JP6978236B2 - インクジェットプリンタ - Google Patents
インクジェットプリンタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6978236B2 JP6978236B2 JP2017131341A JP2017131341A JP6978236B2 JP 6978236 B2 JP6978236 B2 JP 6978236B2 JP 2017131341 A JP2017131341 A JP 2017131341A JP 2017131341 A JP2017131341 A JP 2017131341A JP 6978236 B2 JP6978236 B2 JP 6978236B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scanning direction
- inspection
- pattern
- main scanning
- printing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Description
第1実施形態に係るプリンタ10は、上記のような問題を改善する双方向調整パターンを印刷するプリンタの1つである。図7は、第1実施形態に係るプリンタ10によって印刷される双方向調整パターンの一例を示す図である。図5、図6と同様に、図7においても1つのインクヘッドに対応する双方向調整パターンだけが図示され、検査パターンPの内部構造は一部を除いて図示が省略されている。図7に示されるように、本実施形態に係る双方向調整パターンも、複数の第1検査パターンP1と、複数の第2検査パターンP2とによって構成されている。第1検査パターンP1は、記録媒体5上の第1領域A1において主走査方向Yに並んでいる。第2検査パターンP2は、第1領域A1よりも副走査方向Xの上流X1側に位置する第2領域A2において主走査方向Yに並んでいる。本実施形態に係る双方向調整パターンも、第1領域A1と第2領域A2の2行に分けて印刷された双方向調整パターンである。複数の第1検査パターンP1は、補正値が偶数の検査パターンから構成されている。複数の第2検査パターンP2は、補正値が奇数の検査パターンから構成されている。
第2実施形態は、双方向調整パターンの副走査方向Xに関する長さをさらに短くすることができる実施形態である。図8は、第2実施形態に係るプリンタ10によって印刷される双方向調整パターンの一例を示す図である。図8に示されるように、本実施形態に係る双方向調整パターンは第1検査パターンP1と第2検査パターンP2とからなり、第1検査パターンP1と第2検査パターンP2とは、副走査方向Xに関して一部が重なっている。言い換えれば、第1領域A1の一部と第2領域A2の一部とが、副走査方向Xに関して重なっている。
10 プリンタ(インクジェットプリンタ)
20 主走査方向移動装置
30 副走査方向移動装置
40〜70 インクヘッド
100 制御装置
102a 画像印刷部
102b 双方向調整パターン印刷部(検査パターン印刷部)
P 検査パターン
P1 第1検査パターン
P2 第2検査パターン
A1 第1領域
A2 第2領域
Claims (3)
- 記録媒体にインクを吐出するインクヘッドと、
前記インクヘッドを主走査方向に移動させる主走査方向移動装置と、
前記記録媒体を前記インクヘッドに対して前記主走査方向と直交する副走査方向に移動させる副走査方向移動装置と、
前記インクヘッド、前記主走査方向移動装置、および前記副走査方向移動装置を制御して、前記記録媒体に対して印刷を行う制御装置と、
を備え、
前記制御装置は、
前記インクヘッドを前記主走査方向のうち第1主走査方向に移動させながら前記インクを吐出させて第1方向印刷を行うとともに、前記インクヘッドを前記第1主走査方向と逆方向である第2主走査方向に移動させながら前記インクを吐出させて第2方向印刷を行う画像印刷部と、
前記主走査方向に関する前記第1方向印刷と前記第2方向印刷との間の印刷位置のずれを補正する補正値がそれぞれ設定された複数の第1検査パターンと、前記複数の第1検査パターンの各検査パターンに設定された補正値とは異なる補正値がそれぞれ設定された複数の第2検査パターンと、を含む複数の検査パターンを前記記録媒体上に印刷する検査パターン印刷部と、
を備え、
前記複数の第1検査パターンは、前記主走査方向に延びる前記記録媒体上の第1領域において前記主走査方向に並ぶように配置され、
前記複数の第2検査パターンは、前記主走査方向に延びる前記記録媒体上の第2領域において前記主走査方向に並び、かつ、それぞれが前記主走査方向に関して前記複数の第1検査パターンのうちのいずれの検査パターンとも異なる位置に配置され、
前記複数の検査パターンは、前記主走査方向に関して、前記複数の第1検査パターンのうちの隣り合う2つの検査パターンの間に前記複数の第2検査パターンのうちの1つの検査パターンが配置され、かつ、前記複数の第2検査パターンのうちの隣り合う2つの検査パターンの間に前記複数の第1検査パターンのうちの1つの検査パターンが配置されるように構成される、
インクジェットプリンタ。 - 前記検査パターン印刷部は、
前記インクヘッドと前記主走査方向移動装置とを制御して、前記記録媒体に前記複数の第1検査パターンを印刷させ、
前記複数の第1検査パターンの印刷の後に、前記副走査方向移動装置を制御して、前記記録媒体を前記インクヘッドに対して前記副走査方向の下流側に移動させ、
前記移動の後に、前記インクヘッドと前記主走査方向移動装置とを制御して、前記記録媒体に前記複数の第2検査パターンを印刷させる、
請求項1に記載のインクジェットプリンタ。 - 前記複数の検査パターンは、前記補正値の順に前記主走査方向に並ぶように構成される、
請求項1または2に記載のインクジェットプリンタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017131341A JP6978236B2 (ja) | 2017-07-04 | 2017-07-04 | インクジェットプリンタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017131341A JP6978236B2 (ja) | 2017-07-04 | 2017-07-04 | インクジェットプリンタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019014083A JP2019014083A (ja) | 2019-01-31 |
JP6978236B2 true JP6978236B2 (ja) | 2021-12-08 |
Family
ID=65358092
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017131341A Active JP6978236B2 (ja) | 2017-07-04 | 2017-07-04 | インクジェットプリンタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6978236B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7491749B2 (ja) | 2020-06-23 | 2024-05-28 | ローランドディー.ジー.株式会社 | インクジェットプリンタ |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07178964A (ja) * | 1993-12-22 | 1995-07-18 | Canon Inc | 印字装置 |
JP2000127360A (ja) * | 1998-10-23 | 2000-05-09 | Canon Inc | 記録装置および印字位置補正方法 |
JP3606122B2 (ja) * | 1999-08-03 | 2005-01-05 | セイコーエプソン株式会社 | 副走査による誤差の影響を低減した双方向印刷の位置ズレ補正 |
JP2002292959A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Seiko Epson Corp | 印刷制御装置 |
US20060132526A1 (en) * | 2004-12-21 | 2006-06-22 | Lexmark International Inc. | Method for forming a combined printhead alignment pattern |
JP3972946B2 (ja) * | 2005-10-03 | 2007-09-05 | ブラザー工業株式会社 | 印字位置適否判定方法および印字装置 |
JP5293307B2 (ja) * | 2009-03-17 | 2013-09-18 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置、及び位置ずれ量の補正方法 |
JP6442926B2 (ja) * | 2014-08-26 | 2018-12-26 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置 |
-
2017
- 2017-07-04 JP JP2017131341A patent/JP6978236B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019014083A (ja) | 2019-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8366230B2 (en) | Ink jet printing apparatus and ink jet printing method | |
JP5105777B2 (ja) | 画像処理方法およびインクジェット記録装置 | |
CN100377879C (zh) | 喷墨容错的方法 | |
JP5247006B2 (ja) | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 | |
JP5656480B2 (ja) | 記録装置及びその記録位置調整方法 | |
JP2010208120A (ja) | 液体噴射装置 | |
JP5088200B2 (ja) | 印刷装置及び印刷装置の制御方法 | |
JP5440333B2 (ja) | 流体噴射装置、及び、流体噴射方法 | |
US8191983B2 (en) | Correction value calculating method and method of manufacturing liquid ejecting apparatus | |
US10265953B2 (en) | Inkjet printer and printing method | |
JP6978236B2 (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP2009248501A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2017217883A (ja) | 印刷装置 | |
JP5603703B2 (ja) | 記録装置及びその記録位置調整方法 | |
JP2010094841A (ja) | 液体吐出装置 | |
JP5969236B2 (ja) | インク吐出量制御装置 | |
JP2013144415A (ja) | 液体吐出装置、及び、液体吐出方法 | |
US20210094318A1 (en) | Inkjet printing apparatus and storage medium storing program | |
JP6186489B1 (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP2010208121A (ja) | 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置 | |
JP2016132242A (ja) | 印刷装置及び印刷方法 | |
JP6126762B1 (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP6025355B2 (ja) | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 | |
US11279125B2 (en) | Image forming apparatus and storage medium storing program | |
JP2017104996A (ja) | 液体吐出ユニット、液体吐出装置および液体吐出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6978236 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |