JP6978624B1 - 文章作成装置、文章作成方法及び情報処理システム - Google Patents
文章作成装置、文章作成方法及び情報処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6978624B1 JP6978624B1 JP2021058356A JP2021058356A JP6978624B1 JP 6978624 B1 JP6978624 B1 JP 6978624B1 JP 2021058356 A JP2021058356 A JP 2021058356A JP 2021058356 A JP2021058356 A JP 2021058356A JP 6978624 B1 JP6978624 B1 JP 6978624B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- posted
- poster
- unit
- emotion
- sentence
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 14
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 176
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 146
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims abstract description 25
- 230000008451 emotion Effects 0.000 claims description 268
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 20
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 8
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 claims description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 6
- 230000002996 emotional effect Effects 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 2
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 206010048909 Boredom Diseases 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
図1は、情報処理システムSの概要を示す図である。情報処理システムSは、文章作成装置1と情報端末2とを備える。情報処理システムSは、投稿文を投稿した投稿者Uに対して、投稿者Uの状態に適した応答文を提供するためのシステムである。
以下、文章作成装置1の構成及び動作を詳細に説明する。
図3は、文章作成装置1の構成を示す図である。文章作成装置1は、通信部11と、記憶部12と、制御部13と、を有する。制御部13は、投稿文取得部131と、抽出部132と、変化特定部133と、感情候補語取得部134と、感情推定部135と、応答文作成部136と、を有する。
変化特定部133は、投稿者Uが投稿した複数の投稿文に基づいて、投稿者Uの状態の変化を特定する。一例として、変化特定部133は、複数の投稿文に含まれる複数の特徴語を比較することにより、投稿者Uが投稿した複数の投稿文に表れている状態の変化を特定する。変化特定部133は、投稿者Uが投稿文を投稿した時間の変化を特定してもよい。変化特定部133は、特定した変化を感情候補語取得部134に通知する。
文章作成装置1においては、感情候補語取得部134及び感情推定部135が連動することにより、投稿者Uの感情を推定する。感情候補語取得部134は、投稿者Uの感情を示す感情候補語を取得する。感情候補語は、上述したように、「満足」、「感謝」、「嬉しい」、「楽しい」、「スッキリ」、「ドキドキ」、「安心」、「退屈」、「不安」、「悲しい」、「疲れた」等のように、投稿者Uの状態を表す単語であり、感情候補語取得部134は、投稿者Uの操作に応じて、これらの感情候補語を情報端末2に表示させる。感情候補語取得部134は、投稿者Uが使用する情報端末2に表示された複数の感情候補語から投稿者Uが選択した選択感情候補語を取得する。感情候補語取得部134は、取得した選択感情候補語を感情推定部135に通知する。
ところで、複数の投稿者Uが同じ感情を持っているとしても、その時点で選択する感情候補語は投稿者Uによって異なるということが考えられる。例えば、ある投稿者Uは、普通の感情状態であっても「楽しい」を選ぶのに対して、他の投稿者Uは、普通の感情状態では「楽しい」を選択せず、非常に楽しいと感じたときにのみ「楽しい」を選ぶということがある。そこで、投稿者Uごとに、感情候補語と第2感情スコアとの関係を決定することが望ましい。
応答文作成部136は、投稿者Uの投稿に対する応答文を作成する。応答文作成部136は、例えば図2に示したように、複数の項目に対応する応答文を作成する。応答文作成部136は、一例として、変化特定部133が特定した変化に対応する内容の応答文を作成する。また、応答文作成部136は、変化特定部133が特定した変化と、感情推定部が推定した感情とに対応する内容の応答文を作成してもよい。
図4は、情報端末2の構成を示す図である。情報端末2は、通信部21と、表示部22と、操作部23と、記憶部24と、制御部25と、を有する。制御部25は、投稿文送信部251と、応答文受信部252と、を有する。
制御部25は、例えばCPUを含んでおり、記憶部24に記憶されたプログラムを実行することにより、投稿文送信部251及び応答文受信部252として機能する。
図5は、文章作成装置1が応答文を作成する処理の流れを示すフローチャートを示す図である。図5に示すフローチャートは、投稿者Uが投稿文を投稿した時点から開始している。
図6は、応答文作成部136が感情を分析した結果を含む応答文を作成する処理の流れを示すフローチャートである。図6に示すフローチャートは、図5に示したS19の処理の内容に対応する。
以上説明したように、文章作成装置1は、複数の投稿文に含まれる複数の特徴語を比較することにより、投稿者Uが投稿した複数の投稿文に表れている投稿者Uの状態の変化を特定する変化特定部133と、変化特定部133が特定した変化に対応する内容の応答文を作成する応答文作成部136と、を有する。文章作成装置1がこのように構成されていることで、文章作成装置1は、投稿文を投稿した投稿者の状態に適した情報を提供することができる。
2 情報端末
11 通信部
12 記憶部
13 制御部
21 通信部
22 表示部
23 操作部
24 記憶部
25 制御部
131 投稿文取得部
132 抽出部
133 変化特定部
134 感情候補語取得部
135 感情推定部
136 応答文作成部
251 投稿文送信部
252 応答文受信部
Claims (17)
- 投稿者により投稿された複数の投稿文を取得し、取得した前記複数の投稿文が投稿された日時に関連付けて前記複数の投稿文を記憶部に記憶させる投稿文取得部と、
前記複数の投稿文から、前記投稿者の状態を示す複数の特徴語を抽出する抽出部と、
前記複数の投稿文に含まれる前記複数の特徴語を比較することにより、所定の期間内に前記投稿者が投稿した前記複数の投稿文に表れている前記状態の変化を特定する変化特定部と、
前記記憶部に記憶された前記複数の投稿文が投稿された日時に基づいて特定される前記所定の期間内の前記複数の投稿文の投稿数である投稿頻度が、前記投稿者に対応する頻度閾値未満である場合、前記所定の期間における投稿数を示す応答文を作成し、前記投稿頻度が前記頻度閾値以上である場合、前記変化特定部が特定した前記所定の期間内の前記状態の変化に関連付けて予め前記記憶部に記憶された応答文のテンプレートに基づく内容を含む応答文を作成する応答文作成部と、
を有する文章作成装置。 - 投稿者により投稿された複数の投稿文を取得し、取得した前記複数の投稿文が投稿された日時に関連付けて前記複数の投稿文を記憶部に記憶させる投稿文取得部と、
前記複数の投稿文から、前記投稿者の状態を示す複数の特徴語を抽出する抽出部と、
前記複数の投稿文に含まれる前記複数の特徴語を比較することにより、所定の期間内に前記投稿者が投稿した前記複数の投稿文に表れている前記状態の変化を特定する変化特定部と、
前記記憶部に記憶された前記複数の投稿文が投稿された日時に基づいて特定される過去の第1期間内における前記投稿者の前記複数の投稿文の投稿数である投稿頻度に基づいて決定した頻度閾値と、前記第1期間よりも短い前記所定の期間内における前記投稿者の前記投稿頻度とを比較した結果に関連付けて予め前記記憶部に記憶された応答文のテンプレートに基づく内容を含む応答文を作成する応答文作成部と、
を有する文章作成装置。 - 前記変化特定部は、前回応答文を作成した時点の直前の期間閾値に相当する期間に投稿された一以上の投稿文に基づいて特定した前記投稿者の状態と、前回応答文を作成した時点以降の期間に投稿された一以上の投稿文に基づいて特定した前記投稿者の状態との変化を特定する、
請求項1又は2に記載の文章作成装置。 - 前記変化特定部は、前記投稿者が最初に投稿してから前記期間閾値以上の期間が経過した後に前記変化を特定する、
請求項3に記載の文章作成装置。 - 前記投稿文取得部は、複数の前記投稿者それぞれから前記複数の投稿文を取得し、
前記変化特定部は、前記複数の投稿者それぞれに対応する前記期間閾値を用いて、前記複数の投稿者それぞれが投稿した前記複数の投稿文における前記変化を特定する、
請求項3又は4に記載の文章作成装置。 - 前記変化特定部は、前記投稿者による前記投稿文の投稿頻度に基づいて前記期間閾値を決定する、
請求項3から5のいずれか一項に記載の文章作成装置。 - 前記変化特定部は、前記投稿頻度の変化に応じて前記期間閾値を変更する、
請求項6に記載の文章作成装置。 - 前記変化特定部は、前記投稿頻度が低ければ低いほど前記期間閾値を大きくする、
請求項6又は7に記載の文章作成装置。 - 前記複数の投稿文に含まれている前記投稿者の感情を示す単語を特定することにより前記投稿者の感情を示す感情スコアを算出する感情推定部をさらに有し、
前記応答文作成部は、前記感情推定部が算出した前記感情スコアに対応する感情に関連付けて予め前記記憶部に記憶された応答文のテンプレートに基づく内容を含む前記応答文を作成する、
請求項1から8のいずれか一項に記載の文章作成装置。 - 前記投稿者が使用する情報端末に表示された複数の感情候補語から前記投稿者が選択した選択感情候補語を取得する感情候補語取得部をさらに有し、
前記感情推定部は、前記複数の投稿文に基づいて特定した第1感情スコアと、前記選択感情候補語に基づいて特定した第2感情スコアとを加重平均することにより、前記投稿者の感情を推定する、
請求項9に記載の文章作成装置。 - 前記投稿者に関連付けて前記選択感情候補語に対応する前記第2感情スコアを記憶する記憶部をさらに有し、
前記感情推定部は、前記記憶部に記憶された前記第2感情スコアを参照することにより前記第2感情スコアを特定する、
請求項10に記載の文章作成装置。 - 前記感情推定部は、前記選択感情候補語が前記投稿者に選択された時点に対して所定の期間の範囲内において特定した前記第1感情スコアに基づいて、前記投稿者に関連付けて、前記選択感情候補語に対応する前記第2感情スコアを決定し、決定した当該第2感情スコアを前記投稿者及び前記選択感情候補語に関連付けて前記記憶部に記憶させる、
請求項11に記載の文章作成装置。 - 前記感情推定部は、前記選択感情候補語が前記投稿者に選択された時点との時間差に基づいて、複数の時点で投稿された前記複数の投稿文に対応する複数の前記第1感情スコアを加重平均することにより、前記投稿者に関連付けて、前記選択感情候補語に対応する前記第2感情スコアを決定する、
請求項12に記載の文章作成装置。 - コンピュータが実行する、
投稿者により投稿された複数の投稿文を取得し、取得した前記複数の投稿文が投稿された日時に関連付けて前記複数の投稿文を記憶部に記憶させるステップと、
前記複数の投稿文から、前記投稿者の状態を示す複数の特徴語を抽出するステップと、
前記複数の投稿文に含まれる前記複数の特徴語を比較することにより、所定の期間内に前記投稿者が投稿した前記複数の投稿文に表れている前記状態の変化を特定する変化特定前記投稿者が投稿した前記複数の投稿文に表れている前記状態の変化を特定するステップと、
前記記憶部に記憶された前記複数の投稿文が投稿された日時に基づいて特定される前記所定の期間内の前記複数の投稿文の投稿数である投稿頻度が、前記投稿者に対応する頻度閾値未満である場合、前記所定の期間における投稿数を示す応答文を作成し、前記投稿頻度が前記頻度閾値以上である場合、特定した前記所定の期間内の前記状態の変化に関連付けて予め前記記憶部に記憶された応答文のテンプレートに基づく内容を含む応答文を作成するステップと、
を有する文章作成方法。 - 投稿者により投稿された複数の投稿文を取得し、取得した前記複数の投稿文が投稿された日時に関連付けて前記複数の投稿文を記憶部に記憶させるステップと、
前記複数の投稿文から、前記投稿者の状態を示す複数の特徴語を抽出するステップと、
前記複数の投稿文に含まれる前記複数の特徴語を比較することにより、所定の期間内に前記投稿者が投稿した前記複数の投稿文に表れている前記状態の変化を特定するステップと、
前記記憶部に記憶された前記複数の投稿文が投稿された日時に基づいて特定される過去の第1期間内における前記投稿者の前記複数の投稿文の投稿数である投稿頻度に基づいて決定した頻度閾値と、前記第1期間よりも短い前記所定の期間内における前記投稿者の前記投稿頻度とを比較した結果に関連付けて予め前記記憶部に記憶された応答文のテンプレートに基づく内容を含む応答文を作成するステップと、
を有する文章作成方法。 - 投稿者が使用する情報端末と、前記情報端末に表示させる文章を作成する文章作成装置と、を備え、
前記文章作成装置は、
投稿者により投稿された複数の投稿文を取得し、取得した前記複数の投稿文が投稿された日時に関連付けて前記複数の投稿文を記憶部に記憶させる投稿文取得部と、
前記複数の投稿文から、前記投稿者の状態を示す複数の特徴語を抽出する抽出部と、
前記複数の投稿文に含まれる前記複数の特徴語を比較することにより、所定の期間内に前記投稿者が投稿した前記複数の投稿文に表れている前記状態の変化を特定する変化特定部と、
前記記憶部に記憶された前記複数の投稿文が投稿された日時に基づいて特定される前記所定の期間内の前記複数の投稿文の投稿数である投稿頻度が、前記投稿者に対応する頻度閾値未満である場合、前記所定の期間における投稿数を示す応答文を作成し、前記投稿頻度が前記頻度閾値以上である場合、前記変化特定部が特定した前記所定の期間内の前記状態の変化に関連付けて予め前記記憶部に記憶された応答文のテンプレートに基づく内容を含む応答文を作成する応答文作成部と、
前記応答文を前記情報端末に送信する通信部と、
を有し、
前記情報端末は、
前記投稿者が入力した前記投稿文を前記文章作成装置に送信する投稿文送信部と、
前記投稿文送信部が前記投稿文を送信した後に、前記文章作成装置から前記応答文を受信し、受信した前記応答文を表示部に表示させる応答文受信部と、
を有する情報処理システム。 - 投稿者が使用する情報端末と、前記情報端末に表示させる文章を作成する文章作成装置と、を備え、
前記文章作成装置は、
投稿者により投稿された複数の投稿文を取得し、取得した前記複数の投稿文が投稿された日時に関連付けて前記複数の投稿文を記憶部に記憶させる投稿文取得部と、
前記複数の投稿文から、前記投稿者の状態を示す複数の特徴語を抽出する抽出部と、
前記複数の投稿文に含まれる前記複数の特徴語を比較することにより、所定の期間内に前記投稿者が投稿した前記複数の投稿文に表れている前記状態の変化を特定する変化特定部と、
前記記憶部に記憶された前記複数の投稿文が投稿された日時に基づいて特定される過去の第1期間内における前記投稿者の前記複数の投稿文の投稿数である投稿頻度に基づいて決定した頻度閾値と、前記第1期間よりも短い前記所定の期間内における前記投稿者の前記投稿頻度とを比較した結果に関連付けて予め前記記憶部に記憶された応答文のテンプレートに基づく内容を含む応答文を作成する応答文作成部と、
前記応答文を前記情報端末に送信する通信部と、
を有し、
前記情報端末は、
前記投稿者が入力した前記投稿文を前記文章作成装置に送信する投稿文送信部と、
前記投稿文送信部が前記投稿文を送信した後に、前記文章作成装置から前記応答文を受信し、受信した前記応答文を表示部に表示させる応答文受信部と、
を有する情報処理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021058356A JP6978624B1 (ja) | 2021-03-30 | 2021-03-30 | 文章作成装置、文章作成方法及び情報処理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021058356A JP6978624B1 (ja) | 2021-03-30 | 2021-03-30 | 文章作成装置、文章作成方法及び情報処理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6978624B1 true JP6978624B1 (ja) | 2021-12-08 |
JP2022155034A JP2022155034A (ja) | 2022-10-13 |
Family
ID=78815589
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021058356A Active JP6978624B1 (ja) | 2021-03-30 | 2021-03-30 | 文章作成装置、文章作成方法及び情報処理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6978624B1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7450103B1 (ja) | 2023-08-09 | 2024-03-14 | PayPay株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017200079A1 (ja) * | 2016-05-20 | 2017-11-23 | 日本電信電話株式会社 | 対話方法、対話システム、対話装置、およびプログラム |
WO2020246056A1 (ja) * | 2019-06-07 | 2020-12-10 | 株式会社ロボマインド | 自然言語処理システム、自然言語処理方法および自然言語処理プログラム |
-
2021
- 2021-03-30 JP JP2021058356A patent/JP6978624B1/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017200079A1 (ja) * | 2016-05-20 | 2017-11-23 | 日本電信電話株式会社 | 対話方法、対話システム、対話装置、およびプログラム |
WO2020246056A1 (ja) * | 2019-06-07 | 2020-12-10 | 株式会社ロボマインド | 自然言語処理システム、自然言語処理方法および自然言語処理プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022155034A (ja) | 2022-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20140335483A1 (en) | Language proficiency detection in social applications | |
US20130100139A1 (en) | System and method of serial visual content presentation | |
JP2012113589A (ja) | 行動促進装置、行動促進方法およびプログラム | |
US8028028B2 (en) | Message character string output system, control method thereof, and information storage medium | |
CN112843724B (zh) | 游戏剧情展示控制方法、装置、电子设备及存储介质 | |
US20190057470A1 (en) | Intellectual property supporting apparatus, intellectual property supporting method, and intellectual property supporting program | |
JP6978624B1 (ja) | 文章作成装置、文章作成方法及び情報処理システム | |
JP5905652B1 (ja) | データ評価システム、データ評価方法、およびデータ評価プログラム | |
JP2017174090A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
WO2012121055A1 (ja) | 情報提供装置、情報提供方法、および、記憶媒体 | |
CN106843889A (zh) | 一种场景定制的方法及装置 | |
JP2009265906A (ja) | 保健指導支援システム及びプログラム | |
US20180121624A1 (en) | Methods and apparatus for personalising content in a health management system | |
US10037497B2 (en) | Information provision device, information provision method, and information provision program | |
US10268640B1 (en) | System for communication of object-directed feelings | |
US9002961B1 (en) | System and method for socially connecting individuals based on psychometrics, zodiac, and astrology | |
JP6043460B2 (ja) | データ分析システム、データ分析方法、およびデータ分析プログラム | |
JP7019984B2 (ja) | 情報提示システム、情報提示方法及びプログラム | |
US20240249713A1 (en) | Information processing device and information processing method | |
CN110601954A (zh) | 一种社交软件简易信息浏览的方法 | |
Turner | The development of typeface personas and the consequences of perceived identities | |
Iserman et al. | Dictionaries and decision trees for the 2019 CLPsych shared task | |
JP6608017B1 (ja) | マッチング支援プログラム、マッチング支援方法、マッチング支援装置及びマッチング支援システム | |
KR102573365B1 (ko) | 유저들 간의 컨텐츠 매칭 시스템 제공 방법 | |
JP7536048B2 (ja) | コンピュータプログラム、情報処理装置、及び情報処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210402 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210402 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20210427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6978624 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |