JP6954442B2 - 積層電極体の製造装置 - Google Patents

積層電極体の製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6954442B2
JP6954442B2 JP2020500312A JP2020500312A JP6954442B2 JP 6954442 B2 JP6954442 B2 JP 6954442B2 JP 2020500312 A JP2020500312 A JP 2020500312A JP 2020500312 A JP2020500312 A JP 2020500312A JP 6954442 B2 JP6954442 B2 JP 6954442B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
negative electrode
electrode
mounting table
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020500312A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019159542A1 (ja
Inventor
英康 上川
英康 上川
武 山元
武 山元
隅田 雅之
雅之 隅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Publication of JPWO2019159542A1 publication Critical patent/JPWO2019159542A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6954442B2 publication Critical patent/JP6954442B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0404Machines for assembling batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/049Processes for forming or storing electrodes in the battery container
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本発明は、セパレータを介して正極と負極が交互に積層された構造を有する積層電極体の製造装置に関する。
正極と負極を、セパレータを介して交互に積層することによって、積層電極体を製造する装置が知られている。
そのような積層電極体の製造装置の一つとして、特許文献1には、同一円周上に90°間隔で配置された4個の吸着ヘッドを有する十字アームを用いて、正極と負極を、セパレータを介して交互に積層する装置が記載されている。
図8は、特許文献1に記載の積層装置の動作を説明するための図である。十字アーム110の吸着ヘッドAは、正極供給装置140により供給される正極を吸着し、吸着ヘッドAと対向位置にある吸着ヘッドCは、負極供給装置150により供給される負極を吸着する(図8(a))。正極は、2枚のセパレータで挟まれた構造を有する。
続いて、十字アーム110が90°正回転する(図8(b))。吸着ヘッドAは、吸着していた正極を、図の上方に位置する第1のトレイ161に載置し、吸着ヘッドCは、吸着していた負極を、図の下方に位置する第2のトレイ162に載置する。また、吸着ヘッドDは、正極供給装置140により供給される正極を吸着し、吸着ヘッドDと対向位置にある吸着ヘッドBは、負極供給装置150により供給される負極を吸着する。
続いて、十字アーム110が90°逆回転する(図8(c))。吸着ヘッドDは、吸着していた正極を、第2のトレイ162に載置し、吸着ヘッドBは、吸着していた負極を、第1のトレイ161に載置する。また、吸着ヘッドAは、正極供給装置140により供給される正極を吸着し、吸着ヘッドCは、負極供給装置150により供給される負極を吸着する。
上述した動作が繰り返し行われることにより、第1のトレイ161および第2のトレイ162には、正極と負極がセパレータを介して交互に積層された積層電極体が形成される。
特許第5666805号公報
しかしながら、特許文献1に記載の積層装置では、十字アームによって、2つのトレイ161、162に積層電極体を形成する構成とされているので、1つのトレイに積層電極体を形成する構成と比べて、正極供給装置140および負極供給装置150の電極供給能力が2倍必要となる。また、正極供給装置140および負極供給装置150の電極供給能力を2倍としなければ、1つのトレイに積層電極体を形成する構成と比較して、2倍の製造能力を得ることができなくなる。
本発明は、上記課題を解決するものであり、2つの積層ステージに積層電極体を形成する装置において、積層電極体の製造能率を向上させることができる技術を提供することを目的とする。
本発明の積層電極体の製造装置は、
セパレータを介して正極と負極が交互に積層された構造を有する積層電極体の製造装置であって、
回転可能な十字アームと、前記十字アームに取り付けられた4つの搬送ヘッドであって、前記十字アームの回転中心から第1の距離の位置にある第1の搬送ヘッドと、前記回転中心を介して前記第1の搬送ヘッドと対向する位置であって、前記回転中心から前記第1の距離より短い第2の距離の位置にある第2の搬送ヘッドと、前記回転中心に対して前記第1の搬送ヘッドを90°回転させた位置であって、前記回転中心から前記第1の距離の位置にある第3の搬送ヘッドと、前記回転中心を介して前記第3の搬送ヘッドと対向する位置であって、前記回転中心から前記第2の距離の位置にある第4の搬送ヘッドとを備える積層部と、
正極供給位置に位置するときに、前記十字アームの前記回転中心から前記第1の距離に位置する第1の正極載置台、および、前記十字アームの前記回転中心から前記第2の距離に位置する第2の正極載置台を備える正極供給ステージと、
負極供給位置に位置するときに、前記十字アームの前記回転中心から前記第1の距離に位置する第1の負極載置台、および、前記十字アームの前記回転中心から前記第2の距離に位置する第2の負極載置台を備える負極供給ステージと、
前記十字アームの前記回転中心から前記第1の距離の位置にある第1の積層ステージと、
前記十字アームの前記回転中心を介して前記第1の積層ステージと対向する位置であって、前記十字アームの前記回転中心から前記第2の距離の位置にある第2の積層ステージと、
を備え、
前記積層部は、前記第1の搬送ヘッドが前記第1の正極載置台上の正極をピックアップし、かつ、前記第2の搬送ヘッドが前記第2の負極載置台上の負極をピックアップした後、前記十字アームが第1の方向に90°回転し、前記第1の搬送ヘッドが前記第1の積層ステージ上に前記正極を載置し、かつ、前記第2の搬送ヘッドが前記第2の積層ステージ上に前記負極を載置するように構成されており、
前記積層部は、前記第1の搬送ヘッドが前記第1の積層ステージ上に前記正極を載置し、かつ、前記第2の搬送ヘッドが前記第2の積層ステージ上に前記負極を載置する位置において、前記第3の搬送ヘッドが前記第1の負極載置台上の負極をピックアップし、かつ、前記第4の搬送ヘッドが前記第2の正極載置台上の正極をピックアップした後、前記十字アームが前記第1の方向とは逆方向である第2の方向に90°回転し、前記第3の搬送ヘッドが前記第1の積層ステージ上に前記負極を載置し、かつ、前記第4の搬送ヘッドが前記第2の積層ステージ上に前記正極を載置するように構成されている、
ことを特徴とする。
上記積層電極体の製造装置は、
前記第1の正極載置台に載置されている正極、および、前記第2の正極載置台に載置されている正極を撮像する第1の撮像部と、
前記第1の負極載置台に載置されている負極、および、前記第2の負極載置台に載置されている負極を撮像する第2の撮像部と、
をさらに備え、
前記第1の積層ステージは、前記正極が載置される場合には、前記第1の撮像部によって撮像された前記第1の正極載置台に載置されている正極の画像に基づいて、また、前記負極が載置される場合には、前記第2の撮像部によって撮像された前記第1の負極載置台に載置されている負極の画像に基づいて、水平方向および回転方向の少なくとも一方の方向に移動可能に構成されており、
前記第2の積層ステージは、前記正極が載置される場合には、前記第1の撮像部によって撮像された前記第2の正極載置台に載置されている正極の画像に基づいて、また、前記負極が載置される場合には、前記第2の撮像部によって撮像された前記第2の負極載置台に載置されている負極の画像に基づいて、水平方向および回転方向の少なくとも一方の方向に移動可能に構成されていてもよい。
前記正極供給ステージは、正極載置台に載置されている正極の下方から光を照射する光照射機構を有し、
前記負極供給ステージは、負極載置台に載置されている負極の下方から光を照射する光照射機構を有し、
前記第1の撮像部は、前記正極供給ステージの前記光照射機構によって、載置されている正極の下方から光が照射されている状態で、上方から前記正極を撮像し、
前記第2の撮像部は、前記負極供給ステージの前記光照射機構によって、載置されている負極の下方から光が照射されている状態で、上方から前記負極を撮像するように構成されていてもよい。
前記第1の正極載置台および前記第2の正極載置台に載置される正極と、前記第1の負極載置台および前記第2の負極載置台に載置される負極のうちの一方は、第1の主面および第2の主面に配置されたセパレータによって挟まれた構造を有していてもよい。
前記第1の正極載置台および前記第2の正極載置台に載置される正極は、第1の主面に配置されたセパレータと接着された構造を有し、
前記第1の負極載置台および前記第2の負極載置台に載置される負極は、第1の主面に配置されたセパレータと接着された構造を有していてもよい。
前記正極供給ステージおよび前記負極供給ステージのうちの少なくとも一方から、前記第1の積層ステージおよび前記第2の積層ステージに最初に供給される電極および最後に供給される電極として、電極集電体の片面にのみ電極活物質層が設けられた片面電極が供給されるように構成されていてもよい。
前記正極供給ステージは、前記第1の正極載置台および前記第2の正極載置台の組を3組以上備え、正極載置位置において1組の前記第1の正極載置台および前記第2の正極載置台に前記正極が載置されると、前記正極供給位置へと回転可能に構成されており、
前記負極供給ステージは、前記第1の負極載置台および前記第2の負極載置台の組を3組以上備え、負極載置位置において1組の前記第1の負極載置台および前記第2の負極載置台に前記負極が載置されると、前記負極供給位置へと回転可能に構成されていてもよい。
本発明の積層電極体の製造装置では、積層部は、十字アームの回転中心から第1の距離の位置にある第1の搬送ヘッドおよび第3の搬送ヘッドと、第2の距離の位置にある第2の搬送ヘッドおよび第4の搬送ヘッドを備え、正極供給ステージは、十字アームの回転中心から第1の距離に位置する第1の正極載置台および第2の距離の位置にある第2の正極載置台を備え、負極供給ステージは、十字アームの回転中心から第1の距離に位置する第1の負極載置台および第2の距離に位置する第2の負極載置台を備える。
積層部は、第1の搬送ヘッドが第1の正極載置台上の正極をピックアップし、かつ、第2の搬送ヘッドが第2の負極載置台上の負極をピックアップした後、十字アームが第1の方向に90°回転し、第1の搬送ヘッドが第1の積層ステージ上に正極を載置し、かつ、第2の搬送ヘッドが第2の積層ステージ上に負極を載置するように構成されており、かつ、第1の搬送ヘッドが正極を載置する位置において、第3の搬送ヘッドが第1の負極載置台上の負極をピックアップし、かつ、第4の搬送ヘッドが第2の正極載置台上の正極をピックアップするように構成されている。
上述した構成により、正極供給ステージは2つの正極を、負極供給ステージは2つの負極を供給可能となり、第1の積層ステージおよび第2の積層ステージの2つの積層ステージに積層電極体を形成することができるので、積層電極体の製造能率を向上させることができる。
積層電極体の構造を示す断面図である。 第1の実施形態における積層電極体の製造装置の構成を示す平面図である。 第1の積層ステージが移動可能な方向を説明するための図である。 第1の実施形態における積層電極体の製造装置による積層電極体の製造動作について説明するための図である。 セパレータによって包装された正極を作製して、正極載置位置に位置する正極載置台に載置するまでの工程を説明するための図である。 第1の主面に配置されたセパレータと接着された正極を作製して、正極載置位置に位置する正極載置台に載置するまでの工程を説明するための図である。 片面負極の搬送方法を説明するための図である。 4個の吸着ヘッドを有する十字アームを用いて、2つのトレイに積層電極体を形成する従来の装置の動作を説明するための図である。
以下に本発明の実施形態を示して、本発明の特徴とするところを具体的に説明する。
まず初めに、積層電極体の製造装置によって製造される積層電極体の構造について説明する。積層電極体は、例えば、リチウムイオン電池などの電池に用いられる。
図1は、積層電極体10の構造を示す断面図である。積層電極体10は、正極11と負極12がセパレータ13を介して交互に複数積層された構造を有する。
正極11は、アルミニウムなどの金属箔からなる正極集電体と、正極集電体の両面に形成された正極活物質層とを備える。正極活物質層には、正極活物質として例えばコバルト酸リチウムを含有することができる。積層電極体10の積層方向における最も外側に位置する電極が正極である場合、最も外側に位置する正極は、正極集電体の片面にのみ正極活物質層が形成されている構成であってもよい。
負極12は、銅などの金属箔からなる負極集電体と、負極集電体の両面に形成された負極活物質層とを備える。負極活物質層には、負極活物質として例えば黒鉛を含有することができる。積層電極体10の積層方向における最も外側に位置する電極が負極である場合、最も外側に位置する負極は、負極集電体の片面にのみ負極活物質層が形成されている構成であってもよい。負極12の形状および大きさは、正極11の形状および大きさと同じであってもよいし、異なっていてもよい。
セパレータ13は、例えば、絶縁性に優れたポリプロピレン製の微多孔性薄膜によって構成することができる。
なお、積層電極体10の構造が上述した構造に限定されることはなく、例えば、2枚のセパレータ13によって、正極11および負極12のうちの一方の電極が包装された構造を有する単位電極体と、他方の電極とが交互に積層された構造であってもよい。
<第1の実施形態>
図2は、第1の実施形態における積層電極体の製造装置100の構成を示す平面図である。第1の実施形態における積層電極体の製造装置100は、正極供給ステージ21と、負極供給ステージ22と、積層部23と、第1の積層ステージ24と、第2の積層ステージ25とを備える。
正極供給ステージ21は、第1の正極載置台211aと第2の正極載置台211bとを1組とする正極載置台211を4組備える。4組の正極載置台211は、回転中心21Cの周りに、90°間隔で配置されており、回転中心21Cの周りに回転可能に構成されている。
本実施形態では、正極載置位置S1において、正極載置台211に正極31が載置され、正極載置位置S1から時計回りと反対方向に90°回転した位置である正極供給位置S2において、後述する積層部23によって、正極載置台211から正極31がピックアップされる。
正極載置位置S1において、第1の正極載置台211aおよび第2の正極載置台211bにそれぞれ正極31が載置されると、後述する第1の撮像部26によって、載置された正極31の撮像が行われる。撮像した画像に基づいて、後述するように、正極31の位置および傾きが補正されるが、撮像した画像に基づいて、正極31が不良品であると判定されると、不良品と判定された正極31が載置されている正極載置台211を正極退避位置S3へと退避させる。正極退避位置S3は、回転中心21Cを介して正極載置位置S1と対向する位置である。ただし、正極載置位置S1から時計回りに90°回転した位置を正極退避位置としてもよい。
不良品と判定された正極31が載置されている正極載置台211が正極退避位置S3に退避している間にも、後述する積層部23によって、正極供給位置S2における正極載置台211から正極31のピックアップを行うことができる。したがって、正極31の供給を一時的に中止することなく、不良品の正極31を正極退避位置S3へと退避させることができる。
本実施形態では、正極31は、セパレータによって包装された構造を有する。すなわち、正極31は、第1の主面および第2の主面に配置された2枚のセパレータによって挟まれており、2枚のセパレータが正極の周囲で接着された構造を有する。そのような構造を有する正極31と負極32を交互に積層することにより、セパレータも同時に積層することができるので、製造効率が向上する。
なお、第1の主面および第2の主面に配置された2枚のセパレータによって挟まれた構造を有する正極31の作製方法については後述する。
正極載置台211が正極供給位置S2に位置するとき、第1の正極載置台211aと、後述する積層部23の十字アーム230の回転中心23Cとの間の距離は、第1の距離L1である。また、第2の正極載置台211bと、十字アーム230の回転中心23Cとの間の距離は、第2の距離L2である。第2の距離L2は、第1の距離L1より短い。
正極供給ステージ21は、第1の正極載置台211aおよび第2の正極載置台211bに載置されている正極31の下方から光を照射する光照射機構を有する。
負極供給ステージ22は、第1の負極載置台221aと第2の負極載置台221bとを1組とする負極載置台221を4組備える。4組の負極載置台221は、回転中心22Cの周りに、90°間隔で配置されており、回転中心22Cの周りに回転可能に構成されている。
本実施形態では、負極載置位置S4において、負極載置台221に負極32が載置され、負極載置位置S4から時計回りに90°回転した位置である負極供給位置S5において、後述する積層部23によって、負極載置台221から負極32がピックアップされる。
負極載置位置S4において、第1の負極載置台221aおよび第2の負極載置台221bにそれぞれ負極32が載置されると、後述する第2の撮像部27によって、載置された負極32の撮像が行われる。撮像した画像に基づいて、後述するように、負極32の位置および傾きが補正されるが、撮像した画像に基づいて、負極32が不良品であると判定されると、不良品と判定された負極32が載置されている負極載置台221を負極退避位置S6へと退避させる。負極退避位置S6は、回転中心22Cを介して負極載置位置S4と対向する位置である。ただし、負極載置位置S4から時計回りと反対方向に90°回転した位置を負極退避位置としてもよい。
不良品と判定された負極32が載置されている負極載置台221が負極退避位置S6に退避している間にも、積層部23によって、負極供給位置S5における負極載置台221から負極32のピックアップを行うことができる。したがって、負極32の供給を一時的に中止することなく、不良品の負極32を負極退避位置S6へと退避させることができる。
負極載置台221が負極供給位置S5に位置するとき、第1の負極載置台221aと、積層部23の十字アーム230の回転中心23Cとの間の距離は、第1の距離L1である。また、第2の負極載置台221bと、十字アーム230の回転中心23Cとの間の距離は、第2の距離L2である。
負極供給ステージ22は、第1の負極載置台221aおよび第2の負極載置台221bに載置されている負極32の下方から光を照射する光照射機構を有する。
積層部23は、十字アーム230と、十字アーム230に取り付けられた第1の吸着ヘッド(搬送ヘッド)231、第2の吸着ヘッド(搬送ヘッド)232、第3の吸着ヘッド(搬送ヘッド)233および第4の吸着ヘッド(搬送ヘッド)234とを備える。十字アーム230は、回転中心23Cを中心として回転可能に構成されている。
第1の吸着ヘッド231は、十字アーム230の回転中心23Cを介して、第2の吸着ヘッド232と対向する位置に位置する。また、第3の吸着ヘッド233は、十字アーム230の回転中心23Cを介して、第4の吸着ヘッド234と対向する位置に位置する。第1の吸着ヘッド231と第2の吸着ヘッド232とを結ぶ線は、回転中心23Cにおいて、第3の吸着ヘッド233と第4の吸着ヘッド234とを結ぶ線と直交する。
第1の吸着ヘッド231および第3の吸着ヘッド233は、回転中心23Cから第1の距離L1の位置にある。また、第2の吸着ヘッド232および第4の吸着ヘッド234は、回転中心23Cから第2の距離L2の位置にある。
第1の積層ステージ24は、十字アーム230の回転中心23Cから第1の距離L1の位置にある。第1の積層ステージ24は、水平方向および回転方向に移動可能に構成されている。より具体的には、第1の積層ステージ24は、図3に示すように、X軸方向、Y軸方向、および、第1の積層ステージ24の中心軸24C周りの回転方向であるθ方向に移動可能に構成されている。また、第1の積層ステージ24は、鉛直方向であるZ軸方向にも移動可能に構成されている。
第2の積層ステージ25は、十字アーム230の回転中心23Cを介して第1の積層ステージ24と対向する位置であって、十字アーム230の回転中心23Cから第2の距離L2の位置にある。第2の積層ステージ25もX軸方向、Y軸方向、および、第2の積層ステージ25の中心軸周りの回転方向であるθ方向に移動可能に構成されている。また、第2の積層ステージ25は、鉛直方向であるZ軸方向にも移動可能に構成されている。
第1の積層ステージ24および第2の積層ステージ25には、後述する方法により、セパレータを介して正極31と負極32が交互に積層されることによって、積層電極体10が形成される。
第1の撮像部26は、正極31の位置および傾きを認識するため、正極載置位置S1に位置する第1の正極載置台211a上の正極31、および、第2の正極載置台211b上の正極31を撮像する。なお、正極31の位置および傾きを認識できればよいので、正極31の全体ではなく一部、例えば端部だけを撮像するようにしてもよい。
第1の撮像部26が正極31の撮像を行うとき、正極供給ステージ21の光照射機構によって、正極31の下方から光が照射される。すなわち、第1の撮像部26は、第1の正極載置台211aおよび第2の正極載置台211bに載置されている正極31の下方から光が照射されている状態で、上方から正極31を撮像する。これにより、セパレータによって挟まれた構造を有する正極31を確実に撮像することができる。
第2の撮像部27は、負極32の位置および傾きを認識するため、負極載置位置S4に位置する第1の負極載置台221a上の負極32、および、第2の負極載置台221b上の負極32を撮像する。第2の撮像部27が負極32の撮像を行うとき、負極供給ステージ22の光照射機構によって、負極32の下方から光が照射されている。なお、負極32の位置および傾きを認識できればよいので、負極32の全体ではなく一部、例えば端部だけを撮像するようにしてもよい。
図2に示すように、積層部23の第1の吸着ヘッド231が正極供給位置S2にある第1の正極載置台211a上に位置するとき、第2の吸着ヘッド232は、負極供給位置S5にある第2の負極載置台221b上に位置する。このとき、第3の吸着ヘッド233は、第1の積層ステージ24上に位置し、第4の吸着ヘッド234は、第2の積層ステージ25上に位置する。
図4は、本実施形態における積層電極体の製造装置100による積層電極体の製造動作について説明するための図である。
十字アーム230の第1の吸着ヘッド231は、正極供給位置S2にある第1の正極載置台211a上の正極31を吸着し、第2の吸着ヘッド232は、負極供給位置S5にある第2の負極載置台221b上の負極32を吸着する(図4(a))。
第3の吸着ヘッド233は、吸着していた負極32を第1の積層ステージ24上に載置する。また、第4の吸着ヘッド234は、吸着していた正極31を第2の積層ステージ25上に載置する(図4(a))。この後、第1の積層ステージ24は、載置された負極32の厚みの分だけ下降し、第2の積層ステージ25は、載置された正極31の厚みの分だけ下降する。
続いて、十字アーム230が時計回りと反対方向(第1の方向)に90°回転する。これにより、第1の吸着ヘッド231は、正極31を吸着した状態で第1の積層ステージ24上へと移動し、第2の吸着ヘッド232は、負極32を吸着した状態で第2の積層ステージ25上へと移動する。また、第3の吸着ヘッド233は、負極供給位置S5に位置する第1の負極載置台221a上に移動し、第4の吸着ヘッド234は、正極供給位置S2に位置する第2の正極載置台211b上に移動する(図4(b))。
第1の積層ステージ24は、第1の撮像部26によって撮像された、第1の正極載置台211a上の正極31の画像に基づいて、X軸方向、Y軸方向およびθ方向のうちの少なくとも一方向に移動する。これにより、この後、第1の積層ステージ24に載置される正極31の位置および傾きを補正することができる。ただし、正極31の位置ずれおよび傾きが生じていない場合には、第1の積層ステージ24は移動しない。
第2の積層ステージ25は、第2の撮像部27によって撮像された、第2の負極載置台221b上の負極32の画像に基づいて、X軸方向、Y軸方向およびθ方向のうちの少なくとも一方向に移動する。これにより、この後、第2の積層ステージ25に積層される負極32の位置および傾きを補正することができる。ただし、負極32の位置ずれおよび傾きが生じていない場合には、第2の積層ステージ25は移動しない。
上述した第1の積層ステージ24の移動が終了すると、第1の吸着ヘッド231は、吸着している正極31を第1の積層ステージ24上に載置する。また、上述した第2の積層ステージ25の移動が終了すると、第2の吸着ヘッド232は、吸着している負極32を第2の積層ステージ25上に載置する。この後、第1の積層ステージ24は、載置された正極31の厚みの分だけ下降し、第2の積層ステージ25は、載置された負極32の厚みの分だけ下降する。
第3の吸着ヘッド233は、負極供給位置S5に位置する第1の負極載置台221a上の負極32を吸着し、第4の吸着ヘッド234は、正極供給位置S2に位置する第2の正極載置台211b上の正極31を吸着する。
続いて、十字アーム230が時計回り方向(第2の方向)に90°回転する。また、正極供給ステージ21の正極載置台211が時計回りと反対方向に90°回転し、負極供給ステージ22の負極載置台221が時計回り方向に90°回転する(図4(c))。
正極供給ステージ21の正極載置台211が時計回りと反対方向に90°回転することにより、正極31が載置された状態で正極載置位置S1に位置する正極載置台211は、正極供給位置S2へと移動する。
負極供給ステージ22の負極載置台221が時計回り方向に90°回転することにより、負極32が載置された状態で負極載置位置S4に位置する負極載置台221は、負極供給位置S5へと移動する。
図4(c)に示すように、十字アーム230が時計回り方向(第2の方向)に90°回転することにより、第1の吸着ヘッド231は、正極供給位置S2に位置する第1の正極載置台211a上に移動し、第2の吸着ヘッド232は、負極供給位置S5に位置する第2の負極載置台221b上に移動する。また、第3の吸着ヘッド233は、負極32を吸着した状態で第1の積層ステージ24上へと移動し、第4の吸着ヘッド234は、正極31を吸着した状態で第2の積層ステージ25上へと移動する。
第1の積層ステージ24は、第2の撮像部27によって撮像された、第1の負極載置台221a上の負極32の画像に基づいて、X軸方向、Y軸方向およびθ方向のうちの少なくとも一方向に移動する。これにより、この後、第1の積層ステージ24に積層される負極32の位置および傾きを補正することができる。ただし、負極32の位置ずれおよび傾きが生じていない場合には、第1の積層ステージ24は移動しない。
第2の積層ステージ25は、第1の撮像部26によって撮像された、第2の正極載置台211b上の正極31の画像に基づいて、X軸方向、Y軸方向およびθ方向のうちの少なくとも一方向に移動する。これにより、この後、第2の積層ステージ25に積層される正極31の位置および傾きを補正することができる。ただし、正極31の位置ずれおよび傾きが生じていない場合には、第2の積層ステージ25は移動しない。
上述したように、正極31および負極32の位置および傾きを補正するために、第1の積層ステージ24および第2の積層ステージ25が移動する構成としている。したがって、正極31および負極32の位置および傾きを補正するために、第1の正極載置台211a、第2の正極載置台211b、第1の負極載置台221a、および、第2の負極載置台221bの4つの載置台をそれぞれ移動させる構成と比べて、構成を簡易化することができる。
この後、正極載置位置S1に位置する第1の正極載置台211aおよび第2の正極載置台211bにそれぞれ正極31が載置される。第1の撮像部26は、正極供給ステージ21の光照射機構によって、載置されている正極31の下方から光が照射されている状態で、載置されている正極31を撮像する。
また、負極載置位置S4に位置する第1の負極載置台221aおよび第2の負極載置台221bにそれぞれ負極32が載置される。第2の撮像部27は、負極供給ステージ22の光照射機構によって、載置されている負極32の下方から光が照射されている状態で、載置されている負極32を撮像する。
以後、上述した動作、すなわち、図4(a)〜図4(c)に示す動作が繰り返し行われる。これにより、第1の積層ステージ24および第2の積層ステージ25に、両主面に配置されたセパレータによって挟まれた構造を有する正極31と、負極32とが交互に積層されて、積層電極体10が形成される。
上述したように、本実施形態における積層電極体の製造装置100では、正極供給ステージ21が第1の正極載置台211aおよび第2の正極載置台211bを備え、2つの正極31を供給可能に構成されている。また、負極供給ステージ22が第1の負極載置台221aおよび第2の負極載置台221bを備え、2つの負極32を供給可能に構成されている。これにより、第1の積層ステージ24および第2の積層ステージ25の2つの積層ステージに積層電極体10を形成する場合に、積層能力に電極の供給能力を合わせることができるので、積層電極体10の製造能率を向上させることができる。
上述したように、正極供給位置に位置するときに、第1の正極載置台211aは、十字アーム230の回転中心23Cから第1の距離L1に位置し、第2の正極載置台211bは、十字アーム230の回転中心23Cから第2の距離L2に位置する。また、十字アーム230に取り付けられた4つの吸着ヘッドのうち、第1の吸着ヘッド231および第3の吸着ヘッド233は、回転中心23Cから第1の距離L1の位置にあり、第2の吸着ヘッド232および第4の吸着ヘッド234は、回転中心23Cから第2の距離L2の位置にあるように構成されている。これにより、十字アームが90°回転する動作を繰り返して、正極31のピックアップと載置を行う際に、第1の正極載置台211aに載置されている正極31のピックアップと、第2の正極載置台211bに載置されている正極31のピックアップを交互に連続的に行うことができるので、効率よく正極31のピックアップと載置を行うことができる。負極32側についても同様である。
ここで、積層電極体10の積層方向の最も外側に位置する電極は、電極集電体の片面にのみ電極活物質層が設けられた片面電極とすることができる。積層電極体10の最も外側に片面電極を配置することにより、電池の電気的性能に寄与しない電極活物質層を省いて、電池を薄型化することができる。
その場合、第1の積層ステージ24および第2の積層ステージ25には、積層電極体10を作製するための最初および最後に、片面電極を載置する。片面電極は、例えば負極である。ただし、片面電極が負極に限定されることはなく、正極であってもよい。
図5は、セパレータによって包装されている正極を作製して、正極載置位置S1に位置する正極載置台211に載置するまでの工程を説明するための図である。
第1のセパレータ材送り部51は、ロール状に巻かれている長尺状の第1のセパレータ材60を巻き出して、一方向に送る。ただし、第1のセパレータ材送り部51は、第1のセパレータ材60の送り動作と停止動作を繰り返すように構成されている。
より具体的には、第1のセパレータ材送り部51は、第1のセパレータ材60を所定の距離だけ送ると一旦停止させ、その後再び所定の距離だけ送るような態様で、間欠的に第1のセパレータ材60を一方向に送るように構成されている。ここでは、後述するように、第1のセパレータ材60の上に同じタイミングで2つの正極61が置かれ、2つの正極61に対して、接着、切断および搬送が行われるため、2つの正極61が同じタイミングで接着、切断および搬送されるように、第1のセパレータ材60の送り動作および停止動作が行われる。
電極載置部52a、52bは、所定のピックアップ位置でピックアップした2つの正極61を運搬し、第1のセパレータ材60の上に置く。電極載置部52a、52bは、第1のセパレータ材60が停止しているときに2つの正極61を置く。
第2のセパレータ材送り部53は、ロール状に巻かれている長尺状の第2のセパレータ材62を巻き出し、第1のセパレータ材60の上に置かれた正極61を覆うような態様で、第2のセパレータ材62を一方向に送る。第2のセパレータ材送り部53は、第1のセパレータ材送り部51と同期して、第2のセパレータ材62の送り動作と停止動作を繰り返すように構成されている。
接着部54a、54bは、第1のセパレータ材60と第2のセパレータ材62とにより挟まれた正極61の周囲において、第1のセパレータ材60と第2のセパレータ材62とを接着する。より具体的には、接着部54a、54bはそれぞれ、ヒーターを内蔵しており、第1のセパレータ材60と第2のセパレータ材62とにより挟まれた正極61を、その上側および下側から挟み込み、加熱しながら加圧する熱圧着の方法で、正極61の周囲における第1のセパレータ材60と第2のセパレータ材62に接着する。
なお、第1のセパレータ材60と第2のセパレータ材62とを接着する方法が熱圧着に限定されることはなく、熱圧着以外の方法により接着してもよい。
切断部55a、55bは、それぞれ切断刃を有しており、切断刃によって、第1のセパレータ材60および第2のセパレータ材62を正極61の周囲で切断する。これにより、2つのセパレータによって挟まれた構造を有する正極31が2つ作製される。
なお、切断部55a、55bによって第1のセパレータ材60および第2のセパレータ材62を切断する位置よりも、セパレータ材の送り方向手前の位置において、第1のセパレータ材60の下に、長尺状のPET(ポリエチレンテレフタレート)フィルムを供給するようにしてもよい。その場合、PETフィルムは、第1のセパレータ材60、第2のセパレータ材62および正極61を搬送するためのキャリアフィルムとして機能するとともに、第1のセパレータ材60および第2のセパレータ材62の切断時に下敷きとして機能する。
搬送部56a、56bはそれぞれ、2つのセパレータによって挟まれた構造を有する正極31を吸着して、上述した正極載置位置S1に位置する正極載置台211まで搬送する。例えば、搬送部56aは、正極31を第1の正極載置台211aへと搬送して載置し、搬送部56bは、正極31を第2の正極載置台211bへと搬送して載置する。
<第2の実施形態>
上述した第1の実施形態では、正極供給ステージ21に供給される正極31は、第1の主面および第2の主面に配置されたセパレータによって挟まれた構造を有するものとして説明した。
これに対して、第2の実施形態では、正極供給ステージ21に供給される正極は、第1の主面に配置されたセパレータと接着された構造を有する。また、負極供給ステージ22に供給される負極は、第1の主面に配置されたセパレータと接着された構造を有する。
図6は、第1の主面に配置されたセパレータと接着された正極を作製して、正極載置位置S1に位置する正極載置台211に載置するまでの工程を説明するための図である。図5に示す構成と同じ構成部分については、同一の符号を付して詳しい説明は省略する。
図6に示すように、接着部54a、54bはそれぞれ、第1のセパレータ材60の上に載置された正極61を、その上側および下側から挟み込んで熱圧着することにより、正極61を第1のセパレータ材60に接着する。
切断部55a、55bはそれぞれ、切断刃によって、第1のセパレータ材60を正極61の周囲で切断する。これにより、第1の主面に配置されたセパレータと接着された正極31Aが2つ作製される。
搬送部56a、56bは、第1の主面に配置されたセパレータと接着された正極31Aを吸着して、上述した正極載置位置S1に位置する正極載置台211まで搬送する。例えば、搬送部56aは、セパレータと接着された正極31Aを第1の正極載置台211aへと搬送して載置し、搬送部56bは、セパレータと接着された正極31Aを第2の正極載置台211bへと搬送して載置する。
図示は省略するが、第1の主面に配置されたセパレータと接着された負極も同様に作製されて、搬送部によって、負極載置位置S4に位置する負極載置台221へと搬送される。
第2の実施形態によれば、セパレータと接着された正極、および、セパレータと接着された負極を交互に積層することによって、積層電極体10を製造するので、正極とセパレータとの間、および、負極とセパレータとの間の位置ずれを抑制して、積層時の正極と負極との間の位置ずれを抑制することができる。
(片面電極の搬送方法)
上述したように、積層電極体10の積層方向の最も外側に位置する電極は、電極集電体の片面にのみ電極活物質層が形成された片面電極とすることができる。その場合、第1の積層ステージ24および第2の積層ステージ25には、積層電極体10を作製するための最初および最後に、片面電極を載置する必要がある。ここでは、片面電極が負極であるものとし、負極供給ステージ22に片面負極を供給する方法について説明する。
図7に示すように、正極61は、所定の位置で作製されて、正極用ベルトコンベア71で運ばれる。上述した電極載置部52a、52bは、正極用ベルトコンベア71上の正極61をピックアップして、上述したように、長尺状のセパ-レータ材の上に載置する。
負極64の場合も同様である。すなわち、負極64は、所定の位置で作製されて、負極用ベルトコンベア72で運ばれる。上述した電極載置部52a、52bは、負極用ベルトコンベア72上の負極64をピックアップして、上述したように、長尺状のセパレータ材の上に載置する。
なお、図7では、正極用ベルトコンベア71および負極用ベルトコンベア72をそれぞれ2つ設けた構成を示しているが、1つだけ設けた構成としてもよいし、3つ以上設けた構成としてもよい。
積層電極体10の一端側に配置される片面負極65aは、所定の位置で作製されて、片面負極用ベルトコンベア73a上に載せられる。また、積層電極体10の他端側に配置される片面負極65bは、所定の位置で作製されて、片面負極用ベルトコンベア73b上に載せられる。
片面負極用ベルトコンベア73a上の片面負極65a、および、片面負極用ベルトコンベア73b上の片面負極65bはそれぞれ、乗り換え用ベルトコンベア74に載せ換えられた後、負極用ベルトコンベア72上に運ばれる。上述した電極載置部52a、52bは、負極用ベルトコンベア72上の片面負極65a、65bをピックアップして、上述したように、長尺状のセパレータ材の上に載置する。
片面負極65a、65bはそれぞれ、必要なタイミングで、片面負極用ベルトコンベア73a、73b上に載置され、乗り換え用ベルトコンベア74を経由して、負極用ベルトコンベア72へと運ばれる。
ただし、タイミングを考慮せずに、片面負極65a、65bを片面負極用ベルトコンベア73a、73b上に載置するようにしてもよい。その場合、乗り換え用ベルトコンベア74および負極用ベルトコンベア72に載せ換えられて運ばれる片面負極65a、65bは、図示しない予備ステージで一時的に保管され、必要なタイミングで、電極載置部52a、52bによってピックアップされる。予備ステージは、片面負極65a用と片面負極65b用と、それぞれ別に用意しておく。
上述した説明では、片面電極が負極であるものとしたが、片面電極が正極である場合も同様である。
本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内において、種々の応用、変形を加えることが可能である。
上述した実施形態では、電極載置部52a、52bは、正極61が一列に並ぶように、第1のセパレータ材60の上に正極61を置くように構成されているが、二列に並ぶように正極61を置いてもよい。
上述した第1の実施形態では、第1の主面および第2の主面に配置された2枚のセパレータによって挟まれた構造を有する正極31と、負極32とを交互に積層することによって、積層電極体10を作製するものとして説明した。しかし、正極と、第1の主面および第2の主面に配置された2枚のセパレータによって挟まれた構造を有する負極とを交互に積層することによって、積層電極体10を作製するようにしてもよい。
上述した実施形態では、十字アーム230に取り付けられた第1の吸着ヘッド231、第2の吸着ヘッド232、第3の吸着ヘッド233および第4の吸着ヘッド234は、正極31または負極32を吸着した状態で第1の積層ステージ24または第2の積層ステージ25へと搬送するものとして説明した。しかし、正極31または負極32の搬送方法が吸着して搬送する方法に限定されることはない。
上述した実施形態では、正極載置位置S1に位置する第1の正極載置台211a上の正極31、および、第2の正極載置台211b上の正極31を第1の撮像部26によって撮像するものとして説明した。しかし、2つの撮像装置を設けて、一方の撮像装置が第1の正極載置台211a上の正極31を撮像し、他方の撮像装置が第2の正極載置台211b上の正極31を撮像するように構成してもよい。この場合、2つの撮像装置が本発明の第1の撮像部を構成する。負極32の撮像についても同様である。
また、第1の撮像部26が正極31を撮像する位置が正極載置位置S1に限定されることはなく、例えば、正極供給位置S2でもよいし、正極載置台211が正極載置位置S1から正極供給位置S2へと移動する間でもよい。同様に、第2の撮像部27が負極32を撮像する位置が負極載置位置S4に限定されることはなく、例えば、負極供給位置S5でもよいし、負極載置台221が負極載置位置S4から負極供給位置S5へと移動する間でもよい。
上述した実施形態では、正極供給ステージ21は、第1の正極載置台211aと第2の正極載置台211bとを1組とする正極載置台211を4組備えるものとして説明した。しかし、正極供給ステージ21は、正極載置位置S1、正極供給位置S2および正極退避位置S3にそれぞれ正極載置台211が位置するように、少なくとも3組の正極載置台211を備えていればよい。同様に、負極供給ステージ22は、負極載置位置S4、負極供給位置S5および負極退避位置S6にそれぞれ負極載置台221が位置するように、少なくとも3組の負極載置台221を備えていればよい。
10 積層電極体
11 正極
12 負極
13 セパレータ
21 正極供給ステージ
22 負極供給ステージ
23 積層部
24 第1の積層ステージ
25 第2の積層ステージ
26 第1の撮像部
27 第2の撮像部
31 セパレータによって挟まれた構造を有する正極
32 負極
51 第1のセパレータ材送り部
52a、52b 電極載置部
53 第2のセパレータ材送り部
54a、54b 接着部
55a、55b 切断部
56a、56b 搬送部
60 第1のセパレータ材
61 正極
62 第2のセパレータ材
71 正極用ベルトコンベア
72 負極用ベルトコンベア
73a、73b 片面負極用ベルトコンベア
74 乗り換え用ベルトコンベア
100 積層電極体の製造装置
211 正極載置台
211a 第1の正極載置台
211b 第2の正極載置台
221 負極載置台
221a 第1の負極載置台
221b 第2の負極載置台
230 十字アーム
231 第1の吸着ヘッド
232 第2の吸着ヘッド
233 第3の吸着ヘッド
234 第4の吸着ヘッド

Claims (7)

  1. セパレータを介して正極と負極が交互に積層された構造を有する積層電極体の製造装置において、
    回転可能な十字アームと、前記十字アームに取り付けられた4つの搬送ヘッドであって、前記十字アームの回転中心から第1の距離の位置にある第1の搬送ヘッドと、前記回転中心を介して前記第1の搬送ヘッドと対向する位置であって、前記回転中心から前記第1の距離より短い第2の距離の位置にある第2の搬送ヘッドと、前記回転中心に対して前記第1の搬送ヘッドを90°回転させた位置であって、前記回転中心から前記第1の距離の位置にある第3の搬送ヘッドと、前記回転中心を介して前記第3の搬送ヘッドと対向する位置であって、前記回転中心から前記第2の距離の位置にある第4の搬送ヘッドとを備える積層部と、
    正極供給位置に位置するときに、前記十字アームの前記回転中心から前記第1の距離に位置する第1の正極載置台、および、前記十字アームの前記回転中心から前記第2の距離に位置する第2の正極載置台を備える正極供給ステージと、
    負極供給位置に位置するときに、前記十字アームの前記回転中心から前記第1の距離に位置する第1の負極載置台、および、前記十字アームの前記回転中心から前記第2の距離に位置する第2の負極載置台を備える負極供給ステージと、
    前記十字アームの前記回転中心から前記第1の距離の位置にある第1の積層ステージと、
    前記十字アームの前記回転中心を介して前記第1の積層ステージと対向する位置であって、前記十字アームの前記回転中心から前記第2の距離の位置にある第2の積層ステージと、
    を備え、
    前記積層部は、前記第1の搬送ヘッドが前記第1の正極載置台上の正極をピックアップし、かつ、前記第2の搬送ヘッドが前記第2の負極載置台上の負極をピックアップした後、前記十字アームが第1の方向に90°回転し、前記第1の搬送ヘッドが前記第1の積層ステージ上に前記正極を載置し、かつ、前記第2の搬送ヘッドが前記第2の積層ステージ上に前記負極を載置するように構成されており、
    前記積層部は、前記第1の搬送ヘッドが前記第1の積層ステージ上に前記正極を載置し、かつ、前記第2の搬送ヘッドが前記第2の積層ステージ上に前記負極を載置する位置において、前記第3の搬送ヘッドが前記第1の負極載置台上の負極をピックアップし、かつ、前記第4の搬送ヘッドが前記第2の正極載置台上の正極をピックアップした後、前記十字アームが前記第1の方向とは逆方向である第2の方向に90°回転し、前記第3の搬送ヘッドが前記第1の積層ステージ上に前記負極を載置し、かつ、前記第4の搬送ヘッドが前記第2の積層ステージ上に前記正極を載置するように構成されている、
    ことを特徴とする積層電極体の製造装置。
  2. 前記第1の正極載置台に載置されている正極、および、前記第2の正極載置台に載置されている正極を撮像する第1の撮像部と、
    前記第1の負極載置台に載置されている負極、および、前記第2の負極載置台に載置されている負極を撮像する第2の撮像部と、
    をさらに備え、
    前記第1の積層ステージは、前記正極が載置される場合には、前記第1の撮像部によって撮像された前記第1の正極載置台に載置されている正極の画像に基づいて、また、前記負極が載置される場合には、前記第2の撮像部によって撮像された前記第1の負極載置台に載置されている負極の画像に基づいて、水平方向および回転方向の少なくとも一方の方向に移動可能に構成されており、
    前記第2の積層ステージは、前記正極が載置される場合には、前記第1の撮像部によって撮像された前記第2の正極載置台に載置されている正極の画像に基づいて、また、前記負極が載置される場合には、前記第2の撮像部によって撮像された前記第2の負極載置台に載置されている負極の画像に基づいて、水平方向および回転方向の少なくとも一方の方向に移動可能に構成されていることを特徴とする請求項1に記載の積層電極体の製造装置。
  3. 前記正極供給ステージは、正極載置台に載置されている正極の下方から光を照射する光照射機構を有し、
    前記負極供給ステージは、負極載置台に載置されている負極の下方から光を照射する光照射機構を有し、
    前記第1の撮像部は、前記正極供給ステージの前記光照射機構によって、載置されている正極の下方から光が照射されている状態で、上方から前記正極を撮像し、
    前記第2の撮像部は、前記負極供給ステージの前記光照射機構によって、載置されている負極の下方から光が照射されている状態で、上方から前記負極を撮像するように構成されていることを特徴とする請求項2に記載の積層電極体の製造装置。
  4. 前記第1の正極載置台および前記第2の正極載置台に載置される正極と、前記第1の負極載置台および前記第2の負極載置台に載置される負極のうちの一方は、第1の主面および第2の主面に配置されたセパレータによって挟まれた構造を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の積層電極体の製造装置。
  5. 前記第1の正極載置台および前記第2の正極載置台に載置される正極は、第1の主面に配置されたセパレータと接着された構造を有し、
    前記第1の負極載置台および前記第2の負極載置台に載置される負極は、第1の主面に配置されたセパレータと接着された構造を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の積層電極体の製造装置。
  6. 前記正極供給ステージおよび前記負極供給ステージのうちの少なくとも一方から、前記第1の積層ステージおよび前記第2の積層ステージに最初に供給される電極および最後に供給される電極として、電極集電体の片面にのみ電極活物質層が設けられた片面電極が供給されるように構成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の積層電極体の製造装置。
  7. 前記正極供給ステージは、前記第1の正極載置台および前記第2の正極載置台の組を3組以上備え、正極載置位置において1組の前記第1の正極載置台および前記第2の正極載置台に前記正極が載置されると、前記正極供給位置へと回転可能に構成されており、
    前記負極供給ステージは、前記第1の負極載置台および前記第2の負極載置台の組を3組以上備え、負極載置位置において1組の前記第1の負極載置台および前記第2の負極載置台に前記負極が載置されると、前記負極供給位置へと回転可能に構成されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の積層電極体の製造装置。
JP2020500312A 2018-02-15 2018-12-25 積層電極体の製造装置 Active JP6954442B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018025307 2018-02-15
JP2018025307 2018-02-15
PCT/JP2018/047608 WO2019159542A1 (ja) 2018-02-15 2018-12-25 積層電極体の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019159542A1 JPWO2019159542A1 (ja) 2021-01-28
JP6954442B2 true JP6954442B2 (ja) 2021-10-27

Family

ID=67618588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020500312A Active JP6954442B2 (ja) 2018-02-15 2018-12-25 積層電極体の製造装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11721828B2 (ja)
JP (1) JP6954442B2 (ja)
CN (1) CN111699581B (ja)
WO (1) WO2019159542A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220352538A1 (en) * 2021-04-28 2022-11-03 Prime Planet Energy & Solutions, Inc. Electrode body producing apparatus
DE102023107366B3 (de) 2023-03-23 2024-06-06 Mb Automation Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Herstellung von Schichtanordnungen für Batterie- oder Brennstoffzellen und Fertigungsanlage zur Herstellung von gestapelten Schichtanordnungen

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5666805A (en) 1979-11-06 1981-06-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Optical fiber cable
JP4057672B2 (ja) * 1997-03-21 2008-03-05 株式会社東芝 タブ付き部品製造装置
JP5217503B2 (ja) * 2008-02-29 2013-06-19 日産自動車株式会社 シート積層装置およびシート積層方法
JP5666805B2 (ja) * 2009-12-15 2015-02-12 株式会社京都製作所 電池極板積層装置
JP2011199056A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Hitachi High-Technologies Corp Fpdモジュールの組立装置
JP5953083B2 (ja) * 2011-04-07 2016-07-13 日産自動車株式会社 積層装置および積層方法
CN104185921B (zh) * 2012-03-30 2016-08-24 长野自动机械株式会社 层叠装置和包括层叠工序的方法
KR20150021025A (ko) * 2012-06-12 2015-02-27 나가노 오토메이션 가부시키가이샤 적층 시스템
JP6142525B2 (ja) * 2012-12-25 2017-06-07 日産自動車株式会社 電極位置検出装置
CN103313469B (zh) 2013-04-15 2015-12-09 浙江生辉照明有限公司 一种led照明装置的驱动电路及驱动方法
JP6617440B2 (ja) * 2015-06-04 2019-12-11 株式会社豊田自動織機 電極積層方法および電極積層装置
JP6610279B2 (ja) * 2016-01-18 2019-11-27 株式会社豊田自動織機 電極積層装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN111699581A (zh) 2020-09-22
JPWO2019159542A1 (ja) 2021-01-28
US20200373606A1 (en) 2020-11-26
US11721828B2 (en) 2023-08-08
CN111699581B (zh) 2023-07-18
WO2019159542A1 (ja) 2019-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101917310B1 (ko) 적층 장치 및 방법
JP6077522B2 (ja) 積層システム
JP6813093B2 (ja) 電極体の製造装置
JP6189837B2 (ja) 積層システム
TW490693B (en) Manufacturing method of a thin-film laminate for manufacturing the thin-film laminate
JP6617440B2 (ja) 電極積層方法および電極積層装置
JP6954442B2 (ja) 積層電極体の製造装置
CN110911631B (zh) 层积装置
TW201925074A (zh) 離型膜剝離方法以及離型膜剝離裝置
JP7081192B2 (ja) 積層電極体の製造装置
JP7119410B2 (ja) 積層電極体の製造装置
JP6962163B2 (ja) 積層電極体の製造装置
JP6575370B2 (ja) 電極積層装置
JP7004158B2 (ja) 積層電極体の製造装置
JP2020035719A (ja) 積層体製造装置
JP2024520549A (ja) 電極組立体フォールディング装置およびこれによるフォールディング方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6954442

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150