JP6989577B2 - 通信システム、情報処理装置、無線端末、情報処理装置の制御方法、無線端末の制御方法、および、プログラム - Google Patents
通信システム、情報処理装置、無線端末、情報処理装置の制御方法、無線端末の制御方法、および、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6989577B2 JP6989577B2 JP2019189799A JP2019189799A JP6989577B2 JP 6989577 B2 JP6989577 B2 JP 6989577B2 JP 2019189799 A JP2019189799 A JP 2019189799A JP 2019189799 A JP2019189799 A JP 2019189799A JP 6989577 B2 JP6989577 B2 JP 6989577B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless terminal
- base station
- information processing
- wireless
- wireless terminals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
図1(a)は、本発明の一実施形態に係る通信システムの構成例を示す図である。通信システム400は、IoTのネットワークを実現するシステムであって、例えば、各家庭、オフィス、施設、工場等に設置された各種のメーターやセンサーからの情報の収集・制御を遠隔で行うためのシステムである。メーターが測定する測定対象としては特に限定されるものではないが、例えば、ガス、水道、石油、電気等であってよい。また、通信システム400としては、道路や鉄道等の劣化(ひび割れ、異常振動等)を検知するセンサーのネットワーク、工場や施設内の温度、発熱等を検知するセンサーのネットワーク、家庭内における、電子機器や電化製品の起動・停止状態、ペットの居場所、ドアの施錠状態等を検知するネットワーク等であってよいが、これらに限られるものではない。
ここで、図1及び図13を用いて、本発明の概要について説明する。図13は、グラントフリー方式を用いた場合に生じ得る問題の説明図である。図13(a)に示す通信システム400′と、本発明の一実施形態による、図1に示す通信システム400とは、通信システム400′が情報処理装置300(300A)を含まない点で異なる。
次に、図12を用いて、情報処理装置300及び無線端末100のハードウェア構成について説明する。
図2を用いて、情報処理装置300の機能構成について説明する。図2に示すように、情報処理装置300は、通信制御部310、登録部320、設定部330、生成部340、判定部350、入出力制御部360、及び、記憶部370を備える。なお、図2に記載の各機能部が必須ではなく、これ以降に説明する各実施形態において、必須でない機能部はなくともよい。また、各機能部の機能又は処理は、実現可能な範囲において、機械学習又はAI(Artificial Intelligence)により実現されてもよい。
次に、無線端末100の機能構成について説明する。図2に示すように、無線端末100は、通信制御部110、判定部120、入出力制御部130、位置情報取得部140、及び、記憶部150を備える。なお、図2に記載の各機能部が必須ではなく、これ以降に説明する各実施形態において、必須でない機能部はなくともよい。また、各機能部の機能又は処理は、実現可能な範囲において、機械学習又はAI(Artificial Intelligence)により実現されてもよい。
次に、本実施態様における、情報処理装置300及び無線端末100の制御方法について、図4〜図9に示す情報処理装置300、無線端末100、基地局200間のシーケンス図を用いて説明する。なお、これ以降、無線端末群30Aについて説明するが、説明の簡略化のため、無線端末100A,100Bについてのみ示す。しかしながら、無線端末群30Aはこれ以上の無線端末100を含み、それら無線端末100について、これ以降に説明する処理が行われることに留意されたい。
図4は、本発明の第1実施形態による所定の順序の設定処理を説明するシーケンス図である。まず、無線端末100A,100Bは、情報処理装置300Aとの間で、第2通信方式による通信を確立し(ステップS11,S12)、無線端末群30Aが生成される。前述のように、第2通信方式による通信の確立は、情報処理装置300Aの識別子が予め無線端末100A,100Bに設定されていてもよいし、例えば通信システム400の管理者の指示に応じて、情報処理装置300Aへ接続するための情報が、基地局200から無線端末100A,100Bへ送信されてもよい。なおここでは、図4において、情報処理装置300Aとの通信が、時系列で、無線端末100A,100Bの順に確立されたとする。
図5は、本発明の第2実施形態による所定の順序の設定処理を説明するシーケンス図である。第2実施形態では、第1実施形態と異なり、指示情報を無線端末100Aに送信してから所定の時間が経過するまで、所定の順序に基づく指示情報の送信が待機される。なお、図5において、図4と同様のステップには同じ符号を付し、説明を省略する。ステップS16において、情報処理装置300Aから無線端末100Aへ送信権が付与された後、情報処理装置300Aは、所定の時間が経過したか否かを判定する(ステップS20′)。所定の時間とは、データの送信に要する見積もり時間であって、例えば、5秒〜10秒であってよいが、これに限られるものではない。情報処理装置300Aは、所定の時間が経過したと判定した場合(ステップS20′のYES)、所定の順序において2位の無線端末100Bへ、基地局200へ送信すべきデータの有無を問い合わせる(ステップS21)。すなわち、情報処理装置300Aは、無線端末100Aへ送信権を付与してから所定の時間が経過するまで、所定の順序に基づく指示情報の送信を待機する。
図6は、本発明の第3実施形態による所定の順序の設定処理を説明するシーケンス図である。第3実施形態では、第1実施形態及び第2実施形態と異なり、基地局200へ送信するデータを有する無線端末100間で、所定の順序が設定される。なお、図6において、図4と同様のステップには同じ符号を付し、説明を省略する。
図7は、本発明の第4実施形態による所定の順序の設定処理を説明するシーケンス図である。第4実施形態では、第3実施形態と異なり、指示情報を無線端末100Aに送信してから所定の時間が経過するまで、所定の順序に基づく指示情報の送信が待機される。なお、図7において、図6と同様のステップには同じ符号を付し、説明を省略する。ステップS16において、情報処理装置300Aから無線端末100Aへ送信権が付与された後、情報処理装置300Aは、所定の時間が経過したか否かを判定する(ステップS20′)。所定の時間とは、データの送信に要する見積もり時間であって、例えば、5秒〜10秒であってよいが、これに限られるものではない。情報処理装置300Aは、所定の時間が経過したと判定した場合(ステップS20′のYES)、ステップP11へ戻り、無線端末群30Aに含まれる無線端末100A、100Bへ、データの有無を一斉に問い合わせ、所定の順序の再設定が繰り返される。すなわち、情報処理装置300Aは、無線端末100Aへ送信権を付与してから所定の時間が経過するまで、所定の順序に基づく指示情報の送信を待機する。
図8は、本発明の第5実施形態による所定の順序の設定処理を説明するシーケンス図である。第5実施形態では、第1実施形態から第4実施形態とは異なり、基地局200へ送信すべきデータを有する無線端末100から、情報処理装置300へ、データを有する旨を示す情報が送信され、基地局200へ送信するデータを有する無線端末100間で、所定の順序が設定される。なお、図8において、図4と同様のステップには同じ符号を付し、説明を省略する。
図9は、本発明の第6実施形態による所定の順序の設定処理を説明するシーケンス図である。第6実施形態では、第5実施形態と異なり、指示情報を無線端末100Aに送信してから所定の時間が経過するまで、所定の順序に基づく指示情報の送信が待機される。なお、図9において、図8と同様のステップには同じ符号を付し、説明を省略する。ステップS16において、情報処理装置300Aから無線端末100Aへ送信権が付与された後、情報処理装置300Aは、所定の時間が経過したか否かを判定する(ステップS20′)。所定の時間とは、データの送信に要する見積もり時間であって、例えば、5秒〜10秒であってよいが、これに限られるものではない。情報処理装置300Aは、所定の時間が経過したと判定した場合(ステップPS0′のYES)、無線端末100Bへ送信権を付与し、所定の時間が経過したとステップT18′で判定されるまで、次の無線端末100への送信権の付与を待機する。その後、無線端末群30に含まれる無線端末100から、送信すべきデータを有する旨を受信すると、所定の順序の設定と、送信権の付与とが繰り返される。
上述の実施形態では、複数の無線端末100A〜100Fのうち、無線端末100A〜100Cを含む一の無線端末群30Aが生成される例について説明した。しかしながら、無線端末群30は複数あってよい。図10(a)、(b)に、無線端末群30が複数生成される実施形態について示す。
110 通信制御部
111 第1通信制御部
112 第2通信制御部
120 判定部
130 入出力制御部
140 位置情報取得部
150 記憶部
151 無線端末群情報
200 基地局
300 情報処理装置
310 通信制御部
311 第2通信制御部
320 登録部
330 設定部
340 生成部
350 判定部
360 入出力制御部
370 記憶部
371 無線端末群DB
400 通信システム
Claims (14)
- 基地局と、
前記基地局との間で、上りリンクにおける送信に関する許可を必要としない方式で通信を行う複数の無線端末と、
前記無線端末との間で通信を行う情報処理装置と、
を備える通信システムであって、
前記情報処理装置は、
前記複数の無線端末のうち自装置と関連付けられた2以上の前記無線端末を含む無線端末群に関する情報を所定の記憶部に記憶させる登録部と、
前記無線端末群に含まれる前記無線端末間における、前記基地局へのデータの送信に関する所定の順序を設定する設定部と、
前記所定の順序に基づき、前記無線端末群に含まれる前記無線端末へ、前記基地局へのデータの送信を指示する指示情報を送信する送信制御部と、
を備え、
前記無線端末群に含まれる前記無線端末は、
前記情報処理装置から前記指示情報を受信したことに応じて、自端末が有するデータを前記基地局へ送信する送信制御部を備え、
前記複数の無線端末は、前記基地局との間で第1通信方式で通信を行い、
前記情報処理装置は、前記無線端末との間で、前記第1通信方式とは異なる第2通信方式で通信を行う、
通信システム。 - 前記情報処理装置は、
前記指示情報を送信した前記無線端末から、前記基地局への前記データの送信が完了した旨の情報を受信するまで、前記所定の順序に基づく前記指示情報の送信を待機する、
ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。 - 前記情報処理装置は、
前記指示情報を前記無線端末に送信してから所定の時間が経過するまで、前記所定の順序に基づく前記指示情報の送信を待機する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の通信システム。 - 前記情報処理装置は、
自装置と前記無線端末群に含まれる前記無線端末との間の通信が確立された順に、前記所定の順序を設定する、
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の通信システム。 - 前記情報処理装置は、
前記無線端末群に含まれる前記無線端末へ、前記基地局へ送信すべきデータの有無を一斉に問い合わせた結果に基づき、前記所定の順序を設定する、
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の通信システム。 - 前記情報処理装置は、
前記無線端末群に含まれる前記無線端末から、前記基地局へ送信すべきデータを有する旨を示す情報を受信したことに基づき、前記所定の順序を設定する、
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の通信システム。 - 前記情報処理装置は、
所定の条件を満たす場合、前記無線端末群に含まれる無線端末を更新する、
ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の通信システム。 - 前記通信システムは、複数の前記情報処理装置を備え、
前記複数の前記情報処理装置は、自装置と関連付けられた2以上の前記無線端末を含む、それぞれの前記無線端末群に関する情報に基づいて、それぞれの前記無線端末群に含まれる前記無線端末間で設定された前記所定の順序に基づき、それぞれの前記無線端末群に含まれる前記無線端末へ、前記指示情報を送信する、
ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の通信システム。 - 基地局と、
前記基地局との間で、上りリンクにおける送信に関する許可を必要としない方式で通信を行う複数の無線端末と、
前記無線端末との間で通信を行う情報処理装置と、
を備え、
前記複数の無線端末は、前記基地局との間で第1通信方式で通信を行い、
前記情報処理装置は、前記無線端末との間で、前記第1通信方式とは異なる第2通信方式で通信を行う通信システムにおける情報処理装置であって、
前記複数の無線端末のうち自装置に関連付けられた2以上の前記無線端末を含む無線端末群に関する情報を所定の記憶部に記憶させる登録部と、
前記無線端末群に含まれる前記無線端末間における、前記基地局へのデータの送信に関する所定の順序を設定する設定部と、
前記所定の順序に基づき、前記無線端末群に含まれる前記無線端末へ、前記基地局へのデータの送信を指示する指示情報を送信する送信制御部と、
を備える情報処理装置。 - 基地局と、
前記基地局との間で、上りリンクにおける送信に関する許可を必要としない方式で、第1通信方式で通信を行う複数の無線端末と、
前記無線端末との間で、前記第1通信方式とは異なる第2通信方式で通信を行い、
前記複数の無線端末のうち自装置と関連付けられた2以上の前記無線端末を含む無線端末群に関する情報を所定の記憶部に記憶させる登録部と、
前記無線端末群に含まれる前記無線端末間における、前記基地局へのデータの送信に関する所定の順序を設定する設定部と、
前記所定の順序に基づき、前記無線端末群に含まれる前記無線端末へ、前記基地局へのデータの送信を指示する指示情報を送信する送信制御部と、
を備える情報処理装置と、
を備える通信システムにおける無線端末であって、
自端末に関連付けられた前記情報処理装置に関する情報を所定の記憶部に記憶させる登録部と、
前記自端末に関連付けられた前記情報処理装置から、前記基地局へのデータの送信を指示する指示情報を受信したことに応じて、自端末が有するデータを前記基地局へ送信する送信制御部と、
を備える無線端末。 - 基地局と、
前記基地局との間で、上りリンクにおける送信に関する許可を必要としない方式で通信を行う複数の無線端末と、
前記無線端末との間で通信を行う情報処理装置と、
を備え、
前記複数の無線端末は、前記基地局との間で第1通信方式で通信を行い、
前記情報処理装置は、前記無線端末との間で、前記第1通信方式とは異なる第2通信方式で通信を行う通信システムにおける情報処理装置の制御方法であって、
前記複数の無線端末のうち自装置に関連付けられた2以上の前記無線端末を含む無線端末群に関する情報を所定の記憶部に記憶させるステップと、
前記無線端末群に含まれる前記無線端末間における、前記基地局へのデータの送信に関する所定の順序を設定するステップと、
前記所定の順序に基づき、前記無線端末群に含まれる前記無線端末へ、前記基地局へのデータの送信を指示する指示情報を送信するステップと、
を含む情報処理装置の制御方法。 - 基地局と、
前記基地局との間で、上りリンクにおける送信に関する許可を必要としない方式で、第1通信方式で通信を行う複数の無線端末と、
前記無線端末との間で、前記第1通信方式とは異なる第2通信方式で通信を行い、
前記複数の無線端末のうち自装置と関連付けられた2以上の前記無線端末を含む無線端末群に関する情報を所定の記憶部に記憶させる登録部と、
前記無線端末群に含まれる前記無線端末間における、前記基地局へのデータの送信に関する所定の順序を設定する設定部と、
前記所定の順序に基づき、前記無線端末群に含まれる前記無線端末へ、前記基地局へのデータの送信を指示する指示情報を送信する送信制御部と、
を備える情報処理装置と、
を備える通信システムにおける無線端末の制御方法であって、
自端末に関連付けられた前記情報処理装置に関する情報を所定の記憶部に記憶するステップと、
前記自端末に関連付けられた前記情報処理装置から、前記基地局へのデータの送信を指示する指示情報を受信したことに応じて、自端末が有するデータを前記基地局へ送信するステップと、
を含む無線端末の制御方法。 - 基地局と、
前記基地局との間で、上りリンクにおける送信に関する許可を必要としない方式で通信を行う複数の無線端末と、
前記無線端末との間で通信を行う情報処理装置と、
を備え、
前記複数の無線端末は、前記基地局との間で第1通信方式で通信を行い、
前記情報処理装置は、前記無線端末との間で、前記第1通信方式とは異なる第2通信方式で通信を行う通信システムにおける情報処理装置に、
前記複数の無線端末のうち自装置に関連付けられた2以上の前記無線端末を含む無線端末群に関する情報を所定の記憶部に記憶させる登録機能と、
前記無線端末群に含まれる前記無線端末間における、前記基地局へのデータの送信に関する所定の順序を設定する設定機能と、
前記所定の順序に基づき、前記無線端末群に含まれる前記無線端末へ、前記基地局へのデータの送信を指示する指示情報を送信する送信機能と、
を実現させるプログラム。 - 基地局と、
前記基地局との間で、上りリンクにおける送信に関する許可を必要としない方式で、第1通信方式で通信を行う複数の無線端末と、
前記無線端末との間で、前記第1通信方式とは異なる第2通信方式で通信を行い、
前記複数の無線端末のうち自装置と関連付けられた2以上の前記無線端末を含む無線端末群に関する情報を所定の記憶部に記憶させる登録部と、
前記無線端末群に含まれる前記無線端末間における、前記基地局へのデータの送信に関する所定の順序を設定する設定部と、
前記所定の順序に基づき、前記無線端末群に含まれる前記無線端末へ、前記基地局へのデータの送信を指示する指示情報を送信する送信制御部と、
を備える情報処理装置と、
を備える通信システムにおける無線端末に、
自端末に関連付けられた前記情報処理装置に関する情報を所定の記憶部に記憶させる登録機能と、
前記自端末に関連付けられた前記情報処理装置から、前記基地局へのデータの送信を指示する指示情報を受信したことに応じて、自端末が有するデータを前記基地局へ送信する送信機能と、
を実現させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019189799A JP6989577B2 (ja) | 2019-10-16 | 2019-10-16 | 通信システム、情報処理装置、無線端末、情報処理装置の制御方法、無線端末の制御方法、および、プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019189799A JP6989577B2 (ja) | 2019-10-16 | 2019-10-16 | 通信システム、情報処理装置、無線端末、情報処理装置の制御方法、無線端末の制御方法、および、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021064909A JP2021064909A (ja) | 2021-04-22 |
JP6989577B2 true JP6989577B2 (ja) | 2022-01-05 |
Family
ID=75486624
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019189799A Active JP6989577B2 (ja) | 2019-10-16 | 2019-10-16 | 通信システム、情報処理装置、無線端末、情報処理装置の制御方法、無線端末の制御方法、および、プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6989577B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7331288B1 (ja) * | 2023-06-20 | 2023-08-22 | 株式会社インターネットイニシアティブ | 通信制御装置および通信制御方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2705677B2 (ja) * | 1995-11-10 | 1998-01-28 | 日本電気株式会社 | 無線パケット通信システム |
JP2004158965A (ja) * | 2002-11-05 | 2004-06-03 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 集中制御を含むプロトコルを用いた集中制御方法 |
JP4651089B2 (ja) * | 2005-03-30 | 2011-03-16 | キヤノン株式会社 | ポーリングを行う制御局及びその制御方法 |
JP6121279B2 (ja) * | 2013-08-01 | 2017-04-26 | 株式会社日立製作所 | 無線伝送システム、及びアクセスポイントを制御する方法 |
JP2019096920A (ja) * | 2016-04-07 | 2019-06-20 | シャープ株式会社 | 受信装置および送信装置 |
JP2019134249A (ja) * | 2018-01-30 | 2019-08-08 | シャープ株式会社 | 基地局装置および端末装置 |
-
2019
- 2019-10-16 JP JP2019189799A patent/JP6989577B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021064909A (ja) | 2021-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109275177B (zh) | 一种iab基站接入网络的方法、装置及系统 | |
KR101870850B1 (ko) | D2d 관련 정보 지시 및 d2d 송신 자원 확정 방법 및 장치 | |
CN114868412B (zh) | 一种测量信息的上报、收集方法及装置 | |
EP2665326B1 (en) | Apparatus and method thereof for setting up device-to-device communication | |
JP2018514139A (ja) | D2d中継ノードの確定方法、使用方法及び装置 | |
CN104285457A (zh) | 网络协助的设备至设备(d2d)通信的信标管理 | |
JP2016201663A (ja) | 装置及び方法 | |
CN102438277A (zh) | 一种终端接入方法及系统 | |
WO2013131234A1 (en) | Methods, apparatuses, and computer-readable storage media for relaying traffic in d2d communications | |
EP3032873A1 (en) | Wireless base station device, wireless terminal device, wireless communication system, control method for direct inter-terminal communication, and computer program | |
WO2016074515A1 (zh) | 网络节点的选择、激活方法及装置 | |
EP2923506B1 (en) | Technique for troubleshooting remote cellular base station radios from the network management platform using local wireless hotspot at the radio site | |
JP6989577B2 (ja) | 通信システム、情報処理装置、無線端末、情報処理装置の制御方法、無線端末の制御方法、および、プログラム | |
US20170135143A1 (en) | Wireless communications system, base station, terminal, and communications method | |
CN102469552A (zh) | 一种终端接入的方法及系统 | |
CN110089156B (zh) | 无线设备、网络节点以及用于它们的方法和计算机程序 | |
US10009347B2 (en) | Communication device, communication method, and communication system | |
JPWO2014181439A1 (ja) | 通信システム、端末装置及び通信方法 | |
US9191830B2 (en) | Local wireless connectivity for radio equipment of a base station in a cellular communications network | |
CN113840323A (zh) | 测量报告定位方法、电子设备及存储介质 | |
JP6331529B2 (ja) | 安否情報収集システム、安否情報収集方法、安否情報収集プログラム、基地局、および移動局 | |
JP7394198B1 (ja) | 配信サーバ、配信サーバの制御方法、及び配信サーバの制御プログラム | |
CN117998575A (zh) | 信号配置方法、系统以及通信装置 | |
CN117459945A (zh) | 企业无线网络中的分布式接入点位置确定 | |
CN116939687A (zh) | 一种ai服务信息获取方法、装置及系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6989577 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |