JP6956358B2 - ゲームシステム、ゲームプログラム、及びゲーム装置 - Google Patents

ゲームシステム、ゲームプログラム、及びゲーム装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6956358B2
JP6956358B2 JP2020020829A JP2020020829A JP6956358B2 JP 6956358 B2 JP6956358 B2 JP 6956358B2 JP 2020020829 A JP2020020829 A JP 2020020829A JP 2020020829 A JP2020020829 A JP 2020020829A JP 6956358 B2 JP6956358 B2 JP 6956358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
game
limited
points
server device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020020829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020099706A (ja
Inventor
一成 津原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Capcom Co Ltd
Original Assignee
Capcom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2018077630A external-priority patent/JP6661690B2/ja
Application filed by Capcom Co Ltd filed Critical Capcom Co Ltd
Priority to JP2020020829A priority Critical patent/JP6956358B2/ja
Publication of JP2020099706A publication Critical patent/JP2020099706A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6956358B2 publication Critical patent/JP6956358B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、主にゲーム内のイベントが存在するゲームシステム、ゲームプログラム、及びゲーム装置に関する。
従来、スマートフォン等のゲームにおいては、ユーザに長期間遊んでもらうために、ゲーム内のイベントを開催することがある。
イベントでは、例えば、期間限定で新しいステージが追加される。このステージをクリアすれば、報酬としてポイントが与えられる。このポイントは、ゲーム内のアイテムやキャラクタ等のオブジェクトと交換できることがある。また、ステージのクリア時に、珍しいオブジェクトを取得できることもある。
特許文献1には、このようなゲーム内のイベントが存在するゲームプログラムが記載されている。
これらのオブジェクトを得るためには、ステージを複数回クリアしてポイントを得る必要があることが多い。
ゲームで遊ぶのに熱心なユーザ(以下、「コアユーザ」という。)を含む一般ユーザは、何度もステージをクリアしてオブジェクトを得ることができる。
特開2017−35404号公報
しかしながら、特許文献1に記載されたような従来のゲームのイベントでは、あまりゲームで遊ばないユーザ(以下、「ライトユーザ」という。)は、十分なポイントを得ることができなかった。このため、ライトユーザは、ゲームで遊ぶモチベーションを低下させてしまっていた。
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであって、上述の問題点を解消し、ライトユーザのモチベーションを高めるゲームシステムを提供することを課題とする。
本発明のゲームシステムは、ゲーム装置と、前記ゲーム装置と通信可能に構成されるサーバ装置とを含むゲームシステムであって、前記ゲーム装置は、ユーザの指示によりゲームを実行するゲーム制御手段と、前記ゲーム制御手段により前記ゲームを実行する際に、前記ユーザのアカウント情報を前記サーバ装置に送信し、前記サーバ装置との通信を維持する通信手段とを備え、前記サーバ装置は、前記ゲーム装置から、前記アカウント情報を取得して、前記ユーザを前記ゲームにログインさせるログイン手段と、前記ログイン手段にてログインされた前記ユーザについて、前記ゲームをプレイしているプレイ時間を算出し、前記プレイ時間が特定時間未満であるライトユーザか、前記プレイ時間が前記特定時間以上である一般ユーザかを判断するユーザ判断手段と、前記ユーザ判断手段により前記ライトユーザと判断された前記ユーザに対して、前記ゲームのイベント時にインセンティブを与えるライトユーザ優待手段とを備えるゲームシステムであることを特徴とする。
本発明のゲームシステムは、前記ライトユーザ優待手段は、前記インセンティブとして、前記イベント時に取得可能なポイントを、前記一般ユーザより増加させる前記ゲームシステムであることを特徴とする。
本発明のゲームシステムは、前記ライトユーザ優待手段は、前記ポイントの取得の期待値を、前記一般ユーザより増加させる前記ゲームシステムであることを特徴とする。
本発明のゲームシステムは、前記ライトユーザ優待手段は、前記インセンティブとして、前記イベント時に取得可能なアイテムを取得する確率を、前記一般ユーザより増加させる前記ゲームシステムであることを特徴とする。
本発明のゲームシステムは、前記プレイ時間は、直近の特定期間でプレイされた時間であることを特徴とする。
本発明のゲームプログラムは、ゲーム装置と通信可能に構成されるサーバ装置により実行されるゲームプログラムであって、前記サーバ装置を、前記ゲーム装置から、ユーザのアカウント情報を取得して、前記ユーザをゲームにログインさせるログイン手段と、前記ログイン手段にてログインされた前記ユーザについて、前記ゲームをプレイしているプレイ時間を算出し、前記プレイ時間が特定時間未満であるライトユーザか、前記プレイ時間が前記特定時間以上である一般ユーザかを判断するユーザ判断手段と、前記ユーザ判断手段により前記ライトユーザと判断された前記ユーザに対して、前記ゲームのイベント時にインセンティブを与えるライトユーザ優待手段として機能させるゲームプログラムであることを特徴とする。
本発明のゲームプログラムは、記憶部及び表示部を備えるゲーム装置により実行されるゲームプログラムであって、前記ゲーム装置を、ゲームのユーザについて、前記ゲームをプレイしているプレイ時間を算出し、前記プレイ時間が特定時間未満であるライトユーザか、前記プレイ時間が前記特定時間以上である一般ユーザかを判断するユーザ判断手段と、前記ユーザ判断手段により前記ライトユーザと判断された前記ユーザに対して、前記ゲームのイベント時にインセンティブを与えるライトユーザ優待手段として機能させるゲームプログラムであることを特徴とする。
本発明のゲーム装置は、前記ゲームプログラムを記憶した前記記憶部と、前記ゲームプログラムを実行するコンピュータとを備えるゲーム装置であることを特徴とする。
本発明によれば、ログインされたユーザについて、ゲームをプレイしているプレイ時間を算出し、ライトユーザか一般ユーザかを判断して、ライトユーザに対して、イベント時にインセンティブを与えることで、ライトユーザのモチベーションを高めるゲームシステムを提供することができる。
本発明の実施の形態に係るゲームシステムのハードウェア構成を示すブロック図である。 図1に示すゲームシステムの機能的構成を示すブロック図である。 図2に示すアカウント設定及びゲームデータの詳細を示すブロック図である。 本発明の実施の形態に係るイベント処理のフローチャートである。 図4に示すイベント処理の画面例である。 本発明の他の実施の形態に係るポイントの取得確率を変化させる例を示す概念図である。 本発明の他の実施の形態に係るゲーム装置の機能的構成を示すブロック図である。
[実施形態]
本発明の実施形態に係るゲームシステムXについて、図面を参照して説明する。
図1によると、本実施形態のゲームシステムXは、サーバ装置1及び複数のゲーム装置2にて構成される。
ゲームシステムXでは、例えば、スマートフォン等のゲーム装置2にインストールされるアプリケーションソフトウェア(Application Software、ネイティブ(Native)アプリ、以下、単に「アプリ」という。)を実行することで、サーバ装置1との間で通信を行い、ユーザにゲームを実行(プレイ)させるゲームシステムXを実現する。
本実施形態で説明されるゲームの概要について説明する。このゲームにおいては、ユーザは、複数のキャラクタオブジェクトをまとめたカードオブジェクト(プレイヤキャラクタ、ゲーム媒体)を、特定の数まとめた「デッキ」を設定する。そして、設定されたデッキを用いて、複数の「ステージ」のいずれかを選択して、プレイを開始する。すると、選択されたステージの仮想空間上で、プレイヤキャラクタと、複数のモンスター(敵キャラクタ)とが戦う。戦いに勝利等し、条件を満たして攻略(以下、「クリア」という。)すると、アイテムやカードオブジェクト等を取得することができる。
つまり、本実施形態で説明されるゲームは、カード型のロールプレイングゲームの一種である。
この上で、本実施形態で説明されるゲームでは、期間限定のイベントが開催される。このイベントの期間中は、期間限定ステージが追加され、ユーザがこのステージをクリアすれば特別な報酬がもらえる。本実施形態では、この特別な報酬がイベント用のポイントである例について説明する。このポイントで取得可能な特別なオブジェクトには、例えば、そのイベントで得られないと、2度と手に入らないような珍しい(レア)アイテムやカードオブジェクト等の希少なオブジェクト(以下、「レアオブジェクト」という。)が設定される。また、報酬が簡単に獲得できないように、下記の処理が行われる:
(1)期間限定ステージをクリアすると、イベント用のポイントが取得できる。
(2)ポイントを一定値に達すると、レアオブジェクトと交換し、獲得することができる。
(3)期間限定ステージのボスモンスターを倒すとアイテムを獲得できる。この際、低確率で、レアオブジェクトを獲得できる。
このため、本実施形態のゲームでは、イベント中に、ポイントやレアオブジェクトを獲得するために、何度も同じステージをクリアする必要がある。
<ハードウェア構成について>
本実施形態のゲームシステムXのハードウェア構成について説明する。
ここでは、サーバ装置1のハードウェア構成、及び、このサーバ装置1とインターネット回線等のネットワーク3を介して互いに通信接続される複数のゲーム装置2のハードウェア構成について説明する。
・サーバ装置1のハードウェア構成
サーバ装置1は、制御部10、記憶部11、及び接続部12を備える。
記憶部11及び接続部12は、それぞれ、専用のバス及びインターフェイス等を介して、サーバ装置1の制御部10に接続される。
制御部10は、サーバ装置1の動作を制御する。
記憶部11は、主にHDD(Hard Disk Drive)、RAM(Random Access Memory)、及びROM(Read Only Memory)で構成される。
接続部12は、サーバ装置1と各ゲーム装置2との間で、各種プロトコルによりデータを送受信するために、インターネット等のネットワーク3に接続される。
・ゲーム装置2のハードウェア構成
ゲーム装置2には、操作部25、表示部26、及び音声入出力部27が備えられている。
このゲーム装置2において、アプリ用サーバからダウンロードされたゲームプログラム110及びデータに基づいてゲームが進行する。
ゲーム装置2は、他ゲーム装置2及びサーバ装置1との間で、ネットワーク3又は近距離無線通信等を介して、互いにデータ通信をすることが可能である。
ゲーム装置2は、制御部20、記憶部21、接続部22、画像処理部23、音声処理部24、及び操作部25を備える。
記憶部21、接続部22、画像処理部23、音声処理部24、及び操作部25は、専用のバス及びインターフェイス等を介して、制御部20に接続される。
制御部20は、ゲーム装置2の動作を制御する。
記憶部21は、主にHDD、RAM、及びROMで構成される。
接続部22は、ネットワーク3に接続され、サーバ装置1と各ゲーム装置2との間で、又はゲーム装置2同士で、データを各種プロトコルで送受信する。
画像処理部23は、制御部20の指示に従って、仮想空間及び各オブジェクト等を含む二次元又は三次元のゲーム画像を、例えば、フレーム単位で描画(レンダリング)する。画像処理部23にて描画されたゲーム画像は、ゲーム画面として、表示部26に表示される。
音声処理部24は、制御部20の指示に対応して、音声データを再生及び合成し、D/A(Digital to Analog)変換してゲーム音声として出力する。ゲーム音声は、音声処理部24に接続された音声入出力部27のスピーカやイヤホン出力端子等から音声出力される。音声処理部24は、音声入出力部27のマイクロフォンから入力した音声信号をA/D(Analog to Digital)変換して、入力することも可能である。
操作部25は、タッチパネル及び各種センサにより、操作入力に関するデータを送受信することが可能である。ユーザは、操作部25により、ゲーム装置2へ操作指示を行う。
表示部26は、LCD(Liquid Crystal Display)や有機ELディスプレイ等のドットマトリクスティスプレイである。
本実施形態において、操作部25と表示部26とは、一体的に形成されており、表示部26でユーザがオブジェクト等をタッチした座標等を検知可能である。
音声入出力部27は、スピーカ、イヤホン出力端子、マイクロフォン等である。
上述のサーバ装置1及びゲーム装置2の各部は、本実施形態のゲームプログラム110及びゲームプログラム210を実行するハードウェア資源となる。
・ゲームシステムXの制御の流れについて
次に、図2により、ゲームシステムXを実現するサーバ装置1及びゲーム装置2における、ゲーム実行時の制御の流れについて説明する。
まず、ゲーム装置2は、ユーザの操作に基づいて、ゲームアプリであるゲームプログラム210を、アプリがダウンロード可能なアプリ用サーバ(図示せず)からダウンロードする。更新(アップデート)用のゲームプログラム210が存在する場合も、このアプリ用サーバからダウンロードされ、インストールされる。
インストール後、ゲームプログラム210が初回起動されると、ゲーム装置2とサーバ装置1とは、ネットワーク3を介して互いに通信を行う。
そして、サーバ装置1において、各ユーザには、それぞれ異なるアカウント情報212が付与される。元々、ユーザがアカウント情報212を付与されていた場合は、そのアカウント情報212を設定することも可能である。このアカウント情報212は、例えば、ID(識別符号)を含む固有の識別情報である。サーバ装置1は、各アカウントに対応付けられた、ゲームのプレイ上に必要なデータであるゲームデータ211を作成して、アカウント情報212と共にゲーム装置2へ送信する。
ゲーム装置2は、サーバ装置1から、ゲームデータ211とアカウント情報212とを受信して、これを記憶部21に格納する。
その後、ゲーム装置2は、ゲームプログラム210及びゲームデータ211に基づいて、ゲーム進行を行う。
ゲーム装置2は、操作部25によりユーザの指示を取得してゲームを実行する。この際に、ゲーム装置2は、ゲーム進行に伴うゲーム演出として、ゲーム画像及びゲーム音声を、表示部26及び音声入出力部27等に出力する。
ここで、ゲーム装置2は、ゲームの開始時のみならず、ゲーム進行の特定タイミングでサーバ装置1にゲーム進行状況に関するデータを送信する。この特定タイミングとしては、例えば、アイテム消費、ステージやゲーム課題のクリア等のデータ更新時が挙げられる。
サーバ装置1は、このゲーム進行状況に関するデータをゲーム装置2から受信して解析する。この解析されたデータは、記憶部11のアカウントDB111のアカウント設定300として、アカウント毎に格納される。
このように、ゲームシステムXは、アプリを介して、所定のタイミングでサーバ装置1とゲーム装置2で相互に通信を行い、サーバ装置1とゲーム装置2とで同期をとってゲームを進行させる。
<ゲームシステムXの機能的構成について>
次に、ゲームシステムXを実現するサーバ装置1の制御部10及びゲーム装置2の制御部20の機能的構成、及びデータの詳細構成について説明する。
・サーバ装置1の制御部10の機能的構成
サーバ装置1の制御部10は、記憶部11に格納されたゲームプログラム110を実行することにより、ログイン手段100、ユーザ判断手段101、及びライトユーザ優待手段102として機能する。
ログイン手段100は、ゲーム装置から、アカウント情報212を取得して、ユーザをゲームにログインさせる。その他にも、ログイン手段100は、ゲーム装置2からゲーム進行状況に関するデータを取得して、アカウントDB111のアカウント設定300に設定する。
ユーザ判断手段101は、ログイン手段100にてログインされたユーザについて、プレイ時間を算出する。このプレイ時間は、直近の特定期間に、ユーザがゲームをプレイしている時間である。この特定期間は、例えば、数日〜数ヶ月程度の期間である。ユーザのプレイ時間が特定時間未満である場合、ユーザ判断手段101は、当該ユーザをライトユーザと判断する。逆に、プレイ時間が特定時間以上である場合、ユーザ判断手段101は、当該ユーザを一般ユーザと判断する。
ライトユーザ優待手段102は、ユーザ判断手段101によりライトユーザと判断されたユーザに対して、ゲームのイベント時にインセンティブを与える。
本実施形態においては、このインセンティブとして、イベント時に取得可能なポイントを、一般ユーザより増加させる。
・サーバ装置1の記憶部11に格納されたデータの説明
サーバ装置1は、記憶部11に、本発明のゲームシステムXを実現するためのゲームプログラム110及びアカウントDB111を格納している。
ゲームプログラム110は、サーバ装置1を上述の機能的手段として動作させるためのプログラムである。
アカウントDB111は、アカウント毎のアカウント設定300を格納している。アカウント設定300は、アカウント毎のゲーム進行状況に関する情報を含む。
図3により、アカウント設定300の一例の詳細について説明する。
アカウント設定300は、ログイン情報301、オブジェクトデータ303、イベントデータ304、及びインセンティブ設定305を含んでいる。
ログイン情報301は、ユーザのID(Identification)、電子メールアドレス、パスワード、その他のログイン時のユーザ認証に必要な情報である。これに加え、ログイン情報301は、ユーザがアプリを起動した日時及び時間を示すプレイ時間情報を含んでいる。
デッキデータ302は、ユーザが所有するカードオブジェクトとデッキ等、ゲームのプレイ時に用いるオブジェクトのデータである。
オブジェクトデータ303は、ユーザが所有するオブジェクトのデータである。オブジェクトデータ303は、オブジェクトの種類と所持数等のデータを含んでいる。このオブジェクトは、カードオブジェクトとアイテムとを含む。
カードオブジェクトの場合、オブジェクト毎に、キャラクタの名称、能力値、属性、ランク、特殊攻撃等のパラメータが設定されている。この能力値は、体力、攻撃力、防御力、スキルレベル及びキャラクタのランク等を含む。
アイテムの場合、武器、防具等の装備品、回復用アイテム、合成用アイテム、その他の特殊なアイテムが、種類としてIDにより設定される。また、各アイテムには、レアリティ(希少度)が設定されている。以下、レアリティが高いアイテムを「レアアイテム」という。
これに加え、オブジェクトデータ303は、ゲーム内通貨や特別なアイテム等(以下、「ゲーム媒体」という。)等のデータを含んでいる。
さらに、オブジェクトデータ303はゲームプログラム110やゲームデータ211の更新に伴い、この拡張される。
イベントデータ304は、ゲーム内のイベントのデータである。このイベントのデータは、イベントの進行度、イベント時のポイント等の報酬についてのデータも含む。
インセンティブ設定305は、ゲームのイベント時に与えられるインセンティブの設定である。本実施形態では、ポイントを増加させるための値が、ライトユーザか一般ユーザかに対応して設定されている。
・ゲーム装置2の制御部20の機能的構成
再び図2に戻ると、ゲーム装置2の制御部20は、記憶部21に格納されたゲームプログラム210を実行することにより、ゲーム制御手段200及び通信手段201として機能する。
ゲーム制御手段200は、ユーザの指示によりゲームを実行する。このユーザの指示は、操作部25から取得される。ゲーム制御手段200は、ゲームデータ211を基に、ゲームを進行させる。
通信手段201は、ゲーム制御手段200によりゲームを実行する際に、ユーザのアカウント情報212をサーバ装置1へ送信し、サーバ装置1との通信を維持する。この通信において、通信手段201は、ゲーム進行状況に関するデータを、ゲーム進行の特定タイミングでサーバ装置1に送信する。
・ゲーム装置2の記憶部21に格納されたデータの説明
ゲーム装置2は、記憶部21に、本発明のゲームシステムXを実現するためのゲームプログラム210、ゲームデータ211及びアカウント情報212を格納している。
ゲームプログラム210は、ゲーム装置2を上述の機能的手段として動作させるためのプログラムである。加えて、ゲームプログラム210は、各オブジェクトの画像データ、モデリングデータ、メニューやホーム画面のデータ、文字データ、音声データ等、ゲームをプレイするために必要な各種データを含んでいる。
ゲームデータ211は、ゲームのプレイ上に必要なデータである。このゲームデータ211は、サーバ装置1により作成された、ゲーム進行状況に関するデータを含む。ゲームデータ211により、ゲームプログラム210に含まれる各種データが選択されて、ユーザのアカウント情報に対応したゲームのプレイが実現可能となる。
アカウント情報212は、上述したように、ユーザのID(識別符号)を含む固有の識別情報等である。
これら以外にも、記憶部21には、例えば、他ゲーム装置2に送信するアカウント情報212、フレンドに関する情報、及び他ゲーム装置2から受信した他のアカウント情報212等が含まれている。
再び図3により、ゲームデータ211の詳細について説明する。
ゲームデータ211は、進行状況データ401及びインセンティブ設定305を含んでいる。
進行状況データ401は、サーバ装置1から受信された、ゲーム進行状況に関するデータである。
進行状況データ401は、所有するオブジェクトのデータ、デッキのデータ、ステージのデータ、イベントのデータ等を含んでいる。このオブジェクトは、プレイヤキャラクタのオブジェクト、アイテム等を含んでいる。
<イベント処理について>
次に、図4〜図5を用いて、本実施形態のサーバ装置1のログイン手段100、ユーザ判断手段101、及びライトユーザ優待手段102、ゲーム装置2のゲーム制御手段200、及び通信手段201により実行されるイベント処理について説明する。
本実施形態においては、ゲームのアプリを起動している時間であるプレイ時間を測定し、ライトユーザか一般ユーザかを判断する。この判定結果に基づいて、ライトユーザの場合、期間限定イベントで入手可能なポイントを増加させ、取得難易度を低下させる。
以下で、図4のフローチャートを参照して、サーバ装置1及びゲーム装置2の各処理のフローを説明する。ここでは、本実施形態のイベント処理の詳細をステップ毎に説明する。
(ステップS201)
まず、ゲーム装置2のゲーム制御手段200及び通信手段201は、ゲーム起動処理を行う。
ゲーム制御手段200は、ユーザによってゲームを開始する操作が行われたことを検知する。この操作は、例えば、操作部25のタッチパネルにより、アプリをアプリ一覧やショートカット等から起動するタッチ、スワイプ等により行われる。
すると、通信手段201が、ネットワーク3を介してサーバ装置1と通信を開始する。通信手段201は、アカウント情報212をサーバ装置1へ送信する。
(ステップS101)
ここで、サーバ装置1のログイン手段100が、ログイン処理を行う。
ログイン手段100は、送信されたアカウント情報212に基づいて、アカウント設定300のログイン情報301を参照してユーザの認証を行う。これにより、ユーザをログインさせる。
ログイン後、ログイン手段100は、アカウント設定300からゲームデータ211を作成して、ゲーム装置2に送信する。この際に、ログイン手段100は、例えば、ゲームデータ211全てではなく、ゲーム装置2で格納していない差分データを作成して送信する。
(ステップS102)
次に、ユーザ判断手段101が、プレイ時間算出処理を行う。
ユーザ判断手段101は、ログイン手段100にてログインされたユーザについて、ゲームをプレイしているプレイ時間を算出する。このプレイ時間は、例えば、ログイン情報301のプレイ時間情報を閲覧して、ユーザがログイン後にアプリを起動している時間から算出可能である。アプリを起動している時間は、プレイ時間情報のうち、上述のログイン処理が行われ、ゲーム進行状況に関するデータがやり取りされた時刻等から判断してもよい。
(ステップS103)
次に、ユーザ判断手段101が、ライトユーザか否かを判断する。
ユーザ判断手段101は、ユーザを、プレイ時間が特定時間未満であるライトユーザであるか、プレイ時間が特定時間以上である一般ユーザであるかを判断する。この特定時間としては、例えば、特定期間中のプレイ時間で一時間〜十時間のような時間を設定可能である。ユーザ判断手段101は、ユーザがライトユーザであった場合に、Yesと判断する。ユーザ判断手段101は、それ以外の場合には、Noと判断する。
Yes、すなわちライトユーザの場合、ユーザ判断手段101は、処理をステップS104に進める。
No、すなわち一般ユーザの場合、ユーザ判断手段101は、処理をステップS105に進める。
(ステップS104)
ライトユーザであった場合、ライトユーザ優待手段102が、インセンティブ付加処理を行う。
ライトユーザ優待手段102は、ライトユーザと判断されたユーザに対して、ゲームのイベント時にインセンティブを与える。このため、ライトユーザ優待手段102は、アカウント設定300のインセンティブ設定305を設定し、これをゲームデータ211の送信時に含めて送信する。本実施形態のインセンティブとしては、例えば、一般ユーザが一回、イベントのステージをクリアした際のポイントが100ポイントである場合、ライトユーザは500ポイントのように設定する。この場合、インセンティブ設定305は、倍率が「5倍」となる。この例では、ライトユーザがレアオブジェクトを入手するのに必要なゲーム回数は5分の1となり、無理なく入手できるようになる。
(ステップS202)
ここで、ゲーム装置2のゲーム制御手段200が、ゲーム制御処理を行う。
ゲーム制御手段200は、取得したゲームデータ211に基づいて、ゲーム進行を行う。
プレイ開始後、まず、ゲーム制御手段200は、ホーム画面(メニュー)をゲーム画像として表示部26に表示する。
このホーム画面においては、各種設定、各ステージの選択、オブジェクトの購入やガチャ等が可能になる。各種設定では、複数のカードオブジェクトを、特定の数まとめたデッキを複数設定することが可能である。デッキにおいて、どのカードオブジェクトを組み合わせるかによって、プレイの困難性が大きく変化する。
また、各カードオブジェクトは、アイテムを合成したり、トレーニング等を行って、能力値やランクを上昇させることが可能である。このアイテムやトレーニング等には、ゲーム媒体を用いて行うことが可能である。
ホーム画面において、ユーザがデッキを選択して、複数あるステージのいずれかを選択して「プレイ」を選択すると、仮想空間上で、プレイヤキャラクタと複数のモンスターとが、複数回、戦うことになる。各ステージには、ステージ特性として、どのような敵キャラクタが出現するか等の特徴が設定されている。このため、ユーザが最適なデッキを作成して選択することで、攻略を容易にすることが可能となる。
イベントのステージも、上述のホーム画面から選択可能である。これをユーザがプレイすることで、報酬を得ることができる。
図5(a)の画面例500は、このゲーム進行時に、表示部26に表示されるゲーム画面の一例を示す。ここでは、敵キャラクタEと、カードオブジェクトCとが描画されている。
図5(b)の画面例501は、イベント用のポイントを、レアオブジェクトと交換するゲーム画面の一例である。ここでは、画面上「取得ポイント」の箇所が、現在ユーザが取得しているポイントを示している。また、各欄に、交換するレアオブジェクトの画像(アイコン)と名称と必要なポイント(pt)を示している。
ここで、上述したようなゲームの設定やプレイ時の特定タイミングで、ゲーム制御手段200は、サーバ装置1にゲーム進行状況データ401のうち、変化があった差分データを送信する。
(ステップS106)
次に、サーバ装置1のログイン手段100がゲーム状況送受信処理を行う。
ログイン手段100は、ゲーム装置2からゲーム進行状況データ401の差分データを取得して、アカウントDB111のアカウント設定300に設定する。この際に、ログイン手段100は、デッキデータ302、オブジェクトデータ303、イベントデータ304等に分けて格納する。
以上により、本発明の実施の形態に係るイベント処理を終了する。
[発明の効果]
以上のように構成することで、以下のような効果を得ることができる。
近年、スマートフォン等の基本無料型のゲームにおいては、ユーザに長期間遊んでもらうために、ゲーム内でイベントを行うことがある。このようなゲームでは、熱心な一般ユーザはステージを何度もクリアしてレアオブジェクトを取得できる。一方、あまりゲームをしないライトユーザはレアオブジェクトが獲得できずに、モチベーションが低下してしまう怖れがあった。
これに対して、本実施形態のゲームシステムは、ゲーム装置2と、ゲーム装置2に接続されるサーバ装置1とを含むゲームシステムであって、ゲーム装置2は、ユーザの指示によりゲームを実行するゲーム制御手段200と、ゲーム制御手段200によりゲームを実行する際に、ユーザのアカウント情報212をサーバに送信し、サーバ装置1との通信を維持する通信手段201とを備え、サーバ装置1は、ゲーム装置2から、アカウント情報212を取得して、ユーザをゲームにログインさせるログイン手段100と、ログイン手段100にてログインされたユーザについて、ゲームをプレイしているプレイ時間を算出し、プレイ時間が特定時間未満であるライトユーザか、プレイ時間が特定時間以上である一般ユーザかを判断するユーザ判断手段101と、ユーザ判断手段101によりライトユーザと判断されたユーザに対して、ゲームのイベント時にインセンティブを与えるライトユーザ優待手段102とを備えることを特徴とする。
このように構成し、ライトユーザにインセンティブを与えることで、イベントをプレイするモチベーションを維持させることができる。これにより、ライトユーザも、イベントで新しいステージをプレイし、よりゲームをプレイしたくなるように導くことができる。さらに、期間限定のイベントをプレイして「今すぐ」遊んでもらうことで、他社のゲームに目移りしがちなライトユーザを、本実施形態のゲームをプレイするよう引き留めることができる。
加えて、スマートフォンの基本無料型ゲームでは、ゲームプレイに必要となる「スタミナ」等、時間に応じて回復する値を設けていることが多い。このスタミナを回復させ、連続してゲームをプレイするためには課金する必要がある。ライトユーザは通常、課金をあまりしないものの、モチベーションを維持させることで、この課金を行ってもらう可能性を高めることができる。
さらに、一般ユーザに対しては、インセンティブがないため、通常の難易度でイベントに挑戦することができる。これにより、一般ユーザのプレイ時間に合わせたポイントを取得させることができ、易しすぎることで一般ユーザが飽きを覚えるのを抑え、モチベーションを高めることができる。
本実施形態のゲームシステムは、ライトユーザ優待手段102は、インセンティブとして、イベント時に取得可能なポイントを、一般ユーザより増加させることを特徴とする。
このように構成することで、例えば、一般ユーザは1回ステージをクリアした場合のポイントが100ポイント、ライトユーザは500ポイントのように設定することができる。この例の場合、ライトユーザがレアアイテムを入手するのに必要なゲーム回数は5分の1となり、無理なく入手できるようになる。
このため、ライトユーザのモチベーションを高めることができる。
[他の実施形態]
図2〜図5において説明した制御手段及び処理手順は一例であり、本発明の実施形態はこれらには限られない。処理手順等は、本発明の要旨を変更しない範囲で適宜設計変更が可能である。
上述の実施形態では、ライトユーザに対して、イベント時のインセンティブとして、ポイントを一般ユーザより増加させる例について説明した。しかし、本発明の実施形態はこれには限られない。
たとえば、本実施形態のゲームシステムXは、ライトユーザ優待手段102は、ポイントの取得の期待値を、一般ユーザより増加させてもよい。
図6の例によると、イベントにおいて、1回ステージをクリアした場合のポイントを、例えば、100、200、300、500ポイントのいずれかとし、これが確率に基づいて決定するように設定する。この場合、一般ユーザがステージをクリアしたときに取得できるポイントの確率は、一般ユーザより、ライトユーザの方が、大きなポイントがでる確率が高くなる。
このように構成することで、ライトユーザの方が取得できる特殊ポイントの期待値が高いため、レアアイテムを入手しやすくなり、プレイするモチベーションを維持できる。さらに、単純にライトユーザに対して取得するポイントを増やすのではないため、ユーザ側から特殊ポイントの差を判別しづらいため、不公平感を感じさせない。つまり、一般ユーザが不公平感を感じる可能性を減らすことができる。
本実施形態のゲームシステムXは、ライトユーザ優待手段102は、インセンティブとして、イベント時に取得可能なアイテムを取得する確率を、一般ユーザより増加させてもよい。
この場合、イベントにおいて、一般ユーザがボスモンスターを倒すと、例えば、1%の確率でレアオブジェクトを獲得させるようにする。ライトユーザの場合は、5%の確率でレアオブジェクトを獲得させるようにする。
このように構成することで、ライトユーザの方が取得できるレアオブジェクトを入手しやすくなり、プレイするモチベーションを維持できる。また、レアオブジェクトの入手確率もユーザ側から判別しづらいため、不公平感を感じさせなくすることができる。
本実施形態のゲームシステムXにおいて、ユーザをライトユーザか一般ユーザか判断する方法として、直近の特定期間のプレイ時間ではなく、総プレイ時間としてもよい。また、ユーザのランク(レベル)としてもよい。
このように構成することで、一般ユーザかライトユーザかを判断しやすくなる。ランクであれば、ユーザ自身で自らがライトユーザか一般ユーザか容易に判断できる。
本実施形態のゲームシステムXにおいて、ライトユーザの判断やインセンティブを固定値で行うように記載したものの、これに限られない。
たとえば、実際のログインしたユーザ数の統計処理を行い、ライトユーザと判断するプレイ時間、総プレイ時間、ランク等を設定してもよい。また、ライトユーザにインセンティブを増加した際のプレイ時間の変化について統計処理を行い、インセンティブの値を可変に決定してもよい。このため、サーバ装置1は、ログイン情報301等から統計処理を行う統計処理手段を備えていてもよい。
このように構成することで、効果的にライトユーザにプレイさせることができ、ライトユーザのモチベーションを適切に保つことができる。
さらに、上述の実施の形態においては、ユーザ判断手段がライトユーザか一般ユーザかの判断をログイン毎に、毎回、行うように記載したものの、定期的に行うようにしてもよい。
たとえば、一ヶ月に一回、毎月の初回のログインの時にライトユーザか一般ユーザかを判断してもよい。また、特定のイベントの開始時に、ライトユーザの判断を行ってもよい。
上述の実施形態には、オブジェクトとしてプレイヤキャラクタを例にして記載されているが、本発明の実施形態はこれには限られない。例えば、オブジェクトは、カード又はアイテム等のゲーム媒体であってもよい。
上述の実施形態には、スマートフォン用のカード型ロールプレイングゲームのようなアプリを例にして記載されているが、本発明の実施形態はこれに限られない。例えば、アクションゲーム、シューティングゲーム、シミュレーションゲーム、ボードゲーム、及びパズルゲーム等、様々な種類のゲームに適用することができる。
・ハードウェア構成のバリエーション
なお、制御部10、20は、CPU(Central Processing Unit、中央処理装置)、MPU(Micro Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、GPU(Graphics Processing Unit)、ASIC(Application Specific Processor、特定用途向けプロセッサー)等を含む情報処理部であってもよい。
記憶部11は、一時的でない記録媒体であり、主記憶部のRAMとしては、DRAMやSRAM等を用いてもよい。ROMは、補助記憶部として、EEPROM、フラッシュメモリ、3D Xポイント等の各種不揮発性で書き換え可能な半導体メモリを用いてもよい。加えて、補助記憶部として、HDDの代わりに、SSD(Solid State Drive)やeMMC(embedded Multi Media Card)を用いることも可能である。
接続部12、22は、LAN、無線LAN、WAN、携帯電話網等のネットワーク3に接続するためのLANボードや無線送受信機等を含むネットワーク接続部である。
画像処理部23は、GPU(Graphics Processing Unit)やDSP(Digital Signal Processor)等の情報処理部であってもよい。画像処理部23は、専用のメモリを備えていてもよい。
操作部25は、専用又は汎用のコントローラと接続されてもよい。コントローラに設けられたスティックやボタンやタッチパッド等を操作することにより、操作部25を介して、ゲーム装置2へ操作信号が入力される。このコントローラと操作部25とは、無線又は有線で接続される。この無線又は有線の接続は、USB、Bluetooth(登録商標)等であってもよい。
なお、ゲーム装置において、制御部20及び画像処理部23は、GPU内蔵CPU等やチップ・オン・モジュールパッケージのように、一体的に形成されていてもよい。
また、制御部10、制御部20、及び画像処理部23は、RAMやROMやフラッシュメモリ等を内蔵していてもよい。
・システム構成のバリエーション
サーバ装置1及びゲーム装置2の各制御部の動作は、上述の実施形態に記載された例に限られない。
図7によると、本実施形態のゲームシステムXは、サーバ装置1とゲーム装置2とを備えるように記載したものの、ゲーム装置2のみで実行することも可能である。
この例では、ゲーム装置2の制御部20が、ゲームプログラム210bを実行することで、ゲーム制御手段200、ユーザ判断手段101、及びライトユーザ優待手段102として機能する。また、記憶部21には、ユーザのアカウント設定300が格納されている。
つまり、本発明の他の実施形態のゲームプログラム210bにおいては、記憶部21及び表示部26を備えるゲーム装置2bにより実行されるゲームプログラム110であってもよい。この場合、制御部20を、ゲームのユーザについて、ゲームをプレイしているプレイ時間を算出し、プレイ時間が特定時間未満であるライトユーザか、プレイ時間が特定時間以上である一般ユーザかを判断するユーザ判断手段101と、ユーザ判断手段101によりライトユーザと判断されたユーザに対して、ゲームのイベント時にインセンティブを与えるライトユーザ優待手段102として機能させることを特徴とする。
このように構成することで、ユーザ判断手段101は、イベント時にログイン情報301からライトユーザか一般ユーザかを判断する。また、ライトユーザ優待手段102が、イベント時に、ライトユーザにインセンティブを与えることができる。
上述の実施形態では、本実施形態のゲームプログラム210がネイティブアプリケーションである例について記載されたものの、ウェブアプリとして構成されていてもよい。すなわち、ゲームプログラム210は、ウェブブラウザー等で実行可能なアプリであってもよい。この場合は、記憶部21に格納されるゲームプログラム210及びゲームデータ211は、毎回、RAM等に一時的に格納されてもよい。
さらに、上述の実施形態では、ゲーム装置2において、ゲームプログラム210自体はアプリ用サーバからダウンロードするように記載した。しかしながら、ゲームプログラム210をサーバ装置1からダウンロードするようにしてもよい。また、ゲームプログラム210は、ゲーム装置2において、光学記録媒体やその他の記録媒体から読み込まれ、記憶部21にインストールされてもよい。
上述の実施形態には、ゲーム装置2としてスマートフォン等の携帯端末装置を用いた例が記載されているが、本発明の実施形態はこれには限られない。たとえば、ゲームセンター等に提供されるアーケードゲーム筐体を用いて本発明を実現することもできる。また、ゲーム装置2として、家庭用(コンシューマ)のゲーム装置を用いて本発明を実現することもできる。また、ゲーム装置2としてPC(Personal Computer)を用いることも可能である。
これらの他の実施形態を採用した場合においても、本発明の作用効果は発揮される。また、本実施形態と他の実施形態、及び他の実施形態同士を適宜組み合わせることも可能である。
また、上記実施の形態の構成及び動作は例であって、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更して実行することができることは言うまでもない。
1 サーバ装置
2、2b ゲーム装置
3 ネットワーク
10、20 制御部
11、21 記憶部
12、22 接続部
23 画像処理部
24 音声処理部
25 操作部
26 表示部
27 音声入出力部
100 ログイン手段
101 ユーザ判断手段
102 ライトユーザ優待手段
110、210、210b ゲームプログラム
111 アカウントDB
200 ゲーム制御手段
201 通信手段
211 ゲームデータ
212 アカウント情報
300 アカウント設定
301 ログイン情報
302 デッキデータ
303 オブジェクトデータ
304 イベントデータ
305 インセンティブ設定
401 進行状況データ
500、501 画面例
C カードオブジェクト
E 敵キャラクタ
X ゲームシステム

Claims (4)

  1. ゲーム装置と、前記ゲーム装置と通信可能に構成されるサーバ装置とを含むゲームシステムであって、
    前記ゲーム装置は、
    ユーザの指示によりゲームを実行するゲーム制御手段であって、前記ゲームは、期間限定ステージを含み、前記ユーザの指示により前記期間限定ステージがクリアされることにより、前記ユーザにポイントを付与し、前記ポイントと前記ゲーム内のオブジェクトを交換させる、ゲーム制御手段と、
    前記ゲーム制御手段により前記ゲームを実行する際に、前記ユーザのアカウント情報を前記サーバ装置に送信する通信手段と、を備え、
    前記サーバ装置は、
    前記アカウント情報に基づいて、前記ユーザがライトユーザか一般ユーザかを判断するユーザ判断手段と、
    前記ユーザ判断手段により前記ライトユーザと判断された前記ユーザに対して、前記期間限定ステージにおいて、前記オブジェクトと交換するまでに必要な前記ポイントを取得するために、前記ユーザが前記期間限定ステージを周回する回数を低減させるためのインセンティブを与えるライトユーザ優待手段と、を備え
    前記サーバ装置は、
    前記ユーザ毎に前記期間限定ステージにおける前記ポイントを管理し、
    前記ユーザ毎に、前記期間限定ステージをクリアした前記ユーザに前記ポイントを付与し、
    前記ライトユーザ優待手段は、前記ユーザが前記期間限定ステージをクリアした際に前記ユーザに付与される前記ポイントの期待値を優遇する、
    ゲームシステム。
  2. ゲーム装置と、前記ゲーム装置と通信可能に構成されるサーバ装置とを含むゲームシステムであって、
    前記ゲーム装置は、
    ユーザの指示によりゲームを実行するゲーム制御手段であって、前記ゲームは、期間限定ステージを含み、前記ユーザの指示により前記期間限定ステージがクリアされることにより、前記ユーザにポイントを付与し、前記ポイントと前記ゲーム内のオブジェクトを交換させる、ゲーム制御手段と、
    前記ゲーム制御手段により前記ゲームを実行する際に、前記ユーザのアカウント情報を前記サーバ装置に送信する通信手段と、を備え、
    前記サーバ装置は、
    前記アカウント情報に基づいて、前記ユーザがライトユーザか一般ユーザかを判断するユーザ判断手段と、
    前記ユーザ判断手段により前記ライトユーザと判断された前記ユーザに対して、前記期間限定ステージにおいて、前記オブジェクトと交換するまでに必要な前記ポイントを取得するために、前記ユーザが前記期間限定ステージを周回する回数を低減させるためのインセンティブを与えるライトユーザ優待手段と、を備え、
    前記ユーザ判断手段は、前記ユーザが前記ゲームをプレイしているプレイ時間を、前記ユーザにおける前記ゲームのログイン情報に基づいて算出させ、
    前記プレイ時間は、直近の特定期間で、前記ユーザがログイン後に前記ゲームの進行状況に関するデータが前記サーバ装置と前記ゲーム装置の間でやり取りされた時刻から算出される、
    ゲームシステム。
  3. ゲーム装置と、前記ゲーム装置と通信可能に構成されるサーバ装置と、により実行されるゲームプログラムであって、
    前記ゲーム装置を、
    ユーザの指示によりゲームを実行するゲーム制御手段であって、前記ゲームは、期間限定ステージを含み、前記ユーザの指示により前記期間限定ステージがクリアされることにより、前記ユーザにポイントを付与し、前記ポイントと前記ゲーム内のオブジェクトを交換させる、ゲーム制御手段と、
    前記ゲーム制御手段により前記ゲームを実行する際に、前記ユーザのアカウント情報を前記サーバ装置に送信する通信手段と、として機能させ、
    前記サーバ装置を、
    前記アカウント情報に基づいて、前記ユーザがライトユーザか一般ユーザかを判断するユーザ判断手段と、
    前記ユーザ判断手段により前記ライトユーザと判断された前記ユーザに対して、前記期間限定ステージにおいて、前記オブジェクトと交換するまでに必要な前記ポイントを取得するために、前記ユーザが前記期間限定ステージを周回する回数を低減させるためのインセンティブを与えるライトユーザ優待手段と、
    前記ユーザ毎に前記期間限定ステージにおける前記ポイントを管理し、前記ユーザ毎に、前記期間限定ステージをクリアした前記ユーザに前記ポイントを付与する処理と、として機能させ、
    前記ライトユーザ優待手段は、前記ユーザが前記期間限定ステージをクリアした際に前記ユーザに付与される前記ポイントの期待値を優遇する、
    ゲームプログラム。
  4. ゲーム装置と、前記ゲーム装置と通信可能に構成されるサーバ装置と、により実行されるゲームプログラムであって、
    前記ゲーム装置を、
    ユーザの指示によりゲームを実行するゲーム制御手段であって、前記ゲームは、期間限定ステージを含み、前記ユーザの指示により前記期間限定ステージがクリアされることにより、前記ユーザにポイントを付与し、前記ポイントと前記ゲーム内のオブジェクトを交換させる、ゲーム制御手段と、
    前記ゲーム制御手段により前記ゲームを実行する際に、前記ユーザのアカウント情報を前記サーバ装置に送信する通信手段と、として機能させ、
    前記サーバ装置を、
    前記アカウント情報に基づいて、前記ユーザがライトユーザか一般ユーザかを判断するユーザ判断手段と、
    前記ユーザ判断手段により前記ライトユーザと判断された前記ユーザに対して、前記期間限定ステージにおいて、前記オブジェクトと交換するまでに必要な前記ポイントを取得するために、前記ユーザが前記期間限定ステージを周回する回数を低減させるためのインセンティブを与えるライトユーザ優待手段と、として機能させ、
    前記ユーザ判断手段は、前記ユーザが前記ゲームをプレイしているプレイ時間を、前記ユーザにおける前記ゲームのログイン情報に基づいて算出し、
    前記プレイ時間は、直近の特定期間で、前記ユーザがログイン後に前記ゲームの進行状況に関するデータが前記サーバ装置と前記ゲーム装置の間でやり取りされた時刻から算出される、
    ゲームプログラム。
JP2020020829A 2018-04-13 2020-02-10 ゲームシステム、ゲームプログラム、及びゲーム装置 Active JP6956358B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020020829A JP6956358B2 (ja) 2018-04-13 2020-02-10 ゲームシステム、ゲームプログラム、及びゲーム装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018077630A JP6661690B2 (ja) 2018-04-13 2018-04-13 ゲームシステム、ゲームプログラム、及びゲーム装置
JP2020020829A JP6956358B2 (ja) 2018-04-13 2020-02-10 ゲームシステム、ゲームプログラム、及びゲーム装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018077630A Division JP6661690B2 (ja) 2018-04-13 2018-04-13 ゲームシステム、ゲームプログラム、及びゲーム装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020099706A JP2020099706A (ja) 2020-07-02
JP6956358B2 true JP6956358B2 (ja) 2021-11-02

Family

ID=71140446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020020829A Active JP6956358B2 (ja) 2018-04-13 2020-02-10 ゲームシステム、ゲームプログラム、及びゲーム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6956358B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5671739B1 (ja) * 2014-05-20 2015-02-18 株式会社gloops ゲームサーバ、ゲーム制御方法、ゲームプログラム及びゲームプログラム記録媒体
JP5873943B1 (ja) * 2015-03-25 2016-03-01 グリー株式会社 コンピュータ、その制御方法及び制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020099706A (ja) 2020-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5718037B2 (ja) ゲームプログラム
US20130288766A1 (en) Game device, game system, control method, and program
JP5715094B2 (ja) ゲーム制御装置、プログラム、ゲームシステム、情報処理装置
JP2019198526A (ja) ゲームシステム、およびゲームプログラム
JP2013252275A (ja) ゲーム制御装置、ゲーム制御方法、プログラム、ゲームシステム、選択装置
JP2021098111A (ja) プログラム、ゲームシステム及びゲーム管理サーバ
JP2014195527A (ja) サーバシステムおよびプログラム
JP2022168327A (ja) ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム
US11065545B2 (en) Use of machine learning to increase or decrease level of difficulty in beating video game opponent
US10391401B2 (en) Game system, its control method and a non-transitory storing media readable on a computer device
JP6296495B2 (ja) 情報処理装置、プログラム、情報処理システム
JP5771587B2 (ja) ゲーム制御装置、プログラム、ゲームシステム
JP6554576B1 (ja) ゲームプログラム、ゲーム装置、及びゲームシステム
JP6956358B2 (ja) ゲームシステム、ゲームプログラム、及びゲーム装置
JP5863622B2 (ja) ゲーム制御装置、ゲーム制御方法、プログラム、ゲームシステム
JP6736600B2 (ja) ゲームシステム、ゲームプログラム、及びゲーム装置
JP6661690B2 (ja) ゲームシステム、ゲームプログラム、及びゲーム装置
JP6083030B2 (ja) ゲーム制御装置、プログラム、ゲームシステム、情報処理装置
JP2021040700A (ja) プログラム、情報処理装置及びゲームシステム
JP2019181037A (ja) ゲームプログラム及びゲーム装置
JP6783345B2 (ja) ゲームシステム、およびゲームプログラム
WO2022176365A1 (ja) ゲームプログラム、ゲーム方法及びサーバ
JP6988056B2 (ja) ゲームシステム、およびゲームプログラム
JP7235992B2 (ja) ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム
JP6854842B2 (ja) ゲームシステム、およびゲームプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200317

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6956358

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150