JP6951704B2 - ロボット及び回転体装置 - Google Patents
ロボット及び回転体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6951704B2 JP6951704B2 JP2017241357A JP2017241357A JP6951704B2 JP 6951704 B2 JP6951704 B2 JP 6951704B2 JP 2017241357 A JP2017241357 A JP 2017241357A JP 2017241357 A JP2017241357 A JP 2017241357A JP 6951704 B2 JP6951704 B2 JP 6951704B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnet
- cam
- ibm
- crawler
- magnets
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 147
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 17
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 15
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 13
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 13
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 8
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 8
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 2
- 240000006570 Euonymus japonicus Species 0.000 description 1
- 235000016796 Euonymus japonicus Nutrition 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910001172 neodymium magnet Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Manipulator (AREA)
Description
走行面に接触して推進する推進部を備えたロボットであって、
前記推進部には複数の磁石が設けられ、
前記推進部が推進したときに前記複数の磁石の各々を前記走行面に吸着した状態と前記走行面から離脱した状態とに切り替えるカムと、
前記カムを前記走行面から離間する方向へ変位可能な変位機構と、を備え、
前記変位機構によって前記カムが変位したときに前記走行面に吸着した前記磁石の吸着が解放される。
複数の磁石が設けられた回転体と、
前記回転体が回転したときに前記複数の磁石の各々を前記回転体の外周側に移動した状
態と前記回転体の内方に移動した状態とに切り替えるカムと、
前記カムを前記回転体の内方へ変位可能な変位機構と、を備え、
前記変位機構によって前記カムが変位したときに前記外周側で吸着対象物に吸着した前記磁石の吸着が解放される。
図1は、ボイラの内壁を移動する比較例のロボット(A)と、ボイラの内壁の一例(B)とを示す斜視図である。
文献(1):小澤将生,多田隈建二郎,岡田佳都,田所諭,“大型ボイラ内壁を検査するロボットシステムの開発 ―上下移動機構と試作点検台車の統合による点検システムについての報告 ―”,ロボティクス・メカトロニクス 講演会2017,(2017), 1P1-B03.
文献(2):小澤将生, 多田隈建二郎,岡田佳都,藤浪拓海,田所諭,“炉内壁点検装置のための水平方向カウンタウェイトによる振動抑制機構の開発”,第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,(2016),2I2-2.
文献(3):Masaki OZAWA, Yoshito OKADA, Kenjiro TADAKUMA and Satoshi TADOKORO "Robot System for Inspection of the Inner Wall of Large Boiler - Integration and evaluation of the system prototype comprising a sensing vehicle and ground equipment -", 2017 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, (2017)
文献(4):内藤紳司,佐藤主税,藤井正昭,“負荷分散クローラ機構の開発”, (1987), 日本ロボット学会誌,vol.5, No.5, pp.335-338.
文献(5):福田敏男,西堀賢司,松浦英雄,新井史人,酒井哲,金重正規, “壁面走行ロボットの研究: 第 2 報, 可変構造クローラ形モデルの機構と走行実験”,日本機械学会論文集 C 編, (1994),vol.60, No.569, pp.211-217.
文献(6):社団法人日本建設機械化協会,磁力吸着式移動装置,特開2007-248265,1994-5-24.
文献(7):梶山茂,磁石クローラ式走行装置,特開2000-221178,2000-8-11.
文献(8):今城元広,磁力吸着式走行台車,特開2007-248265,2007-9-27.
そこで、上述の問題点を解決する移動機構として、本実施形態では、複雑な磁性体表面上に強力に吸着しながらも低い力で離脱することが可能であり、これにより滑らかな移動を可能とする内部力補償型磁気吸着クローラ機構1を採用したロボットについて説明する。以下では、内部力補償型磁気吸着クローラ機構を、IBM(Internally Balanced Magnetic)クローラ機構1と呼ぶ。図2は、本発明の実施形態に係るIBMクローラ機構の斜視図(A)と、図2(A)の箇所Cの構造を説明する概念図(B)である。
履帯14及びスプロケット16は推進部31を構成する。履帯14は、複数のIBマグネット20とチェーン12とを接続して構成される。IBマグネット20は、履帯14の幅方向に長い形状を有し、複数のIBマグネット20の長手方向の両端が左右2つのチェーン12にそれぞれ接続されている。以下、左右とは、走行面に平行でかつ履帯14の推進方向に直交する方向と定義する。複数のIBマグネット20は、チェーン12の長手方向に等間隔に接続され、また、各IBマグネット20は、吸着側を履帯14の外周側に向け、操作ロッド28を内周側に向けて接続されている。スプロケット16は、スプロケット軸17を介して装置フレーム35(図9を参照)に回転自在に支持されている。推進部31は、スプロケット16が回転し、履帯14の一部の範囲が走行面に接触しつつ循環移動することで、走行面に沿って推進する。推進部31は、動力を発生させてスプロケット16を回転させる駆動装置を有していても良いし、外部から与えられた動力によって推進する構成であってもよい。
図3は、IBマグネットの走行面から離脱した状態(A)と走行面に吸着した状態(B)とを示す概念図である。
図5は、実施形態のIBMクローラ機構に搭載されるIBマグネットの構造例を示す図であり、図5(A)はIBマグネットが走行面から離脱した状態を示し、図5(B)はIBマグネットが走行面に吸着した状態を示す。
IBマグネット20は操作ロッド28の操作により吸着状態と離脱状態との切り替えを行うことができる。IBMクローラ機構1が走行面を移動する際、吸着した各IBマグネット20が離脱及び吸着すべきタイミングで操作ロッド28を操作することで、離脱のための力を多く消費することなく連続して移動し続けることができる。本実施形態のIBMクローラ機構1は、この操作ロッド28の入出機構として、装置の移動に合わせて他の動力なしに操作ロッド28を連続的に入出動作できるカム機構33を備える。
続いて、実施形態のIBMクローラ機構1の壁面走行試験について説明する。図10は、実施形態のIBMクローラ機構の壁面走行試験の様子を示す図である。
IBMクローラ機構1の走行中は、カム機構33を用いたIBマグネット20の操作によりIBマグネット20の走行面からの離脱時に必要な力が少なくなるため、走行時に発生する走行抵抗が低下すると考えられる。一方で、従来の通常の磁力クローラに相当するカム機構33が無い構成では、走行面に吸着中のIBマグネット20を離脱させるために余分な力が必要となる。続いて、走行抵抗のカム機構33の有無による差を比較する試験について述べ、カム機構33の効果を検証する。
以上のように、本実施形態のIBMクローラ機構1を有するロボットによれば、履帯14が循環運動して走行面を走行する際に、履帯14に搭載された複数のIBマグネット20の何れかが走行面に吸着する。したがって、走行面が平面でなく湾曲していたり凹凸があったりする場合でも、ロボットを走行面に強固に吸着させて走行することができる。また、本実施形態のIBMクローラ機構1は、履帯14が推進したときに各IBマグネット20を吸着状態と離脱状態とに切り替えるカム機構33を有する。これにより、履帯14の複数のIBマグネット20が走行面に吸着した状態のまま、履帯14が循環運動しようとして、履帯14の運動が阻害されてしまうことが防止される。すなわち、履帯14のスムーズな推進を実現できる。
図13は、実施形態の変形例1に係るIBMクローラ機構1Bを示す側面図である。変形例1に係るIBMクローラ機構1Bは、上記実施形態のIBMクローラ機構1に、カムプレート18を走行面に垂直な方向に変位可能とする機構を設けたものである。前述した実施形態と同様の構成要素については、同一符号を付して、詳細な説明を省略する。
図14は、実施形態の変形例2に係る回転体装置を示す側面図である。
12 チェーン
14 履帯(回転体)
16 スプロケット
17 スプロケット軸
18 カムプレート
19 リニアガイド
H1 直線部
H2 斜部
H3 ガイド部
20 IBマグネット
22 フレーム
24 永久磁石
26 補償バネ
28 操作ロッド
28a カムフォロア
31 推進部
33 カム機構(切替部)
35 装置フレーム
60 動力伝達機構
61、62 回転体装置
Claims (4)
- 走行面に接触して推進する推進部を備えたロボットであって、
前記推進部には複数の磁石が設けられ、
前記推進部が推進したときに前記複数の磁石の各々を前記走行面に吸着した状態と前記走行面から離脱した状態とに切り替えるカムと、
前記カムを前記走行面から離間する方向へ変位可能な変位機構と、を備え、
前記変位機構によって前記カムが変位したときに前記走行面に吸着した前記磁石の吸着が解放される、
ロボット。 - 前記複数の磁石の各々はIBマグネットである、
請求項1記載のロボット。 - 複数の磁石が設けられた回転体と、
前記回転体が回転したときに前記複数の磁石の各々を前記回転体の外周側に移動した状態と前記回転体の内方に移動した状態とに切り替えるカムと、
前記カムを前記回転体の内方へ変位可能な変位機構と、を備え、
前記変位機構によって前記カムが変位したときに前記外周側で吸着対象物に吸着した前記磁石の吸着が解放される、
回転体装置。 - 前記複数の磁石の各々はIBマグネットの永久磁石である、
請求項3記載の回転体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017241357A JP6951704B2 (ja) | 2017-12-18 | 2017-12-18 | ロボット及び回転体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017241357A JP6951704B2 (ja) | 2017-12-18 | 2017-12-18 | ロボット及び回転体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019107957A JP2019107957A (ja) | 2019-07-04 |
JP6951704B2 true JP6951704B2 (ja) | 2021-10-20 |
Family
ID=67178779
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017241357A Active JP6951704B2 (ja) | 2017-12-18 | 2017-12-18 | ロボット及び回転体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6951704B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220072698A1 (en) * | 2018-11-05 | 2022-03-10 | Magswitch Technology Worldwide Pty Lt. | Magnetic base for robotic arm |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7483261B2 (ja) | 2020-10-07 | 2024-05-15 | 国立大学法人東北大学 | 磁気着脱機構および連結体の連結分離システム |
JPWO2023038079A1 (ja) * | 2021-09-10 | 2023-03-16 | ||
CN115233943B (zh) * | 2022-07-22 | 2023-12-05 | 重庆市巴岳建筑安装工程有限公司 | 一种高层建筑用喷涂装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5220869A (en) * | 1991-08-07 | 1993-06-22 | Osaka Gas Company, Ltd. | Vehicle adapted to freely travel three-dimensionally and up vertical walls by magnetic force and wheel for the vehicle |
JPH1065396A (ja) * | 1996-08-20 | 1998-03-06 | Taiyo Yuden Co Ltd | 電子部品吸着ヘッド |
JP2003260274A (ja) * | 2002-03-12 | 2003-09-16 | Kansai Tlo Kk | 二足歩行型ロボット |
WO2005089346A2 (en) * | 2004-03-15 | 2005-09-29 | The University Of Vermont And State Agricultural College | Systems comprising a mechanically actuated magnetic on-off attachment device |
JP5828973B1 (ja) * | 2015-01-06 | 2015-12-09 | 阪神高速技術株式会社 | 構造物点検ロボット |
-
2017
- 2017-12-18 JP JP2017241357A patent/JP6951704B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220072698A1 (en) * | 2018-11-05 | 2022-03-10 | Magswitch Technology Worldwide Pty Lt. | Magnetic base for robotic arm |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019107957A (ja) | 2019-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6951704B2 (ja) | ロボット及び回転体装置 | |
US4336926A (en) | Workpiece manipulator | |
WO2015042409A1 (en) | Linear motor transport for packaging and other uses | |
CN108189000B (zh) | 一种绳驱动抓取机器人 | |
JP6370509B2 (ja) | 発電機点検用ロボットの無限軌道走行装置、及び発電機点検用ロボットの移動体 | |
ATE522184T1 (de) | Betätigungsvorrichtung für katheter | |
CN102069461A (zh) | 气动夹爪装置 | |
KR20130002235A (ko) | 금속관의 벤딩 가공 장치 | |
JP2010066264A5 (ja) | ||
JP2014193707A (ja) | クローラ型ロボット及びそれを連結した走行ロボット連結体。 | |
JP2011240444A (ja) | 移動機構及びこれを用いたピックアンドプレース装置 | |
CN113401236A (zh) | 发电机检查用机器人的无限轨道行驶装置以及发电机检查用机器人的移动体 | |
ITUD20050158A1 (it) | Dispositivo robotizzato per la movimentazione di un oggetto | |
JP6351473B2 (ja) | 可動扉装置 | |
KR101714702B1 (ko) | 배관 주행 장치 | |
JP2014111502A (ja) | 搬送システム及び作業システム | |
JP2020116657A (ja) | 保持装置、制御システム、及び検査システム | |
ITMI20131553A1 (it) | Testa di reggiatura compatta. | |
Rochat et al. | Tremo: an inspection climbing inchworm based on magnetic switchable device | |
CN205563122U (zh) | 电磁自适应箝位夹紧装置及组合式箝位夹紧装置 | |
JP2009214273A (ja) | 磁気吸着ユニット | |
JP7142897B2 (ja) | ジャミンググリッパ | |
CN112716535B (zh) | 一种绳驱咽拭子机器人 | |
JP2008126762A (ja) | 搬送物の支持構造 | |
CN111496763B (zh) | 一种基于十字滑移台的多自由度旋转机械爪夹取装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210518 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210712 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210907 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6951704 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |