場合には、水位上昇による現像剤の排出量を元に戻し、現像剤量が目標値となるように制御される。
図8は、本発明に係る現像装置300に係る第2の実施形態を示す。
前述した第1の実施形態においては、突起部336は三角形状であったが、この第2の実施形態においては、四角形状に形成されている。また、2つの突起部336は、回転軸326の周方向において例えば180度ずらして配置されている。
なお、突起部336には、回転軸326及び第2の撹拌搬送部330の双方から立ち上がるように形成されているが、回転軸326又は2の撹拌搬送部330のいずれか一方から立ち上がるようにしてもよい。
図9は、本発明に係る現像装置300に係る第3の実施形態を示す。
前述した第1の実施形態及び第2の実施形態においては、突起部336は、回転軸326に対して垂直に立ち上がるようにしているのに対し、この第3の実施形態においては、回転軸326に対して90度よりも回転方向後側に傾斜している。図9に示すように、突起部336の根元部分が最も高い位置にある場合、突起部336の突出方向と水平方向の角度をαとした場合、90度<α≦45度である。
なお、上記第1から第3の実施形態においては、現像剤の跳ね上げ手段を突起部として説明したが、跳ね上げ手段は、突起部のみならず、現像剤を跳ね上げる機能をもっていればよい。例えば回転軸の直径方向にマイラー等の可撓性の薄板を設けるようにしてもよい。
10 画像形成装置
202 感光体ドラム
300 現像装置
302 現像装置本体
314 第1の撹拌搬送部材
316 第2の撹拌搬送部材
320 現像剤排出口
326 回転軸
328 第1の撹拌搬送部
330 第2の撹拌搬送部
336 突起部

Claims (8)

  1. キャリア及びトナーからなる現像剤を収容する現像装置本体と、
    前記現像装置本体の現像剤を撹拌しながら循環搬送する拌搬送手段と、
    前記現像装置本体に形成され、前記撹拌搬送手段により搬送される現像剤を排出する現像剤排出口と、
    前記現像剤排出口に前記撹拌搬送手段の軸方向において対向する位置に設けられた突起部と、を有し、
    前記撹拌搬送手段は、2つの撹拌搬送部材を有し、少なくとも1つの撹拌搬送部材は、回転する回転軸と、前記回転軸に設けられ、現像剤を前記回転軸の軸方向の一方向に搬送する第1の撹拌搬送部と、前記回転軸に設けられ、現像剤を他の撹拌搬送部材へ導くように軸方向の他方向に搬送する第2の撹拌搬送部とを有し、前記第2の撹拌搬送部は、現像剤を搬送する搬送面と、前記搬送面の裏側の非搬送面とを有し、前記突起部は、前記非搬送面に設けられている
    現像装置。
  2. 前記突起部は、前記撹拌搬送手段の前記現像剤排出口に対向する位置に設けられている請求項記載の現像装置。
  3. 前記突起部は、前記撹拌搬送手段の前記現像剤排出口とは対向していない位置に設けられている請求項記載の現像装置。
  4. 前記突起部は、前記回転軸に対して90度よりも回転方向後側に傾斜している請求項1から3いずれか記載の現像装置。
  5. 前記突起部は、前記回転軸の軸方向に複数設けられている請求項1から4いずれか記載の現像装置。
  6. 前記突起部は、前記回転軸の回転方向に複数設けられている請求項1から5いずれか記載の現像装置。
  7. トナー像を保持するトナー像保持体と、前記トナー像保持体に形成された潜像を現像し、前記トナー像保持体にトナーを供給する現像装置とを有し、
    前記現像装置は、
    キャリア及びトナーからなる現像剤を収容する現像装置本体と、
    前記現像装置本体の現像剤を撹拌搬送する拌搬送手段と、
    前記現像装置本体に形成され、前記撹拌搬送手段により搬送される現像剤を排出する現像剤排出口と、
    前記現像剤排出口に前記撹拌搬送手段の軸方向において対向する位置に設けられた突起部と、を有し、
    前記撹拌搬送手段は、2つの撹拌搬送部材を有し、少なくとも1つの撹拌搬送部材は、回転する回転軸と、前記回転軸に設けられ、現像剤を前記回転軸の軸方向の一方向に搬送する第1の撹拌搬送部と、前記回転軸に設けられ、現像剤を他の撹拌搬送部材へ導くように軸方向の他方向に搬送する第2の撹拌搬送部とを有し、前記第2の撹拌搬送部は、現像剤を搬送する搬送面と、前記搬送面の裏側の非搬送面とを有し、前記突起部は、前記非搬送面に設けられている
    画像形成装置。
  8. 現像剤を前記現像装置本体にキャリアを含むトナーを供給するトナー供給部を有する請求項記載の画像形成装置。
JP2017184390A 2017-09-26 2017-09-26 現像装置及び画像形成装置 Active JP7013768B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017184390A JP7013768B2 (ja) 2017-09-26 2017-09-26 現像装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017184390A JP7013768B2 (ja) 2017-09-26 2017-09-26 現像装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019061001A JP2019061001A (ja) 2019-04-18
JP7013768B2 true JP7013768B2 (ja) 2022-02-01

Family

ID=66178508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017184390A Active JP7013768B2 (ja) 2017-09-26 2017-09-26 現像装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7013768B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113614270B (zh) 2019-03-27 2022-10-04 日本制铁株式会社 汽车用行走部件

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007086311A (ja) 2005-09-21 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd 現像器
US20090129792A1 (en) 2007-11-15 2009-05-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
JP2016133790A (ja) 2015-01-22 2016-07-25 キヤノン株式会社 現像装置
JP2017138505A (ja) 2016-02-04 2017-08-10 富士ゼロックス株式会社 現像装置及び画像形成装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007086311A (ja) 2005-09-21 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd 現像器
US20090129792A1 (en) 2007-11-15 2009-05-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
JP2016133790A (ja) 2015-01-22 2016-07-25 キヤノン株式会社 現像装置
JP2017138505A (ja) 2016-02-04 2017-08-10 富士ゼロックス株式会社 現像装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019061001A (ja) 2019-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4759287B2 (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置
US7801466B2 (en) Developing device and image forming apparatus
JP4166795B2 (ja) 現像装置及びそれを備えた画像形成装置。
JP4817828B2 (ja) 現像装置
JP2006163292A (ja) 現像装置
US20160259269A1 (en) Development apparatus and image forming apparatus
JP5824954B2 (ja) シャッター開閉機構及び現像剤収容容器、画像形成装置
JP6794131B2 (ja) 現像装置
JP7013768B2 (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP5586556B2 (ja) 現像剤補給装置、およびそれを備えた現像装置および画像形成装置
JP2009300823A (ja) 現像装置及び該現像装置を備えた画像形成装置
US20170153578A1 (en) Developing apparatus and image forming apparatus having same
JP2003167438A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP5481319B2 (ja) 現像装置及びそれを備えた画像形成装置
JP6642785B2 (ja) 現像装置
JP2016133706A (ja) 現像装置
JP5638162B2 (ja) 現像剤補給装置、およびそれを備えた現像装置および画像形成装置
JP5803413B2 (ja) シャッター開閉機構及び現像剤補給装置、画像形成装置
JP5690965B2 (ja) 現像剤補給装置、およびそれを備えた現像装置および画像形成装置
JP2019082602A (ja) 現像装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2012133119A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
JP5323012B2 (ja) 現像装置及びそれを備えた画像形成装置
JP6787195B2 (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP2017156588A (ja) 現像装置
JP5657154B2 (ja) 現像剤補給装置、およびそれを備えた現像装置および画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200831

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20201102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220103