JP6983348B1 - ラインブラシ - Google Patents

ラインブラシ Download PDF

Info

Publication number
JP6983348B1
JP6983348B1 JP2021068687A JP2021068687A JP6983348B1 JP 6983348 B1 JP6983348 B1 JP 6983348B1 JP 2021068687 A JP2021068687 A JP 2021068687A JP 2021068687 A JP2021068687 A JP 2021068687A JP 6983348 B1 JP6983348 B1 JP 6983348B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
frame
guide member
cleaning tool
roll brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021068687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022131991A (ja
Inventor
桃子 寄藤
Original Assignee
桃子 寄藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 桃子 寄藤 filed Critical 桃子 寄藤
Priority to JP2021068687A priority Critical patent/JP6983348B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6983348B1 publication Critical patent/JP6983348B1/ja
Publication of JP2022131991A publication Critical patent/JP2022131991A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Brushes (AREA)

Abstract

【課題】本発明は軽量化と縮小化を満たし、且つ、ライン上のゴミを掃き出すことができる清掃用具を提供する。【解決手段】フレーム2と、そのフレーム2に回転自在に設けられる回転軸3と、その回転軸3と共に回転してライン上のゴミを掃除するロールブラシ4と、フレーム2に設けられており、且つ、下部に向かうにつれてロールブラシ4の毛束を内側に弾性変形させる傾斜を有する案内部材5と、回転軸に連結されたタイヤ6とからなり、案内部材5によって内側に弾力的に案内された毛束が復元することによりライン上のゴミを掃き出す、ライン清掃用具1。【選択図】図1

Description

テニスコートのライン上にあるゴミを掃き出す清掃用具に関するものである。
特許文献1、2にはロールブラシを備えたライン清掃用具について開示されている。これらの清掃用具はラインに沿って押し進めることによってロールブラシが回転し、ライン上のゴミを取り除くものである。
また特許文献3にはライン上のゴミを掃き出す清掃具が開示されている。
公開実用平成3−18219号公報 公開実用昭和56−96118号公報 特開2010−77641号公報
従来からライン上のゴミを取り除くためには箒等が使用されるが、その場合使用者が、ラインの延びる方向に箒を動かしてゴミを払いながら、体の向きをラインと平行な横向きにして移動しなければならず、煩雑であった。
また、上記特許文献のラインブラシはライン上を同じ方向に回転するだけなので、ゴミを後ろに残す場合があった。さらにラインにブラシを押しつけて掃くため、大型又は重量のある掃除具になる傾向にある。このため保管するためのスペースを必要とし、重量があり移動させにくかった。
そこで、本発明は軽量化、縮小化を満たし、且つ、ライン上のゴミを掃き出すことができる清掃用具を提供する。
(1)本発明のライン清掃用具は、フレームと、そのフレームに回転自在に設けられる回転軸と、その回転軸と共に回転してライン上のゴミを掃除するロールブラシと、前記フレームに設けられており、且つ、下部に向かうにつれて前記ロールブラシの毛束を内側に弾性変形させる傾斜を有する案内部材と、前記回転軸に連結されたタイヤとからなり、前記案内部材によって内側に案内された毛束が弾力により復元することによりライン上の前記ゴミを掃き出すことを特徴としている。
(2)このようなライン清掃用具は、前記フレームにハンドルアームを備えているが好ましい。
(3)また、前記タイヤ及び前記ロールブラシが、前記車軸の両側にそれぞれ設けられているのが好ましい。
本発明のライン清掃用具は、簡易な構成でライン上のゴミを掃きだすことができ、そして持ち運びが容易である。
図1は本発明のライン清掃用具の一実施形態を示す概略図である。 図2aはロールブラシの毛束を内側に弾性変形される傾斜を有する案内部材の概略図、図2bは案内部材の正面図、図2c、図2d、図2eは、それぞれ図2bのA−O線断面図、B−O線断面図、C−O線断面図である。 図3は図2bの案内部材に対応しており、符号S1〜S5の位置を示す概略図、図3bは図3aで示す位置における案内部材5の断面形状及び毛の様子を示す概略図である。 図4は本発明のフレームの他の実施形態を示す概略図である。
[1.概略]
<第1実施形態>
図1を用いて、ライン清掃用具の概略を説明する。
図1に示すライン清掃用具1は、フレーム2と、フレーム2に回転自在に設けられる回転軸3と、回転軸3と共に回転してライン1a(図3参照)上のゴミ(図3参照)を掃除するロールブラシ4と、フレーム2に設けられており、且つ、下部に向かうにつれてロールブラシ4の毛3aを内側に弾性変形される傾斜を有する案内部材5(図2参照)と、回転軸3に連結されたタイヤ6とを備えている。そして、案内部材5によって内側に弾力的に案内された毛束が復元することによりライン1a上のゴミを掃き出すものである。
またライン清掃用具1は、フレーム2にハンドルアーム2aを備えている。
さらにライン清掃用具1は、タイヤ6及びロールブラシ4が、回転軸3の両側にそれぞれ設けられている。
[2.各構成]
(フレーム2)
本実施形態のフレーム2は回転軸3と案内部材5をそれぞれ支える役割を持つ形状をしている。本実施形態ではフレーム2の下部材2bの約中心に回転軸3を支軸する軸受けが設けられ、内側には同じく軸受けを有する案内部材5(図2参照)が設けられている。
(回転軸3、タイヤ6)
回転軸3はフレーム2に回転自在に設けられ、ロールブラシ4及びタイヤ6部材を連結する部材である。本実施形態の回転軸3は、主にタイヤ6を動力源としており、タイヤ6が回転することによって回転軸3とロールブラシ4が回転する。
(ロールブラシ4)
ロールブラシ4は、複数本の毛3aが生えたベース部1bからなる。
(ベース部1b)
ベース部1bは、回転軸3に連結された円柱状の部材であり、側端面1cから毛3aが生えている。
(毛3a)
毛3aは弾性を持っており、毛先に行くにつれ外側に湾曲した形状をしている。
(毛の材質)
例えば、ポリプロピレンやプラスチックなどの弾性を持つ材質を使用する。なおその他、弾性を有する公知の材質のものでもよい。
(案内部材5)
図2aに示すように案内部材5は、毛3aを内側へと案内するための案内面5aを有している。その案内面5aの縁部分は、下方に向かうにつれて内方に突出する。例えば、図2bに示すように、A−O線断面(図2c参照)、B−O線断面(図2d参照)、C−O線断面(図2e参照)の順で、案内部材5の縁部位の内向きの突出量は次第に大きくなる。C−O線断面(図2e参照)に示すように、この断面位置で案内部材5の縁部位が最大に内方へ突出している。この最大の突出量は、ラインの幅のほぼ半分の位置に毛3aの先端付近を到達させる程度のものである(図3のS3参照)。
(ライン1a)
テニスの場合、ライン1aの幅は、25mmから100mmとなっており、材質はプラスチックで、クレーコートではライン1aが釘で地面に固定されている。
[3.使用方法]
(使用方法)
次いで、図3を用いて、ライン清掃用具1がどのように作用するのかを説明する。図3は図2bの案内部材に対応しており、符号S1〜S5の位置を示す概略図である。図3bは図3aで示す位置における案内部材5の断面形状及び毛の様子を示す概略図である。ロールブラシ4はS1〜S5の方向に回転している。
(工程S1)
図3a及び図3bに示すように、S1の位置にある毛3aは外側に湾曲している。このためラインに触れることはない。
(工程S2)
この位置から案内部材5の縁部位の内側への突出量が増加していき、それに伴い毛3aも内側に向き始める。
(工程S3)
毛3aの先端付近はライン1aに触れる状態になり、ライン上のゴミをキャッチすることができる。また、この位置で案内部材5の縁部位は最大に内側に突出している。
(工程S4)
案内部材5の縁部位の突出量が減少するため、毛3aには弾性力により外側に戻る。これによりゴミを外側に掃き出すことができる。
(工程S5)
案内部材5の突出量が無くなる為、毛3aも外側に湾曲した状態に戻る。
[4.その他の実施形態]
図4にフレーム2の他の実施形態を説明する。図に示すフレームは上述したフレーム2と共通する部分は多いので、同じ部分の説明は省略し、異なる部分の説明をする。
図4に示すフレーム7は、Y字を逆にした形状を呈している。逆Y字の二股に分かれている部分7a、7aで回転軸3の両端を回転自在に支持している。
[5.まとめ]
(1)本発明のライン清掃用具1は、フレーム2と、そのフレームに回転自在に設けられる回転軸3と、その回転軸3と共に回転してライン1a上のゴミを掃除するロールブラシ4と、フレーム2に設けられており、且つ、下部に向かうにつれロールブラシ4の毛3aを内側に弾性変形させる傾斜を有する案内部材5と、回転軸3に連結されたタイヤ6とからなり、案内部材5によって内側に案内された毛3aが弾力により復元することによりライン1aのゴミを掃き出すことを特徴としている。
従来のように掃き出すために毛を地面に押し付けるのでなく、内側に弾性変形させた毛およびその毛の先端付近をライン上に配置し、毛3aが弾性変形で外側に復元することにより、ライン1aの内側から外側にゴミを掃き出すことができる。このため押し付けるための必要な重量や大きさを削減でき、軽量化、縮小化することができる。
(2)このようなライン清掃用具1は、フレーム2にハンドルアームを備えているで、使用するのが容易である。
(3)また、前記タイヤ及び前記ロールブラシが、前記回転軸の両側にそれぞれ設けられているので、左右の毛が内側に湾曲し、ライン上でそれぞれの毛が外側に弾性により復元する。このため左右にほぼ同じ力で掃き出す力が作用するから、ラインに沿って安定して進むことができ、容易に清掃することができる。
1 ライン清掃用具
1a ライン
2 フレーム
3 回転軸
4 ロールブラシ
5 案内部材
6 タイヤ
7 フレーム

Claims (3)

  1. フレームと、
    そのフレームに回転自在に設けられる回転軸と、
    その回転軸と共に回転してライン上のゴミを掃除するロールブラシと、
    使用時に前記ラインの幅方向の外側に配置され、且つ、前記フレームに設けられると共に下部に向かうにつれて前記ロールブラシの毛束の先端付近前記ラインの幅方向の内側に弾性変形させる傾斜を有する案内部材と、
    前記回転軸に連結されたタイヤとからなり、
    前記毛束の先端付近は、前記案内部材側に向くと共に前記ラインに触れない状態から、前記案内部材により前記ラインに触れる状態に案内されるものであり、
    前記案内部材によって前記ライン側に案内された前記毛束が弾性により復元することにより前記ライン上の前記ゴミを掃き出す、ライン清掃用具。
  2. 前記フレームにハンドルアームを備えている、請求項1記載のライン清掃用具。
  3. 前記タイヤが、前記回転軸の両側に設けられている、請求項1又は2に記載のライン清掃用具。
JP2021068687A 2021-02-26 2021-02-26 ラインブラシ Active JP6983348B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021068687A JP6983348B1 (ja) 2021-02-26 2021-02-26 ラインブラシ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021068687A JP6983348B1 (ja) 2021-02-26 2021-02-26 ラインブラシ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6983348B1 true JP6983348B1 (ja) 2021-12-17
JP2022131991A JP2022131991A (ja) 2022-09-07

Family

ID=79170065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021068687A Active JP6983348B1 (ja) 2021-02-26 2021-02-26 ラインブラシ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6983348B1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63157331U (ja) * 1987-04-02 1988-10-14
JP3641618B2 (ja) * 2002-05-02 2005-04-27 山崎産業株式会社 清掃器具
JP4559005B2 (ja) * 1999-11-04 2010-10-06 テクトロニック インダストリーズ カンパニー リミテッド 床掃除機
JP2017225738A (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 株式会社リコー 非連続ブラシ、ブラシユニット、洗浄装置及び非連続ブラシの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63157331U (ja) * 1987-04-02 1988-10-14
JP4559005B2 (ja) * 1999-11-04 2010-10-06 テクトロニック インダストリーズ カンパニー リミテッド 床掃除機
JP3641618B2 (ja) * 2002-05-02 2005-04-27 山崎産業株式会社 清掃器具
JP2017225738A (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 株式会社リコー 非連続ブラシ、ブラシユニット、洗浄装置及び非連続ブラシの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022131991A (ja) 2022-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100493492B1 (ko) 표면청소장치
EP1476065B1 (en) Cleaning apparatus with continuous action wiping and sweeping
US7334284B2 (en) Surface cleaning apparatus
US7117556B2 (en) Surface cleaning apparatus
KR101361564B1 (ko) 진공청소기용 흡입노즐
JPH07265240A (ja) 床面掃除機における壁際用清掃体
KR20030086217A (ko) 청소기구
JP4559005B2 (ja) 床掃除機
US20060000040A1 (en) Surface cleaning apparatus
US7571509B2 (en) Surface cleaning apparatus
JP6983348B1 (ja) ラインブラシ
KR20220052869A (ko) 다용도 빗자루
CN111297258A (zh) 一种防缠绕吸尘器清洁头
US11166612B1 (en) Cleaning apparatus
JPH08228974A (ja) 電気掃除機用吸込具
US7496986B2 (en) Barber hair or hair stylist clean up hair broom
CN115553655A (zh) 一种地刷组件及吸尘器
CN219331534U (zh) 清洁机器人边刷及清洁机器人
CN216364919U (zh) 一种扫地机器人
CN209283745U (zh) 一种水泥地面缝隙铲草和清扫同时工作的铲草车
EP4041040B1 (en) Cleaner head for a vacuum cleaning appliance
CN220024900U (zh) 一种清洁设备
US11425990B2 (en) Beveled broom and step-on dustpan cleaning system
JPS6144655Y2 (ja)
CN2759368Y (zh) 改进的电动扫帚

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6983348

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150