JP6970892B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6970892B2
JP6970892B2 JP2018083513A JP2018083513A JP6970892B2 JP 6970892 B2 JP6970892 B2 JP 6970892B2 JP 2018083513 A JP2018083513 A JP 2018083513A JP 2018083513 A JP2018083513 A JP 2018083513A JP 6970892 B2 JP6970892 B2 JP 6970892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
security
target image
security pattern
partial area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018083513A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019193096A (ja
Inventor
新一 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2018083513A priority Critical patent/JP6970892B2/ja
Priority to US16/387,925 priority patent/US10897544B2/en
Publication of JP2019193096A publication Critical patent/JP2019193096A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6970892B2 publication Critical patent/JP6970892B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00167Processing or editing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1222Increasing security of the print job
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1239Restricting the usage of resources, e.g. usage or user levels, credit limit, consumables, special fonts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置に関するものである。
あるシステムでは、印刷制御装置は、印刷対象画像における部分領域を印刷制限領域に指定し、印刷装置が、印刷物上で印刷制限領域内の機密情報の判別が困難になるように、マスク処理をして印刷を実行する(例えば特許文献1参照)。
特開2005−216237号公報
しかしながら、上述のシステムでは、いずれの印刷制限領域に対しても、同様のマスク処理が実行されるため、画像内の部分領域ごとに視認性のレベルを調節することが困難である。例えば、その部分領域の内容が文字か画像かを判別できないようにするときと、その部分領域の内容が文字であるときに、その部分領域の内容が文字であることは判別できてもよいが、その文字が認識できないようにするときとでは、要求されるマスク処理が異なるが、上述のシステムでは、そのような、所望の視認性のレベルに応じたマスク処理を実行することは困難である。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、対象画像内の部分領域ごとに、部分領域のセキュリティレベルに応じた視認性となるように対象画像の画像形成を行う画像形成装置を得ることを目的とする。
本発明に係る画像形成装置は、対象画像を取得する画像取得部と、前記対象画像内の部分領域のセキュリティレベルを複数のセキュリティレベルから選択し、選択した前記セキュリティレベルに応じたセキュリティパターンを、前記部分領域に対応する位置に付加するセキュリティパターン付加部と、前記対象画像内で前記セキュリティパターンの検出を試み、前記対象画像に前記セキュリティパターンが含まれている場合には、前記セキュリティパターンを検出するセキュリティパターン検出部と、前記セキュリティパターンに対応するセキュリティレベルを特定し、前記セキュリティパターンが付加されている前記部分領域に対して、特定した前記セキュリティレベルに対応する視認性のマスク処理を施し、前記マスク処理後の前記対象画像の印刷を印刷装置で実行させる印刷処理部とを備える。前記印刷処理部は、前記セキュリティレベルに対応する視認性のマスク処理として、前記セキュリティレベルが第1レベルである場合には、第1レベルマスク処理を選択し、前記セキュリティレベルが前記第1レベルより低い第2レベルである場合には、第2レベルマスク処理を選択する。前記第1レベルマスク処理は、濃度および色の少なくとも一方が固定である固定パターンで前記部分領域の全域をマスクする処理であり、前記第2レベルマスク処理は、特定文字列または特定地紋を前記部分領域に重畳する処理か、前記対象画像の解像度より所定割合だけ低い解像度へ解像度変換する処理である。さらに、前記印刷処理部は、ユーザーの権限レベルを特定し、特定した前記セキュリティレベルについて、特定した前記権限レベルに対応する視認性のマスク処理を選択し、選択した前記セキュリティレベルに対応する視認性のマスク処理を施し、前記マスク処理後の前記対象画像の印刷を印刷装置で実行させる。ここで、前記印刷処理部は、前記権限レベルが一般ユーザーより高い上級ユーザーである場合、一般ユーザーに対して前記第1レベルマスク処理が設定されている前記部分領域に対して、前記第2レベルマスク処理を選択する。
本発明によれば、対象画像内の部分領域ごとに、部分領域のセキュリティレベルに応じた視認性となるように対象画像の画像形成を行う画像形成装置が得られる。
本発明の上記又は他の目的、特徴および優位性は、添付の図面とともに以下の詳細な説明から更に明らかになる。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。 図2は、対象画像の一例を示す図である。 図3は、図1に示す画像形成装置の動作について説明するフローチャートである。
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。図1に示す画像形成装置は、電子写真方式のプリンター機能とスキャナー機能とを有し、印刷装置11、画像読取装置12、操作パネル13、記憶装置14、通信装置15、およびコントローラー16を備える。
印刷装置11は、印刷用画像データに基づいて1ページずつ画像を印刷用紙に電子写真方式で印刷する内部装置である。
また、画像読取装置12は、印刷物などの原稿の画像を1ページずつ光学的に読み取り、各ページ画像の画像データを生成する内部装置である。
また、操作パネル13は、画像形成装置の筐体表面に配置され、ユーザーに対して各種情報を表示する表示装置と、ユーザー操作を検出する入力装置とを備える。表示装置としては例えば液晶ディスプレイが使用される。入力装置としては、ハードキー、ソフトキーのためのタッチパネルなどが使用される。
また、記憶装置14は、各種データやプログラムを格納可能な装置である。
また、通信装置15は、図示せぬコンピューターネットワークに接続され、そのネットワークに接続された他の装置(ホスト装置など)とデータ通信を行う回路である。
また、コントローラー16は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを有し、ROMや記憶装置14などからRAMへプログラムをロードし、そのプログラムをCPUで実行することにより、各種処理部として動作する。
この実施の形態では、コントローラー16は、画像取得部21、セキュリティパターン付加部22、印刷処理部23、およびセキュリティパターン検出部24として動作する。
画像取得部21は、対象画像を取得する。コピージョブの場合、画像取得部21は、画像読取装置12により読み取られた原稿画像を対象画像として画像読取装置12から取得する。プリントジョブの場合、画像取得部21は、通信装置15により受信された原稿画像を対象画像として通信装置15から取得する。
セキュリティパターン付加部22は、取得された対象画像内の部分領域のセキュリティレベルを複数のセキュリティレベルから選択し、選択したセキュリティレベルに応じたセキュリティパターンを、部分領域に対応する位置に付加する。
なお、その部分領域に対応する位置は、部分領域内の所定位置、部分領域周囲の所定位置などである。この位置は、ユーザーにより設定可能としてもよい。
また、セキュリティパターンは、特定の文字列、または特定パターンの可視または不可視の地紋である。この文字列や特定パターンは、ユーザーにより設定可能としてもよい。
さらに、セキュリティパターン付加部22は、対象画像内の部分領域の種別を文字領域または写真領域として特定し、特定した種別に対応するセキュリティレベルを、対象画像内の部分領域のセキュリティレベルとして選択する。
図2は、対象画像の一例を示す図である。図2に示す対象画像101は、写真領域111、および文字領域112,113を含んでいる。セキュリティパターン付加部22は、既存の領域分離処理に基づき、写真領域111および文字領域112,113を上述の部分領域として検出し、写真領域111には、第1のセキュリティレベルを選択し、文字領域112,113には、第1のセキュリティレベルより高い第2のセキュリティレベルを選択する。
なお、セキュリティパターン付加部22は、(a)対象画像内で部分領域が検出された場合には、部分領域に対応する位置にセキュリティパターンを付加し、(b)対象画像内で部分領域が検出されなかった場合には、対象画像の外縁の余白部分に、対象画像全体のセキュリティレベルに応じたセキュリティバターンを付加するようにしてもよい。
また、セキュリティパターン検出部24により対象画像に既に含まれているセキュリティパターンが検出された場合には、セキュリティパターン付加部22は、上述のセキュリティパターンの付加を行わない。
印刷処理部23は、印刷用画像データに基づいて印刷データを生成して印刷装置11に供給し、印刷を実行させる。印刷用画像データは、ラスター画像データである。印刷データは、例えば、ハーフトーニングなどの画像処理により印刷用画像データから得られるデータである。
印刷処理部23は、セキュリティパターン検出部24により対象画像に含まれているセキュリティパターンが検出されなかった場合には、セキュリティパターンが付加された対象画像の印刷を印刷装置11で実行させる。
セキュリティパターン検出部24は、対象画像内でセキュリティパターンの検出を試み、対象画像にセキュリティパターンが含まれている場合には、セキュリティパターンを検出する。具体的には、セキュリティパターン検出部24は、既存の領域分離処理で対象画像内の部分領域を検出し、その部分領域に対応する位置に、セキュリティパターンが付加されているか否かを判定し、セキュリティパターンが付加されている場合には、そのセキュリティパターンを抽出する。
セキュリティパターン検出部24により対象画像に既に含まれているセキュリティパターンが検出された場合には、印刷処理部23は、検出されたセキュリティパターンに対応するセキュリティレベルを特定し、セキュリティパターンが付加されている部分領域に対して、特定したセキュリティレベルに対応する視認性のマスク処理を施し、マスク処理後の対象画像の印刷を印刷装置11で実行させる。
その際、所定の複数レベルの視認性のマスク処理から、特定したセキュリティレベルに対応する視認性のマスク処理が選択される。
例えば、複数レベルの視認性のマスク処理は、固定パターン(固定濃度パターンおよび/または固定色パターン)で部分領域の全域をマスクする第1レベルマスク処理、並びに、特定文字列または特定地紋を部分領域に重畳する第2レベルマスク処理を含む。セキュリティレベルが第1レベルである場合には、第1レベルマスク処理が選択され、セキュリティレベルが第1レベルより低い第2レベルである場合には、第2レベルマスク処理が選択される。
なお、第2レベルマスク処理を、対象画像の解像度より(例えば所定割合)低い解像度へ解像度変換する処理としてもよい。
さらに、その際、印刷処理部23は、ユーザーの権限レベルを特定し、特定したセキュリティレベルについて、特定した権限レベルに対応する視認性のマスク処理を選択し、選択したセキュリティレベルに対応する視認性のマスク処理を施し、マスク処理後の対象画像の印刷を印刷装置11で実行させるようにしてもよい。
例えば、権限レベルが一般ユーザーである場合、デフォルトのマスク処理(上述の第1および第2レベルマスク処理)が選択され、権限レベルが一般ユーザーより高い上級ユーザーである場合、デフォルトのマスク処理より視認性が良好なマスク処理がそれぞれ選択される。つまり、例えば、一般ユーザーに対して第1レベルマスク処理が設定されている部分領域に対して、上級ユーザーについては、その部分領域に対して第2レベルマスク処理が選択される。
次に、上記画像形成装置の動作について説明する。図3は、図1に示す画像形成装置の動作について説明するフローチャートである。
コントローラー16は、ジョブ要求を受信すると、以下の処理を実行して、要求されたジョブを実行する。
まず、画像取得部21は、対象画像を取得する(ステップS1)。
対象画像が取得されると、セキュリティパターン検出部24は、その対象画像に対して領域分離処理を実行し、その対象画像に含まれている部分領域を検出する(ステップS2)。
そして、セキュリティパターン検出部24は、その対象画像においてセキュリティパターンの検出を試み、その対象画像にセキュリティパターンが含まれているか否かを判定する(ステップS3)。領域分離処理で部分領域が検出された場合、セキュリティパターン検出部24は、その部分領域に対応する位置にセキュリティパターンが存在するか否かを判定する。領域分離処理で部分領域が検出されなかった場合、セキュリティパターン検出部24は、上述の余白にセキュリティパターンが存在するか否かを判定する。
その対象画像にセキュリティパターンが含まれていないと判定された場合、セキュリティパターン付加部22は、上述の領域分離処理で検出された部分領域のセキュリティレベルを複数のセキュリティレベルから選択し、選択したセキュリティレベルに応じたセキュリティパターンを特定するとともに、各部分領域に対応する位置を特定し(ステップS4)、特定したセキュリティバターンを、特定した位置に付加する(ステップS5)。
そして、印刷処理部23は、このようにしてセキュリティパターンが付加された対象画像の印刷を印刷装置11で実行させる(ステップS6)。
一方、上述の対象画像にセキュリティパターンが含まれていると判定された場合、印刷処理部23は、検出されたセキュリティパターンに対応するセキュリティレベルを特定し(ステップS7)、また、図示せぬユーザー登録情報に基づいて、ジョブを要求したユーザーの権限レベルを特定し(ステップS8)、セキュリティパターンが付加されている部分領域に対して、特定したセキュリティレベルおよび権限レベルに対応する視認性のマスク処理を選択し(ステップS9)、選択したマスク処理を施し、マスク処理後の対象画像の印刷を印刷装置11で実行させる(ステップS10)。
なお、このユーザー登録情報は、例えば、記憶装置14に記憶され、ユーザーID、パスワード、ユーザー名、権限レベルなどを、互いに関連付けた状態で含むデータであり、当該画像形成装置へのログイン時のユーザー認証に使用されるデータである。
以上のように、上記実施の形態によれば、画像取得部21は、対象画像を取得する。セキュリティパターン付加部22は、取得された対象画像内の部分領域のセキュリティレベルを複数のセキュリティレベルから選択し、選択したセキュリティレベルに応じたセキュリティパターンを、その部分領域に対応する位置に付加する。
これにより、対象画像内の部分領域ごとに、部分領域のセキュリティレベルに応じた視認性となるように対象画像の画像形成(印刷など)が行われる。
なお、上述の実施の形態に対する様々な変更および修正については、当業者には明らかである。そのような変更および修正は、その主題の趣旨および範囲から離れることなく、かつ、意図された利点を弱めることなく行われてもよい。つまり、そのような変更および修正が請求の範囲に含まれることを意図している。
本発明は、例えば、画像形成装置に適用可能である。
21 画像取得部
22 セキュリティパターン付加部
23 印刷処理部
24 セキュリティパターン検出部

Claims (3)

  1. 対象画像を取得する画像取得部と、
    前記対象画像内の部分領域のセキュリティレベルを複数のセキュリティレベルから選択し、選択した前記セキュリティレベルに応じたセキュリティパターンを、前記部分領域に対応する位置に付加するセキュリティパターン付加部と、
    前記対象画像内で前記セキュリティパターンの検出を試み、前記対象画像に前記セキュリティパターンが含まれている場合には、前記セキュリティパターンを検出するセキュリティパターン検出部と、
    前記セキュリティパターンに対応するセキュリティレベルを特定し、前記セキュリティパターンが付加されている前記部分領域に対して、特定した前記セキュリティレベルに対応する視認性のマスク処理を施し、前記マスク処理後の前記対象画像の印刷を印刷装置で実行させる印刷処理部とを備え、
    前記印刷処理部は、前記セキュリティレベルに対応する視認性のマスク処理として、前記セキュリティレベルが第1レベルである場合には、第1レベルマスク処理を選択し、前記セキュリティレベルが前記第1レベルより低い第2レベルである場合には、第2レベルマスク処理を選択し、
    前記第1レベルマスク処理は、濃度および色の少なくとも一方が固定である固定パターンで前記部分領域の全域をマスクする処理であり、
    前記第2レベルマスク処理は、特定文字列または特定地紋を前記部分領域に重畳する処理か、前記対象画像の解像度より所定割合だけ低い解像度へ解像度変換する処理であり
    前記印刷処理部は、ユーザーの権限レベルを特定し、特定した前記セキュリティレベルについて、特定した前記権限レベルに対応する視認性のマスク処理を選択し、選択した前記セキュリティレベルに対応する視認性のマスク処理を施し、前記マスク処理後の前記対象画像の印刷を印刷装置で実行させ、
    前記印刷処理部は、前記権限レベルが一般ユーザーより高い上級ユーザーである場合、一般ユーザーに対して前記第1レベルマスク処理が設定されている前記部分領域に対して、前記第2レベルマスク処理を選択すること、
    を特徴とする画像形成装置。
  2. 前記セキュリティパターン付加部は、前記対象画像内の部分領域の種別を文字領域または写真領域として特定し、特定した前記種別に対応するセキュリティレベルを、前記対象画像内の部分領域のセキュリティレベルとして選択することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記セキュリティパターン付加部は、(a)前記対象画像内で前記部分領域が検出された場合には、前記部分領域に対応する位置に前記セキュリティパターンを付加し、(b)前記対象画像内で前記部分領域が検出されなかった場合には、前記対象画像の外縁の余白部分に、前記対象画像全体のセキュリティレベルに応じたセキュリティターンを付加することを請求項1または請求項2記載の画像形成装置。
JP2018083513A 2018-04-24 2018-04-24 画像形成装置 Active JP6970892B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018083513A JP6970892B2 (ja) 2018-04-24 2018-04-24 画像形成装置
US16/387,925 US10897544B2 (en) 2018-04-24 2019-04-18 Image forming apparatus with an improved security system for prohibiting printing areas

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018083513A JP6970892B2 (ja) 2018-04-24 2018-04-24 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019193096A JP2019193096A (ja) 2019-10-31
JP6970892B2 true JP6970892B2 (ja) 2021-11-24

Family

ID=68238298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018083513A Active JP6970892B2 (ja) 2018-04-24 2018-04-24 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10897544B2 (ja)
JP (1) JP6970892B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11430088B2 (en) * 2019-12-23 2022-08-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for data anonymization

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4251088B2 (ja) 2004-02-02 2009-04-08 富士ゼロックス株式会社 印刷制御装置及び印刷管理方法
JP6157435B2 (ja) * 2014-10-15 2017-07-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置及び画像形成方法
JP6918532B2 (ja) * 2017-03-16 2021-08-11 理想科学工業株式会社 符号化画像生成装置及び方法、画像形成システム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019193096A (ja) 2019-10-31
US20190327366A1 (en) 2019-10-24
US10897544B2 (en) 2021-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8230494B2 (en) Image processing apparatus, image processing method and recording medium
US8843485B2 (en) Image-processing apparatus, image-processing method, computer program, and computer-readable storage medium
JP4692766B2 (ja) 画像処理装置と画像処理方法およびプログラム
US8498413B2 (en) Image processing device, image processing system, program product therefor, and image processing method
JP2009000980A (ja) 制御プログラム及び画像形成装置並びに印刷制御方法
CN101321226A (zh) 打印处理系统和方法、信息处理和图像形成装置及方法
US20080104715A1 (en) Image processing apparatus, image processing method and recording medium
JP4903670B2 (ja) 画像処理装置、画像形成装置及びプログラム
JP4158826B2 (ja) 画像処理装置及び同処理方法並びに画像処理プログラム
JP6970892B2 (ja) 画像形成装置
US11212417B2 (en) Image processing apparatus that processes image data including coded image
JP4877122B2 (ja) 画像形成装置、画像形成システム及びプログラム
US20150043018A1 (en) Image forming device, image forming system, image forming method, and non-transitory computer-readable medium
US20090296129A1 (en) Printing system, printing apparatus, image processing apparatus, and control method of printing system
US8458807B2 (en) Image processing apparatus and copy machine control method
JP2007115126A (ja) 印刷制御装置及び印刷制御方法
US20200167454A1 (en) Image forming apparatus, image forming system, image forming method, and recording medium
US20080222721A1 (en) Digital multiple apparatus
US11245807B2 (en) Image processing apparatus
JP2008005309A (ja) 画像形成装置及び画像形成処理プログラム
JP4442416B2 (ja) 文書処理装置
JP2005107777A (ja) 印刷制御装置、方法および媒体
JP4674539B2 (ja) 印刷指示装置、その指示方法およびプログラム
JP2006295858A (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JP2020066145A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210930

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6970892

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150