JP6938298B2 - クリップ - Google Patents
クリップ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6938298B2 JP6938298B2 JP2017176343A JP2017176343A JP6938298B2 JP 6938298 B2 JP6938298 B2 JP 6938298B2 JP 2017176343 A JP2017176343 A JP 2017176343A JP 2017176343 A JP2017176343 A JP 2017176343A JP 6938298 B2 JP6938298 B2 JP 6938298B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pin
- bush
- flange
- leg
- clip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 210000003746 feather Anatomy 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B21/00—Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
- F16B21/06—Releasable fastening devices with snap-action
- F16B21/08—Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part
- F16B21/086—Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part the shank of the stud, pin or spigot having elevations, ribs, fins or prongs intended for deformation or tilting predominantly in a direction perpendicular to the direction of insertion
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B19/00—Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets
- F16B19/04—Rivets; Spigots or the like fastened by riveting
- F16B19/08—Hollow rivets; Multi-part rivets
- F16B19/10—Hollow rivets; Multi-part rivets fastened by expanding mechanically
- F16B19/1027—Multi-part rivets
- F16B19/1036—Blind rivets
- F16B19/1081—Blind rivets fastened by a drive-pin
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B2/00—Friction-grip releasable fastenings
- F16B2/20—Clips, i.e. with gripping action effected solely by the inherent resistance to deformation of the material of the fastening
- F16B2/22—Clips, i.e. with gripping action effected solely by the inherent resistance to deformation of the material of the fastening of resilient material, e.g. rubbery material
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B21/00—Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
- F16B21/06—Releasable fastening devices with snap-action
- F16B21/07—Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part
- F16B21/076—Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part the socket having a resilient part on its outside
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B21/00—Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
- F16B21/06—Releasable fastening devices with snap-action
- F16B21/08—Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B21/00—Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
- F16B21/06—Releasable fastening devices with snap-action
- F16B21/08—Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part
- F16B21/084—Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part with a series of flexible ribs or fins extending laterally from the shank of the stud, pin or spigot, said ribs or fins deforming predominantly in a direction parallel to the direction of insertion of the shank
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B2200/00—Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
- F16B2200/50—Flanged connections
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Insertion Pins And Rivets (AREA)
Description
他のクリップは、ピンとブッシュの2つの部品からなり、ブッシュの胴部の開口部にピンを圧入し、胴部に設けられた係止爪を拡径させて被取付部材の取付孔に係止する。
特許文献1のクリップは、ピンの中央脚から外方に羽状に延びる羽部が設けられ、羽部によりグロメットの挿入孔に砂利等の異物が侵入するのを防止する。
特許文献2のクリップは、取り付けたクリップを取り外すため、ブッシュからピンを仮止め状態に引き上げると、ピン脚部が半径方向外側へ拡径変形していても、ピン脚部用貫通孔により、元の拡径変形のない状態に強制的に変形させる。そのため、容易に再締結できる。
しかし、特許文献3の保持具を取り付ける保持具は、外側から保持片が見え見栄えが良くなかった。
そのため、自動車等のアンダーカバー等の取付部材に先付けして、次に被取付部材に取り付けることができるクリップが求められていた。
前記ピンは、ピンフランジと、
前記ピンフランジに形成されたピンフランジ孔と、
前記ピンフランジの前記ピンフランジ孔の周りに下方に延びる複数のピン脚部と、を有し、
前記ブッシュは、前記ピンフランジを収容できるブッシュフランジと、
前記ブッシュフランジの中心軸の周りに形成され、前記ピン脚部を挿入可能な複数のブッシュフランジ孔と、
前記ブッシュフランジの中心軸の下方と、隣接する前記ブッシュフランジ孔の間の下方へ延びるブッシュ脚部と、
各前記ブッシュ脚部の外周部に下方に延び、前記ピン脚部を収容できるブッシュ脚凹部と、
前記ブッシュフランジの下方に、一対の保持片取付部と、前記一対の保持片取付部と第1ヒンジを介して接続された一対の上側保持片と、前記一対の上側保持片と第2ヒンジを介して接続された一対の下側保持片と、前記一対の下側保持片の間に第3ヒンジを介して接続された保持片底部と、を有する、ことを特徴とするクリップである。
ピンが、ピンフランジのピンフランジ孔の周りに下方に延びる複数のピン脚部を有し、ブッシュが、ピン脚部を挿入可能な複数のブッシュフランジ孔と、ブッシュ脚部と、各ブッシュ脚部の外周部に下方に延びるブッシュ脚凹部と、を有すると、ピン脚部をブッシュフランジ孔に挿入し、ブッシュ脚凹部に収容し、ブッシュに対してピンを上下方向に移動させることができる。
前記保持片底部には、前記フランジ係止爪と嵌合可能な底部凸部が形成されたことが好ましい。
前記ブッシュの前記ブッシュフランジ孔には、前記第1ロック及び前記第2ロックと嵌合可能なフランジ孔凸部が形成されていることが好ましい。
前記ブッシュ脚部の外周部の前記ブッシュ脚凹部は、下方で浅くなり、ブッシュ脚拡開部となっており、
前記ブッシュ脚拡開部の下端部には、前記ピン脚先端部が嵌合可能な段状の拡開部段部が形成されていることが好ましい。
ブッシュ脚凹部は、下方で浅くなり、ブッシュ脚拡開部となっていると、
ピン脚先端部が、ブッシュ脚凹部からブッシュ脚拡開部に移動すると、ピン脚部を拡開させることができる。
前記ピンは、ピンフランジと、
前記ピンフランジに形成されたピンフランジ孔と、
前記ピンフランジの前記ピンフランジ孔の周りに下方に延びる複数のピン脚部と、を有し、
前記ブッシュは、前記ピンフランジを収容できるブッシュフランジと、
前記ブッシュフランジの中心軸の周りに形成され、前記ピン脚部を挿入可能な複数のブッシュフランジ孔と、
前記ブッシュフランジの中心軸の下方と、隣接する前記ブッシュフランジ孔の間の下方へ延びるブッシュ脚部と、
各前記ブッシュ脚部の外周部に下方に延びるように形成されたブッシュ脚凹部と、
前記ブッシュフランジの下方に、一対の保持片取付部と、前記一対の保持片取付部と第1ヒンジを介して接続された一対の上側保持片と、前記一対の上側保持片と第2ヒンジを介して接続された一対の下側保持片と、前記一対の下側保持片の間に第3ヒンジを介して接続された保持片底部と、を有し、
前記ブッシュフランジ孔に前記ピン脚部が挿入され、
前記ブッシュ脚凹部に、前記ピン脚部が収容されていることを特徴とするクリップである。
前記ブッシュの前記ブッシュフランジ孔には、前記第1ロック及び前記第2ロックと嵌合可能なフランジ孔凸部が形成され、
前記フランジ孔凸部は、前記第1ロックと嵌合し、仮止め状態となっていることが好ましい。
前記ピンは、ピンフランジと、
前記ピンフランジに形成されたピンフランジ孔と、
前記ピンフランジの前記ピンフランジ孔の周りに下方に延びる複数のピン脚部と、を有し、
前記ピンの各前記複数のピン脚部の外周部には、下方に延びるピン脚溝が形成され、前記ピン脚溝には、前記ピン脚溝から突出した第1ロックと、前記第1ロックと前記ピンフランジとの間の第2ロックが形成されていることを特徴とするピンである。
前記ブッシュは、前記ピンフランジを収容できるブッシュフランジと、
前記ブッシュフランジの中心軸の周りに形成され、前記ピン脚部を挿入可能な複数のブッシュフランジ孔と、
前記ブッシュフランジの中心軸の下方と、隣接する前記ブッシュフランジ孔の間の下方へ延びるブッシュ脚部と、
各前記ブッシュ脚部の外周部に下方に延びるように形成されたブッシュ脚凹部と、
前記ブッシュフランジの下方に、一対の保持片取付部と、前記一対の保持片取付部と第1ヒンジを介して接続された一対の上側保持片と、前記一対の上側保持片と第2ヒンジを介して接続された一対の下側保持片と、前記一対の下側保持片の間に第3ヒンジを介して接続された保持片底部と、を有することを特徴とするブッシュである。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。図1〜図9は、本発明の実施形態のクリップ1のピン10を示す。図1はピン10の斜視図であり、図2はピン10の他の方向から見た斜視図である。図3はピン10の上面図、図4は正面図、図5は底面図、図6は右側面図である。図7は図4のピン10のA−A線断面図である。図8は、図4のピン10のC−C線断面図である。
本明細書では、クリップ1のピン10の形状を説明するのに座標軸を使用して説明する。ピン10の中心軸の上下方向をz方向、z方向に直角で、ピンフランジ11の直線部11aの方向をx方向、x方向と直角方向をy方向という。
ピンフランジ11のピンフランジ孔12の周りから、複数本のピン脚部14が下方に延びる。本発明の実施形態では、ピン脚部14の数は3本である。ピン脚部14は、ピンフランジ孔12の六角形の辺の1つおきの3つの辺から、下方に延びる。ピン脚部14の数は、3本に限定されず、複数本あればよい。ピン脚部14の数により、ピンフランジ孔12の形状も変わる。隣接するピン脚部14の間は、六角形の辺の1つおきの3つの辺から下方に延びるので周方向に間隔がある。各ピン脚部14は、上端部でピンフランジ11に結合しているので、それぞれ独立に半径方向に撓むことができる。複数のピン脚部14の中心部は、空洞となっている。空洞には、ブッシュ20のブッシュ脚部25を受け入れることができる。
各ピン脚部14の外面のピン脚溝18の、ピンフランジ11と第1ロック16の中間付近に、第2ロック17が形成されている。第2ロック17も、ピン脚溝18から半径方向外側に突出した形状であり、本止め状態でブッシュ20のフランジ孔凸部29に係合する。
第1ロック16と第2ロック17は、ピン脚部14の外面から出っ張らず、ピン脚部14は、ブッシュ20のブッシュフランジ孔23にスムーズに挿入できるようになっている。
ピン脚部14が下方に押されると、ピン脚先端部15は、ブッシュ20のブッシュ脚拡開部27に当接して、ピン脚部14が拡径するようになっている。ピン脚先端部15の外面は、斜面部15aとなっていて、ブッシュ20の保持片底部35の底部孔36に挿入しやすくなっている。
図9〜図16は、本発明の実施形態のクリップ1のブッシュ20を示す。図9は、ブッシュ20の斜視図である。図10はブッシュ20の他の方向から見た斜視図である。図11はブッシュ20の上面図、図12は正面図、図13は底面図である。図14は右側面図である。図15は、図12のブッシュ20のD−D線断面図である。図16は、図12のブッシュ20のF−F線端面図である。
図15に示すように、ブッシュ脚部25の下端部近くでは、3つのブッシュ脚凹部26は浅くなり、ブッシュ脚拡開部27となっている。ピン10のピン脚部14が、ブッシュ20のブッシュ脚凹部26に沿って下降してくると、ピン脚部14のピン脚先端部15は、ブッシュ脚拡開部27に当接して拡開するようになっている。
一対の保持片取付部31がy方向に延びる。図12に示すように、保持片取付部31から、第1ヒンジ33aを介して、一対の上側保持片32aがx方向に拡がるように斜め下方に延びる。上側保持片32aは、ヒンジ部から屈曲することができる。上側保持片32aの下には、第2ヒンジ33bを介して、下側保持片32bがx方向に狭まるように斜め下方に延びる。下側保持片32bの縦方向長さは、上側保持片32aの縦方向長さとほぼ等しい。
一対の保持片取付部31と上側保持片32aは、第1ヒンジ33aで結合され、上側保持片32aと下側保持片32bは第2ヒンジ33bで結合され、下側保持片32bと保持片底部35は、ヒンジ部33cで結合されている。そのため、第2ヒンジ33bが外側に拡がり、保持片底部35が上方へ移動するように、パンタグラフ形状に変形することができる。
図17は、ピン10とブッシュ20を仮止め状態にしたクリップ1の斜視図である。図18は、クリップ1の他の方向から見た斜視図である。図19はクリップ1の上面図、図20は正面図、図21は底面図、図22は右側面図である。図23は図20のクリップ1のG−G線断面図である。
図17〜図23において、組み立てたクリップ1のx方向、y方向、z方向は、ピン10のx方向、y方向、z方向、ブッシュ20のx方向、y方向、z方向と同じである。
図23に示すように、ピン脚部14の第1ロック16が、フランジ孔凸部29を乗り越えた位置では、ピン脚部14は、ブッシュ脚部25のブッシュ脚凹部26に位置し、ブッシュ脚拡開部27までは進んでいない。この位置で、ピン10とブッシュ20の仮止め状態となる。
図18、図21に示すように、3本のピン脚部14が、ブッシュ脚部25のブッシュ脚凹部26に入った状態では、ピン脚部14の半径方向外側の外面の断面と、ブッシュ脚部25の半径方向外側の外面の断面とは、ほぼ1つの円となる。
仮止め状態のクリップ1を取付部材51に先付けする方法について説明する。取付部材51の取付孔53は、保持片底部35が通過することができ、第2ヒンジ33bの間隔が狭くなるようにして、上側保持片32aと下側保持片32bが通過でき、また一対の保持片取付部31が、入る大きさである。取付孔53は、正方形、長方形、円形等にすることができる。
図24は、上側保持片32aと下側保持片32bが折りたたまれ、取付部材51に取り付けられた状態を示す上面図である。図25は正面図である。図26は図24のクリップ1のJ−J線端面図、図27は、図24のクリップ1のK−K線端面図である。但し、座標軸のy方向は右半分のみにあてはまる。図28は図26のクリップ1のL−L線端面図である。
図26、図27に示すように、取付部材51は、ブッシュフランジ21の下面と、上側保持片32aの上面との間に挟まれる。取付部材51の厚さは、折りたたまれた上側保持片32aの上面と、ブッシュフランジ21の下面の間の長さとほぼ等しい。この状態では、ピン脚先端部15は、ブッシュ脚凹部26内に位置し、ブッシュ脚拡開部27には当接していない。ピン脚部14は拡開していない。
これで、クリップ1は、取付部材51に先付けされた。
図29はクリップ1を被取付部材50に取り付け、本止めした状態の上面図である。図30は正面図である。図31は、図29のクリップ1のN−N線端面図である。但し、座標軸のy方向は右半分のみにあてはまる。
また、ピン脚部14の第2ロック17は、ブッシュフランジ21のフランジ孔凸部29に係合して、ピン10は抜け止めされる。
これで、クリップ1は本止めされ、被取付部材50に取付部材51が取付けられた。
被取付部材50からピン1を取り外すには、図31のピンフランジ11の直線部11aと、ブッシュフランジ凹部22との間にドライバー等の先端部を挟んで、ピンフランジ11を上へこじ開けると、ピン脚部14の第2ロック17と、ブッシュフランジ21のフランジ孔凸部29との係合が外れ、また、ピン脚部14のピン脚先端部15と、ブッシュ脚部25の脚部拡開部段部27aとの係合が外れる。ピン1の拡開したピン脚部14は閉じられ、上方へ引き抜くことができる。被取付部材50は、拡開したピン脚部14と、保持片底部35、下側保持片32bとの間に挟まれていた状態から解放され、取り外すことができる。
取り外したピン10とブッシュ20は、再使用することができる。
10 ピン
11 ピンフランジ
11a 直線部
12 ピンフランジ孔
14 ピン脚部
14a 外面
15 ピン脚先端部
15a 斜面部
16 第1ロック
17 第2ロック
18 ピン脚溝
20 ブッシュ
21 ブッシュフランジ
22 フランジ凹部
23 ブッシュフランジ孔
24 フランジ係止爪
25 ブッシュ脚部
26 ブッシュ脚凹部
27 ブッシュ脚拡開部
27a 拡開部段部
27m ブッシュ脚先端溝
28 フランジ開口部
29 フランジ孔凸部
31 保持片取付部
32a 上側保持片
32b 下側保持片
33a 第1ヒンジ
33b 第2ヒンジ
33c 第3ヒンジ
35 保持片底部
36 底部孔
37 底部凸部
50 被取付部材
51 取付部材
52 取付孔
53 取付孔
Claims (6)
- ピンと、ブッシュと、を備えるクリップであって、
前記ピンは、ピンフランジと、
前記ピンフランジに形成されたピンフランジ孔と、
前記ピンフランジの前記ピンフランジ孔の周りに下方に延びる複数のピン脚部と、を有し、
前記ブッシュは、前記ピンフランジを収容できるブッシュフランジと、
前記ブッシュフランジの中心軸の周りに形成され、前記ピン脚部を挿入可能な複数のブッシュフランジ孔と、
前記ブッシュフランジの中心軸の下方と、隣接する前記ブッシュフランジ孔の間の下方へ延びるブッシュ脚部と、
各前記ブッシュ脚部の外周部に下方に延び、前記ピン脚部を収容できるブッシュ脚凹部と、
前記ブッシュフランジの下方に、一対の保持片取付部と、前記一対の保持片取付部と第1ヒンジを介して接続された一対の上側保持片と、前記一対の上側保持片と第2ヒンジを介して接続された一対の下側保持片と、前記一対の下側保持片の間に第3ヒンジを介して接続された保持片底部と、を有する、
ことを特徴とするクリップ。 - 請求項1に記載のクリップであって、
前記ブッシュの前記ブッシュフランジの下方には、フランジ係止爪が形成され、
前記保持片底部には、前記フランジ係止爪と嵌合可能な底部凸部が形成されたクリップ。 - 請求項1又は2に記載のクリップであって、
前記ピンの各前記ピン脚部の外周部には、下方に延びるピン脚溝が形成され、前記ピン脚溝には、前記ピン脚溝から突出した第1ロックと、前記第1ロックと前記ピンフランジとの間の第2ロックが形成され、
前記ブッシュの前記ブッシュフランジ孔には、前記第1ロック及び前記第2ロックと嵌合可能なフランジ孔凸部が形成されているクリップ。 - 請求項1乃至3の何れか1項に記載のクリップであって、
前記複数のピン脚部の先端の各ピン脚先端部は、内側に突出し、
前記ブッシュ脚部の外周部の前記ブッシュ脚凹部は、下方で浅くなり、ブッシュ脚拡開部となっており、
前記ブッシュ脚拡開部の下端部には、段状の拡開部段部が形成され、
前記ピン脚先端部が、前記拡開部段部に嵌合すると、前記ピン脚部が拡開した状態で固定されるクリップ。 - ピンとブッシュとを組み立てたクリップであって、
前記ピンは、ピンフランジと、
前記ピンフランジに形成されたピンフランジ孔と、
前記ピンフランジの前記ピンフランジ孔の周りに下方に延びる複数のピン脚部と、を有し、
前記ブッシュは、前記ピンフランジを収容できるブッシュフランジと、
前記ブッシュフランジの中心軸の周りに形成され、前記ピン脚部を挿入可能な複数のブッシュフランジ孔と、
前記ブッシュフランジの中心軸の下方と、隣接する前記ブッシュフランジ孔の間の下方へ延びるブッシュ脚部と、
各前記ブッシュ脚部の外周部に下方に延びるように形成されたブッシュ脚凹部と、
前記ブッシュフランジの下方に、一対の保持片取付部と、前記一対の保持片取付部と第1ヒンジを介して接続された一対の上側保持片と、前記一対の上側保持片と第2ヒンジを介して接続された一対の下側保持片と、前記一対の下側保持片の間に第3ヒンジを介して接続された保持片底部と、を有し、
前記ブッシュフランジ孔に前記ピン脚部が挿入され、
前記ブッシュ脚凹部に、前記ピン脚部が収容されていることを特徴とするクリップ。 - 請求項5に記載のクリップであって、
前記ピンの各前記複数のピン脚部の外周面には、下方に延びるピン脚溝が形成され、前記ピン脚溝には、溝から突出した第1ロックと、前記第1ロックと前記ピンフランジとの間の第2ロックが形成され、
前記ブッシュの前記ブッシュフランジ孔には、前記第1ロック及び前記第2ロックと嵌合可能なフランジ孔凸部が形成され、
前記フランジ孔凸部は、前記第1ロックと嵌合し、仮止め状態となっているクリップ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017176343A JP6938298B2 (ja) | 2017-09-14 | 2017-09-14 | クリップ |
US16/131,502 US20190078602A1 (en) | 2017-09-14 | 2018-09-14 | Clip |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017176343A JP6938298B2 (ja) | 2017-09-14 | 2017-09-14 | クリップ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019052673A JP2019052673A (ja) | 2019-04-04 |
JP6938298B2 true JP6938298B2 (ja) | 2021-09-22 |
Family
ID=65630861
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017176343A Active JP6938298B2 (ja) | 2017-09-14 | 2017-09-14 | クリップ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20190078602A1 (ja) |
JP (1) | JP6938298B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11111944B2 (en) * | 2019-08-29 | 2021-09-07 | Fca Us Llc | Clip having two interlocking parts improving retention force |
JP7484273B2 (ja) * | 2020-03-19 | 2024-05-16 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 固定構造および機器 |
-
2017
- 2017-09-14 JP JP2017176343A patent/JP6938298B2/ja active Active
-
2018
- 2018-09-14 US US16/131,502 patent/US20190078602A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190078602A1 (en) | 2019-03-14 |
JP2019052673A (ja) | 2019-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4535892B2 (ja) | クリップ | |
JP4870488B2 (ja) | 高固定強度の固定具 | |
EP2420683A1 (en) | Fastener and structure for fastening member to be fastened | |
JP6502929B2 (ja) | 押込み締結具 | |
US10641308B2 (en) | Fastener | |
JP5653400B2 (ja) | クリップ | |
JP7032493B2 (ja) | シートカバー締結クリップ | |
US8333540B2 (en) | Clip | |
US20080141501A1 (en) | Clip | |
JP6938298B2 (ja) | クリップ | |
JP5888346B2 (ja) | クリップおよびピラーガーニッシュ取付構造 | |
JP2018179051A (ja) | クリップ | |
JP5927298B2 (ja) | 部品取付け用クリップおよび部品取付け構造 | |
US20170253195A1 (en) | Tether clip and structure for coupling the tether clip to a pillar garnish | |
JP6762986B2 (ja) | 内装用カバー取付構造 | |
KR20190094220A (ko) | 체결구 조립체 | |
JP5581512B2 (ja) | 自動車の部品組み付け方法及び組み付け部品 | |
JPWO2019035273A1 (ja) | クリップ | |
JP6286774B2 (ja) | クリップ | |
JP2020034024A (ja) | 留め具 | |
JP6623742B2 (ja) | クリップおよびピラーガーニッシュ取付構造 | |
JP5840484B2 (ja) | クリップ | |
JP2020153517A (ja) | リベット型締結具 | |
JP5114359B2 (ja) | 止め具 | |
JP6839612B2 (ja) | 車両内装部材の取付装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210729 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210901 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6938298 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |