JP6998481B1 - Combustion furnace equipment control device - Google Patents
Combustion furnace equipment control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6998481B1 JP6998481B1 JP2021058947A JP2021058947A JP6998481B1 JP 6998481 B1 JP6998481 B1 JP 6998481B1 JP 2021058947 A JP2021058947 A JP 2021058947A JP 2021058947 A JP2021058947 A JP 2021058947A JP 6998481 B1 JP6998481 B1 JP 6998481B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- feeder
- combustion
- incinerator
- image
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 202
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 63
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 11
- 239000002699 waste material Substances 0.000 abstract description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 5
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 abstract description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 58
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 8
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 7
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 7
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 7
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000004549 pulsed laser deposition Methods 0.000 description 1
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000004056 waste incineration Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23G—CREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
- F23G5/00—Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
- F23G5/50—Control or safety arrangements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23G—CREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
- F23G2207/00—Control
- F23G2207/20—Waste supply
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Incineration Of Waste (AREA)
Abstract
【課題】フィーダによるごみの供給状態を正確に把握し、ごみの燃焼状態を安定化させることができる燃焼炉設備の制御装置を提供する。
【解決手段】被焼却物を燃焼させながら搬送する炉本体と、前記炉本体に前記被焼却物を供給するフィーダと、を備える燃焼炉設備の制御装置であって、前記フィーダを含む領域の画像であるフィーダ画像を経時的に取得する画像取得部と、前記フィーダ画像の輝度変化を特定する輝度変化特定部と、前記フィーダの動作情報を取得するフィーダ動作取得部と、前記フィーダ画像の輝度変化の特定と前記フィーダの動作情報とに基づいて、前記被焼却物の供給量が充足している否かを判定する供給状態判定部と、を備える燃焼炉設備の制御装置。
【選択図】図1
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a control device for a combustion furnace facility capable of accurately grasping a waste supply state by a feeder and stabilizing a waste combustion state.
SOLUTION: This is a control device of a combustion furnace facility including a furnace main body for transporting an incinerator while burning, and a feeder for supplying the incinerator to the furnace main body, and an image of a region including the feeder. An image acquisition unit that acquires a feeder image over time, a brightness change specifying unit that specifies a brightness change of the feeder image, a feeder operation acquisition unit that acquires operation information of the feeder, and a brightness change of the feeder image. A control device for a combustion furnace facility, comprising a supply state determination unit for determining whether or not the supply amount of the incinerator is sufficient based on the identification of the feeder and the operation information of the feeder.
[Selection diagram] Fig. 1
Description
本開示は、燃焼炉設備の制御装置に関する。 The present disclosure relates to a control device for combustion furnace equipment.
特許文献1には、ごみ焼却設備において、投入されるごみの重量と容積とから求められる比重情報に基づき、プッシャ式給じん装置のストローク長さを制御して、ごみ供給量を調整する技術が開示されている。
ごみ焼却設備の主な被焼却物である都市ごみは、性状変動が大きく、水分含有量が多い。したがって、燃焼炉内に都市ごみが大量に供給されると、燃焼に係るガス温度及び蒸気流量が一時的に低下する。
Municipal waste, which is the main incinerated material of waste incinerators, has large fluctuations in properties and high water content. Therefore, when a large amount of municipal waste is supplied into the combustion furnace, the gas temperature and steam flow rate related to combustion temporarily decrease.
ところで、上記特許文献1に記載のプッシャ式給じん装置(フィーダ)では、ごみ(被焼却物)の炉内部への供給過程で、ごみを一度に過剰に供給してしまう場合や、ごみを単に圧縮してしまうのみで適切に供給できない場合がある。これらの場合においては、いずれも燃焼に係るガス温度及び蒸気流量が低下するため、フィーダによるごみの供給状態が正確に把握できず、ごみの燃焼状態が安定化しない虞がある。
By the way, in the pusher type dust supply device (feeder) described in
本開示は上記課題を解決するためになされたものであって、フィーダによるごみの供給状態を正確に把握し、ごみの燃焼状態を安定化させることができる燃焼炉設備の制御装置を提供することを目的とする。 This disclosure is made in order to solve the above-mentioned problems, and provides a control device for a combustion furnace facility capable of accurately grasping the state of waste supply by a feeder and stabilizing the state of combustion of waste. With the goal.
上記課題を解決するために、本開示に係る燃焼炉設備の制御装置は、被焼却物を燃焼させながら搬送する炉本体と、前記炉本体に前記被焼却物を供給するフィーダと、を備える燃焼炉設備の制御装置であって、前記フィーダを含む領域の画像であるフィーダ画像を経時的に取得する画像取得部と、前記フィーダ画像の輝度変化を特定する輝度変化特定部と、前記フィーダの動作情報を取得するフィーダ動作取得部と、前記フィーダ画像の輝度変化の特定と前記フィーダの動作情報とに基づいて、前記被焼却物の供給量が充足している否かを判定する供給状態判定部と、を備える。 In order to solve the above problems, the control device for the incinerator equipment according to the present disclosure includes a combustion main body that conveys the incinerator while burning it, and a feeder that supplies the incinerator to the furnace main body. An image acquisition unit that is a control device for furnace equipment and acquires a feeder image that is an image of a region including the feeder over time, a brightness change specifying unit that specifies a brightness change in the feeder image, and an operation of the feeder. A feeder operation acquisition unit that acquires information, and a supply state determination unit that determines whether or not the supply amount of the incinerator is sufficient based on the identification of the brightness change of the feeder image and the operation information of the feeder. And prepare.
本開示によれば、フィーダによるごみの供給状態を正確に把握し、ごみの燃焼状態を安定化させることができる燃焼炉設備の制御装置を提供することができる。 According to the present disclosure, it is possible to provide a control device for a combustion furnace facility capable of accurately grasping the supply state of waste by a feeder and stabilizing the combustion state of waste.
(燃焼炉設備)
以下、本開示の実施形態に係る燃焼炉設備の構成について図面を参照して説明する。
本実施形態に係る燃焼炉設備は、都市ごみなどの廃棄物を被焼却物として焼却処理するごみ焼却ストーカ炉である。
(Combustion furnace equipment)
Hereinafter, the configuration of the combustion furnace equipment according to the embodiment of the present disclosure will be described with reference to the drawings.
The combustion furnace equipment according to the present embodiment is a waste incinerator furnace that incinerates waste such as municipal waste as incinerator.
図1は、本実施形態に係る燃焼炉設備の構成を示す図である。燃焼炉設備100は、ストーカ炉1と、排熱回収ボイラ8と、減温塔9と、集塵装置11と、出口流路12と、煙突13と、を備えている。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a combustion furnace facility according to the present embodiment. The
(ストーカ炉)
ストーカ炉1は、被焼却物400を搬送しながら燃焼させる炉である。ストーカ炉1による被焼却物400の燃焼に伴って、当該ストーカ炉1からは排ガスが発生する。この排ガスは、ストーカ炉1の上部に設けられた排熱回収ボイラ8に送られる。
(Stalker furnace)
The
排熱回収ボイラ8は、排ガスと水との間で熱交換を行うことで水を加熱して蒸気を発生させる。この蒸気は、図示しない外部の機器で利用される。排熱回収ボイラ8を通過した排ガスは、減温塔9で冷却された後、集塵装置11に送られる。排ガスは、集塵装置11でススや塵埃が除去された後、出口流路12及び煙突13を通じて大気中に排出される。
The exhaust
ストーカ炉1は、炉本体10と、ホッパ3と、フィーダ31と、ストーカ6と、風箱2と、排出シュート14と、押込送風機Bと、空気予熱器Hと、火炉7と、一次空気ラインL1と、二次空気ラインL2と、カメラ220と、制御装置300と、を有している。
The
(炉本体)
炉本体10の内部には、被焼却物400を燃焼させるための処理空間Vが形成されている。この処理空間V内では、被焼却物400が搬送方向Da一方側に燃焼しながら搬送される。焼却された被焼却物400は、排出シュート14を通じて外部に排出される。
本明細書文中における搬送方向Da一方側は、被焼却物400がホッパ3から排出シュート14へ向かう方向である。また、搬送方向Da他方側は、搬送方向Da一方側とは逆向きの方向である。
(Furn body)
A processing space V for burning the
One side of the transport direction Da in the present specification is the direction in which the
(ホッパ)
ホッパ3は、炉本体10内部へ被焼却物400が投入されるための入口である。本実施形態において、ホッパ3には、ストーカ炉1外部に設けられたごみクレーン(図示無し)から被焼却物400が投入される。
(Hoppa)
The
(フィーダ)
フィーダ31は、ホッパ3に投入された被焼却物400を炉本体10の処理空間Vに供給する装置である。本実施形態において、フィーダ31は、板状をなしている。フィーダ31は、該フィーダ31自身が搬送方向Daに進退することで、該フィーダ31の上面に蓄積した被焼却物400を処理空間Vへ所定のタイミングで押し出す。フィーダ31は、被焼却物400を処理空間Vへ押し出すことにより、被焼却物400をストーカ6上に供給する。
(feeder)
The
(ストーカ)
ストーカ6は、複数の火格子により構成され、該複数の火格子は、フィーダ31より被焼却物400が層状に供給される上面を形成している。火格子は、固定火格子と、可動火格子とで構成されている。固定火格子は、風箱2の上面に固定されている。可動火格子は、一定の速度で搬送方向Da一方側(下流側)と搬送方向Da他方側(上流側)へ移動することで、該可動火格子と固定火格子の上にある被焼却物400を攪拌混合しながら下流側へ搬送する。ストーカ6は、上面に層状に供給された被焼却物400を燃焼させながら、排出シュート14に向かって水平方向に搬送している。
(Stalker)
The
炉本体10は、搬送方向Da他方側から順に、乾燥段21、燃焼段22及び後燃焼段23を有している。乾燥段21、燃焼段22、後燃焼段23は、処理空間Vを搬送方向Daに区画している。乾燥段21は、ホッパ3から供給された被焼却物400を、ストーカ6上で燃焼に先立って乾燥させるための領域である。
The
燃焼段22及び後燃焼段23は、乾燥した状態の被焼却物400をストーカ6上で燃焼させるための領域である。燃焼段22では、被焼却物400から発生する熱分解ガスによる拡散燃焼が起き、輝炎Fが生じる。後燃焼段23では、被焼却物400の拡散燃焼後の固定炭素燃焼が起きるため、輝炎Fは生じない。したがって、燃焼に伴って生じる輝炎Fは、主として燃焼段22に形成される。
The
輝炎Fは、該輝炎Fの搬送方向Da一方側端部に燃え切り長さZを有している。燃え切り長さZは、燃焼段22における被焼却物400の拡散燃焼が終了したことを示すストーカ6上の一地点であり、ストーカ炉1内での好適な燃焼を図るための制御に用いられる指標の一つである。
The bright flame F has a burnout length Z at one end of the transport direction Da of the bright flame F. The burnout length Z is a point on the
(風箱)
風箱2は、ストーカ6の下方から空気を供給する。風箱2は、搬送方向Daに複数配列されている。本実施形態においては、風箱2によって乾燥段21、燃焼段22、及び後燃焼段23が区画されている。
(Bellows)
The
(排出シュート)
排出シュート14は、後燃焼段23の搬送方向Da一方側の端部に設けられている。排出シュート14は、燃焼を終えて灰となった被焼却物400を炉本体10下部に位置する灰押出装置(図示無し)へ落下させる装置である。
(Discharge chute)
The
(押込送風機)
押込送風機Bは、炉本体10内部に向かって空気を圧送している。押込送風機Bは、ファンの回転数に応じて、圧送する空気の圧力が決定される。
押込送風機Bは、第一押込送風機B1と、第二押込送風機B2と、を有している。第一押込送風機B1は、後述の一次空気ラインL1を通じて、風箱2に向かって空気を圧送する。第二押込送風機B2は、後述の二次空気ラインL2を通じて、火炉7に向かって空気を圧送する。
(Push-in blower)
The push-in blower B pumps air toward the inside of the
The push-in blower B has a first push-in blower B1 and a second push-in blower B2. The first push-in blower B1 pumps air toward the
(空気予熱器)
空気予熱器Hは、第一押込送風機B1から圧送される空気を予熱する。
(Air preheater)
The air preheater H preheats the air pressure-fed from the first push-in blower B1.
(火炉)
火炉7は、炉本体10の上部から上方に向かって延びている。処理空間V内で生じた排ガスは、火炉7を通じて排熱回収ボイラ8へ送られる。
(Fire furnace)
The
(一次空気ライン)
一次空気ラインL1は、第一押込送風機B1と風箱2とを接続している。第一押込送風機B1が駆動されることで、一次空気ラインL1を通じて被焼却物400の燃焼に必要な空気(以下、一次空気と称する)が風箱2に供給される。一次空気ラインL1は、一次空気ダンパL1aを有している。一次空気ダンパL1aは、一次空気ラインL1の中途に設けられており、ダンパの開度によって一次空気ラインL1内の一次空気の流量を規制している。
(Primary air line)
The primary air line L1 connects the first push-in blower B1 and the
(二次空気ライン)
二次空気ラインL2は、第二押込送風機B2と火炉7とを接続している。第二押込送風機B2が駆動されることで、二次空気ラインL2を通じて、被焼却物400の燃焼に必要な空気(以下、二次空気と称する)が火炉7内に供給され、二次空気は、ストーカ6の上方から被焼却物400に向かう。二次空気ラインL2は、二次空気ダンパL2aを有している。二次空気ダンパL2aは、二次空気ラインL2の中途に設けられており、ダンパの開度によって二次空気の流量を規制している。
(Secondary air line)
The secondary air line L2 connects the secondary injection blower B2 and the
(カメラ)
カメラ220は、赤外カメラと可視カメラとを有しており、炉本体10内部の天井部に設けられている。カメラ220が炉本体10内部を撮影して生成した処理画像中では、フィーダ31と、乾燥段21と、燃焼段22と、後燃焼段23のそれぞれが写る領域は予め特定されている。
(camera)
The
赤外カメラは、3.5~4.5μmの波長帯で炉本体10内部を撮影し、処理画像を生成する。以下、赤外カメラが炉本体10内部を撮影して生成した処理画像をフィーダ画像315aと称する。カメラ220の撮像範囲には、少なくともフィーダ31を含む領域が入る。赤外カメラは上記波長帯で撮影するため、輝炎Fを透過することができ、生成したフィーダ画像315a中に輝炎Fが写ることはほとんどない。
The infrared camera photographs the inside of the
可視カメラは、可視波長域の波長帯で炉本体10内部を撮影し、処理画像を生成する。以下、可視カメラが炉本体10内部を撮影して生成した処理画像を炉内画像と称する。カメラ220の撮像範囲には、少なくとも輝炎Fが入る。可視カメラは上記波長帯で撮影するため、輝炎Fを透過することができ、生成した炉内画像には主として輝炎Fが写る。輝炎Fは主として燃焼段22に生じるため、輝炎Fは主として炉内画像の上半部に写る。
The visible camera captures the inside of the
(制御装置)
続いて、本実施形態の制御装置300の構成について図2から図7を参照して説明する。
制御装置300は、図2に示すように、フィーダ動作取得部310と、画像取得部315と、輝度変化特定部320と、フィーダ動作制限部325と、フィーダ速度制御部330と、供給状態判定部335と、過剰供給判定部340と、排ガス濃度取得部345と、二次空気量制御部350と、燃焼状態取得部355と、燃焼状態判定部360と、燃焼制御部365と、を備えている。
制御装置300は、有線又は無線で燃焼炉設備100と接続される。
(Control device)
Subsequently, the configuration of the
As shown in FIG. 2, the
The
(フィーダ動作取得部)
フィーダ動作取得部310は、フィーダ31の進退状態に係る動作情報を取得する。
フィーダ動作取得部310は、具体的に以下に説明する動作でフィーダ31の動作情報を取得する。
(Feeder operation acquisition unit)
The feeder
The feeder
フィーダ動作取得部310は、フィーダ31の進退状態の確認及び搬送方向Daにおける進退量を経時的に取得する。フィーダ動作取得部310が確認するフィーダ31の進退状態の一例を図3に示す。
フィーダ31は、例えば、図3(a)に示す位置を初期位置として、所定のタイミングで図3(b)に示す状態へと連続的に遷移し、図3(c)に示す状態へと連続的に遷移する。これにより、ホッパ3内に積層されている被焼却物400はフィーダ31により炉本体10内部へと押し出される。フィーダ31は、被焼却物400を炉本体10内部へ押し出し終えたら、図3(b)に示す状態を経て、図3(a)に示す初期位置へ戻る。
The feeder
For example, the
フィーダ動作取得部310は、フィーダ31の上記遷移状態を経時的に確認することで、フィーダ31の進退状態を判断する。
フィーダ動作取得部310は、フィーダ31が図3(a)から図3(c)へと遷移していることを確認した場合に、「フィーダ31が前進している」と判断する。
フィーダ動作取得部310は、フィーダ31が図3(c)から図3(a)へと遷移していることを確認した場合に、「フィーダ31が後進している」と判断する。
フィーダ動作取得部310は、フィーダ31が図3(a)に示す状態を維持していることを確認した場合、「フィーダ31が停止している」と判断する。
The feeder
When the feeder
When the feeder
When the feeder
(画像取得部)
画像取得部315は、カメラ220が撮影したフィーダ画像315aを経時的に取得する。本実施形態において、画像取得部315は、フィーダ画像315aを例えば1秒間隔で取得する。
(Image acquisition section)
The
(輝度変化特定部)
輝度変化特定部320は、画像取得部315が取得したフィーダ画像315aを受け入れて、受け入れたフィーダ画像315aに基づいて、フィーダ31を含む領域の輝度変化を特定する。
輝度変化特定部320は、具体的に以下に説明する動作で輝度を特定する。
(Brightness change specific part)
The brightness
The brightness
輝度変化特定部320は、画像取得部315によって経時的に取得されたフィーダ画像315aを画像取得部315から順次受け入れる。輝度変化特定部320が受け入れるフィーダ画像315aの一例を図4に示す。カメラ220が撮影したフィーダ画像315aでは、フィーダ31を含む領域(本実施形態においては、特定領域320aと称する)が予め特定されている。
The brightness
輝度変化特定部320は、順次受け入れるフィーダ画像315aに写る特定領域320aの各画素の平均輝度(輝度の平均値)を算出する。本実施形態においては、図4中に想像線(二点鎖線)で特定領域320aが20のメッシュに区分される一例を示す。つまり、輝度変化特定部320は、各メッシュが有する全ての画素から計算される平均輝度をメッシュ毎に、ひいてはフィーダ画像315a毎に算出する。
The luminance
輝度変化特定部320は、一のフィーダ画像315aの各メッシュにおける平均輝度を算出し終えたら、一のフィーダ画像315aの次に受け入れるフィーダ画像315a(以下、次のフィーダ画像315aと称する)の各メッシュにおける平均輝度を算出する。輝度変化特定部320は、一のフィーダ画像315aの各メッシュにおける平均輝度と、次のフィーダ画像315aの各メッシュにおける平均輝度とをそれぞれ比較する。
When the brightness
輝度変化特定部320は、一のフィーダ画像315aの各メッシュと、次のフィーダ画像315aの各メッシュとの間で、平均輝度に所定の閾値以上の変化があるか否かを判定する。本実施形態において、画像取得部315は、フィーダ画像315aを1秒間隔で取得する。したがって、一のフィーダ画像315aの取得時刻と次のフィーダ画像315aの取得時刻との時間差は1秒間である。
The brightness
輝度変化特定部320は、1メッシュ以上が平均輝度に変化があると判定した場合に、「輝度分布に変化がある」と特定する。輝度変化特定部320は、一のフィーダ画像315aの各メッシュと、次のフィーダ画像315aの各メッシュとの間で平均輝度に所定の閾値未満の変化しかないと判定した場合に、「輝度分布に変化がない」と特定する。したがって、輝度変化特定部320は、フィーダ画像315aにおける複数のメッシュのそれぞれの輝度の変化を特定する。
When it is determined that there is a change in the average luminance of one mesh or more, the luminance
本実施形態においては、フィーダ31を含む領域に存在する被焼却物400は、表面が乾燥している場合に比較的高い輝度を示し、乾燥していない場合に比較的低い輝度を示す。したがって、フィーダ31によって乾燥している表面を含む被焼却物400の一部分が炉本体10内部へ押し出されると、乾燥していない内側の被焼却物400が露出する。このため、一のフィーダ画像315aの一のメッシュと、一のメッシュに対応する次のフィーダ画像315aのメッシュとの間で平均輝度に変化が生じる。
In the present embodiment, the
(供給状態判定部)
供給状態判定部335は、フィーダ画像315aの輝度変化の特定とフィーダ31の動作情報とに基づいて、被焼却物400の供給量が充足しているか否かを判例する。
供給状態判定部335は、フィーダ動作取得部310が「フィーダ31が後進している」もしくは「フィーダ31が停止している」と判断した場合、又は輝度変化特定部320が「輝度分布に変化がない」と特定した場合に、「被焼却物400の供給量が充足していない」と判定する。
(Supply status judgment unit)
The supply
When the supply
供給状態判定部335は、フィーダ動作取得部310が「フィーダ31が前進している」と判断した場合、かつ輝度変化特定部320が「輝度分布に変化がある」と特定した場合に、「被焼却物400の供給量が充足している」と判定する。
The supply
(フィーダ速度制御部)
フィーダ速度制御部330は、供給状態判定部335が「被焼却物400の供給量が充足していない」と判定した場合に、フィーダ31の動作速度を増加させる。フィーダ31の動作速度とは、フィーダ31が前進する速度(図3(a)から図3(c)への遷移する速度)及び、フィーダ31が後進する速度(図3(c)から図3(a)への遷移する速度)である。
(Feeder speed control unit)
The feeder
(過剰供給判定部)
過剰供給判定部340は、供給状態特定部が「被焼却物400の供給量が充足している」と判定した場合に、輝度変化が特定された領域(メッシュ)の数に基づいて、被焼却物400の供給量が過剰か否かを判定する。
過剰供給判定部340は、輝度変化特定部320が扱った一のフィーダ画像315aと次のフィーダ画像315aとを受け入れて、受け入れた一のフィーダ画像315aと次のフィーダ画像315aとの間において、輝度分布が変化したメッシュの数を確認する。
(Excess supply judgment unit)
The
The excess
過剰供給判定部340は、メッシュの数を確認した後、所定の数以上のメッシュが輝度分布の変化を起こしている場合に、「被焼却物400が過剰に供給されている」と判定する。
過剰供給判定部340は、メッシュの数を確認した後、所定の数未満のメッシュしか輝度分布の変化を起こしていない場合に、「被焼却物400が過剰に供給されていない」と判定する。
本実施形態の過剰供給判定部340において、所定の数以上のメッシュとは、例えば2以上の数が好適に採用される。
After confirming the number of meshes, the excess
After confirming the number of meshes, the excess
In the excess
(フィーダ動作制限部)
フィーダ動作制限部325は、フィーダ31の単位時間当たりの動作量を制限する。本実施形態において、フィーダ31の単位時間当たりの動作量とは、例えば、10分当たりにおけるフィーダ31の進退距離Aの積分値である。フィーダ動作制限部325は、単位時間当たりにおける当該積分値を制御することで、被焼却物400の供給量に上限を設け、一定量以上の被焼却物400が供給されないように規制する。
(Feeder operation restriction part)
The feeder
(排ガス濃度取得部)
排ガス濃度取得部345は、過剰供給判定部340が「被焼却物400が過剰に供給されている」と判定した場合に、炉本体10から排出される排ガスにおけるCO濃度及びNOX濃度を所定のタイミングで経時的に取得する。
排ガス濃度取得部345は、排ガス濃度検出センサ346を有している。排ガス濃度検出センサ346は、出口流路12内に設けられ、CO濃度を検出可能なCOセンサ345aとNOX濃度を検出可能なNOXセンサ345bとを有している。
(Exhaust gas concentration acquisition unit)
The exhaust gas
The exhaust gas
(二次空気量制御部)
二次空気量制御部350は、排ガス濃度取得部345が取得したCO濃度及びNOX濃度を受け入れ、受け入れたそれぞれの濃度に基づいて二次空気ラインL2を流通する二次空気の流量を制御する。二次空気量制御部350は、二次空気ラインL2に設けられた二次空気ダンパL2aの開度によって二次空気の流量を制御する。
(Secondary air volume control unit)
The secondary air
二次空気量制御部350は、図5(a)及び図5(b)に示すように、排ガス濃度取得部345が取得したCO濃度に応じたCOインデックス、及び排ガス濃度取得部345が取得したNOX濃度に応じたNOXインデックスを設定する。COインデックス及びNOXインデックスとは、二次空気ダンパL2aの開度を決定するためのCO濃度及びNOX濃度にそれぞれ対応した指標である。
As shown in FIGS. 5A and 5B, the secondary air
以下、二次空気量制御部350のCOインデックスの設定手順(フローチャート)に関して図5(a)を参照して説明する。
まず、二次空気量制御部350は、排ガス濃度取得部345から受け入れたCO濃度の1時間平均が3ppm未満であるか否かを判定する(ステップS61a)。二次空気量制御部350は、当該CO濃度の1時間平均が3ppm未満であると判定した場合に(ステップS61a;Yes)、COインデックスを「5」に設定する(ステップS65a)。
Hereinafter, the procedure (flow chart) for setting the CO index of the secondary air
First, the secondary air
二次空気量制御部350は、当該CO濃度が3ppm未満でないと判定した場合に(ステップS61a;No)、当該CO濃度の1時間平均が3ppm以上かつ6ppm未満であるか否かを判定する(ステップS62a)。二次空気量制御部350は、当該CO濃度の1時間平均が3ppm以上かつ6ppm未満であると判定した場合に(ステップS62a;Yes)、COインデックスを「4」に設定する(ステップS66a)。
When the secondary air
二次空気量制御部350は、当該CO濃度が3ppm以上6ppm未満でないと判定した場合に(ステップS62a;No)、当該CO濃度の1時間平均が6ppm以上かつ9ppm未満であるか否かを判定する(ステップS63a)。二次空気量制御部350は、当該CO濃度の1時間平均が6ppm以上かつ9ppm未満であると判定した場合に(ステップS63a;Yes)、COインデックスを「3」に設定する(ステップS67a)。
When the secondary air
二次空気量制御部350は、当該CO濃度が6ppm以上9ppm未満でないと判定した場合に(ステップS63a;No)、当該CO濃度の1時間平均が9ppm以上かつ12ppm未満であるか否かを判定する(ステップS64a)。二次空気量制御部350は、当該CO濃度の1時間平均が9ppm以上かつ12ppm未満であると判定した場合に(ステップS64a;Yes)、COインデックスを「2」に設定する(ステップS68a)。
When the secondary air
二次空気量制御部350は、当該CO濃度が9ppm以上12ppm未満でないと判定した場合に(ステップS64a;No)、COインデックスを「1」に設定する(ステップS69a)。
When the secondary air
以下、二次空気量制御部350のNOXインデックスの設定手順(フローチャート)に関して図5(b)を参照して説明する。
まず、二次空気量制御部350は、排ガス濃度取得部345から受け入れたNOX濃度の1時間平均が95ppm未満であるか否かを判定する(ステップS61b)。二次空気量制御部350は、当該CO濃度の1時間平均が95ppm未満であると判定した場合に(ステップS61b;Yes)、NOXインデックスを「5」に設定する(ステップS65b)。
Hereinafter, the procedure (flow chart) for setting the NOX index of the secondary air
First, the secondary air
二次空気量制御部350は、当該NOX濃度が95ppm未満でないと判定した場合に(ステップS61b;No)、当該NOX濃度の1時間平均が95ppm以上かつ100ppm未満であるか否かを判定する(ステップS62b)。二次空気量制御部350は、当該NOX濃度の1時間平均が95ppm以上かつ100ppm未満であると判定した場合に(ステップS62b;Yes)、NOXインデックスを「4」に設定する(ステップS66b)。
When the secondary air
二次空気量制御部350は、当該NOX濃度が95ppm以上100ppm未満でないと判定した場合に(ステップS62b;No)、当該NOX濃度の1時間平均が100ppm以上かつ105ppm未満であるか否かを判定する(ステップS63b)。二次空気量制御部350は、当該NOX濃度の1時間平均が100ppm以上かつ105ppm未満であると判定した場合に(ステップS63b;Yes)、NOXインデックスを「3」に設定する(ステップS67b)。
When the secondary air
二次空気量制御部350は、当該NOX濃度が100ppm以上105ppm未満でないと判定した場合に(ステップS63b;No)、当該NOX濃度の1時間平均が105ppm以上かつ110ppm未満であるか否かを判定する(ステップS64b)。二次空気量制御部350は、当該NOX濃度の1時間平均が105ppm以上かつ110ppm未満であると判定した場合に(ステップS64b;Yes)、NOXインデックスを「2」に設定する(ステップS68b)。
When the secondary air
二次空気量制御部350は、当該NOX濃度が105ppm以上110ppm未満でないと判定した場合に(ステップS64b;No)、NOXインデックスを「1」に設定する(ステップS69b)。
When the secondary air
二次空気量制御部350は、COインデックス及びNOXインデックスを設定し終えたら、これらCOインデックス及びNOXインデックス、並びに過剰供給判定部340が確認した輝度分布に変化を起こしているメッシュの数に基づいて二次空気流量の制御を行う。
二次空気量制御部350は、二次空気ダンパL2aの開度を制御することにより、二次空気の流量を制御する。
When the secondary air
The secondary air
図6に過剰供給判定部340が確認した輝度分布に変化を起こしているメッシュの数、即ち、被焼却物400の供給度合いに応じたダンパの開度条件のテーブルを示す。
図6(a)は、平常(過剰供給判定部340が「被焼却物400の供給量が過剰でない」と判定している場合)の運転で二次空気量制御部350が採用している二次空気ダンパL2aの開度のベース条件を例示している。二次空気量制御部350が設定したCOインデックスとNOXインデックスとに基づいて、二次空気ダンパL2aの開度が決定される。本実施形態において、図6に示すダンパの開度は全開状態を100(%)とした場合の割合(%)で示されている。
FIG. 6 shows a table of damper opening conditions according to the number of meshes whose luminance distribution is changed, that is, the degree of supply of the
FIG. 6A shows the secondary air
図6(b)及び図6(c)は、過剰供給判定部340が「被焼却物400の供給量が過剰である」と判定した場合において、二次空気量制御部350が採用する二次空気ダンパL2aの開度の条件を例示している。図6(b)は二次空気ダンパL2aの開度の中間条件を示したものであり、図6(c)は二次空気ダンパL2aの開度の最大条件を示したものである。
6 (b) and 6 (c) show a secondary air amount controlled by the secondary air
図6(c)に示す最大条件は、図6(b)に示す中間条件と比較して、COインデックスとNOXインデックスとがいずれの値であっても開度が大きく設定されている。即ち、最大条件は、被焼却物400が過剰供給状態である燃焼炉内で被焼却物400が燃焼しにくい状態において採用される条件である。二次空気ダンパL2aの開度を中間条件とするか最大条件とするかについては、被焼却物400の供給度合いに応じて好適に選択される。
In the maximum condition shown in FIG. 6 (c), the opening degree is set to be larger than the intermediate condition shown in FIG. 6 (b) regardless of the value of the CO index and the NOX index. That is, the maximum condition is a condition adopted in a state where the
本実施形態において、二次空気ダンパL2aの開度条件は、過剰供給判定部340が確認した輝度分布に変化を起こしているメッシュの数に基づいて選択される。したがって、過剰供給判定部340が確認した輝度分布に変化を起こしているメッシュの数が所定の範囲に収まっていれば、中間条件が選択され、所定の数以上であれば、最大条件が選択される。
In the present embodiment, the opening condition of the secondary air damper L2a is selected based on the number of meshes in which the luminance distribution confirmed by the excess
(燃焼状態取得部)
燃焼状態取得部355は、炉本体10内部の被焼却物400の燃焼状態を取得する。本実施形態において、被焼却物400の燃焼状態とは、例えば炉本体10内部で被焼却物400が燃焼することにより発生する排ガスの温度である。
燃焼状態取得部355は、排ガス温度計355aを有している。排ガス温度計355aは、排熱回収ボイラ8内部に設けられている。排ガス温度計355aは、炉本体10内部から生じ、火炉7を介して該排熱回収ボイラ8へと送気される排ガスの温度を計測する。
(Combustion state acquisition unit)
The combustion
The combustion
(燃焼状態判定部)
燃焼状態判定部360は、燃焼状態取得部355が取得した燃焼状態に基づいて被焼却物400が燃焼不良になっているか否かを判定する。
燃焼状態判定部360は、燃焼状態取得部355が取得した排ガス温度を受け入れる。
(Combustion state judgment unit)
The combustion
The combustion
燃焼状態判定部360は、受け入れた排ガス温度と比較用に予め設定されている所定の温度とを比較し、所定の温度以上の温度であることを確認した場合に、「燃焼不良になっていない」と判定する。
燃焼状態判定部360は、受け入れた排ガス温度と比較用の所定の温度とを比較し、比較用の所定の温度よりも低いことを確認した場合に、「燃焼不良になっている」と判定する。
When the combustion
The combustion
(燃焼制御部)
燃焼制御部365は、供給状態判定部335が「被焼却物400の供給量が充足している」と判定し、かつ燃焼状態判定部360が「燃焼不良になっている」と判定した場合に、炉本体10内部の燃焼を促進させる制御を行う。
燃焼制御部365は、燃焼状態取得部355が取得した燃焼状態に基づいて制御量を算出する。
燃焼制御部365は、制御量を算出した後、以下に説明する(a)から(d)のいずれか一つ又は複数の制御を適宜実施する。
(Combustion control unit)
When the
The
After calculating the controlled amount, the
(a)一次空気量の増加
燃焼制御部365は、第一押込送風機B1の回転数を増加させる指令を第一押込送風機B1に送信する。第一押込送風機B1は、燃焼制御部365から送信される当該指令を受け付けたら、回転数を、上記制御量分増加させる。つまり、燃焼制御部365は、第一押込送風機B1から一次空気ラインL1を通じて風箱2へ送風される一次空気の流量が増加させる。
(A) Increase in primary air volume The
(b)ダンパ開度の増加
燃焼制御部365は、一次空気ダンパL1aの開度を増加させる指令を一次空気ラインL1に設けられている一次空気ダンパL1aに送信する。一次空気ダンパL1aは、燃焼制御部365から送信される当該指令を受け付けたら、ダンパ開度を、上記制御量分増加させる。つまり、燃焼制御部365は、第一押込送風機B1から一次空気ラインL1を通じて風箱2へ送風される一次空気の流量が増加させる。
(B) Increasing the damper opening degree The
(c)一次空気温度の上昇
燃焼制御部365は、予熱温度を上昇させる指令を空気予熱器Hに送信する。空気予熱器Hは、燃焼制御部365から送信される当該指令を受け付けたら、予熱温度を、上記制御量分上昇させる。つまり、燃焼制御部365は、第一押込送風機B1から一次空気ラインL1を通じて風箱2へ送風される一次空気の温度が上昇させる。
(C) Increase in primary air temperature The
(d)火格子速度の上昇
燃焼制御部365は、可動火格子の速度を上昇させる指令をストーカ6に送信する。ストーカ6は、燃焼制御部365から送信される当該指令を受け付けたら、可動火格子の可動速度を、上記制御量分上昇させる。つまり、燃焼制御部365は、燃焼炉内における被焼却物400の攪拌を進行させる。
(D) Increase in grate speed The
(制御装置の動作)
続いて、制御装置300の動作について図7を参照して説明する。図7は、制御装置300の動作を示すフローチャートである。
(Operation of control device)
Subsequently, the operation of the
フィーダ動作取得部310は、フィーダ31の動作情報を取得する。
画像取得部315は、経時的にフィーダ画像315aを取得する(ステップS1)。
The feeder
The
輝度変化特定部320は、画像取得部315が経時的に取得したフィーダ画像315aに基づいて輝度変化を特定する。
供給状態判定部335は、輝度変化特定部320が特定した輝度変化と、フィーダ動作取得部310が取得したフィーダ31の動作情報とに基づいて、被焼却物400の供給量が充足しているか否かを判定する(ステップS2)。
The brightness
The supply
供給状態判定部335が、被焼却物400の供給量が充足していないと判定した場合に(ステップS2;No)、フィーダ速度制御部330は、フィーダ31の動作速度を増加させる(ステップS3)。
フィーダ速度制御部330が、フィーダ31の動作速度を増加させた後、制御装置300の処理はステップS2へ戻る。
When the supply
After the feeder
供給状態判定部335が、被焼却物400の供給量が充足していると判定した場合に(ステップS2;Yes)、過剰供給判定部340は、被焼却物400が過剰に供給されているか否かを判定する(ステップS4)。
When the supply
過剰供給判定部340が、被焼却物400の供給量が過剰であると判定した場合に(ステップS4;Yes)、排ガス濃度取得部345は、炉本体10から排出される排ガスにおけるCO濃度及びNOX濃度を取得する(ステップS5)。
When the excess
二次空気量制御部350は、排ガス濃度取得部345が取得したCO濃度及びNOX濃度を受け入れ、それぞれの濃度に基づいて二次空気ラインL2を流通する二次空気の流量を制御する(ステップS6)。
The secondary air
過剰供給判定部340が、被焼却物400の供給量が過剰でないと判定した場合に(ステップS4;No)、燃焼状態取得部355は、被焼却物400の燃焼状態を取得する。
燃焼状態判定部360は、燃焼状態取得部355が取得した燃焼状態に基づいて被焼却物400が燃焼不良になっているか否かを判定する(ステップS7)。
When the excess
The combustion
燃焼状態判定部360が、燃焼不良になっていないと判定した場合(ステップS2;No)、制御装置300は、動作を一次終了する。
When the combustion
燃焼状態判定部360が、燃焼不良になっていると判定した場合(ステップS2;Yes)、燃焼制御部365は、燃焼状態取得部355が取得した燃焼状態に基づいて制御量を算出する(ステップS8)。
When the combustion
燃焼制御部365は、制御量を算出した後、炉本体10内部の燃焼を促進させる制御を行う(ステップS9)。
After calculating the controlled amount, the
燃焼制御部365が燃焼を促進させる制御を行った後、燃焼状態取得部355は、被焼却物400の燃焼状態を再度取得する。
燃焼状態判定部360は、燃焼状態取得部355が再度取得した燃焼状態に基づいて被焼却物400が燃焼不良か否かを再度判定する(ステップS10)。
After the
The combustion
燃焼状態判定部360が、燃焼不良になっていると判定した場合に(ステップS10;Yes)、フィーダ動作制限部325は、フィーダ31の単位時間当たりの動作量を制限する(ステップS11)。フィーダ動作制限部325がフィーダ31の単位時間当たりの動作量を制限した後は、制御装置300の処理はステップS8へ戻る。
燃焼状態判定部360が、燃焼不良になっていないと判定した場合に(ステップS10;No)、制御装置300は、動作を一次終了する。
When the combustion
When the combustion
制御装置300は、燃焼炉設備100の運転中において、上記一連の動作を繰り返す。
The
(作用効果)
本実施形態に係る燃焼炉設備100の制御装置300は、被焼却物400を燃焼させながら搬送する炉本体10と、炉本体10に被焼却物400を供給するフィーダ31と、を備える燃焼炉設備100の制御装置300であって、フィーダ31を含む領域の画像であるフィーダ画像315aを経時的に取得する画像取得部315と、フィーダ画像315aの輝度変化を特定する輝度変化特定部320と、フィーダ31の動作情報を取得するフィーダ動作取得部310と、フィーダ画像315aの輝度変化の特定とフィーダ31の動作情報とに基づいて、被焼却物400の供給量が充足している否かを判定する供給状態判定部335と、を備える。
(Action effect)
The
上記構成によれば、輝度変化の特定とフィーダ31の動作情報の取得とを同時に行うことが可能であるため、フィーダ31による被焼却物400の供給量が充足しているか否かを正確に把握できる。したがって、被焼却物400の供給量が充足しているか否かに応じた被焼却物400の燃焼状態を安定化させるための措置を適切にとることができる。
According to the above configuration, it is possible to specify the change in brightness and acquire the operation information of the
ところで、カメラ220の撮像範囲内には、炉本体10内部を浮遊する被焼却物400の灰が映り込むことがある。灰が特定領域320aに映り込むと、灰が映り込んだ領域の輝度が低下してしまう傾向にある。このため、被焼却物400が炉本体10内部に供給されていないにもかかわらず、乾燥していない被焼却物400が露出した場合と同様に輝度が低下するため、輝度変化特定部320は、一のフィーダ画像315aと次のフィーダ画像315aとの間で「輝度分布に変化がある」と誤った特定をしてしまう可能性がある。
上記構成によれば、フィーダ動作取得部310により、フィーダ31の進退状態が把握できるため、輝度変化特定部320が被焼却物400の灰の影響を受けて誤った特定をした場合においても、フィーダ31の進退状態情報と組み合わせることにより、制御装置300の誤動作を回避できる。
By the way, the ash of the
According to the above configuration, since the feeder
また、本実施形態に係る燃焼炉設備100の制御装置300は、被焼却物400の燃焼状態を取得する燃焼状態取得部355と、燃焼状態に基づいて被焼却物400が燃焼不良か否かを判定する燃焼状態判定部360と、被焼却物400の供給量が充足していると判定され、かつ、燃焼不良であると判定された場合に、炉本体10の燃焼を促進させる制御を行う燃焼制御部365と、をさらに備える。
Further, the
上記構成によれば、被焼却物400の燃焼状態に応じた燃焼を促進させるための制御を好適に行うことができる。これにより、被焼却物400の燃焼状態を安定化させることができる。
According to the above configuration, control for promoting combustion according to the combustion state of the
また、本実施形態に係る燃焼炉設備100の制御装置300は、フィーダ31の単位時間当たりの動作量を制限するフィーダ動作制限部325をさらに備える。
Further, the
上記構成により、フィーダ31上及びフィーダ31周囲における被焼却物400の炉本体10内部への供給量を調整できる。したがって、被焼却物400が炉本体10内部へ大量に供給されてしまった場合でも、その後の被焼却物400の炉本体10内部への供給量を、フィーダ31の単位時間当たりの動作量により調整することができる。したがって、被焼却物400の燃焼状態を安定化させることができる。
With the above configuration, the supply amount of the
また、本実施形態に係る燃焼炉設備100の制御装置300は、被焼却物400の供給量が充足していないと判定された場合に、フィーダ31の動作速度を増加させるフィーダ速度制御部330をさらに備える。
Further, the
上記構成により、フィーダ31上及びフィーダ31周囲における被焼却物400の炉本体10内部への供給量を調整できる。したがって、被焼却物400が炉本体10内部へうまく供給されない場合でも、フィーダ31の動作速度の増加により、被焼却物400の炉本体10内部への供給量を増加させることができる。したがって、被焼却物400の燃焼状態を促進させることができる。
With the above configuration, the supply amount of the
また、本実施形態に係る燃焼炉設備100の制御装置300は、輝度変化特定部320は、フィーダ画像315aにおける複数の画像領域のそれぞれの輝度の変化を特定し、供給状態判定部335は、少なくとも一の画像領域の輝度変化の特定とフィーダ31の動作情報とに基づいて、被焼却物400の供給量が充足しているか否かを判定し、被焼却物400の供給量が充足していると判定された場合に、輝度変化が特定された領域の数に基づいて、被焼却物400の供給量が過剰か否かを判定する過剰供給判定部340をさらに備える。
Further, in the
上記構成により、被焼却物400の供給量が過剰か否かに応じて、被焼却物400の燃焼状態を安定化させるための措置を適切にとることができる。
With the above configuration, measures for stabilizing the combustion state of the incinerated
また、本実施形態に係る燃焼炉設備100の制御装置300は、被焼却物400の供給量が過剰であると判定された場合に、炉本体10に追加供給される二次空気量が増加するように制御する二次空気量制御部350をさらに備える。
Further, in the
上記構成により、被焼却物400の燃焼を促進させることが出来る。したがって、被焼却物400の供給量が過剰である場合において、被焼却物400の燃焼状態を安定化させることができる。
With the above configuration, the combustion of the
また、本実施形態に係る燃焼炉設備100の制御装置300は、炉本体10から排出される排ガスにおけるCO濃度及びNOX濃度を取得する排ガス濃度取得部345をさらに備え、二次空気量制御部350は、CO濃度及びNOX濃度に基づいて二次空気量を制御する。
Further, the
上記構成により、排ガス濃度が上昇してしまった場合においても、二次空気量を制御することにより、排ガス濃度を安定化させることができる。 With the above configuration, even when the exhaust gas concentration has increased, the exhaust gas concentration can be stabilized by controlling the secondary air amount.
[その他の実施形態]
以上、本開示の実施形態について図面を参照して詳述したが、具体的な構成は各実施形態の構成に限られるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲内での構成の付加、省略、置換、及びその他の変更が可能である。本開示は実施形態によって限定されることはない。
[Other embodiments]
Although the embodiments of the present disclosure have been described in detail with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to the configurations of the respective embodiments, and the addition of the configurations within the range not deviating from the gist of the present disclosure. It can be omitted, replaced, and other changes. The present disclosure is not limited to embodiments.
なお、図8は、本実施形態に係るコンピュータ1100の構成を示すハードウェア構成図である。
コンピュータ1100は、プロセッサ1110、メインメモリ1120、ストレージ1130、インタフェース1140を備える。
Note that FIG. 8 is a hardware configuration diagram showing the configuration of the
The
上述の制御装置300,305は、コンピュータ1100に実装される。そして、上述した各処理部の動作は、プログラムの形式でストレージ1130に記憶されている。プロセッサ1110は、プログラムをストレージ1130から読み出してメインメモリ1120に展開し、当該プログラムに従って上記処理を実行する。また、プロセッサ1110は、プログラムに従って、上述した各記憶部に対応する記憶領域をメインメモリ1120に確保する。
The
プログラムは、コンピュータ1100に発揮させる機能の一部を実現するためのものであってもよい。例えば、プログラムは、ストレージ1130に既に記憶されている他のプログラムとの組み合わせ、又は他の装置に実装された他のプログラムとの組み合わせによって機能を発揮させるものであってもよい。また、コンピュータ1100は、上記構成に加えて、又は上記構成に代えてPLD(Programmable Logic Device)などのカスタムLSI(Large Scale Integrated Circuit)を備えてもよい。PLDの例としては、PAL(Programmable Array Logic)、GAL(Generic Array Logic)、CPLD(Complex Programmable Logic Device)、FPGA(Field Programmable Gate Array)が挙げられる。この場合、プロセッサ1110によって実現される機能の一部又は全部が当該集積回路によって実現されてよい。
The program may be intended to realize some of the functions exerted by the
ストレージ1130の例としては、磁気ディスク、光磁気ディスク、半導体メモリ等が挙げられる。ストレージ1130は、コンピュータ1100のバスに直接接続された内部メディアであってもよいし、インタフェース1140又は通信回線を介してコンピュータ1100に接続される外部メディアであってもよい。また、このプログラムが通信回線によってコンピュータ1100に配信される場合、配信を受けたコンピュータ1100が当該プログラムをメインメモリ1120に展開し、上記処理を実行してもよい。第三実施形態及び第四実施形態では、ストレージ1130は、一時的でない有形の記憶媒体である。
Examples of the
また、当該プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよい。
さらに、当該プログラムは、前述した機能をストレージ1130に既に記憶されている他のプログラムとの組み合わせで実現するもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。
Further, the program may be for realizing a part of the above-mentioned functions.
Further, the program may be a so-called difference file (difference program) that realizes the above-mentioned function in combination with another program already stored in the
また、制御装置300は、炉本体10から排出される排ガスにおけるO2濃度を取得するO2濃度取得部をさらに備えてもよい。さらに、フィーダ速度制御部330は、上記実施形態で説明された構成に代えて、排ガスの温度とO2濃度とに基づいて推計される被焼却物400への入熱量に基づいてフィーダ31の動作速度を決定してもよい。
Further, the
この構成においては、排ガスの温度は、例えば、燃焼状態取得部355が有している排ガス温度計355aによって計測される。一次空気の温度には、例えば、一次空気ラインL1内を流通する一次空気を予熱する空気予熱器Hの設定温度が採用される。
O2濃度取得部は、出口流路12内に設けられている。O2濃度取得部には、例えばジルコニア酸素センサが採用される。
In this configuration, the temperature of the exhaust gas is measured, for example, by the
The O 2 concentration acquisition unit is provided in the
炉本体10内部の被焼却物400への入熱量は、計測された排ガスの温度と、排ガスにおけるO2濃度とに基づいて推計することが可能である。本構成においては、燃焼炉設備100運転中に目標とされる被焼却物400への理想的な入熱量(以下、理想入熱量と称する)が設定される。そして、燃焼炉設備100運転中に計測された排ガスの温度と、排ガスにおけるO2濃度とに基づいて推計された被焼却物400への入熱量(以下、推計入熱量と称する)が、理想入熱量よりも大きいか小さいかを、両者の差分をとることでリアルタイムに確認する。
The amount of heat input to the
推計入熱量が理想入熱量よりも小さい場合には、フィーダ速度制御部330がフィーダ31の動作速度を上記差分の大きさに応じた分上昇させる。
推計入熱量が理想入熱量よりも大きい場合には、フィーダ速度制御部330がフィーダ31の動作速度を上記差分の大きさに応じた分減少させる。
When the estimated heat input amount is smaller than the ideal heat input amount, the feeder
When the estimated heat input amount is larger than the ideal heat input amount, the feeder
これらの動作により、フィーダ31の動作速度制御がなされるため、燃料としての被焼却物400の炉本体10内部への供給量が適正化され、推計入熱量を理想入熱量に近づけることができる。したがって、迅速に被焼却物400の供給量を適正化でき、排ガス濃度や蒸気流量を安定化させることができる。
Since the operating speed of the
以下、上記構成における入熱量の推計方法について概説する。
炉本体10内部への推計入熱量(Q)は、O2濃度に基づいて決定される排ガス質量流量(mg)と、排ガスの温度(Tg)と、一次空気の温度(Ta)と、の関係において、以下の式(1)によって求められる。
Q=Cp×mg×(Tg-Ta)+H …(1)
Hereinafter, the method for estimating the amount of heat input in the above configuration will be outlined.
The estimated amount of heat input (Q) into the
Q = Cp × mg × (T g − T a ) + H… (1)
ここで、Cpは定圧モル比熱を表しており、Hはヒートロスを表している。定圧モル比熱(Cp)は、定圧変化の環境下において、一意に求められる数値である。ヒートロス(H)は、放熱分、未燃損分、及び灰持出顕熱分をあわせた損失熱量であり、推計入熱量Qに正比例する変数である。 Here, Cp represents the constant pressure molar specific heat, and H represents the heat loss. The constant pressure molar specific heat (Cp) is a numerical value uniquely obtained in an environment of constant pressure change. The heat loss (H) is the amount of heat loss including the heat dissipation component, the unburned loss component, and the sensible heat component carried out from the ash, and is a variable directly proportional to the estimated heat input amount Q.
また、上記実施形態で説明されたフィーダ31は、図3(a)に示す状態から図3(c)に示す状態へと連続的に遷移した後に、図3(a)に示す状態へ戻る構成であるが、この構成に限定されることはない。フィーダ31は、図3(a)に示す状態から図3(b)に示す状態へと連続的に遷移した後に、図3(a)に示す状態へ戻る構成であってもよい。
Further, the
また、上記実施形態で説明された二次空気量制御部350におけるCOインデックス及びNOXインデックスは5段階にレベル分けされるが、5段階のレベル分けに限定されることはない。また、COインデックス及びNOXインデックスを設定する際のCO濃度及びNOX濃度の評価に際しては、上記実施形態中で示した割合(ppm)の数値は、燃焼炉設備100が稼働するプラントによって異なる。上記で示した割合の数値は一例であり、上記で示した割合の数値に限定されることはない。
Further, the CO index and the NOX index in the secondary air
また、上記実施形態で説明された二次空気量制御部350が参照するダンパの開度条件のテーブル(図6)は、被焼却物400の供給度合いに応じて3段階で示されているが、3段階に限定されることはない。また、テーブル中に示している開度は一例であり、図6(a)、図6(b)、及び図6(c)の各テーブル中に示された開度に限定されることはない。
Further, the table of damper opening conditions (FIG. 6) referred to by the secondary air
また、上記実施形態では、燃焼炉設備100はごみ焼却ストーカ炉とされているが、ごみ焼却ストーカ炉に限定されることはない。燃焼炉設備100は、キルンストーカ炉、バイオマス流動床ボイラ、汚泥焼却炉等であってもよい。
Further, in the above embodiment, the
[付記]
実施形態に記載の燃焼炉設備の制御装置は、例えば以下のように把握される。
[Additional Notes]
The control device for the combustion furnace equipment according to the embodiment is grasped as follows, for example.
(1)第1の態様に係る燃焼炉設備100の制御装置300は、被焼却物400を燃焼させながら搬送する炉本体10と、前記炉本体10に前記被焼却物400を供給するフィーダ31と、を備える燃焼炉設備100の制御装置300であって、前記フィーダ31を含む領域の画像であるフィーダ画像315aを経時的に取得する画像取得部315と、前記フィーダ画像315aの輝度変化を特定する輝度変化特定部320と、前記フィーダ31の動作情報を取得するフィーダ動作取得部310と、前記フィーダ画像315aの輝度変化の特定と前記フィーダ31の動作情報とに基づいて、前記被焼却物400の供給量が充足している否かを判定する供給状態判定部335と、を備える。
(1) The
これにより、輝度変化の特定とフィーダ31の動作情報の取得とを同時に行うことが可能であるため、フィーダ31による被焼却物400の供給量が充足しているか否かを正確に把握できる。したがって、被焼却物400の供給量が充足しているか否かに応じた被焼却物400の燃焼状態を安定化させるための措置を適切にとることができる。
As a result, it is possible to specify the change in brightness and acquire the operation information of the
(2)第2の態様に係る燃焼炉設備100の制御装置300は、(1)の燃焼炉設備100の制御装置300であって、前記被焼却物400の燃焼状態を取得する燃焼状態取得部355,460と、前記燃焼状態に基づいて前記被焼却物400が燃焼不良か否かを判定する燃焼状態判定部360と、前記被焼却物400の供給量が充足していると判定され、かつ、燃焼不良であると判定された場合に、前記炉本体10の燃焼を促進させる制御を行う燃焼制御部365と、をさらに備えてもよい。
(2) The
これにより、被焼却物400の燃焼状態に応じた燃焼を促進させるための制御を好適に行うことができる。したがって、被焼却物400の燃焼状態を安定化させることができる。
As a result, control for promoting combustion according to the combustion state of the
(3)第3の態様に係る燃焼炉設備100の制御装置300は、(2)の燃焼炉設備100の制御装置300であって、前記フィーダ31の単位時間当たりの動作量を制限するフィーダ動作制限部325をさらに備えてもよい。
(3) The
これにより、フィーダ31上及びフィーダ31周囲における被焼却物400の炉本体10内部への供給量を調整できる。したがって、被焼却物400が炉本体10内部へ大量に供給されてしまった場合でも、その後の被焼却物400の炉本体10内部への供給量を、フィーダ31の単位時間当たりの動作量により調整することができる。
Thereby, the supply amount of the
(4)第4の態様に係る燃焼炉設備100の制御装置300は、(1)から(3)のいずれかの燃焼炉設備100の制御装置300であって、前記被焼却物400の供給量が充足していないと判定された場合に、前記フィーダ31の動作速度を増加させるフィーダ速度制御部330をさらに備えてもよい。
(4) The
これにより、フィーダ31上及びフィーダ31周囲における被焼却物400の炉本体10内部への供給量を調整できる。したがって、被焼却物400が炉本体10内部へうまく供給されない場合でも、フィーダ31の動作速度の増加により、被焼却物400の炉本体10内部への供給量を増加させることができる。
Thereby, the supply amount of the
(5)第5の態様に係る燃焼炉設備100の制御装置300は、(1)から(3)のいずれかの燃焼炉設備100の制御装置300であって、前記炉本体10から排出される排ガスにおけるO2濃度を取得するO2濃度取得部と、前記排ガスの温度と前記O2濃度とに基づいて推計される前記被焼却物400への入熱量に基づいて前記フィーダ31の動作速度を変更するフィーダ速度制御部330と、をさらに備えてもよい。
(5) The
これにより、フィーダ31の動作速度の制御により、被焼却物400の炉本体10内部への供給量が適正化され、推計された入熱量を目標となる入熱量に近づけることができる。したがって、迅速に被焼却物400の供給量を適正化でき、排ガス濃度や蒸気流量を安定化させることができる。
As a result, by controlling the operating speed of the
(6)第6の態様に係る燃焼炉設備100の制御装置300は、(1)から(5)のいずれかの燃焼炉設備100の制御装置300であって、前記輝度変化特定部320は、前記フィーダ画像315aにおける複数の画像領域のそれぞれの輝度の変化を特定し、前記供給状態判定部335は、少なくとも一の前記画像領域の輝度変化の特定と前記フィーダ31の動作情報とに基づいて、前記被焼却物400の供給量が充足しているか否かを判定し、前記被焼却物400の供給量が充足していると判定された場合に、前記輝度変化が特定された前記領域の数に基づいて、前記被焼却物400の供給量が過剰か否かを判定する過剰供給判定部340をさらに備えてもよい。
(6) The
これにより、被焼却物400の供給量が過剰か否かに応じて、被焼却物400の燃焼状態を安定化させるための措置を適切にとることができる。
Thereby, measures for stabilizing the combustion state of the incinerated
(7)第7の態様に係る燃焼炉設備100の制御装置300は、(6)の燃焼炉設備100の制御装置300であって、前記被焼却物400の供給量が過剰であると判定された場合に、前記炉本体10に追加供給される二次空気量が増加するように制御する二次空気量制御部350をさらに備えてもよい。
(7) The
これにより、被焼却物400の燃焼を促進することが出来る。したがって、被焼却物400の供給量が過剰である場合において、被焼却物400の燃焼状態を安定化させることができる。
This makes it possible to promote the combustion of the
(8)第8の態様に係る燃焼炉設備100の制御装置300は、(7)の燃焼炉設備100の制御装置300であって、前記炉本体10から排出される排ガスにおけるCO濃度及びNOX濃度を取得する排ガス濃度取得部345をさらに備え、前記二次空気量制御部350は、前記CO濃度及び前記NOX濃度に基づいて前記二次空気量を制御してもよい。
(8) The
これにより、排ガス濃度が上昇してしまった場合においても、二次空気量を制御することにより、排ガス濃度を安定化させることができる。 As a result, even when the exhaust gas concentration has increased, the exhaust gas concentration can be stabilized by controlling the secondary air amount.
(9)第9の態様に係る燃焼炉設備100の制御装置300は、(1)から(8)のいずれかの燃焼炉設備100の制御装置300であって、前記フィーダ画像315aは、3.5~4.5μmの波長帯で撮影可能なカメラ220により生成されてもよい。
(9) The
1…ストーカ炉 2…風箱 3…ホッパ 6…ストーカ 7…火炉 8…排熱回収ボイラ 9…減温塔 10…炉本体 11…集塵装置 12…出口流路 13…煙突 14…排出シュート 21…乾燥段 22…燃焼段 23…後燃焼段 31…フィーダ 100…燃焼炉設備 220…カメラ 250…脱硝装置 250a…吹き込みノズル 250b…脱硝ライン 260…散水装置 260a…散水ノズル 260b…散水ライン 300…制御装置 310…フィーダ動作取得部 315…画像取得部 315a…フィーダ画像 320…輝度変化特定部 320a…特定領域 325…フィーダ動作制限部 330…フィーダ速度制御部 335…供給状態判定部 340…過剰供給判定部 345…排ガス濃度取得部 345a…COセンサ 345b…NOXセンサ 346…排ガス濃度検出センサ 350…二次空気量制御部 355…燃焼状態取得部 355a…排ガス温度計 360…燃焼状態判定部 365…燃焼制御部 400…被焼却物 1100…コンピュータ 1110…プロセッサ 1120…メインメモリ 1130…ストレージ 1140…インタフェース A…進退距離 B…押込送風機 B1…第一押込送風機 B2…第二押込送風機 Da…搬送方向 F…輝炎 H…空気予熱器 L1…一次空気ライン L1a…一次空気ダンパ L2…二次空気ライン L2a…二次空気ダンパ V…処理空間 Z…燃え切り長さ
1 ...
Claims (9)
前記フィーダを含む領域の画像であるフィーダ画像を経時的に取得する画像取得部と、
前記フィーダ画像の輝度変化を特定する輝度変化特定部と、
前記フィーダの動作情報を取得するフィーダ動作取得部と、
前記フィーダ画像の輝度変化の特定と前記フィーダの動作情報とに基づいて、前記被焼却物の供給量が充足している否かを判定する供給状態判定部と、
を備える燃焼炉設備の制御装置。 A control device for combustion furnace equipment including a furnace body for transporting an incinerator while burning, and a feeder for supplying the incinerator to the furnace body.
An image acquisition unit that acquires a feeder image, which is an image of an area including the feeder, over time, and an image acquisition unit.
A luminance change specifying unit that specifies a luminance change in the feeder image,
The feeder operation acquisition unit that acquires the operation information of the feeder, and
A supply state determination unit that determines whether or not the supply amount of the incinerator is sufficient based on the identification of the brightness change of the feeder image and the operation information of the feeder.
Combustion furnace equipment control device equipped with.
前記燃焼状態に基づいて前記被焼却物が燃焼不良か否かを判定する燃焼状態判定部と、
前記被焼却物の供給量が充足していると判定され、かつ、燃焼不良であると判定された場合に、前記炉本体の燃焼を促進させる制御を行う燃焼制御部と、
をさらに備える請求項1に記載の燃焼炉設備の制御装置。 A combustion state acquisition unit that acquires the combustion state of the incinerated object,
A combustion state determination unit that determines whether or not the incinerated object is defective in combustion based on the combustion state,
A combustion control unit that controls to promote combustion of the furnace body when it is determined that the supply amount of the incinerator is sufficient and it is determined that the combustion is defective.
The control device for the combustion furnace equipment according to claim 1.
前記排ガスの温度と前記O2濃度とに基づいて推計される前記被焼却物への入熱量に基づいて前記フィーダの動作速度を変更するフィーダ速度制御部と、
をさらに備える請求項1から3のいずれか一項に記載の燃焼炉設備の制御装置。 An O 2 concentration acquisition unit that acquires the O 2 concentration in the exhaust gas discharged from the furnace body,
A feeder speed control unit that changes the operating speed of the feeder based on the amount of heat input to the incinerator estimated based on the temperature of the exhaust gas and the O 2 concentration.
The control device for the combustion furnace equipment according to any one of claims 1 to 3.
前記供給状態判定部は、少なくとも一の前記画像領域の輝度変化の特定と前記フィーダの動作情報とに基づいて、前記被焼却物の供給量が充足しているか否かを判定し、
前記被焼却物の供給量が充足していると判定された場合に、前記輝度変化が特定された前記領域の数に基づいて、前記被焼却物の供給量が過剰か否かを判定する過剰供給判定部をさらに備える請求項1から5のいずれか一項に記載の燃焼炉設備の制御装置。 The luminance change specifying unit identifies a change in luminance of each of a plurality of image regions in the feeder image.
The supply state determination unit determines whether or not the supply amount of the incinerator is sufficient based on the identification of the luminance change in at least one image region and the operation information of the feeder.
When it is determined that the supply amount of the incinerator is sufficient, it is determined whether or not the supply amount of the incinerator is excessive based on the number of the regions in which the brightness change is specified. The control device for a combustion furnace facility according to any one of claims 1 to 5, further comprising a supply determination unit.
前記二次空気量制御部は、前記CO濃度及び前記NOX濃度に基づいて前記二次空気量を制御する請求項7に記載の燃焼炉設備の制御装置。 Further, an exhaust gas concentration acquisition unit for acquiring the CO concentration and the NOX concentration in the exhaust gas discharged from the furnace body is provided.
The control device for a combustion furnace facility according to claim 7, wherein the secondary air amount control unit controls the secondary air amount based on the CO concentration and the NO X concentration.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021058947A JP6998481B1 (en) | 2021-03-31 | 2021-03-31 | Combustion furnace equipment control device |
CN202210288644.XA CN115143479A (en) | 2021-03-31 | 2022-03-23 | Control device for combustion furnace equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021058947A JP6998481B1 (en) | 2021-03-31 | 2021-03-31 | Combustion furnace equipment control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6998481B1 true JP6998481B1 (en) | 2022-02-10 |
JP2022155618A JP2022155618A (en) | 2022-10-14 |
Family
ID=80856382
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021058947A Active JP6998481B1 (en) | 2021-03-31 | 2021-03-31 | Combustion furnace equipment control device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6998481B1 (en) |
CN (1) | CN115143479A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024106008A1 (en) * | 2022-11-17 | 2024-05-23 | 三菱重工業株式会社 | Collapse detection system and collapse detection method |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009058216A (en) | 2007-08-06 | 2009-03-19 | Mhi Environment Engineering Co Ltd | Gasification melting system, and its combustion control method |
JP2020128837A (en) | 2019-02-08 | 2020-08-27 | Jfeエンジニアリング株式会社 | Waste supply amount measurement device and method and waste incineration device and method |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02208410A (en) * | 1989-02-03 | 1990-08-20 | Kubota Ltd | Control of combustion in refuse incinerator |
JPH0749112A (en) * | 1993-08-05 | 1995-02-21 | Babcock Hitachi Kk | Non-catalytic denitriding method for refuse incinerator |
JP3461372B2 (en) * | 1993-12-13 | 2003-10-27 | バブコック日立株式会社 | Dust supply device control method |
JPH08178247A (en) * | 1994-12-28 | 1996-07-12 | Kubota Corp | Method of detecting nature of refuse in incinerator |
-
2021
- 2021-03-31 JP JP2021058947A patent/JP6998481B1/en active Active
-
2022
- 2022-03-23 CN CN202210288644.XA patent/CN115143479A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009058216A (en) | 2007-08-06 | 2009-03-19 | Mhi Environment Engineering Co Ltd | Gasification melting system, and its combustion control method |
JP2020128837A (en) | 2019-02-08 | 2020-08-27 | Jfeエンジニアリング株式会社 | Waste supply amount measurement device and method and waste incineration device and method |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024106008A1 (en) * | 2022-11-17 | 2024-05-23 | 三菱重工業株式会社 | Collapse detection system and collapse detection method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022155618A (en) | 2022-10-14 |
CN115143479A (en) | 2022-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6671326B2 (en) | Combustion control method and waste incinerator | |
JP6998481B1 (en) | Combustion furnace equipment control device | |
WO2021124660A1 (en) | Combustion facility state identification device, state identification method, and program | |
JP2015187516A (en) | waste incinerator and waste incineration method | |
JP2009257731A (en) | Temperature control method for circulating fluidized bed type incinerator | |
JP6738773B2 (en) | Grate waste incinerator | |
JP6465351B2 (en) | Grate-type waste incinerator and waste incineration method | |
JP2020067205A (en) | Boiler, ash processing device, method of operating boiler, and method of operating ash processing device | |
JP7403295B2 (en) | Combustion equipment, calculation methods and programs | |
JP5976337B2 (en) | Incineration equipment and incineration equipment control method | |
JP7223183B1 (en) | Gasification equipment, incineration treatment equipment and gasification method | |
JP3669779B2 (en) | Combustion control device for garbage incinerator | |
JP4036768B2 (en) | Combustion control device for incinerator | |
WO2024075718A1 (en) | Control device | |
JP7080298B1 (en) | Stalker furnace and stoker furnace system | |
JP7307294B1 (en) | rotary waste incinerator system | |
JP7347339B2 (en) | Grate type waste incinerator and waste incineration method using grate type waste incinerator | |
JP6947094B2 (en) | Waste incinerator and waste incinerator method | |
JP2004085093A (en) | Combustion air temperature control method for incinerator | |
JP3315036B2 (en) | Combustion control device of garbage incinerator | |
WO2023218717A1 (en) | Power generation facility, exhaust gas treatment system, and exhaust gas treatment method | |
JP2004232960A (en) | Refuse incinerator | |
JP2003114016A (en) | Refuse incineration device | |
JP2004085094A (en) | Incinerator | |
JP2004278898A (en) | Operation method of burner in incinerator and operation control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210825 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6998481 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |