JP2008005309A - 画像形成装置及び画像形成処理プログラム - Google Patents
画像形成装置及び画像形成処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008005309A JP2008005309A JP2006173960A JP2006173960A JP2008005309A JP 2008005309 A JP2008005309 A JP 2008005309A JP 2006173960 A JP2006173960 A JP 2006173960A JP 2006173960 A JP2006173960 A JP 2006173960A JP 2008005309 A JP2008005309 A JP 2008005309A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copy
- data
- printed
- pattern
- forgery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Abstract
【課題】 オリジナル原稿の複写の際に地紋を埋め込み、再複写の際に地紋パターンによる「コピー禁止」等の文字列を出現させる。
【解決手段】 印刷処理は、印刷すべきデータがオリジナルデータであるか否かを判定し、オリジナルデータは、そのまま印刷し、印刷すべきデータがオリジナルデータでなく、オリジナルデータを印刷したコピーデータである場合に、コピー制限の設定がなされているか否かを判定し、コピー制限が設定されていない場合には、そのままコピーデータを印刷し、コピー制限が設定されている場合には、上記コピーデータに地紋パターンが含まれているか否かを判定し、含まれている場合には、そのままコピーデータを印刷し、含まれていない場合には、コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれているか否かを判定し、含まれていない場合には、そのまま印刷し、含まれている場合には、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、印刷する。
【選択図】 図4
【解決手段】 印刷処理は、印刷すべきデータがオリジナルデータであるか否かを判定し、オリジナルデータは、そのまま印刷し、印刷すべきデータがオリジナルデータでなく、オリジナルデータを印刷したコピーデータである場合に、コピー制限の設定がなされているか否かを判定し、コピー制限が設定されていない場合には、そのままコピーデータを印刷し、コピー制限が設定されている場合には、上記コピーデータに地紋パターンが含まれているか否かを判定し、含まれている場合には、そのままコピーデータを印刷し、含まれていない場合には、コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれているか否かを判定し、含まれていない場合には、そのまま印刷し、含まれている場合には、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、印刷する。
【選択図】 図4
Description
本発明は、用紙に印刷データとともに、原本では目立たず、複写を取った場合にその複写物に所定にパターンを顕現させる地紋パターンを印刷する機能を有する画像形成装置及び画像形成処理プログラムに関する。
近年、コピー技術の発展によって複写物の高画質が進み、原本に極めて近い複写物を得ることができるようになった。しかし、その一方で、複写物が不正に利用される問題もあり、原本と複写物とを見分けることができるような技術が望まれるようになった。
複写を禁止したい原稿画像に地紋を埋め込むことにより複写を抑制する技術が提案されている。これは、原稿画像に用いる用紙の背景にベース領域とメッセージ領域とをもつ地紋パターンが作成された用紙を用いるというものである。地紋パターンは、原稿画像においてはそれほど目立たず、原稿画像に含まれている情報の判読等に支障を及ぼさない。しかしながら、このような地紋パターンが埋め込まれた原稿画像が複写されると、例えばメッセージ領域の模様が浮かび上がる、というものである。そこで、メッセージ領域の模様として、例えば「コピー禁止」というような文字を与えておくことにより、その複写物がコピー禁止の機密書類であったことが一目瞭然となり、心理的に、複写に対する規制力を生じさせることができる。
また、例えば企業においては、文書内容の機密保持の観点から、複写が禁止されている機密文書が多数存在する。このような機密文書についても、複写を全く行なうことができないようにするか、あるいは、正しく複写を行なうことができないようにする措置をとることが必要である。そこで、文書中に複写を禁止する文字がある場合や文書中に複写を禁止する地紋パターンがある場合に、出力しないようにした画像処理装置が提案されている(例えば、特許文献1,2参照)。
特開2005−142838号公報
特開2004−274092号公報
ところで、複写を禁止したい原稿画像に地紋を埋め込むことにより複写を抑制する場合、地紋印刷は文書中一面に地紋パターンが印刷されるため、オリジナルデータを印刷したい場合でも文書一面にうっすら色がかぶって見え、見栄えが悪くなってしまう。カラー印刷の場合は特に見栄えが悪くなってしまう。
また、文書中に複写を禁止する文字がある場合や文書中に複写を禁止する地紋パターンがある場合に、出力しないようにしたのでは、オリジナルデータを印刷した原稿からの複写は可能としたい場合でも印刷できないという問題が生じる。
そこで、本発明の目的は、オリジナルデータを印刷した原稿からの複写は可能とし、原稿の複写の際に地紋を埋め込み、再複写の際に地紋パターンによる「コピー禁止」等の文字列を出現させることができるようにすることにある。
本発明の更に他の目的、本発明によって得られる具体的な利点は、以下に説明される実施の形態の説明から一層明らかにされる。
本発明は、複写を禁止したい原稿画像に地紋を埋め込む地紋付加印刷機能を有する画像形成装置であって、地紋を埋め込で印刷する印刷処理手段と、上記印刷処理手段の動作を制御する制御手段とを備え、上記制御手段は、印刷すべきデータがオリジナルデータであるか否かを判定し、オリジナルデータは、そのまま印刷し、印刷すべきデータが、オリジナルデータを印刷した原稿のコピーデータである場合に、コピー制限の設定がなされているか否かを判定し、コピー制限が設定されていない場合には、そのまま上記コピーデータを印刷し、コピー制限が設定されている場合には、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、上記コピーデータを印刷するように、上記印刷処理手段の動作を制御することを特徴とする。
本発明に係る画像形成装置において、上記制御手段は、例えば、コピー制限が設定されている場合に、上記コピーデータに地紋パターンが含まれているか否かを判定し、上記コピーデータに地紋パターンが含まれている場合には、そのまま上記コピーデータを印刷し、上記コピーデータに地紋パターンが含まれていない場合には、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、上記コピーデータを印刷するように、上記印刷処理手段の動作を制御する。
また、本発明に係る画像形成装置において、上記制御手段は、例えば、コピー制限が設定されている場合に、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれているか否かを判定し、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれていない場合には、そのまま上記コピーデータを印刷し、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれている場合には、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、上記コピーデータを印刷するように、上記印刷処理手段の動作を制御する。
さらに、本発明に係る画像形成装置において、上記制御手段は、例えば、上記制御手段は、上記コピーデータに地紋パターンが含まれていない場合に、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれているか否かを判定し、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれていない場合には、そのまま上記コピーデータを印刷し、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれている場合には、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、上記コピーデータを印刷するように、上記印刷処理手段の動作を制御する。
本発明に係る画像形成処理プログラムは、複写を禁止したい原稿画像に地紋を埋め込んで印刷する地紋付加印刷を実行するための画像形成処理プログラムであって、印刷すべきデータがオリジナルデータであるか否かを判定し、オリジナルデータは、そのまま印刷し、印刷すべきデータがオリジナルデータでなく、オリジナルデータを印刷した原稿のコピーデータである場合に、コピー制限の設定がなされているか否かを判定し、コピー制限が設定されていない場合には、地紋を埋め込むことなく、そのまま上記原稿のコピーデータを印刷し、コピー制限が設定されている場合には、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、上記コピーデータを印刷することを特徴とする。
本発明に係る画像形成処理プログラムでは、例えば、上記コピー制限が設定されている場合に、上記コピーデータに地紋パターンが含まれているか否かを判定し、上記コピーデータに地紋パターンが含まれている場合には、そのまま上記コピーデータを印刷し、上記コピーデータに地紋パターンが含まれていない場合には、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、上記コピーデータを印刷する。
また、本発明に係る画像形成処理プログラムでは、例えば、上記コピー制限が設定されている場合に、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれているか否かを判定し、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれていない場合には、そのまま上記コピーデータを印刷し、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれている場合には、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、上記コピーデータを印刷する。
さらに、本発明に係る画像形成処理プログラムでは、例えば、上記コピーデータに地紋パターンが含まれていない場合に、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれているか否かを判定し、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれていない場合には、そのまま上記コピーデータを印刷し、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれている場合には、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、上記コピーデータを印刷する。
本発明によれば、オリジナルデータを印刷した原稿からの複写は可能とし、原稿の複写の際に地紋を埋め込むことができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、本発明は以下の例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、任意に変更可能であることは言うまでもない。
本発明は、例えば図1に示すように、ユーザーが印刷を指示するクライアント110と画像形成装置(印刷機)120がLANなどのネットワーク130を介して相互に通信可能に接続されたてなる印刷システム100に適用される。なお、画像形成装置120は、ネットワーク130を介することなく、USBインターフェースあるいはパラレルインターフェースなど介してクライアント110に直接接続されていてもよい。
クライアント110は、例えば、所謂パーソナルコンピュータからなり、図2に示すように、装置全体の制御および各種演算処理を行うCPU111、プログラムやデータを格納するためのROM112、作業領域として一時的にプログラムやデータを記憶するためのRAM113、各種のプログラムやデータを保存するための外部記憶装置としてのハードディスク114、各種情報の表示のための液晶ディスプレイなどの表示部115、各種指示の入力のためのキーボードやマウスなどからなる入力部116、上記ネットワーク130に接続するためのLANカードなどのネットワークインタフェース117などがバス118を介して相互に接続されてなる。
また、画像形成装置120は、図3のブロック図に示すように、装置全体の制御および各種演算処理を行うCPU121、プログラムやデータを格納するためのROM122、作業領域として一時的にプログラムやデータを記憶するためのRAM123やハードディスク部124、各種情報の表示および各種指示の入力に使用される操作パネル部125、
原稿の読み取るスキャナ部126、上記スキャナ部126により読み取った原稿に対応する画像データを生成する画像処理部127、上記スキャナ部126により読み取った原稿に含まれる所定の画像を検知する画像検知部128、電子写真式プロセス等の周知の作像プロセスを用いて、各種データを用紙などの記録材上に印刷する印刷部129、および上記ネットワーク130に接続するためのLANカードなどのネットワークインタフェース131などがバス132を介して相互に接続されてなる。
原稿の読み取るスキャナ部126、上記スキャナ部126により読み取った原稿に対応する画像データを生成する画像処理部127、上記スキャナ部126により読み取った原稿に含まれる所定の画像を検知する画像検知部128、電子写真式プロセス等の周知の作像プロセスを用いて、各種データを用紙などの記録材上に印刷する印刷部129、および上記ネットワーク130に接続するためのLANカードなどのネットワークインタフェース131などがバス132を介して相互に接続されてなる。
この印刷システム100において、画像形成装置120は、例えば図4のフローチャートに示す手順に従って印刷処理を実行する。
すなわち、画像形成装置120のCPU121は、印刷命令を受け付けたか否かを判定しており(ステップS1)、印刷命令を受けるとステップS2に進んで、印刷すべきデータがオリジナルのデータ、例えば上記ネットワーク130を介して上記クライアント110から送られてきたデータであるか否かを判定する。
そして、このステップS2における判定結果がYES、すなわち、オリジナルデータである場合には、ステップS3に進んで、印刷部129により、地紋を埋め込むことなく、そのままオリジナルデータを印刷する。
また、上記ステップS2における判定結果がNO、すなわち、印刷すべきデータがオリジナルデータでなく、オリジナルデータを印刷した原稿を上記スキャナ部126により読み取った画像データである場合には、ステップS4に進んで、当該画像形成装置120にコピー制限の設定がなされているか否かを判定する。
このステップS4における判定結果がNO、すなわち、コピー制限が設定されていない場合には、ステップS5に進んで、上記画像処理部127において、上記スキャナ部126により読み取った原稿に対応する画像データすなわちコピーデータを生成し、上記印刷部129により、地紋を埋め込むことなく、そのまま上記コピーデータを印刷する。
また、上記ステップS4における判定結果がYES、すなわち、コピー制限が設定されている場合には、ステップS6に進んで、上記画像処理部127において生成される上記スキャナ部126により読み取った原稿に対応する画像データすなわちコピーデータに上記画像検知部128により検知される地紋パターンが含まれているか否かを判定する。
そして、このステップS6における判定結果がYES、すなわち、コピーデータに地紋パターンが含まれている場合には、上記ステップS5に進んで、上記印刷部129により、地紋を埋め込むことなく、そのまま上記原稿のコピーデータを印刷する。また、上記ステップS6における判定結果がNO、すなわち、コピーデータに地紋パターンが含まれていない場合には、「コピー禁止」などの複写禁止を示す所定の文字列が含まれているか否かを判定する。
そして、このステップS7における判定結果がNO、すなわち、コピーデータに複製禁止を示す所定の文字列が含まれていない場合には、上記ステップS5に進んで、上記印刷部129により、地紋を埋め込むことなく、そのまま上記原稿のコピーデータを印刷する。
また、上記ステップS7における判定結果がYES、すなわち、コピーデータに複製禁止を示す所定の文字列が含まれている場合には、ステップS8に進んで、上記印刷部129により、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、上記オリジナル原稿のコピーデータを印刷する地紋付加印刷を行う。
このように、この印刷システム100では、印刷すべきデータがオリジナルデータであるか否かを判定し、オリジナルデータは、そのまま印刷し、印刷すべきデータがオリジナルデータでなく、オリジナルデータを印刷した原稿のコピーデータである場合に、コピー制限の設定がなされているか否かを判定し、コピー制限が設定されていない場合には、そのまま上記コピーデータを印刷し、コピー制限が設定されている場合には、上記コピーデータに地紋パターンが含まれているか否かを判定し、上記コピーデータに地紋パターンが含まれている場合には、そのまま上記コピーデータを印刷し、上記コピーデータに地紋パターンが含まれていない場合には、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれているか否かを判定し、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれていない場合には、そのまま上記コピーデータを印刷し、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれている場合には、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、上記オリジナル原稿のコピーデータを印刷する。すなわち、オリジナルデータを印刷した原稿からはコピーが可能だが、上記原稿を読み取ったコピーデータ中に地紋パターンが含まれておらず複写禁止が示されている場合には地紋パターンを付加してコピーデータが印刷される。
これにより、例えば図5に示すように、オリジナルデータを印刷した原稿からの複写は可能とし、オリジナルデータを印刷した原稿の複写の際に地紋を埋め込むことにより、再複写の際に地紋パターンによる「コピー禁止」の文字列を出現させることができる。また、オリジナルデータを印刷した原稿には地紋パターンが印刷させないので、見た目を損なうことがない。
100 印刷システム、
110 クライアント、
111 CPU、
112 ROM、
113 RAM、
114 ハードディスク、
115 表示部、
116 入力部、
117 ネットワークインタフェース、
118 バス、
120 画像形成装置、
121 CPU、
122 ROM、
123 RAM、
124 ハードディスク部、
125 操作パネル部、
126 印刷部、
127 画像処理部、
128 画像検知部、
129 印刷部、
130 ネットワーク、
131 ネットワークインタフェース、
132 バス、
110 クライアント、
111 CPU、
112 ROM、
113 RAM、
114 ハードディスク、
115 表示部、
116 入力部、
117 ネットワークインタフェース、
118 バス、
120 画像形成装置、
121 CPU、
122 ROM、
123 RAM、
124 ハードディスク部、
125 操作パネル部、
126 印刷部、
127 画像処理部、
128 画像検知部、
129 印刷部、
130 ネットワーク、
131 ネットワークインタフェース、
132 バス、
Claims (8)
- 複写を禁止したい原稿画像に地紋を埋め込む地紋付加印刷機能を有する画像形成装置であって、
地紋を埋め込で印刷する印刷処理手段と、
上記印刷処理手段の動作を制御する制御手段とを備え、
上記制御手段は、印刷すべきデータがオリジナルデータであるか否かを判定し、オリジナルデータは、そのまま印刷し、印刷すべきデータが、オリジナルデータを印刷した原稿のコピーデータである場合に、コピー制限の設定がなされているか否かを判定し、コピー制限が設定されていない場合には、そのまま上記コピーデータを印刷し、コピー制限が設定されている場合には、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、上記コピーデータを印刷するように、上記印刷処理手段の動作を制御することを特徴とする画像形成装置。 - 上記制御手段は、コピー制限が設定されている場合に、上記コピーデータに地紋パターンが含まれているか否かを判定し、上記コピーデータに地紋パターンが含まれている場合には、そのまま上記コピーデータを印刷し、上記コピーデータに地紋パターンが含まれていない場合には、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、上記コピーデータを印刷するように、上記印刷処理手段の動作を制御することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 上記制御手段は、コピー制限が設定されている場合に、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれているか否かを判定し、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれていない場合には、そのまま上記コピーデータを印刷し、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれている場合には、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、上記コピーデータを印刷するように、上記印刷処理手段の動作を制御することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 上記制御手段は、上記コピーデータに地紋パターンが含まれていない場合に、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれているか否かを判定し、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれていない場合には、そのまま上記コピーデータを印刷し、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれている場合には、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、上記コピーデータを印刷するように、上記印刷処理手段の動作を制御することを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
- 複写を禁止したい原稿画像に地紋を埋め込んで印刷する地紋付加印刷を実行するための画像形成処理プログラムであって、
印刷すべきデータがオリジナルデータであるか否かを判定し、オリジナルデータは、地紋を埋め込むことなく、そのまま印刷し、
印刷すべきデータがオリジナルデータでなく、オリジナルデータを印刷した原稿のコピーデータである場合に、コピー制限の設定がなされているか否かを判定し、コピー制限が設定されていない場合には、地紋を埋め込むことなく、そのまま上記コピーデータを印刷し、
コピー制限が設定されている場合には、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、上記コピーデータを印刷することを特徴とする画像形成処理プログラム。 - 上記コピー制限が設定されている場合に、上記コピーデータに地紋パターンが含まれているか否かを判定し、上記コピーデータに地紋パターンが含まれている場合には、そのまま上記コピーデータを印刷し、上記コピーデータに地紋パターンが含まれていない場合には、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、上記コピーデータを印刷することを特徴とする請求項5記載の画像形成処理プログラム。
- 上記コピー制限が設定されている場合に、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれているか否かを判定し、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれていない場合には、そのまま上記コピーデータを印刷し、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれている場合には、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、上記コピーデータを印刷することを特徴とする請求項5記載の画像形成処理プログラム。
- 上記コピーデータに地紋パターンが含まれていない場合に、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれているか否かを判定し、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれていない場合には、そのまま上記コピーデータを印刷し、上記コピーデータに複写禁止を示す所定のデータが含まれている場合には、予め設定された所定の地紋パターンを付加して、上記コピーデータを印刷することを特徴とする請求項6記載の画像形成処理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006173960A JP2008005309A (ja) | 2006-06-23 | 2006-06-23 | 画像形成装置及び画像形成処理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006173960A JP2008005309A (ja) | 2006-06-23 | 2006-06-23 | 画像形成装置及び画像形成処理プログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008005309A true JP2008005309A (ja) | 2008-01-10 |
Family
ID=39009314
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006173960A Pending JP2008005309A (ja) | 2006-06-23 | 2006-06-23 | 画像形成装置及び画像形成処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008005309A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20130071531A (ko) * | 2011-12-21 | 2013-07-01 | 엘지이노텍 주식회사 | 열전소자의 제조방법 및 이를 이용한 열전냉각모듈 |
-
2006
- 2006-06-23 JP JP2006173960A patent/JP2008005309A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20130071531A (ko) * | 2011-12-21 | 2013-07-01 | 엘지이노텍 주식회사 | 열전소자의 제조방법 및 이를 이용한 열전냉각모듈 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4158829B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP4183262B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びコンピュータ可読記憶媒体 | |
JP4141472B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP2006092363A (ja) | 印刷制御プログラム、印刷制御方法、および情報処理装置 | |
JP2008118210A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP4137933B2 (ja) | 画像処理装置、プログラム、及び記録媒体 | |
JP2001238075A (ja) | 画像出力装置および画像出力方法 | |
JP4903670B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置及びプログラム | |
JP2008028675A (ja) | 画像形成処理装置及び画像形成処理プログラム | |
JP2008005299A (ja) | 画像読取装置、画像形成装置及び画像読取方法 | |
JP2010081598A (ja) | コピー保護文書をプレビューするシステム及び方法 | |
JP2008005309A (ja) | 画像形成装置及び画像形成処理プログラム | |
JP4640138B2 (ja) | 印刷データ生成プログラム、印刷データ生成方法および印刷データ生成装置 | |
JP4137949B2 (ja) | 管理情報の付加方法及び画像形成装置 | |
JP2004260341A (ja) | 画像処理装置、画像形成システム、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2008005152A (ja) | 画像形成装置、画像形成処理プログラム及び画像形成物 | |
JP2006254382A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体 | |
JP2007265213A (ja) | 画像処理装置、プログラムおよびコンピュータ読取可能記録媒体 | |
JP4245488B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、プログラムおよびコンピューター読み取り可能な記録媒体 | |
JP2006074093A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008035448A (ja) | 画像処理装置及び情報重畳方法 | |
JP3988598B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP2007215094A (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 | |
JP4345655B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP4674539B2 (ja) | 印刷指示装置、その指示方法およびプログラム |