JP6948441B1 - 低Co水素吸蔵合金粉末 - Google Patents
低Co水素吸蔵合金粉末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6948441B1 JP6948441B1 JP2020124133A JP2020124133A JP6948441B1 JP 6948441 B1 JP6948441 B1 JP 6948441B1 JP 2020124133 A JP2020124133 A JP 2020124133A JP 2020124133 A JP2020124133 A JP 2020124133A JP 6948441 B1 JP6948441 B1 JP 6948441B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydrogen storage
- storage alloy
- alloy
- negative electrode
- hydrogen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 152
- 239000000956 alloy Substances 0.000 title claims abstract description 152
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 title claims abstract description 129
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 129
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 117
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims abstract description 114
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims description 27
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 37
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 35
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 claims abstract description 13
- 229910004269 CaCu5 Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 229910001122 Mischmetal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 claims description 7
- 229910018007 MmNi Inorganic materials 0.000 claims description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 21
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 15
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 abstract description 10
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 abstract description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 24
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 24
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 23
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 18
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 16
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 16
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 8
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 7
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 6
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 5
- 238000001887 electron backscatter diffraction Methods 0.000 description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 4
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 3
- 238000010299 mechanically pulverizing process Methods 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 238000007885 magnetic separation Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 2
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 2
- IGTHEWGRXUAFKF-NVJADKKVSA-N 1-cyclopropyl-8-(difluoromethoxy)-7-[(1r)-1-methyl-2,3-dihydro-1h-isoindol-5-yl]-4-oxoquinoline-3-carboxylic acid;methanesulfonic acid;hydrate Chemical compound O.CS(O)(=O)=O.N([C@@H](C1=CC=2)C)CC1=CC=2C(C=1OC(F)F)=CC=C(C(C(C(O)=O)=C2)=O)C=1N2C1CC1 IGTHEWGRXUAFKF-NVJADKKVSA-N 0.000 description 1
- 229910002335 LaNi5 Inorganic materials 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N N-[1-oxo-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propan-2-yl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(C(C)NC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 150000004681 metal hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012856 weighed raw material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
Abstract
Description
前記Mmは、LaおよびCeの合計が、Mm全質量に対して90質量%以上100質量%以下の範囲内であり、前記水素吸蔵合金粉末の粒子断面の単結晶相をナノインデンターで測定したときに得られるヤング率が120GPa以上127GPa以下であることを特徴とする水素吸蔵合金粉末。
(2)水素吸蔵量(H/M)が0.85以上1.00以下、かつ、微粉化難度が0.50以上0.60以下であり、平衡圧力が0.040MPa以上0.070MPa以下であることを特徴とする前記(1)に記載の水素吸蔵合金粉末。
(3)前記(1)又は(2)に記載の水素吸蔵合金を負極活物質としたことを特徴とする負極。
(4)前記(3)に記載の負極を用いたことを特徴とする電池。
具体的には、水素吸蔵合金の粒子断面の単結晶相をナノインデンターで測定したときに得られるヤング率が120GPa以上であると、ニッケル水素電池用負極として優れた合金となる。120GPa未満では、水素吸蔵放出を繰り返すと合金結晶の割れが進行し易くなり、即ち、微粉化難度が低下してニッケル水素電池用負極として十分な特性が得られない。前記ヤング率が大きくなれば、より良好な微粉化難度となるが、前記ヤング率が大きくなり過ぎると合金の加工性が悪くなってニッケル水素電池用負極とできる合金粉砕に時間がかかり過ぎる。よって、前記ヤング率の上限は、127GPaとした。
本発明では、Aサイトを構成する金属として、LaまたはLaの一部もしくは全部が希土類金属混合物であるミッシュメタル(Mm)を用いる。Mmでは、LaおよびCeが、Mm全質量に対して90質量%以上100質量%以下の範囲内の割合を占めていることが好ましく、より好ましくは、Laが70〜96質量%、Ceが4〜30質量%の範囲であり、更に好ましくは、Laが74〜94質量%、Ceが6〜26質量%の範囲である。
Niモル比(a) 4.30≦ a ≦4.70
Mnモル比(b) 0.25≦ b ≦0.45
Alモル比(c) 0.35≦ c ≦0.45
Coモル比(d) 0≦ d ≦0.14
AB比 5.20≦(a+ b + c + d ) ≦5.50
更に好ましい条件は、次の通りである。
Niモル比(a) 4.40≦ a ≦4.70
Mnモル比(b) 0.25≦ b ≦0.41
Alモル比(c) 0.38≦ c ≦0.42
Coモル比(d) 0.02≦ d ≦0.11
AB比 5.25≦(a+ b + c + d ) ≦5.46
また、水素吸蔵合金は鋳込み時、結晶成長するが、その合金断面のEBSD観察によるグレインサイズをみると、自由面に対して比較的グレインサイズが小さくなる冷却面であっても平均134μmとなる。水素吸蔵合金の機械的粉砕により得られた粒子は粒界から優先して割れるため、得られた100μm程度の粒子であればほぼ単結晶となっている。この粒子を樹脂包埋し、研磨により得られた100μmの粒子断面の中心部であれば、単結晶相を選択していることになるので、ナノインデンテーションによるヤング率測定はこの部分で測定を行う。
ここで、微粉化難度とは、「保持温度45℃および水素圧力調整1.82MPaの環境下における水素の吸蔵放出サイクル10回後の水素吸蔵合金粉末の粒度(D50)」を「水素吸蔵合金粉末の初期粒度(D50)」で除した値である。また、平衡圧力は、測定温度45℃水素放出側のH/M=0.5における平衡水素圧力(MPa)のことである。
前記製造方法の1例として、秤量工程、混合工程、鋳造工程、熱処理工程、冷却工程および粉砕工程を経て製造する場合を説明する。秤量工程では、所望の合金組成となるように水素吸蔵合金の各原料を秤量する。混合工程では、秤量された複数種類の原料を混合する。鋳造工程において、高周波加熱溶解炉に混合原料を投入し、混合原料を溶解させて溶湯とし所定時間保持した後、この溶湯を鋳型に流し込んで鋳造する。鋳造時の溶湯温度は合金組成にもよるが、例えば、1150℃〜1550℃の範囲の温度(鋳造温度=鋳造開始時の坩堝内溶湯温度)である。この工程は複数種類の原料を完全に混合することを目的にしているが合金が固化するときの体積収縮による内部歪が発生する。この内部歪を極力減らすために合金の鋳込み厚さは35mm以上とし、500℃以下まで冷却される時間を10分以上とすると良い。この鋳込み厚さとすることで合金がゆっくり固まり、内部歪を減らすことが出来る。この時、鋳込んだ合金のヤング率は50GPa以上、110GPa以下となる。
鋳造後の合金は、前述した内部歪を取り去るため熱処理を行う。必要であれば、熱処理工程において非酸化雰囲気下で熱処理してもよい。熱処理温度は、完全に歪を取り除く目的で合金組成に合わせて決められるが、例えば、1060℃〜1150℃とすればよい。
熱処理温度は融点より若干低い温度が好ましいが、低すぎても熱処理時に組織が均質化されず、また、高すぎる温度の場合には偏析相が出現するため、局部的な組成ずれが起こる。結晶組織の均質化や局部的な組成ずれは合金の強直性に影響し、これがヤング率の低下に影響する。これを防ぐため今回の組成範囲では1060℃〜1150℃が好ましい。
また、熱処理時間は、鋳造後のインゴット(水素吸蔵合金片)の大きさにもよるが、例えば、8時間から13時間である。熱処理は組織の均質性に影響する工程であり、この時間が短いと十分な結晶組織の均質性が得られず、このその局部的な均質性の低下が合金の強直性に影響し、ヤング率の低下につながる。
冷却工程では、熱処理された鋳造物が冷却される。冷却方法は、放冷でも強制冷却することもできる。
冷却速度は、合金組成に合わせて必要な合金特性を得るために適宜設定する方がよい。
この工程によりヤング率は120GPa以上127GPa以下となる。
次工程である粉砕工程では、鋳造した合金又は更に熱処理した合金塊を、粗粉砕、微粉砕等により必要な粒度の水素吸蔵合金粉末にする。例えば、500μmの篩目を通過するサイズまで粉砕して水素吸蔵合金粉末とする。
以上のような製造方法では、合金のヤング率は、合金組成、溶湯保持温度・時間、鋳造温度、鋳造した合金の熱処理温度・時間・冷却速度、等を適宜調整することができる。例えば、合金組成においての一例としては、CaCu5型の結晶構造における[Cu]/[Ca]比(ABxのx値)を増加するとヤング率を大きくすることができる。
水素吸蔵合金の直径40から200μmの粉砕粉をナノインデンター観察用に、樹脂に包埋、鏡面研磨し、直径31から32mm、高さ34mm以下となるように調整する。樹脂包埋、研磨の方法であるが、例えば、丸本ストリアス株式会社製の樹脂(#105)80mLと硬化剤(M剤)1.2mLを包埋用の樹脂として用いる。また、樹脂包埋用に用いる容器はStrier製のSeriFormの直径30mm品を用いる。自動研磨装置としてリファインテック株式会社製リファイン・ポリッシャーHVにAMO−210を組み込んだ装置を使用した。条件として樹脂の表面状態に合わせて耐水ペーパー600番から800、1000、2000番まで200N、300rpmでそれぞれ3分程度研磨する。その後、アルミナ1μmとアルミナ0.05μmを100N、200rpmでそれぞれ2分程度研磨し、仕上げとしてバフのみで100N、200rpm、30秒程度仕上げの研磨を行う。この後、国際規格ISO14577に則った方法、具体的には、Nanomechanics社製iMicoro型ナノインデンターに、InForce50ヘッドを装着し、連続剛性測定法(CSM/CSR)により、測点点数として粒子当たり5点、押し込み試験5点、最大押し込み荷重50mN、ヤング率算出深さ30〜40nmでヤング率を測定する。この時、巣や欠落箇所の無い平坦な面を選択して観察することが望ましい。
水素吸蔵合金は鋳込み時、結晶成長するが、その合金断面のEBSD観察によるグレインサイズをみると、自由面に対して比較的グレインサイズが小さくなる冷却面であっても平均134μmとなる。水素吸蔵合金の機械的粉砕により得られた粒子は粒界から優先して割れるため、得られた100μm程度の粒子であればほぼ単結晶となっている。この粒子を樹脂包埋し、研磨により得られた100μmの粒子断面の中心部であれば、単結晶相を選択していることになるので、ナノインデンテーションによるヤング率測定はこの部分で測定を行う(図1(b)参照)。
PCT(水素圧-組成-等温線図)特性はJIS H 7201「水素吸蔵合金の圧力-等温線(PCT線)の測定法」に準じた市販の評価装置具、例えば、株式会社鈴木商館で販売されているPCT特性測定装置とSUS316製、外形12.7mm、長さ91mmのサンプルホルダーを用い、試料5gの測定からより得られた「保持温度45℃および水素圧力調整1.82MPaの環境下における水素の吸蔵放出サイクル10回後の水素吸蔵合金粉末の粒度(D50)」を「水素吸蔵合金粉末の初期粒度(D50)」で除した値を、微粉化難度として指標化した。
MmとしてLaとCe、Ni、Mn、Al、Coの各金属原料を、表1に示した最終的な製品の合金組成となるように秤量した。
それらの原料を高周波溶解炉内のアルミナルツボに入れて27Paまで真空排気した後、アルゴンガスを導入してアルゴンガスの雰囲気とした。
次いで高周波加熱装置で加熱溶解し、溶湯を1550〜1600℃、 20〜30分間の範囲で保持した後、1300〜1400℃の温度範囲の溶湯を水冷鉄鋳型に流し込んで鋳造を行った。この時の鋳込み厚さは40mmであった。
次に鋳込んだ合金を塊状に粉砕後、ステンレス製の容器に入れ、アルゴン雰囲気下1100℃で12.5時間の熱処理を行った。
ついで、熱処理後の900℃付近から500℃付近まで4.45℃/minの冷却速度で降温し、ついで、100℃まで1℃/minの冷却速度で降温させた。
得られた合金は、アルゴンガス雰囲気下でクラッシャーにより粗粉砕し、続いて、不活性雰囲気下でカッティングミルを用いて粉砕し、続いて篩目500μmを通過する粒子サイズ(500μm以下)とした。
以上のようにして、表1に実施例1〜4として示す水素吸蔵合金粉末を作製した。
なお、表1には、熱処理条件も併記した。
得られた水素吸蔵合金粉末について、PCT特性評価装置により、水素吸蔵量(H/M)、平衡圧力を測定した。その結果を表2に示す。
PCT特性評価装置を用いて、微粉化難度を測定した。その結果を表2に示す。
上記のようにして作製した水素吸蔵合金粉末を、直径31mm、高さ30mmとなるよう樹脂包埋、鏡面研磨した試料をナノインデンター(Nanomechanics社iMicro型ナノインデンター、InForce50ヘッド使用)を用い、連続剛性測定法(CSM/CSR)により、測点点数として粒子当たり5点、押し込み試験5点、最大押し込み荷重50mN、ヤング率算出深さ30〜40nmでヤング率の測定を行った。その結果を図2、表2に示す。
水素吸蔵合金は鋳込み時、結晶成長するが、その合金断面のEBSD観察によるグレインサイズをみると、自由面に対して比較的グレインサイズが小さくなる冷却面であっても100〜200μm程度となる。水素吸蔵合金の機械的粉砕により得られた粒子は粒界から優先して割れるため、得られた100μm程度の粒子であればほぼ単結晶となっている。この粒子を樹脂包埋し、研磨により得られた100μmの粒子断面の中心部であれば、単結晶相を選択していることになるので、ナノインデンテーションによるヤング率測定はこの部分で測定を行う(図1(b)参照)。
組成を表1の比較例1とした以外は、実施例と同じ方法で水素吸蔵合金を作製した。
(比較例2)
表1の比較例2の組成で熱処理時間を5時間とした以外は、実施例と同じ方法で水素吸蔵合金を作製した。
(比較例3)
表1の比較例3の組成で熱処理温度を1050℃とした以外は、実施例と同じ方法で水素吸蔵合金を作製した。
(比較例4)
表1の比較例4の組成で900から500℃までの冷却速度を10℃/minで降温した以外は、実施例と同じ方法で水素吸蔵合金を作製した。
上記比較例1〜4についても、実施例と同様な方法で、水素吸蔵量(H/M)、平衡圧力、微粉化難度、ヤング率を測定した。その結果を表2に示す。
このことから、本発明の水素吸蔵合金は、Co含有量が少なく原料コストが低く、初期特性に優れ、微粉化難度に優れ、寿命特性に優れ、ニッケル水素電池用負極に好適な合金であることが確認できた。
Claims (4)
- 一般式MmNiaMnbAlcCod(式中、Mmはミッシュメタルであり、4.30≦a≦4.70、0.25≦b≦0.45、0.35≦c≦0.45、0≦d≦0.14(ただし、0≦d≦0.06の範囲を除く)、5.20≦a+b+c+d≦5.50)で表され、CaCu5型結晶構造を有する水素吸蔵合金粉末であって、
前記Mmは、LaおよびCeの合計が、Mm全質量に対して90質量%以上100質量%以下の範囲内であり、前記水素吸蔵合金粉末の粒子断面の単結晶相をナノインデンターで測定したときに得られるヤング率が120GPa以上127GPa以下であることを特徴とする水素吸蔵合金粉末。 - 水素吸蔵量(H/M)が0.85以上1.00以下、かつ、微粉化難度が0.50以上0.60以下であり、平衡圧力が0.040MPa以上0.070MPa以下であることを特徴とする請求項1に記載の水素吸蔵合金粉末。
- 請求項1又は2に記載の水素吸蔵合金粉末を負極活物質としたことを特徴とする負極。
- 請求項3に記載の負極を用いたことを特徴とする電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020124133A JP6948441B1 (ja) | 2020-07-21 | 2020-07-21 | 低Co水素吸蔵合金粉末 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020124133A JP6948441B1 (ja) | 2020-07-21 | 2020-07-21 | 低Co水素吸蔵合金粉末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6948441B1 true JP6948441B1 (ja) | 2021-10-13 |
JP2022020892A JP2022020892A (ja) | 2022-02-02 |
Family
ID=78001319
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020124133A Active JP6948441B1 (ja) | 2020-07-21 | 2020-07-21 | 低Co水素吸蔵合金粉末 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6948441B1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023027792A (ja) * | 2021-08-18 | 2023-03-03 | 新日本電工株式会社 | 水素吸蔵合金 |
JP7260722B1 (ja) * | 2021-10-22 | 2023-04-18 | 三井金属鉱業株式会社 | 水素吸蔵合金 |
WO2023067848A1 (ja) * | 2021-10-22 | 2023-04-27 | 三井金属鉱業株式会社 | 水素吸蔵合金 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023118016A (ja) | 2022-02-14 | 2023-08-24 | 株式会社小糸製作所 | 光学部材、光源装置、およびヘッドアップディスプレイ |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04190959A (ja) * | 1990-11-22 | 1992-07-09 | Nikko Kyodo Co Ltd | 水素吸蔵合金の製造方法 |
JP3071003B2 (ja) * | 1991-10-24 | 2000-07-31 | 三洋電機株式会社 | 水素吸蔵合金電極及びその製造方法 |
JP7206096B2 (ja) * | 2017-12-22 | 2023-01-17 | 新日本電工株式会社 | 水素吸蔵合金混合粉末および水素吸蔵合金粉末 |
JP2019185852A (ja) * | 2018-04-02 | 2019-10-24 | 新日本電工株式会社 | 水素吸蔵合金粉末の検査方法 |
JP6608558B1 (ja) * | 2019-06-18 | 2019-11-20 | 新日本電工株式会社 | 表面処理を必要としないニッケル水素二次電池負極活物質及びニッケル水素二次電池 |
-
2020
- 2020-07-21 JP JP2020124133A patent/JP6948441B1/ja active Active
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023027792A (ja) * | 2021-08-18 | 2023-03-03 | 新日本電工株式会社 | 水素吸蔵合金 |
JP7260722B1 (ja) * | 2021-10-22 | 2023-04-18 | 三井金属鉱業株式会社 | 水素吸蔵合金 |
WO2023067848A1 (ja) * | 2021-10-22 | 2023-04-27 | 三井金属鉱業株式会社 | 水素吸蔵合金 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022020892A (ja) | 2022-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6948441B1 (ja) | 低Co水素吸蔵合金粉末 | |
JP5466015B2 (ja) | ニッケル水素蓄電池および水素吸蔵合金の製造方法 | |
WO1997003213A1 (en) | Rare earth metal-nickel-base hydrogen absorbing alloy, process for preparing the same, and negative electrode for nickel-hydrogen secondary battery | |
EP3561092A1 (en) | Hydrogen storage alloy | |
JPWO2007018291A1 (ja) | 水素吸蔵合金とその製造方法、水素吸蔵合金電極、及び二次電池 | |
WO1996031633A1 (en) | Rare earth metal-nickel hydrogen-occlusion alloy, process for producing the same, and negative electrode of nickel-hydrogen secondary battery | |
JPH0925529A (ja) | 希土類金属−ニッケル系水素吸蔵合金及びその製造法、並びにニッケル水素2次電池用負極 | |
WO2007023901A1 (ja) | 水素吸蔵合金とその製造方法、及び二次電池 | |
JP5449989B2 (ja) | 水素吸蔵合金及びその製造方法、並びに、水素貯蔵装置 | |
JP5909600B2 (ja) | 水素吸蔵合金 | |
WO2023153207A1 (ja) | 水素貯蔵材料、水素貯蔵容器及び水素供給装置 | |
JP4503915B2 (ja) | 水素吸蔵合金及びその製造方法 | |
JP3054477B2 (ja) | 水素吸蔵合金電極 | |
JP5001809B2 (ja) | 水素吸蔵合金 | |
JP7158550B1 (ja) | 水素吸蔵合金粉末、これを用いたニッケル水素二次電池用負極及びニッケル水素二次電池 | |
JPWO2007034892A1 (ja) | 低Co水素吸蔵合金 | |
JP7518045B2 (ja) | 水素吸蔵合金 | |
JP7175372B1 (ja) | 低Co水素吸蔵合金 | |
JP2004292838A (ja) | 水素吸蔵合金及びその製造方法 | |
JP2014198907A (ja) | 水素吸蔵合金 | |
JP3114677B2 (ja) | 水素吸蔵合金及びその製造方法 | |
JP5617094B2 (ja) | 水素吸蔵合金 | |
JP2001266864A (ja) | 水素吸蔵合金、ニッケル水素2次電池負極用合金粉末及びニッケル水素2次電池用負極 | |
JP2024137323A (ja) | ニッケル水素電池負極用水素吸蔵合金粉末 | |
JP5704087B2 (ja) | 水素吸蔵合金 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201030 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20201030 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20201126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210915 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6948441 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |